[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/18 08:33 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】



1 名前::||‐ 〜 さん [2010/08/25(水) 00:59:20 ID:5RrZ14Yh]
「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです。
質問者は>>2を良く読んでください。

過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1267982880/

【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/

【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239083256/

この虫が何の虫かわかりますか?
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/

305 名前:290 mailto:sage [2010/09/20(月) 18:33:19 ID:qUNmkQSg]
>>298さん
>>299さん
ありがとうございますm(__)m

本屋で一番分厚い図鑑の「原色何とか図鑑」っていうの見ましたけど
標本みたいに上からの写真が並んでるだけで、
セグロシャチホコの写真みても今日見たのと同じとは思えなかったです。
あれでは分からないですね。

図鑑にもよるのかもしれませんが、ネットの図鑑のほうが
写真が豊富で役に立ちそうですね。
でも図鑑のほうが種類は圧倒的に多いのでしょうね。

306 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/20(月) 19:23:10 ID:u+0Jf0MV]
>>289
肉食と共食いは根本的に違う。

307 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/20(月) 21:48:01 ID:YiEMFcRh]
写実的で定評のある劇画作家が
展翅した状態で飛んでる蝶を描いてたのを見たことがあるけど
昆虫図鑑の標本並べる発想はそろそろ変えるべきだな
>>305のレスを見て思い出した

308 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/20(月) 22:12:14 ID:ddyy95Ov]
確かに。
図鑑の写真て羽広げてたり、一方向からだけだし、実際に見たときと違う印象を与えることあるね

309 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/20(月) 22:45:45 ID:cz2yjhp4]
いろんな角度を載せると原価とかページ数とかがひどいことに…
そういうのは紙媒体だと厳しいよやっぱり

310 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/20(月) 23:08:15 ID:ifpyE2Ql]
ペーパークラフトの出番ですねわかります

311 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/20(月) 23:49:33 ID:YiEMFcRh]
蝶の羽の裏は掲載して欲しい

312 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/21(火) 08:39:39 ID:3aJ1cmRp]
展翅写真は全部の翅が見られるように開帳しているけど
ヨーロッパでは普通の状態で展翅すると聞いたことがあるけど本当かな?
確かにイチモンジチョウとか前後の翅で連続している模様は違和感があるよな。
まあ生態写真が中心になれば現物との乖離は避けられるよね。

>>311
たいていの図鑑には裏面もあるよ。

313 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/21(火) 23:46:01 ID:H1YZxX2Q]
imepita.jp/20100921/853560

夜、電球めがけて2匹も飛び込んできました。
背中が平なので、バッタやキリギリスとは少し違うと思います。
これは一体なんでしょうか?




314 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/21(火) 23:51:52 ID:lO9591wF]
マツムシだと思います

315 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/21(火) 23:53:37 ID:lO9591wF]
失礼
アオマツムシでした

316 名前:313 [2010/09/22(水) 00:01:10 ID:ynixJe2Q]
アオマツムシでしたか!
本当にどうもありがとうございました。
調べてもわからず不気味だったので助かりましたm( __ __ )m

317 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 05:44:37 ID:2J42X9mT]
>>316
162 ::||‐ 〜 さん [↓] :2010/09/12(日) 00:50:36 ID:FEETiRQz
アオマツムシって街路樹の上でホイッスルのような声で鳴く外来昆虫だな。
大分昔の番組だけど、近年東日本でも増えてきたってTVでやってた。
実際俺が子供の頃は聞かなかったな。

318 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 11:41:28 ID:qFjKBrP3]
>>313
♀だな

319 名前:313 [2010/09/22(水) 12:40:53 ID:ynixJe2Q]
>>318
はい、メスが2匹でした。

近くで放すと家に戻ってきそうなので
虫篭に2匹いれて、今夜にでも公園に逃がしに行こうと
していたのですが、朝みたら1匹は死んでしまっていて
もう1匹も元気がなかったので慌てて外の花壇に逃がしました。
可哀相な事をしてしまった・・。

320 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 12:46:10 ID:nKLnVN+x]
>>319
寿命だったかもしらんし気にしない
ところでアオマツムシって木の上で何食って生きてるのかな

321 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 12:48:11 ID:RCw3TTFP]
>>319
時期的に元々死期は近かったんだと思いますよ。
我が家の外壁にも張り付いたまま息絶えてる個体がいますんで。
もう産卵済で本懐を遂げてるでしょうから、気に病まなくても
良いと思います。

322 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 18:15:35 ID:KcvQpN0O]
ハスモンヨトウ

323 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/22(水) 19:47:11 ID:bW4MiKgM]
imepita.jp/20100922/710190

桜の木に怒ったオウムのような毛虫が付いていました。
これはなんでしょうか?
目みたいなのの半分が赤、半分が青といった感じです。



324 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 19:56:43 ID:Fr1cPMM8]
まいまいが

325 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 20:02:01 ID:nKLnVN+x]
おーまいがっ

326 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 21:34:46 ID:ECDQLZ24]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1160140.jpg

普通のシジミチョウ程度の大きさの蝶です。
長崎の人家周辺で先日の昼に目撃しました。
よろしくお願いします。

327 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 21:39:40 ID:nbnCAEY2]
>>326
ふつくしい!

328 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 22:06:02 ID:m3TkbfQ2]
>>326
クロマダラソテツシジミ

329 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 23:01:25 ID:Dm9fBWke]
写真の撮り方が綺麗だね
このスレで出た画像綺麗なのは貯めとこうかな

330 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 23:05:05 ID:ViCBf6Qy]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1160328.jpg

なんていうスズメバチでしょうか?


331 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/22(水) 23:19:39 ID:6eY4gEeF]
>>330
オオスズメバチだと思います。
いやでかいなぁ40mmもある。

332 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 00:13:12 ID:PfDcW+0K]
>331 ありがとうございます。 よりによって最強毒のオオスズメバチですか。
間違いないですよね? 女王バチが40〜45mmって言うのが決定的なんで
しょうか? ペットボトルトラップ(CCレモン+日本酒○)で捕まえました。
当方 茨城なんですがこの種のハチは多いのでしょうか? 

333 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/23(木) 01:09:46 ID:cRdNU7s8]
普通の奴に決まってんだろ
死んだら伸びるし



334 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/23(木) 02:05:16 ID:BbAdSdTv]
コイツなんだけど、手がハサミみたいになってて、あしがうじゃうじゃあって、
その上足なのか触覚なのかわからん細長いのまであってマジでキモイ。

こいつ一体何なの。

教えてエロい人!

a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24567.jpg.html

ちょっとキモイ虫が表示されるから気をつけてねー!


335 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 02:10:54 ID:Y+4jRiga]
>>334
ウデムシ
最強虫王トーナメントにも出てたけどとんでもない雑魚だった

336 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 02:19:02 ID:BbAdSdTv]
>>335
迅速な回答ありがとう。
ところでコイツは刺したり噛んだりするのかな。
たびたびトイレに出て怖いんだ。今もたぶんトイレにいるとおもうんだけど、
怖くてトイレに行けないんだ。

337 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 02:26:12 ID:Y+4jRiga]
それたぶんどっかのペットだよ
日本には本来いない虫だから
もしくはゲジ(南西諸島在住ならサソリモドキもあり得る)と見間違えてるか

338 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 08:48:27 ID:oVOVZvFv]
>>332
オオスズメバチが最強毒というのは間違い。
体が大きいだけ毒素の量が多いだけ。
実際にアシナガバチのほうが強毒なものがいる。

339 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 09:34:08 ID:/yRRiHTK]
体長7mm〜8mmで、これ以上の大きさに成長した姿は見たことがないです。
ゲジゲジに似ているけど、足は体の裏(頭部側半分)に3対ほど短くあるだけです。
今年の夏から3日に1匹は自宅に出没します。
自宅は木造、築浅、床の杉板と杉板の間や隙間からよく出てくるようです。
柱を這って昇っていることもあります。

特に人的被害はないけど、まだ新築からほどなく、害虫予防の
対策を考えたいです。虫の名前を教えて下さい。わかれば有効な手段も
お願いします。他にヒメマルカツオブシムシも同じくらいの頻度で見つけます。

画像
uproda.2ch-library.com/294815IIX/lib294815.jpg

340 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 09:55:55 ID:GT78rMZ7]
>>339
シミ(紙魚)

341 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 10:11:08 ID:/yRRiHTK]
>>340
ありがとうございます!画像検索したら実物を見るよりドキドキする
画像が出てきました!収穫がたくさんあってよかったです

342 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 11:10:08 ID:CWOq0o2H]
>>337
日本にいない虫なんだ!
実は私の家、今南アジアなんだ。
捕まえたら売れるのかな。。。。気持ち悪すぎてそんなこと絶対出来ないけど。

343 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/23(木) 12:23:35 ID:52cYKXlQ]
ついでに…
友達の家の前で死んでいた虫。
最初ルアーかなんかかと思ったんだけど、虫だった。
腹側、背中側も両方とも緑でピカピカしてた。
死体は足がなくなってるみたいだけど、何度も見たけど作り物じゃないかんじでした。

こいつの名前、教えてください!



344 名前:343 mailto:sage [2010/09/23(木) 12:30:44 ID:52cYKXlQ]
画像張り忘れた!
すいません

a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24579.jpg.html

345 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 12:43:55 ID:Y+4jRiga]
タマムシ

346 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 12:49:19 ID:52cYKXlQ]
>>345
これがタマムシかー!ありがとう!

347 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 13:21:47 ID:oVOVZvFv]
最近はタマムシにもなかなかお目にかかれないからね

348 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/23(木) 14:02:48 ID:52cYKXlQ]
立て続けにごめん。
撮り貯めてあったキモイ虫の写真の中からやっぱり気になる虫が
たくさんあったから聞かせて。

a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24580.jpg.html

足が4本しかなかったのは、ケガしてたからなのかな。

349 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 14:07:08 ID:LLIhWEsN]
足切り離して逃げたアシダカ?

350 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 15:55:51 ID:q8CWFRhl]
カマキリが家の中に居たんだけど、
外に逃がしちゃっていいのかな?
普段人の居ないボロ家なんだけど、
今日は外は肌寒いので
ずっと留守にしてた家を守って呉れてたのに追い出して申し訳ない気がする
また家のなかに戻したほうが
長生きできるでしょうか?

351 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 16:12:19 ID:oVOVZvFv]
家の中で餌が確保できるの?

352 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 17:29:45 ID:yOgaLvYk]
もしも家の中が良いなら、また勝手に戻ってくるでしょ

353 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 18:25:28 ID:kNYUIRXs]
>>350>>351>>352どうすれば良いのかなあ?う〜ん
関西だと12月でも野外の日当たりの良い所で生存してるけど、冬の雨や雪被ったら春まで生存しないだろうね。
先ずは雪や霜や冷たい雨にさらされない事が大事ですね。日当たりの良いそういう条件の野外が有るならば、餌になる昆虫も居るだろうし。
…場所の選択に悩みますね。家の中に何か昆虫が居れば良いけど。

我が家にも茎が伸びまくってはいるものの葉っぱが開かない馬鈴薯が一個有りどうしたら良いのかと思案中orzって野菜スレに行けよ漏れwwどうしたら良い?




354 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 19:18:12 ID:hO89fuRv]
>>353
野  菜  ス  レ  に  行  け


蟷螂はもう産卵して死ぬ季節だからそのまま外に逃がしてもいいし
家で飼うんならこおろぎとか買ってきて与えればいい。
産卵させなければ数年生きると聞いたことある

355 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/23(木) 20:37:54 ID:m5ZmoP9z]
俺のわがままなんだけど、画像のurlのhtml抜いてくれると嬉しいな(はぁと

356 名前:353 mailto:sage [2010/09/23(木) 21:39:28 ID:XSyjL1cg]
昔、真冬の造成地で、地面と少し隙間の有る菓子パン程の石を持ち上げるとコオロギのつがいのなきがらが有った。片方が亡くなった後も残された方はそこから出る事無く、終の棲み家で添い遂げるかの様に最期を迎えてた。

コオロギも越冬が難しいらしい。原始人も良く生きて30年だったらしい。

件のカマキリは卵を生んで無いかも知れない。ペットだと割り切ってコオロギを与えるのも悪くも無いし(野生のコオロギならば冬には…)、或いはカマキリも自然の運命に任せるのも良いかもしれないけど。

冬に近付くと、そこいらでそういう小さな悲しさに出会う。命の悲しさに付いて思う季節。


P.S.皆様へ、画像のURL貼る人はhttp://の『h』を省略せずに付けて下さい。携帯で見る時便利なので。


357 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/24(金) 01:05:27 ID:IO9rO7pf]
これなんて虫?
気づいたら隣にいた
a-draw.com/src/a-draw_0345.jpg.html

358 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/24(金) 02:02:38 ID:E3K6RPAm]
カネタタキの幼虫?

359 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/24(金) 16:29:42 ID:bkhOjMrq]
精子食ってんの?

360 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/25(土) 13:55:30 ID:o5q4iSwa]
a-draw.com/src/a-draw_0348.jpg.html
我が家の車のタイヤにくっついてました。
蛾の幼虫とは思いますが、何でございましょう?

361 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 14:08:18 ID:X0pgXLUL]
>>360
トゲあった?
多分、ツマグロヒョウモンの幼虫。

362 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:24:36 ID:vEkcjnew]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1165535.jpg
スーパーで買ったほうれん草にくっついてました。
何の幼虫でしょうか。
あとできれば自然に戻してやりたいのですが、
何の葉っぱに戻してやるのが一番良いんでしょう?

363 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:50:52 ID:X0pgXLUL]
>>362
ヨトウガかな。
ちょっと自信ない。
ヨトウガなら近くの畑にでも放してやれば勝手に食草を探すと思う。
(畑の人にバレないように)



364 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 16:28:01 ID:vuvNGiEb]
そんなトコに放しちゃダメダロwww

365 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 16:54:24 ID:vEkcjnew]
>>363
ヨトウガでググッてみましたが間違いないようです。
結構何の葉っぱでも食べるというハングリーなやつみたいなので
適当な草地に放してやろうと思います。
畑はさすがに止めときますw
ありがとうございました。

366 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 18:52:12 ID:K+lQe1hI]
スーパのほうれん草という段階で害虫でしょ。
なんでも外へ逃がせばいいと思うのは変。

367 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/25(土) 20:13:01 ID:CXNKRCxB]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1165987.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1165989.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1165990.jpg

キョホーー! キョホーー! キョホーー!
イッパイ!イッパイ!

368 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 21:42:45 ID:EcvxQX8i]
ごめんテスト


369 名前:367 [2010/09/25(土) 22:58:05 ID:CXNKRCxB]
買った巨峰に一杯ついていたのですが何の幼虫でしょうか?
測っていないので正確にはわかりませんが1〜2ミリくらいだと思います。


370 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 23:16:58 ID:sMnlxr1y]
ショウジョウバエの幼虫
つまりウジですな

371 名前:367 [2010/09/25(土) 23:26:58 ID:CXNKRCxB]
ヒィィィィィィィ!!!!!!!!!(((( ;゚Д゚)))

それなら多分産地じゃなくてスーパーで産み付けられて繁殖したのかもしれない・・・・
果物どこで買うか考えないといけないな・・・・

ありがとうございました。

372 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/25(土) 23:32:23 ID:mxjQD81P]
皮付き果物の表面なんて農薬まみれだと思ってた ハエが強いのか・・・?

373 名前:367 mailto:sage [2010/09/25(土) 23:38:47 ID:CXNKRCxB]
もっと素敵な昆虫さんとの出会いを期待したのにハエでウジか・・
虫のいないところなら食べても大丈夫かなと思ったけど丸ごと捨ててよかった



374 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/26(日) 00:06:05 ID:WkMcaPHG]
ショウジョウバエなんかどこで買ってもどこからか湧いてくるよ

375 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/26(日) 00:57:47 ID:+378lGR4]
小さすぎてよくわからないけど、ナメクジの子供ってことはないのかな?

376 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/26(日) 01:45:41 ID:LP1wje+Q]
それはないと思う
土の地面に長時間接してた風でもないし、
そもそもブドウは糖分高すぎて食わないだろ

377 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/26(日) 06:25:28 ID:2IuQ3dUE]
>>361さん
ググったら当りでした。ありがとうございます。
ここ数年間、ツマグロヒョウモンの成虫が飛んでいるのを見かけていたのですが、幼虫を見たのは初めてでした。
写真がへぼくて申し訳ないのですが、実物はご指摘の通りトゲトゲで、色も毒々しくヤバい虫かと思いきや、
あんな可愛いチョウチョの子供だったなんて。。。

378 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/26(日) 08:11:57 ID:BynLhB6A]
タテハチョウ科の幼虫は、いわゆる毛虫の形態を持つものが多い。
もちろん、その毛には毒はない。

379 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/27(月) 00:14:41 ID:Q4uj2P+n]
今日、川原の道に見たこともない虫が大量発生していて怖かったので、
何の虫か分かる方教えて欲しいです。

頭部が球体みたいでピンク色、胴体は黒い、毛虫?芋虫?みたいなのです。
大きさもそこらに居る毛虫くらいでした。
尺取虫みたいな動きで地面を這ってました。
写真撮り忘れちゃったので画像ありません、すみません…

380 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/27(月) 00:31:38 ID:tewp4B1Q]
そこいらにいる毛虫って…
それぞれ全然違うんですが

381 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/27(月) 06:23:05 ID:QTKfBSP8]
「そこらに居る毛虫」も1種類じゃないし、大きさもいろいろだよな。

例えば、ピンク頭じゃないけど、
ttp://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/yama/news/2002_09/020904arcte.htm
なんかだと5cmくらいか。

382 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/27(月) 12:37:06 ID:2Yi1aqxS]
クロコノマチョウの幼虫?

383 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/27(月) 14:50:03 ID:2Yi1aqxS]
よく見たら特徴全然見てなかったorz



384 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/27(月) 16:41:55 ID:DmFRTrCB]
おながいします
キモ美しい人たち
upload.jpn.ph/upload/img/u67652.jpg
upload.jpn.ph/upload/img/u67653.jpg

385 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/27(月) 17:12:41 ID:7cHwfO9S]
>>384
イモムシの方はシラホシアシブトクチバかと。
カメムシ幼虫っぽいのは分からん。

386 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/27(月) 18:01:32 ID:wd2pY/n6]
>>384
カメムシの方は、ヒメジュウジナガカメムシの幼虫。

387 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/27(月) 19:38:39 ID:DmFRTrCB]
>>385
>>386
ありがとー 成虫の写真と繋がった

これはそのものズバリっぽい
upload.jpn.ph/upload/img/u67658.jpg

これは近縁種だね
upload.jpn.ph/upload/img/u67659.jpg

388 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/28(火) 03:45:44 ID:oK1QNcjl]
ここ最近会社のトイレに居るんですがこの虫なんでしょう?−?

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170365.jpg.html

389 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 04:42:02 ID:DgQaiBsp]
>>388
秋場所で大活躍の軍配虫

390 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 04:45:02 ID:+/fNv7XF]
>>388
またグンバイムシか

391 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 08:48:03 ID:uxozcCgx]
なぜにトイレに出没?

392 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 08:59:15 ID:qA68OVtN]
一人になりたかったんだよ、察してやれよ。

393 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 18:20:08 ID:qHKXWcds]
夕方のTVのニュースでピンクのキリギリスってやってるけどクサキリじゃなかろうか?

キリギリスとクサキリとクビキリギリスって紛らわしいけど。




394 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/28(火) 19:08:37 ID:oK1QNcjl]
388です、ありがとうございました

なぜトイレに大量発生してるんでしょうかね;;

不思議です、いい対処法ありますか?−?

395 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 21:52:17 ID:TZcVW67X]
ナシグンバイっぽいね。なんでだ。
サクラの木が近くにあるとかか。

396 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 22:10:36 ID:RZiFM4G0]
グンバイムシはカメムシのように臭いの?

397 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 22:13:36 ID:Gd0PFkZk]
うちに居る蜘蛛なんですが
なんと言う種類か教えてください

up3.viploader.net/jiko/src/vljiko031821.jpg

・巣は張らずに隅っこで待ち伏せしてます
・走るのはアシダカグモのように速い
・今の大きさは1cm弱
・チビゴキを二匹食べてやや大きくなたが、成体かどうかは不明

アシダカグモの子供かと思っていましたがお腹が大きくなってきて
姿が違ってきたのでどちら様かな・・っと

よろしくお願いします。

398 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 22:28:10 ID:TZcVW67X]
グンバイもちゃんと臭腺開口してるけど臭いは感じたことないな

399 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/28(火) 22:37:31 ID:DgQaiBsp]
>>393
ピンクのクビキリギスだと報道されてた
大切にするなんて言ってたけど奴はかなり獰猛なんだよな
俺もこないだ噛み付かれた

400 名前::||‐ 〜 さん [2010/09/29(水) 02:13:34 ID:Kuo7wX73]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172040.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172043.jpg
上二つはおなじ個体
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172044.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172048.jpg

大きさはどれも2センチ前後です。撮影場所は関東です。
よろしくお願いします。

401 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/29(水) 04:09:04 ID:8Ncmwtfs]
した二つは
タイワンキシタアツバ
マエアカスカシノメイガ

力不足でその上の写真から判別できん。誰か任せた

402 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/29(水) 07:48:54 ID:h6mF2fuv]
beebee2see.appspot.com/i/azuYib_yAQw.jpg

何虫ですか?

403 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/29(水) 07:53:56 ID:MI+kv42h]
さっき、後ろ足が四方八方にわしゃわしゃしてるハエみたいな虫見たんだけどなにこれ・・・



404 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/29(水) 09:28:52 ID:TOHnHNTf]
>>402 蜉蝣

405 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2010/09/29(水) 14:54:21 ID:BQ5A7XWQ]
>>400
上はカブラヤガっぽい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef