[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 00:37 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 639
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆マットを語ろう!18ケース目★



1 名前::||‐ 〜 さん(ワッチョイ 3b08-m9Dq) mailto:sage [2016/11/05(土) 20:20:02.96 ID:+21Ph1kz0.net]
カブト・クワガタ飼育用マットについて語るスレです。
産卵用にお勧め・初2令にお勧め・3令にお勧めなど、用途に応じたマットを語りましょう。
自作に関する話題ももちろんおk。
ただし、質問する場合はテンプレ必読でよろしく。
当然荒らしは完全スルーでお願いね。

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する

マットを語ろう!スレッドwiki
www.wikihouse.com/kabuo/index.php?FrontPage

【前スレ】
★マットを語ろう!17ケース目★
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438246302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

418 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 11:49:40.54 ID:AAKpQAH10.net]
安いか?

419 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 12:10:57.25 ID:MkyH+NBrr.net]
>>418
高くはないだろ。ダイソーのが3.5lで100イェンなんだからさ。

420 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 13:15:46.67 ID:AAKpQAH10.net]
ああ、ダイソーしか使えない貧困層にはそう見えるかもしれないね

421 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 13:25:22.04 ID:e4Q5N0zIp.net]
ダニだらけだろうな

422 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 14:34:00.19 ID:i/u/XzL90.net]
グルメマット、誰も知らない

423 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:33:21.02 ID:MkyH+NBrr.net]
>>420
俺は5リッター1000円のマット使ってるから貧困じゃないだろうに。

424 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/18(土) 19:14:11.55 ID:kA+MPnt80.net]
なかなかAHOな言い争いを見た

425 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/18(土) 21:59:03.49 ID:1lYGeLwcM.net]
ぶっちゃけ、dosのプロ仕様発酵マットとカブト1番だとどちらがヘラクレスデカくなる?

426 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/18(土) 22:38:10.83 ID:i/u/XzL90.net]
何度も見た質問答えは決まって虫に聞け



427 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/19(日) 01:57:05.79 ID:l26A5MKs0.net]
>>425
食べロゴで「DOS」を検索しるうとクワガタ達が書き込んだレビューがあるよ。

428 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 03:50:15.37 ID:LWeUE+NLM.net]
>>419
送料含めれば高い

429 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:43:05.23 ID:csUwocGC0.net]
マット独特ヤング街道沿い

430 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 06:49:50.88 ID:lz/yf74Tr.net]
ヘラクレスもギラファも、うちはダイソーのマットで充分な結果が出てるよ。

ヘラヘラ120mm
ギラファ85mm

うち的にはこれで満足。

431 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/19(日) 12:17:11.04 ID:7edtYKQO0.net]
じゅうぶん楽しめるね

432 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 13:08:19.16 ID:8UkCLy1h0.net]
5リッター1000円のマット、ダイソー製だった!

433 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 14:04:56.88 ID:g7rYHBm00.net]
糞小さいじゃんそれなら国産かパプキンでもやっとけ

434 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 15:38:52.69 ID:h2K+tSrcp.net]
大きさを求めない人も沢山いるんだよ
デカイから偉いってわけじゃない

435 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/19(日) 15:56:21.36 ID:7edtYKQO0.net]
まさにそれ

436 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 16:15:23.05 ID:g7rYHBm00.net]
だ大きさを求めないならヘラやギラファじゃなても良くね?って話ね



437 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/19(日) 16:17:07.93 ID:3OK+rWIRM.net]
価値観は人それぞれだけど、それでマウント取りたがる奴はどんどんNGしちゃおうね

438 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/19(日) 22:48:46.81 ID:iR0lJwxNp.net]
それ言い出したら、批判できる人はレコード持ってる人だけになるよね。

439 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/20(月) 00:06:55.42 ID:zD+hy07nd.net]
>>436
きもw

440 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/20(月) 02:30:12.53 ID:CyB7yW5/d.net]
ミヤマの幼虫飼育マットでキノコバエや線虫が発生しないお薦めマットを教えて下さい。

441 名前:SEXY待(ザムライ) mailto:sage [2017/11/20(月) 12:12:21.29 ID:PBw8cp/ZM.net]
>>440
ぶっちゃけそんなものは無い。
冷凍するしかないな。

442 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/20(月) 15:02:32.59 ID:1oOB0alnM.net]
そもそも冷凍にしたってデメリットもあるし

443 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/20(月) 15:15:35.12 ID:sDbWN3sv0.net]
どんなデメリット?
有用菌が死滅するとかですか?

444 名前:SEXY待(ザムライ) mailto:sage [2017/11/20(月) 21:42:36.17 ID:x9LKciSWM.net]
>>443
うむ、バクテリアも死ぬしな。

445 名前:SEXY待(ザムライ) mailto:sage [2017/11/20(月) 21:43:09.20 ID:x9LKciSWM.net]
マットにザバスのプロテインを添加するといい。

446 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/22(水) 09:07:04.17 ID:T976MInd0.net]
北斗恵栽園のマットって使った事ある人いる?
殺菌窯にて高温殺菌済みですって書いてあるけどどうなんだろう・・・



447 名前:SEXY待(ザムライ) mailto:sage [2017/11/22(水) 12:21:27.18 ID:UMXmu/1jM.net]
>>446
まあまあだな。

1ネシアのプレシャス
2カブト1番
3dosプロ仕様マット

これがベスト3

448 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/22(水) 23:48:59.74 ID:7Fv50VOUd.net]
>>446
クワガタかカブトか何に使うかによる
高温処理してても家で保管してたら他のマットと同じでダニも虫も沸くよ

449 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/23(木) 07:54:58.40 ID:ItYCbscD0.net]
何かが起きる

450 名前::||‐ 〜 さん [2017/11/28(火) 16:33:16.09 ID:UYe03UhK0.net]
ネシアのプレシャス注文して届いた。
ガス抜き中・・・

グラントシロカブトとヘラヘラの幼虫に使おうと思うのだけど加水は普通に握って崩れるくらいか
思ったよりも水分少なめで良いのでしょうか?

451 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/11/28(火) 18:16:46.34 ID:xt0AfJmB0.net]
ところで全く話変わるんだけど
確定申告ってのがあって今年中に前勤めてた会社を辞めてた場合その会社から明細の書類を貰わないといけないんだけど
ちゃんと空白期間1年以上空けたよな?当たり前だよな?
バイトしてても同じだぞ職歴に書いてるか

452 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/01(金) 06:19:40.49 ID:PYyets9a0.net]
危機一髪

453 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:43:23.90 ID:+6Q3bKrU0.net]
コバエが沸いた〜!
室内の温度じゃ平気なのか・・・

454 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:59:54.84 ID:OeE1CRY3M.net]
ネシアのプレシャスマットなら、コバエとは無縁のブリード生活が貴方を待っています。

455 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/12(火) 21:15:17.78 ID:NC7UoK/S0.net]
スゲーなネシアさん!

456 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/13(水) 07:09:31.15 ID:hEBLe9Bt0.net]
俺たちのネシアだからな



457 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/13(水) 08:41:24.72 ID:nBKNef7Id.net]
rushのマットを衣装ケースに保管しておいたらコバエのウジで表面が埋まってたwww
この時期でもコバエが飛んでるからおかしいなと思って蓋をあけて確認したらビックリしたよ
倉庫保管で窓はあるけど日陰で水も入らないような場所なのに再発酵でもしたのかな?

458 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/13(水) 12:08:38.45 ID:MY56lT7jr.net]
>>457
だから素直にネシアさんのプレシャスマットにしとけとあれほど、、、

459 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/13(水) 12:16:10.36 ID:qbQBYDYea.net]
ちょっとプレシャスマット買ってくる!

460 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/13(水) 12:20:26.75 ID:qbQBYDYea.net]
虫を飼うならコバエは諦めろって考え方は時代遅れだな
いかにクリーンに飼育可能にするか!?が今後のメーカーの課題
もちろん飼育する側の努力も必要
味噌汁やコーヒーにコバエがダイブとか笑えないしな

461 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/13(水) 18:47:36.46 ID:le3tZ9y3r.net]
ネシア実店舗ショボ過ぎるんだけど、あれでよくやっていけるよな。

462 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/13(水) 19:10:17.25 ID:ONZuX5kx0.net]
どこでオリジナルの血統をブリードしてるのか気になるよな
血統作り出すには相当な数を飼育して選別の繰り返しをしないと作れないし
手を抜いて他人の血統x他人の血統ならそう苦労しないけどw
店長は元フジコンだしフジコンの倉庫でも間借りしてんるんじゃない?

463 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/13(水) 20:53:29.61 ID:D1z13Cw2M.net]
>>462
フジコンとは関わらないよ。

464 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 08:18:22.47 ID:dGz6Ebtu0.net]
プレシャスの名に恥じない究極のマット
それがネシアプレシャスマット

465 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 09:45:53.41 ID:6Rp1vgaH0.net]
なぜ、こんなにもネシア押しなの?

466 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 11:40:31.93 ID:U05a9aNS0.net]
ステマ



467 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/14(木) 12:00:21.86 ID:6Rp1vgaH0.net]
質問です!
ちょっと前のビークワでヘラクレスの特集があった際に、対談のところで産卵には無添加マット使ってますってのが
書いてあったけども。

無添加の産卵に使えるマットって何がいいのでしょうか?

月夜の黒土マット辺りでしょうか?
それか産卵一番とか?

468 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/14(木) 12:11:19.70 ID:dGz6Ebtu0.net]
無添加なら、ネシアさんのミラクルビートル完熟発酵マットがいいよ。

469 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:32:05.89 ID:U05a9aNS0.net]
ここまで来ると嫌がらせにしか思えんなw
あからさますぎて買う気が失せるわ

470 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:47:52.76 ID:dGz6Ebtu0.net]
いいと思うショップを進めるのは当然。
明らかに他のより品質が高いんだから。
ネシアさんの次はダンケだと思う。

471 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 13:56:54.18 ID:U05a9aNS0.net]
やり過ぎると悪評に変わるで
要注意な

472 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/14(木) 16:53:52.93 ID:i4GqRArx0.net]
ダンケは値段もダンチだけどな
品質良いなら文句無いがどうなん?

473 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 18:12:55.64 ID:iuEneBdor.net]
>>472
値段の分品質はまあまあ良いと思うよ。
ネシアさんは品質はダンケと同等、値段はダンケよりはリーズナブル。

474 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/14(木) 19:36:19.73 ID:ugCi8nsz0.net]
>>472
ダニ駆除マットは確かにめっちゃ効いた
一時期ダニが鳥肌立つぐらいクワガタに付いちゃったんだけどダンケの駆使マット入れたらすぐにダニ死滅した

475 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/14(木) 20:08:06.70 ID:zHmwfAXAM.net]
こいのすけくん?

476 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/15(金) 04:14:56.48 ID:U13lqZHD0.net]
>>460
無い物ねだり



477 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/16(土) 11:40:06.81 ID:H17i21Zo0.net]
>>476
え?まさか部屋にコバエ乱舞させてんの?
うちコバエなんて居ないんだが・・・無いものねだりっていうよりそっちの飼育環境が不衛生なだけだろ
色々と気をつけて飼育するとコバエが幅を利かせるなんてことはないぞ
どうせコバエ発生してもそのケースを放置でなにも対策してないんだろ?

478 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 15:05:43.06 ID:VecD+Kwj0.net]
>>477
うちもコバエ乱舞してんだけど、お前の対策方法教えてよ
乱舞してないだけで、コバエの発生はしてる?

479 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/16(土) 18:38:58.54 ID:VlTYfkJQ0.net]
こいのすけくぅーん?

480 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 19:09:35.88 ID:gle8m03b0.net]
繁殖させないならひのきマット入れるだけでいいけど繁殖させるとなるとねどうしてもね

481 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 19:23:18.08 ID:C2YsVfKr0.net]
ダニは乾燥させれば全滅するで

482 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/16(土) 19:50:16.41 ID:kQ5k0pc+0.net]
成虫管理は針葉樹利用
ゼリーはドロドロになるまで放置せず交換時に針葉樹マットの様子を見て汚れてたらマットも交換
ミニケースだからマットは一掴みでじゅうぶん
産卵用マットは冷凍して発生源を潰す
同じく幼虫飼育もマットを冷凍して発生源を潰す
内部が完璧でも外から侵入されたら困るから洗濯ネットなどでガード
これだけでコバエは居なくなる
マットを湿らせ過ぎたり蒸らさなければダニもわかない

483 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 19:59:41.46 ID:7dZ797bb0.net]
マットにはキノコバエ、ゼリーにはショウジョウバエが発生する
1度増え出すと止まらない

484 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:10:46.00 ID:C2YsVfKr0.net]
マット冷凍は二流、マットの栄養無くなる妥協策でしかない
まぁ結局ダニコバエが湧かないマット使って外部からも完全防御するしかない

485 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:14:16.13 ID:pqWVZAA4p.net]
コバエが湧きまくった後のマットってスポンジみたいにホワホワの超微粒になるよな
産卵マットに良さそう

486 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:34:49.54 ID:2Cww01is0.net]
コバエはうざいが役に立つ



487 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:46:53.35 ID:VlTYfkJQ0.net]
ネシアの福袋買う奴いる?

488 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/17(日) 21:20:17.20 ID:xs83ih1Qa.net]
まーた身内やようつべ主に当たり袋がまわる福袋なんか買うわけないだろw
普通の一般客にはゴミ袋しかまわってこないよ

489 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/17(日) 21:26:03.87 ID:4X/lZYYNM.net]
>>488
でももう結構売れちゃってるよ。

490 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/17(日) 23:16:29.71 ID:Ak1pHSgG0.net]
福袋どこのが有能なんだろうか
いつもネシアのやっすい虫ばかり

491 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/17(日) 23:17:16.93 ID:Ak1pHSgG0.net]
>>490
ネシアの→インドネシアの

492 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/18(月) 02:33:48.63 ID:aSBTe4l10.net]
福袋はどこのでも買う気しないなぁ
飼いたいと思わない生体入ってたり要らない飼育用品入ってたりで見てるだけで辛いわ
用品だけならまだなんとかなるけど生体はきつい

493 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/18(月) 07:18:35.26 ID:1cIAZsXWM.net]
>>492
パリーオオクワとかセレベスヒラタとか、要らない虫が入ってたら駅のゴミ箱に捨てて帰りたくなるわ。

494 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/18(月) 07:40:42.04 ID:Hic1Yvaza.net]
生体の処分押し付けはほんと糞

495 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/18(月) 07:47:09.25 ID:Ch21xtnk0.net]
>>478
コバエが発生したマットは全交換
交換時にそのマット内にいた幼虫達は、一匹づつ水洗い
俺は弱めのシャワーで洗ってる
ただし温度注意
春〜秋までは水でOKだけど、今みたいな真冬は冷たすぎるから、多少の温度調整が必要
これで再発したことはないな
まあ連続して発生するならそのマットは買うのやめたほうがいいと思う

496 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/18(月) 15:40:22.60 ID:Tu/NoLlur.net]
パリーとか需要すらないだ



497 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/18(月) 17:45:56.34 ID:3TiDsxpTd.net]
お前らそれアリストの前でも言えんの?

498 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/18(月) 20:03:39.26 ID:eMWry4dv0.net]
>>497
アリストは正直アホだと思う。
パリーとかシェンクリングとかスウェラシとか、国産以下の価値しかないようなゴミを輸入してくるんだからワケワカメとしか言えやしない。

499 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/20(水) 02:08:42.16 ID:TT0kBhIr0.net]
まむけさなみ

500 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/22(金) 15:14:12.92 ID:cUPFM0Au0.net]
ネシアの福袋とか糞中の糞だろ

501 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/27(水) 15:52:09.06 ID:cD7uRtkF0.net]
微粒子マットを買わなくても、自分で篩にかければ微粒子になるよね?

502 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/27(水) 17:32:36.15 ID:Goa1NG/9d.net]
先生!ふるいにかける手間と無駄を省くための微粒子マットだと思います!

503 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/27(水) 22:21:36.79 ID:mFReX4apM.net]
>>500
ネシアの福袋には超ド級の86系幼虫が入ってるんだけど、それでも糞だという根拠はあるのかい?
もっと酷いところは糞以下なのかい?

504 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/28(木) 09:06:03.06 ID:hW1RGppu0.net]
超ド級の86系幼虫wwww
笑わせてんのか

505 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/28(木) 09:11:20.81 ID:oNUSCQeF0.net]
天下のネシアだからな

506 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/28(木) 12:21:34.58 ID:NFL367OeM.net]
ネシアの幼虫は、嫁子供を質に入れてでも手に入れたいね。



507 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/30(土) 02:03:26.78 ID:MFtmnt530.net]
ネシア信者はほんと頭悪い奴多いな
半蔵(笑)86改(笑)雷牙80改(笑)
オオクワに血統名つけたらバカが買うんだろうな
なんだよ改ってwwww

508 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/30(土) 02:55:54.30 ID:zpyhU6n70.net]
それは本当に思う
同じ血統でも固定が進んでないから次世代は見た目や体型にバラつき多そう
買う奴は騙されやすいタイプ
ネシアの用品はなかな良いけど生体は全く信用してない

509 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/30(土) 07:35:54.58 ID:PI8O54t+0.net]
ネシア上げも下げも露骨で鬱陶しいけど、ヤフオクの説明見てると敵作りやすそうな奴だなとは思うし
購入したマットの質が悪かった・・・というかめたゃくちゃ荒かったからもう利用することはないと思う

510 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/30(土) 07:42:50.56 ID:7QxADA9d0.net]
俺たちのネシア

511 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/30(土) 15:07:20.05 ID:yu4uMAtoM.net]
ネシアの店長さんは神

512 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/30(土) 19:15:17.24 ID:cb9wQlNYr.net]
>>509
やっぱ荒いよね。
クワ用の一番高いの前に買ったけど半分も使わず残ってる。
羽化実績がグローバルのLBとほぼ一緒だからと思って買ったけど残念だった。

513 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/31(日) 10:27:10.20 ID:VojcSFWJ0.net]
>>512
5センチを越える木片もザラだったし、幼虫が傷つくんじゃないかと先にふるいにかけたらめちゃくちゃ目減りした
粉砕機でも自前で用意しないと使えないよね

514 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/31(日) 12:37:13.61 ID:ed7ghEGgr.net]
二日酔いだ

515 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/31(日) 12:37:49.12 ID:ed7ghEGgr.net]
ネシアの福袋買ってから文句言えよドテチン

516 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2017/12/31(日) 14:05:38.29 ID:djnMawGN0.net]
じゃぁひげもぐらで



517 名前::||‐ 〜 さん [2017/12/31(日) 20:56:07.25 ID:8EAq6rBB0.net]
しょうもない血統(笑)の幼虫しか入っとらんやんけボケ

518 名前::||‐ 〜 さん [2018/01/01(月) 11:28:41.85 ID:1K7ItlY60.net]
>>515
ようおっさん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef