[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 06:43 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1073
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Outron Depot



1 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/08(水) 23:24:26 .net]

兎を追跡する犬。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/08(水) 23:28:15 .net]
BABii x Pholo - EMBER
https://youtu.be/KqsOtyMVUgo

3 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/08(水) 23:35:21 .net]
もしも人間が幸福であったら、聖人たちや神のように、
気晴らしをすることが少なければ少ないほど、幸福であったろうに。
然り。

しかし気晴らしによって喜ばせられ得ることは幸福ではなかろうか。
否、さにあらず。

なぜなら気晴らしは、他から、外部から来るからだ。
したがってそれは依存的なことであり、そしてどんな場合でも、
必ずや悲嘆を生む無数の突発的出来事で乱されがちである。


B.P. Frag.132-170

4 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/08(水) 23:40:01 .net]
アウグスティヌス的で、たとえば聖フランチェスコからは限りなく遠い

しかしパスカルは、それまでの内部/外部の議論を倒錯させようとしている
彼が外部と呼ぶものは〈内部〉であり、むしろ〈外部〉は内部にある
パスカルの面白味というのは、この原理主義的彫琢を経て
現象学的な思考を(デカルトとは別の道筋から)準備していったことになる

その成果が表に出るのは、250年後になるんだけれども

5 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/08(水) 23:47:26 .net]
D&G - Request Line
https://youtu.be/NAZ5e4ijOt4

6 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/09(木) 01:00:42 .net]
最も美しい秩序は、てきとうに集積された屑である。


ヘラクレイトス Frag. DK22-B124

7 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/09(木) 01:01:02 .net]
Heerlens Percussie Ensemble - Black Africa
https://youtu.be/-BzU7__LmUQ

8 名前: mailto:sage [2022/06/09(木) 07:37:00.12 .net]
Pangaea - You & I
https://youtu.be/3y4-eQtCofU

9 名前: mailto:sage [2022/06/09(木) 17:19:27.87 .net]
bona mens omnibus patet, omnes ad hoc sumus nobiles.
Nec reicit quemquam philosophia nec eligit:
omnibus lucet.


Seneca, Epistulae morales ad Lucilium 44.2

10 名前: mailto:sage [2022/06/09(木) 17:19:47.67 .net]
>>9
立派な精神はすべての人に開かれており、その点では私たちの誰もが貴い。
哲学は誰も拒否せず、選抜もしない。
すべての人に光を照らす。


セネカ「倫理書簡集」44.2



11 名前: mailto:sage [2022/06/09(木) 17:22:28.77 .net]
Matias Aguayo - El Camaron (Ricardo Villalobos Remix)
https://youtu.be/rNZTs3d74Bo

12 名前: mailto:sage [2022/06/09(木) 22:53:04.08 .net]
我々は他人から愛される価値があるというのは間違いである。
我々がそれを望むのは不正である。
もしも我々が分別をもって公正に生まれていたら、
そして己と他者を知っていたなら、
我々の意志にこの性向を与えはしなかったろう。

しかしながら我々はその性向を持って生まれている。
それゆえ不正に生まれている。
なぜならすべてが己に向かっているからである。

それはあらゆる秩序に完全に反している。
普遍に向かうべきであり、自己への傾きはあらゆる無秩序
――戦争における、政治における、経済における、
人間の個々の身体における無秩序――の始まりである。
それゆえ意志は堕落している。

自然的で世俗的な共同体の肢体は、
(全体としての)身体の福楽(bien)に向かうであろうが、
共同体それ自体は、己がそれの肢体であるところの
一層普遍的なもう一つの別の身体に向かうべきなのである。
それゆえ我々は普遍に向かうべきなのである。

それゆえ我々は生まれつき不正で堕落している。


B.P. Frag.421-477

13 名前: mailto:sage [2022/06/09(木) 22:53:14.39 .net]
Tom Prehn Quartet - Forloeb
https://youtu.be/mKMKYMBHtRw

14 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 03:59:46.93 ID:4+qB3t9Sd.net]
>>1はアネモネ氏かい?

15 名前: mailto:sage [2022/06/10(金) 08:21:57.55 .net]
宗教改革
モリナ主義
ペラギウス主義
セミ・ペラギウス主義

572-615

16 名前: mailto:sage [2022/06/10(金) 08:28:36.86 .net]
4hero - Universal Love (Metalheadz Remix)
https://youtu.be/LLd4Di-iqPE

17 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 08:48:32.32 ID:pRJ78Q6zp.net]
>>14
シーッ

18 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 16:41:52.44 ID:y/ns84Vm0.net]
1乙
久しぶりにスレ立てしたんやな
安心するわ

19 名前: mailto:sage [2022/06/12(日) 23:29:36.83 .net]
そもそも、ヴェーバーの「正当な物理的暴力行使の独占を(実効的に)要求する人間共同体」という主権国家の定義は、
歴史の現実を反映したものかどうかも再検討の価値がある。
たとえばカラファノは、中世から現在に至るまで主権国家が暴力装置を排他的に独占したことなど歴史上一度もなく、
戦争はつねに公的部門と民間部門の混成によって行われてきたと主張し、
したがってPMSC(民間軍事会社)などさまざまな非国家主体が注目を浴びるたびに出てくる
「国家による暴力装置の排他的独占の浸食」という議論は的外れであると論じている。

イラクで起こっているような国家アクターと非国家アクターの連携・協力という意味での「ハイブリッド」な安全の提供は、
長い歴史的スパンでみれば本来の統治のあり方に戻っているにすぎないのかもしれない。
そうであるとするならば、現在のイラクのような脆弱国家で起こっている
ハイブリッドなセキュリティ・ガバナンスはより積極的に評価されなくてはならないかもしれず、
ひいてはこれまでの国家建設のあり方に修正を迫るものである可能性もある。


長谷川晋「イラク 非公式・準公式組織の役割に見るSSEの理念と実態のギャップ」

20 名前: mailto:sage [2022/06/12(日) 23:29:52.34 .net]
Machine Woman - Dancing in Berlin in 90S
https://youtu.be/Np87JoLbi5o



21 名前: mailto:sage [2022/06/12(日) 23:38:14.57 .net]
https://meryllrogge.com/pages/photography

22 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/13(月) 07:37:08 .net]
Wilfy D - 90s Baby
https://youtu.be/JOV2pPlJykM

23 名前: mailto:sage [2022/06/13(月) 23:01:11.99 .net]
すばらしい

Melt - DJ MELL G | HOR - Jun 10 / 2022 (HOR BERLIN)
https://youtu.be/XyUt7hR63bg

24 名前: mailto:sage [2022/06/13(月) 23:09:19.20 .net]
(脇能について)

直なる本説の、さのみに細かになく、祝言なるが、正しく下りたるかかりなるべし。


世阿弥 『花鏡』

25 名前: mailto:sage [2022/06/14(火) 20:51:07.78 .net]
時間結晶
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93%E7%B5%90%E6%99%B6

26 名前: mailto:sage [2022/06/14(火) 22:51:26.70 .net]
コアンダ効果
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E5%8A%B9%E6%9E%9C

27 名前: mailto:sage [2022/06/15(水) 00:43:50.32 .net]
pathei mathos.


Aeschylus; Agamemnon (177)

28 名前: mailto:sage [2022/06/15(水) 00:44:48.17 .net]
Peggy Lee - Life Is For Livin'
https://youtu.be/CjkQ2UbmUyc

29 名前: mailto:sage [2022/06/16(木) 07:35:13.60 .net]
Ricardo Villalobos - En Suma
https://youtu.be/fcAbEjDCA78

30 名前: mailto:sage [2022/06/16(木) 07:37:40.09 .net]
oros aigiplangkton



31 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/16(木) 14:57:06.68 ID:rnjZXDxTp.net]
もう帰りたい
なんか眠いしめまいもするんだがw

32 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/16(木) 20:55:17.06 ID:Grb73i1Hp.net]
そうそう、ここのところ出向に出てる例の彼は昼休みの時間になるとなんやかんやと理由をつけてLINEしてくる

暇なんかな
奥さんといい感じになって嬉しそうにしてたんなら
マジでより戻せばいいんだし
そしたら浮気心も封印したらええのに、と思う

今日はヤクザ男と喧嘩した
しかもすごくくだらないことでw

33 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/16(木) 21:01:05.64 ID:ULoG0aY4p.net]
電話でもだし、話しかけてくる時も
ハニー?と言う

すかさず名前を言うか、普通に挨拶を切り返す
なんでダーリンって応えてくれないの?と文句を言う

こいつ、もう一人同じことやってる女の人がいて
その人はちゃんとダーリンって返してくれるって言うんだよ
いや、返してもいいんだけども
私はそいつと戯れ合いをしたくないんだ

その人がダーリン返してくれてるなら、それでいいじゃん
お似合いですよ、カップルとして認めてあげますとにっこり笑って言ってみた
したら、蜂子さんはそれでいいの?と食い下がる

はあ?いいのって何?
正直面倒くさいんですよ、そのやりとりが
○○できるようになったからってドヤ顔もしないでほしいし、そんなのできて当たり前だから
私に甘い顔見せてほしいなら、それなりの仕事を見せてくださいよ!と
若干キレ気味に言ってみた

そしたら、じゃあもういいよっ!もういいよ、、、

いやぁ、どうにもならんヤクザ男w

34 名前:シャマール ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロラ Sp87-ZoRU) mailto:sage [2022/06/16(木) 21:50:11 ID:jjdAQeWFp.net]
昼間、めまいがあったり目がチカチカしてたり
調べてみたら低血圧、貧血ってあった

疲れ目かもしれないな

35 名前: mailto:sage [2022/06/16(木) 23:45:26.45 .net]
貧血はいかんですよなあ
うちの嫁氏はヘム鉄のサプリだけは飲んでる
食事にもよるんだろうけど

ヤクザ氏は、いちど上司から怒られてるんですよな
なんか、上司どころか会社組織をなめてる感じがする
うちで同じような案件あって上司が把握したら
「はい、これ行ってきなさい」って、ハラスメント講習会にご案内されるw

36 名前: mailto:sage [2022/06/16(木) 23:50:13.82 .net]
ひとに勧められて読んだけど、かなり面白かった


妹の力:アミン・ザウイの作品におけるセクシュアリティ、イスラーム、政治
茨木 博史
https://www.jstage.jst.go.jp/article/basllfc/41/0/41_127/_pdf/-char/ja

37 名前: mailto:sage [2022/06/17(金) 00:44:22.43 .net]
インド太平洋経済枠組み(IPEF)は21世紀型の貿易モデルになるか - 国際貿易投資研究所
https://iti.or.jp/column/95


8条ファンドとEUタクソノミー適格割合~EUタクソノミー適格割合の開示、「8条ファンド+」のみか - 大和総研
https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/regulation/20220615_023097.pdf


地方銀行とサステナブルファイナンス~なぜ何にどのように取り組むのか - 全国地方銀行協会
https://www.chiginkyo.or.jp/assets/kin_44_04.pdf


ルール、規則と規矩、中国社会は法治国家といえるか - 静岡県立大学グローバル地域センター
https://www.global-center.jp/column/column/20220610/

38 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/17(金) 11:47:59.22 ID:lNfMrZzYp.net]
今日も一段とやる気無し
週末になるとやる気が落ちるなあ、最近
先週末もこんなこと言ってた気がする

39 名前: mailto:sage [2022/06/17(金) 23:01:51.10 .net]
やっとオレも帰ってこれまんた
疲れまんた

明日は参観日
夫婦で行こうと思ってるけど、参観は時間決めて片方ずつしか校

40 名前:舎に入れない模様
ちょっとめんどくさい
[]
[ここ壊れてます]



41 名前:シャマール ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロラ Sp3b-rH+x) mailto:sage [2022/06/18(土) 01:20:45 ID:j+zTFNyYp.net]
関係ないけど、私もうハイヒールが履けないんだよね
本当は7センチヒールが一番足を綺麗に見せると思うんだけど

鼠蹊部のリンパ節郭清もしとるから、足も浮腫みやすい
前は浮腫むなんてなかったけど

そしてヒールが履けなくなった
靴はぺたんこパンプスかスニーカー

悲しみ

42 名前: mailto:sage [2022/06/18(土) 23:25:25.99 .net]
やっぱりハイヒールにはたいていの男性も女性もフェティッシュを感じると思うんですよね

むかしオレの嫁氏は、自分のサリーちゃん足がすごくコンプレックスだったらしい
何回か、その話は聞いたことがある
学生の頃はヒールの高い靴は履くことがなくて
その頃はほんとうに、足首のくびれがないのとか、ふくらはぎの曲線とかが気に入らなくて悩んでたらしい

でも就職してからヒールを履くようになると
サリーちゃん足から脱却した
そうすると、スカートも少し短いの履くようになったりして
ファッションにも幅が出るようになってきたんですよね

43 名前: mailto:sage [2022/06/18(土) 23:30:46.93 .net]
嫁氏はわりと身長高いほうなので、あんまり背が高く見られたくなかったのか、
学生の頃はぺたんこ靴か、夏はサンダルか、へたするとバレエシューズっぽいデザインの靴履いてて
(ツモリチサトかギャルソンのそんな靴をプレゼントした記憶がある)
社会人になってから、学生の頃からハイヒールに慣れておけばよかったとか言ってましたw

だから、蜂子の足のむくみの話は読むたびにかわいそうになる
リンパドレナージュなんか受けてもあんまり効果ないのかな…

44 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/19(日) 00:39:47.13 ID:7FQEFdj8p.net]
痛くなってしまって無理なんだよね
普通の浮腫と違うというか

お気に入りの靴も全部、無駄になったし

私はヒール履くと175くらいになってしまうから
それこそ下手な男の人より高くなるw
全く気にしてなかったww

でも男の人は嫌がるよ

45 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/19(日) 00:41:25.82 ID:7FQEFdj8p.net]
ヒールがダメになってから着る服もカジュアルに傾いたしさー

ぺたんこパンプスじゃサマにならんののね 
本当悲しい
そこだけは手術で嫌なところだわ

46 名前: mailto:sage [2022/06/19(日) 08:44:03.01 .net]
おはゆうござます

靴でファッションが決まるってのもあるですしな
とくに女性のハイヒールってのは、フォーマルな場では威力を発揮する
ああ、かっこいいなってルックに決まるから

前に言ってた足のむくみをとるマシーンってどうなんだろう
脚に空気圧かけて強制的にリンパドレナージュみたいなことできるマシーン
やっぱりあんまり変わらんのかなあ

47 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/19(日) 09:33:05.86 ID:W/IIOnpTp.net]
普通の浮腫には効果はあるよ
ドレナージもその手の機械も

ヒール履くと足首より下、もう足の部分よね
部分的に赤く腫れ上がって歩けなくなるんよね

もう無理
めちゃ短時間ならいける

48 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/19(日) 09:34:51.33 ID:W/IIOnpTp.net]
まあでも、もうそんなフォーマルな場に行くことも少なくなったし
年齢的にも高いヒールはやめていい頃なのかもしれないw

5センチくらいなら普通に履きたいけど、2センチくらいが今は限界

最近はニットパンプスのぺたんこ愛用www

49 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/19(日) 09:38:02.53 ID:W/IIOnpTp.net]
若い人や、足に問題ない人はヒールをもっと履いて欲しいわね

最近あまりピンヒール履いてる人を見かけなくなった
皆さんスニーカーとぺたんこ多い

でもヒールパンプスの威力は半端ない
ジーンズだったとしてもピンヒールで颯爽と歩くのはカッコいいと思う

50 名前:!id:ignore mailto:sage [2022/06/20(月) 00:16:08.37 ID:votUlT2/0.net]
こんばんわー

今日は父の日で、午後からは女性陣にもてなされるままお父さんとずっと酒飲んでました
天ぷら食べた
うまかった



51 名前: mailto:sage [2022/06/20(月) 00:19:06.75 .net]
天ぷら屋さん、カウンターにで横並びに座って食べたんだけど
うちの娘ははじめてカウンターで食べたんですよな
たぶん、いままでにないフォーマルな感じだったので緊張したらしい

でも、飽きずに最後まで大人に混じってご飯たべれるようになってて
ちょっと感慨深く感じました
椅子は子ども用の、少し高いのを用意してもらってたけど

52 名前: mailto:sage [2022/06/20(月) 00:23:10.11 .net]
まあ、彼女もそのうちハイヒールを履いて颯爽と歩いたりするようになるんだろうし、
それ以前に、もうそろそろお風呂も一緒には入ってくれなくなりそうだなとか思ってます

その日は突然来るんだろうなあ
不意打ちだと、なんかすごくショックが大きい気もするので
なるべくなら数日前に言っておいてくれるとありがたいのだが
でも、ぜったい突然その日は来るんだろうなあ

53 名前: mailto:sage [2022/06/20(月) 00:38:32.17 .net]
Tremor - Huella
https://youtu.be/OWTkcEP9neI

54 名前: mailto:sage [2022/06/20(月) 00:50:25.14 .net]
Is LaMDA Sentient? ? an Interview
https://cajundiscordian.medium.com/is-lamda-sentient-an-interview-ea64d916d917

55 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/20(月) 08:43:01.79 ID:i602X0QKp.net]
今日は休み
結構ゆっくり寝た

なかなか進まない部屋の片付けをしないとならんw

56 名前:シャマール ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロ Sp3b-rH+x) mailto:sage [2022/06/21(火) 12:23:53 ID:3km0eySJp.net]
今日は冷やし坦々麺

57 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/22(水) 00:36:34 .net]
ちょっと麺が太そうに見えたけど、食べ応えありそうで、トマトも入ってヘルシーそうだった

さて、和シャネル
もう目がしょぼしょぼでかなわん
おすみなさい…

58 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/22(水) 00:42:15.59 ID:8/9GjN19p.net]
いわゆる坦々麺ではなくて、ゴマだれうどんみたいな感じ
レモンピールが入ってたんで、さっぱり食べられたよ

59 名前: mailto:sage [2022/06/22(水) 21:09:21.72 .net]
ただうま

60 名前: mailto:sage [2022/06/22(水) 21:09:27.31 .net]
Jimmy Jorgensen - Running Up That Hill
https://youtu.be/Ir161aw9tV4



61 名前: mailto:sage [2022/06/22(水) 21:09:47.24 .net]
買地券
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B7%E5%9C%B0%E5%88%B8

62 名前: mailto:sage [2022/06/23(木) 00:15:35.84 .net]
注目を集める自然資本の価値~カーボン・オフセットとDebt for Nature Swap - SOMPOインスティチュート・プラス
https://www.sompo-ri.co.jp/2022/06/16/5077/

63 名前: mailto:sage [2022/06/23(木) 00:15:46.99 .net]
東南アジア市場における日本企業の経営革新に関する事例研究と要点の抽出に関する調査(2022年6月) - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2022/af0eb5500bd60105/202206_1.pdf

64 名前: mailto:sage [2022/06/23(木) 00:15:57.80 .net]
Kate Bush - Running Up That Hill (A Deal With God) (2018 Remaster)
https://youtu.be/d7fmB8J2hJw

65 名前: mailto:sage [2022/06/23(木) 00:57:55.60 .net]
ねもい
ねるでごわす
おすみなさい

66 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/23(木) 01:03:52.03 .net]
>>64のアネモネが以下のナイスガイアニ(タカヲ)と同じタイミングでの入眠
同一人物か?


868 ナイスガイアニ ◆EbsFl4UuOk 2022/06/23(木) 00:54:43.24 0
しゃーねーな
じゃあ死ぬまでに頼むわw
そろそろ寝るとする

またの

67 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/06/24(金) 22:59:47 .net]
何を言ってるのか
このひとは

68 名前: mailto:sage [2022/06/24(金) 23:18:18.13 .net]
NASA Announces Artemis Concept Awards for Nuclear Power on Moon
https://www.nasa.gov/press-release/nasa-announces-artemis-concept-awards-for-nuclear-power-on-moon

69 名前: mailto:sage [2022/06/24(金) 23:18:26.61 .net]
Dead star’s cannibalism of its planetary system is most far-reaching ever witnessed
https://newsroom.ucla.edu/releases/dead-star-caught-ripping-up-a-planetary-system

70 名前: mailto:sage [2022/06/24(金) 23:19:22.29 .net]
Tiziano Ferro - Il Conforto ft. Carmen Consoli
https://youtu.be/0H-WHLI8YNg



71 名前: mailto:sage [2022/06/25(土) 00:09:49.26 .net]
鉱物資源マテリアルフロー2021 アンチモン(Sb) - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
https://mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2022/06/material_flow2021_Sb.pdf

鉱物資源マテリアルフロー2021 錫(Sn) - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
https://mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2022/06/material_flow2021_Sn.pdf

72 名前: mailto:sage [2022/06/25(土) 00:12:13.32 .net]
中東フラッシュレポート(2022年6月前半号)~レバノンとの海上係争地にイスラエルがガス掘削船を派遣 - 住友商事グローバルリサーチ
https://www.scgr.co.jp/report/survey/2022062354374/

73 名前:はじめまして名無しさん (ワッチョイW 0f56-CyMF) mailto:sage [2022/06/25(土) 07:19:41 ID:XE0kZ9nJ0.net]
岩波書店から刊行されているソクラテス以前哲学者断片集は読みましたか?
まだなら読んでください

74 名前: mailto:sage [2022/06/25(土) 22:21:58.39 .net]
ただんま
くたびれた

>>72
ディールス=クランツ本でしょう?
それは持ってるけど、あんまり参照しない
いまのギリシア古典文献学では
ローブ叢書のLaks-Most校訂本が決定版ですからそっち見るひとが多いと思う

75 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/25(土) 22:52:34.19 ID:XE0kZ9nJ0.net]
>>73
あなたは外国語学力に必要充分な自信があるのですか?
ないのであれば優秀な訳書を素直かつ謙虚に読むべきではないのでしょうか?
厨二病的に情報を羅列しても意味はないかと
日本語つまり国語力に自信のない人が外国語に自信があると倒錯するのはあるあるですよ

76 名前: mailto:sage [2022/06/25(土) 23:25:23.58 .net]
なるほど、それはもっともな話ですよね

D-K本を通読するだけではあまりよくわからんですけど、
ああいう断片類は、基本的に古典ギリシア後期の著作、
ヘレニズム-ローマ時代、原始教会の教父たちの著作に「引用」として伝承されてきた文章なんですよ
当時のギリシア語やラテン語には「引用符」というものがなくて、
どこからどこまでが、「真正な」断片と言えるのかってのは
とても判断が難しいのです

ですから、その引用元の著作の前後の文脈と、無名の注釈者たちの所説、
その解釈についての近現代の学説史を知ることはめちゃくちゃ大事なんです
D-K本は編集当時の「定説」に従って、ほぼ断定的に収録していて
そういう重要なコンテクストに関する情報を得ることがD-K本ではままならない

それが悪いわけではないし、邦訳本の質が低いとかではなく、
いまのオレが知りたいことの傾向が違うってだけですし、
古代ギリシア哲学を腰を据えて学んでる/学ぼうとしているひとたちは
Laks-Most本を使うってだけです

D-K本の邦訳書どころか、もっと古い
たとえば田中美知太郎せんせいのヘラクレイトス翻訳なんか
とても格調高いものでいいんじゃないでしょうか

77 名前: mailto:sage [2022/06/25(土) 23:32:05.59 .net]
あとD-K本は、その章立ての方法論や断片の配列などについて厳しい批判にさらされてるんですよね
とくにヘラクレイトスの項なんかは、
当時は断片間の配列について研究が進んでいなかったので
逆に開き直って、全く無作為に(シャッフルしたかたちで)収録されている

最近の研究では、ヘラクレイトスの断片は、
その配列に重大な意味があるってことが明らかにされてきてます
このへんは、納富信留せんせいの『ギリシア哲学史』のヘラクレイトスの項が簡潔にまとめられてると思うので
関心があればどうぞ

そういうかゆいところに手が届く配慮がなされているのが
ラクス-モスト本の特徴だと思います
ラクス-モスト本を手元に置きながら、D-K邦訳本を逐次参照するという読み方もできるかと思います

78 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/25(土) 23:57:27.37 ID:XE0kZ9nJ0.net]
ソクラテス以前の幾つかの訳書ないし洋書を既読ならよいのですが
>>72ですら全六分冊あります
私もヘラクレイトスは好きですし
お勧め頂いた訳書の情報等には感謝しますが
D-KもL-Mも両方読めば良いだけの話です

79 名前:!id:ignore mailto:sage [2022/06/26(日) 00:02:21.96 ID:IKt+JdLy0.net]
そうですね
ぜひ両方読んでください

80 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 00:04:39.70 ID:OSIMixPzp.net]
まーたなんか微妙なマウント取りか?



81 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 00:37:43.96 ID:HwSDCsNm0.net]
>>78
まずあなたが>>72を読むところからです、実は私は>>76も既読。
その上であなたの言うD-K本の訳書として72は精度が高いと考えられるが、L-M本の訳書として76の精度は低い。
プラトンの翻訳は藤沢令夫がダントツであるにも関わらず、彼は全集化しておらず、結局は72と同様に岩波書店の全集が現状では最良なのとどこか似ている事象であり、日本ではあらゆる領域でぶつかる壁と言える。
日本と諸外国の良い所悪い所その違いを考えなさい。
日本人には日本人の宿題があり、外国人には外国人の宿題がある。
ヒントは、太平洋の島国は基本的に母権的で、ユーラシアと北米大陸は父権的であるという点。
日本にも外国にもかぶれず、確固たる己を。

82 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 00:46:29.34 .net]
藤沢令夫せんせいの全集は5巻本でありますよ
『パイドロス』註解もある
第4巻だったかな
ぜひ読んでください

っていうかD-K本は読んでます
当然だけれども

83 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 00:47:13.56 .net]
>>79
見苦しいところを見せましたなあw

84 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 00:50:42.10 .net]
欧州主要国における顔識別機能付カメラの利用に関する法制度の調査 - 個人情報保護委員会
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/camerakentoukai/20220620/

85 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 00:53:10.09 .net]
ご飯たべたらぐったりくたびれてしもた
わしゃねるです
蜂子もゆっくりやすんでください
おすみなさい

86 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 01:09:45.63 ID:HwSDCsNm0.net]
>>81
それは全集とは言えません、藤沢がある意味で開眼したのは池田晶子との邂逅後。
D-K既読なら尚のこと読解力が低く偏りがあり勉強不足なので、池田の『14才からの哲学』や藤沢の晩年の著書『プラトンの哲学』、埴谷雄高の『死霊』と小林秀雄の『本居宣長』と養老孟司の『バカの壁』を読んでみて下さい。
アネモネさんは底意地の悪さを自覚なさい。

87 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 01:20:37.12 .net]
すいません
ちょっと何を言っているのかわかりません
「藤沢がある意味で開眼した」の「ある意味」の意味がさっぱりわからないし
おそらくその「ある意味」の部分は、いまのオレにとって不要だと思います

池田晶子なんか、もはや文献学ともD-Kともはるかに遠い
埴谷雄高も小林秀雄も養老孟も、読んではおるけど(『死霊』だけは何冊かしか読んでない)
ここまでの話となんの関係もない
『プラトンの哲学』は当たり前だが読んでいる

知ってる作家とか通俗的な思想家の名前を並べたところで
たぶん何の意味もないと思うんですよね
底意地が悪いのは認めるけども、
このへんで切り上げていいですよねw

88 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 01:25:18.61 .net]
オレはね、30歳になったときに決めたんですよね
自分がもうアカデミアの世界には絶対に戻れないと悟りきったときに

まず3年、ソクラテス以前の哲学者を
次の5年、ソクラテスとプラトンを
次の5年、アリストテレスを
次の3年、ストアを
次の3年、ヘレニズムの新プラトン主義を
次の5年、原始教会の教父たちを

そうやって、続けて、死ぬまでにスピノザまでたどり着きたいと
ちゃんと哲学史を学ぼうと思った
結婚する前にいまの義父に酔っぱらってそういう話をしたとき
義父はほんとうに喜んでくれた

89 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 01:29:03.71 .net]
でも、仕事の異動やらなにやらで、
アリストテレスの1年目で中断することになった
ほんとうは、アリストテレスをちびちびやりながら、
プラトンや自然哲学者たちをもう1度、体系的に復習しようと思っていたけど
それが環境的にできなかったんですよ

異動先でみっちりギリシア語とラテン語独習しようと思って、教材やら辞書やらも運んだのに
それどころではなくなった

ほんとうに、この2年というのは
仕事以外の面では不本意な時間を過ごしてしまった
2年、遅れているんですよね
自分の人生が尽きるまでにやりたいことがあるのに

90 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 01:33:46.30 .net]
ですからな、

あなたがお好きな池田晶子だの養老孟だのに寄り道する時間なんかオレにはないんですよw
オレにはオレの決めた登山道がある
あなたはあなたで別の山を登ればよい
D-Kの邦訳本と池田晶子の14歳本をなめるように読み、
自分の人生に即してヘラクレイトスでもパルメニデスでもプラトンでも自由に解釈して
好きなように食らって消費して生きたらよいのです

なにもそれが悪いというわけではない
自分が理解できるものしか人間は理解できないんだから
理解できる範疇のものだけで自分の人生を組み立てればよい
それ自体、なんにも悪いことはないのですよw



91 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 01:52:23.24 ID:V0NtxX4Dp.net]
>>82
前もこんな事あったよねぇ
微妙な感じのマウント取り仕掛けられることw

92 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 01:58:40.64 .net]
まあ、よくあることだ
コテ罰氏もだいぶ暇なんでしょうねえ

93 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 02:11:53.89 .net]
「切実さの違い」というのはあるんですよね
切実さが違えば必然的に求め方も違ってくる

数学を「ただの教養」と思ってる人は、高校の数学参考書でことたりる
もう一歩先に進みたい人は、必ず別なものを手元に置く
「ただの教養」も大事ですから前者でも全然いいんだけど
切実さの質に違いがあるのを理解できずにいると、ここでのやりとりみたいに
肝心なところで関係ないものをつい持ち出してきちゃうんですよな

たとえるなら、海鮮丼作ってるはずだったのに
とにかく豪華に見せるため板前の気まぐれで
鉄板で絶妙なレアに焼いた山形牛シャトーブリアン乗せて
そのうえに最高級天然ジュンサイとざざ虫の佃煮をちりばめて
仕上げにデミグラスソースかけてレモンとメロンで飾ったみたいなもんです

10周回ってうまいのかもしれんですが
海鮮丼食いたいオレには理解できない構成の食い物なのはたしかですよなw

94 名前:梅雨明けずに猛暑 mailto:陰キャだるっsage [2022/06/26(日) 07:18:29.34 ID:HwSDCsNm0.net]
グッモーニン(笑)朝食は質素が一番ですよ

00:53に「寝る」と言うから、01:09のレスを残した。
朝になって読み、何らかレスを返してくるだろうと思ったら、何と02:11迄に幾つものレスを返してきていたのを今知った。

先ず、①アネモネ と ②蜂子 は陰キャ、③私 と ④君らも知る私の恋人 は陽キャである。
陰陽は先天的とも言えるし後天的とも言え、性格とも言えるし思考パターンとも言えて、基本的には陰陽どちらも併せ持つのが人間。
通常どちらかに寄っているのが個性であり、月と太陽の様にどちらが良い悪いではない。
但しそれは病的ではない場合の平時である。

①②は病んだ陰キャ、③④は病んだ陽キャ。
要するに陰キャとは自他が嫌いなコミュ障、陽キャとは自他が好きでコミュ力がある者。

①はアスペルガーで、②は軽度の知的障害、③は心身症、④は統合失調性気分感情障害。
凪(なぎ)や太陽フレアの様な有事である。

端から見ると、①は②のバター犬、③は④の教祖と感じるらしいが、実際は①が②を支配洗脳し、③が④を指導監督している立場だ。

95 名前:梅雨明けずに猛暑 mailto:陰キャだるっsage [2022/06/26(日) 07:18:46.56 ID:HwSDCsNm0.net]
それを証拠に、①は他人の研究したアレコレをスレに羅列するが②は全く関心を示さず、①は他人の言葉を借りる為に②が成長せず、①は②の低俗で下世話なアレコレに対しマメに合いの手を入れて下僕として飼うのみで、対等な関係性を忌避するが故に上から目線か卑屈な態度による陰キャ特有の狭く浅いロジックから逃れられず広く深い陽キャを嫌う。

地球と宇宙が無く月と太陽だけ有るかの様に、情に薄い陰キャは厚い陽キャを逆恨む。

①②は互いにお陰様の成立を理解できない。
だから

96 名前:アカデミズムという名の人間関係で、自らの居場所をも失ってしまい路頭に迷う。
音読みだけの世界で、訓読みが駄目になる。

①②は適度なネガティブでなく明らかにマイナスの関係に陥っていて人間力が落ち込み、火病と池沼の諸症状も悪化する一方であり、自閉症スペクトラム負の連鎖すら解せない。

③④は互いが陽キャなのにお陰様を解せて、適度にポジティブなプラスの関係性を構築、人間力が向上し自律神経や糖質も回復傾向、お天道様の下で堂々と開放的に生きている。

③④にもお陰様お天道様を解して頂きたい。
https://i.imgur.com/jawe1RW.jpg
東洋哲学の陰陽道、↑と違い↓はヤンデレ。
https://i.imgur.com/rfnI29U.png

只でさえ陰キャは男女問わずツンデレなのに
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:梅雨明けずに猛暑 mailto:陰キャだるっsage [2022/06/26(日) 07:23:39.00 ID:HwSDCsNm0.net]
>>94を訂正(笑)(笑)


[③④にもお陰様お天道様を解して頂きたい。]



【③④の様にお陰様お天道様を解して頂きたい。】


けっこう大事なミスで草

98 名前:梅雨明けずに猛暑 (ワッチョイW 0f56-CyMF) mailto:陰キャだるっsage [2022/06/26(日) 07:25:08 ID:HwSDCsNm0.net]
要は平易な日常用語で語れよアネモネって事

99 名前:シャマール ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロラ Spa3-QUjx) mailto:sage [2022/06/26(日) 07:37:52 ID:Cw8ZyFfIp.net]
結局、何を食べたいのか
何を知りたいのか
そしてそれがなぜなのか

それもわかってないんじゃないの
だか何を言いたいのかようわからん微妙なマウントになってしまう

100 名前:梅雨明けずに猛暑 mailto:陰キャだるっsage [2022/06/26(日) 08:26:55.07 ID:HwSDCsNm0.net]
皆の衆。
>>94をコピペして転用せずに、以下をコピペし転用なさい(本音は嫌だが建前)。


↓↓


それを証拠に、①は他人の研究したアレコレをスレに羅列するが②は全く関心を示さず、①は他人の言葉を借りる為に②が成長せず、①は②の低俗で下世話なアレコレに対しマメに合いの手を入れて下僕として飼うのみで、対等な関係性を忌避するが故に上から目線か卑屈な態度による陰キャ特有の狭く浅いロジックから逃れられず広く深い陽キャを嫌う。

地球と宇宙が無く月と太陽だけ有るかの様に、情に薄い陰キャは厚い陽キャを逆恨む。

①②は互いにお陰様の成立を理解できない。
だからアカデミズムという名の人間関係で、自らの居場所をも失ってしまい路頭に迷う。
音読みだけの世界で、訓読みが駄目になる。

①②は適度なネガティブでなく明らかにマイナスの関係に陥っていて人間力が落ち込み、火病と池沼の諸症状も悪化する一方であり、自閉症スペクトラム負の連鎖すら解せない。

③④は互いが陽キャなのにお陰様を解せて、適度にポジティブなプラスの関係性を構築、人間力が向上し自律神経や糖質も回復傾向、お天道様の下で堂々と開放的に生きている。

③④の様にお陰様お天道様を解して頂きたい。
https://i.imgur.com/iin8R5r.jpg
(蜂子に嫉妬されて消されたらギガファイル便/コテ罰とマロエセスの新しい写真でつよ!)
https://42.gigafile.nu/1004-ce0efa7c821d380d43ec574a435482d7d
東洋哲学の陰陽道、↑と違い↓はヤンデレ。
https://i.imgur.com/PQiyGjP.png
(蜂子にファビョられ消されたらギガファイル便/般若みたいに加工された蜂子の顔写真な!)
https://42.gigafile.nu/1004-d681432939a103cc446572c646166d560

只でさえ陰キャは男女問わずツンデレなのに


↑↑



101 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:03:09.83 ID:0MOq4crzp.net]
つまり、私とアネモネコンビより
俺らの方がいいんだぜ!

っていう比較かw

102 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:04:30.85 ID:0MOq4crzp.net]
でも、とても幸せそうなお二人ですねw

103 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:05:57.02 ID:0MOq4crzp.net]
お二人ともそこそこいい年齢なので、子供を持つなら早い方がいいと思うわ
子育ては、二人を一段と成長させてくれる

育児を通してさらに視野が広がりますから
ぜひ、二人の可愛いベイビーを見せてください
楽しみにしてますからねー

104 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 09:11:55.41 .net]
>>97
おはゆうございます

海鮮丼頼んだのに、朝っぱらから大盛りトルコライスを持ってきてますなコテ罰氏はw
しかもご丁寧に彼なりの善意でトルコライスをミキサーにかけて持ってくるから
どうしたらいいのかわからんようになります

ただ「自分が何を食べたいのかわからない」というのはよくあることだし
たいして誰にたいしても迷惑をかけないが、コテ罰氏の場合は
板前なのに「相手がなにを食べたがってるのかわからない」というのは致命的なんですよね

そして、その「自分が何を食べたいのかわからない」ということと
「相手がなにを食べたがってるのかわからない」がまじりあって
彼我の区別もついてない、どろどろな流動食状態のトルコライスを
「はい!海鮮丼!!」とどや顔で出すことになる

もう何言ってるか、なんの料理のつもりなのか、オレにはわからんですもんなこんな長文w
他人とコミュニケーションを取る気があるように思えんが
これでも、彼からすれば善意のつもりなんですよなあ
この「善意」というのがツボなんでしょうけど

105 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 09:15:46.57 .net]
まあなんとなく、コテ罰氏がトルコライス食べたがってるのはわかります
でも、オレが食いたいのは海鮮丼だっていうことを
板場に立って料理作ってるうちに忘れてしまって
いつのまにか昨日あたりから、とんかつ揚げてジャワカレーとナポリタン作り出してる
つまり彼我の区別がつかなくなってる

自分でもその奇怪さがわからんのですよなあ
困ったもんだ

106 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 09:16:40.93 .net]
>>99
なぜ比較するんでしょうねえ
比較するから幸福になれないのに

107 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:34:56.20 ID:0MOq4crzp.net]
それに比較対象にもならん

だって私とアネモネは恋愛関係にないのだしw

108 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:37:10.09 ID:0MOq4crzp.net]
大好きな上司についても、めちゃ好きだし尊敬もしてるけど
これが恋愛感情かと聞かれたらそれは否

さらに言えば、必要以上に近しい関係にもなりたいと思ってない

そういう関係というのも
コテ罰には理解できないのかもしれないよね

私とアネモネの関係性というもの
それを理解できない人は多いかもしれん

109 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:38:02.16 ID:0MOq4crzp.net]
二人で撮った写真を、眺めてニヤニヤしてる私
かなりキモいと思ってますww

110 名前:マロエセス mailto:sage [2022/06/26(日) 09:43:41.06 ID:HwSDCsNm0.net BE:462184251-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
アネモネさんは芸術的な感性に欠け、蜂子さんは学問的な理性に欠けています。

本質を洞察する流れが惰性→感性→悟性→理性だとして、惰性と悟性が強すぎるのですよ?

権威主義的であり差別主義的なのです、お二人は。
ちゃんとなさい!

マウントw
登山する気力体力も無い癖にw



111 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:47:21.35 ID:0MOq4crzp.net]
つか、お二人に興味ないもん
しかたないわよ

112 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 09:48:42.68 ID:0MOq4crzp.net]
コテつけたり外したりしてもIDワッチョイ同じ

一応、共通トリだったとしても中身が別人ならば違うIDでカキコしなさいな

113 名前: mailto:sage [2022/06/26(日) 09:50:59.28 .net]
まあ、ほんとどうでもいいんですよねw

他人に対して「あなたは本質を理解していない」なんて
神視点っぽく、しかし無意味で無価値な言葉を吐くようになった時点で
誰ともコミュニケーションをとるつもりがないフェーズに入ってるってことだと思うw
そのスキルがないのかもしれない

114 名前:マロエセス mailto:sage [2022/06/26(日) 10:12:47.95 ID:HwSDCsNm0.net BE:462184251-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
蜂子とアネモネがソッコーで最初の蜂子画像を消したもんだから、どっとうpろだで再うpしようとしたら、5ch自体が最近どっとうpろだを規制したらしく、それを知らずエラーが出た後も俺とマロの各々のスマホから投稿しようとしてLock(笑)。

苦しみから逃げるな!アネモネ!!!砂あらし!!コロコロころころとずるいぞ。大人の責任を見せろよ。あなた自身から何が学べるの?

115 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 10:27:47.17 ID:0MOq4crzp.net]
私もアネモネも消してはおらんよ
もうロボットが自動的に巡回してるのかもしれん

116 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 10:28:54.54 ID:0MOq4crzp.net]
しかし、そんなもんうぷして何がしたいん?
皆さん見飽きてると思うんだが

117 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 10:29:38.31 ID:0MOq4crzp.net]
コテ罰に、課題を出したはずなんだけど
もう頓挫したんかね

118 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/26(日) 10:31:39.69 ID:0MOq4crzp.net]
ちなみに、私の中ではあれは私の画像というよりも
もはや、デビルの作品でしかない

119 名前: mailto:sage [2022/06/27(月) 01:00:30.04 .net]
Dika de tois men pathou-
sin mathein epirrepei.


Aeschylus; Agamemnon (250-251)

120 名前: mailto:sage [2022/06/27(月) 01:00:42.08 .net]
Sante & Re.You - Goodbye
https://youtu.be/doE9rCjP2m4



121 名前: mailto:sage [2022/06/27(月) 01:00:52.96 .net]
おすみなさい

122 名前:ユウゴ mailto:sage [2022/06/27(月) 11:19:02.74 .net]
おはようアネモネ君

君にとっての自分とは何かね?

123 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/27(月) 12:29:48.44 ID:jV83dqbtp.net]
誰よw

124 名前:ユウゴ mailto:sage [2022/06/27(月) 12:36:17.86 .net]
蜂子君は僕とアネモネ君のダイアローグを読んで学んでくれたまえ

125 名前: mailto:sage [2022/06/27(月) 12:53:13.51 .net]
>>120
あまりにお題がつまらないのでリジェクト

残念ながらあなたはハズレです
あちこち散らばってるオレのレスをがっつり読んで、分析し、嗜好を把握して、
コテをつけなおしてまたいらしてください

126 名前: mailto:sage [2022/06/27(月) 12:55:26.72 .net]
今日はピザ食べます
ぶひい

127 名前: mailto:sage [2022/06/27(月) 13:00:39.32 .net]
ひとつ言うておきますが、
どこのどなたかわからず、背景やキャラクターもわからない人間が
オレに釣り針を垂らすのもまあよいとして
こちらだってそれなりに忙しいところで時間を消費するわけですから
オレが関心を寄せるようなお題を用意していただきたい

時間を空費するくらいなら、
スマホでマンガ読んでたほうがマシなので
どうぞよろしくお願いします

128 名前:マロエセス mailto:sage [2022/06/27(月) 15:00:03.25 ID:fxqcpy880.net BE:462184251-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
 アネモネさん気持ち悪い、やめて下さいね。



差出人: Anemonia Anemoni <anemonia.anemoniae@gmail.com>
送信日時: 2022年3月6日日曜日 6:44
宛先: betipa@outlook.jp <betipa@outlook.jp>
件名: こんばんわ、アネモネです

こんばんわ、というかおはようございますかな。
おひさしぶりです、マロエセスさん。
お元気されていますか?

最近、あまりお姿をtwitterでも見かけませんが、
体調を崩したりなさってるんじゃないでしょうか。
たまにマロエセスさんのホームページ見ていました。
頑張っておられたようですけど。

そちらは雪がまだたくさん残っている頃でしょうねえ。
まだどか雪が降ったりする日もあるだろうし、たいへんかもしれませんが
たまにはtwitterにでも顔を出してください。


よい日曜日を。アネモネ

129 名前:ユウゴ mailto:sage [2022/06/27(月) 15:10:50.25 .net]
あらら、アネモネ君はストーカーでしたか。

130 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/27(月) 16:00:52.12 ID:jo6O8XTip.net]
嫉妬かおw



131 名前:マロエセス mailto:sage [2022/06/27(月) 16:11:45.28 ID:fxqcpy880.net BE:462184251-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
 ホント無理なんで、謝罪して下さい!



差出人: Anemonia Anemoni <anemonia.anemoniae@gmail.com>
送信日時: 2022年4月16日日曜日 8:32
宛先: betipa@outlook.jp <betipa@outlook.jp>
件名: アネモネです。

今週末、Skypeなどで通話をしませんか?

ちょっとムラムラしているので、マロエセスさんのエッチな声を聞きたいです。

お口でしてくださるイメージでの、ジュポジュポっとした卑猥な擬音を出せるように練習しておいてくだされば幸いです。




132 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/06/27(月) 16:13:07.96 ID:/981ZhUJ0.net]
アネモネ終わったな・・・

133 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/27(月) 17:44:55.81 ID:Cd792snTp.net]
拝ってw

134 名前:ユウゴ mailto:sage [2022/06/27(月) 17:48:03.61 .net]
馬鹿に哲学は無理です。
Who am I?
自分とは何かという哲学の最初の問い、ソクラテスの産婆術をはぐらかす御仁アネモネ君には才能がないのでしょうなあ。
彼の時代のソフィストつまり彼ソクラテスを死に追いやった連中と同じ穴の狢って事なんでしょう。
女たらしで、努力が足りないんですねえ。
きっと奥さんからも見抜かれている筈です。

135 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/27(月) 21:52:40.14 ID:6UmXozOVp.net]


136 名前:やきさんっぽいw []
[ここ壊れてます]

137 名前: mailto:sage [2022/06/28(火) 00:08:03.29 .net]
なるほど、これで確信を得ました。

マロエセスさんはいま、
ネットに来れない、来れるとしてもごくたまに短時間しか滞在できない状況にあるんですね
しかも、その状況がいつまで続くかわからない状況にあるわけだ

本物のマロエセスさんなら、
百万歩譲ってオレのメールを読み直してるうちに、
数か月後かけてなにかしらの空想にひたってとっぴな反応をしてしまうことがあるとしても
だからと言って彼女はメールの捏造なんてことはしない

彼女は遵法意識、規範に従う意識、
可能ならば自分が規範そのものになりたいという傾向が強い
メールを捏造しようという発想が生まれえない方です
彼女は「正義のひと」なのであって、正義のために悪も赦せるなんていう「ラディカルなひと」ではありません

138 名前: mailto:sage [2022/06/28(火) 00:12:58.54 .net]
仮に彼女がネットに戻ってきたとき、これを読むと悲しむと思う
オレはそれがとてもかわいそうに思う
彼女の名のもとで、(正義をなすためかなんか知らんけれども)悪をなしてしまってるということを
彼女が知ったら嘆くだろうなと思う

しかし、こんなことをやってる人間が誰かは誰もが想像つくと思うけれども
彼は「そうそう簡単にマロエセスは戻ってこれないから、きっとバレもしない」と計算しているんだろうと思う
その計算通りに運ぶかもしれないが、
この種のものは必ずコピーなりスクショなりを誰かが保存している
きっと彼女の前にログが引き出され、これはお前がやったことかと詰問する者も出てくる

いまどういう状況にマロエセスさんがいるのかわからないけれども
ほんとうにかわいそうなことだと思う

139 名前: mailto:sage [2022/06/28(火) 00:18:57.64 .net]
これをやってる人間がどういうパーソナリティを持っているのか想像がつく

怒りに火がつくと、我を忘れてしまうんでしょう?
そしてその怒りを抑えるために、反社会的、反道徳的なことを思いついて、
それを息をするように自然に他者を攻撃するために為してしまうんでしょう?

気がつくと、やらかしたあとで、自分自身にがっかりし始める
冷静になると犯罪者じみたことをやっている自分が嫌になるから、
怒りの炎をそう簡単には消せなくなるんでしょう?

これはオレの空想や妄想ではない
>>112に書いてある
これはあなた自身への、自分で書いたメッセージなんです
マロエセスさんの名前で「俺」と書き、人称がこんがらがった文を書いているが
それはあなたがあなた自身へ書いたものです

>苦しみから逃げるな!アネモネ!!!砂あらし!!
>コロコロころころとずるいぞ。大人の責任を見せろよ。
>あなた自身から何が学べるの?

140 名前: mailto:sage [2022/06/28(火) 00:23:21.51 .net]
大人は、怒りを消化/昇華させるのに、反社会的/反道徳的な方法を用いない
それをするのは子どもです
自己抑制が効かない子どものやることだ
それをあなた本人はよくわかっている
だけれどもコントロールできない

オレは、そういうこの世にけっこうな割合でいるのを知っている
ひとに迷惑をかけて自分の怒りを昇華させたい
しかし、同時に昇華させたくなくて、自分の怒りを掻き立てるために反社会的な行動を繰り返す
怒りに酔っていないと、自己嫌悪に陥ってしまう

そういうひとがいるのは知っているし、
オレは(たぶん大多数の人とは違って)それは仕方がないことだと思う
あなた本人にも責任がないことだ
おそらくは、生まれたときに得た資質と
その後の人生における外的要因が資質を亢進させて固定してしまったのだと思う



141 名前: mailto:sage [2022/06/28(火) 00:29:09.64 .net]
だから、捏造でも荒らしでも晒しでも好きなようにやればいい
たぶん為してはいけない一線もあなたは簡単に超えられる

ただし、やるのだったら、
マロエセスさんの名前を使わ

142 名前:ないでくれないか
他の人間の名前も使わず、
オレがあなたに宛てたメールでも捏造して、己の怒りを昇華させたり増幅させたりしてたらいい
あなたに言ったことがある分からないが、
オレのDMなんか著作権は放棄してるんだから、スクショでもコピペでもなんでもしたらいい
捏造したってよい
どこにでも貼りつけて好きにしたらいい

そうでもしないとあなたは爆発するんじゃないですか?
オレはなにも困らんので是非そうしてください
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:シャマール mailto:sage [2022/06/28(火) 15:26:24.08 ID:sBIEAGkGp.net]
今日は、めかぶとろろ蕎麦

144 名前: mailto:sage [2022/06/29(水) 07:40:14.15 .net]
モナド
場の概念との関わり

モナドの概念構成
窓がない
鏡であること
「微小表象」

ドゥルーズ
窓がある
2Fへ響く音
リトルネッロ

ここ

145 名前: mailto:sage [2022/07/03(日) 22:55:48.56 .net]
世界を見る眼:選挙と野合~トルコにおける野党合意の力学 - アジア経済研究所
https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Eyes/2022/ISQ202220_024.html

146 名前: mailto:sage [2022/07/03(日) 23:36:11.79 .net]
Ingrid Chavez - Remembering Julia (Original Mix)
https://youtu.be/6-dYt9Q3-1c

147 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/07/04(月) 07:36:26 .net]
台風が九州四国を直撃するコース
水不足の土地を通っていくので、
災害が起きない程度の雨を降らせていってくれればいいんだけど

148 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/04(月) 08:48:04.13 ID:calmD6l1p.net]
雨で涼しくなるならいいけど、蒸し暑くなるだけでイヤ〜

149 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/04(月) 12:25:13.29 ID:6fxhW+7Cp.net]
今日はインドカレースペシャルランチ

150 名前: mailto:sage [2022/07/05(火) 00:22:15.65 .net]
オレのランチは焼きリゾットだった
けっこう焦げたチーズおじやだった

おやすみなさい



151 名前: mailto:sage [2022/07/05(火) 07:37:13.88 .net]
通商白書2022 ~地政学的不確実性のもたらす経済リスクと世界経済の動向 - 経済産業省
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2022/whitepaper_2022.html

WTO上級委員会の機能停止下の政策対応研究会中間報告書 - 経済産業省
https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220627001/20220627001-d.pdf

152 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/05(火) 12:25:29.64 ID:LkguIpQjp.net]
今日は大豆ミートのハンバーガーとクラムチャウダー

153 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/07/06(水) 07:36:42 .net]
ヘルシー

うちも大豆ミートを買ってあって、使ってみようかなって思ってるんですよね
家で大豆ミートで料理作って食べたことがない
すでに鶏ガラ味が練りこんであるのを買ってきたから
普通の中華料理にできるんだと思うし

行ってきます

154 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:39:21.93 .net]
アネモネってニワカ哲学者だから言語の形式と内容の違いを分かってなさそう

私(自分)は私(自分)
死は死
言葉は言葉
生は生

そう言い切れば形式と内容は一致するが
形式に対し内容を相手に知らせる様に説明した事にはならず
自身も知っている訳ではないから
完全に見えて不完全な守り

逆に例えば
私の内容を形式的に私と言い切らずクドクド知らせ様としても理論上99%迄は可能だが
100%完全にはならず
不完全な攻め

アネモネは
客観的に信憑性の高い情報を収集しているだけの科学評論家
ソフィストもどき

自らの言語で
既知と未知の違いの不思議さを
論理や倫理を駆

155 名前:使して開拓する精神に欠ける []
[ここ壊れてます]

156 名前:コテ罰 mailto:sage [2022/07/06(水) 14:20:50.94 .net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/271

157 名前:コテ罰 mailto:マロエセスの彼氏 [2022/07/06(水) 14:27:04.94 .net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/242

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/245

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/247

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/249

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/270

158 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 16:03:24.00 ID:kB1OPkC2p.net]
結局、なにが言いたいのか
全くわからんw

159 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 16:04:33.51 ID:kB1OPkC2p.net]
既知と未知の違いの不思議さを開拓、ってなに?

160 名前:コテ罰 mailto:マロエセスの彼氏 [2022/07/06(水) 16:17:24.60 .net]
ソクラテスはプラトンの著書の中で
哲学を嗜む素養として音楽・体育・幾何学(算数)の三つが基礎科目になると解説した
蜂子は幼少期に我々が小学校で学んだそれら三つの内いずれかか又は全てが不充分な筈だ
特に中学受験レベルの算数を洗い直すべき



161 名前:コテ罰 mailto:マロエセスの彼氏 [2022/07/06(水) 17:01:39.94 .net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/272

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/273

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/274

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/275

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/276

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/277




https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/278




https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/279

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1656138126/280

162 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 17:53:22.31 ID:kB1OPkC2p.net]
自分の考えてることを理解してほしいってわけか

163 名前:マロエセス mailto:コテ罰さんの彼女 [NG NG BE:462184251-2BP(1000).net]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>134-138
あの~、>>112は上段をコテ罰さんが下段を私が書いているのが理解できませんか(笑)?
それと私は正義の人である事より愛の人である事を重視しています。
コテ罰さんも万物の根源は愛だと言います。
だから私は惚れました。
哲学は知を愛し愛を知る学問だと思います。

>>157
情けないことを仰らないで下さい蜂子さん。
私は自発的に『14歳からの哲学/池田晶子』『毒になる親/スーザン・フォワード』『愛するということ/エーリッヒ・フロム』『エウテュプロン→ソクラテスの弁明→クリトン→パイドン/プラトン』を読み、デカルトとカントやニーチェならびにフロイトとユングや旧約聖書と新約聖書も漫画で読みました。
ヴィトゲンシュタイン等は「分からないことについては沈黙せよ」と説いたそうですが、私もそれに習ってソクラテス以前も通読中。
アネモネさんとは無論ですが私やコテ罰さんと対等な対話をしたければ勉強して下さい。
私は並行して算数も勉強し直しております。
語学と数学や理社他も重要なのでしょうが、算数の原理をソクラテス以前から学べます。

164 名前:コテ罰 mailto:マロエセスの彼氏 [2022/07/06(水) 18:45:24.97 .net]
マロはもう以前のメンヘラだった頃とは違う

俺と出逢って幻聴もせん妄も治ってしまった

元々は藝大一次を突破した天才肌の感性の人

理性の分野も今は水を得た魚の様に伸びてる

上手こそものの好きなれでマロは絵画が好き

料理も上手いんだぜ?茶木ほどではないけど

165 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/06(水) 20:17:47 ID:kB1OPkC2p.net]
もう同一でいいんじゃないの?
コテ罰とマロを分けて考える必要もないてしょ

一心同体みたいだしw

166 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 20:18:59.83 ID:kB1OPkC2p.net]
ちなみに、私は対等に話そうなんて思ったことはないよ?
むしろ、対等に話してもらいたがってるのがそちらじゃないかな?

167 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 20:19:31.73 ID:kB1OPkC2p.net]
そもそも、生きてる世界が違うもん

無理だよ、、w

168 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 20:20:35.16 ID:kB1OPkC2p.net]
あ、勘違いしないでほしいんだけど

良し悪しじゃなくて、だね
生きてる世界が違うってのは

あなた(達)の世界と私の世界は、全くの異次元だと感じてる
同じ場所にはおらん

169 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 20:23:40.84 ID:kB1OPkC2p.net]
もうね、この辺は同じ世界にいる者同士にしかわかり合えないものってあ

170 名前:驍ニ思うのよ

全人類が対等ではないし、平等にはならん

公平という意味では、同じ世界の人との交流が一番だなと思う

たまに異次元に興味を持って覗くこともあるけども
それは単なる好奇心に過ぎないのでw
そこに入りたいわけでもなく、理解したいわけでもなかったりする
[]
[ここ壊れてます]



171 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 20:44:01.54 ID:Q2GEdy360.net]
それで何で蜂子がアネモネとつるむのか不明

172 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 20:49:31.65 ID:kB1OPkC2p.net]
もう付き合いも長いからねぇ

アネモネが何故私と?という問いならアネモネに聞いて欲しい

私がなぜアネモネと?という疑問なら答えるよ
簡単だよ
安心感があるからだな

173 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/06(水) 20:53:22 ID:kB1OPkC2p.net]
元々私はカッコつけるタイプではないが
アネモネには安心感を感じる
ダメな私を見せたところでアネモネの私に対する評価に変わりはないだろうし

良くも悪くも、私をそのまんま受け入れてくれている
くだらねえと思うこともあるとは思うんだけど、私相手にキレたこともないし
不満を口にしたこともないw
何かを要求してくることもないし、余計なアドバイスもない

安心感と楽ちんさと、あとはちゃんと見守っててくれる感のあるところ

174 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/06(水) 20:55:47 ID:kB1OPkC2p.net]
他にもまだあるけど、いる?

175 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/06(水) 20:56:11 ID:kB1OPkC2p.net]
ちなみに、今日は待っててもアネモネは遅いと思うよん

176 名前:マロエセス ◆ctaBCYyC9s0c mailto:コテ罰さんの彼女 [2022/07/06(水) 20:58:13 BE:462184251-2BP.net]
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
まあ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1655988809/974

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1655904493/628

蜂子さんが神速でコピペしたのだとしたら
まあ十中八九そうなんでしょうけど
或いはアネモネさんがそういう人なら
いずれにせよ二人は合うんでしょうねえ(笑)

177 名前:はじめまして名無しさん (ワッチョイW bb56-40uH) mailto:sage [2022/07/06(水) 20:59:51 ID:Q2GEdy360.net]
俺コテ罰ちゃうぞwww

178 名前:コテ罰 ◆oUyEpqaPZsrM mailto:マロエセスの彼氏 [2022/07/06(水) 21:01:04 .net]
呼んだ?

179 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/06(水) 21:03:14 ID:kB1OPkC2p.net]
>>170
ん?

私はあなたのレスをコピペするほど興味ないから
私じゃないわよ
安心してw

180 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/06(水) 21:03:50 ID:kB1OPkC2p.net]
>>171
誰もあんたをコテ罰だなんて言ってないかと



181 名前:はじめまして名無しさん (ワッチョイW bb56-40uH) mailto:sage [2022/07/06(水) 21:19:21 ID:Q2GEdy360.net]
>>173-174
さすがに無理があんだろアンタ
ゴミカスやん

182 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 22:41:02.47 ID:kB1OPkC2p.net]
いやいや
あんたは事実でないことを盲信しすぎるんよ

違うってんだろ

183 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 22:42:07.05 ID:kB1OPkC2p.net]
いっくら違うって言っても疑心暗鬼が消えないなら、それこそなにを言っても無駄なやつやん

話にならんと思われてもいいならどーぞ

184 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 22:45:22.25 .net]
ホラ吹き蜂子はササクッテロル

185 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 23:33:42.10 ID:kB1OPkC2p.net]
やれやれ、としか言いようがない

186 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 23:41:07.75 .net]
ササクッテロルとか普通ならない

187 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 23:42:46.85 ID:kB1OPkC2p.net]
物を知らないってすごいわねw
もう少し、色んな知識を身につければ疑心暗鬼にならなくて済むんじゃない?

188 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/06(水) 23:43:33.30 ID:kB1OPkC2p.net]
人の気持ち、行動は全く読めない
物も知らない

じゃ、話にならん
私とは

189 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 23:49:20.32 .net]
匿名掲示板のアレコレを知ってても用の無用

哲学は無用の用


分かる?

190 名前:コテ罰 mailto:sage [2022/07/07(木) 00:43:40.87 .net]
>>150と↓の名無しは俺ね


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/701

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/708

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/715

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/717

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/718

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/719

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/720

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/721

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/722

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/723

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/724

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/725

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1656728539/729



191 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 00:51:35.20 ID:fmcwHopwp.net]
いちいち見ないよ、私は
めんどくさい

おやすみー

192 名前:コテ罰 mailto:sage [2022/07/07(木) 00:59:03.36 .net]
>>185
おまえはどうせ見ても分からんから期待してないぞ []
[ここ壊れてます]

194 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 08:44:23.68 ID:fmcwHopwp0707.net]
期待、かぁw

アネモネに期待してるんだね
伝わるといいねw

195 名前:コテ罰 ◆oUyEpqaPZsrM mailto:sage [2022/07/07(木) 10:57:49 .net]
俺が期待しているのは恋人のマロエセスだけ

マロは頭が良いからな


アネモネには指導を蜂子には折檻をしている

アネ蜂は頭悪いからな

196 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 12:12:09.21 ID:fmcwHopwp0707.net]
期待してない相手になにをそんなに必死に訴えかけてんの?

197 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 12:12:29.07 ID:fmcwHopwp0707.net]
折檻?虐待?

198 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 12:12:46.98 ID:fmcwHopwp0707.net]
いったい、なんの権利があって?

199 名前:マロエセス mailto:sage [NG NG BE:462184251-2BP(1000).net]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
アネモネさん蜂子さんはコテ罰さんと私から玩具にされてるだけ♪

200 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 12:29:12.44 ID:fmcwHopwp0707.net]
今日は塩ラーメンと鶏肉焼豚梅ご飯



201 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/07(木) 12:29:42.83 ID:fmcwHopwp0707.net]
>>192
あんたの昼ご飯は?

202 名前:武士 mailto:sage [2022/07/07(木) 20:40:53.26 ID:9AAjsQgW00707.net]
今日の夕食はシオラーと餃子でしたね・・・(・∀・)

203 名前: mailto:sage [2022/07/07(木) 21:15:45.13 .net]
ペギー・リー、好き。
ほんによい。

Peggy Lee - Till There Was You
https://youtu.be/lGJxA-Xyiyk

204 名前: mailto:sage [2022/07/07(木) 21:16:54.08 .net]
オレの昼めしは、
コンビニのサラダとゆで卵1個でしたね。

205 名前: mailto:sage [2022/07/07(木) 23:15:05.11 .net]
ロシア:サハリン2プロジェクトを対象にロシア法人への移管を求める大統領令を発出 - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/403/202207_j_ru_recenttopic_PresidentialDecreeAgainstS-2_r.pdf

ちなみにサハリン1も接収される動きがあるとのこと。
これで商事物産丸紅伊藤忠はロシアの重要権益を失ってしまったことになる。
言わんこっちゃない。

これ以上戦争案件になる前に、腹を決めて撤退すべきだったが
(そういう動きもあったと聞いているけれども)
おそらく経産省サイドの横やりでこうなってしまったのだろう。

206 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 23:46:22.12 .net]
>>198
どっちにしろおまえには関係ねえじゃん(笑)

207 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 23:50:22.52 .net]
生き別れの妹、探してるアネモネから逃げてそう。

208 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 00:18:34.44 ID:H7VG380Ap.net]
私にもそういえば生き別れ?と言っていいのかはわからんけどもう一人兄がいるはずなんだ

209 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:09:35.04 .net]
>>199
うちはロシアにはエネルギー関係の重要権益を持ってませんからな
関係ないっちゃあ関係ない

資源関係は、ガスプロムみたいな政権の丁稚相手ではなくトップと交渉しパイプを持ってないと
こうなるという見本ですな
エクソンモービルやシェルは、ハイレベルの関係を築いてたので
逆にさっさと見切りをつけたんですけどな
とくに物産はさぞかし無念だろう

210 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:16:24.25 .net]
>>201
「生き別れの兄妹/弟姉」というモチーフは、神話の世界でもよく



211 名前:出てくるですよな

夢野久作っていう昭和初期の作家に『押絵の奇蹟』っていう作品がある
夢野は猟奇的でグロテスクな作品が多いんだけど、この作品はとても美しい
「同じ源から生まれ。いまもどこかにいるはずの、自分と同じ成分を持った片割れ」というイメージは
人間の根元的なロマンティシズムを刺激するんだと思う
[]
[ここ壊れてます]

212 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 01:26:32.86 .net]
>>202
どっかの大企業に勤めてる体、要らなくね?

213 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:30:31.32 ID:H7VG380Ap.net]
>>203
アネモネはその手のロマンティシズムを大切にしてたりするもんね
奥深さはそこから来てるんだと思うよ

214 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:30:37.14 .net]
>>204
テイもなんも、缶拾いがロシアに権益持ってるわけなかろうもんw

よその土地で新入りが缶拾いするときの鉄則は、
その土地の廃品回収の元締めやってるひとにビールを持って挨拶に行くことですよ
この業界じゃ常識ですな

215 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:31:19.81 ID:H7VG380Ap.net]
>>204
なるほどね
そーいうところが鼻につくってわけかw

216 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:32:30.32 ID:H7VG380Ap.net]
興味の在りどころが違うってだけのことに、噛み付くこともなかろうに

217 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 01:34:23.92 .net]
才能が無いアネ蜂を眺めてると楽しいんだよ

218 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:35:35.18 .net]
>>205
あんまり真に受けて妄想に耽ると妙な方向へ行ってしまうんですけどね

貴種流離譚っていう神話のパターンがある
モーセみたいに、もともとは高貴な生まれだったんだけれども
赤子の頃に捨てられて、異邦人や貧乏なじいちゃんばあちゃんに育てられる
結果的に、血として持ってる己の高貴さで
それにふさわしい業績を残す

この貴種流離譚を真に受けてるひとって
5chには多いw
もしかしたら、捨てられた王族がいっぱいおるのかもしれないが
貴種流離譚として他人が語ってくれるほどの業績はまだなにもない
だから、自分の幻の業績を宣伝してまわらないといけなくなるw

219 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:37:56.24 ID:H7VG380Ap.net]
ちなみに、若い頃は見ぬ兄に対して思いを馳せたものの
今はすっかり無くなったなぁ

逆だったらまた違ったのかもだけど

220 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:38:07.18 .net]
「才能が無い」のは当然なんですけどなw
蜂子も知ってるとおり、オレは普通の人間ですからなw



221 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:38:25.53 ID:H7VG380Ap.net]
>>209
黙って眺めてればいいさ

222 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:39:21.07 .net]
>>211
そんなもんだと思うw
日々、仕事や生活に精いっぱいだと、
そういうロマンティシズムからは遠くなるもんだと思います

223 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:39:21.88 ID:H7VG380Ap.net]
>>210
そんな感じの童話なんかもたくさんあるしね

224 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:40:25.20 ID:H7VG380Ap.net]
>>214
でも、あった方がいいんだよね
そーいうものからは色気も生まれるとは思うんだけどw

225 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:41:16.54 ID:H7VG380Ap.net]
さっき、こっそり3回くらい歌って疲れたw

226 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:42:26.82 .net]
>>215
桃太郎とか一寸法師なんかも、そういうパターンの話です
桃太郎的なひとはいっぱいいますよね、5chには

どこの生まれかわからないけど、
川を流れてるうちに5chにたどり着いて、
急に正義にめざめて荒らしだしたり
5chをエンタメ方向へ楽しく改造しようなんてすごいことをはじめたりするw

227 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:44:18.16 ID:H7VG380Ap.net]
>>218
ちょっとロマンティシズムからは外れているけどねw

228 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:45:22.22 ID:H7VG380Ap.net]
私も正義感は強い方ではあるんだけども、最近はあまりそれを出さなくなってきた

まあ、自分の中の正義を人にぶつけても意味ないよなぁと思い始めてる

229 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 01:45:57.92 .net]


230 名前:>>212
普通っていうか性格が異常にひねくれてるけど、頭は良いよあんたは。
但し使い方がね。
[]
[ここ壊れてます]



231 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:46:55.27 ID:H7VG380Ap.net]
自分の中の正義を他者にぶつけても、何にもならんってことだな

そんなことしてる暇があるから、自分の中の正義を自分で貫いた方が早い

232 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:47:21.94 .net]
>>216
オレは自分が相当なリアリストだと思ってるんだけれど
ロマンティシズムの裏打ちがないと、仕事も楽しくないですからな
プライベートだってそうなんだが
夫婦関係も起伏のない単調なものになってしまうと
関係が弱くなってしまう
不測の事態に遭遇すると、割りかし簡単に壊れちゃう

ロマンティシズムってのは
たぶん自分の行動の動機を強化するんですよねw
損得の計算にロマンティシズムが加味されると
行動は強くなるし、粘り強く持続できる

233 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 01:47:50.03 ID:H7VG380Ap.net]
>>221
では、どう使えばいいのか
までは言えないんだ?

234 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 01:49:50.98 .net]
性格を良くすればいいんよ、蜂子もだけど。

235 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:51:33.21 .net]
>>222
正義ってのは、他人にぶつけることによって為されるものではないんだと思うんですよね
そうではなくて、たとえば食料を戦地に届けたり、
干ばつで苦しむところに運河を引いたり
そういう粘り強い行動によってのみ表現できることだと思うんですけどねえ

だいたいそういうものは、最初のうちは理解されないものです
わかりやすい正義、言葉でわめきたてれば伝わるような正義というのは、
基本的にニセモノです

236 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 01:54:18.26 .net]
上でマロエセスさんからも
正義ではなく愛が欠けていると
遠巻きに指摘されとるやん君ら

237 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:55:29.95 .net]
>>224
オレの皮肉成分が気に障るんじゃないですかね?
オレが別に皮肉成分を添加してない文章にすらそれを感じるってことで
異常に敏感なひとなんでしょうねw

たまにいますよね
味の素をほんのちょっと使ってるだけでも文句言うひと
っていうか、味の素の入ったスープをひと混ぜしたおたまをつい洗わずに
ぜんぜん味の素を使ってないお吸い物をお椀についでも
舌がしびれる!味の素使ったろ!!
って大騒ぎする料理評論家みたいな感じ

238 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 01:56:40.08 .net]
いい加減ねりゅ
蜂子も、やかましい料理評論家も
おやすみなさい

239 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 01:59:40.92 .net]
未だニヒリズムやアイロニーに留まってるのかアネモネは
哲学書から本質を読み取る能力もないのに無駄に生きてるな
下らん人間だ
蜂子もだが

240 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 07:42:08.05 .net]
ソクラテスの厳しいアイロニーに我慢できなくなって死刑判決を下したのは
アテナイ市民なんですよな

もちろん彼には少数の理解者はいたけれど
大多数の市民は、体育館のそばに行くとややこしい話をふっかけてくる迷惑なおっさんだと思っていた
彼らはソクラテスの「本意」をまったく理解できなかった
彼らもきっと同じことを言ってたんですよw
アテナイの本質、ポリスの本質を理解しないで
うわっつらだけのふわふわした議論をして人心を惑わす類の人間だ、ソクラテスは公敵だとw

こんなところでソクラテスになれるとは、まことに名誉で結構なことだ
というわけで行ってきますw



241 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/08(金) 08:05:44 ID:H7VG380Ap.net]
くだらん人間

何回も言いながらべったり張り付いてるのは自分じゃんw

242 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 08:48:55.79 ID:H7VG380Ap.net]
そもそもコテ罰の言う愛やら正義って何かね
人に張り付いては、貶すことが愛やら正義とでも思ってんのか?
貶して自分

243 名前:アそが正義があり愛がある人間だと、そのくだらないと言い放つ相手に知らしめたいのかw

俺らを真似ろとでも?ww

俺らを理解して心酔しろとでも?www

完全に逝っちゃってるとしか思えない私は、愛のない人間でしょうかー
勘弁してほしいんだけど、笑っちゃうからw
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:コテ罰 mailto:sage [2022/07/08(金) 10:43:04.13 .net]
>>231
市民ではなく元老院のメンバーの過半数だね
それも半数割れだったんだけどソクラテスが今で言う迎賓館で寝泊まりさせろ美味い飯を食わせろと抗弁したもんだからファビョらせた
衆愚政治にこじつけて蜂子を洗脳するなよw
察していたけどD-K本だろうがL-M本だろうがソクラテス以前の哲学者の断片集よりディオゲネス・ラエルティオスのギリシア哲学者列伝を読んでwktkしちゃう俗物だよね?君は
愚民は君であって当時の市民の大半は賢民な

245 名前:マロエセス mailto:sage [NG NG BE:462184251-2BP(1000).net]
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>231-233
はい次は私から。
アネモネさん蜂子さんの社会的地位が高かろうと中くらいであろうと低かろうと無かろうとお二人はメンヘラです。
権威主義による傲慢さ差別主義による卑屈さが散見されるので家族療法を受けて下さい。
お二人は自信が無い。
みんな分かってます。
https://i.imgur.com/T06Lmxw.jpg

246 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 11:44:36.98 ID:H7VG380Ap.net]
>>235
マロは精神疾患で通院してると本人も、コテ罰も言っていたよ
いわゆるメンヘラちゃんはあなたでしょう?違うの?

私は通院したことないよ
その手の薬も飲んだことがない、睡眠薬でさえも

でも一応、人並みの社会生活を送り「自活」を何十年もしております
あしからずw

247 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 11:47:36.07 ID:H7VG380Ap.net]
ちなみに、自信の有無は物によるよね

カラオケなんかはぶっちゃけ自信はないし、絵心もないんで描くことにも自信はないw

自信とは違うが、私には自負心はあるよ
子供二人を育て上げたことも、両親の面倒をみたことも、仕事でそれなりの評価を受けてること、認めてくれる人たちに恵まれていること
足りない部分をあげたらキリはないが、自身の力量も把握しているので概ね満足はしとる

248 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/08(金) 11:57:48.83 ID:H7VG380Ap.net]
こっちはマロやコテ罰のことなんも言ってないのに
まあ、よく言うよなぁ

自分を棚に上げてwww

劣等感が透けて見えるわ

249 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/08(金) 12:15:33 ID:H7VG380Ap.net]
そんなことより、コテ罰
安倍晋三が銃撃されましたけど、、、

250 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Sp23-JpQg) mailto:sage [2022/07/08(金) 12:18:48 ID:H7VG380Ap.net]
今日は寿司にしますた
はま寿司
茶碗蒸しは必須



251 名前:武士 [2022/07/08(金) 21:51:35.48 ID:Wuc+Ji1f0.net]
ちなみにちなみに(・∀・)どんだけ自己アピしてるのですか?www

252 名前:武士 [2022/07/08(金) 21:52:40.87 ID:Wuc+Ji1f0.net]
まさかの免許持って無いとか(・∀・)・・・ただの噂ですよね?!

253 名前:武士 mailto:sage [2022/07/08(金) 21:55:42.33 ID:Wuc+Ji1f0.net]
所で、スレタイ(・∀・)アウトローンデパート?デポット?

254 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 22:57:02.18 .net]
アウトロン・デポ

アウトロンは、簡単に言えば
たんぱく質がmRNAを使って細胞内で産生されるとき
どうしても発生してしまう余計なもの
大昔のワープロの、使用済みインクリボンみたいなもん

デポは倉庫って意味
だからアウトロン・デポは、「ごみ入れとく倉庫」くらいな意味

255 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 22:59:24.94 .net]
>>234
アテナイに「元老院」など存在したことはない
ソロン以来のアテナイに、「元老院に似た機関」すら存在し

256 名前:ネかった
古代ローマの話とごっちゃになっとりますよなw
ソクラテスが裁かれたのは「ヘライア」という市民が陪審員として参加する民衆法廷だった
最初の一行読んであとは一字たりとも読んでませんw
くだらんからだ

オレは別に知識マウントしたいわけでもないし、
あなたになにか教えたいわけでもないので
もうこのへんでよろしいか
[]
[ここ壊れてます]

257 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 23:06:57.78 .net]
気に入らないなら、
指導しないといけない説諭しないといけない折檻しないといけない
挙句の果てには暗殺しないといけない
そのためには嘘もつくしアカウントも奪うしそれをされた人間の痛みもわからないでよい

オレはあなたみたいな人間がこの世に一定数存在してしまうのは仕方がないと思ってる
だけど、ほんとうにうんざりする
こういう日はとくにそうだけれども、ここでは、
自分が気に入ってるひとと話せればそれで十分なんだと、心の底から思う

自分に自信もないし、人の役に立ってる実感もまったく持てないんだろうから
オレを使って勝手にマウントごっこでも本質ごっこでもやって、
気分よく過ごしてたらよい
なにもせずともオレの徳が上がるというものだ

258 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 23:33:57.31 .net]
Stromae - La solassitude
https://youtu.be/YoTZVJgGG94

259 名前: mailto:sage [2022/07/08(金) 23:34:24.85 .net]
自治体におけるPDCAサイクルの推進に関する調査研究事業 事例集~介護保険事業計画のPDCAサイクル - 三菱総合研究所
https://www.mri.co.jp/knowledge/pjt_related/roujinhoken/dia6ou0000044lk2-att/R3_003_3_casestudies.pdf

260 名前:コテ罰 mailto:sage [2022/07/09(土) 02:40:47.85 .net]
>>236-240
>>245-246
当時の制度を此処で詰め杉ても意味なくね?

ググったが古代なので真偽の程は定かじゃないけど当時のアテナイの人口は自由民20万+奴隷民10万の計30万程だったと推算されてる
東京の目黒区くらいの数だは(俺の地元な)

立法司法行政をどう分けていたかは知らんが
30歳以上の市民は誰でも約6000人の陪審員/裁判員(議員?)(役人?)になれた様だ
登録がだろうけど妥当な数字かは今はいいや

奴隷OKか男女共にOKかも調べてないからな(他国に比べ奴隷の扱いが良かった事は何かの漫画で読んだのと男尊女卑だとは聞いた)
アネモネは禿なのか論点がズレてくからな笑

ソクラテスは抽選された501人に裁かれた訳
それは知っていたので元老院と言っても差し支えないと思って書いたんだが問題あるか(現代日本の衆議院議員くらいの人数な)?

要するに30万人の内6千人が公僕を兼ね5百人が刑事裁判に当たるというトンデモシステム(四割強:六割弱で有罪となったとされるが茶番も甚だしくて諧謔をボヤくのすら無理)

民主制の魁と言われながら同時に衆愚政治と言われる所以は大人数の問題だけではない筈(街角ほかで今で言う士業の人達などがソフィストと化して市民をアジテートする日常)

約2500年後の現代でも選挙などの際の政治家によるマイクは騒音だし昔から街宣は悪習慣(ソクラテスはそれにダイアローグで対



261 名前:Rした訳だが訴状を出したのはソフィストども)

ペロポネソス戦争で殿を務めた元軍人でありデルフォイの神託によって最も賢いとされた哲学者ソクラテスが飯事させられるんだから
そりゃ迎賓館で贅沢させろと揶揄するわな笑

ソクラテスは劣勢だったギリシャが他国から侵略される危機に警鐘を鳴らしつつ子供若者に学問の基礎・応用・発展・展開を教育した
史上最高に偉大な人物に毒人参を飲ませた訳

要は古今東西ソクラテス的な質vs安倍晋三的な量の問題は未だ解決を見ないだけ(現代IT社会はどうだ?衆愚?その程度の問題か?)
四権目は報道府か?福祉府とすべきだろう!

質のマロ罰vs量のアネ蜂の構図(分かる?)

カウセリングマインドの鍵は正義でなく愛情

そも制度改革の絵図はあるか?俺はあるぞ!
[]
[ここ壊れてます]

262 名前: mailto:sage [2022/07/09(土) 07:41:29.36 .net]
SKETCH SHOW - TRAUM 6.6
https://youtu.be/buUgJ8ew8M8

263 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 07:41:57.66 ID:ioEfxHfJp.net]
しつこいなぁ

これぞ現行不一致てやつやん

264 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 07:42:22.72 ID:ioEfxHfJp.net]
同時レスおはようw

265 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 07:53:00.48 ID:zRbCi/8k0.net]
東條英機の曾孫

266 名前: mailto:sage [2022/07/09(土) 08:05:37.03 .net]
>>252
おはようござます
今日はお休みなんだが歯医者に行くです
革靴もメンテナンスに出します
暑そうだけどねえ

ひさしぶりに土日にちゃんと休める
j蜂子も良い一日をお過ごしください

267 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロル Spa1-IfsL) mailto:sage [2022/07/09(土) 09:07:01 ID:ioEfxHfJp.net]
うおっほー聴いてテンションあげて仕事行ってきますんでw

268 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 13:02:48.77 ID:ioEfxHfJp.net]
ラーメン屋に来てるんだが、かれこれ20分待っとる

269 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 13:03:03.29 ID:ioEfxHfJp.net]
昼休みは終わってるんだがww

270 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 13:08:00.98 ID:ioEfxHfJp.net]
少し前に入った客はもう食べ終わった



271 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 13:08:23.88 ID:ioEfxHfJp.net]
ここは一人ずつなのか???
謎すぎるラーメン屋

272 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 13:09:33.25 ID:ioEfxHfJp.net]
もう30分経つのだが

273 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 13:15:20.32 ID:ioEfxHfJp.net]
やっとラーメン来たが、ご飯の方が来ないぞww

274 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 15:50:56.25 ID:ioEfxHfJp.net]
口コミ見たらそーいう店だったらしい
あんだけ待って食べたいと思うほどのものでもなかった

もう行かん
タイトスケジュールの私には合わん

275 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/09(土) 16:01:00.37 ID:ioEfxHfJp.net]
ここ数日、風邪気味なんだ
昨日はお風呂出て、そのまんま寝てしまってた
何時に寝たのかさえ記憶になし

276 名前: mailto:sage [2022/07/09(土) 19:22:04.59 .net]
風邪はだいじょうぶですか?
クーラーの冷風で風邪ひいちゃうこともありますしな
気をつけておくれ

わしゃ、じわっとカレイの骨を揚げておる

277 名前:武士 ◆iXPy.XXr9fDd (ワッチョイW d501-uRql) mailto:sage [2022/07/09(土) 19:40:06 ID:8TTE03jq0.net]
>>244
結局ゴミですか?(눈‸눈)

278 名前: mailto:sage [2022/07/09(土) 21:32:29.52 .net]
>>265
廃棄物を再利用するひともおるでしょうね
SDGs流行りだし

279 名前:武士 mailto:sage [2022/07/09(土) 21:47:51.40 ID:8TTE03jq0.net]
>>266
サステナブル!!(・∀・)

280 名前: mailto:sage [2022/07/09(土) 22:58:38.09 .net]
水素・アンモニア導入拡大に向けた施策の動向 - 参議院
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rip



281 名前:pou_chousa/backnumber/2022pdf/20220708102.pdf []
[ここ壊れてます]

282 名前: mailto:sage [2022/07/09(土) 22:58:48.09 .net]
Nina Simone - Sinnerman
https://youtu.be/QH3Fx41Jpl4

283 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/10(日) 00:19:25.02 ID:SOIHiR6ap.net]
たでーま

284 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/07/10(日) 00:38:57 .net]
おけーり
もう寝ようとおもてまんた

蜂子もゆっくりしてくださいませり

285 名前:紗摩 ◆Fp9LsxcY0Kl5 (ササクッテロラ Spa1-IfsL) mailto:sage [2022/07/10(日) 00:57:18 ID:SOIHiR6ap.net]
ゆっくり、これから風呂でし
そして片付けもせんと

286 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/10(日) 08:25:42.35 ID:bNDYyxUWp.net]
また来週、雨マークが並んでいるが
今週のは見事に外れたからなぁ

287 名前: ◆c66opdqajKDJ mailto:sage [2022/07/10(日) 10:46:40 .net]
おはようござまんす

朝ごはん食べまんた
朝顔いっぱい咲いてます
娘の上履きと家族のスニーカーを洗って干しまんた
投票行ってきまんた
だんだん晴れてきまんた
掃除しまんた
オーブンを磨きまんた
レコードの棚を少し整理しまんた

THIN LIZZY - Got To Give It Up
https://youtu.be/Ao_kInU2-jc

288 名前:!id:ignore mailto:sage [2022/07/10(日) 22:14:15.94 ID:6Gq04IXJ0.net]
やってもうたあ
がっくり

289 名前: mailto:sage [2022/07/10(日) 22:14:36.35 .net]
しかもはずれとるし

290 名前: mailto:sage [2022/07/10(日) 22:15:05.22 .net]
◆c66opdqajKDJ のトリップは捨てます
しょうがない



291 名前: mailto:sage [2022/07/10(日) 22:18:50.59 ID:YejvqWQ00.net]
テスト

292 名前: mailto:sage [2022/07/10(日) 22:32:08.30 .net]
このトリップもあんまり使いたくないんだが
まあ、しかたがない
こういうこともある

ややへこんだので「異世界おじさん」見ながらごろ寝

293 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/11(月) 00:16:11.76 ID:z2UGhLMYp.net]
どこでやってもうたのか謎でもいいw

294 名前: mailto:sage [2022/07/11(月) 06:51:06.82 .net]
おはゆござます

不倫板見たら、ものすごいスレが立ってるので見たらわかるです
もう全5ch民に恥をさらしているというか
原子力発電所の事故で言えば、まだがんがん熱はなってる燃料棒を取り出して
空中に放置してメルトダウンさせてるくらいに馬鹿なことをやってます

けっこう酔ってたから全部自業自得です
南無南無

295 名前: mailto:sage [2022/07/11(月) 06:53:59.47 .net]
過疎板でよかった

296 名前: mailto:sage [2022/07/11(月) 06:54:42.43 .net]
ちょっとどうでもいいことなんですが

1 酔ってる
2 そこはかとなくねむい
3 そこはかとなくへこんでる
4 寝るには少し早い時間

って条件が重なると、すっごく良いエイチができるんだなって思いまんた
エイチ

297 名前: mailto:sage [2022/07/11(月) 06:57:09.94 .net]
Yoshinori Sunahara - LOVEBEAT
https://youtu.be/zDxxUw0H4vQ

298 名前:蜂子 ◆95d38WTYPO5g (ササクッテロ Spa1-IfsL) mailto:sage [2022/07/11(月) 08:22:42 ID:RnUQOUQ7p.net]
>>283
男女とではその条件がやや異なるらしい

男→疲れているとき、女→疲れていないとき
男→空腹時、女→満腹時
男→眠いとき、女→眠くないとき

299 名前:蜂子 ◆95d38WTYPO5g (ササクッテロ Spa1-IfsL) mailto:sage [2022/07/11(月) 08:27:38 ID:RnUQOUQ7p.net]
>>281
よしこスレか
逆に、よしこたちは嬉しいんじゃないかな

300 名前:蜂子 mailto:sage [2022/07/11(月) 14:29:42.51 ID:lyW28hs9p.net]
今日、久しぶりに母に会ってきた
用事で施設に行くことはあっても、遅い時間になってしまうしなかなか対面がかなわかったけども
ひと月以上ぶり

私の顔を見た途端に目に涙をいっぱい浮かべていたので、つられてしまった

よく施設に入るとボケも進行するなんて話も聞くけど、全く様子に変わりはなかった
かなりしっかりした状



301 名前:
相変わらず会話は噛み合わないが、私のことをちゃんと認識してるからこそ涙を浮かべたんだろうし

テレビを持って行ったのも兄だよって言えば頷くから
ある程度のところでボケも安定してるっぽいw
今はまだ個室なんだよねぇ
個室は高いし、人と話せないからつまらないと思うんだけども
[]
[ここ壊れてます]

302 名前:蜂子 mailto:sage [2022/07/11(月) 14:35:53.18 ID:lyW28hs9p.net]
いとこにその様子を話したら、他の施設に入所してる母の姉妹の方は
笑顔もないし、付き添った職員がガミガミときついこと言っててかわいそうだったって

蜂子のママの方が色々良さそうだねーと
涙を浮かべた母にティッシュを差し出していたし、私が写真を撮ろうとしたらマスクも外してくれてたし

電話を持たせてあげたり、っていうか
そんなん普通に人としてやることなんだけど、どれもw

おばさんの方は、マスクがずれてるだけで
ちゃんと付け直して!と怒られていたらしい
そんなもん直してやれよーと思うけどね

当たり外れもあるんだろうなー
母の入所した施設は当たりだったかも

303 名前:蜂子 mailto:sage [2022/07/11(月) 14:39:47.83 ID:lyW28hs9p.net]
面会は結構厳重で、ガラス張りの壁を挟んだ外と中で、会話は電話を通して

自分の携帯から施設の携帯にかける、という感じ

手に触れることさえできなかった

304 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/11(月) 21:22:42 .net]
ただいま
お母さんが元気そうでよかった

いまの高齢者施設はどこもそうだと思うんですよね
高齢者施設だけじゃなくて、病院も似たようなもんだと思う
オレがボランティアしたデイケアがある病院も、
入院患者へのお見舞いはガラス越しで
それでも病棟で大規模なクラスタが発生したらしい

前にも言ったことあるけど、
コロナで家族のあり方とかもだいぶ変わっていくんじゃないかと思う
一緒に暮らせるってのは、いつもは気がついてないけど幸せなことですよなあ

305 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/11(月) 21:23:04 .net]
ちかびれまんた

Sandy Denny - Blackwaterside
https://youtu.be/H8ilEiv22l8

306 名前:紗摩miyuちゃんだっから! mailto:sage [2022/07/11(月) 23:29:56.82 ID:FIJ52TFEp.net]
まあ、常にこれで良かったのか自問自答はするけどねー
何が正解かなんてわからない

前も話したが、いよいよとなった時の看取りはどこも確認はされるが
その時は帰らせてくれと言ってある
その時がいつになるかはわからんが、あと数年先かなぁ
10年以上先でもないかと
その時には私も完全に休職なりなんなりしてそばにいる予定

307 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/11(月) 23:31:01.08 ID:FIJ52TFEp.net]
またやらかしとるw

これでいいや

308 名前: mailto:sage [2022/07/12(火) 00:58:08.51 .net]
オレのやらかしに比べたら、ぜんぜんたいしたことないでござるw

周囲の人にとって正解ってないと思うんですよね
オレは、たとえば自分なら施設で暮らしたいと思う
でも、できれば自分で探して選んだ場所にしたいとも思う
これからどんどん、それが難しくなる世の中にはなると思うんだけど

でも、仮にオレがそういう自分の決めたとおりの老後を満足しながら過ごしたとしても
たとえばそれを見守る娘や孫がどう思うかは別問題です
「おじいちゃんおばあちゃん、かわいそう」って考えるかもしれない
いまの蜂子のように、何が正解かわからないって感じるかもしれません

それが人間の生ってもんですからなw
これでいいのかどうか、自分が間違っていないか、
自問自答し続ける、とくに、自分とかかわりのある大切なひと、肉親については
そうやって悩み続けることじたいが、愛情の証なんだと思いますけどねえw

309 名前: mailto:sage [2022/07/12(火) 01:02:35.52 .net]
tes nun te

310 名前:kouses phos tod' euphrones

Aeschylus; Agamemnon (279)
[]
[ここ壊れてます]



311 名前: mailto:sage [2022/07/12(火) 01:03:18.72 .net]
ねる
おすみなさいzzz

312 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/12(火) 01:11:31.25 ID:NzgfT8kRp.net]
まあ、スレタイにどっかりだもんねw
どうした!?って感じになってたかもww

313 名前:パルメニデスのアンフォラ mailto:sage [2022/07/12(火) 06:42:51.98 .net]
おはようございます
馬と鹿の骨アネモネです

>>249でコテ罰さんに論破されてファビョりマクリマクリスティになった僕は
悔しくて悔しくて地団駄踏みながら何も言い返せず
スルーすることしか出来ませんでした

動揺し過ぎて醜態も晒してしまいましたので今から○にますが
コテ罰さんマロエセスさん
今まで本当に申し訳ございませんでした

なお
図に乗るなブス
と蜂子へ辞世の句を贈ります

314 名前: mailto:sage [2022/07/12(火) 06:45:17.51 .net]
おっと失敬
>>298で#を入れ忘れましたwww

315 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/12(火) 08:35:02.04 ID:nU0dghERp.net]
人のミスを見つけた時の振る舞いでも人間性ってわかるものね

316 名前: mailto:sage [2022/07/12(火) 09:21:29.76 .net]
○ぬ準備が完了しまそた
最期に僕がやらかしたスレを晒して消えます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1657458637/

317 名前:武士 [2022/07/12(火) 21:58:57.76 ID:hthhsF7T0.net]
>>300
自問自答ですか(・∀・)?乙かれんこん

318 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/13(水) 07:40:58 .net]
わーい、雨だ、わーい

いてきます!

319 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/13(水) 12:37:37.58 ID:c+wapAQxp.net]
雨が降ってるから仕方なくカレーそば

320 名前: mailto:sage [2022/07/14(木) 00:43:44.63 .net]
昨夜の夕ごはんがカレーだった
今日は甘鯛の酒蒸し食べまんた
茶碗蒸しも

オレ、実は茶碗蒸しをご飯にかけて食べるのが好き
スプーンでまぜまぜして、ご飯にかける
こっそり食べてると、「あー!行儀悪い!」って嫁氏に言われる



321 名前: mailto:sage [2022/07/14(木) 00:48:53.23 .net]
わたしは都会の雨を知っている
わたしはあの蝙蝠傘の群れを知っている
どの都市へ行ってみても
おまえたちは屋根の下にいたためしがない
価値も信仰も
革命も希望も また生でさえも
おまえたちの屋根の下から追い出されて
おまえたちのように失業者になるのだ
われわれには職がない
われわれには生に触れるべき職がない


田村隆一 「立棺」

322 名前: mailto:sage [2022/07/14(木) 00:49:13.99 .net]
Masaki Kawasaki - Wish
https://youtu.be/UzuWTc48lcY

323 名前: mailto:sage [2022/07/14(木) 00:49:38.11 .net]
おすみなさい

324 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/14(木) 00:58:09.55 ID:jd6Ee/YHp.net]
今日の夕飯は、砂肝のアヒージョ、鯵のなめろう、冷奴、納豆ご飯、味噌汁

325 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/14(木) 01:00:30.22 ID:jd6Ee/YHp.net]
茶碗蒸しは、大きいどんぶりでたっぷり食べたい
鶏肉入れて脂が浮くほどに出汁が出てるのがいい
具は海老とかゆりねとか銀杏とか蒲鉾とか
仕上げには三つ葉必須

面倒くさいけど

自分で作る茶碗蒸しが一番美味しい

326 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/14(木) 01:04:52.51 ID:jd6Ee/YHp.net]
かけがえのない人間になるためには、常に他人と違っていなければならない。

あえて一人でいることを大切にする時もあっていい。
自分の価値観を他人にあれこれ言われたりするのは嫌だし、ましてや整理整頓することなどやめてほしい。


シャネル

327 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/14(木) 01:05:33.38 ID:jd6Ee/YHp.net]
おますみなさい

328 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/14(木) 07:38:02 .net]
オレもどんぶり茶碗蒸し、好きなんですよね
中華風に仕上げにあんをかけるタイプのとかも


329 名前:
ちょっとめんどくさいけど、自分で作る茶碗蒸しはうまい
ちいさく切ったお餅入れたりしてもいい
ばあちゃんの茶碗蒸しはすごく美味しかった
具はシンプルだったのになかなかあの味にはならない
[]
[ここ壊れてます]

330 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/14(木) 07:39:22 .net]
いてきます
雨降りなのでめんどくさいんだけど

連休が待ち遠しい
(めんどくさいことが起きて休日出勤にならなければいいけど)



331 名前: mailto:sage [2022/07/14(木) 22:12:22.79 .net]
ただんま
くたびれました

Don Gardner - Watermelon Man
https://youtu.be/z2fmGhAhoe8

332 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/14(木) 23:32:14.73 ID:/LCHyN9dp.net]
私もただんま
くたびれました

333 名前: mailto:sage [2022/07/15(金) 00:05:41.02 .net]
ゆっくりやすんでくだしあ
オレも頭がぼんやりしとる

334 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/15(金) 00:19:19.87 ID:L1CCN/kJp.net]
お風呂の気力がなくてシャワーだけしてきた
しかしよく降るなぁ!
戻り梅雨なのか
6月のあの暑さが異常だったとは思うけど、毎年異常気象とか言ってる気がする

ゆっくり休んでくだしあ

私は鴉のサボテンにしみじみしたぞ

335 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/15(金) 00:24:49.07 ID:L1CCN/kJp.net]
そして今年初、蚊に刺されたことをご報告しまつw

336 名前: mailto:sage [2022/07/15(金) 00:52:53.19 .net]
脳の計算能力が、ふだんの1/1000くらいに落ちてる
いくら読んでも文章が頭に入らない
冲方丁程度の本が頭に入ってこないとかもうダメだ
くたびれはてとるっぽい

おすみなさいませり
またあした

337 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/15(金) 07:38:31 .net]
おはようござます
寝たらすっきりしまんた

とうもろこしのぬか漬けをトースターで焼いて食べたら
めっちゃおいしかった
元気でた

いってきます

338 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/15(金) 07:44:09 .net]
いま読んでる冲方丁の小説にこんなくだりがあって、
オレの実感とも近いものがある
曰く、


誉められて当たり前の人間は、
一人前とみなされないことへの恐れを抱えるものだ。
結果、組織的な基準に対する服従の念が強い人間に育つ。
基準に達しているとみなされるためなら何でもする輩となり、
こうして心の弱点を露呈してくれるありがたい人材となる。


つい最近、上の人間から
「お前には忠誠心があるのかないのか
上をなめてるのか畏れているのか
わからんところがある」
と半分冗談(半分は本気)で言われまんたが、こういうことと関係があるかもしれません

339 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロル Spa1-IfsL) mailto:sage [2022/07/15(金) 09:26:53 ID:aGs17932p.net]
反抗のない少年たちが何を考えてるのかわからん

ってのに通じるものがあるなw

340 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロル Spa1-IfsL) mailto:sage [2022/07/15(金) 09:28:31 ID:aGs17932p.net]
忠誠心はあるが、全神経において忠誠を尽くしてるわけでもないし
舐めてもいるし畏れてもいるし、感情のひだは幾重にも折り重なっていてww



341 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/15(金) 12:04:50.08 ID:TGpA7HxFp.net]
今日は天せいろ

342 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/15(金) 21:56:35.04 ID:+iZ0JCl5p.net]
帰りにインド料理のお店でタンドリーグリルセットを買ってきたので、それをつまみに一杯

343 名前: mailto:sage [2022/07/16(土) 05:09:02.38 .net]
昨日はくたびれ果てて家に戻ってお風呂に入ったら
ご飯も食わずにこと切れてしまってました
遅くまでがんばっても、
結局は今日も仕事です

タンドリーグリルええですな
チキンもいいが、タンドリーシュリンプもうまい
ひさしぶりにちゃんとした南方系の料理食べたくなってきた
ニョニャ料理みたいなの

344 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 05:44:47 .net]
>>324
組織人にはいくつか類型があると思うですが、
大別すると2種類になると思います

A 指示に必ず「同意」が

345 名前:必要な人間
B 必ずしも「同意」が必要ない人間

組織というのは、
組織の存立意義(企業であれば利益の追求、役所であれば国益の追求)から逸脱しない範囲で
指示命令が生み出され、遂行される
その際の指示命令は通常はヒエラルヒーに従ってフロー化され系統だっているものです

ということは、上意下達が組織の原理だってことになります
上意下達なので、普通は「同意」は必要ないんですよね

しかし人間は感情の生き物であるので、シチュエーションによっては「同意」を必要とすることもあります
ただ、「自分の良心の呵責を希釈したいための同意」や
「自分の権威を傷つけないための同意」のような、「テイ」ではなく
指示遂行や目的追及の際にブレを起こさせないために必要な同意ってのもあります

妙な話だけど、たとえばクーデタを起こす際に必要なものは
なによりまず「参加者の同意」です
この同意がないままに参加する者がいると、足を引っ張られクーデタは失敗します
もしくは裏切者が出て、クーデタにとりかかることもできない。

クーデタと言えども、組織原理には従っているので
(「軍は国益を優先し、国民の利益を守るために腐敗した政府に対して決起をする」云々)
企業内のいわゆる社内政治的な話とそこは似たようなもんだと考えていい
[]
[ここ壊れてます]

346 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 05:51:34 .net]
>>322の話に当てはめると、
その「上の人間」ってのは、こういう「同意」について無頓着で、
「忠誠心があるのかないのか/上をなめてるのか畏れているのか」
つまり、上意下達な機構に無条件に服従するのか/しないのかってレベルでしか
組織原理を見ていないってことになります

ということは、この「上の人間」には、
たとえばオレに「同意」を求めることがないし、オレも彼に「同意」を求める必要がない
オレにとっては組織というのはツールですから、
その組織に密着して、組織原理と一体化している彼には
「同意」は対して必要ないということになるし
仮に、オレが「同意」を求め(あるいは求められ)るのは、彼をすっ飛ばしてその上だってことになります

>>322の「上の人間」からすると、
オレが上意下達の機構にどうも本心で服従しているわけではないという疑念がある
それは正しい
「忠誠心はあるが、全神経において忠誠を尽くしてるわけでもないし
舐めてもいるし畏れてもいるし」って、
まあそんな感じです

現場で殿軍として踏ん張ってるときに、え?というトリッキーなことをやったりするのを見てるひとらには
分艦隊司令レベルでそれやっていいの?って考えるひとたちがいるんだが
彼らは、結局、最後は「それでよし」となってしまう理由がよくわからないらしい
単純に、自分の上にいるAタイプのひとらと「同意」出来ているからなんですが
Aタイプのひとらが組織の肝であり要です

ここがよくわかってない人も多くて困りものです
だいたいBタイプのひとのなかにも、自分はAタイプだと思い込んでいるひとがいる
組織に思いこまされているというべきか

たとえば、利益を上げるためには多少のコンプライアンスを逸脱してもよいと考えるひとらはいる
それは、組織の存立意義に盲目的に服従し、一体化し、個のポテンシャルを喪失しているからそうなるのであって
そういうひとらは(内心はそう望んでいても)決してAタイプの人間ではなく、決してなれず、
組織の中では駒以上の役割は果たせなかったりしますねえ

おもしろいのは、「Aタイプだと自認しているBタイプ」なんですが
>>322の「誉められて当たり前の人間」にはこういう人が多い

ごくごくまれに、「誉められて当たり前の人間と偽装している人間」もいる
「Aタイプだと自認しているBタイプを装っているAタイプ」
これは非常にやっかいで、てごわい
最近、そういう人物を社内に見つけて背筋が凍った
これまでほとんど絡みがなかったけど、おそらく彼はオレを相当に批判的に見てい

347 名前:驍ニ思うw []
[ここ壊れてます]

348 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 05:52:47 .net]
こわいねえ、
ほんと、こわいこわいw

349 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/16(土) 18:03:45.87 ID://dw9pInp.net]
大丈夫、相手もこちらを怖がっている

装うことができる人間は、相手も装っているかもという疑念を必ず持つものだ
そんな時は、とりあえず何にも考えてない馬鹿を装うことにしているw

350 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 23:45:37.41 .net]
一回りちょい上の世代の方なんで、
相手はオレを脅威には感じてないだろうけども

打算的な動きばかりしてるわりに
そこそこ順調に上にあがってらっしゃったので多少違和感はあったんだけど
蓋を開けてみるとなかなかな傑物というか、曲者でした
まあ、知らぬふりをしながら気をつけて仕事しようと思ったりしてまんす



351 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 00:31:35.70 .net]
Web3.0「DAO」の衝撃~Web3.0時代の自立分散型組織の可能性 - 第一生命経済研究所
https://www.dlri.co.jp/files/ld/193839.pdf

352 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 00:54:31.12 .net]
tes nun tekouses phos tod' euphrones

Aeschylus; Agamemnon (279)

353 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 00:54:43.84 .net]
おすみなさいませり。

354 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 12:31:00.25 .net]
シイラのぬか漬け焼きます

355 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 12:32:14.22 .net]
Jane Siberry - Temple
https://youtu.be/bN5c94ODe2c

356 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 15:44:13.29 .net]
高卒アホモネが大学院へ戻れない云々の設定は無理があるので先ず大学の学士過程からな

実際に大学へ入学する必要の無い時代だから家事を覚え職を探し働いて仕事をし金を稼ぐ事で社会を知り始めながら古代から中世までの希哲学を24ヵ年でなく24ヶ月で学びなさい

要は前期2ヵ年の一般教養過程を習う位置付(スピノザなどは中世の枠で考ないと駄目)

そこから更に独学で24ヶ月つまり後期2ヵ年の専門過程としてヘーゲル知らずと言わせぬ様にヘーゲルを中心に近現代の愛知学を読む

修士博士過程に相当の語学力や独自性などは自分が何のプロになりたいかで伸ばし決める

蜂子と学歴職歴コンプを拗らせ合わない様に

博識にも哲学史を修めたい者が「死ぬまでにはスピノザまでを」はちゃんちゃらおかしい


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1654698266/87
87 ◆c66opdqajKDJ sage 2022/06/26(日) 01:25:18.61
オレはね、30歳になったときに決めたんですよね
自分がもうアカデミアの世界には絶対に戻れないと悟りきったときに

まず3年、ソクラテス以前の哲学者を
次の5年、ソクラテスとプラトンを
次の5年、アリストテレスを
次の3年、ストアを
次の3年、ヘレニズムの新プラトン主義を
次の5年、原始教会の教父たちを

そうやって、続けて、死ぬまでにスピノザまでたどり着きたいと
ちゃんと哲学史を学ぼうと思った
結婚する前にいまの義父に酔っぱらってそういう話をしたとき
義父はほんとうに喜んでくれた

357 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:38:01.28 ID:OouzC331p.net]
山盛りのシーフードサラダとまぐろアボカドのアヒポキ
そしてスパークリングワイン

358 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:40:58.67 ID:OouzC331p.net]
私、あまりコンプレックスってないんだよね
コンプレックスって劣等感だよね?

人より劣ってるという意識があまりない
いや、他人から見たら劣ってるところはたくさんあるんだけども
そもそも力量やら才能やら、例えば持って生まれたものとかは本当人それぞれで

私にないものを誰かが持ってたとしても、その人の持ってないものを私が持ってるかもし

359 名前:轤ネい
と、思えちゃうタイプなんだよねー
[]
[ここ壊れてます]

360 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:42:09.38 ID:OouzC331p.net]
ないものに対して何かを思うよりも、持ってるものを活かしたいし
逆にそれが私だと思える部分でもあるし〜



361 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 21:44:01.85 ID:HDTKTPJGr.net]
>>340
>コンプレックスって劣等感だよね?

ぜんぜん違うわドアホww
辞書引けや低能

362 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:49:10.54 ID:OouzC331p.net]
でもって、これはアネモネも知っているが哲学の知識は私にはないし、興味もない
あまり小難しいことを考えるのは苦手で、基本的には私は本能的な人間だ

本能、直感で感じるものってかなりの割合で正確だったりするし
予想した通りだったりもする

コテ罰は、真っ直ぐで素直な人の印象をはじめ受けたし、別にすごい間違ったことを言ってるわけではない

ただ、人に対しての執着というか
押し付けとか、かなりきっついw
それって、自己顕示欲の強さ?

363 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:49:52.40 ID:OouzC331p.net]
>>342

精神分析で、感情の複合。現実の意識に反する感情が抑えつけられたまま保存され、無意識のうちに現実の意識に混じり込んでいるもの。強迫観念や夢はこの複合が象徴的に現れたもの。特に、「インフェリオリティー コンプレックス」(劣等感)の略。

364 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:52:44.72 ID:OouzC331p.net]
コテ罰はアネモネ相手に何がしたいん?
一時期マロの憧れの男だったから、やっつけたいん?w

365 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:54:37.58 ID:OouzC331p.net]
シーフードサラダの具材は、葉っぱのほかにオリーブ、赤い大根のスライス
蛸、サーモン、海老、ヤングコーン、トマト

366 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/17(日) 21:55:50.10 ID:OouzC331p.net]
コンプレックス=劣等感

全然違う言われるほど違くなかったというww
低脳とかまで言われとるしw

367 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 23:00:06.07 .net]
マーラーの1番聴きながら、パウンドケーキ食べまんた
まだ2/3残っているので、明日も食べられる

しかも明日も休み確定
よろこび

368 名前: mailto:sage [2022/07/17(日) 23:01:53.56 .net]
>>345
やっつけたいっていうか、
彼の場合は怒り続けてないと自分への嫌悪感に圧し潰されそうになるんじゃないですかな
上でもどこかに書いた気がするけれども

たしかに、嫌悪感だけでなく劣等感もあるのかもしれんが

369 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/17(日) 23:11:59 .net]
なにか書くじゃないですか
そうすると、その書いたものを何度も読むタイプの人もいます
オレなんかはわりとそういうタイプだし、おそらく彼もそうだ

そして、自分がなぜそんなことを書いたのかを考える
いちおうは、反省の機能も脳にないことはない
そして嫌な気持ちがしてくる
自分がなぜこんなことを書いてるのか、いまいちよくわからなくなってくる
自分の弱さとかあほさとかがにじみ出ているような気がする
(オレもそういうことは多々ある)

しかし彼の場合は、自分自身の書いた言葉に集中しない
それはしんどいのです
目をそらしたいなにかがそこに含まれていて、そればかりを考え続けることに耐えられない

幸いなことに、必ず自分の言葉は誰かにレスしたもの(たとえばオレにレスしたもの)で
相手/オレの言葉も読み込む
そうやって逃避する
読み込む過程で、他罰的な感情が湧き出して、怒りが湧き出す

怒りによって「自分がなぜそんなことを書いたのか」という根本的な疑問から目をそらせることができる
怒ることによって、他罰的にふるまうことによって
(厳密な精神分析学的な意味で)コンプレックスを抱える主体、自分自身を「棚上げ」できる
猶予を与えられる

その猶予を得るためには、彼に5chが必要で、そこから逃れることはできない
そんなひとはけっこうおりますけどなw
そして、猶予期間を怒りによって延長することによって、
誰にもたいして重んじられることもないままにいつの間にかアラフィフになってしまったってことです
そしてそれによってさらに怒りを増幅させ、猶予期間を獲得し、アラカンへ突入し
そうやって死んでいくことになります

まあ、本人がこの負のサイクルに気がつきたくないんだから
そっとしておくのがいいのではないでしょうかw

370 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/17(日) 23:17:59 .net]
潮を 汲み分けて
見れば月こそ 桶にあれ

これにも月の 入りたるや

嬉しやこれも
月あり

月はひとつ

影はふたつ 満つ 潮の
夜の車に 月を載せて


世阿弥 『松風』



371 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 01:04:20.27 .net]
アネモネが悔し紛れの精神論で誤魔化してる

372 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 08:25:12.10 ID:H5iQ63Tcp.net]
と、思いたいんだろうか
もう自身の投影みたいなもんかと思えてくるわw

373 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 08:26:37.34 ID:H5iQ63Tcp.net]
悔しいから何か反論したいのに、出てこないから
他人の言葉を使っておうむ返しする
なんて人も多いんだけど

ただただ、不思議でしかないw

374 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 08:33:36.97 ID:Oe00TK3ip.net]
コテ罰に対して怒りなんてのは湧かないし、単純に
なんなんだろう?としか思わないw
なにを怒ってるのかも、私にはわからんし
で、何が言いたいの?としか思えなくて

いや、皮肉でもなんでもなく、本気でわからんww

私自身は昔から、比較するなら自分と自分をと言ってるし思ってるわけだが
なぜ自分と他人を比較するのかもわからん

取捨選択の段階で比較するもんだと思っているので
自分と他人を比較する、なんて本来ならないことだと思ってさえいる

例えば、お付き合いする相手を決めるのに
あの人はこうだから、こっちの人の方がいいかなーとか
比較ってそういうもんかと思う

俺はこれだけ素晴らしい、あいつはダメだというアピールも
好きな相手にするぶんには
まあ、相手を蹴落としてまで手に入れたい女がいるなら
それもまあわかる

が、例えばアネモネとコテ罰の比較をコテ罰が行い
それをアネモネに対してしてしまう意味ww

375 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 08:36:57.46 ID:Oe00TK3ip.net]
逆にそれ自分がやられたらどう感じるのか
って考えないのかなぁ

よく知らん相手に、俺はこんだけ素晴らしいんだがお前はダメだなって言われたところで

何言ってんすか?キミ、、、
としかならんやろw

376 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 08:39:39.05 ID:Oe00TK3ip.net]
挙句、お前はコンプレックスを拗らせてるとか
あーだこーだと評価されたところで

何が変わるわけでもないし
いや、キミは僕の上司かなんかですか?ってなっちゃうし
僕がこんなんで、キミは何か困るんですか?
と、思ったりもするw

よく知らん相手、そして別に仲良くもないし仲良くしたいとも思ってない相手、絡みもたいしてないよな
そんな人に、理想像を押し付けられても
困るよなぁw

377 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 08:53:26.87 .net]
おはゆうござます

なかなか自分で自分をのぞき込むのは苦痛なんだと思うんですよね
オレはそうは思わないが、進歩主義的なものの考え方をするひとは特にそうですよね
つまり、「人間は成長をする生き物だ」とか
「子どもよりは青年、青年よりは壮年、壮年よりは老年と時間が経つにつれて精神は深みを増していく」とか
そういう発想に取り憑かれてしまうと
10年前の自分といまの自分がまったく変わってないように思えるとしんどい

オレは、環境を変えれば自分の心は環境に合わせて変わると思うし、
生活のスタイルも容姿すらもすべて連動して変わると思う
それは進歩とか成長ではなく、ただ「適応」ってやつだと思う
10年前の自分といまの自分が変わってないように思えてそれが嫌なら
生きる環境を変えればいいんだと思う

378 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:00:21.47 .net]
オレがけっこう楽しみにしているコミ

379 名前:ックに『働かないふたり』っていうのがあるんですよな
もう20巻以上出てるんだが
このコミックはニート兄妹ふたりが、部屋でぐだぐだやってる話を延々書いてるんだけれど
くせになる味があります

実は作者は、ひどい花粉かなにかのアレルギー持ちで
そのアレルギーがしんどくて連載中に沖縄に引っ越してるんですよねw
で、沖縄に移ったらよく歩き回るようになったらしい

そうすると、作中でも散歩のエピソードがやたら出てくる
『働かないふたり』の主人公のひとりの、妹・春子は
作品の最初のうちは極度すぎるくらいの対人恐怖症で
散歩を超嫌がるし、買い物もできないし、服もずっとスウェットしか着ない設定だったのに
最近の巻だと、普通にワンピースを着て麦わら帽子を被って
河原で友だちと昼寝したりしてるようになってる

たぶん、作者の生活と彼が書いている作品が相互に影響を与えあって
作者も作品も変えていってるんだと思う
自分のなかに、自分を変えていくものを見つけることができるひとは幸いだと思います
[]
[ここ壊れてます]

380 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:04:01.77 .net]
社会生活をするうえで、たまには他人と自分を比べることも必要なんだが
(たとえば試験の類はどうしてもそういう要素が出てくるし、
試験に受からなければ、資格をとったり昇進の前提を得ることができなかったりする)
あまり過剰にそれをやってても自分を傷つけるだけだと思うんですよね

他人と自分を比較することって、いまの社会では進歩主義や成長至上主義に結びつきやすい
普通は、それに浸っているとしんどくなることのほうが多い



381 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:05:48.96 ID:Oe00TK3ip.net]
環境の変え方を知らないのかなー
変えたい願望はあったにしても

382 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:09:30.60 ID:Oe00TK3ip.net]
>>360
それは比較ってよりも、相手よりレベルアップするってだけでは?

相手よりより高い点数を取るとか
相手より物を知るとか、勉強するとか

比較って現状の優劣、良し悪しを比較するってことで
他人と自分の比較に、取捨選択はないので
あくまで他人と自分の比較をするときは必ず、自分の弱さや劣ってる部分を目にしないといかんわけだが

383 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:09:54.66 ID:Oe00TK3ip.net]
相手が明らかに自分より劣っていると感じたら比較すらせんよ

384 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:14:45.10 .net]
でも、だからこそ彼の場合は、それを怒りに変えられるわけです
まず自分自身から目をそらすために、自分を他人と比較する
しかしそこには「自分の個のポテンシャルは強固だ」とか「唯一無二だ」って前提がある
これは自分自身から目をそらしているからこそできる思い込みで
その仕組みすら本人は知っていて、それゆえに絶対に自分へ批判的な目を向けてはならないとわかっている

そうすると、「俺は唯一無二でそれをわからないお前らはことごとく愚かだ」という思いなしを
徹底的にふるい続けることができる
なぜなら、誰もそれをわかってくれないので、つねに頭の中には怒りで一杯だからです

頭の中は怒りで一杯だから、なにかの拍子で我に返るまで反省の機能は一時停止状態になる
というか、一時停止状態を維持するために、怒り続け、他人と自分を比較し続け、無根拠で幻の優越感にひたり、怒り、
その結果、周囲から見たら明らかに反倫理的なふるまいをしたり、奇矯な発言をしたりする
それも理解されないので、怒りのエネルギーとしてふたたび備給される

ものすごく効率がいいエンジンだと思います
メインエンジンの排気ガスの勢いでもうひとつモーターを動かして、
結果的に出力5割増しみたいなもんです
彼らの執拗さとか、規模の大きさは、こういうネガティヴな循環モデルで説明できると思います
そんなひとはこ

385 名前:のあたりには何人もおりますけどなw []
[ここ壊れてます]

386 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:17:47.89 .net]
>>362
社会の営みってのはヒエラルヒーを確定し、維持し、たまに変更するってことでもありますからね
レベルアップっていうか、(ある視点においては)上の階層へシフトするってことです

他者との比較ってのは、通常はそういうものです
だからこそ彼らのようなひとらには、収入であるとか社会的地位だとか学歴だとか、
社会的な階層を示唆するシンボルに異常に鋭敏だったりするわけです
ここは5chなのにw

387 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:21:37.84 .net]
>>361
変えたい願望はあるんだが、それを5chでやろうとするのが間違いなんです
でも、彼らはリアルな社会ではほとんど上位の階層へシフトするっていう気力がない
「自分を試す」ってことをもうやりたくないくらいに
過去に傷ついた経験があったりする

「過去に傷ついた経験」を分析し、克服したり諦めて仕切り直したりするためには
内省や自己反省が必要なんですが
それをもうやりたくないと拒絶しているわけですね
気持ちはわからんではない
黒歴史に向き合うことで、たまに人間の精神は破壊されたりしますからなw
生存本能にしたがってるんだと言えなくもない

388 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:25:12.50 .net]
すばらしいのう

Light in Babylon - Oshan Song
https://youtu.be/d1j9Lmmo29Q

389 名前:おはようございます mailto:sage [2022/07/18(月) 09:25:36.10 .net]
>>338
常人の12倍も知恵が遅れてるのでしょうね

>>352
余りにも綺麗に論破されてしまっている分
往生際が悪さが目を引きますね
数学でも美しい解を出せないタイプでしょう

390 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:48:30.71 ID:Oe00TK3ip.net]
>>364
いや、効率悪いと思うww



391 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:50:51.56 ID:Oe00TK3ip.net]
>>365
上の階層へのステップアップに努力を多く要した人ほど、そこに拘るんだよw

当たり前にそこにいる人からすると、なんてことないことだ

わかりやすく言えば、元々非喫煙者より元喫煙者の方が喫煙者に対してうるさい、みたいなものw

392 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:52:57.93 .net]
>>369
周りから見たら一か所に止まってエンジンふかしてるだけで1cmも動かない車なんだから効率は悪いんだが
砂場で空転するタイヤの回転数が異常って意味では効率がいいw

393 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:54:53.97 ID:Oe00TK3ip.net]
人ってのは隣の芝は青く見えるもんで、金持ちを羨ましく思う貧乏人がいたところで
その金持ちは金持ちになるのにどんだけ労力を要したかは想像がつかない

逆に毎日ステーキを食べてる人に、毎日お粥しか食べられない人の気持ちはわからない

わかる気がするってだけで、その内情なんてのはイマイチ想像つかん

アネモネが仕事して社内政治に苦労してたところで
その愚痴さえも自慢に思えてしまう人も世の中にはいるし
逆に毎日、他コテに粘着している暇な人をたまに羨ましく感じることもあるかもしれん

394 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 09:57:26.26 .net]
>>370
それはあるかもしれない
努力というか、苦痛を感じる人って感じかもしれない
試されることに慣れてる人にとっては、
そのときステップアップが出来ても出来なくても
そんなに苦痛は感じないですからな

仮にそこでストレス感じても、居酒屋でちょっと飲んだらすっきりするくらいな
自分でなんとかできるレベルで収まる
彼らの場合はおそらく、
自分の存在が拒絶されてそうで不安になるとか、完全に拒絶されたと思い込むとか、
そんなしんどみがあるんだと思います

395 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 09:58:16.57 ID:Oe00TK3ip.net]
暇で時間のたっぷりある男が好きな女もいれば、仕事仕事で忙しい男はイヤって女もいるし

なんつーか、自分と合う相手を見つけて付き合うってのも
もしかすると才能の一種なのかな?と思ったりもする

自分に合う相手は、向こうからはやって来ない


396 名前:樗nの王子はおらんし、姫もおらん
自分で見つけるか育てるかせんとならん

友達にしても同じだなw
[]
[ここ壊れてます]

397 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:00:37.66 ID:Oe00TK3ip.net]
自身を拒絶する人間ってのは、大抵自分と合わない人だから
そんなもん気にしなくていいのにねw

相手もなんとも思ってないんだからww

受け入れてくれる人の中にいるのが、一番安心できるでしょうよ
なぜそこにおらんのか、おろうとしないのか

受け入れてくれない世界を見てみたいのは、わからんでもないが
そこにいても苦痛は増すだけじゃないのか
マゾなのかw

398 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 10:01:03.37 .net]
>>372
> アネモネが仕事して社内政治に苦労してたところで
> その愚痴さえも自慢に思えてしまう人も世の中にはいる

そういう場を望みながら持てていない人からしたら
きっとそうでしょうねえ

しかし、いまそんな場を持ててないなら
仮にいま持てたとしても適応できないと思うんですよ
精神的に粉砕されると思う
リアルな社内政治では「自己完結」できませんからなw
5chくらいで自己完結できているほうが、
それっぽい気分を味わえてきっと幸せだと思う

399 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:01:52.49 ID:Oe00TK3ip.net]
受け入れてくれる人があまりに少なくて、孤独に耐えきれないってことなのか

だったら素直に、自分を受け入れてほしいと頼めばいいし
素直に相手への好意を表せば良いのにw

400 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:03:11.62 ID:Oe00TK3ip.net]
>>376
そういう場を本気で望む人なんているんかなw
いるとしたら、俺ならうまくやれるという根拠のない自信を持ってる人かと思うww

現実を知らんから言えちゃうことだw



401 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 10:04:20.44 .net]
>>375
拒絶してくれてまったく自分に対して顧慮してくれない人って
自己完結にうってつけじゃないですかw
勝手に勝てるw
そこがいい

自分にたいした反応をしてくれないとわかっているからこそ
荒唐無稽な勝利を味わうことができる
そういうひとを探してるところもあるんですよ、彼らは
実は、こんな条件を満たすコテは少ない

402 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:06:05.58 ID:Oe00TK3ip.net]
何しろ、「人」というものへの強い執着を感じる
コテ罰に限らず、その辺で他コテのことばっかりあーだこーだ言ってる名無したちから

人が好きなんだなぁとも思うし
なぜそんなに人のことばかり?とも思うしw

他人との交流は、あったほうがいいけど
私なんかは常に誰かといるのは苦手なので
反応がなくても、それこそ拒絶されても嫌われたところで
なんも思わん

あっそ、くらいな感じw

403 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:06:55.11 ID:Oe00TK3ip.net]
>>379
あれ、なんのためにやってるんだろうね?
意味あんのかな

404 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 10:07:33.34 .net]
>>378
そりゃそうです
現実を知らんからこそ、脳内で自分の可能性に酔うことができるんです
実績もいらないし努力もいらない
胃が痛くなることもないし、真剣に会社に行きたくなくなることもない

そうやってアラカン超えて、なににもなれないまま
しかしなにものにでもなれる幻の可能性だけを抱えて死んでいく
オレはそうはなりたくないが、
それでじゅうぶん満足だってひとも多いんじゃないでしょうかねえ
このご時世

405 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:07:51.94 ID:Oe00TK3ip.net]
完全に想像の中でしかないやんwww

そんなんで満足できるって、お手軽でいいよなー
なんか笑える

406 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:08:34.74 ID:Oe00TK3ip.net]
そのお手軽さはある意味、うらやま

407 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:09:43.20 ID:Oe00TK3ip.net]
ところで、鼻声ダミ声が治らんわけだがww

もう歌う気にもならん
ので、洗濯と掃除を頑張ってる

408 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 10:10:19.41 .net]
>>381
重大な意味がありますよw
ほとんど、それを求めるために彼らは自己完結による100%の勝利を求めている
彼らとて、自分の可能性を社会(他者)にぶつけ満足感を得たいんです

ほぼほぼ、そのために5chをやってるってひともいるかと思います
まあ、5chに限らないが

409 名前: mailto:sage [2022/07/18(月) 10:11:59.57 .net]
>>385
風邪ひいたって言ってましたよな
お休みはのんび

410 名前:りしてお大事にしてください

うちも、これからパンを焼こうかなと思ってるところです
最近、パン作りが好調なので楽しい
[]
[ここ壊れてます]



411 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/18(月) 10:12:15.74 ID:Oe00TK3ip.net]
昨日ほぼ丸一日、遊んでいたせいで
家事がてんこ盛りw

今日は部屋を綺麗にして、少し体を休めようと思う

412 名前: mailto:sage [2022/07/19(火) 01:16:51.26 .net]
今日もよくがんばりまんた
ねーる
おすみなさい

Alessandro Galati - Verde Luna
https://youtu.be/GgobM11Fius

413 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/19(火) 07:40:52 .net]
行ってcool
みなさんよい一日を

414 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/19(火) 09:00:56.97 ID:kOzFvqF4p.net]
また一週間始まる〜はぁー

415 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/19(火) 12:31:02.26 ID:v1sHJR8np.net]
今日は珍しく、カレー

416 名前: mailto:sage [2022/07/19(火) 23:15:24.83 .net]
カレーはこないだ作ったから、うちはもうちょっと先かな
あんまり凝ってない、
普通のバーモントカレーみたいなのが食べたくなってきてる

ということで、洗い物も終え、娘をベッドに移動させ、
そのほかもろもろ家事も終わりまんた
今日もくたびれまんた
しょんぼり

417 名前: mailto:sage [2022/07/19(火) 23:17:19.05 .net]
Alix Perez - Intersections ft. Ursula Rucker
https://youtu.be/II-4_roe7CA

こんな音源にUrsula Ruckerがいてびっくりした

418 名前: mailto:sage [2022/07/19(火) 23:59:01.18 .net]
Dazz Band ~ Let It Whip 1982 Funky Purrfection Version
https://youtu.be/gIsRRY0f4ZI

419 名前: mailto:sage [2022/07/20(水) 01:21:28.88 .net]
kai men ho khresmos ouket' ek halummaton
Estai dedorkos neogamou numphes diken,
Lampros d'eoiken heliou pros antolas
Pneon ephexein, hoste kumatos diken
Kluzein pros augas toude pematos polumeizon.


Aeschylus; Agamemnon (1178-83)

420 名前: mailto:sage [2022/07/20(水) 01:21:42.99 .net]
ねりゅ
おすみなさい



421 名前:しーちゃん mailto:sage [2022/07/20(水) 01:25:53.79 ID:tIbYRDMH0.net]
アガメムノンはマスクしかわかんない

422 名前: mailto:sage [2022/07/20(水) 07:45:33.44 .net]
>>398
ああ、シュリーマンの黄金マスクかな
あれは、トロイア戦争より何百年か古いものらしいですな
でも、アガメムノーンみがある

アイスキュロスの『アガメムノーン』は人類初のサイコホラーだと思います
当時舞台であれを見てた人は、有名な神話なのであらすじは知ってたはずですが
めちゃくちゃ怖かったろうと思う

上演されるのはおそらく夜で、舞台は夜の闇のなか松明で照らされてる
アガメムノーンの館の入り口には長い赤絨毯が敷かれていて
そこに登場人物が消えていくととほどなく暗い奥から、
ぎゃーっという男や女の悲鳴が聞こえてきて、沈黙
しばらくすると血まみれの男女が狂気に満ちた笑顔で館の外に出てくる、とか
たぶん観客たちは家に帰っても悪夢にうなされると思う

423 名前: mailto:sage [2022/07/20(水) 07:45:50.54 .net]
いってくーる
みなさんよい一日を

424 名前:はじめまして名無しさん mailto:se [2022/07/20(水) 07:46:07.82 ID:Yi/Rpvfra.net]
https://i.imgur.com/QmZs8Ph.jpg

425 名前:はじめまして名無しさん mailto:se [2022/07/20(水) 07:46:19.73 ID:Yi/Rpvfra.net]
くさいぜんじろうってちんちんが未使用のまま期限切れ

426 名前:はじめまして名無しさん mailto:se [2022/07/20(水) 07:48:24.41 ID:Yi/Rpvfra.net]
おめでとうございますニダ

427 名前:はじめまして名無しさん mailto:se [2022/07/20(水) 07:49:29.54 ID:Yi/Rpvfra.net]
ニダニダ

428 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/20(水) 11:50:44.92 ID:5prPy ]
[ここ壊れてます]

429 名前:Nn0p.net mailto: 今日は濃厚魚介つけ麺全部乗せ []
[ここ壊れてます]

430 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 12:31:35.21 ID:cs/mZzi8d.net]
今日は冷やし中華(注文しなくても全部乗せ)



431 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp75-GbiP) mailto:sage [2022/07/20(水) 14:55:38 ID:iQKJr9XLp.net]
冷やし中華、何も乗せなきゃただの麺w

432 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp75-GbiP) mailto:sage [2022/07/20(水) 14:56:58 ID:iQKJr9XLp.net]
そして一番眠い時間を過ごしている
昨晩たくさん寝たんだけどなー

久しぶりに8時間たっぷり寝たと思う

433 名前: mailto:sage [2022/07/21(木) 00:09:27.37 .net]
決まった時間に決まった睡眠をとるのがいちばんいいんですけどねえ
仕事のクオリティもプライベートの密度も変わってくる気がする
オレはだいたい1時半くらいに寝て、5時半くらいに起きます
疲れてるときは0時半くらいに寝る

疲労がたまってるなってときは4時間半は睡眠とらないとしんどくなってきた

434 名前: mailto:sage [2022/07/21(木) 00:11:16.34 .net]
オレの昼ごはんは、牛乳と無印のバウムクーヘンだった
夕ごはんは、ちょっと沖縄っぽかった

435 名前: mailto:sage [2022/07/21(木) 00:11:52.55 .net]
Julian Bream plays JS Bach // Bourree in E minor
https://youtu.be/L7aDW1kWbAU

436 名前: mailto:sage [2022/07/21(木) 00:12:09.96 .net]
債務支払猶予イニシアティブ(DSSI)と 債務問題の今後の展望 - 財務省
https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/202207/202207f.pdf

437 名前: mailto:sage [2022/07/21(木) 07:23:05.09 .net]
おはゆうござます
娘姫は夏休みに入りまんた
今日は学童に行くのでお弁当作りまんた
お弁当は難しい

オレも嫁氏もちょいちょいリモート勤入れてます
いっそのこと1か月くらい休みたいけども
そろそろ仕事に行く準備しますばい

438 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/21(木) 11:41:00.34 ID:FvISs0VQp.net]
今日はポタージュみたいな塩ラーメン
そしてTKG

439 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 00:54:31.09 .net]
あのラーメン、おいしそうでしたなあ

今日は嫁氏が遅くなる日で、オレが早く仕事を終えて学童へ娘をお迎えに行くつもりだったんだけど、
どうしても仕事の都合で予定より遅れてしまった
延長時間でもけっこう子どもたちがまだ残っていました

オレと同じように暑いなか息を切らして走ってきたお父さんとかもいて
親近感がわいたりしました
どこもみんなたいへんです

440 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 00:56:19.73 .net]
今日は疲れまんた
おすみなさい



441 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 02:14:45.68 ID:WWDaAueKp.net]
あのラーメン屋さんは、近くに行ったら必ず寄りたいほど気に入ってる
スープ全部飲んでください的に少なめだし、自信あるんだろうなーと思う
他の種類のもあるんだけど、どーしてもアレばかりw

442 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 02:16:25.14 ID:WWDaAueKp.net]
学童でも今はお迎えあるんだねー
うちの子の時は、勝手に帰ってた気がする
勝手にというか、
集団下校的に指導員が近くまで送ってくれてた

443 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 02:18:07.75 ID:WWDaAueKp.net]
20時から少しウトウトして目が覚めてしまって、こんな時間に目が冴えてるという、、、

5ちゃんも私の巡回先はどこも静か
皆さんポケカラに夢中かw

444 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 06:56:53.36 .net]
おはゆうござます

このへんの学童は基本的にお迎えなんですよね
バスで送迎つきのところもあるけど、うちは公立の学童保育使ってるからそんなのはないw
高学年になると、学校→

445 名前:学童→塾・習い事→帰宅ってパターンもあるけど
やっぱりオレが子どもの頃とは違って、いまは小さい子どもを外に出すのも危ないですからね
お迎えも事前に決まってる人でないと引き渡しされないし

でも、雰囲気がいい学童、
高学年の子たちが低学年の子どもの面倒を見てくれる感じで
娘はすごく楽しいらしい
夏休みはお弁当だけがたいへん
[]
[ここ壊れてます]

446 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 06:57:43.66 .net]
不倫板見たけど、名無しがよくわからん活動してますよね
あれじゃあコテの皆さんもやりにくかろう

447 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 07:44:17.77 ID:/Vk7XfGop.net]
んんっ!?高学年にも学童保育があるのか??

448 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 07:48:18.28 ID:/Vk7XfGop.net]
そういえば、平日に小学生が集団で公園なんかで遊んでる
なんて光景はもう見なくなったもんねー
公園は幼児と母親がセットだし、あとは年寄りの憩いの場になってる気がするw

コロナのせいもあるのかもだけど、、

449 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 07:51:13.36 .net]
>>422
うちの学童はあるです
たぶんどこでもそうなってるはずでず
小6まで入所できるようになってる
ここも昔と違ってきたところですよな

いま文科省が学童保育に補助金入れたり力入れ始めてて、
民間の学童も増えてていろんなサービスがあるです
バスで送迎してくれたり、楽器とか英語教えてくれるところもあるw
完全にアレルギー対応の食事を出してくれるところもある
夜の9時や10時まで面倒みてくれるところとかまで
要するに、親がもっと長時間働けるように国の方針が変わったってことです

オレの知り合いの起業家も、この事業に参入してるひとは多い

450 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 07:55:22.60 .net]
学童保育に関する法律がたしか10年くらい前に変わったんですよね
学童保育の対象年齢が「小学校に就学している児童」に拡大したんです

いまは子どもだけでほっとくと危ない時代ですからねえ
それと、上に書いた通り、
企業が人件費を出し渋るぶん、なるべく親に働いてもらわんといかん
副職でも何でもして、とにかく働け身を粉にして稼げ、っていう政策にシフトしたわけです
それに付随して、長時間子どもを預けるシステムができたってことです



451 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 08:44:35.26 ID:/Vk7XfGop.net]
すごいなぁ、私が育児してる時は
保育園も学童も待機児童がとても多くて、需要と供給がマッチしてなかったけども

うちの場合、補助金なんかも年齢が上がった途端にその歳まで支給なんて風に変わったりして
ちょうど外れて来た感じで残念なことが多かった

年々変わって来てたんだねえ

452 名前:豆腐 mailto:sage [2022/07/22(金) 10:11:54.07 .net]
阿呆のアネモネ莫迦の蜂子スレ☆

453 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 12:26:31.76 ID:6iwCWcsjp.net]
豆腐w 生きてたんか

今日はリッチに松花堂弁当

454 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 16:06:40.81 ID:4H4ujILDp.net]
おわた
さっさと帰るでー

455 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp75-GbiP) mailto:sage [2022/07/22(金) 20:35:00 ID:uG0TZxsJp.net]
今晩はメカジキのポワレ
息子はやはり肉料理より魚を好む

456 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp75-GbiP) mailto:sage [2022/07/22(金) 20:36:21 ID:uG0TZxsJp.net]
私はてんこ盛りの野菜
色んな葉っぱのサラダ、ベビーホタテとトマトとサーモンとアボガドが乗ってる

457 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp75-GbiP) mailto:sage [2022/07/22(金) 20:37:06 ID:uG0TZxsJp.net]
キユーピーから出てる具沢山トマトというドレッシングが美味しくてポチったw

458 名前:はじめまして名無しさん [2022/07/22(金) 21:01:29.20 ID:LVENvLiSd.net]
兎を追跡する猫

459 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 22:24:59.27 .net]
うちは太刀魚の塩焼きと枝豆ごはんでした
めか

460 名前:カきもいいなー
いま洗い物を終わらせまんた

残量が少なくなった麦茶を作ろうと思って
やかんに水入れて
不織布の袋の麦茶を、なぜか袋破ってざーっと中身入れて
火にかけてまんた

考えごとをしていると、たまにこういうことがある
[]
[ここ壊れてます]



461 名前: mailto:sage [2022/07/22(金) 22:26:49.79 .net]
豆腐氏はひさしぶりに姿見かけたですな
VIP+はどんな感じなんでしょう
もうスクリプト荒らしはおらんのかな

462 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/22(金) 22:38:09.73 ID:uG0TZxsJp.net]
>>434
やばw
粉になってるやつでしょー
片付け大変そw

463 名前: mailto:sage [2022/07/23(土) 00:49:26.35 .net]
キッチンペーパーで濾しました
ぼーっとしてたオレが悪いw

結構忙しくて、どうも疲れが取れませぬ
明日もオレは仕事なんですよな…
おやすみなさいませり

464 名前: mailto:sage [2022/07/23(土) 06:40:00.30 .net]
おはようござます

今朝はおかゆを炊きまんた
朝ごはん食べます


Charles Mingus - West Coast Ghost
https://youtu.be/ELFKQ0s9rLs

465 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/23(土) 12:33:56.69 ID:y3wc6PKEp.net]
今日はスタンダードに普通の醤油らーめん

466 名前:!id:ignore mailto:sage [2022/07/23(土) 22:00:23.37 ID:sgQPR1HG0.net]
ただんま

今日は土用の丑の日なので
夕食はイワシのかば焼きらしい

467 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/23(土) 23:36:55.45 ID:y3wc6PKEp.net]
さんまの蒲焼の方が好きですw

468 名前: mailto:sage [2022/07/24(日) 01:06:57.25 .net]
さんまのかば焼きのほうが、身がしっかりしてて美味しいですよなw
まあ、この時期のいわしは脂がのってて美味しいけども

469 名前: mailto:sage [2022/07/24(日) 01:08:35.50 .net]
もうねもい
ねる
おすみなさいいいい

470 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/24(日) 01:19:38.12 ID:F0Omj+5Up.net]
ふいいいみたいなおやすみだぬw

良い夢を〜



471 名前: mailto:sage [2022/07/24(日) 09:12:36.92 .net]
おはようござます

今日はたっぷり睡眠とってこれから掃除なんですが
そういえばふいいおじさんは最近見ませんな
元気なのかな
まあ、元気なんだろうけどw

今日は買い物行く以外は、
家で料理したりパン焼いたりしてようかなって思ってます
夕方は近所の公園くらい行ってみようかなあ

良い一日を

472 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/24(日) 10:45:54.12 ID:7MNpXve5p.net]
たぶん元気なんじゃないかな、知らんけど
私もしばらくみかせてません

というか、男性コテが最近静かで
うるさいのだけが悪目立ちしてますねw

私もめちゃ寝た
寝過ぎて身体が痛い

473 名前: mailto:sage [2022/07/25(月) 01:01:07.09 .net]
今日も5chは静かな夜だったようでしたな

今日もパンを焼いて散歩して料理作って本を読んでブルックナー聴いてたら休日が終わりまんた
はやい
明日は出社、あさってはテレワークの日
仕事したくないけどねる

おすみなさい

474 名前: mailto:sage [2022/07/25(月) 07:56:24.42 .net]
いてくる

475 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/25(月) 12:21:18 ID:+g6SXcpFp.net]
今日はチキンソテー、レモンバターソース

476 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/25(月) 12:29:59.55 ID:+g6SXcpFp.net]
食べる前から眠い
これは食べたらかなりやばい

昨日あまり眠れなかったんよねー

477 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/25(月) 12:30:58.52 ID:+g6SXcpFp.net]
中途半端にソファで寝てしまって
ベッドに行かなきゃーって頭が熟睡を拒む

移動したらしたで今度は目が覚める
良くないパティーン

478 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/25(月) 12:32:05.12 ID:+g6SXcpFp.net]
しかし、注文してから出てくるまで遅いすね
ランチは時間が勝負なのに

479 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/26(火) 00:29:35.58 ID:AV9/XxuopFOX.net]
夜ご飯ひ、鶏胸チャーシュー、ニラ奴、山盛りサラダ

480 名前: mailto:sage [2022/07/26(火) 01:07:30.82 .net]
もうねもい

お昼は蕎麦食べまんた
夕ごはんはとびうおの塩焼き食べまんた
すだちかけて食べた
おいしかった



481 名前: mailto:sage [2022/07/26(火) 01:12:56.6 ]
[ここ壊れてます]

482 名前:1 .net mailto: もうねもくてあたまがまわらないのでおすみなさい []
[ここ壊れてます]

483 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/26(火) 01:14:51.17 ID:AV9/XxuopFOX.net]
回らない頭で眠い目を擦り
それでも一応、見に来るところが可愛いw

おやすみー

484 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (FAX! Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/26(火) 01:16:41 ID:AV9/XxuopFOX.net]
聖母たちのララバイ

あれを聴きに来る人が多い
世の男性の憧れ的な歌詞なんかな、あれw

485 名前: mailto:sage [2022/07/26(火) 08:57:35.21 .net]
おはゆうござます
今日は家で仕事なのでのんびりです
仕事の準備も済ませて、準備万端なんだが

「聖母たちのララバイ」、
いつリリースされたのかって思ったら1982年なんですねえ
いまの若い子たちにはよくわからない感覚かもしれない
女性が母性を歌う詞というよりも、どっちかといえば
あの時代の男性が女性に求める妄想を書いてる詞ですもんな
作詞者は山川啓介だし(ゴダイゴ「銀河鉄道999」の日本語部分書いてるひと)

さっきまでこのへんは雨がすごかったけど
蜂子は無事に会社に行けたんだろうかな
どうぞご安全に

486 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/26(火) 11:59:39.87 ID:tMvs6AjJpFOX.net]
なんというか私くらいの年齢の女と20代の男の
間違った恋愛的なイメージw

487 名前: mailto:sage [2022/07/26(火) 12:19:06.82 .net]
ああ、なんかわかる

でも、当時それ聴いてたの
やっぱりオレらくらいのおじさんたちだった気もするw

488 名前: mailto:sage [2022/07/26(火) 12:21:33.18 .net]
お昼は焼肉丼にします
この日のために、「エバラ焼肉のたれ黄金の味甘口」買っておいたのだ

489 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/26(火) 15:39:54 ID:6NukyUCFp.net]
自宅ランチかぁ
私はつけ麺
何年ぶりくらいの店に行った

490 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/26(火) 23:43:56 ID:boNaU7hxp.net]
今日、帰ってシャワーしてちょいと買い物に出たん
したら買い物があって近くにいるから、少しだけ飲みに付き合ってと例の彼

超絶すっぴんだったんですがw



491 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/26(火) 23:46:11 ID:boNaU7hxp.net]
まあ、全裸見せてる相手だしと思いまして
完全すっぴんでもいいやw
と、好物のケーキ片手に一杯やってきますた

これが憧れの人ならお断りしてたところですw

492 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/26(火) 23:46:40 ID:boNaU7hxp.net]
そしてこんな時間にケーキ食べてまつww

493 名前: mailto:sage [2022/07/27(水) 00:26:44.90 .net]
ああ、それはよかったですねえ。
まあそういう、あまりロマンティックでない付き合いを続けているうちに
なんとなくまた関係が変わることもあるですしな
よくある、「幼馴染がカップルになる」系のマンガではよくある設定だがw

うちはなぜかローストチキン作りました
昼に焼肉丼を作って画像を嫁氏に送ったら、
微妙にすねてる感じが伝わったので

宮沢りえが買い物してるの見たことあるスーパーに電話したら
丸鶏あったんでよかった
素材自体は牛肉より安くつきまんた
(手間と時間がかかったけども)

494 名前: mailto:sage [2022/07/27(水) 00:27:44.44 .net]
ケーキ食べたくなったけど、もちろん家にはないので
バナナ食べます

495 名前: mailto:sage [2022/07/27(水) 01:07:40.08 .net]
やることやって、明日の娘のお弁当の準備も済ませて
そろそろ寝る時間となりまんた
お弁当は難しい
twitterで見るお弁当には芸術的なものも多いので
勉強になるです

オレなんかの子どもの頃は
「アルミホイルに包んだおにぎり=お弁当」くらいだった気がする
お弁当箱ってのもとくに持ってなかった

あしたもがんばろう
おやすみなさいませり

496 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/27(水) 01:33:08.22 ID:U0pINu/1p.net]
>>467
飲んだ居酒屋のマスターに、なぜかバナナをお土産にもらいました

一本ずつw

でも私はバナナはそのまんまじゃ食べません
面倒なので彼にあげようとしたら、息子に食べさせたらいいじゃないですかと言う

でもいらんと無理やり

497 名前:渡しておいた
きっと彼の朝ご飯はバナナ2本だろう
[]
[ここ壊れてます]

498 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/27(水) 01:36:07.82 ID:U0pINu/1p.net]
>>468
とりあえず、女の子のお弁当は彩りさえ押さえておけばいいと思ってる単純な私w

お弁当といえば、私の場合
作ってあげたものよりも、母に作ってもらったものの方が印象に残ってる
専業主婦だったからというのもあるが、一日も欠かさず毎日持たせてもらった

しかも、彩りも綺麗だったし中身は充実していた
なので自分が作る側にまわったとき、手抜きだったりお金持たせたりが多く
罪悪感すら持ったものだw

499 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/27(水) 01:40:26.90 ID:bYRLHBAEp.net]
お弁当箱も毎日同じではなく、複数あって
大きくなってからは自分で買ったものもローテーションに含まれていて

母にとって、私たちのお世話が
なによりも好きだったんだろうなーなんて今は思うw

前もどこかに書いた記憶はあるが
兄貴の弁当と私の弁当は同じではなかった
もちろん、おかずが被ることはあるんだけども
ご飯の量にしてもそうだし、兄貴のは彩りよりもどちらかといえばスタミナ系が多かった

私が息子に作った嫌がらせ弁当は、❤ハート型のおかずw
初めのうちこそ、イヤな顔して「あーいうのいらんから」とか言ってたが
そのうち諦めて何も言わなくなったw

500 名前: mailto:sage [2022/07/27(水) 07:14:40.11 .net]
お弁当の話を書きたいんだが、今日は早出なのに寝坊しまんた
いってくるー
良い一日を



501 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/27(水) 07:42:14.52 ID:TODWNPrrp.net]
寝坊はしてないが、寝不足でしかも眠くなる会議やらミーティングが連日続く

寝ないでくださいね!言われたから私が寝たことなんてある?と逆ギレしときますた
眠くても私は寝られないタイプw

自分で言うのもなんだが、変なとこで真面目

502 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/27(水) 20:21:23.95 ID:enKvVUn8p.net]
帰った
とにかく眠い
とりあえずシャワー

503 名前: mailto:sage [2022/07/27(水) 21:09:53.13 .net]
お疲れさまです
オレも帰っておるところです
今日はもうちょっと早く帰るつもりだったんですけどな
遅くなってしまった
もう娘は寝ちゃったらしい
オレもお腹空いた

蜂子もとりあえず仮眠でもとってくだしあ
やることあるだろうけどw

504 名前: mailto:sage [2022/07/28(木) 06:09:58.59 .net]
おはゆうござます

昨夜は力尽きて寝た、というか、
風呂に入ってたらいつものぐったり体調不良になって
ご飯食べずに脱力してそのまま寝てしまってまんた
いまは元気になったけど、困ったもんです

今日も暑くなりそうでしんどみ
がんばろう

505 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/28(木) 08:46:04.54 ID:u4bywPQ9p.net]
昨夜は10時くらいにはもう寝ちゃってた
すごくよく寝た

9時間寝た
快挙w

二日分くらい寝た感じ
今日は休みなので、それこそのんびり過ごす予定

506 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/28(木) 20:00:31 ID:kQM7HeHxp.net]
おかげさまで、今日一日中寝て過ごしまんた
また昼間も寝たw

友達との約束をすっかり失念して、、w
疲れてたんだねーと言われますた

507 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/28(木) 20:02:28 ID:kQM7HeHxp.net]
従姉妹から連絡が来て、親友が病気で亡くなったと
悲しむ従姉妹の話をきいて、私も亡くした親友のことを思い出して涙が出た〜

もうこればかりは仕方ないことなんたけど
出会いもあれば別れもあるのが人生よな

508 名前: mailto:sage [2022/07/28(木) 21:32:25.95 .net]
ただいま帰りました

人の生き死にというのはコントロールできないものですよな
最初にオレが身近に知った死は
中学の同級生が海岸沿いの道をバイクで爆走して自爆して死んじゃったとき
高2の頃だったけど、
中学は1クラス

509 名前:オかなかったから、そのなかのひとりが亡くなったというのは
かなりインパクトがあった

それから何人も死に別れは経験してきたけども
まあ年をとればとるほど、この経験は重なっていく
同年齢や年下のひとが亡くなっていくのは
とくにしんどかったりする
[]
[ここ壊れてます]

510 名前: mailto:sage [2022/07/28(木) 21:38:21.36 .net]
他者の死を通じて自分の死を考えるのが人間という生き物だけど
でも、死を恐れるだけではダメですよな
死だけを基準にして生きてはいけない
ひとは必ず死ぬし、次の瞬間に死ぬかもしれない

死を必要以上に恐れないで済むような生き方ができればよいのですけどな
出会いは別れのためにあるし
別れは次の出会いを生むこともある
「これは大事にしよう」という関係は、生きている間はとことん大切にしたほうがいい



511 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/28(木) 21:43:13.57 ID:kQM7HeHxp.net]
別れだと考えたら、死も受け入れやすくはなる
男と女の別れもそうだし、例えば環境の変化で離れ離れになり会えなくなった友人だとか

付き合いの密度の濃い相手との別れは、どんな状態でも寂しいものだけど
想い出を残してくれていたり、気持ちを残してくれてたり
痛みを伴うけど、必ず何かは自分に残してくれたと思えば
ありがとうと思えるものだー

512 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/28(木) 21:45:16.93 ID:kQM7HeHxp.net]
悲しいとか寂しいとか、そんな気持ちを持てたり
涙が出てきてしまう自分ってのも結構好きだw

ちゃんと感情があるんだなと思えるw
生きてるってこういうこと

513 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/29(金) 00:28:32 .net]
フランス語にアデューっていう別れの挨拶がありますよな
adieu
これは英語のbyeとは違って、二度と会えない別れ
永訣の際に交わす挨拶なんですよね

もともとはa Dieu
Dieuってのはデウスが語源だから神
神の身許に赴くひとへ向ける言葉

別れには2種類ある
また明日も会える、あるいは少なくとも、会おうと思えば会えないこともない別れ
もうひとつはもう二度と会えない別れ

でも実は、身近なひとや友人の死によってよくわかるのは
この2種類の別れって観念的なもので
そんなにくっきり区別できないってことです

明日会うつもりでいたのに、彼岸へ去ってしまう、
自分を置いたままにして
そういうことはよくある
生きている人間には、ときにその判別ができない

だからadieuは、いつも弔辞として読まれる
墓所で、墓穴に沈んでいく棺に対してこの言葉をかける

514 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/29(金) 00:31:38 .net]
> 想い出を残してくれていたり、気持ちを残してくれてたり
> 痛みを伴うけど、必ず何かは自分に残してくれたと思えば
> ありがとうと思えるものだー

そうあるためにも、相手をよく見てよく聞いてよく知ろうとすることは大事なんだと思うんですよな
そしてよくわからないことが残ってしまうことも大事だ
さっきtwitterのTLに流れてきた言葉がある
なんの本かわからないけど引用で、こんなのだった

515 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/29(金) 00:34:05 .net]
他者とわかりあうことはできません、
他者に何かを伝えきることはできません、という感覚は、
広く共有されているように思う。
わかりあうことができないからこそ面白い、とか、
他者は異質だからこそ創造的なものが生まれる、とかいう言説もあふれている。

その通りだ。その通り
全くもって、完璧に、同意する。
だがわたしはあえて言いたい。

それでもなお、わたしはなお、
あなたとは完全にわかりあえないということに絶望する。

516 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/07/29(金) 00:42:53 .net]
>>486のような文章がまったく理解できない人間も世の中にはいるだろうけれどw

ごく親しい友人の死に際して思う悲しみのなかには
たぶんこの「あなたとは完全にわかりあえないかった絶望」というものも含まれていると思う

もしかしたら、オレたちだけは、
この世を統べる「完全にわかりあえない」ということわりを超えて、
オレたちだけは、オレたちだけはいつかわかりあえたかもしれないのに
そういう可能性が、不意打ちのようにやってきた死によって

517 名前:絶たれたという口惜しさが
まあ、たぶん含まれているんだろうと思います

でもだからこそ、知ろうと粘り強く努めることは大事なんですよな
相手に自分には理解不能だったりついていけない部分があったとしても
寛容というか、それを楽しんで許せる程度の器量がないと
結局のところ、誰かに少しは知ってもらえたという喜びもないまま
望まれているようにも惜しまれているようにも思えないまま
ひとりで死んでいくことになるでしょうなあ

なかなか難しいことだ
[]
[ここ壊れてます]

518 名前: mailto:sage [2022/07/29(金) 07:40:58.71 .net]
おはよあついー

娘姫がママの作ったお弁当入れがないと探していて
結局、比較的マシな柄のオレのハンカチで包んで紙袋に入れて
学童にもたせました

最近のお弁当箱は保冷剤が内蔵されててすごいなーと思った
オレもいてきます

519 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ニククエ Sp85-/N3d) mailto:sage [2022/07/29(金) 12:08:56 ID:Oz37KkhCpNIKU.net]
今日は翡翠麺のレモンラーメン

520 名前:!id:ignore mailto:sage [2022/07/30(土) 09:25:45.57 ID:V7WCGgiq0.net]
うぇーい
行ってクール



521 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/07/30(土) 18:32:07.53 ID:c52/L/240.net]
うぇーいでワッチョイ出ててなんかわろた

522 名前: mailto:sage [2022/07/30(土) 21:11:59.20 .net]
なんかしらんけどたまに外れますねん

523 名前: mailto:sage [2022/07/30(土) 21:12:15.16 .net]
というわけで、ただいまふろーる

524 名前: mailto:sage [2022/07/30(土) 21:12:33.25 .net]
フジロック、コーネリアスはちゃんと見たい

525 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 01:14:06.05 .net]
コーネリアス、素晴らしいステージだった
まあ、いろいろあったひとだけれど、
それはそれとしてあの魔術的で端正で暴力的ではかない音響芸術は
ちょっと無二のものだと思いまんた

嫁氏もべた褒めしていたから、
オレの思い入れの強すぎる偏った感想ということでもなかろう

526 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 01:16:08.90 .net]
Glenn Gould - French Overture BWV 831 Live Broadcast
https://youtu.be/mZqCdCzRlHc

527 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 09:18:14.70 .net]
おはゆござます

528 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 09:19:09.44 .net]
トイレ掃除するー
玄関も掃除するー
お昼はピザ作るー

529 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/31(日) 09:40:48.96 ID:ysmrQODKp.net]
テンション下がって何もする気にならん
なんつーかもう、早くも夏バテなのか

530 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/07/31(日) 09:46:10 ID:bCZ3cFj2p.net]
なんだろか、ダメ元精神もいいんだけど
私になんでも振りすぎというか、、、それ私が黙って全て受けると思ってんの?ってくらい

いや、思ってないんだよね
わかってんだよね
どーしょもないわけよね?

でも、自分らの力不足を私にカバーさせるのが前提なら
ちょいと違うよね?って感じで、、、
やり直しをして貰えば今度はデータ間違えてくるし

なんかもう、目の前のことしか考えない人との仕事ってきっつい
もうカバーしきれない



531 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/07/31(日) 09:47:52 ID:bCZ3cFj2p.net]
こうすりゃええやんっていくら言っても、そうですよね
考えなきゃいけませんって口じゃ言うけど行動に移す気あるのか

その場をやり過ごせばいいと思ってんのか
今日、日曜だけどまたやり直し依頼したw
間に合わんよ、ちんたらやってたらって思う

532 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/07/31(日) 09:48:03 ID:bCZ3cFj2p.net]
と、愚痴w

533 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 22:49:16.78 .net]
部下が行動に移さないときにはいくつか理由が考えられて、
そのひとつに、いま現在のルーチンを変えたくないってのがある
流れてくる仕事をひとつひとつ手順を考えて、整えて、仕事にかかるのはくたびれる
(こういうの、オレは必ずしも同義であるとは思わないが、世の中ではよく「非効率」と言いたがる)

だから、仕事がルーチンとなるわけです
まあ、ルーチン化することは

534 名前:悪いことじゃない

でも、与えられる仕事そのものはどんどん変化していくわけです
取り扱う商材が変わったり、受容が増えたり減ったりする
納期がどんどん短くなったり長くなったり、
処理工程が増えたり減ったり、
量が増えたり減ったりする

そのとき、これまでのルーチンが必ずしも
効率が良かったり精度が良かったりするとは限らない
[]
[ここ壊れてます]

535 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 22:52:58.32 .net]
でも、部下らはそれを知っていてルーチンを変えたがらない
それにはいくつか理由があると思う


まず、考えるのがめんどくさい


同僚間で根回しするのがめんどくさい


つぎに、上司にお伺いを立てるのがめんどくさい


これまで慣れていたルーチンを変えて、
新しいやり方に変え慣れるまでに必要な時間が憂鬱だ
(気を使う)

4は仕方がない
仕事ってのはそういうもんなんだから、上から降ってきたプロセスは遵守してもらうのが
ガバナンスってもんですからw

536 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 22:56:04.66 .net]
1は、めんどくさい人間がほとんどでも、
10人にひとりくらいはそういう机上演習がやたら好きな人間がいる
わりと口だけのように見える人間のなかに優秀な工程管理者がいたりするので侮れない
そういうひとの目星をつけておくことがいる

こういうのが「ブレーン」です
自分では決して動かないし力もないんだが
頭の中には完成されたイメージを持ってる人間がいることもあるので、
それを実務者と分けて自分のそばに置いておくのも大事なことですな

537 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 23:03:59.84 .net]
問題は2と3です
なにが「めんどくさい」のかって、
これは社内政治がめんどくさいってことですw
つまり、この種の業務の改良って
単純に合理性とか効率を極める動き意外に、必ず政治が絡むんですよね
つまり

> こうすりゃええやんっていくら言っても、そうですよね
> 考えなきゃいけませんって口じゃ言うけど行動に移す気あるのか

と言っているその部下が、なにかしら社内政治的に身動きできない状態になっているとか
どこかからプレッシャーをかけられていて、動こうにも動きにくいってこともあるわけです
なので、手っ取り早くそういう「金縛り」状態になってる現場を動かすときにいちばん手っ取り場合方法は
人事異動ってことになります

左遷だとか管理者のすげ替えのようなことって、
それはひとつは責任を取らせるって意味もあるんですが
もうひとつは、その事業部の政治的状況をドラスティックに変えて
「金縛り」を解くって意味があるのです

しかし、人事権を持ってるわけじゃなかろうから
この金縛り状態の原因を探って、それを除去しないといけない
これは簡単にああしたらいい、こうしたらいいって言えない問題ですよな
現場と状況、プレイヤーによって処方箋は違ってくる。
単純明快な最適解ってのは、ここでは書けないw

意外と、部下の能力だとかモチベとは別なところに原因があったりするもんですけどなあ
オレのこれまでの経験では

538 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/31(日) 23:23:13.48 ID:WNoRzWQgp.net]
私だってそのルーチンを変えたくはないんだけどもね
もう若くないなと、そんな時つくづく思う

何もかもが面倒に感じるw
疲れてるんかもしれない

私らの上にいる、あのCチームのあいつは
近頃私を避けている
そりゃそうだろうなー、私にガンガン詰められるのがわかってるから避けるんだw

机上の空論とまではいかないが、根拠のないデータを取るのが大好きみたいで
周囲からはもうネタにしかなっとらんw

まあ、私も曖昧な言い方にしかならんけど
ABCのチームに人事権を持つ人間はおらん

539 名前:紗摩 mailto:sage [2022/07/31(日) 23:26:32.11 ID:WNoRzWQgp.net]
そのかわり、ある程度はやり方を決める権限はあって
誰もが自分のやり方を失敗にはしたくなくて、無理を通し

540 名前:てる感じがする

が、その結果に責任を負おうともしてない感じ
責任感のある人が頭を抱えるような状態
ケツまくりたくなるw
[]
[ここ壊れてます]



541 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 23:33:50.16 .net]
これまでのルーチンに従っていれば、責任を誰がとるのかってことが
ある程度明確なわけです
なぜに社内政治が行われるかというと、そのひとつに
その責任を誰がとるかっていう「責任の所在」を絶えずブレさせる動きが
集団内に存在するからです

たとえば、責任を取らなければならない上司は、
その責任を誰かに、たとえば部下やらさらに上層部に取ってもらおう無意識に画策したりする
半壊してる組織だとその動きはますます大きくなって
責任とか権限のあり方そのものが動揺する

542 名前: mailto:sage [2022/07/31(日) 23:41:49.30 .net]
工程を見直して再編したり新しい手順を考案したりするときは
その責任やら権限をゆるがせられるチャンスなわけです

オーケーオーケー、やっていいぞ
だがうまくいかなければお前もいくらか責任をとってもらわんといかんぞー
みたいな政治のやり方をする人間がチーム内にいると
「責任を負おうともしてない感じ」になりやすい

誰か明確に責任を取る意志を持っている管理者、
口だけでなく、これまでの職務経歴を見ても、
確実にこの人はなにかあればオレたちのケツを拭いてくれるだろうっていう管理者がいると
やはり飛躍的に効率はあがりますよな
思い切ったこともできる

ブレーンタイプがその才能を生かせるのは、その種の上司に恵まれた時ですなw
そうでないときには、基本的に「あいつは口だけは達者なんだけどなあ」っていう
組織内での評価であったりしますよなw
オレはそういうタイプの人間を組織にうまく適合させて化けさせるのが好きなんだけども

543 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/08/01(月) 07:15:24 ID:a1XjbM4Wp.net]
本当にそれ

大好きな上司がまたそれだw
無意識に比較してしまってるんだろなーと今気がついたww

544 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/08/01(月) 07:17:58 ID:a1XjbM4Wp.net]
ていうか、常に比較されて評価されるのが会社だもんね
上からも、だけど下からも評価されるってことだなw

545 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/08/01(月) 07:18:44 ID:a1XjbM4Wp.net]
そこに気がつかない人は、上からの評価だけを気にして責任から逃れようとするのかもしれん

546 名前: mailto:sage [2022/08/01(月) 07:53:07.33 .net]
上とだけしか政治しない人間はちょうちん持ちか小うるさい蠅になりがちだし
下とだけしか政治しない人間は極端に仕事ができないよわよわ系か逆に振り切れてパワハラ系になりやすい
政治から距離を置いて超然としてると「使えない」認定されてしまう

全方位で政治を展開できる人間が、実はもっとも信任を得やすいんですよね
組織のなかではw
仕事に行ってきまする

547 名前: mailto:sage [2022/08/02(火) 00:35:42.02 .net]
塩豆まんじゅう食ったらねもくてねもくて

548 名前: mailto:sage [2022/08/02(火) 00:36:08.58 .net]
食べるんじゃなかったよ
おやすみなさいませりせり

549 名前: mailto:sage [2022/08/02(火) 06:00:13.49 .net]
おはよござます

朝からレモンゼリー作りまんた
うえーい

550 名前: mailto:sage [2022/08/02(火) 06:06:12.41 .net]
Billy Howerdel - Follower
https://www.youtube.com/watch?v=vraIyft-Bp4



551 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/02(火) 08:03:44.48 ID:a53lNwFqp.net]
私は深夜にアホなことして遊んだので寝坊しまんた

552 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/02(火) 13:14:57.35 ID:XA5Lc0kAp.net]
外行って暑かったので空調服を借りて、涼しい〜と思ったらめちゃ冷えて寒くなってきた

553 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/02(火) 17:23:46.46 ID:RbrYvVdgp.net]
ここのところ、不満たらたらでテンションも下がっていたけども
これをあなた方やらんと、どーしょもないよ?的にかなりきっつーいことを言い放ち
結局、自分らの決定が悪しき方向へ進んでいる現状を突きつけてみた

黙ってたらなんも変わらんからねえ
上に媚び

554 名前:ヨつらう人間だって、結果を出せなきゃただのゴミ
下から突かれて、上からの評価も落ちるだけ

うまくひっくり返せそう
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/02(火) 17:29:32.36 ID:RbrYvVdgp.net]
波風立てたくない人間は多いが、今回私がした強い主張を白けた目で見る人もいたし
逆ギレしたやつもいたw

でも私だって別におままごとしてるわけじゃないし
仕事してるんだから
理不尽なことはやりたくないし、非効率なこともしたくない
さらに言えば不利益も被りたくない

何かを大きく変えるときってのは責任が伴うもんだけど
まあ、おそらく今後私はそこを求められる
が、構わん
とにかく、日頃から感じていた不満を一気に解消したいなぁ
半分脅しな感じで、回答を急かしておいたw

556 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/02(火) 22:09:51.05 ID:AUH9N0Wlp.net]
一応、上申するに当たって直接打診してみるのも私は構わなかったんだけども
筋は通した方がいいと思って、正式な手順を今回は踏んでみた

慌てた人間が何人か、、w

ちょっと面白い

557 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/03(水) 00:36:18.97 ID:aXyOFtFEp.net]
今日のランチは中華そば
夜ご飯は刺身、肉、野菜

558 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 05:05:11.28 .net]
昨夜は食事したらしんどくなって寝落ちしてしまってまんた
朝4時に起きちゃった

さすがに誰も彼も寝てる
あと30分したら娘姫が起きて
その30分後に嫁氏が起きます

559 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 05:24:15.01 .net]
それにしても蜂子は、
そういう男たちの社内政治の枠をひっくり返すのが得意そうな気がするw
5chでもそうだけど

オレはよく友人から「シニックはよくないぞ」と怒られるんだけれども
まあ、皮肉というのは(「つねに」ではないが)、
うまく使えば俯瞰してものを見る技術になりえますもんな

単純な怒りの表現は、周囲から「まーたあの人怒ってるよ、怒りんぼだな」とか
(好きじゃない矮小化した表現だけど)「またヒスがはじまった」とか
そう感じられて繰り返すたびにだんだん威力が小さくなっていく
でも皮肉がそこに混じってると急に突き刺さるようになるし
何度刺さっても痛いので反駁したくなるw

皮肉というのはメタ的な要素を必ず(明示的にも暗示的にも)含んでいるから
余計に相手に、自身を小さくみみっちく感じさせてしまう
だから、とくに男性に感情的な反論させたりもするんだが、
男というのはそうそう自分がみみっちく思われるのも耐えられんので
なんとかしようと重い腰をあげる

(まあ、腰をあげない人間もたまにいるが、
そういうのは単に鈍感でぐーたらか、煮ても焼いても食えない確信犯かw)

560 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 05:24:28.44 .net]
朝ごはん作りましょう



561 名前:ひ-てん mailto:sage [2022/08/03(水) 05:58:59.05 ID:7aXqDFBM0.net]
はじめまして(`・ω・´)シャキーン

562 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/03(水) 08:12:08.73 ID:ywigHdVsp.net]
私が反発したい相手が思いの外慌てて動き始めたよ
と、いうよりも
下準備していたせいか、理解してはいたようで即動き始めた

一番の反発したい相手が、急に飲みに誘ってきたという
でも甘いw
そんな手に乗るかww おせーわ

と、思ったw
特に同意も否定もせず、ここには皮肉でお返事しといた

飛ばしてやる!と以前言ってた人の動きはとにかく早くてわろたw

そんな中、例の彼は
当たらず障らずな感じでうまいことサラッと立ち回っているように見えて
挙句、発熱したw
コロナったのかもしれん

563 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/03(水) 08:19:06.95 ID:ywigHdVsp.net]
正直もう、どっちに転んでも私は構わん
完全に白けてるw
フォローするのは例の彼達

564 名前:だし、どーでもいいよな気がしてきて

本末転倒なやり方が通ると思ってるなら、間違ってるし
成果をあげたいなら押し付け合うのではなく、力を合わせていくことを考えないとあかんよなー

なぜにリーマンの男は、つまらんマウント取り合うのかもわからん
[]
[ここ壊れてます]

565 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 22:31:26.39 .net]
日本酒飲んでいい感じでテレビ見たり本読んだりしてますた
今日は早く帰れてよかった

566 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 22:35:19.38 .net]
Einaudi: Golden Butterflies (Day 1)
https://youtu.be/juna42yknaY

567 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 22:41:42.75 .net]
>>529
つまりどういうことかというと
これが前に書いた「金縛り」が解けた状態なわけです

みな、なにをすべきかということもわかっている
その準備すらしている
しかし、社内政治の微妙なバランスが崩さないように
自分からは足を踏み出さないでいる

蜂子はそのパワーバランスを崩すのがうまいわけです
どうしたらいいのか処方箋はわかってるのにいつまでも踏み出せないでいるおっさんたちというのは
基本的にはこの「金縛り」の状態にあります

568 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 22:46:02.25 .net]
そこで、その枠をぶっ壊してみると
歯車が急に動き出したりする
そこがおっさんたちの面白いところです

さらにひとつ指摘しておくと
金縛りの解き方にもいくつかパターンがあります

人事異動というのがもっともドラスティックなやり方で
これは組織の命令で動くので誰かからのマウントであるとはありません
(実際には、そうとわからない形でのマウントであることも多いけれども)

プレイヤーの無意識を操作して細かく行動させていって
ドミノ倒しのように全体を最適化させるパターンもあります
これは相当に人間関係やら能力やら性格やらを分析してる
ウィザードみたいなマインドハッカーでないと予期せぬ事態に陥ることもあります

569 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 22:51:17.90 .net]
「緊急事態」を生み出して外圧でチームを最適化させることもあります
これはオレがよくやるパターンです
かなり前から(プロジェクトの工程表なんかを考える時からひそかに)
問題が発生するように仕込みをしておいて
いざとなったらそれに対応するようにチームを鼓舞して私心を捨てさせるパターンです

これもコツがいります
アクシデントが拡大しないように状況をコントロールしないといけないので
マインドハックとは別の才能がいります

570 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 22:56:05.84 .net]
もっともわかりやすいのは、ぶっ壊すことですw
プレイヤーのマウント思考だとかプライドだとかを
いちどへし折ってしまうことです

これはけっこう荒業だけれども、大変効果的で即効性も高い
しかもコストがかからない(仕込みがいらない)

副作用としては、恨まれることが多いということですな
その後の社内政治を考えるとなかなか欠点も多いやり方なんだけれども
蜂子の場合は(こういうことを書くとオレのフェミ志向には反しているけれども)女性なので、
男のマウント合戦やら社内政治の枠とは距離をおけている
だからこそ、男たちもぶりぶり怒ったりしながらも
重い腰をあげたり、よいしょしようとしはじめたりするわけですw



571 名前: mailto:sage [2022/08/03(水) 23:00:11.19 .net]
ほかにもいろいろやり方はあるけど、
まあだいたいこんなもんです

あとはこれを適宜組み合わせたり、自分に合う形でアレンジメントして
うまくいかないチームを最適化するってことになります
蜂子はおっさんたちのこれは全くおもしろくないだろうけど、
オレなんかほんと大好物w
どうしようかなあ、どいつから手をつけようかなあってハンモックでぶらぶらしながら考えてると
ワクワクしてくるw

572 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 00:32:37.74 ID:XAJN5tC8p.net]
飲みに誘ってきた人は、この私のある意味ケツをまくったようなやり方を知らないフリしてるんだ

573 名前:謔ヒ
え?聞いてないです、じゃー飲んだときに聞かせてくださいとかすっとぼけてた

だから、近いうち聞くと思いますよ
と返しておいた

知らないじゃあんた、済まないと思うよ?てか
一番あんたが標的みたいなもんなんだから、と

人事はすでにあった
逆にそれをチャンスと捉えて、私の言動を利用しようとしてる人もいる
利用というか、尻馬に乗るというかw

まあ、彼らのマウントごっこには私は無関係でいたいので
知ったこっちゃないけれど
関係する人たちの半数は、私に軽蔑されたくないはずだ

もしかすると、今後彼らの間で責任のなすりつけ合いが行われるかもしれん
[]
[ここ壊れてます]

574 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 00:36:19.85 ID:XAJN5tC8p.net]
ぶっ壊す

それなら、むしろ尻馬に乗ろうとする人たちにやらせたら良いね
私はちょいと焚き付けるくらいw

でも、その中には私より上の人もいるからね
一癖二癖あるかもしれん

あくまで私は、困ってます〜と泣きつくテイを取ろうと思ってるw

575 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロラ Sp05-N9QO) mailto:sage [2022/08/04(木) 00:40:26 ID:XAJN5tC8p.net]
このやり方は、あの例の
私の大好きな上司に言わせると「女を使った」となるが

まあ、、タカヲとよしこが噂話してた通り
そういう風に見られるんかもしれんなw

でもさ、私はどうしたって男ではないし性別女なんだから
直接、男のプライドをへし折るなんて出来んよ
かなり遠回しにやらんと

5ちゃんとリアルの違いはそこ
その後の付き合いだってあるしねぇ
下手すりゃ、この先下にいた男が上に行くことだってあるんだしww

576 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/08/04(木) 01:22:11 .net]
実のところ、男が弱いのは正論なんですよ
正論ってのに非常に弱い

正論を振りかざしてサマになるのは
基本的にマウント上位にいる人間です
邪論で現場がうまくまわってるときにはそれを上は黙認して
うまくいかなくなったら正論が上から降ってくる
あるあるですよね

だからこそ、ビジネス小説なんかだと、
下っ端なのに正論を使って上をねじ伏せていく系の話が盛り上がるわけです

現実にはそういうことはあんまりないから、
末端のほうはねじくれることもままあることです
正論を吐くべきシチュエーションでも
「そうはいってもそれって机上の空論でしょ、中二病なことを言ってるんじゃないよ
正論がリアルに通じるんだったら建前はいらんよ」とか言い出すひともいる
これもあるあるなのですよねw

577 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/08/04(木) 01:29:45 .net]
しかし、正論というのは正論であるので論駁できない強さがあるのは事実なのです
上は、邪論を黙認できても正当化はできない
しかし正論は正当化するしかない
上とつながりながら現場で行使される正論に、おっさんたちは弱いんですよね

たぶん、「私の大好きな上司に言わせると「女を使った」となるが」ってくだりは
単に、その現場で一方公へ向けて(つまり前線にいる人らに向けて)女を使ったというよりも
上にも下にも水平方向へも、全方位で正論を展開して
(上も下も正論を認めないわけにはいけない)シチュエーションづくり=根回しを
蜂子が行っているってことじゃないでしょうかな

実際のところ、それが比較的楽にできるのは
女性だったりするんですよね、現実では
男が同じことするにはテクニックがいる
へたすると衝突が起きてしまう

578 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/08/04(木) 01:43:01 .net]
蜂子は男たちのマウントしてる場とは少し離れた所から指摘を入れてる
男たちもその蜂子のスタンスがわかってる
ここがポイントです

小学校の職員会議のとき、なにか問題が起こって紛糾してるところに
隅っこに座ってた花壇担当の用務のおばさんが
正論の改善案をちょこっと言ったりするようなもんですw

みんなわかってるけどお互いけん制しあってて言えなかった改善案が
ふっと何気なく花壇担当のおばさんから出てくると
先生達

579 名前:は心が折られた気がするが、すっきりもする
そこから改善に向かって走り出すが、
用務員のおばさんとも、問題とその解決とも
ぜんぜん関係ない先生同士のマウント合戦がまた起こったりもする
それはもう解決案が走り出してるので放置していいような合戦だったりする

そして実は、その花壇のおばさんは教頭あたりとつながっていて
教頭と話し合って決めたタイミングと表現で、解決案を提示していたとかねw
[]
[ここ壊れてます]

580 名前: mailto:sage [2022/08/04(木) 01:52:59.38 .net]
しかし、実際のところ、こういう男の作るシステムから疎外されて
そしてなお、男の作ったシステムの維持に使われる女性性ってのが
こういうときに如実に出てしまうんですよな

そのたとえ話でいえば、教頭が自分でマウント合戦して押さえつければいいところを
別な形でほかの教員たちを従わせようとしているわけです
正論すらも、そういう使われ方をする
だから、こういうシステムは抜本的にかたちを変える必要があるんですよな
いつもオレはそう思うんだけども



581 名前: mailto:sage [2022/08/04(木) 01:56:45.97 .net]
うちの会社はまだ女性総合職の絶対数が少なくて
この種の疎外とか、男が女性性を巧みに利用して状況を作ろうとするってのは
まあうちですらないこともないです
外国籍の社員もいて、彼らも部署によってはこういう扱いをされてしまうことがある

なんていうか、もうちょっとフェアにできんのかと思うこともありますねえ
組織設計の問題だけではないですしね
むしろ日本型企業の風土というか文化の問題
いや、企業とか組織に限らんかもしれんけども

582 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 02:28:36.77 ID:XAJN5tC8p.net]
実際には、男性のマウント合戦に挟まれて呆れつつ気を遣い、やってたりすることも多いんだけどね

双方に個別で、なんで仲良くできないの?
やりにくいったらありゃしない!と文句を言いながらw

583 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 02:29:40.39 ID:XAJN5tC8p.net]
女の先輩にそんな愚痴を話すと、リーマンあるあるだからねー
とのことw

まあ、仕方ない部分もあるんだろうね

584 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 02:31:07.69 ID:XAJN5tC8p.net]
あとは、私が自分のモチベーションをどうしてあげていくか
が、課題

恋愛と同じで性格的に、一旦白けた気持ちを持つと
それをまた持ち直すには時間がかかるw

585 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 02:32:00.61 ID:XAJN5tC8p.net]
さて、寝よう
明日は大雨らしい

586 名前: mailto:sage [2022/08/04(木) 07:35:47.58 .net]
おはゆうござます
寝坊しちった
いま雨あがってるからいそいで出かけます
いてきます

587 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/04(木) 12:50:14.15 ID:vHOskm8sp.net]
今日は中華
豚の角煮定食

588 名前: mailto:sage [2022/08/04(木) 21:06:25.42 .net]
ただんま
今日のお昼は無印のトラ柄どら焼きですた

589 名前: mailto:sage [2022/08/04(木) 21:06:32.77 .net]
The Sonics - Psycho a Go-Go
https://youtu.be/Dw6Fjo6VXTg

590 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 00:01:28.73 .net]
サステナブルファイナンス有識者会議第二次報告書 - 金融庁
https://www.fsa.go.jp/news/r4/singi/20220713/01.pdf

令和3年度:分散型金融システムのトラストチェーンにおける技術リスクに関する研究 - 金融庁
https://www.fsa.go.jp/policy/bgin/ResearchPaper_qunie_ja.pdf



591 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 00:45:15.34 .net]
ねーる
おすみなさい

592 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 06:39:15.63 .net]
おはゆうござます
1時間前に起きてご飯とお弁当作りまんた
大豆コロッケ揚げまんた

今日は山田の中のひと、広橋涼さんのお誕生日だそうでした
山田かわいい山田かわいい山田かわいい

Working!! OP 2
https://youtu.be/s9Z9Ysc31AE

593 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/05(金) 12:56:59.07 ID:dl6er8+mp.net]
夏休みは本当に大変だったのを思い出すなぁ〜
今思えば本当よくやってたと

594 名前:思うw []
[ここ壊れてます]

595 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/05(金) 12:57:50.11 ID:dl6er8+mp.net]
まあ、その頃は今より体力もあったろうし気力もw

今やれ言われたらもうやりたくないな

596 名前: mailto:sage [2022/08/06(土) 21:44:15.24 .net]
むかしは、まだ行政の支えも少ないなかで子育てしないといけませんでしたしな
うちは二馬力でもなかなかたいへんなのに
蜂子ひとりで、あの頃に子育てってのは、
しんどかったろうなあ

597 名前: mailto:sage [2022/08/06(土) 22:47:27.90 .net]
Third Ear Band 'Second Piece' ILEA TV October 1972
https://youtu.be/Q8BS5JEpwnA

598 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/08/07(日) 06:01:02 .net]
おはようござまんた
布団のなかでアニメ見てます
「それでも歩は寄せてくる」

娘も起きまんた
子どもって休みになるとちょっと早く起きるの、なんでだろう

599 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 06:15:15.61 ID:+1urSzp80.net]
いい事があるかも!っていうワクワク感なのかな
遠足の前夜みたいな

600 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/07(日) 09:47:08.33 ID:Y6TmVfe9p.net]
おはようございます
目覚めました

が、まだベッドの中ですw
疲れて眠ると翌日、身体が痛い



601 名前: mailto:sage [2022/08/08(月) 00:12:43.52 .net]
今日は充実した一日になりましたかな
オレは買い物にでかけてけっこう疲れました
ある意味、仕事よりも疲れたw
ということで、今日は早寝でござます

おすみなさい

602 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/08(月) 01:30:55.93 ID:Ja8TFnohp.net]
もう寝たんか!まあ、明日は仕事だもんね
私は休みだけどw

嬉しい

603 名前: mailto:sage [2022/08/08(月) 06:17:59.98 .net]
おはようござます
娘とプランターに水やりしてました
これからお弁当をつめます

昨夜はいちゃこらして寝まんたので
結局おそくなりまんた
ねもいでござる
お休みいいねえ、うらやましす

604 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [2022/08/08(月) 20:44:21 .net]
ただんま

今日はさすがに月曜だけあって
5chも静かみたいでよかった!
とりあえずハイボール飲んでお風呂ーる

Busman's Holiday Featuring Roy Haynes
https://youtu.be/_WXjuKpeVgY

605 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/08(月) 23:31:13.71 ID:Ja8TFnohp.net]
たでーま
あんまり美味しい話にはならんかったなー

606 名前: mailto:sage [2022/08/09(火) 00:23:38.05 .net]
それはお疲れさまでした

せっかく休日を使ったのに、美味しい話にならないというのは
ちょっと残念感強めになりますよなw
まあ、お風呂でも入ってのんびりしてくらさいませり。

607 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 00:27:28.74 ID:gpBktW1op.net]
どっと疲れたけど、まあ仕方ない
根回しの一つとして考えるしかなさそう

やはり、情報が停滞してるんだなぁと

608 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 00:28:28.68 ID:gpBktW1op.net]
停滞する原因として、無駄なプライドやマウントがある
どうしても拭い去れないものなのかw

609 名前: mailto:sage [2022/08/09(火) 01:15:43.02 .net]
なんていうかなあ、
人間って組織人である前に人間ですからなw
人間(とくに男性)の本性というのは、序列やヒエラルキーに関わることに
合理性はそっちのけで飛びついてしまうところです

でも、その序列争いからはじかれても、
やはり合理性や論理を犠牲にした自己正当化に閉じこもる
コミュニケーションを絶ってぶつくさ言うだけで動かなくなる
「俺は悪くない周りが悪い俺は悪くない周りが悪い俺は悪くない周りが悪い俺は悪くない周りが悪い」ってw

ですから、まあ多少の合理性を犠牲にしてでも
ある程度の政治やらマウントの取り合いってのは必要なんですよな
自己正当化の殻に閉じこもるよりはマシなので
そう思ってやるほかありませぬ

610 名前: mailto:sage [2022/08/09(火) 01:16:06.29 .net]
というわけでねるねるねるねー
おすみなさいませり



611 名前: mailto:sage [2022/08/09(火) 05:47:46.88 .net]
おはようござんす

今日はお弁当はいらない日なんだけど、サンドイッチ作ったでござんす
そろそろ全員起きてくるでござんす
ねもい

612 名前: mailto:sage [2022/08/09(火) 05:49:40.89 .net]
Pizzicato Five, Tokyo's Cooles

613 名前:t Combo - Sweet Soul Revue
https://youtu.be/UmlotY3SvQ8
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 08:28:42.36 ID:/0ykVjMjp.net]
でもこれでよく見えてきたよ
誰が動く人で誰が動かない人なのか

これはしかたないけど、自分のできる範囲しかしようとしない
特に外部交渉は避けて通りたいのが皆さんの本音

リスク回避が最優先なんだなぁと
私のこうすりゃいいじゃん、は
彼らにとって簡単じゃないことなんだろうなぁと感じた

色んな案を出してはいたが、結局それも責任転嫁でしかなくて、がっかり感
悪口を逆に聞かされ終わった

途中から一人参加したが、2ヶ月ぶりに見たらすんごい痩せててわろたw
彼はその外部交渉と、上が変わったことのストレスで大変だったと言っていた
上司の器一つで働きやすさも変わるよなー

615 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 12:02:42.64 ID:4BYKTOqAp.net]
最近、昭和の
子供の頃耳にしたことあるなぁ程度の曲がなかなか面白いことに気がついたw

616 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 12:02:58.59 ID:4BYKTOqAp.net]
そして、今日は珍しく味噌ラーメン

617 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 12:05:28.38 ID:4BYKTOqAp.net]
考えてみたら、私は他業種の営業出身なので
だからこそ色々、不満が出てきたのだろうと思う
おまいら何がしたいねん!となってしまう

618 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/09(火) 12:07:30.85 ID:4BYKTOqAp.net]
なんの変哲もない、映えない見た目の味噌ラーメンなので写真はいいやw

619 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:06:47.38 .net]
おはよござんす
昨日はだいぶ飲んで帰って頭ぼんやりでござんす

二日酔いにはならないほうだけど
朝ごはんはサラダと桃だけにするでござんす
ふぃー

620 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 07:42:36.33 .net]
また座ってるだけでぎっくり腰になりまんた
病院行きます
朝っぱらからふぃーとか書いたから罰が当たった
つらい



621 名前: mailto:sage [2022/08/11(木) 06:54:22.93 .net]
おはようござます
昨夜はいつもより1時間遅く寝て
今朝は1時間遅く起きまんた
ある意味正確

むかしは、どんなに遅く寝ても決まった時間に目が覚めてたんだけれども
最近は、早く寝たら早く目が覚め、遅く寝たら遅く目が覚めるように
身体の仕様が変わってきた気がする
むかしのほうが無理がきいたなあとか思います

なにもしてないのに急に腰は砕けるし、老いてしもうた

622 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 10:55:19.13 ID:6D9f/0kNp.net]
私はこんな時間まで寝てましたw

結構、酔っていたのかも〜

623 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 12:00:24.74 ID:Mpmxr4ctp.net]
言ったっけ

下の名前で呼ばれた
一度だけw
初めてでちょっとキュンしたわけだがw

624 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 12:16:51.84 ID:7AqkP/GQp.net]
腰にはコルセットは必須
やっちゃった時には安静に尽きる

しかし今年の夏の暑さは異常、、、って毎年言ってる気がするけども
年々暑さが厳しくなっていくなぁ

どうなっちゃうんだろ

625 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 12:17:38.26 ID:7AqkP/GQp.net]
いちいちID変わるのもなぜなのかw
まあええけども

626 名前: mailto:sage [2022/08/11(木) 16:20:54.31 .net]
今日はさすがにお盆休みに突入しただけあって5chも静かな感じですおなあ
いいことだ

オレはきなこマフィンとか焼いてまんた
明日から旅行に行くんだけど
おもいっきり元台風がぶつかってくるスタイルで
うんこすぎるとか思ってます
少なくとも海には行けそうにないおねるりっちー

627 名前: mailto:sage [2022/08/11(木) 16:24:44.56 .net]
>>585
一度だけってのが憎い
憎たらしい
オレと同じところが多いっぽい方ですが
そこがなんか違う
嫉妬を禁じ得ない

オレはそういうときはくどい
っていうか、そうでないときもくどい
天丼に天丼を重ねて連

628 名前:トするスタイルなので
だいたい苦笑される
なんとなく演歌スタイル
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 16:46:43.25 ID:aUfRqCKrp.net]
出来るだけ自然に流そうと、当たり前のようにしていたが
さん付けなくていいですよ、くらい言えばよかったかもと思ったりw

まあでもさすがにそれは人の目もあるし、イマイチかな
定期的にとは言っても、同じメンバー同じペースだと飽きも来るので

久しぶり〜と言えるくらいの間隔はあったほうがいい

630 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 16:47:25.33 ID:aUfRqCKrp.net]
実際、いつものメンバーとの飲みはもう飽きとる
ネタもない
&仕事が近しいと、意見も割れるw



631 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/11(木) 16:50:19.26 ID:LvtLSC3Ep.net]
>>588
台風来てるんかー
確かに昨日からやたら風が強いもんね

そう降らなきゃいいけども

632 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 00:50:43.59 .net]
>>590
まあ、その方がオレと同じようなタイプであるなら
あまりに近くに寄っていると、
そこそこ意識して間隔を摂っておいた方がいいような気もします
「自分は知らない間にコントロールされてるんじゃないか」っていう邪推も
もしかしたら生まれてくることもあるかもしれませんしね
「知らない間に」ってところが味噌ですが

つまり、「自分が彼によってコントロールされてる範囲を自分自身が理解できている」ではなくて
「いったいどこからどこまでコントロールされてるかわからない状況」ってのは
これはこれで気持ちが悪かったりする
たとえばこの界隈でも、オレを生理的に嫌悪するひとたちがいるとしたら
そのへんを(彼ら自身がそう表現することはないが)勘づいてるというか
疑心暗鬼になってるひとたちなんだろうなと思うことはあります

実際には、そんなにコントロールしているってわけではないんですけどな
オレはそうだし、たぶんその方もそうだろうw
傾斜のついた流路があるのが見えてて、そこを流れていくひとらが見えていて
先がどうなってるのかがわかってるってことです
昨夜書いた「函数としての人間」の喩えで表現されること
もっとわかりやすく言えば、流しそうめんみたいなものです

633 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 00:51:26.53 .net]
明日からしばらく留守にします
なにかあればDMください
おやすみなさいませり

634 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/12(金) 01:18:11.79 ID:kMyU6Mgxp.net]
多分、その上司もアネモネも素直というか、はっきり言っちゃうタイプなんじゃないかなw
本当なら、コントロールしようとする人間ってのはそれを隠すわけだし
絶対種を明かさない
本人を前にしてなんて尚更w

誰でも、この人はこうしたらどうするんだろう?という目で見てたりするもので
また、常に私らが言ってる損得勘定、当たり外れも含めて人を見てたりするのは
特に仕事となれば、立場が上に行けば行くほどそういう物の見方は身についてしまうと思うの

私は、信頼の置ける人にならコントロールされてもいいと思うし、むしろそれに応えたいと思ったりもする
それが相手にとって、私の存在価値なんだったらそれでいいし
逆に、それに甘んじることによって自分にもメリットがあるなら、全然いいw

635 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/12(金) 01:30:06.91 ID:kMyU6Mgxp.net]
仕事上、男女差はないという建前はあるし
同士という観点から言っても男女差は無い方がやりやすいとは思う

でも、だからといって私は全くそれがないのもつまらないと思ってる

私は女なんだから女を出すし、男は男を出したっていい
それがあくまで自然な姿だし、ありようだw
どこまでが許容されてどこからがセクハラになるのか
その見極めすらできない奴は、仕事もできないだろうし
他者とのやり取りの中で匙加減すらわからない人でしょう

普段は男女差を感じなくても、何かの表紙にドキッとすることはあった方が楽しい
切り替え、線引きといったものも、合致

636 名前:する相手とは楽しくやれると思うんだ

とはいっても、一緒に戦う同士と恋愛する相手と同じものを求める人はあまりおらんけどねw
私自身は甘やかされてのんびりできる環境にいたいとは思ってる

もう年齢も年齢だし、女なので
できたら一線を退きたいw
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/12(金) 01:35:14.30 ID:kMyU6Mgxp.net]
ただ、近すぎると
相手の嫌な部分も目にすることになるし、がっかりする事も出てくるんじゃないかという怖さがある

だから、あまり近すぎない関係がよいと思うんだよ
自分が膨らませた尊敬の念や、憧れを失くしたくないw

つまり、興味を失ってしまう事が怖い
嫌いになりたくない

こういうことって多々あるから、私がずっと好きって言ってられるような状況をキープしていたいって感じw

638 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 06:43:55.35 .net]
> 多分、その上司もアネモネも素直というか、はっきり言っちゃうタイプなんじゃないかなw
> 本当なら、コントロールしようとする人間ってのはそれを隠すわけだし
> 絶対種を明かさない
> 本人を前にしてなんて尚更w

もちろん明かすべきではないときもあるんだけれども、
実際には「明かさないといけないとき」の方が多いんですよな

おぼえているかどうかわからないが、
ここでも某氏に「種明かし」を勧めたことがある
オレが改めてあのときに感じたのは
単純に「種明かし」するだけではダメで、それにも演出が必要だということだったけれどもw

なにがどういうわけで起こったかを語れば「種明かし(もしくは分析)」になるし
これからなにが起こるかを語れば「予言」になる

こういう「種明かし」や「予言」というものは
権力や権威の源泉なんですよな
もし、種明かしもなく予言もないコントロールがあるなら
それは天体の運行を統御している重力やら、
共有結合やらイオン結合のような元素と元素の結びつきを示す力、
つまりただの「自然」であって、特定の人間の権威には結びつかない
誰かの画策が見えない背後にあったとしてもです
リンゴが地上に落ちるからといって、万有引力が誰かに権威を与えることはないですからなw
リンゴが地上に落ちる理由を説明でき、
永劫の未来まで例外なく必ずリンゴが落ちると「予言」したから
ニュートンは権威を得た

639 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 06:45:50.17 .net]
理由を語ること、予言ができること
これは社会や組織で権威を得るものすごく重要なスキルです

しかも「種明かし」だけやっててもダメです
後出しじゃんけんに見えますからなw
「予言」だけでもダメです
ただの占い師になってしまう
適宜「予言」も交えながら、自分の周囲に起こる人間のふるまいを
過去から未来までその理由までも語ることができること

さらに、その知識(厳密に言えば知ではないが、蓋然性の高い経験知として)を
共有することで党派を為すこと
その党派が社会や組織のなかで要所に位置すること
これがいわゆる政治的権力の要諦、オレなりのひとつの定義です

640 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 06:52:02.16 .net]
権威や権力の獲得なしに、なにかやりたくなることもたまにある
慈善のような行いです
でも、社会や組織のなかではそういう欲求が沸き起こることは
総体として少ない
慈善は社会や組織のゆがみや行き過ぎを是正するために存在していて
それそのものを動かす力ではないからです

前にこれも蜂子にはさんざん言うてきたけれども、
「秘密を共有することによって敵味方を分ける」という権力の形成の仕方ともかかわりがある

こういう権力にかかわる原理のひとつが「秘密」なのですよな
AさんとBさんが、Cさんにかかわる秘密を共有したがるのは
Cに対してAとBが優位に立ちたいからだ
実際に、それが「秘密」である限りは優位に立てる
(公開されてしまえば、多くの場合で優位性がかなり消失してしまう)

「種明かし」と「予言」も、この「秘密」と似たようなものではあるが
それなりに特殊なスキルによってこそ可能なことなので
「秘密」よりも、より権威や権力を構成しう



641 名前:るのです

その理由は、
近代社会以降、「種明かし」と「予言」はそれなりの科学性や論理性、専門性によって支えられているからです
秘密は公開できず、つまり陰謀に属するもので
オレが語ってるような「種明かし」と「予言」とは別なものです
でも似てはいる
[]
[ここ壊れてます]

642 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 06:55:35.19 .net]
オレがこれまで誰かのそうであったように
オレの後背を守るための後継者をそろそろ育てないといけません
この後継者は、オレの持ってるような分析のスキルをしっかり習得してないといけないのですよな
さてそのときに何を考えるかというと…

いくら「種明かし」をしてみせたところで、
同じことができる人間ばかりだというわけでもないという事実はしっかり認識しないといけない
わからない人間には決してわからないし理解も応用もできない
センスというかライトスタッフ(資質)も必要なのですよな

> 私は、信頼の置ける人にならコントロールされてもいいと思うし、むしろそれに応えたいと思ったりもする

これも「ライトスタッフ」の要件なんですよな
情況をコントロールする以上、自分もまた上位者にコントロールされてることは
大いにありうる
コントロールされるし、コントロールすることを是認できるかってのは
とても大事な分かれ目であるような気がします

つまり、蜂子のその上司は
彼が意識しているかしていないかはわからないが
つねにその「ライトスタッフ」を持ってるひと(部下)を探している
理解でき行使できるか、少なくとも許容できるかを問いかけているんじゃないでしょうかなあ
オレもこれは、かなり意識的によくやる
正直だとか素直だとか、たぶんそういうものじゃない気がするw

643 名前: mailto:sage [2022/08/12(金) 06:57:49.59 .net]
まあ、こう書いたこともすべて「種明かし」(メタ的種明かし)なんだけれども
たぶん蜂子や鴉氏くらいにしかここでは通じないと思います
いままでいくら「種明かし」をし「予言」をしても
同じことができるひとが出てくる気配が一切なかった
ということは、つまりそういうことです

オレが思ってるよりはるかに能力者はここでは少ない
「5chは魔窟」みたいなことを言うひともいるが
決してそんなことはない
ほんまもんの魔窟はもっと別なところに存在していますな

ほかにも、たとえば>>597についていろいろ書きたいこともあるけど
嫁氏も出かける準備ができたようなので(予定通りの時間だ)
今日はここまで
なにかあったらDMかメールでおなしゃす
行ってまいります

644 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/13(土) 00:09:59.01 ID:gkP5jCmBp.net]
のがみの高級生食パンってのを食べてみたが、わからんw

食パンは食パンだな

645 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロル Spf1-Q3S5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
台風は、瞬間的に大雨が来たくらいでそうでもなかった感じ

646 名前: mailto:sage [2022/08/15(月) 22:21:41.42 .net]
ただんま!

関東はそんなに酷くなかったみたいですよね
オレの旅行先はもう土砂降りで、とくに2日目はほぼ終日
普通の強い雨か土砂降りの雨かで
だいたい風呂入って本読んでなんか食って風呂入って本読んでを繰り返してましたw
楽しかったけども

647 名前: mailto:sage [2022/08/15(月) 22:22:48.21 .net]
こちらでもとくにめんどくさいことは起こらなかったようで
(ですよね?)
まあ平和でよろしいことでした

オレは明日までおやすみ
のんびりしまする

648 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/15(月) 22:46:52.91 ID:+tuGJBijp.net]
特になんも起きてない
まあ、いつもの通り平和だったよー

おかえり
羽を伸ばせたようでよきよき

649 名前: mailto:sage [2022/08/16(火) 09:05:29.70 .net]
おはゆうござます
今日が超暑くなりそうですけども、蜂子はもしかしてお仕事だろうか
熱中症には気をつけてください

オレは午前中だけ買い物に出かけて(冷蔵庫の中は生鮮品がほとんどなくなってる)
あとは家でごろごろしてますw

650 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/16(火) 19:02:38.43 ID:u2dw46vyp.net]
最近、どうもめまいがするんよね
若干の吐き気とか

貧血なのか、なんなのか



651 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:17.08 ID:ZjQqYcnGp.net]
最近、セブンイレブンの店員の外人率がめ

652 名前:ちゃ高くないか?
そして態度も悪い
[]
[ここ壊れてます]

653 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:51.43 ID:ZjQqYcnGp.net]
ファミリーマートの方が色々いいよなー
と、思う今日この頃

654 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:22:06.52 .net]
セブンイレブンは、外国人確保のために、
たしか生活補助するための法人を作ったりしてますもんな
そこは他よりセブンが手厚い

日本人はだんだんコンビニのバイトをやりたがらなくなってるし
これからキャッシュレス化やらDXやらが進むと
感情労働できない/しない外国人労働者による最低限のサービスでもよくなってくる
そういうのを見据えて先手をうってるんだと思います
まあ、接客の方面からのCSは、これからはある程度切り捨てていくってことかもしれませんねえ

655 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:22:34.79 .net]
オレも今日はやたらくたびれまんた
ねます
おすみなさい

656 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/18(木) 12:18:26.44 ID:ZEADpQavp.net]
最低限の礼儀と日本語くらい知ってろよと思う

タバコ買うのに、銘柄じゃわかんないだろうと番号を言ってるのに
全然違う方向見てて
5回も162!とか言わされたし、指まで刺してあげてんのに
本当馬鹿なの?と思った

嫌味言いたくなって堪えたからなー

657 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/18(木) 12:20:06.74 ID:ZEADpQavp.net]
で、タバコ2個買って
お金を入れようとしたら、袋は?

タバコ2個に袋はいらんし、そもそも袋は?ってその聞き方よw
私、あんたの友達じゃねえからーと

658 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/18(木) 12:31:55.61 ID:ma+8lo5hp.net]
で、今日は豆乳冷やし坦々麺
ナッツ類がごろごろ入っとる

659 名前: mailto:sage [2022/08/19(金) 01:27:37.73 .net]
おお、なるほど
オレの思った通りのランチでしたな
おいしそうだと思いまんた

おやすみなさいませり

660 名前: mailto:sage [2022/08/19(金) 01:32:05.10 .net]
セブンは、技能実習生として外国人を大量採用したいと考えておるらしくて
厚労省に働きかけしてるんじゃなかったでしたかねえ
難色示してるみたいだけど
ニュースになってるかどうか知らんですが

まあ、技能実習生としての取り扱いになれば
日本語研修なんかにも、国からの補助金入れてできるでしょうけど
いまはまだ「現場で覚えろ」みたいな精神論でやらせてそうですよなw
日本企業の悪い癖が出ている



661 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/19(金) 23:11:10.73 ID:5cEIOx3hp.net]
機種変したけど、なんかダメだなー色々と
なぜなんだろう、不思議

662 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/19(金) 23:14:07.49 ID:5cEIOx3hp.net]
前回機種変してからまだ2年も経ってなかったっぽい
変えても、なんか色々不具合があるし
家のWi-Fiにも繋がらん

アップルIDも正しいのに読み込まない
ショートメールが届かない
なんかで、店員も首を傾げてる始末

また来てください言われたので時間見つけて行ってくるけども

663 名前: mailto:sage [2022/08/19(金) 23:56:55.46 .net]
アカウントそのものに、なんらかのロックがかかってるような気がしますよな

664 名前:!id:ignore mailto:sage [2022/08/19(金) 23:58:18.98 ID:uYQJVtTK0.net]
時間をかけてでもちゃんとキャリアに調べてもらったほうがよさげな気がする

665 名前: mailto:sage [2022/08/19(金) 23:59:31.77 .net]
オレも急にさっきから専ブラの調子が悪いでござる
ふえぇ

666 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/26(金) 12:10:52.12 ID:yepJPCGUp.net]
本日は鰤カマ定食

667 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/26(金) 12:11:44.63 ID:yepJPCGUp.net]
お勧めされたので、じゃあそれでっと頼んだはいいが
時価って書いてある
大丈夫かww

668 名前: mailto:sage [2022/08/27(土) 09:38:40.70 .net]
おはよござます

ぶりかま定食、結局いくらだったんだろう

669 名前: mailto:sage [2022/08/27(土) 09:50:41.03 .net]
今日は暗室借りて写真現像の日
娘にも自分の撮った写真の分はちょっとだけ手伝ってもらいます
すこしくさいかもだけど
(前よりは

670 名前:現像液や定着液のにおいはマイルドになってきたらしい)

相当ひさしぶりだから、うまくいくかわからぬ
わからぬ…
[]
[ここ壊れてます]



671 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/27(土) 13:56:23.86 ID:4ItBV71Bp.net]
>>626
すんごい大きいブリカマだったので、ビクビクしたが
なんのことはない
1200円だった

時価とか書かないでほしいw
1000〜2000円とか目安くらい表示しといてほしいと思った

672 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/27(土) 13:57:10.32 ID:4ItBV71Bp.net]
>>627
夏休みの自由研究みたいでええね

673 名前: mailto:sage [2022/08/28(日) 11:40:08.42 .net]
そうそう、めっちゃ楽しそうでした

フィルムカメラって、
デジカメとかスマホと違って自分が撮った写真がちゃんと撮影できてるか
現像しないとよくわからないんですよね、当たり前だけど

暗室に入って、あかーい光浴びながら
フィルムを引き伸ばし器にセットしてって手順が
非日常的というかかなり怪しい実験室みたいで
そんで焼きつけた印画紙を現像液に漬けると
だんだん写真が浮かんでくるのが超不思議だったりする

自分の思ってた写真が撮れてたりぜんぜん撮れてなかったりする
プリクラやスマホも楽しいけど、
決まった枚数のフィルムで写真撮って、何枚かだけでもかっこいい写真が撮れると
やっぱりうれしいですもんな
子ども同じだと思います

ジャンク寸前みたいな少し光漏れする安いオートフォーカスのフィルムカメラだったけど
持たせてよかったと思います
月に1本、フィルムを渡して撮らせようと思ってます
楽しみが続くようなら、来年はもうちょっといいカメラを買ってあげようかなと思います

674 名前: mailto:sage [2022/08/28(日) 11:41:35.58 .net]
最近腰がおかしくなってるので、マット買いまんたがめちゃくちゃ気持ちいい
はやく買えばよかった

675 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/30(火) 12:39:07.09 ID:XZfaU8Bbp.net]
今日は鶏天うどん

676 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/30(火) 12:46:39.18 ID:XZfaU8Bbp.net]
しかし、昨夜は凄かったなぁw
いったいどこから湧いてきてたんだ、あいつらはww

かと思えば今日はすんげ静かだしw

677 名前:紗摩 mailto:sage [2022/08/30(火) 18:44:07.02 ID:OOJcVECep.net]
晩御飯は、キッシュ、ポークリエット、バケット、フムス
そしてワイン

678 名前: mailto:sage [2022/09/01(木) 06:51:04.56 .net]
10分文章練習 「水」


いつも不思議に思っていた。
夏、家のそばを流れる川の水に手をひたす。
水はさらさらしていた。
普通の水、とてもきれいで冷たい水だが、
ほんの少し青くさいような泥くさいようなにおいがする。

なのにただ目の前の水を流れる川を見る限り、まるでガラスのように見える。
いや、ほんの少し粘り気を帯びたゼリーのような、
ごく薄い膜に覆われてるような、透明な何か。
ごろごろ転がっている石を覆い、泥と砂がたまった平坦な部分を覆う。
透明なそのなにかの上に、さらに極薄の透明な膜があり、
木々の緑や青い空、白い雲が反射している。

水の表面はでこぼこしていて、いくら見ていても形はほとんど変わらない。
指を浸すと表面が乱れ、その瞬間かすかなしぶきがあがる。
じっとしていると、水は指をはらんだまま、決まった形をとり静止する。
川の水は止まっているし動いている。
それがとても不思議だった。

(そして、「川の水は止まっているし動いている」と

679 名前:書いた瞬間に
その表現が意味するものを、まったく理解できないしイメージもできない人が
この世にけっこういることにオレは気づく)

エメラルド色、翡翠色、瑠璃色、露草色、バリウムみたいな白。
水晶の透明に映るこの世界の色。
指を浸すと切れ切れに砕けていく色。
またよみがえる色。
[]
[ここ壊れてます]

680 名前: mailto:sage [2022/09/01(木) 22:44:07.83 .net]
中国の先端研究者から見た次世代蓄電池の研究開発動向 - アジア・太平洋総合研究センター
https://spap.jst.go.jp/investigation/report_2022.html#rr06



681 名前: mailto:sage [2022/09/01(木) 22:44:20.10 .net]
デジタルガバナンス・コード2.0(案) - METI
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/s59512205902.pdf

682 名前: mailto:sage [2022/09/02(金) 00:11:58.81 .net]
Poppy - No More Genders
https://youtu.be/-adFVq4iFyA

683 名前: mailto:sage [2022/09/02(金) 06:52:30.78 .net]
10分文章練習 「麦わら帽子」


少し離れた別の集落に一軒だけ荒物屋があって、
そこなら夏も冬も麦わら帽子が売ってあったから
じいちゃんもそこであの帽子を買ったに違いない。

オレが知る限り、じいちゃんの麦わら帽子は新しいものではなくて、
たぶん10年以上は同じものをかぶり続けていた。
首にかけるゴムは、ひと夏もかぶっているとよれてくるから
ばあちゃんが毎年かけなおしていた。

飾りのリボンなんてついていないし(当たり前だ)、
いつもは農作業用の道具が入ってるぼろ小屋にかけてあった。
つばがやたら広くて、その先端は藁紐がほどけかけていた。
穴が開いてるところもあった。
でもじいちゃんは、いつもそれをかぶって家庭菜園や庭の手入れをしていた。

真夏の暑い盛りに、オレが帽子をかぶらずに庭や畑に出ると
じいちゃんが自分の帽子をオレに被せてくれる。
年寄りのにおいがしみついた帽子をかぶるのが当時の自分は嫌だったが、
いまは懐かしく思う。
死とともに失われてしまってもう二度と嗅ぐことができず
完全な再現が不可能なにおい。

最初にあいまいになっていく記憶は、においにかかわるものだと思う。
年々、じいちゃんのにおいがどんなものだったか、思い出すことが難しくなっていく。
そのくせ似たような香りをかすかにでも感じると、
鮮烈に当時の記憶がわきあがる不思議。

昨日、新宿を歩いていたら、
本屋から出てきた見知らぬお年寄りに、死んだじいちゃんの香りを感じたのだ。

684 名前:ナイスガイアニ mailto:sage [2022/09/02(金) 14:23:00.33 ID:rVYBnG5SM.net]
10分文章練習 「玉子かけごはん」1


今日は緊張の転職初出勤日、自慢のフルオーダースーツ(紳士服の青木製2万円)に袖を通し昨日買ったばかりの俺の唯一のブランド革靴REGALストレートチップに足を捻じ込み颯爽と会社の門をくぐった。
俺の実績を認めてヘッドハンティングしてくれた新進気鋭の外資系IT企業だ、腕が鳴るぜ(朝飯食いそびれて腹も鳴っていた)。

午前中は一通りの挨拶にビル内の説明と直属上司との面談であっという間に時間が過ぎて昼の12時を回っていた。
案内役の巨乳レセプショニストが尻を振り振り社内食堂まで案内してくれたのだが食堂に近づくにつれてなにやら地響きのような音がでか

685 名前:くなってくる。
ズズズズ、ズズズズ、ズズズズズズズズ!!!!
不安な気持ちで食堂に着いた俺は不自然な光景を見た、多くの人がテーブルで茶碗に入っている何かを箸で掻きこんでいる、ズズズズとはこの音だったのか、そしてテーブルには水の入ったコップしかない、おかずの皿が全くないのだ、何を食っているんだと思いふと食堂の入口を見るとそこにはこんな立て看板が
「本日のメニュー 栄養満点!玉子かけごはんw」
は?それだけ?で、なんで最後にw?
俺はレセプショニストに疑問をぶつけた、彼女曰く、
「我が社は合理性を最も重要視しています、安くて早くて栄養豊富なメニューをローテーションさせています、現在はこの今日の玉子かけごはんと、味噌汁ぶっかけごはんと、とろろごはんの3つです、オプションで玄米とごま塩と焼き海苔が選択できます、wですか?あれは確か嘲笑している意味だと聞きました」
いやいやいやいや、一流企業の社内食堂メニューがそれでいいのか?誰か不満のある奴はいないのか?で、俺も生粋のネラーなんで嘲笑の意味なのはわかっとる、なんで嘲笑しているのかを聞いているのだ、いや違う、ほんとは玉子2個とかご飯大盛りみたいなお得なダブルですよという意味を期待していたんだがまさかほんとに嘲笑だったとは。
頭がクラクラしてきて目の前が真っ白になったと思ったところで俺は意識を失った。
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:ナイスガイアニ mailto:sage [2022/09/02(金) 14:24:07.07 ID:rVYBnG5SM.net]
10分文章練習 「玉子かけごはん」2


「パパ!いつまで寝てるのそろそろ起きなきゃ今日は初出勤でしょ」
嫁のキンキン声で目が覚めた、何やら変な夢を見ていたようだがはっきり思い出せない、おっとそうだ今日は転職初出勤日だ気合い入れんと。
「わたしも寝坊しちゃってご飯準備できなかったら玉子かけごはんでも食べてね、じゃあお先に行ってきまーす」
ん?嫁の言葉のどこかに引っかかりを感じたが俺は嫁の言う通り玉子かけごはんを掻きこんで新たな船出へと出発した。

緊張の初出勤も午前中が終わり案内役のレセプショニストに食堂へ案内してもらう、あれ?この巨乳と尻の振り方どっかで見たことがあるような、そんなことをぼんやり考えながら食堂に近づくとその音が聞こえ始めた。
ズズズズ...ズズズズ...!!
これは!この音は、俺はその瞬間はっきりと思い出した、今朝見た夢の内容を、ま、まさか、まさかこれは現実なのか?!一歩も動けなくなった俺にレセプショニストが声を掛けてきた、「どうされましたか?」
俺はレセプショニストの巨乳の先端に止めてあるネームプレートに目が行った、そこには
「株式会社 TAKAO KEEPER GOVERNANCE」
そう、俺の入社した会社、その名も株式会社 T・K・G
全てを理解した俺はニヤリと笑みを浮かべズズズズと木霊する食堂へ足を踏み入れたのだ。

687 名前:ナイスガイアニ mailto:sage [2022/09/02(金) 14:31:06.75 ID:rVYBnG5SM.net]
どうでしょうかアネモネ先生添削よろしくおながいしまつ

688 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:38:15.83 ID:LPrUwxl10.net]
誘導されてきました紗摩さんいますか?

689 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:40:19.99 ID:LPrUwxl10.net]
紗摩さんいますか?

690 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:45:42.44 ID:LPrUwxl10.net]
いないようだけど相談したいことを書きます


単刀直入に言うと親が毒親で私の保護費を何年にもわたり借りてきます
それで今度は翌月払いができるメルカリのメルペイスマート払いに手を出しました私のアカウントです
それが先月、支払いが間に合いませんでした

9万使ってます

9万の寄付がほしいと紗摩さんにコンタクトをとってみた次第です



691 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:47:08.87 ID:LPrUwxl10.net]


692 名前:個人的なことなのでLINEトークや通話でやり取りしたいのですが無理でしょうか? []
[ここ壊れてます]

693 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/02(金) 16:47:23.16 ID:t0LzEyPhp.net]
日村に誘導されて私のところに来たようね

こんなところで金の無心なんかしても、どうにもならんよ
残念ですが、力になれそうにありません

あちらの凛さんの方が金持ちという噂です
男コテに五万ポンと渡したそうですよ

694 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:49:45.73 ID:LPrUwxl10.net]
>>647
凛さんとDiscordしたのですが事情を話し誰も寄付はしないと言われました

695 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:50:52.87 ID:LPrUwxl10.net]
エロ写メ可能な限り送れます

696 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:51:14.19 ID:LPrUwxl10.net]
コテ付きで

697 名前:かおり [2022/09/02(金) 16:54:43.12 ID:LPrUwxl10.net]
お願いします、もう紗摩さんしか頼れる人はいません

698 名前:かおり [2022/09/02(金) 17:01:48.76 ID:LPrUwxl10.net]
LINE待ってます

07042260260

699 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:02:05.31 ID:t0LzEyPhp.net]
Wi-Fi接続できるくらいの余裕があるんだし、自業自得では?
一応、あなたが本当のことを言っていると仮定しても
他人にどうこうする義務はない
人情的にも無理でしょうね

役所に言いなさい

700 名前:かおり [2022/09/02(金) 17:13:10.59 ID:LPrUwxl10.net]
>>653
役所は何もしてくれませんよ


ちゃんとした会話をしたいのでLINE無理ですか?
本当にもう限界なんです



701 名前:かおり [2022/09/02(金) 17:13:29.65 ID:LPrUwxl10.net]
Wi-Fiは、食費を削り払いました

702 名前:かおり [2022/09/02(金) 17:14:21.60 ID:LPrUwxl10.net]
今この端末はSIMが入ってない端末なのでWi-Fiが止まると困るんです

703 名前:かおり [2022/09/02(金) 17:17:33.24 ID:LPrUwxl10.net]
胸はHカップあります

704 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:26:06.68 ID:Rt++VgO1p.net]
>>654
振込先を変えたらええやろ

705 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:26:12.51 ID:Rt++VgO1p.net]
>>654
振込先を変えたらええやろ

706 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:27:03.86 ID:Rt++VgO1p.net]
>>657
うるせーわ
喧嘩売ってんのか、このアマw

707 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:28:23.93 ID:Rt++VgO1p.net]
見知らぬ人にこんだけ物乞い出来るんなら
近所一軒一軒回って米もらえ

米を炊いて玉子かけご飯でも食いやがれ

708 名前:かおり [2022/09/02(金) 17:40:20.07 ID:LPrUwxl10.net]
ごめんなさい

709 名前: mailto:sage [2022/09/02(金) 17:57:33.69 ID:84A2WBAm0.net]
109 名無しさんといつまでも一緒[sage] 2022/09/02(金) 17:26:19.55 ID:0
>>93
ここにいるかおりって桃け?


違います𐤔𐤔𐤔𐤔

710 名前: mailto:sage [2022/09/02(金) 18:20:29.72 .net]
すごい展開になってる



711 名前: mailto:sage [2022/09/02(金) 18:23:10.90 ID:84A2WBAm0.net]
28歳かぁ、うちの職場のワキガ女子と同じ歳…

712 名前: mailto:sage [2022/09/02(金) 18:45:34.11 ID:P2ngbwSj0.net]
路上だろうがネット上だろうが物乞い(乞食)行為は軽犯罪法違反となる可能性があるんで良い子のみんなは真似しないようにね

※)軽犯罪法上の「こじき」とは、不特定の他人の同情に訴えて、自分や扶養する家族の生活のため、
無償またはほとんど無償に近い対価を提供して、必要な金銭や品物を求める行為で反復継続されるもの

713 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 20:59:39.34 ID:2dFecEL50.net]
ここの不文律が崩れたな

714 名前:しーちゃん ◆W42b3plWav0t (ワッチョイW 021f-J0Il) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
………
安易に他人に頼るてわかんない
しかも本物のアカの他人…

715 名前: mailto:sage [2022/09/03(土) 08:16:38.16 .net]
まあ、蜂子が書いているように
保護費の振込先を変えてもらうか手渡しにしてもらうか
保護課の担当者に事情説明してやってもらって、
あと、当座の生活資金が足りないのであれば
これも担当者に説明して、社会福祉協議会の無担保小口融資を紹

716 名前:介してもらって
1か月分の生活費を借りることですね

それしかない
[]
[ここ壊れてます]

717 名前: mailto:sage [2022/09/05(月) 22:52:49.89 .net]
ざっと見て回ったけど
なにがなんだかわからない

718 名前: mailto:sage [2022/09/07(水) 07:38:33.71 .net]
最近あまり体調がよろしくないけどよろよろお仕事に行きます。

719 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/07(水) 07:46:45.57 ID:qUuPd0opp.net]
大丈夫かぁ?夏バテかしら

720 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/07(水) 11:50:05.02 ID:HJulUslip.net]
今日のランチは魚
カレイのレモンペッパー焼き定食
とろろ付き



721 名前: mailto:sage [2022/09/07(水) 18:19:38.37 .net]
>>672
夏バテってよりも、バイオリズムが低下してる感じですね
ぎっくり腰が地味にまだ効いているし
あれの後遺症がまだ出てて、
ほんとうにだるくなって数時間身体が動かなくなることがある
しばらくでなかったんですけどねえ

今日はケーキを食べたのでちょっと元気

722 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 07:58:23.41 ID:CBI2EnqGp.net]
ふと感じたのだが、日村の時間というのはかなりゆっくり流れてそうだ

私の一日は彼の数時間っていうイメージ

なにか祭り的なものが起きて、一通り騒ぎ終わって皆が他のものに興味をすでに移した頃
日村はやっとその祭りに参加する、みたいな感じw

彼の数日は一瞬で終わるんじゃない?3日間が一日くらいな感じで

723 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 07:59:22.81 ID:CBI2EnqGp.net]
一週間前のことをついさっきのことのように
何十年も前のことを数年前のことのように
言うってのも多い気がするよ

724 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 08:00:10.18 ID:CBI2EnqGp.net]
日々忙殺されて、一年があっという間だったなぁっていうのとまた違う感覚w

725 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 08:57:27.01 ID:Y4N8fmtmp.net]
日村の中で強く興味を惹かれた事象や、本人の中で解決していない事象が延々と色褪せず残ってるんだろうなあ
そしてスレの流れをよむタイプではないから、周りの中では解決したとかしてないとは関係なく
マイペースに気になった時に気になってた事の話題を広げる

しかし、気になってる事を一方的に展開するだけで解決や昇華させないから
消化不良のままいつまで経っても彼の中でまた色褪せず同じことを繰り返すのかもしれない

自慢話の類いはこれらとはまた違う要因があると思ってるけどw

726 名前:はじめまして名無しさん (ワッチョイW 6610-GNr+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これ書くとまた荒れそうだけど
「昔のことを昨日のことのように語る」は
発達障害の特徴としても挙げられています
フラッシュバックとか

727 名前:Mr.名無しさん (ワッチョイW 6d10-KAWz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
秋刀魚を梅干し&刻み生姜で煮込んだ
あと今夜は焼き秋刀魚だな
皆の衆は何処に行ってしまったのかな
暫く来ないうちに随分と様相が変化している

728 名前:Mr.名無しさん (ワッチョイW 6d10-KAWz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゆゆさんて人のスレにいるのか

729 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 09:38:27.15 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>675
なあ、それ

>私の一日は彼の数時間っていうイメージ


これ逆じゃないか?

テンパり過ぎて考える力も無くなったのかい?

730 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 09:51:27.89 ID:XN5loO63p.net]
>>678
気になるのも瞬間的で、解決はしてないよねw

全てが断片的だ、確かに



731 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 09:51:45.22 ID:XN5loO63p.net]
>>679
まあ、あるよね

732 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:05:18.71 .net]
>>678
するどい
そして興味深い
5chにいるひとたちにも、時間の流れとかその質やら強度の違いって確実にありますよな
そして、それぞれの時間の構造や質の違い

733 名前:ヘ、レスの論理や文体にも影響を与えている

時の流れのなかに断片的でなおかつ印象深い事象が
ぽつんぽつんと点描みたいに現れる世界に生きてる人は
たぶん主語や目的語が消失しやすく(それは本人にとっては自明なものでありすぎてつねに省略される)
異常に述語の存在感が強くなりやすく、それに対する印象の描写ばかりになるはずで
よく考えてみると、これが日村語の特徴ですよな

読解する側は、いまいつ頃のなにについて彼が語っているのか一瞬よくわからなくて
戸惑ったりする
[]
[ここ壊れてます]

734 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 10:20:08.67 ID:XN5loO63p.net]
さて、日村よ

ここまで言われてるんだから、あんたが私の自演だとした根拠やソースを明確に
誰が見てもわかるように説明してごらん?

これが出来なきゃずっと無能と言われるまんまだよんw

735 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:23:00.73 .net]
> 消化不良のままいつまで経っても彼の中でまた色褪せず

つまり「解決」というものの構造も、オレたちとは違うんでしょうね
たとえば陰謀論者は「陰謀が存在する」という主張をしているひとですよね
もし思っているような陰謀が存在しない世界であるならば
陰謀が存在することは明かされない(つまり陰謀が存在するという主張を解決できない)から
むしろ陰謀論者として生き続けることができる

陰謀が存在したら陰謀論者はいなくなるんですよね、原理的に
だからそれが解決できないように世界観を組み上げている

日村氏も似たような世界像を持っているのは間違いない
日村氏が日村氏であるためには、
つねにその点描のような世界は消化不良でないといけない
一生消化不良であり続ける牛みたいに、
とつぜん胃の中のものを吐き戻してはくちゃくちゃさせて生きている

蜂子やオレたちは、そのくちゃくちゃやらメタン吐き出すげっぷのようなレスを眺めているという図です

736 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:24:38.81 .net]
タイムリーな>>686ですなw
日村氏がそれをうまく処理できれば>>687の分析が正しいか否かわかるw

737 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:25:26.15 .net]
あと、もうひとつなにか書こうと思ってたんだがなあ
なんだったっけな

738 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:31:44.65 ID:itZIygZAp.net]
さらに、過去の自慢話を繰り返す人についてだが
「自慢できること=その当人らの自己肯定感の源やその要因」になっていたりする

自己肯定感が高い人やそのバランスが取れている人は持っていても当たり前な要因なんだが
問題なのはそれを都度ひけらかす行為なんだよね
問題というのは「なぜそれを都度ひけらかすか」というもの

それは、自己肯定感が下がっている時や足りないと感じた時、
凄いと思われたい時とか、おれは凄いんだとアピールしたい時などに多いね

加えて、過去にエピソードに集中してしまうのは、自己肯定感が高まるピークだった
という哀しい事象も含まれていたりする🥲

ちなみに自己肯定感のバランスが良い人は、それら自慢話も他者にひけらかす必要も無いし
更新 or 追加されることもあるので過去の栄光に囚われないんだなあ

739 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:34:31.03 .net]
そうだ、マスターディスコスレの>>947

> 逆に、マスター氏の無意識を凛氏が感じとってる部分もあったろう
> 「腐れ蜂子」という言葉に同調することで関係が強化できるから従ってほしいっていう
> マスター氏の無意識の契約への欲望を感じとってる

> でもまあおそらく、マスター氏が方便として使い始めた「腐れ蜂子」テーゼが
> どんどん極端に強化されていった感じがしますな
> おそらくマスター氏にもコントロールできないレベルで強化されちゃった

> (そのままの回路で、現在のゆゆりんディスコに実装されたわけですがw
> そうすると、次に危ないのはタカ

740 名前:ヲ氏ってことになる)

タカヲ氏が名無しになったのは、他の名無しの裁定を受けてって体裁だったけれど
彼が意識しているか意識していないのかわからないが
実は上の引用のような流れに対する自衛策でもあるんだと思うんですよな
コテつけたまま蜂子やオレと慣れあってると
そのうちマスター氏みたいになってしまうのは、ロジックでいえば自明なんだから
名無しでいることでなんとか回避しようと

こんないかにも小手先のパッチが、どこまで通用するかオレにはわからないですがw
[]
[ここ壊れてます]



741 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:39:15.90 ID:bYIwmRRg0.net]
>>683
本人の中で解決(満足)して終わったりするから、当人の中でまた矛盾が出たらまた話題に出す
でもこちらから見たら「また同じ話してる」にしかならない事もあるんだよねw

>>685
日村弁はアネモネのそれとは違った「わかるやつにわかればいい」の極みだね
理解できるか出来ないかではなく、日村の中に主語や目的語があるから
なにいってんだこいつとなりやすい

742 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 10:49:12.62 .net]
自己肯定感というのにも、まあいくらか種類があるとは思うけれども
おおむね、「世界と完全に噛み合ってるという意識を持てた瞬間」だってことなんだと思うんですよね

棒高跳びで世界記録を作った選手は
記録を作ったいまの自分も、これまで血のにじむような鍛錬をしてきた過去の自分も、
少なくとも一度はホモサピエンスという種の第一人者になったという栄光を支えに生きていくことができる未来の自分も、
すべてこの時を超越した世界そのものから約束された実感に高揚する
このときこの選手は「世界と完全に噛み合っている」

まあ、世界記録なんてものは規模が大きいけれど
個人ベースでもそういう「世界と噛み合う瞬間」ってやはりあると思うんですよw
はじめて告白が成功したとき、難関校を突破したとき、
結婚式、子どもが生まれたとき、昇進したとき、自分の資金で家を建てたとき

しかし、加齢に伴ってだんだんその「世界と完全に噛み合っている」実感がもてるイベントは少なくなっていく
年寄りに、むかしのわしゃすごかった、みたいな話をする人が多いけれど
それはイベントそのものが少なくなって、過去を反芻するしかないからなんですよね
ましてや、身体も脳も日々衰え、資産は目減りし、ちんこはしぼんで、
「世界と完全に噛み合って」いたときとのギャップは激しくなる
また、反比例するように暇で無為な時間だけは増えていく

そうすると、その時間を多幸感をもって消費するには
「世界と噛み合ってた」記憶の反芻が、いちばんコストがかからない
さらに承認欲求を満たしたいなら、それを他人に大声で語ればいいってことになるんでしょうなあ
このへんはコストの問題なんですよねw

743 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 13:29:06.50 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
これ説明してよww

>必死で子供みたいな言い訳するコーギーが哀しかった



114 名無しさんといつまでも一緒 sage 2022/09/08(木) 18:54:20.92 0
昨日のおまけコーナみたいな扱いになって誰も触れないけど
蜂子がコーギー詰めたの見どころ
必死で子供みたいな言い訳するコーギーが哀しかった

744 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 13:31:25.92 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
間違いなく


ロンパチのどちらかが書いたレスだよね

他に誰が知ってるんよ?

言い訳かっこ悪いよwww

745 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 13:38:01.46 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>682←これに

触れないところが

ロンパチの可愛らしいところ(笑)

746 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 13:58:50.60 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>私の一日は彼の数時間っていうイメージ

このイメージからハニと俺の時間の流れを感じたならば

ふと感じたのだが、私(ハニ)の時間というのはかなりゆっくり流れてそうだって事になりますよね?

そして

なにか祭り的なものが起きて、一通り騒ぎ終わって皆が他のものに興味をすでに移した頃
私(ハニ)はやっとその祭りに参加する、みたいな感じw

私(ハニ)の数日は一瞬で終わるんじゃない?3日間が一日くらいな感じで

↑これに繋がる

747 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 14:06:50.32 ID:MFFe ]
[ここ壊れてます]

748 名前:NsC3p.net mailto: 5ちゃんてさ、あんたみたいに根拠もなく
ありもしないことを、さもあるかのように平気でレスするやん

むしろあんたと同類なんだようから、そのレスした奴に聞けよw
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 14:08:24.71 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>698
言いたいのはそれだけですか?

言えるのは、って書いた方がいいのかな?

750 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 14:08:28.33 ID:MFFeNsC3p.net]
>>697
えと、それ頑張って分析したつもりか?



751 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 14:09:13.10 ID:MFFeNsC3p.net]
>>699
そりゃ私じゃないんだから、知るかって話ですし

752 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 14:10:11.77 ID:MFFeNsC3p.net]
名無しに踊らされてんなぁw

753 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 14:15:55.19 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>必死で子供みたいな言い訳するコーギーが哀しかった

「過去形」で書いちまったのが失敗やね

実際に聴いても無い無関係な人が、このような表現を使いますか?


もっと頭使えって何度も指導してやったのに、ほんま学習出来んゴリラやわw

754 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 14:16:23.03 ID:Yn0w/tChp.net]
私に言われましてもw

755 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 14:18:57.37 ID:SNiKGXD3p.net]
なんか、この人
全く見当違いな思い込みしてて、それ間違ってるよって教えてあげてるのに
認められないばかりか、なぜか上から目線で説教してて気持ち悪いんですけどー

756 名前:紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Spbd-f1lL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ていうか、まさかわざとやってるんか?

だとしたら、もうあんたの居場所なんかどこにもないよw
名無しでさえ相手にしとらん

757 名前:. 転載いやん (ワッチョイW b501-fy02) mailto:sagete [[ここ壊れてます] .net]
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
いや

これ

間違いなく

ハニが書いたレスです

第三者ではあり得ない表現ですので

758 名前:. 転載いやん (ワッチョイW b501-fy02) mailto:sagete [[ここ壊れてます] .net]
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>必死で子供みたいな言い訳するコーギーが哀しかった



コレね!

759 名前:. 転載いやん (ワッチョイW b501-fy02) mailto:sagete [[ここ壊れてます] .net]
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>700

お反論は?

お手!

お座り!

760 名前:Mr.名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 14:36:07.16 ID:C2ex+Fc/0.net]
暇な土曜日になったな
緑茶ハイでも飲むか



761 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 14:37:53.21 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
おや、今川さん

こんにちは

762 名前:Mr.名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 14:57:13.12 ID:C2ex+Fc/0.net]
>>711
やあ、日村さんお久しぶり!
暇なので土曜競馬を見ながら緑茶ハイを始めるよ
今夜は秋刀魚

763 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 15:59:23.94 ID:HWa8T5AVp.net]
あっちのスレで「アネモネ」というワードを検索したら160を超えていたw

764 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:00:11.64 ID:HWa8T5AVp.net]
日村くん、頑張って逆立ちしてるみたいね
おつかれ

765 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:29:13.15 ID:bBCwMuijp.net]
>>711-712
君ら会話が続かないんだから、やめた方がw

766 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:31:00.06 ID:bBCwMuijp.net]
まあ、しかし

これで人のレスを時系列で追ったり、理路整然と物事を整理できる人たちがあのスレにはおらんということがハッキリしたなぁ

日村率いる名無しの集団w

ありゃーダメだ
どうにもならん、アホ集団にしか見えん

767 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:31:37.69 ID:bBCwMuijp.net]
まあ、部屋の片付けさえできないんだから
整然と話を整理もできるわけないかw

768 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:32:48.60 ID:bBCwMuijp.net]
そういえば、日村と共有トリップ使って遊んでいた時に
蜂子の自演だーと騒いだ爺さんもおったっけなw

思い込みなんてのは、なかなか自力では修正できないものかもしれん

769 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 16:32:50.54 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
とりあえず、これ片付けましょう

「私は知恵遅れやから、自分でも何を書いてるのか理解出来ません」

て、お詫びしなさい

お手!


675 紗摩 ◆3c8NQNUs9tNK (ササクッテロロ Spbd-f1lL) sage 2022/09/10(土) 07:58:23.41 ID:CBI2EnqGp
ふと感じたのだが、日村の時間というのはかなりゆっくり流れてそうだ

私の一日は彼の数時間っていうイメージ

なにか祭り的なものが起きて、一通り騒ぎ終わって皆が他のものに興味をすでに移した頃
日村はやっとその祭りに参加する、みたいな感じw

彼の数日は一瞬で終わるんじゃない?3日間が一日くらいな感じで

770 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:33:45.67 ID:bBCwMuijp.net]
私はこれから、おデート行きますお
とかいって、ただの飲みですが



771 名前:w []
[ここ壊れてます]

772 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:34:29.31 ID:bBCwMuijp.net]
あらあら、今度はそっちのレスの話に変えたの?

自演だーと決めつけた謝罪がまだのようですが

773 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:36:03.37 ID:bBCwMuijp.net]
>>719のその、レスに関してはそのまんまですよ

日村の一日は、私にとって三日ほどの価値があるということかな

言ってる意味も理解できないでしょうよ
日村にはw

それ、アネモネ宛のレスだからねw

774 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:37:21.72 ID:bBCwMuijp.net]
何年生きてきたのか知らないけれど、本当

幼稚ですよね

日村くんw

775 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:38:33.75 ID:bBCwMuijp.net]
もう、私もバカは相手にしたくないので
ジーニーちゃんの胸にお戻りw

776 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 16:42:17.42 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>722
うむww

あんたの3日分の価値を1日で得てしまう日村凄いって事ですね

これFA?

777 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 16:45:15.25 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>724
うむww

昨日の朝からぢぃにい君とはパラレル繋ぎっ放しです

バスに乗ってる間でも熱い絆で結ばれてましたよ

778 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:47:33.65 ID:bBCwMuijp.net]
で、ほかにまだなにかご用?

779 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/10(土) 16:50:19.17 ID:bBCwMuijp.net]
ハッキリ言わせてもらうわね

日村のことは、正直眼中にないっす
こんな面倒くさいおっさんと仲良くしたいなんてひとカケラも思わないし

すごいと思ったこともない
感銘を受けたこともなけりゃ、頼りにしたこともない
馬鹿馬鹿しくて笑うことがある程度

離れたとこからちょいと眺めて見てるくらいがちょうどいい
寄ってくんなよー

780 名前:. mailto:sagete [2022/09/10(土) 16:52:35.71 ID:AafcjYMW0.net BE:647497294-2BP(4111)]
img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
言ってる先から自爆の上乗せ

名無しバレで相当浮足だってますね

なら

お座り!



781 名前: mailto:sage [2022/09/10(土) 22:31:27.92 .net]
デートだったのか
嫉 妬

782 名前: mailto:sage [2022/09/12(月) 06:49:41.33 .net]
おはようござます

行き当たりばったりなひとを見るのは楽しいけれど
本人からするとなかなか生き難いもんであろうなと思ったりする朝でござます

783 名前: mailto:sage [2022/09/12(月) 06:49:48.64 .net]
CHARGE GROUP - Run
https://youtu.be/QHxykGNwID4

784 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/12(月) 13:44:19.21 ID:SPTQxamfp.net]
行き当たりばったりな人は、方向転換も早いから
またすぐ次の行き当たりばったりをやるんだよ

まあ、それが行動力なのかと言えば違う気もするけどねーw

785 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/12(月) 13:45:23.50 ID:SPTQxamfp.net]
まあでも、私も比較的思いつきで動く方なので人のことは言えないかも

思いつきとは言っても、一応その後のことも想定してたりはするけどね

786 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:06:04.65 .net]
ただんまでござる

ジム行ってすこし運動して帰ってきたけど、
お腹が空いて栗おこわ、お代わりしてしまった
もち米なのに

この時間に食うとむしろ太るんじゃないか、とか思ってます
まあ少し太ってもいいんだろうけど、筋肉より脂肪が先につきそう

787 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:08:10.60 .net]
>>734
> 思いつきとは言っても、一応その後のことも想定してたりはするけどね

まあそうですよな、
思いつきといっても、次の一手くらい読んでから行動するもんですけどな
まったく読まないひとがいるのがすごい
そういうひとは生が真に五里霧中なんだと思われる

788 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:11:09.19 .net]
間違って目に入った名無しのレスだけで萎えまんた

789 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/13(火) 00:13:17.30 ID:TbCoJH+Np.net]
アネモネ風味の名無しがおったけどもw

790 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/13(火) 00:13:42.29 ID:TbCoJH+Np.net]
おやきさんみたいでわろたw



791 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:31:03.84 .net]
そうなんですかw
もう全然見てもいないw

792 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:33:13.38 .net]
おやきさんっていたなあ
どうしてるんだろうなあ
twitterにも出てこないようなんだけれど

あれですよな
だいたいなにか面倒ごとを起こすひとらは


793 名前:ともなことをしようとすると持続力がほとんどないですよな
そうでないことにはずいぶん強力な持続力を発揮するのに
[]
[ここ壊れてます]

794 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:35:53.35 .net]
ひとを好きになったら相手を尊重し続けるとか
新しい友だちを作るために努力をするとか
ひとつのことについて時間をかけて勉強をするとか
仕事をひたむきに続けるとか

そういうまともなことにはほとんど持続力がないのに
どうでもいいことになるとものすごい集中力と持続力を発揮するw

795 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/13(火) 00:40:29.50 ID:TbCoJH+Np.net]
5ちゃんにひたすら集中してましたがなにか!?

796 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:45:05.55 .net]
それ以外のこともちゃんとやってればいいと思うんですよw
この世で唯一とも言える善「中庸」は、バランスなんですw

一方にだけ傾かず、仮に傾いてる自分に気がついたら反対方向に秤を傾かせる努力をしていれば
まあ、それでいいと思うんですけどなw

797 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/13(火) 00:47:02.50 ID:TbCoJH+Np.net]
まあ、会社は行きたくないが行くしかないし
やりたくない仕事もやるしかないし
洗濯もしなきゃたまる一方だし、ねぇ

なんか、楽しみが名無しに邪魔されて、それはそれで楽しかったけど

ちょいとしつこいんだよなー

798 名前: mailto:sage [2022/09/13(火) 00:54:37.77 .net]
ちょっとしたスポーツみたいになってますねw

ジムもひとつしかマシンないと面白くないしなあ
ずっと同じ名無ししかいないのはほんとつまらんと思うw

799 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/13(火) 01:11:08.73 ID:TbCoJH+Np.net]
もう少し、違う人が入れ替わり立ち替わりで来てほしいと思う今日この頃

800 名前:鴉 ◆Raven....6 (ワッチョイW a95f-kIZH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いくらスレに勢いがあったとしてもガラパゴスなんでね
しゃーない



801 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ガラパゴスかあ、そんな感じですよね
ほんと局所的な現象だ

802 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ざっと読んだ限り、それを「勢い」と勘違いして、また動画配信ネタで引っ張ろうとしてるんですね
マスター氏は
それはやめたほうがいいと思うんですよな
ガラパゴスは生態系が貧弱で絶対的に生物数が少ないんだから、
0か100の極端な反応になりがちだと思うんですよな

803 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
だいぶ前に、まだニコ生配信が好調で、
オレが豊臣秀吉の聚楽第の喩え書いたことがあったじゃないですか
あれは、新しい試みは絶頂でやめて次に移らないと
マスターが欲しがってるような、永続的な権威は得られないよって謎かけだったんですが
また同じことやってますもんなあ
マスターは作ることはできても維持はできないんだから
こないだディスコで言ったとおりに

まあ、どうでもいいですけどもw

804 名前: ◆WkjSJ4oz96hQ mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
わしゃあ、寝る
おすみなさい

805 名前: mailto:sage [2022/09/15(木) 01:16:58.84 .net]
もうちょっといろいろしたかったけど、わしゃもう寝る
おすみなさい

806 名前: mailto:sage [2022/09/15(木) 05:50:24.96 .net]
おはようござます

Bill Evans Trio - Ev'rything I Love
https://youtu.be/C0Ad8gJskXE

807 名前: mailto:sage [2022/09/25(日) 05:46:55.11 .net]
おはよござます
先月、先々月のプレイリストはかっちりしすぎたテーマだったので
来月はゆるく「お茶飲むときの音楽」くらいにしようかなと思ってる
なんとなく

上白石萌音 - Tea for Two
https://www.youtube.com/watch?v=uHonNmcVSGE

英語の発音はアレだけど、とてもかわゆい
アルバム「name」は寝ながらサブスクで聴いてよかったのでフィジカルで買いたい

808 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 00:33:57.95 .net]
ただんま
つかれた

809 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 00:35:37.34 .net]
知ることはよく生きること。ソクラテス

知ることは死ぬこと。アリス

この中間を歩むこと。

810 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 00:39:14.76 .net]
Bill Cha



811 名前:rlap Trio - I'm All Smiles
https://youtu.be/JMgppWcRVmU
[]
[ここ壊れてます]

812 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 07:30:21.37 .net]
おはよござます

Robert Hood - H-Formula
https://youtu.be/DUxZNmuPZzA

813 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 07:32:13.85 .net]
なかなか

I'm Building a Self-Destructing USB Drive - Interrupt Labs Blog
https://interruptlabs.ca/2022/07/29/I-m-Building-a-Self-Destructing-USB-Drive/

I'm Building a Self-Destructing USB Drive Part 2 - Interrupt Labs Blog
https://interruptlabs.ca/2022/08/31/I-m-Building-a-Self-Destructing-USB-Drive-Part-2/

814 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 07:33:13.28 .net]
Farming on Mars: Treatment of basaltic regolith soil and briny water simulants sustains plant growth - Plos One
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0272209

815 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 07:33:47.18 .net]
しごと行ってすっすす

816 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:14:58.89 ID:btAakFAkp.net]
今日は朝から会議です
一番嫌いな時間

817 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:36:47.55 ID:dSR7EXSbp.net]
今日、ずっと甘いものが食べたくて
昼にクレープ屋さんで買おうとしたが、同僚になぜか反対され買いそびれ
その後も、シュークリーム屋さんで小枝のシュークリームを買いたかったが
それもこれから飲みに行くのにと言われ断念した

結局、居酒屋のつまみだけで過ごして、帰り道でやっとパイシューを買った

やっとありつけた
うまー

818 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:38:05.38 ID:dSR7EXSbp.net]
結局、例の彼とはあれ以降まともに口をきいてない

もうこのまま終わるんだと思った
それでいいやと思った

819 名前:しーちゃん mailto:sage [2022/09/27(火) 23:19:01.63 ID:iEke+4X/0.net]
>>764
小枝のシュークリーム
ビアードパパだねw
ついこないだ食べた!
チョコレート星人にしたらややチョコ度が足らんかったw
鼻血出そうなほど濃ゆいのが良い

820 名前:しーちゃん mailto:sage [2022/09/27(火) 23:25:44.66 ID:iEke+4X/0.net]
>>765
仕事絡むと難しいものなのね…



821 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/28(水) 09:36:07.09 ID:dGOvkgzMp.net]
そうねぇ、仕事のやり方自体が合わなかったのも大きいかもw


今後、仕事で絡むことはなくなるので
構わないんだけど

一連のゴタゴタの中で
口だけの調子いい奴じゃね?と思ってしまったのもあり
また、ちっさな嫌がらせも受けたしw
さりげなく、やり返しておいたしww

822 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/28(水) 12:42:40.47 ID:eRj7SXwbp.net]
たまご屋さんが作ったクリームパイ、OVOってとこのらしい
あまり店の名前を見て買うってことをしないので
自分がどこの何を食べてるのかよくわかってなかったりするんだが

ググったらここのだったw

基本的にパイ生地が好きなのとカスタードが好きなのとで
すっごい満足した
また買う

823 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/29(木) 00:58:52.00 ID:ZVSzV3qtp.net]
なぜか今日を木曜と勘違いして過ごしておった
まだ水曜だったんよね

まだまだ長い一週間

824 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:23:49.45 ID:fttvBN41p.net]
たまに、ふとした瞬間に無性に父親に会いたくなる
会いたくなるというよりも、父の気配を感じたくなるというかw
懐かしいような、寂しいような何とも言えない気持ちになる

いたらいたで鬱陶しいと思うこともあったけどもw

思い出すのは、大昔私が離婚を決めた時に言った母の言葉
「どんな親でもいないよりはいた方がいいよ」

今ならわかるなぁ

825 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:31:31.60 ID:V/p ]
[ここ壊れてます]

826 名前:tOjw+p.net mailto: あの頃感じていたのは、元旦那に対する諦め、無力感
憎しみなんてものは1ミリもなかった

だもんで、離婚してすぐに気持ちの切り替えも出来たし
なんの未練もなかったし、子にとっての父親不在ってのもたいして気にもしてなかったんだけども
そんな中で母が私に言った言葉だった

その時、(そんなもんかなぁ、何の役にも立たない親なんて子にとっても不要だろw)くらいに思ってた

何年か過ぎて、子が大きくなって
お小遣いでどこでも自由に行けるようになったとき
子供たちは私と一緒でなくても、友達と一緒に旅行がてら会ったりしていたし
好き勝手に連絡とってお小遣いなだったりもしていたw

元々娘は元旦那を好きだったし、息子も思春期には多少恨みは持ったようだったが今ではそんな事もなさげだ
年老いた父親を心配する気持ちの余裕さえ持ってる

そんな様子、姿を見て
母の言ってた言葉は嘘でもなかったんだなぁと
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:38:45.49 ID:akGl1u4Tp.net]
母自体は、自分の実母を早くに亡くしていて
私は後妻さんをお婆ちゃんと思って過ごしていたし
お婆ちゃんが後妻さんだったというのも大きくなってから知った
だからこその言葉なのかもしれないけど、、、

娘の結婚式の時、元旦那は当たり前のような顔をして
親族席に座っていたし、娘からの親への感謝の言葉にも
「離れて暮らしてきた」というくだりがあったが、いなかったという言葉はなく
いつ会っても癒される存在だったと述べていた

私からすると、なんか面倒くさくて手の焼ける元旦那というイメージしかないのだが
子からすると、一人しかいない父親なんだなぁと改めて思ったりw

私にとって、父親が愛おしい存在であったのと同じように
子にとって、私の元旦那はそれなりに愛おしい存在なんだろな

とか、そんなことをたまーに
繰り返し思ったりする

828 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:41:34.31 ID:akGl1u4Tp.net]
よくこの界隈では、離婚したくせにとか
旦那に捨てられたくせに、という叩きなのか煽りなのかよくわからん言葉を投げつけられるんだが

本気でピンと来ないw

確かに離婚してるんだけども、子はかすがいとは言ったもので
子がいたからなのか、細々と付き合いは続いているし
やはり「家族」という認識はあったりする
決して「男」ではないんだけどもw

829 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:47:16.54 ID:X/2zaJS5p.net]
離婚するような相手を選んだお前が悪い、とか男を見る目がないとかいう言葉も投げつけられたりもあったけどもw

ぶっちゃけ、元旦那を選んだ後悔もなかったりする

なぜなら、元旦那と結婚したから
奴を選んだから、娘や息子が生まれてきたわけだし

もし、違う男を選んで結婚していたなら、生まれて来る子たちもこの子たちじゃなかったわけで

そう考えると、これでよかったんだと思えるわけ

そして離婚しない人生を選んでいたら、もしかすると
無駄に憎しみあっていたかもしれないし
子に親の不仲を見せつけることになったかもしれない
と、思ったら

結局、離婚してよかったんだなって思えてくる

830 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:50:43.58 ID:X/2zaJS5p.net]
一人で子供を二人育ててくるのは大変だったけど、私には親がそばにいてくれたし
何かあれば助けてもくれてたからなぁ

優しい親だったと思うわ
すんごい頼りになったかと言えばそうでもなかったけども
それでも、いないよりはいてくれてよかったと思う場面はたくさんあった

唯一、死んだ父は私のも、そして孫である私の娘の
ウエディングドレスを見ることなく逝った
それだけが心残り

花嫁の父的なこと、したかったろうなー



831 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:56:47.62 ID:jjGxoV7dp.net]
娘の式が決まった時、バージンロードを誰が歩くかってなったんだが
即答で私がやる!と答えていたんだw

私一人でペールダウンをし、バージンロードを歩き花婿さんにバトンタッチすると
娘は笑っておった「まあいいけどw」

だけど、よくよく考えると
娘からしたら、もちろん私に一番見せたいんだろうが
家族全員に囲まれて祝福されたいだろうなと思い直して
普通に元旦那に任せることにした

それを娘に伝えると、本当はお爺ちゃんに歩いて欲しかったな、、、って言った
パパにやらせると、感動シーンが笑いのシーンになりそうだと

確かに、バージンロード歩く二人を見て
娘より元旦那の方が心配だったけどw

832 名前:紗摩 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:02:30.61 ID:3T47b9kEp.net]
でもこれで、娘からしたら父親に親孝行ができた気持ちになったと思う

中座エスコートは息子がやった
息子は背が高く、見栄えするので
娘にとってはなかなか自慢の兄弟らしいw

少し照れながら歩く息子に、満面の笑みを浮かべる娘に
そんなこんなをじーさんに見せてあげたかったなぁと

本当、あと半年もてばよかったのに
あの時、骨折さえしなければ、、とか

今頃どこにいるんだろうなぁ、うちのじーちゃん

833 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:08:22.88 .net]
まだぜんぜん不倫板の過去ログも読んでないけど
特段なにも変わったことは起こってなかったようですね

まあ、それはそれでよいことです
しばらく前の嵐のようなあれやこれやも、
首尾よく終息したということなんだろう

834 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:09:47.44 .net]
はよ家に帰って嫁氏と娘の顔を見たいが、
いちど会社に寄って少し仕事をして戻るので、もしかしたら全員寝てるかもしれない
やれやれです
しんどみ

835 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 07:48:21.03 .net]
家に帰れなくて吉野家で朝定食食べてきまんた
くたびれますた
ねもい

836 名前: mailto:sage [2022/10/04(火) 21:11:49.51 .net]
ちかれた

Lloyd sparrow - Hell and Heaven (strictly roots)
https://youtu.be/YgoRFcMWaqo

837 名前: mailto:sage [2022/10/04(火) 22:54:12.62 .net]
おすみなさい
また夜中に起きて会社行くです

838 名前:紗摩 mailto:sage [2022/10/05(水) 23:18:33.24 ID:n3MYduCop.net]
たでーま
寝不足でしょう
はよおやすみくだせえ

839 名前: mailto:sage [2022/10/09(日) 22:55:58.79 .net]
帰ってきました
限界に眠いので、風呂に入ってねます
おすみなさい

840 名前:紗摩 mailto:sage [2022/10/10(月) 01:34:57.63 ID:m3epjVY+p.net]
おかえりなさい
とりあえず、ゆっくり休んでくだされ



841 名前: mailto:sage [2022/10/10(月) 08:16:46.06 .net]
休みたいが明日まで仕事なのです
それから1週間休みをとる予定です
千葉まで遠征して行きたい美術館があるけど、
呼び出しあるかもしれないし都内におらんとならんですが

しかたないので仕事行ってきまする
よい休日を~

842 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/11(火) 12:25:58.75 .net]
あと一日や

今日は塩つけ麺

843 名前: mailto:sage [2022/10/13(木) 06:14:32.65 .net]
おはよござます
雨降りそうな朝です
今日は出かけようと思ってたけどなあ
悩み中

Emel - Holm
https://youtu.be/UmM8gt6G5kU

844 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/13(木) 10:29:06.62 .net]
今日も明日も雨っぽいよ

845 名前: mailto:sage [2022/10/13(木) 14:14:59.33 .net]
降りそうで降らないというか、
ぱらぱらっと降ったらやむみたいな中途半端な天気ですよなあ

パウンドケーキ焼いたのであとで画像あげてみます

846 名前: mailto:sage [2022/10/17(月) 17:19:41.49 .net]
Yogee New Waves - Good Bye
https://youtu.be/HY_X8eFGb

847 名前:3s []
[ここ壊れてます]

848 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/10/17(月) 21:16:21.82 ID:/ooZYSZ5F.net]
>>792
古臭くてダサい曲だね

849 名前: mailto:sage [2022/10/18(火) 01:39:22.90 .net]
ヨギーはこの垢ぬけなさと朴訥さが彼らの味だと思ってた

https://www.youtube.com/watch?v=kzC0pj4yPzY

850 名前: mailto:sage [2022/10/18(火) 21:07:28.25 .net]
マルディ・グラの和知シェフが「きょうの料理」に出てる



851 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 05:50:10.59 .net]
George Harrison - What Is Life
https://youtu.be/J9GH9NqOxAY

852 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 05:51:09.92 .net]
今日からお仕事再開なのでござるー

853 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 06:40:23.14 ID:g1Di0DRRd.net]
バザールでござーる♪🐵
ガンガレ

854 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 21:15:33.86 .net]
ただんま

T-Bone Walker - Why Not
https://youtu.be/1gklwlTrWV0

855 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/19(水) 22:34:31.62 .net]
おけーり

うちはもうシンプルにカツ煮

856 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/19(水) 22:40:23.99 .net]
その後、なんだけども
改善案が通って、私らはかなーりやりやすくなり、Cチームがひとこと
なんら問題ないんだよね、これでも

とのことw
結果、これまで以上に忙しくなったのはBチームのみで
彼らは相変わらず残業続きだけども、そこの長ものんびりなどしてられなくなったというw

いや、あなたの働きが悪いせいだったのよねと思う
たまーに飛ばす私の嫌味に引き攣った笑いを浮かべながらなんとか業務をこなしてるよ

そして私はお得意の根回し、というかわからんけども
彼らの良し悪しをくまなく上に報告しておいた
そもそもBチームって必要なのかもわからん

857 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/19(水) 22:43:24.89 .net]
私自身はあらかたの引き継ぎは終わったし、今は日常業務をこなしているだけ
一度ワンクッション置くって話だったけど、結局それもなくなって元々やってた仕事の方にまた戻る感じになった

858 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 23:35:19.44 .net]
気候関連財務情報開示に関するガイダンス3.0(TCFDガイダンス3.0)日本語版 - TCFDコンソーシアム
https://tcfd-consortium.jp/news_detail/22100501

859 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 23:39:24.51 .net]
>>801
ある事業を立ち上げるとき、
そこで発生するもろもろの工程やら役割やらを
どういう風にグループ分けして組織化するかってのは
そのときどきで正解が違うんですよねw

たとえば、上がその新事業に3人送り込みたいという腹案があったとすると
その3つに組織化されるわけです
アフリカの植民地が、なんだかへんな国境線になってるのと同じで
効率とか、その後の事業展開まで考えて組織デザインすることは少ない
社内政治の結果とか、妥協の結果のグルーピングだって多いんですよねえw

860 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 23:43:47.97 .net]
まあ、基本的には権限ってのを3つにグルーピングするのが
三権分立みたいに理想なんだが
つねにそれが正解ってわけでもない
能力的に粒が揃ってないと、トロイカってのはバランスを崩して
大怪我しますからなw
それぐらいだったら二頭立て、ピラミッド、フラットのほうがよかったりすることもある

今回は、その管理者の粒立ちの差が問題だったのかもわからんですねえw



861 名前: mailto:sage [2022/10/19(水) 23:45:26.45 .net]
>>802
それはそれで、ちょっと残念ですかねえ
蜂子はそうでもないのかな

オレは、最初だけはわくわくするもんだけどなw
いまオレ自身がワンクッション中ですけんども

862 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/20(木) 00:30:06.53 .net]
ワンクッションと聞いて、出世か?と期待したけどw
特に役職に変わりはないっぽいww

863 名前: mailto:sage [2022/10/20(木) 00:55:17.21 .net]
そりゃあ普通は期待しますよなw

でもまあ、上の考えることは生ものなので
しっかり言質やらとったうえで下もなんらかの対策をとって備えておかないと
情況が変わるとたまに期待外れになってしまうこともある
まあ、なにをやっても期待外れになることだって多いものだが

864 名前: mailto:sage [2022/10/20(木) 00:55:34.62 .net]
ねーる
おすみなさいませりー

865 名前: mailto:sage [2022/10/20(木) 21:41:19.05 .net]
ただいま

『アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti』MAISONdes
https://youtu.be/NjtfQtd8NN0

866 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/20(木) 23:40:30.11 .net]
そして私もたでーま

867 名前: mailto:sage [2022/10/21(金) 00:59:11.13 .net]
おかえりなさいでした
和シャネルです

ああ、明日は役所に行かないとならん
あそこはほんとうに嫌だのう

868 名前: mailto:sage [2022/10/21(金) 06:18:06.41 .net]
おはようござます
ぬか漬けのにほひがする朝でし

PAT LaBARBERA QUARTET - Monk's Dream
https://youtu.be/uQAGImWIceU

869 名前: mailto:sage [2022/10/26(水) 06:08:44.79 .net]
おはゆうござます

昨日は起きて家事して出勤して働いて帰って風呂入って寝ただけだったので
今日はいろいろちゃんとする


Kurt Cobain - Across the Universe
https://youtu.be/_1v4CatiRY0

870 名前: mailto:sage [2022/10/26(水) 23:02:14.09 .net]
お風呂りまんた
こんな時間からごはん


Lou Reed - Satellite of Love (audio)
https://youtu.be/kJoHspUta-E



871 名前: mailto:sage [2022/10/26(水) 23:02:51.68 .net]
Semantic reconstruction of continuous language from non-invasive brain recordings - bioRxiv
https://doi.org/10.1101/2022.09.29.509744

872 名前: mailto:sage [2022/10/26(水) 23:03:07.11 .net]
FBI warning: This ransomware group is targeting poorly protected VPN servers -ZD NET
https://www.zdnet.com/article/fbi-warning-this-ransomware-group-is-targeting-poorly-protected-vpn-servers/

873 名前: mailto:sage [2022/10/27(木) 01:19:33.07 .net]
凸版印刷とNICT、世界初、米国政府機関選定の耐量子計算機暗号をICカードシステムに実装する技術を確立
保健医療用の長期セキュアデータ保管・交換システムで有効性を確認 - 凸版印刷
https://www.toppan.co.jp/news/2022/10/newsrelease221024_1.html

874 名前: mailto:sage [2022/10/27(木) 01:20:33.75 .net]
見るべきものを見て、
聞くべきものを聞き、
知るべきことを知って、
やるべきことをやったのでもうねる。

おやすみなさい

875 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/27(木) 10:51:57.93 .net]
サボンのアドベントカレンダーの予約できますた!
初ざます
これまでタイミング悪くて出来なかったからねー

876 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/27(木) 10:52:19.08 .net]
ちなみに、サロンドパルファンは卒業しますたw

877 名前: mailto:sage [2022/10/28(金) 00:20:46.13 .net]
ただんま
やっと帰った
これからお風呂とごはん
終わったらもう寝るしかない時間
今日はくたびれまんた

サボンのアドベント、うちの嫁氏はどうなんだろ
聞いてみたいが、ソファで寝ておられる

サロンドパルファンはこないだお母さんと行ってた
フエギアがすごいよかったらしくて熱く語ってたw

878 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 00:37:10.89 .net]
フエギア、超マニアックよな

あの、

879 名前:i番によって出来が違うってのはかなり冒険だよ
気に入ってリピートしたら香りがなんか違うってのは

確かに生物と考えると、もしかするとそれが本来なのかもしれないが
イマイチだったからって放置できる金額じゃないやろとw

サンプル購入で、いくつか使ったけど
私が気に入ったのはキロンボ

だけど、そのネーミングにもまた抵抗があってw
[]
[ここ壊れてます]

880 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 00:40:38.37 .net]
実はキリアンが日本の市場から撤退されて、在庫的なものもほぼないし品薄だしってんで行かなかった

フエギアは通には人気だし今流行ってるってのもあるが
絶対プーラとか欲しくなるし危険なブランドw

トムフォードにしてもゲランにしても、ここはアンパイなのでよし
あと、私が気になるのはやっぱキャロン
ここも老舗だけど、パケ一新してから可愛いし💕



881 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 00:43:22.13 .net]
かなりメジャーなのに試したことないのがミラーハリス

ここのはそのうち一度試してみたいとは思ってる
が、最近香水も使わなくなったので、、、ひたすら在庫消費w

むしろ、サボンとかの方が毎日使うから
こっちがいいかなと

今日、グルマン系の限定の発売日だったんだよ
行こうと思ってたけど、野暮用にて行けなかった
明日か明後日か、とりあえず香りだけでも確認したい

882 名前: mailto:sage [2022/10/28(金) 06:21:27.10 .net]
おはようござます

フエギアはなんかものすごくディスプレイが凝ってて、
BAさんがものすごい知識量だったらしいですねえ
まあ、サロンドパルファンだから、選抜したBAさんをメゾンも送ってくるんだろうけど

でも、エディションとか個体によってけっこう香りが違うって話も聞く
相当デリケートな香料使ってるのかなあと思うけれど
あと、やっぱ高いw

キャロンって、相当古いブランドですよな
オレは名前だけ知ってる
ゲラン並みに古いのかな
蜂子に名前出されて、そんなメゾンあったなって記憶から出てきたけどw

883 名前: mailto:sage [2022/10/28(金) 06:21:44.99 .net]
yurinasia : doooo feat.鎮座DOPENESS & BIM
https://www.youtube.com/watch?v=RL05EXVJteQ

884 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 07:03:05.65 .net]
サロンドパルファンに来て購入する人ってのは、なかなかの上級者であり、また百貨店顧客としては上位にいる人が多いからね〜

BAの知識量が客より下回るなんてことがあったらならないと思うよ
その世界観さえ熱く語ってもらえないと、高い金額出すんだもの
陳腐な商品説明だけなら、聞く価値もないでそw

単なる売り子になるのか、夢を与えるのかの違いかなー

885 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 07:15:34.33 .net]
キャロンは去年かな、サロンドパルファンでパケ一新して結構メインの位置にいたけども
私が予約してまで購入したタバックエクスキがヒットして、盛り返したイメージ

886 名前:噂聞いて mailto:sage [2022/10/28(金) 14:39:44.20 .net]
やっとこさ追いついたけど、このアネモネって人の発言は彼が如何に痛々しい奴かを物語るに相応しいと思う。
他の方々も書いていたが哲学史を知る者にとっては、ちゃんちゃらおかしい。
理由は、古代からデカルト&ライプニッツ&スピノザの時代までを学んで満足しても、東洋の思想と近代後半や現代哲学を無視しているので無用の無用でしかなく、自らを無能で終わらせたいのか?となるからであり、酩酊して義父とどうののクダリは自己愛性パーソナリティ障害者としか感じない。
小林秀雄と埴

887 名前:J雄高と池田晶子が大森荘蔵や藤沢令夫を凌ぐ読書量と洞察力を有していた事は今の哲学科の教授や院生の常識なのに、IT社会に於いて哲学書を読むのにアカデミアの世界が必要か?
『考える人 口伝(オラクル)西洋哲学史』は読んだか?
考え直すといい。



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1654698266/87


87 ◆c66opdqajKDJ sage 2022/06/26(日) 01:25:18.61
オレはね、30歳になったときに決めたんですよね
自分がもうアカデミアの世界には絶対に戻れないと悟りきったときに

まず3年、ソクラテス以前の哲学者を
次の5年、ソクラテスとプラトンを
次の5年、アリストテレスを
次の3年、ストアを
次の3年、ヘレニズムの新プラトン主義を
次の5年、原始教会の教父たちを

そうやって、続けて、死ぬまでにスピノザまでたどり着きたいと
ちゃんと哲学史を学ぼうと思った
結婚する前にいまの義父に酔っぱらってそういう話をしたとき
義父はほんとうに喜んでくれた
[]
[ここ壊れてます]

888 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 18:33:42.47 .net]
サボンの新商品、限定のブラッシュグルマン買ってきた
大きいサイズのスクラブは無し

小さいのは割高感強くて、なんでも大きいの買う私からするとちょっとw

889 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/10/28(金) 22:04:54.87 .net]
異動前にまとめて有給を取ったんだが、その前にと本部の連中がわざわざ挨拶に来てくれたw
むしろ、頭は下げられ過ぎて怖いんだがww

あいつらはなーんも言って来ないけど
やっぱ出来る人たちって違うわね

あえて、時間を置いてこちらから挨拶行くつもりではいるが
変なプライドから常識すら通せないってダメだなぁと
私がいないところで、私の業績を披露して感嘆してたと聞いて笑ったわ〜

890 名前: mailto:sage [2022/11/01(火) 07:40:50.81 .net]
おはようござます

日曜日は急に呼び出されて会社に泊まり込みになったりしてましたが
生きてはおります
忙しいがすごい

あちらの板はどこが主戦場になっているのか
もはやよくわからんようになっております
スレの残骸があるのはわかるけども

要するに、徴兵されて訓練なし、作戦指示もろくに落とし込みされず
突然小麦畑で装甲車から降ろされたロシアの新参歩兵状態であります
数日しっかり見ないとこのありさま
よろよろと仕事行きまする



891 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/01(火) 07:58:57.24 .net]
また腐れ蜂子腐れアネモネ言われましたw
まる

892 名前: mailto:sage [2022/11/02(水) 06:07:48.06 .net]
おはようござます

また言われちゃったかあ
なんでなんだろ
しかも俺たちだけ名指しでw

893 名前: mailto:sage [2022/11/02(水) 06:09:44.34 .net]
The cavity method to protein design problem - IOPScience
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1742-5468/ac9465

894 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/02(水) 10:08:26.15 .net]
おはようございます
でも、もうどうでもよくなりましたわよ
なんで、なのかを考える必要もないし答えは分かりきっているでしょうしw

それより、めちゃくちゃ忙しそうじゃないですか
こちらは気にせず、体を休めることを優先してくださいな

895 名前:豆腐 mailto:sage [2022/11/02(水) 21:55:17.92 .net]
>>833
>>835-836
おいア保毛の禿モネww
>>830から完全に論破されちゃってんじゃん
無かった事の様に誤魔化すしか能ないの?
バ力はちこ紗摩を隠れ蓑にして恥っずw

896 名前:ww
>>830へレスしろ(笑)!!力ルト信者ア保モネ
蜂子は黙って俺のチソコ受け入れろ?カキコすんな!
[]
[ここ壊れてます]

897 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/03(木) 09:28:34.93 .net]
豆腐の名前使ってんのはお前か

898 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/03(木) 09:29:12.31 .net]
アネモネはあんたと違ってガチで忙しいんよ
今度は北朝鮮が不穏だしの

899 名前:豆腐 mailto:sage [2022/11/03(木) 13:02:01.31 .net]
北朝鮮より暇人アネハチの方が不穏当定期w

900 名前: mailto:sage [2022/11/04(金) 01:32:19.23 .net]
ほんといそがしいねえ
ここいらのひとはどうかわからんが、年末も見えてきたですしな
イーロン・マスクもツイッター本社に泊まり込みで仕事をしてるらしい
年末とか意識して、かなりバタバタしたタイムスケジュールで
どこもかしこも動いている

でも今日は、じいちゃんばあちゃんの家出水餃子食べてきますた
皮も嫁氏がこねて作った自家製で
なかなか美味しかった
パクチー多めのラム肉水餃子がやっぱりうまかた
黒酢だれでむしゃむしゃ食って
紹興酒をぐびぐび飲んで元気出ました

最近、不倫板がどうなってるのかわからんが、
ぱっと見は、まあいつものような感じだから問題ないんでしょうなw

それでは蜂子もみなさんも、おすみなさい



901 名前: mailto:sage [2022/11/04(金) 06:08:47.09 .net]
おはようでござる

今日も天気がいいけど、寒い
11℃しかなかった
夕方は雨が降るかも、だそうです

Mark Slater - Next Winter
https://youtu.be/D1X3M6MQlF8

902 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/04(金) 22:15:14.67 .net]
いやぁ、風邪ひいたっぽい
熱はないが鼻水鼻づまりで今日はほとんど寝て過ごした

息子にめっちゃ風邪ひいとるやんって言われたw

903 名前: mailto:sage [2022/11/06(日) 10:45:55.38 .net]
風邪ひいてたのか
だいじょうぶですかね

今日もひんやりしてましたもんな
昼も風があると寒く感じる
どうぞお大事になさってくだしあ

今日は午後からパン作りに励んでみる

904 名前: mailto:sage [2022/11/07(月) 00:24:30.79 .net]
ねーる
おやすみなさい

Khan Jamal - The Known Unknown
https://youtu.be/8Tus02H-g2E

905 名前: mailto:sage [2022/11/07(月) 06:07:58.94 .net]
おはよござます

906 名前: mailto:sage [2022/11/07(月) 06:08:29.24 .net]
月曜になってもた

Calogero - C'est d'ici que je vous ecris (clip officiel)
https://youtu.be/LeBG4WdQ5rs

907 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/07(月) 21:51:06.05 .net]
笑って頂けましたでしょうかw
最近アレにハマっております

908 名前: mailto:sage [2022/11/07(月) 22:46:29.28 .net]
知らない間にいっぱいあがってまんたな
まだ全部聞いてないw
明日も行きかえりにしっかり聴こうと思います嫉妬

誰やねん、たつや

909 名前: mailto:sage [2022/11/07(月) 22:48:43.70 .net]
「映像の世紀」にオレの大好きなバックミンスター・フラーが出てて
ほんと泣けた
ハゲたド近眼のおじいちゃんだけど、オレの心の師匠

910 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/07(月) 23:57:22.22 .net]
誰やねん言われましてもww

上手いのに馬鹿馬鹿しくて面白いねん



911 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/07(月) 23:59:19.72 .net]
たまたま、あるユーザーさんがオススメで上がってきて
その人がめちゃくちゃうまかったんよ

あまりに上手なのに、馬鹿馬鹿しいコラボを楽しそうにやってるわけ
面白かってゲラゲラ笑ってしまって、ついコメントしてしまい
進められるがまま、真似てやってみたら面白くてハマったというw

もはや、まともに歌えてない私

912 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/08(火) 00:00:59.49 .net]
なにも、上手に歌おうとすることが全てじゃないんだなと思った
人が聴いて聴き苦しくなってしまうのはアレだけど、下手は下手なりの楽しみ方もあるんだなと改めて知った次第w

913 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/08(火) 00:0 ]
[ここ壊れてます]

914 名前:2:01.60 .net mailto: レスなんかでも、自分だけが楽しいよりも人を楽しませるとか
要望に応えたりするアネモネと似たようなものを感じたわよ
[]
[ここ壊れてます]

915 名前: mailto:sage [2022/11/08(火) 00:37:07.86 .net]
おもしろいひとですよな
他の曲聞いてないけど、ああいう面白いのばっかり歌ってるのかなあ
上手なのに

前にも書いたかもしれないけど
ニコ動に「_」(アンダーバー)っていう歌い手がいて
そのひとが原曲を完全に破壊した感じで歌うんですよなあ
それにインスパイアされてそうな気もしなくもなくもないw

916 名前: mailto:sage [2022/11/08(火) 00:41:11.77 .net]
ひさしぶりにアンダーバーの「パンダヒーロー」聴いた

https://youtu.be/hUoOKK0sKzE

917 名前: mailto:sage [2022/11/08(火) 00:45:03.74 .net]
もともとはメジャーデビュー前の米津玄師の曲なんだよなあ
アンダーバーのはパッパパーのところくらいしか合ってないw

パンダヒーロー Cover / めいちゃん
https://youtu.be/WMQVbRAlUGA

918 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/08(火) 00:47:59.28 .net]
>>856
いや、普通にも歌ってるんだけどねww

以前は、あなたって歌詞が名前になる程度だったのに
私も名前になり、あらゆる事象も名前になる進化を遂げているw

色んな形で、その手のものを発信してる人はいるけども
やはり周囲がどんだけ盛り上げてくれるのかって部分も大きいと思う
素人だけど人気商売というかw

919 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/08(火) 00:49:08.71 .net]
>>858
似てないww

920 名前: mailto:sage [2022/11/08(火) 01:10:41.01 .net]
>>859
ニコ動の「歌ってみた」文化とそこが似てるんですよねえ
おそらくポケカラ民の、オレと同世代がちょい下くらいのなかには
関わってた人もいそうな気がするんだけども

オレもなんかいろいろレポート読んでたら疲れてしまった
ねるです
おすみなさい



921 名前: mailto:sage [2022/11/08(火) 06:14:59.92 .net]
おはようござます

Agnes Obel - Riverside
https://youtu.be/hFlF3YgGTek

922 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/08(火) 13:11:05.29 .net]
あーいうところでモテてる人のページの、ずっと過去を遡ってみると
自撮り写真とか落ちてたりすることがあってね

見てしまって超絶がっかりってのはあるんだよねw
あんな色気のある声なのに、なんじゃこいつは!!的な

ああいうのは出したらあかん
夢が壊れるw

923 名前: mailto:sage [2022/11/09(水) 01:24:31.34 .net]
まあ、声と顔のイメージがいつも同じとは限りませんもんなw
この槇原の「僕が一番欲しかったもの」のカバーめっちゃうまいなあとか思ったら
調べたら黒人のクリス・ハートが歌ってたとか

でも、そのギャップがよく働くこともあるのかもしれません
まさかこんな風体の人がって驚きも
音楽の面白さだったりはする

924 名前: mailto:sage [2022/11/09(水) 01:32:01.34 .net]
3か月前に倒して、年内には異動の最終ポイントに落下傘降下するので
まだ準備がいろいろと整わず頭と胃が痛いです
しばらく飲み会とかも続きそう

会社が上を向いてるとき/下を向いてるとき
ヒエラルヒーの上流/中流/下流
もちろん事業部によっても、あるいは直上/直下に根を張ってる学閥によっても
社内政治というのはだいぶ様態が変わりますよなあ
ひじょうに勉強になってはいる

とまれちょっとしんどみ
おすみなさい

Stereo MC's - Boy Feat. Jamie Cullum
https://youtu.be/VSvqPWPS95c

925 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/09(水) 02:23:39.37 .net]
アネモネ

926 名前:ュらいの年齢や、おそらく居る立場なんかも
ちょうどそういうのがやたらと感じる時なんだろうとも思う

よくわからんでも、性分で自然にその波に乗れちゃうような人も中にはいたりするだろうけど
たいていそういう人って誰とも衝突はしないが、あまり尊重もされなかったりするよね〜

上にいる人の全てが優れているわけでもなく、仕方なく下から支えないと回らないなんて人もいたりするw

異動なんかあると、また人間関係もガラッと変わるなんて事もあるし
行う仕事的にも変わるもんもあったりするからなぁ

一からの構築を繰り返すうちに、三からになったりもあるよ
そこはやはり年齢もだし、キャリアは当然としても

この前、息子と下の育て方なんて話をしていたが
私と息子の性格って全然違うんだなぁと感じたけども
彼くらいの年齢や立場の時の悩みなんてのは私はもうとっくに通り越していたりするし
性格の違いが大き過ぎて、なんのアドバイスにもならんかったわww
[]
[ここ壊れてます]

927 名前: mailto:sage [2022/11/09(水) 07:35:00.22 .net]
おはようござます

> 上にいる人の全てが優れているわけでもなく、仕方なく下から支えないと回らないなんて人もいたりするw

これはよくあって、
とくに経営層に入る寸前くらいの異動先で
「ここで実績をあげねば」というシチュエーションでは
その異動先において自分にどういう役割が与えられているのか
それを正確に洞察する機微みたいなものがないとあかん
人事権を持っている上流は、それを観察していたりする

クリエイティビティを求められているのか
上や下、水平方向への緩衝材としての役割を求められているのか
上や下が能力的にやや弱いのでそれを支える役目なのか
逆に上や下走りすぎるのでペース調整を期待されているのか
次世代の異能を引っ張り上げる役目なのか

役目はひとつとは限らないし、
上流が把握していない問題が異動先に生じていることもあるし
それを上流にどういう形で把握してもらうかというスキルも必要になる

まあ、上流がその役割をはっきり示すことはあんまりないが
たまにさりげなく教えてくれることがあったりもするから
忙しくてもアンテナ張ってないといけないところが面白くもあるしめんどくさくもあるw

928 名前: mailto:sage [2022/11/09(水) 07:37:08.91 .net]
息子さんも、「下を育てる」ことを通じて
こういう機微みたいなものを自然と学んでいくんだと思います
自分も、顧みるにそうだった
やり方も性格や年齢によって千差万別で
正解というものはないですもんな

あえて言うなら、実績や昇進によって結果が出るものでw
運というものもあるし
がんがってほしいものでふ

929 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/09(水) 08:45:55.48 .net]
うちの息子は、思い返してみれば人を悪く言うことが一度もないんだよ
私のように愚痴のように悪口言ったりしないw
無駄に噂話もしないw

ずっとスポーツを子供の頃はしていたが、その中でも
私から見て、あの子はこうだこの子はこうだなんて話もしちゃったりしたけども
逆に良い点を挙げて反論したりする子だったなぁ

人が良すぎるところもあるw
私なんかは自分でやるより、人にやらせる事を考える方だけど
彼の場合、人に言ってやらせるより自分でやった方が早いってタイプ
一見、率先してやる風味ではあるけど下を育てる段階でそれは、ある意味背中を見せるってこともあるのかもだが

見て学ぶ子ばかりでもないからねぇw
良い点を見てあげることも大事だけど、悪い点も見て把握することも大事かも知れないしー

悪い点が直らずどうしてもダメならそこだけフォローに回るとか

まあ、その辺もタイプ的に自分で学ぶしかないんだろうな
うちの子の場合w

あまりその手の話もしない子だが

930 名前:、よほど手を焼いてるんだろなと思ったww []
[ここ壊れてます]



931 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/09(水) 15:47:45.76 .net]
はい、名無しの皆様お待ちしておりますお

932 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/09(水) 23:49:24.77 .net]
たでーま
ここに誰もいないってことはw

933 名前: mailto:sage [2022/11/10(木) 05:59:53.77 .net]
おかえりおはようござます

Woodkid - Iron
https://youtu.be/vSkb0kDacjs

934 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/10(木) 23:19:35.37 .net]
しかし、街中はもうコロナなんて関係無しに常に人だらけだなぁ
この時間には酔っ払いだらけやw

935 名前: mailto:sage [2022/11/12(土) 22:56:27.02 .net]
ただんま

ほんとコロナ関係なしに人出てますよな
まあ、もうリスクがあるひとや高齢者と接触しないひとたちなら
規制はほぼなくても良さげですけどね
データ見ても

昨日と今日はちょっと大きな会議的な催しに行ったけど
外国から来てる人はマスクしてない人も多かった
日本人は相変わらず(登壇者以外は)100%のマスク率だったけども

936 名前: mailto:sage [2022/11/12(土) 23:02:16.69 .net]
大量の音源がサブスクで聴けるようになってる
なかなかコアな宅録ユニットでずっと聴いてる

The Hatcliffe House Tapes - Ming Rock
https://youtu.be/0wu5q7kETKw

937 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/12(土) 23:52:40.39 .net]
マスク美人に慣れると、取るのが少し怖いんだけどw

938 名前: mailto:sage [2022/11/13(日) 00:09:05.11 .net]
うちの嫁氏もたぶんマスクのせいで
あごにたまにニキビができるようになってて
ものすごく気にしてるんですよね

ほんとマスクがいやそうでかわいそう
冬はまだいいけど、夏は蒸れますしな
なんだかマスクなしでよかった時代が遠いですもんなあ

939 名前: mailto:sage [2022/11/13(日) 00:13:13.15 .net]
あと、日本語ではまだそうでもないけど、
外国語ってマスクつけてるとめがっさ聞き取りづらくなるんですよ
母音の種類が多かったりするから
マスクごしだと聞き取りが難しくなる

フランス語とかマスクごしだとほんとにわからない
日本語とか韓国語はその点いいんですよな
母音の数が少ないので

だから外国人はマスクを外したがるところもある
コミュニケーションができなくなるから

940 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/13(日) 00:15:45.27 .net]
なるほど



941 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/13(日) 00:29:36.61 .net]
人って、会話でも人の口元見て話を理解してることってあるからね
私が目が悪いからそれ、よくわかる

942 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/13(日) 00:31:15.84 .net]
今じゃ本当、色んなカラー色んなデザインのマスクが販売されて
初めて黒いマスクを見た時は衝撃だったけども、もう慣れたな

943 名前: mailto:sage [2022/11/13(日) 13:50:19.44 .net]
バイデンが黒いマスクしてレイバンみたいなサングラスしてたときは
このひと超かっこいいじいさんやなって思ったりしまんたな

今日は雨降りそうだけど、これからちょっと散歩がてら出かけます
うちの嫁氏と娘姫もなんかかわいいマスクを準備してはる
フライングタイガーかなんかの
オレは普通のドラッグストアで買った安い真っ白の不織布のw

もう日本では、マスクがない生活が考えられなくなったよねえ

944 名前: mailto:sage [2022/11/13(日) 13:57:51.94 .net]
どうでもいいんだが、昨夜ひさしぶりに真面目にDJして
YouTubeに音源あげたら、最初はOKだったのに
あとから著作権のクレームが入ってしまった
BANされそうだからすぐ削除したけども

Boiler RoomとかDommuneはいいのに、
限定公開の数人しか見ないような動画なのになんでだろうかとか思ってしまった
サンプリングで使ったネタが[Virgin]もので、大ネタすぎたんだと思うけど
たぶん、セットなんかあげるんだったら収益化の手続きをちゃんとせれってことだと思う
(そこから著作権使用料引くから)

めんどくさすぎて萎えまんた

945 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/14(月) 02:44:10.44 .net]


946 名前:人的にやるしかないんだよね、そういうのは []
[ここ壊れてます]

947 名前: mailto:sage [2022/11/14(月) 21:49:35.85 .net]
ただんま帰りますた
くたびれた

今日はちょっと昨日のプレイ音源いじって、
時間があれば小説書こうと思ってたりはします
どこまでできるかわからんけど

948 名前: mailto:sage [2022/11/14(月) 21:49:51.63 .net]
ロシア人の女優で歌手のRenata Litvinovaの「花はどこへ行った」のカヴァー。

男の子たちは、女の子たちはどこへ?
兵隊さんたちはどこへ?
お墓はどこに?

と歌ってる。

Когда же Вы наконец поймёте? / When will you ever learn? (2022)
https://youtu.be/MbjBde5W6pM

949 名前: mailto:sage [2022/11/14(月) 21:52:17.63 .net]
「グリーンブック」録画してたんだよなあ
ドン・シャーリーの逸話を映画化したの
好きな映画なんだが

950 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/15(火) 00:00:08.21 .net]
本日で休暇が終わりですます
あっという間でしたわー

ひたすらダラダラとした二週間、なのに毎日どこかしらには出かけててそう言うほどのんびりもしてられなかった

でも、会う人には顔色やら表情はいいと言われたw



951 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/15(火) 00:02:32.00 .net]
次のところには、以前より顔見知りが何人かいるので
早速歓迎会だそうです

いや、歓迎会とかじゃなくて単なる飲みやろ、、とは思うけどw
仕事自体は慣れがあっても、毎回異動がある度
初めての顔もあるから、その雰囲気に慣れるまでは気を使うなぁ

952 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/15(火) 00:03:29.41 .net]
逆に私も気を遣われるわけだが、連絡を取り合ってた上司はめちゃ敬語でくるからこっちもかたくなるw

953 名前: mailto:sage [2022/11/15(火) 01:18:32.08 .net]
異動ってそういうものですよなあ
オレもそうなんですよね
年末に向けてかなり飲み会がセットされてる
これまで結果的に距離を置いてた筋への挨拶回りが多くなってきました

温かく迎えてくれるところもあれば
隔意を感じるひともいるし
しかしそれもなにかのサインであろうし
見た目通りに受け取っていいときと受け取ってはいけないときもあるし
異動というのは、情況をつかめるまでが
いつもまあたいへんめんどくさいもんです

954 名前: mailto:sage [2022/11/15(火) 01:20:33.99 .net]
お互い、年末年始に向けて体調を崩さないようにしないといかんですよな
風邪ひかないようにしましょう
いろいろやりたいことはあるけども、今日は寝まする
おすみなさい

Nami Sato - EAST
https://youtu.be/xUxuajDgPqI

955 名前: mailto:sage [2022/11/15(火) 07:36:12.42 .net]
雨降り
いてくる
蜂子も気をつけてー

956 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/15(火) 08:14:44.23 .net]
はいよー
雨の日は荷物が一つ増えるから嫌だ

957 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/15(火) 21:48:55.52 .net]
また、たつやが新曲出してるんだが!挑戦したいんだがw
今回は難易度高めやねん

958 名前: mailto:sage [2022/11/16(水) 00:22:53.33 .net]
たつやあああああああああ(嫉妬)

959 名前: mailto:sage [2022/11/16(水) 00:27:16.87 .net]
今日も飲みすぎまんた
シャワー浴びてお茶飲んで寝るでござる
おすみなさい

960 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/16(水) 00:34:29.50 .net]
まだ火曜日やねん、飲み過ぎあかんw
バカバカしくて笑っちゃうのに、挑戦せずには居られない
誰も傷つかない平和なたつや



961 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/16(水) 00:35:24.95 .net]
ペンライト送りすぎてペンライト枯渇しているのがたつやw

962 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/16(水) 00:37:06.87 .net]
私なんかペンライト溜まりすぎてるし、VIPだとマイクも貰える上に、これ一つの作品に一個しか贈れないから余る

963 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/16(水) 00:38:54.70 .net]
たつコラと気が付かずにペンライトたくさん贈ってしまうアネモネ
そしてたつコラと気がつき、悔しがるのがアネモネww

おやすみ

964 名前: mailto:sage [2022/11/16(水) 06:13:09.54 .net]
>>901
よろよろ目が覚めまんたおはようござます

ペンライト、何

965 名前:本か戻してほしくて
ポケカラいじくってたけど
無理だった
[]
[ここ壊れてます]

966 名前: mailto:sage [2022/11/16(水) 06:14:11.60 .net]
Moritz Eggert/Inga Humpe - Ich bin der Welt abhanden gekommen (2012)
https://youtu.be/ZemzYX20njM

967 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/16(水) 22:21:49.00 .net]
今日も嫉妬待ちなんだけどww

968 名前: mailto:sage [2022/11/17(木) 00:44:14.01 .net]
おお、
今日はそういえばなんだかんだあって
ポケカラ聴かなかったんでござる
朝から嫉妬しながら会社に行って終日もやもやし同僚に当たり散らすのも
ちょっと癖になるります

定期でたつやお願いします

969 名前: mailto:sage [2022/11/17(木) 00:46:49.92 .net]
BSで「晩酌の流儀」という飯テロ番組観てたら
嫁氏もオレもきのこチヂミ作ってビール飲みたくなったけど
やっぱり我慢して寝るです

おすみなさい

970 名前: mailto:sage [2022/11/17(木) 07:38:53.95 .net]
おはようござます
今日はポケカラ聴きながらしゅっきーん
ブル嫉妬します

よい一日を



971 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/17(木) 08:20:12.45 .net]
朝からわろたw
それ以外のにペンライト送りまくるアネモネwww

972 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/17(木) 08:30:15.03 .net]
たぶん、他のユーザーさん
アネモネのこと、なにもの?と思ってるはずww

973 名前: mailto:sage [2022/11/18(金) 23:15:47.31 .net]
ただんま帰りました
学閥違う同期とひさしぶりに飲んだです

焼き鳥で15000円は高いよねえ
ワイン込みではあるけど
おっさんふたりなんだから、
もうちょっと小汚いべたべたした店でくだけた感じで
飲み物も赤星の瓶とかホッピーでいいのにって思いました

お風呂入ってお茶漬け食べます

974 名前: mailto:sage [2022/11/19(土) 09:59:48.33 .net]
おはようござます

おにぎり握って、朝ごはんを公園で食べてきまんた
うまかった
またお出かけするけども
天気いいから出かけるのも気持ちいい
よい土曜日を

975 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/20(日) 21:59:11.82 .net]
私は刺身定食でした

魚→肉→魚→肉みたいな毎日

976 名前: mailto:sage [2022/11/21(月) 15:22:38.46 .net]
書いてるうちにスレの流れ変わってたからこっちに書いておく



信じたいものしか信じないってのは人の性ですからな
いま思ったことは、そう思いたいから思ったんですよ
思いたくないことは、普段の生活のなかでは思わないように自分をコントロールしている

どんな想い、表現、言説にも願望や欲望は必ず含まれている
客観性で組み立てられてるはずの科学だってそうだったりするし、
プログラマが打ち込むコードにもそれは反映する

純粋に願望や欲望を離れて存在しうるテキストって、
純粋数学の、しかも論理式くらいにしかないかもしれない

977 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/21(月) 18:17:16.93 .net]
しかし、昨日のタカヲには笑ったよね
あれはたまに変になるよなーwww

アネモネのコメント見て、あんなのやめろみっともない
言うたわけやろ?

なぜみっともないと思うのか、だよ

978 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/21(月) 18:19:33.51 .net]
ここでもちょいちょい嫉妬!とか言ってたし、DMでもやってたから私らからすると言葉遊びに過ぎないわけだが

なんなら私、たつやとちゅっいちゅっ言い合ってるし
DMで後で聴くねーとかやり合ってたりもするが
そんなもん、単なるやり取りであってマジに嫉妬してたら隠すもんよな

で、あげくにはタカヲが嫉妬してるらしいしたつやに
たつやの何に嫉妬なのかって話でもある
彼は特別、うまいわけでもないんだがw

979 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/21(月) 18:20:55.53 .net]
絶対に認めないだろうけど、アネモネにあんな風に食ってかかるのはアネモネ自体に嫉妬もあるんだと思うのよ

だって、私のページに書かれたコメントなんだよ?w
なんでタカヲが注意するのよww

980 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/21(月) 18:22:05.65 .net]
なんやかんやと、私のことを意識し続けてるんだわ

まあ、女としてとかそういう



981 名前:じゃなく
蜂子というキャラから目が離せないのは事実

だから、5ちゃんでもボケカラでも私と絡む相手のことまで見ちゃうんだし
[]
[ここ壊れてます]

982 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/21(月) 18:23:09.63 .net]
アネモネのように、堂々とすればいいのに
タカヲはあっちもこっちもいい顔見せなきゃならんから
あんな風に拗れていくんだと思ったw

983 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/21(月) 18:23:49.84 .net]
そんなわけで、私は帰り道でご飯にするw

984 名前: mailto:sage [2022/11/21(月) 20:15:26.74 .net]
わしゃいま帰りました
わりと早く帰れた
打ち上げもなしで帰れてよかった

あとでちょいと考えたことは書きます
しっかりごはんたべてくださいませり

985 名前: mailto:sage [2022/11/21(月) 23:54:52.82 .net]
> アネモネのコメント見て、あんなのやめろみっともない
> 言うたわけやろ?
> なぜみっともないと思うのか、だよ

これ、オレが当初していた話とまったく接続してない
関係ない話を急にふってこられたんですけども
まあ、おもしろくは感じますよな

なんていうのかな、
たとえばオレがDMで画像貼り付けて「嫉妬」とかやってたのって
5chの不倫板でやるのとは違う意味があるわけじゃないですかw
オレと鴉氏と蜂子しかいないところでやる一種の「芸」なのでw
親密圏で言う分には引き笑い系のギャグだと思うんですよなw

でも同じことをたとえば5chでやると違った意味を持つんですよね
親密圏ではないのでw

986 名前: mailto:sage [2022/11/21(月) 23:58:00.32 .net]
5chでやると、「嫉妬」という言葉をそのまま鵜?みにしたほうがいいという反応を無意識でやる
だってここは親密圏ではないので、
自動的にヒエラルヒーを確定するために使われてしまうんですよね

つまり「嫉妬する男」「寝取られた男」っていうレッテルを貼られる
たとえば、タカヲ氏がオレの「嫉妬」という言葉を取り出して
「嫉妬する男」というレッテルを貼ることができる
そうすると、こういう殺伐としたコミュニケーションの空間では自動的に

タカヲ>アネモネ

という図式が生まれるわけです
彼がやりたいのは基本的にそういうことです

987 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 00:02:13.81 .net]
ちょっと不倫板にも書いたけれども、こういう男性の様々なイメージ
たとえば、「喪男」「寝取られ男」「嫉妬する男」
「不細工な男」「学歴が低い男」「無職の男」「子どもがいない男」などというイメージは
>とか<とか=とか、そういう「比較演算子」として機能してます

さっき書いた式をちゃんと書くと

タカヲ→(「嫉妬する男」)→アネモネ ⇒ タカヲ>アネモネ

となる
「→(「嫉妬する男」)→」という一方向へのラベル貼りの操作が「>」にあたるんですよな

988 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 00:10:02.80 .net]
ところで、タカヲ氏が見ているのはポケカラです
ポケカラって、オレにとっては不倫板みたいな殺伐公共圏の要素もなくはないが
(だってそこのコテと相互フォローしているから)
殺伐公共圏よりは親密圏にかなり近い

オレはポケカラではほんと数人のアカウントしか知らないし
あそこでコメントのやり取りする人なんて、蜂子くらいしかいない
蜂子もそれを知っているので、オレと蜂子の間には
あのDMの部屋と同じレベルの親密圏だという認識がある

しかしタカヲ氏はそんなことを知らないし、考えもしないし、
彼にとってポケカラは5chと地続きの殺伐公共圏にカテゴライズされているw
マスター氏のディスコ/ニコ生/5chが地続きだった世界と同じです
だからオレらと温度差が生まれるんですよな

989 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 00:16:26.88 .net]
> 蜂子というキャラから目が離せないのは事実

これはあると思うし、もちろんそこには蜂子に対する興味があるんだけれど
同時に、蜂子と自分との関係、
あるいは蜂子とその周囲の人間関係を戯画的に抽出して
さっきも言ったようなヒエラルヒー、男同士の上下関係として見せたいという強い欲望がある

まあ、オレにそういう欲望がないこともないが、
典型的なマチズモがからんだイメージを演算子として使うようなやり方は
まったく好まない
美学的な理由でだけどもw

990 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 06 ]
[ここ壊れてます]



991 名前::45:02.45 .net mailto: 本当に唐突に、ポケカラでの話を出して来たしw

なんで
タカヲ>アネモネ の図式を作りたいか

そこに興味を私は持ったんだよね
[]
[ここ壊れてます]

992 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 06:46:01.75 .net]
だって、タカヲが所属しているところでは既に

タカヲ>アネモネの図式は出来上がってるじゃんw
なのに、私の目の前でそれを繰り広げたわけよ

993 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 06:48:59.67 .net]
もしもよ?仮にアネモネが本気で嫉妬してたんだと思い込んでたとしても

それを笑い話にするでもなく、思いっきり皮肉ってたじゃん
タカヲにしては珍しい話だわよw

おますやナメの時は笑い話に出来るのにだよ?
と、書いてるうちに
タカヲの歌う新着が流れてきたww

994 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 06:52:19.85 .net]
ちなみに、コメント欄までがっつり読んでたんだなぁという印象w

足跡つけないのに、すっごい見てるw

995 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 07:05:52.30 .net]
>同時に、蜂子と自分との関係、
あるいは蜂子とその周囲の人間関係を戯画的に抽出して
さっきも言ったようなヒエラルヒー、男同士の上下関係として見せたいという強い欲望がある


これはすごい感じたなぁ
>>927で書いたように、タカヲの周囲では既にその図式は出来てるはずなのに

まだ足りないみたいだw

結局、こういう理由から
嫉妬してるのは、アネモネではなくタカヲだということになってしまうんだよw

私とアネモネの関係性に
そして私と他の人たちとの関係性にw

996 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 07:08:30.15 .net]
彼は、「ギスギスする蜂子をうまくいなしてやっている」と周囲によくイメージつけているけども

それは「俺と蜂子の関係だからできる」という強調でもあるんだろうが
あまりその印象操作もうまくいってないw

997 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 22:47:31.24 .net]
>>927
こんばんお!
今日はジム行ってけっこう身体動かしました
いま週2なんとか行けてるけど、もう少し時間を作って行きたい
砕けがちだった腰jは、いまはまあまあ調子よくなってる気がしなくもなくもない

> だって、タカヲが所属しているところでは既に
> タカヲ>アネモネの図式は出来上がってるじゃんw
> なのに、私の目の前でそれを繰り広げたわけよ

これが重要なところですよな
でもその「タカヲが所属しているところ」って、そもそも論として、
彼が安心していられる場所なのかって問題がある
率直に書くなら、彼はそこでレスペクトされてるのか、
もっとあからさまに書けば「レスペクトされてると思い込めるのか」って問題がある

998 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 22:54:00.73 .net]
タカヲ氏は、自分が他者に尊重されていると思いたいのは確かなのですよな
その願望は言葉の端々に見られる
潮目が悪くて、あきらかに尊重されていない流れ
小馬鹿にされてしまってる流れでいつも、へんな対応をし始める

オレがこの嫉妬の話になる直前に書いてたことはそういうことです
変な潮目の時ばかり、タカヲ氏やマスター氏は後出しじゃんけんみたいに
勝負の途中で「それは演出だった」と言い出す
それはどうしてですか?とオレは問うたんだけども、
オレの真意としては、そんな後出しじゃんけんをするから
余計に悪い潮目が変わらないんじゃないのか?って問いかけだったんです

たぶん彼は、そうは受け取ってないんだがw
ただ単純に、悪意でトリックを暴露されたって即断したようだったが
そんなトリックっていうほどのものでもなく
彼をこれまで見てきたほとんどのコテも名無しも、本能的にわかってることです
(めんどくさいから書かないだけで)

999 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 23:02:59.23 .net]
> だって、タカヲが所属しているところでは既に
> タカヲ>アネモネの図式は出来上がってるじゃんw
> なのに、私の目の前でそれを繰り広げたわけよ

この問いに戻るけれども、
彼の目指すところは、自分自身がじゅうぶんに尊重されることだし
尊重されている実感を得たいというところだろうとオレは思います
まあ、でもこれは誰でも思うことです
問題はどうやってそれを実現するかです

彼の持論がいつもパラドックスを帯びてしまうのは


「楽しければいい」んだから「他者に深入りしない」という処世術


「尊重されたい」んなら、
ポジティヴなところもネガティヴなところも含めて
「他者に深入りするしかない」ということ

の2点を同時に満たそうとして、かえっていつも引き裂かれているってことです
無茶なことをしてるので

1000 名前:コテの誰かが書いてたように
「むかしからこれがタカヲ」と言われるわけだし
それは彼にとっては不本意なことです
だから彼的には同時にやれているという演出をなんとしてもしたいわけです
[]
[ここ壊れてます]



1001 名前: mailto:sage [2022/11/22(火) 23:07:14.70 .net]
そこで

> それは「俺と蜂子の関係だからできる」という強調

をする
刺身と中濃ソースはかなり厳しい組みあわせなんだが
マジカルシェフの俺ならできる
不倫板コテ雑でのタカヲシェフの自慢のレシピ、
それがタカヲシェフにとっての「俺と蜂子の関係」なんだとオレは考えています
(誰からもそう見えてるかどうか知りませんがw)

1002 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 23:58:47.41 .net]
そして更に面白いのは、ここもしっかりROMてはいて
ネタに困ると不倫板にここの話を持っていくことも多いんだけど

これについて、一切触れてこないところw
もはや、触れたくもないのかもしれんww

今日は暇だったはずなのよねー
でも5ちゃん自体に、人がおらんようで今日の日中はレスも全く伸びていない
出番無しって感じで、彼は常に風向きを読んで行動するよね

1003 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/22(火) 23:59:29.06 .net]
風向きで行動が左右されるってのは、自分軸で動いてないってことだわ

1004 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 00:21:53.08 .net]
ここはアンチしか見ないようなスレですからなw
ある意味、ここが親密圏なんですよね
オレと蜂子の
たまに変な闖入者もおるけれどもw

そこで書かれているテキストって扱いが難しい
なんでかというと、親密圏というのは友愛成分が濃くて
互いに十分なレスペクトがあるところだからです
そこに書かれている文章って、親密圏の外にいる者には扱いが難しい

1005 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 00:27:18.78 .net]
これもひとによるんだが、
親密圏の文章って、互いの関係が濃密なぶんテキストに機微に満ちているので
部外者には文脈がよく読み取れないってところがある
難解なんですよね
オレのレスの難解さというのは、蜂子に対して書かれているからってのもあるだろう
蜂子も全部が全部わからなくてもおおよそはわかるのもまた
機微が通じているからだとオレは思う

あるいは、まぶしくて、気恥ずかしくて読みとおせないとか
なんかよくわからないが途方もなくむかつくとか
そういうひともいると思う

他人のラブレター読むのは拷問ですもんなw
それは親密圏の文章だからです
そのカップルにとってはものすごく楽しいんだろうが、
ひどい親密圏の壊れ方(カップルの破局)を経ると
憎悪の対象となって庭に出した一斗缶で燃やされたりもするw

1006 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 00:32:43.70 .net]
とまれ、別にオレは
どうやっても無理なことをなんとかやってみたいという意気は良いと思う
しかしたいてい、小さな挫折を繰り返すことにはなる
オレや蜂子が、そういう挫折を与えてしまうこともあるかもしれない
(それが5chなんだから)

しかしそういうとき、挫折したとき、
他者やその周囲の関係に依存しないで自己解決するような
セルフマネジメントがあってもよかろうと思う
(それが小さなつまづきとも認識できないのかもしれず、目をつぶりまくってるのかもしれず
それなら仕方がない)

が、まあそういう自己遡行のもろもろが言うほど簡単ではないのが人間だし
とりわけこれができる仏様みたいなひとが見当たらないのが5chなわけだけれども

1007 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:35:51.21 .net]
なんかさぁ、セルフマネジメントどころか

勘違いも多いんだよ
私が悪意で偽情報をばら撒いたとか、どうすりゃそんな脳内変換が行われるのかは知らんけど

よしこに否定されて、慌てておったわい

それがなければ、勘違いをアンチ蜂子の勢いに乗ったまま継続させてたんだろうと思うわ

1008 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 00:36:36.74 .net]
タカヲ氏もラヴレターを書いてみたいのですよ
ただ、彼のスタンスではそれが書けない
さっき>>934に記した1のせいで、
書いても書いても、心を込めて書いた瞬間すべてが嘘になりますからな

嫉妬しているとまでは言わないでおくけれども
いくぶん蜂子をうらやましく思っているのは
親密圏の文章を、与えたり与えられたりできる相手がいるからだと思います

1009 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:37:40.24 .net]
なにも蜂子とは言ってない

とかキリッてしてたけど
文脈と流れで言えば間違いなく私を指していたし
すみませんずりこきまろ〜なんて誤魔化していたけども

もう、方向性が散漫になりすぎてるように見えるわw

1010 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:38:25.97 .net]
>>942
自分もやればいいじゃんねぇw



1011 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:39:03.25 .net]
堂々と素直にそれができないから、わざわざディスコでは仲良くうまくやってるアピールしなきゃならん羽目になってるわけでw

1012 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 00:43:09.86 .net]
>>941

> 勘違いも多いんだよ
> 私が悪意で偽情報をばら撒いたとか

そのへんは、わざとな部分もあるだろうし
無意識でフェイクを生みだしてたり
とにかく、相手を下げないと(つまり比較演算子を挿入しないと)
彼の望む絵にはならないんだと思いますよw

そういうことは、誰でもやりたくはなる
オレでもあるかもしれない
でも、やるんなら徹底的に政治や戦争をやるときです
だから自分の無意識がフェイクを作ってないかはちゃんとよく考えていたほうがいい
知らない間に自分の無意識が戦争を起こすこともありますしな
とにかく、フェイクは相手を自分の圏域から完全に排除するときだけにしてほしいもんですよな

それに、軽い気持ちで、つまり遊びでやってると、
共同体の中で「オオカミ少年」になってしまって
自分自身の生態的地位が脅かされる
というか、もうオオカミ少年的な立ち位置になってる部分もないことはない
(これもタカヲ氏本人にはきわめて不本意だろうと思う)

1013 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 00:45:12.74 .net]
>>944
>>934のしばりのせいで出来ないんですよな
どっちかとればいいんだが
二兎を追いたいんだろうし
サワラの炙り刺しをウスターソースでどうしても食いたいんだろう

オレが感心するのは
それを何年もコテをつけてやり続けられるところです
オレなんかそんなのすぐにあきらめまんたw

1014 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:51:09.28 .net]
>>946
おそらく、タカヲの無意識だと思うよ

あまり見る目もないし、観察力もない
でもって、タカヲって無意識に他人の出す情報や印象操作や思考に感化されやすいんだよね
昔からw

テトリス辺りでアネモネも感じたんじゃないかなぁ、その辺は

1015 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:52:28.11 .net]
>>947
それが、タカヲの性分でありタカヲなのですわww

結果として得られるのは
ウスターソースのみなので、ウスターソースを片手にウロウロするわけですw

1016 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:53:46.23 .net]
さらに言えば、平和主義を謳っているが実は自分で流れをコソコソ作ろうとしてることあるからねw

コソコソするのが好きみたいだw←思いっきり皮肉だけどww

1017 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:54:30.03 .net]
とは言っても、根本的に素直な性格でもあるし
どことなく憎めなさはあるよなw

1018 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 00:55:51.43 .net]
いや、憎めなさというか

なんやかんやと、私に認めて欲しがってる様子がちょくちょく見えるから
可愛いと思うこともある、といったほうが正しいかもしれん

あれこそ、ツンデレ男とでも言おうかw

1019 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 01:06:00.66 .net]
> でもって、タカヲって無意識に他人の出す情報や印象操作や思考に感化されやすい

蜂子も言ってるように、とても素直で単純なんですよ
素直に他者からのリスペクトが欲しいと思っている
なんというか、明朗なほうの子ども性がある

他人に対する評価も、自分自身の自己分析も
素直で単純で明快で、そこそこ人の好い人間であるのに
複雑で奥行きがあって先々を見通せて他者をコントロールできる人間だと
周囲にはイメージしてほしがっている
そんなところまで明朗なわけです

それはタカヲ氏に限らず、マスター氏も同じですね
そこが愛らしいと

1020 名前:言えないこともない
あるいはオレも、そのカテゴリに入っているのかもしれないw
[]
[ここ壊れてます]



1021 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 01:11:10.26 .net]
彼に対するリスペクトはちゃんと不倫板の住民にはあって
この種の明朗さ、愛すべき単純さへのリスペクトなんですよ
それを何年も変えずにやりくりできているところなんです
オレがマスター氏やタカヲ氏をリスペクトしている点はそこなんです

しかし、それと同時に、
さっきも言ったようにヒエラルヒー、コテ間の上下関係みたいなものを作りたがる空気もあって
そのなかでは、そういうリスペクトって「下げ」だと思われがちなんですよな
単純よりは複雑さに価値があると思い込んでいる
あるいは複雑すぎるものよりは単純なものがマシだとも思い込んでいる
この相反するベクトルの演算子がせめぎあいして、コテの関係を規定する

ほんとは、単純さにも複雑さにも、それぞれ別の良さがあるんだがなあ
それがわからんのですよな

1022 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 01:22:26.46 .net]
> 他人のラブレター読むのは拷問ですもんなw
> それは親密圏の文章だからです
> そのカップルにとってはものすごく楽しいんだろうが、

これ、ちょっと思い出したんだけど
何年か前に「グリーンブック」という映画があったんですよね
1960年代のアメリカの話で、人種差別主義を持っているイタリア系の中産階級の男が
博士号を持っていてお金持ちのピアニストの運転手兼マネージャーになって
まだ黒人差別が激しい深南部を旅行する話

イタリア系の男の奥さんは、旦那にラブレターを毎日書いてくれと言う
長距離電話はお金がかかるから
それで毎晩手紙を書くんだけど、それがほんとにへたくそなわけです
そこでインテリな黒人ピアニストがロマンチックなラブレターを考えて、彼に口述筆記させる

1023 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 01:26:10.61 .net]
奥さんは、親戚やらご近所のママ友を集めて
そのロマンチックな手紙を朗読して聞かせる
みんなうらやましがるんですよね
こんな手紙をもらってみたいとかってw

でもラストシーン、クリスマスの日にようやく旅を終えて戻ってきて
その黒人ピアニストをパーティに招いたとき
奥さんはピアニストに感謝の言葉を言うんです
「あなたが代筆してくれてたんでしょう、ありがとう」

それは旦那からのラブレターではあるし、そこには旦那の好意がこもっているけど、
それを表現したのは黒人で、だから彼女はみんなの前でそれを読んでたんですねw

1024 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 01:29:31.23 .net]
ちなみに、イタリア系の男は、最後の最後になって
自分で素晴らしいラヴレターを書けるようになる
黒人ピアニストも、旅の最後の日に彼が書いたラブレターを読んで感心する

そのラブレターは旅の最後の日に投かんしたもので
クリスマスには間に合わなかった
おそらく奥さんは、それを年末にひとりで読んだんだろうなと思いますw
誰にも読み聞かせせずに

1025 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 06:19:32.92 .net]
リスペクトって尊敬という意味だけじゃないんだよね

つい最近、私もリスペクトしてますって言われたことがあって????って感じたことがあったんだよw

どういう意味?って考えて、きっとそれは
私のことを尊重してるよって意味で言ったんだろうと解釈したわw

1026 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 06:24:22.45 .net]
まあさ、自分をどう見せようとしてもいいし
例えそれが他者の見た実像と自分の思い描く自分像とかけ離れていてもいいんだけどさ

そのために、人を悪しきように言うことをまずはやめたら
タカヲもマシになると思うんだけどね
自分が引っ張ってるつもりになってるみたいだけど、結局他人依存なんだし、そこは認めた方がいいと思うんだよなぁ

そんなんしてるのはタカヲだけやん

1027 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 06:26:42.78 .net]
>>957
なんかそれ、いい話ですね

お互いの愛が感じられますけどw

1028 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 08:28:37.13 .net]
おはようござます
今日は雨降り、しかもひんやり寒い
雨が降らなければ家族で美術館と本屋さんに行こうと思ってたけど
どうも彼らは動きたくなさそう
ひとりでジムと本屋さんとレコ屋さんに昼すぎから出かける

1029 名前:ゥもしれない

> リスペクトって尊敬という意味だけじゃないんだよね

「尊敬」って訳されますけどな
でも、日本語で言う「尊敬」には尊崇(崇め奉る)的なニュアンスが強いじゃないですか
儒教の文化が残っていて

でも、リスペクトになると
「良いところも悪いところも含めてあなたを尊重し尊敬します」って意味になります
尊崇ではないんですよな
神さまの前では全員平等なので、
いかに能力的にそのひとが優れていようともやはり欠陥があるし、
人間を神さまみたいにあがめ奉ることはできない
(たとえば法王とか、聖人とか、法王から冠をもらった血筋の王とかは別ですが)
[]
[ここ壊れてます]

1030 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 08:33:14.57 .net]
なんかよく「(蜂子の)犬」というラベリングされますけど
別に怒ったりはしないけれども
ほんのり儒教的な考え方なんですよね
リスペクトとかとはまったく別ものです

たぶんそういう感情がわからないひともおるんじゃなかろうかと思います
悪いところがあるのに、誰にでもそれは見えているのに
なぜリスペクトできるのか?なんて疑問に感じる人間は
そもそも「リスペクト」というのがどういうものか理解できてないってことですw
人間は、そういう基準とは別の観点で、他者をリスペクトするもんですw

それは短所に目をつぶるとか、そういうことではないわけです
自分と同じように短所を持っているひとのことを尊重できるということは
必然的に自分のことも尊重できる証明なのだと思いますです



1031 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 08:41:23.52 .net]
>>960
この奥さんは、旦那さんの人種差別しちゃうところを
いつか治して欲しいと願ってたんですよね
だから、黒人ピアニストのもとで運転手をやるとなって
すごく心配もするんだけど期待もするんです

だから、旅を終えて帰ってきて、
身内が黒人のことを「ニガー(黒んぼ)」と発言したときに
「そういう言い方をするな」と強く制止するのを見たとき
奥さんはほっとしたような表情をするんですよね

奥さんがピアニストに感謝の言葉を言うのは、
そういう意味もあったんですよね
旦那さんを変えてくれてありがとうという感謝だったんです

この三人の関係、友愛というのはとても美しく描かれていてよい映画です
批評家のなかには厳しく書いてる人もいたんですけどなw

1032 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 09:20:56.96 .net]
関係ないけど、どんどん脱がされておりますw

1033 名前: mailto:sage [2022/11/23(水) 09:29:08.74 .net]
朝から嫉妬!

1034 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/23(水) 16:28:31.28 .net]
聞いて驚くわよw

1035 名前: mailto:sage [2022/11/24(木) 00:42:40.44 .net]
明日聞かにゃんたい!

今日はいろいろがんばったらくたびれたったい
あん肝作って食いました
おやすみなさい

1036 名前: mailto:sage [2022/11/28(月) 00:55:02.70 .net]
寝る前に
この記事とてもよかったです
ジャン・パトゥの調香師のひとの話

その道30年以上の調香師 ジャン-ミッシェル・デュリエが思う、フレグランスづくりの面白さとは? - Fashionsnap.com
https://www.fashionsnap.com/article/interview-jeanmichelduriez/

> エモーションの根源は思い出や記憶です。
> この2つは深くつながっていて、思い出から香りを生み出し、
> 香りは記憶をかき立ててくれます。
> ですから、私はフレグランスを作っているのではなく、
> 思い出を作っていると考えているんです。

1037 名前: mailto:sage [2022/11/28(月) 06:28:54.06 .net]
おはようござます
ひさしぶりにエイドリアン・シャーウッドを集中して聴いてる
やっぱOn-U Soundはおもすろーい

SNAKEMAN SHOW IN THE '90s -THE ADRIAN SHERWOOD REMIX-
https://youtu.be/ilQh0u4x0ZY

1038 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/28(月) 08:34:26.46 .net]
私の歌で嫉妬して、洋楽聴いて癒されるってなんなんすか〜ww

1039 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/28(月) 08:36:13.98 .net]
いま、初めて聴いた歌で歌いたくて練習しとる
これは最強の嫉妬を煽ることになると思うけど、

1040 名前:覚悟しといてww

いや、挫折するかもしれんがw
英語多めのだとむずいよ
[]
[ここ壊れてます]



1041 名前: mailto:sage [2022/11/28(月) 21:58:47.36 .net]
>>971
最強はやめてほしいです!

1042 名前: mailto:sage [2022/11/28(月) 21:59:22.76 .net]
これから風呂に入ってチキン焼いて食べます
遅れて感謝祭

1043 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/28(月) 23:03:29.59 .net]
なんか、英語多めだったし、発音わからんし
まあでも歌ってうぷしたことで満足しますたw

1044 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/28(月) 23:05:27.22 .net]
知らん歌だったんだけど、歌うまのあのライバーさんが歌ってたの聴いて私もどーしてもやりたかったんw
雲泥の差だけどもw

知らん歌で20回も聴いて覚えたんだから、今度はちゃんと褒めてくれぃ

1045 名前: mailto:sage [2022/11/29(火) 01:02:23.63 .net]
明日聴いてみまする!

オレもちょっとまたポケカラ入れてみようかなあ
年末進行でなかなかそっちに頭向かないんだけど
あえてぐりっと脳ミソの方向を強制的に変えるのもいいかもしんない

1046 名前: mailto:sage [2022/11/29(火) 01:09:48.33 .net]
古典学やってる人に教えてもらって
R.C. Jebbのソフォクレス『オイディプス』註解が
著作権切れてネットで公開されてるのを知った

1885年の本なので、だいぶ文献学的にも情報は古いらしいけど
こういうのがネットで無料で公開されてるってのは
すごいいい時代だなあと思ったりする

しかも、いま触ってたらOCR処理されてるのに気づいて
コピペもできるのでめちゃ便利なやつだった
さいこー

https://archive.org/details/oedipustyrannus00soph/mode/2up?view=theater

1047 名前: mailto:sage [2022/11/29(火) 01:11:11.65 .net]
データ元はイリノイ大の蔵書
図書カードのスタンプが押されてて、
これまで6回貸し出しbウれてる
bサのうち4回は1983年の3月から5月にかけて

集中してソフォクレスを勉強した学生がいたんだと思う

1048 名前: mailto:sage [2022/11/29(火) 01:11:36.35 .net]
それではおすみなさい

1049 名前: mailto:sage [2022/11/30(水) 01:34:35.34 .net]
今日は寝坊はするしめんどくさい系のおじさんたちと会議あったし急に飲み会になるし、
くたびれまんた

家に帰って食べたほうれんそうとキウイの白和えと
穂紫蘇の醤油漬けのだし茶漬けがいちばん美味しかった
おすみなさい

1050 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/11/30(水) 21:04:04.65 .net]
最近、大好きな上司と全然連絡取ってない事に気がついたんだがw

その後も、色々忙しく?してたから

今日、女の先輩にそろそろ上司さんとの忘年会を企画してくださいって頼んだが
毎月定期でって言ったくせに、忙しいとか言ってんだよねーとぶう垂れてたw

あんたが連絡してみなさいよーって言われたが、ちょっと恥ずかしいのでw



1051 名前: mailto:sage [2022/12/02(金) 05:44:15.24 .net]
おはようござます

昨日は出張行ったのはいいけど、
帰り道にものすごい偏頭痛でもう死にそうになっておったです
ほんとにこれはでかい脳梗塞とかかなとか思ってたんだが
ポカリがぶ飲みして寝たら治った
水分大事

忘年会ではないけれど、いまは飲み会も多くて
ちっとバテてきてます
気忙しい時期は、好きだったり気に行ったりしてるけど
いま目先の関係としてはちょっと薄くなってるひとをついおざなりにしがちですよな
気をつけないといけない
そのために「お歳暮」なんてものもあるのかもしれないがw

1052 名前: mailto:sage [2022/12/02(金) 05:45:49.39 .net]
蒸し器で野菜をがんがん蒸してたらもう娘姫が起きてきまんた
顔を洗いに行った
相変わらず朝がはやい

Varese: Poeme Electronique
https://youtu.be/zEvS0EthYbU

1053 名前: []
[ここ壊れてます]

1054 名前: mailto:sage [2022/12/05(月) 06:14:44.41 .net]
土曜は学校で音楽会があって合奏聞いたりしてたでござるが、
今日はそういうわけで娘姫は振替のお休み。
なぜ休みの日になるとことさら早く目が覚めやがるのか。

休みの日に早く目が覚める派と
寝坊しまくる派と
なぜこんなにくっきりわかれるのか。
不思議すぎる。

Lisa Ono - Samba De Verao
https://youtu.be/DqoQ1tJaBr4

1055 名前: mailto:sage [2022/12/07(水) 06:14:01.29 .net]
おはよござます
素晴らしい天気だけどもさぶい
霜がおりてるところもそろそろ出てきそうかな
ベランダのビオラもだいぶさむそう

みなさま風邪ひかぬように

beabadoobee - Care
https://youtu.be/9FpkHjJTrZY

1056 名前: mailto:sage [2022/12/07(水) 06:15:34.34 .net]
これは…

https://groups.google.com/a/mozilla.org/g/dev-security-policy/c/oxX69KFvsm4/m/WJXUELicBQAJ

1057 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/12/07(水) 12:47:19.53 .net]
>>986
英語だねw

1058 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/12/07(水) 12:47:41.02 .net]
今日はチャーシュー麺

1059 名前: mailto:sage [2022/12/08(木) 22:20:01.83 .net]
オレの今日のお昼ごはんはケーキだった
苺のショートケーキ

おふろります

1060 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/12/08(木) 22:33:34.17 .net]
なんというか、複雑な気持ちになることも多い年末ですなw



1061 名前: mailto:sage [2022/12/09(金) 01:20:46.85 .net]
複雑な気持ちってのは、異動先の雰囲気的なものでしょうかな

オレも異動先がキャリアのメインストリームど真ん中なのですが
やっぱり外から見る景色と内から見る景色がだいぶ違ってたりしますよな
微妙なところの把握がやっとできてきて
いろいろ勉強になった

これまで自分は誤解してたし、相手も誤解してたしってところが見えてきたりして
それを修復するのに日々胃が痛いです
別れた女性とよりを戻して同居するみたいな
(しかし感情的なしこりが完全には消えないまま一緒に生活しないといけないみたいなw)

これまで自分でも知らない間に黒歴史を紡いでいたことを知るのは
なかなか気持ちが滅入るものです
はずかしいしw

1062 名前: mailto:sage [2022/12/09(金) 01:23:50.71 .net]
あと、やはり年末になると、帰りも遅くなることが多くて
家族の話をちゃんと聞けないのもなんだか嫌な感じ

いや、まあ「話さないといけない」ということはないけれども
別の部屋にいるにしても「同じ家にいる」という感覚は
やはり家族の基礎ですもんな

だから基本的に、オレは年末年始がすきくない
明日は嫁氏の忘年会なので
オレが早く帰るわけだけども、娘は9時に寝るし
なんか夜が長そう

1063 名前: mailto:sage [2022/12/09(金) 01:24:06.28 .net]
おすみなさい

1064 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/12/09(金) 07:15:55.03 .net]
異動先とは言っても同じフロアにいるわけで、まあ場所も違うしがっちり仕切られてはいるのであれだが

私の周囲の人に私のことを、なにげにさりげなーく聞いてたりという例の彼

先輩にあたる女性が、○○さんと話したよ〜って内容教えてくれたわけだが
聞いてもないのにw

周囲からは仲良いと今でも思われていたみたいだw

1065 名前: 紗摩 mailto:sage [2022/12/09(金) 07:18:19.09 .net]
シャマさんどうですかって聞かれたから頑張ってるよって答えておいたよーとw

いや、確かにわたしにも直接、喫煙所で行き合った時どうすか?って聞かれたりもあったけど
どうと聞かれても答えようもないから、笑って誤魔化していたが

何がどうなのかを聞きたいのかもわからんねw

1066 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:46:52.88 ID:cq5JIDe40.net]
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1067 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:53:57.16 ID:MTSCCXmmd.net]
へいへいほ

1068 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:54:07.44 ID:MTSCCXmmd.net]
よさくは

1069 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:54:13.63 ID:MTSCCXmmd.net]
ボーナス

1070 名前:はじめまして名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:54:20.19 ID:MTSCCXmmd.net]
げっと



1071 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 14時間 29分 54秒

1072 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef