[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 18:16 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 439
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日立産業制御ソリューションズ11



1 名前:非決定性名無しさん [2020/04/11(土) 06:02:03.49 .net]
前スレ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1517407795/

新型コロナウィルスで在宅勤務が増える今日この頃。
このスレッドで息抜きでもしてください。

2 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 16:02:29.65 .net]
2げっと

3 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:51:45 .net]
(お)で感染者が出て消毒したと聞いたが

4 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 22:18:39 .net]
在宅勤務って通勤なくていいなぁ

5 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 21:17:18 .net]
コロナに感染しないことが重要なんだが。

6 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 21:18:37 .net]
通勤は時間とエネルギーの無駄

7 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 21:21:26 .net]
安否の番人で来たー!

8 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/17(金) 12:33:55 .net]
ついにでたな

9 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/18(土) 06:35:10 .net]
でたの?

10 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/18(土) 07:20:42 .net]
イントラトップに出てたぞ
ま、クラスター化はしてなさそうだが



11 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/20(月) 22:28:35.10 .net]
これを機会に予防休暇、在宅勤務してる人たちが本当に会社に必要なのかを考えてみよう

いなくても余裕で回るよね

12 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 07:34:07 .net]
余裕で…?そうですねー
(ぬるい仕事してるんだなぁ)

13 名前:非決定性名無しさん [2020/04/21(火) 20:49:38 .net]
前にあった月一金曜休みくらいなら余裕だけど、これはキツイわな

14 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 22:27:24 .net]
もう会社行きたくないな

15 名前:非決定性名無しさん [2020/04/21(火) 22:45:36 .net]
予防休暇取れる人、うらやましいなぁ
今年はリフレッシュ休暇だけど、また捨てることになるのかな
もっと新型コロナが流行したら、予防リフレッシュ休暇でも取るか

16 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 17:53:16 .net]
5月も全然終わる気しないね…

17 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 23:41:30 .net]
「まだだっ!まだ終わらんよっ!

18 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 23:24:10 .net]
このまま在宅勤務が続いたら、通勤定期の更新とかどうなるんだろう。

19 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 23:26:41 .net]
日に日にTSが重たくなってるような…仕事にならん

20 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 19:37:09 .net]
もうGWに入る部隊もあるだろうから
明日はTSは軽くなると思いたい



21 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 20:40:39 .net]
重くても対応する人がGW

22 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:02:46 .net]
在宅勤務をやってみて、仕事でムカつく奴の愚痴に
付き合ってもらえる同僚って大事なんだなと思った

23 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 23:52:03.26 .net]
発達障害じみた、始業チャイムと同時に菓子モリモリ食い始める奴とか
居室で口笛吹いてる奴とか、ガタついてるフリーアクセスを親の敵のごとく
踏みつける奴がそばにいないのはとても捗る

24 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 06:34:01 .net]
それは大変な現場だな

25 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 07:45:16 .net]
これからの季節、臭いがひどい人とか出てくるよね
在宅が吉

26 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:25:19 .net]
GWにはなったんだが
通勤しないだけで家にいるのは変わらず
なんだか損した気分だ

27 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:49:57 .net]
五輪延期だっけ?
夏休みの時期ってどうなるんやろか?

28 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 15:53:59 .net]
変えてもいいことないから、今のままじゃね?
在宅勤務が続いているかもしれんが

29 名前:非決定性名無しさん [2020/05/02(土) 08:34:58 .net]
コロナ恐慌で制裁を受けるべきドカタ

多重派遣偽装請負損害を助長した
稼働増やして収入減らした
安売りして料金相場下げた
貯蓄の備えが少なすぎ

30 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 22:47:14 .net]
気が付いたらGW半分終わってた、、、



31 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 15:56:01 .net]
新コロも状況変わらぬまま
また会社かぁ

32 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:26:51 .net]
仕事無くなりそうだな…

33 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:33:14 .net]
新型コロナが落ち着いたら、通勤するの面倒だと感じるだろうなぁ
在宅勤務、マンセー

34 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:44:37 .net]
コロナ不況で会社来なくて良いと言われる人が出るかもな

35 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:20:01.75 .net]
この会社っていなくていい人多くない?

36 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 20:38:13 .net]
会社の電気代ってどれくらい減っているんだろうな

37 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 17:10:17.94 .net]
減ってないだろ。ほとんどのフロアで何割かの人が出勤してるんだから

38 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 21:30:25 .net]
電気代気にするより、業績気にするべきではないの?

39 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 21:43:45 .net]
弊社の業績は悪いのですか?
在宅だと何も聞こえてこないのでわかりません

40 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 21:34:52 .net]
在宅勤務だといつも家族のそばにいられていいなぁ
なんかもう会社に行きたくないよ



41 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 22:39:42.77 .net]
そうだねぇ。本隊と方針同じなら推奨はされるとは思うが…

42 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 23:12:44.87 .net]
目標入力しているが、あのUI考えた人すげえな!
マジで感動する。誰が設計したんだろうね。
本当に尊敬する。

43 名前:非決定性名無しさん [2020/06/17(水) 22:51:39 .net]
茨城本社って何人くらい従業員いる?

44 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 22:25:22.93 .net]
>>42
I-FLOWとか素敵なUIにまみれた我々にはふつーのUIでも…
でも、UIがどんなにすごくてもGPM(だっけ?)に書くことがない
面談で主任技師が呆れている雰囲気だった

45 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 23:57:52 .net]
みんな似たり寄ったりな事かいてるだろうしなw

46 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 22:56:03 .net]
在宅勤務ができると、台風とかで電車が止まっても休めないんだなぁ

47 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:12:54 .net]
「雨漏りしてるんで年休にします」

48 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 06:11:22 .net]
お前ら、休めてますか?

49 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 20:40:11 .net]
今も客先常駐組は休みなしで働いてるのかなぁ

50 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 06:55:06 .net]
合併して良いことあった?



51 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 18:30:03 .net]
大きくて潰せなくなった?

52 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 00:37:05 .net]
赤字垂れ流しても他で補てんしてくれる

53 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 11:52:44 .net]
どこが補填?

54 名前:非決定性名無しさん [2020/08/14(金) 19:39:30 .net]
辞めた人間だけど、この会社はバリバリ働いてて楽しかったな。

55 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 19:44:50 .net]
>>54
戻りたかったりする?

56 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/16(日) 23:52:08 .net]
罹病数多い?

57 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 01:07:31 .net]
なまじ大きな会社だから下手に耐えてメンタルやってる人いそうだね

58 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 19:57:08 .net]
【経済】IT人材会社スカイテック、ウソの経歴書で中国人技術者を派遣 技術者「年齢も業務歴も全部ウソ」 [trick★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1598584698/

18 名前:名刺は切らしておりまして :2020/08/28(金) 12:37:29.16 ID:8znBmhOA
https://i.imgur.com/A6xeDrD.jpg
しょうがない


日立ソリューションズ
日立産業制御ソリューションズ
日立インフォメーションエンジニアリング

59 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 16:35:19 .net]
経歴詐称の中国人が来たところで気づかないだろ
ウチの会社じゃ
下手すりゃ社員より詐称の中国人の方が有能だぞ

60 名前:非決定性名無しさん [2020/09/01(火) 20:48:12 .net]
>>55
比較的ホワイトな職場になったときは、働きたくてしょうがなかった。時間を持て余した。
穏やかな生活に慣れたけど、たまに同僚のバリバリ働くのも上司と喧嘩するのも楽しかったなと懐かしくなる感じ



61 名前:非決定性名無しさん [2020/09/01(火) 20:50:28 .net]
>>60
同僚とバリバリ働くのも楽しかった。の誤り。

62 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 08:19:48 .net]
>>60
この書き込みを見たときやや、と思ったのだがやはりチェックしているようなのでこれはワシの書き込みではない
刺したい連中はなんたら責のなんたら谷初め今の職場の方が遙かに多い

63 名前:非決定性名無しさん [2020/09/03(木) 13:00:07 .net]
>>62
転職したんですか?
私も今のほうが変な人が多くて、煩わしいです。
この会社にいたときは、仕事を終わらせることに対してみんなシンプルに取り組んでて、人間関係性は楽でしたわ。

64 名前:非決定性名無しさん [2020/09/03(木) 13:58:01 .net]
コロナ恐慌で制裁を受けるべきドカタ

多重派遣偽装委託損害を助長した
稼働を増やして利益を減らした
安売りして儲けを減らした

65 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 22:51:01 .net]
>>63
自分も転職組だけど、今の方が変な人多くてまいってるわ苦笑

そうは言ってもここももうやってられなくて出て行ったんだけどさ

66 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:57:04.45 .net]
早期退職とかリストラの話はないのけ?
あれば速攻で手を挙げるのに

67 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 07:16:10.11 .net]
早期退職は、それで辞めて欲しくない人財が辞めてしまうのを学習したんじゃない?
リストラするならシニアの再雇用をやめるでしょ
なんでこんな人財wを再雇用するかなぁって人もいるくらいだし

68 名前:非決定性名無しさん [2020/10/16(金) 23:28:12.68 .net]
楽しいことないかな?

69 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 10:34:38.80 .net]
何夢みてぇなこと言ってんだ?おめぇ

70 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 11:33:30.91 .net]
今月は祝日がないのな



71 名前:非決定性名無しさん [2020/10/20(火) 22:19:54.52 .net]
東京地方裁判所 令和2年 (ワ) 第9616号

72 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 21:00:42.70 .net]
研修員論文の発表する人、なんかすくなくね?
もうちょっと配属されたような気がするが

73 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:46:04.14 .net]
20人くらいやめてるよ

74 名前:非決定性名無しさん [2020/10/23(金) 17:21:48.63 .net]
過去のことだが、徹夜労働しても「何をしていたの?」と聞きもされなかった。
従業員の健康に関心がないようだ。

75 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 18:41:59.13 .net]
おれも研論で無駄に徹夜させられたなぁ
将来必要になる徹夜の予行演習だったわけだがw

それに耐えられなくてやめた奴が20人か
今の時代ならしょうがないね
研論をやめた方が生産性が上がるよね

76 名前:非決定性名無しさん [2020/10/26(月) 01:20:36.53 .net]
病気で通院して弱ってるのに残業させられて、結果休職に追い込まれた。
これって普通か?
例えれば、足の骨折って松葉杖の人に全力疾走させるのと変わらんのではないか?

77 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 07:48:32.92 .net]
証拠を持って労基へgo!

78 名前:非決定性名無しさん [2020/10/26(月) 11:18:40.16 .net]
もう、裁判始まってるわ!

79 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 21:55:26.39 .net]
>>78
がんがれ!

80 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 21:57:59.86 .net]
そうなる前にさっさと断ればいいんだろうけど、そうしたら使えない奴扱いだからねぇ・・



81 名前:非決定性名無しさん [2020/10/27(火) 00:00:07.30 .net]
病院通っていて薬も飲んでるので残業減らしてくれと訴えたのだが、無視された。
いじめですよ。

82 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 19:37:10.98 .net]
残業は業務命令なので従わなければ評価が下がるのはしょうがない

命令だからと言って脚骨折してるのに全力疾走して悪化するのは完全に当人の責任

83 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 23:00:26.03 .net]
          |
          j
(´・ω・)?   J

84 名前:非決定性名無しさん [2020/10/29(木) 09:11:10.74 .net]
抗う力を奪われてしまったのも当人の責任なんだろうな(TдT)

85 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 20:46:31.39 .net]
会社なんか信用するのが間違っとる

86 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 07:14:51.82 .net]
自分の身は自分で守るしかないからね

87 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/01(日) 10:02:04.82 .net]
抗う力を奪われるほど会社に依存してるなら会社に言われるがままに黙って死ねばいい

88 名前:非決定性名無しさん [2020/11/01(日) 20:34:02.33 .net]
死なない奴は困ったちゃんになります(^^)

89 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/03(火) 23:19:35.16 .net]
コロナがどうなったら在宅勤務じゃなくなるのだろう
コロナのせいで風邪ですって言って仮病で休めなくなった

90 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/04(水) 00:02:56.49 .net]
私用で休みますって言えば誰も何も言わないだろ



91 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 01:12:42.00 .net]
テレワークだからといって風邪でも仕事しろって訳じゃないもんな
風邪で休みますでも何も問題ないわな

92 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 23:23:46.60 .net]
裁判気になるな

93 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 22:07:57.54 .net]
裁判の再発防止策に期待

94 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 00:50:58.64 .net]
主任技師の月給って60万くらいいくのかな?

95 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 09:17:21.65 .net]
裁判って何ですか?
なにが起きているのか全くわからん

96 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 09:18:22.04 .net]
若いのが20人も辞めているとか何が起きているんですか?

97 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 21:32:43.47 .net]
最近の若者は軟弱だから、ブラックな文化を持つ会社じゃやっていけないんじゃね?

98 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 21:42:25.98 .net]
というかICSって新卒取ってたんだな
てっきりテレビとかやってたおっさん引き取ってそいつらが寿命を迎えたら清算する組織だと思ってた
似たようなので元サーバーが多いのは肺炎時だっけ?もう忘れた

99 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 21:45:31.51 .net]
新型コロナ第3波だね
正月休みにも一斉年休がつくといいなぁ
政府も休みを長くしろと言っているんだし

100 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 21:48:15.97 .net]
あるいは訳分らん会社の奴を日製の事業所に送り込むときのトンネリング会社



101 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:01:10.07 .net]
紙wの就業管理簿に出退勤時に受け入れ先の上長のハンコもらってペコペコしてさ、まじで作業所の作業者だな

102 名前:非決定性名無しさん [2020/11/12(木) 01:27:14.53 .net]
ボロボロ辞めて行くシステム関連の仕事で新卒0はないでしょ

103 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 18:17:22.16 .net]
「なぜ日本政府が作るソフトウェアは使えないモノばかりなのか?」
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2010/13/news002.html

104 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/13(金) 22:05:30.06 .net]
>>96
研論で結構やめたと聞いたが

105 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 00:38:31.76 .net]
>>104
へー、たまたま全員が辞めようと思った時期がそこだったとかありえんから
やっぱなんかあったのかねぇ・・・

まぁそれがほんとならだけど

106 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 07:22:23.18 .net]
社内報でその年度の新人の名前はわかるから
電話帳検索でその名前を調べれば何人いなく
なったかは分かりそうだな

107 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 23:04:04.78 .net]
>>99
日立、年末年始に長期休暇を推奨 最大17連休も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65983930Z01C20A1X20000/

推奨だそうだが、全体で足並み揃えてもらわないと休みずれー

108 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 07:43:42.41 .net]
原則在宅を推すらしいけどね

109 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 20:11:51.93 .net]
iPhoneが全社員に配られるんだって?

110 名前:非決定性名無しさん [2020/11/25(水) 14:59:27.69 .net]
裁判のことは顧問弁護士の小山さんにお尋ねください(_ _)



111 名前:非決定性名無しさん [2020/11/25(水) 15:02:03.97 .net]
弁護士は守秘義務があるからだめかぁ(´;ω;`)
じゃあ、総務の永山さんにでもどうぞ。

112 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 21:20:41.95 .net]
最近リモートアクセスが重たくない?
在宅勤務者増えた?

113 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 05:07:27.82 .net]
それではみなさま、ごきげんよう

114 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 16:23:47.68 .net]
>>113
卒業ですか?
うらやましい

115 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/14(月) 21:42:34.99 .net]
おーい、おまいらボーナスはもらえたかぁ?

116 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/14(月) 22:19:00.97 .net]
はあ?

117 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:22:52.13 .net]
本当に全社員にiPhone配るんだな
どれくらいなくす人が出るだろうw
つーか、なんのために?必要性がわからない

118 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/17(木) 20:49:45.96 .net]
盗難→懲戒を狙ってます

119 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/17(木) 22:15:40.55 .net]
万一配布されたら電源切って会社に置きっぱにするわ
そんなカネあるなら早期退職募集の原資にしろっての

120 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/17(木) 23:00:01.00 .net]
>>119
早期退職の募集始まるのけ?
だったら手を上げようかな



121 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/18(金) 00:08:50.14 .net]
>>120
誤解させてスマン、俺も辞めたいんでiPhone配布なんぞより
早期退職募集してくれっていうただの願望や

122 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/18(金) 01:28:11.38 .net]
ただ右へ倣えしただけでしょ

123 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/18(金) 20:42:21.23 .net]
iPhoneの月々の費用ってどこから出てくるの?
部門費とかだったらいやだな

124 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/19(土) 12:23:01.93 .net]
部門費なんじゃないの
でも内線電話の基本料よりマシなんだろう

125 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 19:23:30.58 .net]
納会とかいうクソイベなくなってせいせいするわ
もうずっとコロナでOKよ

126 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 23:58:22.65 .net]
仕事納めの日は年休でいいんじゃね

127 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/01/01(金) 13:27:36.94 .net]
あけましておめでとうございます
ことしもよろしくおねがいします

128 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 17:14:44.40 .net]
転職成功しました
お世話になりました

129 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 21:34:10.20 .net]
おめでとう
新天地でも頑張って

130 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/01/29(金) 07:15:38.59 .net]
いつも一人で鬱々と仕事してるんだが
ちょっとほかのプロジェクトを手伝って
いちおう課題を解決したんだけど
なんだか気分が良くなった
誰かとなにかをやり遂げるっていいもんだなと思ったよ
一人で仕事をクリアしてもなかなかこんな気持ちにはならん



131 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/09(火) 22:21:38.04 .net]
近々iPhoneが支給されるらしいんだが
電話とSkype会議以外になにに使えるの?
文鎮?w

132 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/10(水) 20:55:21.43 .net]
ただの電話に何を期待してんだ

133 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/10(水) 21:58:17.69 .net]
たしかに、ただの携帯電話だな
いちおうIT企業だからもうちっと
意味のある使い方をするかと思ったが

134 名前:非決定性名無しさん [2021/02/12(金) 12:50:07.33 .net]
Officeが使える

135 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/13(土) 20:49:11.94 .net]
あの狭い画面で

136 名前:非決定性名無しさん [2021/02/14(日) 06:13:55.09 .net]
地震で不安になっているところに
安否の番人のメールは心臓に悪い

137 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 21:02:35.38 .net]
みずほでシステムトラブル、またか。。。

138 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:57:59.19 .net]
関係あったっけ?

139 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 20:42:51.47 .net]
おれはみずほ銀行日立店に口座を持ってた

140 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 20:48:47.87 .net]
切削家の男性?



141 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 21:40:12.82 .net]
LANスイッチ止めたいなら構内放送で通知しろ
各人の携帯にメールで送ってくるとか バ カ なのか

142 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 00:24:51.50 .net]
>>141
昔のガラケーのキャリアメールなら気づけたがgmailに送られても正直気づかないし見ないし。社内メールでフォローされて初めて気づいたよ。

143 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 07:34:42.84 .net]
全くソリューションできてなくて草

144 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 14:22:14.85 .net]
45分以内に応答しろ!って右往左往する管理職に失笑したわ あいつら何も考えてないんだろうな

145 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:29:49.15 .net]
なにをすればよくわからないメールが来た
在宅勤務なのにLANの電源もなにもないじゃん
出社している人が対応して、避難訓練みたいに
管理責任者に連絡すればそれで終わりじゃないのかなぁ
全員が応答する意味ってなに?

146 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 20:03:26.18 .net]
誰もがよくわからないまま訓練やってて草

147 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 20:11:07.13 .net]
事前のイントラの案内で
訓練なんだからLAN抜くんじゃねーぞ
とりあえず安否の応答を45分以内にしろよ
とか全く意味がわからない

これでリアルなサイバー攻撃に対処できるとはとても思えんw

148 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 22:55:44.15 .net]
頭悪い幹部がKPI決めろって言ったから、
じゃあ安否メールで45分以内にするってなったってところだろね
無能とイエスマンしかいないんだろう

149 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:07:41.67 .net]
やらないといけないのは分かるけど、なにに拘ってるんだか・・って感じよな

150 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:19:45.92 .net]
これの結果が管理職の評価に響いたりすんだよなwホントゴミ企業だわw



151 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:49:58.84 .net]
この程度の頭でも管理職になれる夢にあふれた企業だろ?

152 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/23(火) 23:15:43.02 .net]
またGPMか。めんどくさいな
だれかいいテンプレ公開してくんない?

153 名前:非決定性名無しさん [2021/04/18(日) 22:25:29.93 .net]
うちの会社から第2新卒枠で転職ってありですかね?

154 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 01:00:43.42 .net]
自分の頃は第二新卒って単語すらなかったけど、3、4年目くらいが一番同期辞めてたかなぁ
有りか無しかってなら全然有りとおもうよ

この会社入ってればまー安泰なんだろうけど、いろいろ考えるよな

155 名前:非決定性名無しさん [2021/04/19(月) 18:12:17.69 .net]
>>154
なるほど
ありがとうございます

そうなんですよねぇ…
因みに参考までに聞きたいんですけど
うちの会社にいてPLとかPMとか出来るのっていつ頃なんですか?

156 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 20:58:37.35 .net]
PMは結局主任技師になるんじゃないかね
実務は資格があれば任命できるはずなんだけど、
結局書類がなんでもかんでも主任技師承認だから

PLは特に何も権限ないので誰でも。
例えばメンバーが協力会社ばっかりだったら
若手育成のためとか理由つけて3,4年目くらいでもPLにする

157 名前:非決定性名無しさん [2021/04/19(月) 21:27:39.98 .net]
>>156
ありがとうございます!

なかなか周りに聞く機会なかったのでそう言う情報ありがたいです

158 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 23:24:33.33 .net]
いろんな部があるので一概には言えないけど、

5年でPL、10年でPM

159 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 23:46:58.04 .net]
途中送信になった・・・
5年でPL、10年でPM (・・・で40くらいで主任技師) が出来る人の出世コースって感じかね

とはいえ、156さんの言ってる通り、形式的にはPLがありはするけど
自分の周りでも明確にPLがどうこうという話はあんまり聞いたこと無いです
部下付いて管理しだしたらPLって事になるのかな

平凡に言われた仕事してるだけなら、職場にいる10年先輩がやってる仕事が
10年後の自分の仕事って事で大きくはずれないと思うよ

160 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/20(火) 08:07:59.00 .net]
PM目指す人って、平凡に言われた仕事をしている俺からすると違う生き物に見える



161 名前:非決定性名無しさん [2021/04/20(火) 19:26:14.87 .net]
>>159
出世コースに乗れればそう言う感じのキャリアパスになるんですね

PLはあるけどほとんど形骸化しちゃってる感じですか…

それは大分想像しやすいですね

色々と細かく教えてくださってありがとうございます

162 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/21(水) 01:42:24.95 .net]
出世とか考えたこともないや

163 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/21(水) 21:13:00.22 .net]
うちの会社で出世で目をギラギラさせている人なんている?
責任感を持ってやるべきことをやっている人は
ちゃんと偉くなっていくと思うんだが

164 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/21(水) 21:40:04.62 .net]
>>155
PLとかPMは誰でも出来るけど相応の実力と経験があった上でじゃ無いと、周りから微妙だなって思われながらやる裸の王様状態で寂しいと思う。逆に周り見渡しても自分がトップだって思えるなら、その職場にとどまれば将来は安泰だよ。

165 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/21(水) 22:29:21.98 .net]
PM、SE、PGなんていうのは役割分担
PMが偉いなんて思ってるからいつまで経ってもダメなんだよ

166 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/22(木) 05:49:46.84 .net]
本体の話ね
管理職にしたあと辞めさせるのは実際に何件も見たし
オープンの会議スペースでそういう現場を目の当たりにしてしまったこともある
このまま色々部署をふわふわしながらある時管理職になってはいもう出ていってね〜が目にみえてしまったという所か
要するにとても自分が定年まで残れる職場ではないなと思ったのは事実ではある
それにしてもセラミックとは我ながらセンスの悪い選択だったな
稼げるブラック企業の路線も無理、ボーナスの良い公務員並の路線も無理
まあ目先の生活すら無理なので将来への不安は消えたけど、これだったら元の職場で座ってたほうがマシだったね!

167 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/22(木) 06:02:22.72 .net]
アタマがいい人ほど平易な言葉で文章は短くまとめる
この風潮っていつからなんだろうか
まあ俺はアタマよくないけどやってみる
「俺は世の中を舐めてたわ。」以上。

168 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/22(木) 09:01:01.97 .net]
隣の芝生は青く見える?

169 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/22(木) 18:48:54.59 .net]
ないものねだりだよ

170 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/22(木) 23:43:24.27 .net]
無いなら無いでいいが、求人票にさも有るかのように書くなよ!
5年分の退職金とボーナス3回分の損失で済んだけど得られたものの割にはたっかい勉強代だったな



171 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/23(金) 06:59:49.33 .net]
>>170
よかったなカネ貰って勉強も出来て

172 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 06:01:45.04 .net]
セラミック関係者見てるようなのでついでに、聞いて。
セラミック内定出たあと受諾するかどうか1週間以内に返事しろと言われた
蹴ろうと思って放置していたら当時の人材開発部長の名前で一筆書面貰ったのよ
それでそこまで悪くは無いのかなと思って受けてしまった
あれは完全に罠だったね

173 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 21:06:37.48 .net]
よそでやれ

174 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 21:27:00.41 .net]
>>173
この話題をするのに適したスレッドがないため

175 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 23:07:16.89 .net]
直接言えば?

176 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 23:23:18.33 .net]
>>175
けづり共の言語能力の低さなめてんのか?
あいつら雰囲気会話しかしてないし複雑な話は本質的になにも伝わらない

177 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 00:04:40.38 .net]
ぶっちゃけ組み込みとか80年代などにはゲーム雑誌とかに載っているようなレベルの話も多いしオタク的なんだよね。
好きなことやらせて貰って多くを望むのは良くないよねってハイエイジが思うのは知っている。
というかワシは前職では東大卒にそのような内容の暴言食らってた人間なんだが?

そうではなくていわゆる設計、製造、検証とか本来は分業すべきところを全部やってあげているのに
なんももらえないのは割に合わないよね?ってずっと言っている
ICSは知らねえが品質厳しいところは立法司法行政の3権分立に準えて同じ担当がやっちゃいけないとか普通にある

けづりのオヤヂや子分のチビオヤヂなどは言語能力死んでるからせっかく仕事を恵んでやったのに文句垂れてる程度の認識しかない
そこらへんの吹けば飛ぶような受託開発会社の話じゃねーぞ?売上1兆5000くらいある上場会社でこれだよ

そもそも嫌がらせで振っただけの仕事をこなしてしまったので絶対に倒せないボスを倒したときみたいに
なんもイベントが起きなくなってしまったんだね

ほんとくそみたいな詐欺求人だった
おかげで派遣に落ちたらこういう目をみるんだろうなという稀有な体験はできたが

178 名前:非決定性名無しさん [2021/04/29(木) 16:33:16.18 .net]
知らん

179 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 17:14:39.83 .net]
知らんし直接言え

180 名前:非決定性名無しさん [2021/05/18(火) 08:43:20.05 .net]
【不健康】SEは結婚難孤独死ばかり【高離職】

☆不利益で迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

[時間外労働違反追放のお願い]

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

反社会な孤独死の現場
https://last-cleaning.com/loneliness-death-image-4264

https://i.imgur.com/b0UntiX.jpg



181 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 11:00:18.70 .net]
ここに新卒で内定を頂いてるのですがやはり残業は多いでしょうか?
波がある分にはやっていけると思うのですが常に残業過多となるとやっていける自信がありません...

182 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 12:29:11.07 .net]
>>181
どれくらいだと多いと思う?

183 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 15:28:12.98 .net]
>>182
ご返信ありがとうございます。

40時間を超えてきたら多い、、、と感じます。

184 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 18:42:06.96 .net]
月に45時間を超える残業は1年に4回までしかさせられない
月70時間以上もだめ
それらを超えるなら本部長承認が必要になるけど、本部長にそれを申請できるような骨のある部長はいないと思う

今は原則残業禁止の在宅勤務者もたくさんいるから平均では30時間未満だと思う

ここまでは表向き。
サービス残業がどれだけあるかは配属された部の雰囲気とか個人の性格によると思う

185 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 18:57:46.74 .net]
>>181
肺炎ごみオヤヂ性格わるいゴミ

186 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 23:47:13.38 .net]
結局は部署次第なのがねぇ いろんな部門あるから結局どこに落ち着くか次第なんよな
自分は月平均20切ってるけどさ

187 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 08:02:20.53 .net]
皆さん
ご回答ありがとうございます

在宅勤務等も整っており、20〜30時間(部署ガチャを間違えなければ)くらいの残業時間ということで、前向きに入社を検討することにしました

188 名前:非決定性名無しさん [2021/06/10(木) 09:22:51.05 .net]
時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!

多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!

低技術低収入は高技術高収入の技術者に
損害だからIT業界から失せろ!

189 名前:非決定性名無しさん [2021/06/10(木) 16:17:05.02 .net]
賞与だよー

190 名前:グッドワークス SESクラウド mailto:seoclub2012-5cyan@yahoo.co.jp [2021/06/10(木) 16:30:58.77 .net]
グッドワークス SESクラウドとは
業績アップならSESクラウド!

SESクラウドの機能

取引先情報
取引先情報の閲覧においても位置画面に取引先情報、取引先担当者情報、
過去のコンタクト履歴に至るまでがすぐに参照出来ます。

進歩を求めて変化する「創造型企業」として、さまざまな事業を展開

グッドワークスは、システム開発から、インフラ構築、運用サポートまでの
トータルシステムサービスを事業基盤として成長を続けてきました。
現在では、事業分野も拡大し、「技術者派遣事業」「エンジニア教育事業」
「採用支援事業」などの事業を展開しております。

グッドワークス公式サイト
https://www.good-works.co.jp/
グッドワークスyoutube企業魂チャンネル
https://www.youtube.com/user/KIGYOUDAMASHII
グッドワークスfacebook
https://www.facebook.com/goodworks.akihabara
グッドワークスブログ
https://note.com/goodworks8050

#グッドワークス SESクラウド
#グッドワークス SES
#グッドワークス CRM
#グッドワークス IT
#グッドワークス 人材紹介
#グッドワークス 人材派遣
#グッドワークス エンャWニア教育
#グッドワークス プログラミングスクール
#グッドワークス オンラインスクール
#グッドワークス 転職支援

グッドワークスのぼいくらのあしたへの研修生からの奮闘日記



191 名前:非決定性名無しさん [2021/06/10(木) 16:32:13.22 .net]
グッドワークス SESクラウドとは
業績アップならSESクラウド!

SESクラウドの機能

取引先情報
取引先情報の閲覧においても位置画面に取引先情報、取引先担当者情報、
過去のコンタクト履歴に至るまでがすぐに参照出来ます。

TRAINING
教育研修
グッドワークスの研修サービス

これまで1000人以上のITエンジニアを育成してきた当社の精鋭講師陣が、
即戦力型エンジニアに育成する研修サービスです。
経営に安心の助成金を活用したサービスでご案内いたします。
Java研修を初めとし、PHP研修や、Linuxサーバ構築研修を行います。

集合型研修
当社、秋葉原オフィスで複数人に向けた講義を行います。
知識の習得だけではなく、社内では得られない人的ネットワークの構築が可能です。

講師派遣型研修

講師派遣型研修
当社の講師を御社に派遣し、教育を行うサービスです。派遣先の対象エリアは
関東、関西、東北エリアで、1名様からご利用いただくことができます。

グッドワークス公式サイト
https://www.good-works.co.jp/
グッドワークスyoutube企業魂チャンネル
https://www.youtube.com/user/KIGYOUDAMASHII
グッドワークスfacebook
https://www.facebook.com/goodworks.akihabara
グッドワークスブログ
https://note.com/goodworks8050

グッドワークスのぼいくらのあしたへの研修生からの奮闘日記

192 名前:非決定性名無しさん [2021/06/10(木) 16:32:36.98 .net]
株式会社グッドワークスなら企業紹介まで一貫して可能です。
エンジニアはこれから求められる人材です。将来的な年収アップも見込めます。

グッドワークス SESクラウドとは
業績アップならSESクラウド!

ソフトウェア受託開発
情報化社会に貢献する最新の技術力

開発研修
グッドワークスではWebシステム開発に特化した教育研修を行っています。

ご経験、キャリアプランに合わせた教育研修となりますので、キャリアを
作ることができます。

インフラ研修
グッドワークスではサーバエンジニアのキャリアパスに向けた教育研修を
行っています。

ご経験、キャリアプランに合わせた研修となりますので、インフラエンジニアと
してのキャリアを作ることができます。

ビジネスマナー研修
本研修では、ビジネスパーソンとして基本的なスキルのビジネスマナーの基本
知識や動作を体得していただき、「安心」や「信頼」を勝ち取れる人材に
成長して頂くことを目指します。

#グッドワークス SESクラウド
#グッドワークス SES
#グッドワークス CRM
#グッドワークス IT
#グッドワークス 人材紹介
#グッドワークス 人材派遣
#グッドワークス エンジニア教育
#グッドワークス プログラミングスクール
#グッドワークス オンラインスクール
#グッドワークス 転職支援

グッドワークスのぼいくらのあしたへの研修生からの奮闘日記

193 名前:非決定性名無しさん [2021/06/10(木) 16:32:57.54 .net]
SOLUTION
ソリューション
進歩を求めて変化する「創造型企業」として、さまざまな事業を展開

グッドワークスは、システム開発から、インフラ構築、運用サポートまでの
トータルシステムサービスを事業基盤として成長を続けてきました。
現在では、事業分野も拡大し、「技術者派遣事業」「エンジニア教育事業」
「採用支援事業」などの事業を展開しております。

ソフトウェア受託開発
当社が行うソフトウェア開発は、お客様との綿密なコミュニケーションや、
積極的な提案・意見交換を行うことで成功を目指します。

インフラサービス構築
社内システムの基盤となるサーバやネットワーク、端末仮想化等の情報インフラに対して
最適なソリューションをワンストップで提供します。
https://www.good-works.co.jp/solution/

グッドワークス公式サイト
https://www.good-works.co.jp/
グッドワークスyoutube企業魂チャンネル
https://www.youtube.com/user/KIGYOUDAMASHII
グッドワークスfacebook
https://www.facebook.com/goodworks.akihabara
グッドワークスブログ
https://note.com/goodworks8050

#グッドワークス SESクラウド
#グッドワークス SES
#グッドワークス CRM
#グッドワークス IT
#グッドワークス 人材紹介
#グッドワークス 人材派遣
#グッドワークス エンジニア教育
#グッドワークス プログラミングスクール
#グッドワークス オンラインスクール
#グッドワークス 転職支援


グッドワークスのぼいくらのあしたへの研修生からの奮闘日記

194 名前:非決定性名無しさん [2021/06/10(木) 16:33:26.47 .net]
グッドワークス SESクラウド

他にも便利な機能がたくさん NO1

取引先入力 (PC/スマホ)
取引先企業情報・担当者情報を入力・管理します。

経歴書も保存
要員情報・案件情報入力 (PC/スマホ)
SESに必要な要員情報・案件情報を入力・管理します。

SESデータを瞬時にメール送信
メール送信機能 (PC/スマホ)
登録された情報をメール連携し、取引先企業にメール送信します。

グッドワークス SESクラウド
https://www.good-works.co.jp/solution/crm/

グッドワークス公式サイト
https://www.good-works.co.jp/
グッドワークスyoutube企業魂チャンネル
https://www.youtube.com/user/KIGYOUDAMASHII
グッドワークスfacebook
https://www.facebook.com/goodworks.akihabara
グッドワークスブログ
https://note.com/goodworks8050

#グッドワークス SESクラウド
#グッドワークス SES
#グッドワークス CRM
#グッドワークス IT
#グッドワークス 人材紹介
#グッドワークス 人材派遣
#グッドワークス エンジニア教育
#グッドワークス プログラミングスクール
#グッドワークス オンラインスクール
#グッドワークス 転職支援

グッドワークスのぼいくらのあしたへの研修生からの奮闘日記

195 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 06:18:25.88 .net]
なんかもりあがってるなと思ったら
わけのわからないものが貼られているだけだった

新型コロナ対応で臨時ボーナス3万はありがたい
でも、夏冬の電気代は月々の3000円の支援では足らん
今回限りといわず、コロナ禍が続く間は臨時ボーナス
おねがいしたく

196 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:34:44.64 .net]
去年業績良かったから3万出せたんじゃない?
冬はどうかねぇ

197 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:06:18.65 .net]
(3万なんか誤差だろ)

198 名前:非決定性名無しさん [2021/06/15(火) 01:59:37.66 .net]
プログラミング未経験の者です。
このような人間は新卒応募しない方が良いですよね。
プログラミング未経験で入社した方いますか。

199 名前:大阪の永和信用金庫には巨額の金利をドロボウする恐ろしい奴がおる [2021/06/15(火) 04:17:29.79 .net]
恐ろしい犯罪金融機関

200 名前:非決定性名無しさん [2021/06/15(火) 06:42:01.89 .net]
>>198
同期にプログラミング未経験の人いましたよ。
新人研修でJavaとかITの基礎的なところは教えてもらえるのでそこまで気にしなくても良いと思います。
ただ、勉強する気ないと入社後ちょっとしんどいかもしれないです。



201 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:19:01.94 .net]
ここ数年の新人でプログラミング出来る人を見たことがない
そして未だにほとんど出来ない気がする

配属によってはこんな部もある

202 名前:非決定性名無しさん [2021/06/17(木) 11:27:05.53 .net]
ここって一年目夏ボ出るんですかね?

203 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/18(金) 08:34:24.61 .net]
寸志のみ

204 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/18(金) 20:52:15.53 .net]
1年目の夏にボーナス出す会社は必ずブラック

205 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/19(土) 05:40:15.74 .net]
他の会社のボーナスの位置付けはわからないけれど
この会社ではボーナスの出る半期の前の半期の働きに対して支給している
だから、新入社員は対象ではないのだけど寸志を支給している
いまいくらなのか知らないけれど10万はもらえたはず
ちょっとした親孝行をすることはできるよ

206 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 21:53:40.27 .net]
もうこの会社はダメかもしれんね

207 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 22:03:57.16 .net]
>>206
え?まじで?

208 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 00:07:29.87 .net]
どうせダメになったらどっかと合併でしょ(ハナホジ-

209 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 05:51:53.72 .net]
職域接種、まだぁ?

210 名前:非決定性名無しさん [2021/07/26(月) 10:51:14.19 .net]
この会社の夏休みは計画有給消費とはまた別ですか?



211 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/26(月) 20:23:18.56 .net]
別。
夏休みは別名一斉年休。「皆で同じ時期に有休を取りましょう」
計画年休は「個人個人で好きな時期に2日以上連続で有休を取りましょう」

212 名前:非決定性名無しさん [2021/07/27(火) 11:34:18.87 .net]
ありがとうございます。
どちらにせよ有給なのですね

会社概要に休日約130日と書いてあったので...

213 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 21:48:07.30 .net]
休日は土日祝日と年末年始で130日くらいある

有休は年に20何日かもらえて、
その中から5日くらいを夏休みとして無理矢理使わされるって感じ

214 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/28(水) 05:45:02.76 .net]
有給休暇は全部使えるとは思わない方がいい
夏休みの5日を含めて12日くらいかな、おれは

215 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/28(水) 23:27:57.31 .net]
こちらってISO 9001を取得してないのにISO 9001運用している上流から仕事を請けてるけど、相当のリスクだと思う。

216 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/29(木) 01:12:45.81 .net]
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

217 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/29(木) 12:31:13.59 .net]
他の日立グループさんはきちんとISO 9001に基づいた評価やってんだけどね。
飾りで済む話じゃなくて、不具合が連続すると上流の品証が出てくるとか怯えてた。

218 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/31(土) 18:11:02.23 .net]
仕事のモチベーションはどうやったら上がるのでしょう
最近なんだか午前中とか仕事をやる気がでなくて

219 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 22:48:12.14 .net]
5年先にどうなりたいかをイメージしながら仕事をする。
イメージ像に近くなるのに必要なスキルの身に付け方を探して学ぶ。
じゃないかな。
なーなーで仕事してると続きはするけど心が枯れるね

220 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 00:32:13.66 .net]
学生の頃は無限の可能性あったんだな・・とかいろいろ考えちゃいますね(´・ω・`)



221 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 21:11:30.17 .net]
5年先か
イメージできねーなー
ここではないどこかで…

222 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 22:56:58.82 .net]
>>218
ビズリーチ!

223 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/05(木) 23:45:08.41 .net]
>>218
ドキュメントでもソースコードでも設計図でもツールでもノウハウ集でもメールの文書でも何でも良いから、ひたすら品質をあげてみなさい。

224 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/06(金) 08:04:53.57 .net]
まず楽しいと思えるところまでは最低限頑張る必要はあるよな、と。
5年後とか品質とかは心が強い爺の戯言

225 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/06(金) 20:58:58.45 .net]
どこまでやってもクソとしか思えない

226 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/07(土) 04:46:50.14 .net]
一時期がんばれたこともあったが、体調を崩してしまって
それ以来、それまでのように働けなくなったなぁ

227 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/08(日) 21:09:05.28 .net]
今年もビアパーティやらんのか

228 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/08(日) 22:36:35.47 .net]
あんなクソつまんないイベントいらんから浮いた分還元して欲しい

229 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/09(月) 04:54:27.05 .net]
社員全員にiPhoneを支給した経費が大変なんじゃね?

230 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/09(月) 08:34:38.83 .net]
ビアパーティは自分の引きの弱さが証明できる抽選会が楽しみ
もっと景品増やしてほしいぞ



231 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/16(月) 10:00:33.29 .net]
事業部長やら本部長がマウント取って楽しんでる顔見るだけで不愉快になるので辞めてくほしい

232 名前:非決定性名無しさん [2021/08/18(水) 07:57:55.88 .net]
弊社って転勤多い部署ってどこや

233 名前:非決定性名無しさん [2021/08/27(金) 02:19:07.96 .net]
今回は技師の昇格者、多いな〜

234 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 19:59:48.51 .net]
技師より上の社員はどれくらいいるのだろう
過半数のような気がしてならない

235 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 23:31:07.98 .net]
組合員だけでも平均年齢40過ぎとかじゃなかったけ?
マジで技師だけでも過半数いるだろうね

236 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/29(日) 12:25:51.58 .net]
バブルの申し子たちがまだ定年前だからね

237 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/29(日) 19:18:06.61 .net]
あと10年は戦える!

238 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 22:46:57.79 .net]
新しい時代を作るのは老人ではない

239 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/01(水) 17:57:59.28 .net]
バブル組はまだまだ現役バリバリ頑張ります!

240 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/01(水) 21:43:25.78 .net]
昔、こち亀で老人プログラマを集めて最強ソフトウェアを作るってあったけど、2021年いよいよ現実化して来たな。



241 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 19:36:24.16 .net]
で5年もすれば弾け飛ぶ

242 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 21:39:42.59 .net]
50を超えてコーディング、テストの能力が鈍ったと感じる
前線から離れて主任技師とかになるべきだったか

243 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 19:19:33.57 .net]
日立が日立たる所以は、他の企業とは違い社長以下の直系全員がバリバリの技術者であり、主任技師はその最前線に立つ立場。しかし最近はゼネラルマネージャー系列と勘違いしてる所がある気がしてる。

244 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 19:51:30.35 .net]
主任技師以上に技術者なんかいないやん
技師って言葉使わずに課長でいいんじゃないの
なんの能力もない感じでお勧めよ

245 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 01:07:00.95 .net]
課長だなんてそんな贅沢な、せいぜい班長だわ

246 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 13:17:33.99 .net]
オマエらちゃんとその班長の言うこと聞けよっ!

247 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 21:25:50.49 .net]
「あー?はいはい。(班長の言う事って毎度説得力ねーんだよなー)

248 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 20:44:04.19 .net]
日立の技師はサ技師ってまだ言われてんのかな
昔はそんなことないやろって思ってたけど

249 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 21:05:58.55 .net]
…と日立製作所の子会社風情が申しており

250 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/11(土) 14:34:52.12 .net]
製作を一切しない製作所



251 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/19(日) 08:56:34.15 .net]
三連休は休めてるか?

252 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/19(日) 19:37:43.58 .net]
期末なんだから休めるわけねーだろ

253 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 00:12:19.01 .net]
上期の期末で忙しいところなんか限られるけどな

254 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:16:06.99 .net]
>>252
乙!

255 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:53:28.65 .net]
PMP受かっても給料上げてくれないのな
幻滅したわ

256 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 21:59:47.11 .net]
>>255
PMPは応用技術者レベルだからねぇ

257 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 22:59:31.28 .net]
もう資格試験みたいなのは卒業した

258 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 00:14:53.25 .net]
上の人らも必要と思ってないしな
最低限の部の目標を満たすために下に取らせてはいるけど、
本人らは「あんなのはバカだから取るんだ」とか堂々と言うからね

259 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 08:57:43.11 .net]
ベンダー資格は利権団体の金儲けの資格だから信用してない。
情報処理試験は意外と能力と比例してる印象。

260 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 21:23:46.77 .net]
段飛びコミュニケーションって全社的にやったの?
俺んとこだけ?



261 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 21:11:52.37 .net]
段飛びコミュニケーション?
まだあったんだ
過去の遺物ではなかったんだ

262 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 10:13:00.59 .net]
無駄な時間だったわ
あれになんの意味があったのやら

263 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 18:30:58.97 .net]
偉い人のアリバイまたは自己満足?

264 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:21:22.70 .net]
たぶん、さらに上の人に「全員と面談を実施し、コミュニケーションを取りました!」っつって褒めてもらいたいんだろ
そんなのに付き合わされるこっちはいい迷惑だよ

265 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 20:18:30.51 .net]
コロナが終わったら在宅勤務もおわっちゃうのかなぁ

266 名前:非決定性名無しさん [2021/10/11(月) 20:28:34.35 .net]
死人技師に伝えられるGPM評価

267 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:19:12.34 .net]
そろそろ次の合併話があるんじゃない?
一杯リストラしたし。

268 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:54:38.23 .net]
もうすぐ定年65歳が義務化されちゃうからな
早く早期退職募集しろよ

269 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 19:45:10.75 .net]
早期退職募集をすると
会社が辞めて欲しくない人が辞めて
いらない人が残るのは常識

270 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 20:33:57.72 .net]
バブル組は辞めへんで〜!



271 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 07:42:03.69 .net]
そもそも会社って辞めて欲しい人と辞めて欲しく無い人が見分けられて無いw

272 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:33:49.79 .net]
>>271がいいことを言った

273 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 11:00:56.64 .net]
40過ぎても技師になってないのはみんな切ればいいんじゃない(適当

274 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 11:49:54.04 .net]
本部長職も全部切っていいんじゃないの
あいつらなんのためにいるの

275 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 14:38:02.39 .net]
昇進試験とかも無く特に評価基準も無いから。

276 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:12:26.08 .net]
基準は
イエスマンであること
現実そっちのけで調子いい事ばっかり言えること

277 名前:非決定性名無しさん [2021/10/19(火) 21:41:58.11 .net]
本部長以上はほぼ天下り。
主任技師はバブル入社ばかり。
下っ端は客先常駐の職場たらい回し。

278 名前:非決定性名無しさん [2021/10/23(土) 20:14:16.92 .net]
コンプライ 知らぬは王族貴族だけ。

279 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/24(日) 16:54:04.05 .net]
最近の本部長は天下りじゃないだろ

280 名前:非決定性名無しさん [2021/10/25(月) 19:03:29.58 .net]
通報しました。偽装請負、作番付替え、ムリ完、済発注。発注無いのに作業、パワハラ。



281 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 22:08:42.93 .net]
>>280
どこの職場だ?

282 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 22:39:43.85 .net]
偽装請負、作番付替え、パワハラなんかどこの職場も当てはまってて分かんねぇなw
ムリ完ってなに?

283 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 01:05:34.63 .net]
作番付け替えはもうこれ有りきな所あるからねぇ
大企業?様様とは思うけど

284 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 20:01:56.93 .net]
コンプライアンスもへったくれもない会社だな

285 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 20:54:25.06 .net]
どの会社も多かれ少なかれ、違法行為をしてんじゃないの?
検査不正なんていろんな一流企業がやっているみたいだし

286 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 12:20:49.08 .net]
指摘すると上の人はこれで問題無いと説教する所まで同じでしょうね

287 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 21:49:21.23 .net]
これが公になるとサビ残の時みたいにまた誓約書書かされるのかね
実作業と異なる作番を作業票に記載した場合は懲戒処分されても文句ありません
みたいなやつ

288 名前:非決定性名無しさん [2021/10/30(土) 09:18:46.94 .net]
退場いただきたいという事だろ?実力もなく、成り行きと序列だけでマネージャーになっている人間がたくさんいるからな。自分の状況が悪いのは全て部下のせいにするやつとか現存しているからな。

289 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 01:31:57.31 .net]
個人のタイムカード管理に作番管理をくっつけちゃったITシステムの設計ミス?
ところでメール送信時に毎日指差し呼称して喉が枯れそうです。

290 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 06:10:26.84 .net]
>メール送信時に毎日指差し呼称

なにそれ?そんなルールあったっけ
あったとしても、あまりに馬鹿なので
目がスルーしているかもしれない



291 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 12:47:46.76 .net]
このソフトのマニュアル作っといてね。
あ、ホワイトリストにまだ入ってないからインストールは禁止な。

この会社で実際にあった業務ですw

292 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/03(水) 01:32:05.57 .net]
社内LANから切り離して現場のPC全部にインストールしといて
ライセンスは1台分だけど

よくある

293 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/06(土) 22:37:57.38 .net]
まだそんなことやっている会社なんてあるの?
どこの部署よ?
こんぷらいあんすー

294 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/06(土) 23:36:00.28 .net]
この会社の管理職なんてバレたら怒られるって事を恐れてるだけでコンプライアンスの意識なんか欠片もないぞ

295 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/07(日) 08:40:17.50 .net]
その結果連帯責任取らされ
eラーニングやら職場討論とかで
時間割かれる運命か…

296 名前:非決定性名無しさん [2021/11/08(月) 20:52:12.65 .net]
イバダイって、あの国立三流大学だろ?何イバってるんだろうな。コンプレックスの裏腹か?イバでしか通用しねぇよな。

297 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 22:09:54.83 .net]
大学でマウント取るような話出るなんて、ずいぶん大企業になったもんだねぇ

298 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 22:44:34.51 .net]
弊社の最大学閥をバカにするとひどい目に合うぞw

299 名前:非決定性名無しさん [2021/11/09(火) 00:25:22.02 .net]
イバの教育レベル精神レベルの低さと魅力度の低さは何らかの因果関係があるよ。イバの教育はイバダイ教育学部と農業保全の保守的なコネで出来ているから。

300 名前:非決定性名無しさん [2021/11/09(火) 21:16:37.27 .net]
一所懸命やっているやつと、そうでないやつをハッキリ分離しようぜ。



301 名前:非決定性名無しさん [2021/11/09(火) 23:56:24.49 .net]
ていうか、ICSの死人技師の頭の中って、家のローンの返済と子供の学費のことだけだぞ。

302 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/11(木) 21:15:06.50 .net]
死人技師って言葉、面白いと思ってるの?

303 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/11(木) 23:12:30.55 .net]
そういうちょっとした言葉で、あーこいつ5ch書き込んでるわとか職場でバレてそう

304 名前:非決定性名無しさん [2021/11/15(月) 18:28:36.24 .net]
たかが5chで面白いとか、面白くないとかw

305 名前:非決定性名無しさん [2021/11/26(金) 07:23:32.23 .net]
「基本と正道」が聞いて呆れるペテン管理者。どういう人事しているんだ?

306 名前:非決定性名無しさん [2021/11/26(金) 19:48:26.57 .net]
高い奨学金を借りて大学院を出て来ても働き方改革で残業できず。これまで40歳で完済できた奨学金も50超えても完済できず。結婚も出来ずに子供も出来ず。日々貧乏借家との往復。インチキPM資格を取得しても発揮する場所は無し。親会社の意志決定の遅さに振り回されっぱなし。親会社からの天下りには肩書の大安売り。

307 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 02:52:04.64 .net]
月3、40hくらい残業付ければいい感じの給料になるって話を昔はしたねぇ
いつからだっけ20時で残業2時間だったのが謎の休憩時間はいって減ったのって

今の20代くらいは稼げなくて大変だなと思うね 出張も不味くなったし

308 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 20:56:15.75 .net]
19時台の休憩時間に休まず仕事しているなら
勤休入力するとき休み時間「あり」から「なし」に
変更すればいいのでは?

309 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/29(月) 22:11:53.00 .net]
それはやっていいものかビビる小心者でして・・・

310 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/29(月) 22:32:41.41 .net]
勤務時間を過少に申告することは懲戒の対象となることがあります



311 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/29(月) 23:03:23.50 .net]
多くてもダメ・・少なくてもダメ・・・どうすりゃいいんだ・・

312 名前:非決定性名無しさん [2021/12/01(水) 09:08:48.01 .net]
結局、あいつがサービス残業を労働基準局にチクったことで、仕事がやりにくくなったよなぁ。裁判どうなったんだ?

313 名前:非決定性名無しさん [2021/12/01(水) 13:45:31.09 .net]
基本と正道第2弾に爆笑。第一弾は実態を把握して反省、改善したのかよ。何がPDCSだよ。

314 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/01(水) 22:46:01.33 .net]
第二弾?
どこかで何かがおきているのかwktk

315 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 23:30:32.47 .net]
plan
do
check
sex

316 名前:非決定性名無しさん [2021/12/03(金) 20:45:21.58 .net]
能力が無さ過ぎて能力を社内公募するトラブル続きの産〇。

317 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 16:23:48.26 .net]
社内公募は単に募集してますって言ってるだけで具体性ないよな
応募する側の立場になってない書き方

設計製造から保守、拡販ってどういう募集の仕方だよw
あれじゃ応募できねぇ

318 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/06(月) 21:41:39.21 .net]
引き抜きたい奴は決まってて、根回しも済んでて、体裁整える手続きが公募じゃないの
よう知らんけど

319 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:25:27.36 .net]
つらくても竈門炭治郎の歌を聴きながらなら
仕事を進めることができることに気がついた

320 名前:非決定性名無しさん [2021/12/08(水) 21:14:11.01 .net]
S>>Q>D>C 理想論を語るんじゃなくて、具体的な行動を示してその結果責任を取れよ。総合オナニー企業。



321 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 21:22:31.38 .net]
S>>Q>D>Cの再教育を実施しました

322 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 22:15:15.40 .net]
あの教育、問題を起こすような状況になったときの対処方法がない
そんな状況にすんなよ!ってことなんだろうけれど
それが理想論でしかなくて、結局どうすればいいのかわかんなかった

323 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 23:00:31.24 .net]
何千人に教育したという実績が欲しいだけなので内容は二の次です

324 名前:非決定性名無しさん [2021/12/09(木) 18:40:08.04 .net]
外部から袋叩きに遭わなければ品証なんか変わりようがない

325 名前:非決定性名無しさん [2021/12/09(木) 19:27:56.98 .net]
永遠の吸血鬼

326 名前:非決定性名無しさん [2021/12/11(土) 02:47:16.82 .net]
まぁ、自ら何も創造、創出が出来ず、批判をしている部隊だわな。どこぞの政党に似ている。

327 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 09:25:40.97 .net]
>>326
自己批判か?リアルじゃ言うなよ白い目で見られるぞ
手遅れかもしらんけど笑

328 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 18:56:22.94 .net]
品証の事を言ってんじゃないの
話の流れ読めないやつも白い目で見られるぞ

329 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/14(火) 21:36:29.80 .net]
テスト4

330 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/14(火) 22:14:45.16 .net]
なんか偉そうな人から誤爆メールが来たなw



331 名前:非決定性名無しさん [2021/12/19(日) 17:57:48.96 .net]
Kwai

332 名前:非決定性名無しさん [2021/12/22(水) 18:04:22.27 .net]
【全社】社内公募 旧IJS出身。下劣なオナニー主任技師の干し方。

333 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/12/22(水) 20:23:17.45 .net]
あ?

334 名前:非決定性名無しさん [2021/12/23(木) 12:33:36.68 .net]
自己満足プログラマー

335 名前:非決定性名無しさん [2021/12/24(金) 21:35:39.89 .net]
この会社のシニアが使えなさすぎるてヤバい。態度だけはいつまでも主技。

336 名前:非決定性名無しさん [2021/12/24(金) 21:38:48.28 .net]
HECの陰でコソコソ動いていた蛆虫。

337 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 23:39:33.04 .net]
腐った物にウジ虫がわくのは当たり前でしょ

338 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 21:24:33.87 .net]
生まれ変わったら、この仕事には付きたくない
いや、この会社には入りたくない、かな…

339 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 02:04:21.04 .net]
生まれ変わる前でいいからさっさと他の仕事か会社にいきなさいな

340 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 08:47:49.53 .net]
>>338
その条件だと生まれ変わらなければ今のままということになるな
一生そこで励めよおつかれさん



341 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 10:56:42.01 .net]
生まれ変わっていない場合の動作に関しては未定義
今のままということにはならない

342 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 23:05:20.04 .net]
この会社もジョブ型とかやるのかな?

343 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 18:31:24.60 .net]
ジョブ型ってHiNextで業務履歴とかきっちり管理されてるのが前提なのでは?
あれGPM以外にちゃんとメンテしてる部署ある?

344 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 21:38:40.44 .net]
シニアってどんどん増殖していくんだよね?
おれがシニアになる頃、社員の半分がシニアになってたりして…

345 名前:非決定性名無しさん [2022/01/15(土) 08:58:54.04 .net]
社員丸投げサーベイ。高級官僚は何もせず。

346 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 20:50:17.92 .net]
単身赴任率高杉

347 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/01/17(月) 20:58:40.17 .net]
コロナがじわじわと来てるな

348 名前:非決定性名無しさん [2022/01/26(水) 09:09:03.82 .net]
違法残業】SEは制裁を受ける【多重派遣】

☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
工数不足見積
無能残業
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入
低技術
非婚
離婚
鬱病
早死

349 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/04(金) 19:20:46.71 .net]
事業部だか本部だかの名前が変わるだけなのに配転として500人の主任技師名を羅列するバカは早く死んだらいいと思う

350 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 23:26:02.44 .net]
なんなんだあの無意味な名称変更は
そんなに事業部長になったのが嬉しいのか
ガキンチョかよ
どうせ何もできないんだから余計な手間かけさせんな



351 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:36:46.73 .net]
研論てまだやってんのね
いつになったら無くなるのか

352 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 23:59:12.25 .net]
転職した先が新人研修半年で、研修発表がパワポで自己紹介みたいなのみると、
研論で一回締めといた方がいいんじゃないかな・・とは少し思う

隣の芝なんでしょうけどね

353 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 06:23:01.45 .net]
新人研修のなかでやるのはいいなぁ
通常業務が忙しい中、時間を奪われるのはつらい
だがしかし、ノーペイじゃなくなったんで
付き合う時間が大幅に減って、ましにはなった気がする

354 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 17:08:48.13 .net]
それは研修という名の試用期間が終わっただけなのでは

355 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 19:28:12.99 .net]
研論の面倒を見てやった若いのが
総合職になってからそんなに経たずに
辞めていくと悲しいよな

356 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 17:10:54.87 .net]
粉飾決算ばっかりでいやになるね

357 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 21:15:45.00 .net]
チャレンジさせられた?

358 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 19:21:18.31 .net]
手順どおりにやっても配信始まらないから遅参になっちゃったやん
最後のボタンタップまで書いといてよ

359 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 19:47:04.72 .net]
>>358
特定しました

360 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 21:59:24.84 .net]
夜に大甕駅西口から通勤道路を南に進むと
(茨本)N棟に我社の社名が青く光っているw
いつの間にあんなの付けたんだ?



361 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/10(日) 00:46:00.39 .net]
何もしない社長だったからな
退任前になんか実績が欲しかったんだろう
無駄な金を使って

362 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/30(土) 09:16:50.84 .net]
GWはみんな休めてるのかな。

363 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/04(水) 21:30:17.27 .net]
出たほうが後々楽なんだが、事故とかではないんで出られる理由がない

364 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:28:37.89 .net]
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取ってかわる
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない
戦争に負けている時は特にそうだ

幹部に聞かせてやりたい

365 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 21:29:40.08 .net]
幹部「・・・何いってんだ?こいつ?」になるだけだな
・・・ひょっとしたらなんか元ネタあるのかなとググったら出てきて苦笑

出典: 押井守監督「機動警察パトレイバー2 the Movie」

366 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 22:12:04.01 .net]
今日BS12でやってたんだよう

367 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 17:58:53 .net]
本部長からも現実見えてないメール来てたな
どうせ点数稼ぎのためなんだろうな

368 名前:非決定性名無しさん [2022/05/23(月) 20:20:15.63 .net]
心に響かない社長メッセージ

369 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:52:00.13 .net]
リア充自慢かと思った

370 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:09:11 .net]
エンジニアリング事業w
客先常駐のことを横文字でお茶を濁すw



371 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:29:13.97 .net]
エンジニアリングっていまいちピンと来なかったが、そういうことか

372 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/30(月) 22:25:49 .net]
響かないね。

373 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/30(月) 22:56:00 .net]
私はそうは思いません。

374 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/31(火) 11:41:15 .net]
かなりそう思います

375 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/31(火) 19:25:08 .net]
何を伝えたいのだろうか?

376 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/01(水) 07:19:14 .net]
会ったこともない人にメッセージを伝えるのは難しいんだね

377 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/01(水) 18:39:33 .net]
私は全くそうは思いません。

378 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/03(金) 06:38:33 .net]
ウチは月単価〇〇円貰う代わりに〇〇時間残業する契約になってるから帰るんじゃねーぞ、と客先定退日に言われてたまげた。

379 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 19:13:51 .net]
客先の定退日なんか>378には関係ないと思うが

380 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 19:25:08 .net]
なんで?



381 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 20:10:18 .net]
客の定退日って客側の話でしょ

残業する契約とやらになってるのにそれ無視して、
客の定退日だからうちらも帰りますって方がよっぽどたまげるが

382 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 20:43:06 .net]
事前にそういう説明を受けてたらな。

383 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 21:51:30 .net]
事前に説明する必要性を感じないが

384 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 22:00:20 .net]
勘弁してやれよ。≫379ような社畜を相手するだけ時間のムダ。

385 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/05(日) 03:09:51 .net]
>>383
説明いらんよな
うちきてる協力会社の連中に日立休日の説明してるかというと微妙で、
月160時間契約とかそんなんだしな

定退日は社員いなくなるから帰れってだけで、
最終退出に社員が残るならあとは好きにしろって感じだし

386 名前:非決定性名無しさん [2022/06/08(水) 13:35:40 .net]
協力会社にもよるけどあれだけ安い発注金で成立してるのはすごいよ。よく残業もする。じじばば正社員は見習ってほしい。

387 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/08(水) 22:23:01.40 .net]
シニアの定年が来るまでしがみつく!

388 名前:非決定性名無しさん [2022/06/09(木) 23:29:06 .net]
前にここの人と仕事したことあるけどアスペみたいなやつがいてずっと仕事してるふりしてたわ たぶんバブル世代だと思う

389 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:13:26 .net]
>>386
事業部長とか本部長とか意味のない管理職と
品統本とか無駄な部署を削除すればウチでも結構いける気がする

390 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/12(日) 07:34:01 .net]
やはり寄らば大樹の陰だなぁと思う
日立の樹は大きい
倒れるまでは



391 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/25(土) 20:00:04.96 .net]
毛虫だらけだけどね

392 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 22:51:32 .net]
内定を頂いた者です。
教えてください。
勤務地は横浜を希望していますが、茨城配属となった場合、数年後に横浜に異動することは可能でしょうか?

393 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 23:26:58 .net]
茨城配属になっちゃったんなら難しいんじゃないかね
年ごとの面談で横浜勤務じゃないなら辞めますくらいの勢いでいけば異動できるかもしれない
そのまま辞めることになるかもしれんが

394 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 23:39:30 .net]
ありがとうございます。
ずっと茨城なのですね。
それなら覚悟を決めるしかないようですね。
ちなみに客先常駐の場合、茨城県内が多いのでしょうか?

395 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/27(月) 20:44:06 .net]
配属される部署によるからなんとも言えないなぁ
勤務地は横浜希望と言っておけば、それを考慮して
そういう部署に配属されるかもしれん

396 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 12:35:12 .net]
ありがとうございます。
貴重なご意見参考になります。
横浜勤務は希望したいと思います。
客先常駐という言葉を就活で知り、不安でいっぱいです

397 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 12:37:45 .net]
途中で送信してしまいました。
客先常駐は不安ですが頑張りたいと思います。
ご教示ありがとうございました。

398 名前:非決定性名無しさん [2022/06/28(火) 18:02:33.67 .net]
やむを得ない家庭の事情とかがない限り、会社命令に従うしかないからねえ
今は在宅もあるしなんとかなるといいね

399 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 19:01:34.41 .net]
自社とか客先とかは直接関係ないと思う
客先でも人間関係円満、自社でもギスギス最悪って事もある
もちろん逆の場合も有り得るし、特にどうという事も無い場合もある
まぁガチャみたいなところは大きい

400 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 21:00:49 .net]
常駐先が日立製作所でも客先常駐って言うのかね?
製作所だったら別に全然気にする必要ないと思うんだけど



401 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 21:06:02 .net]
確かに仰る通りですね。
客先の方が人間関係含め、良い環境となるかもしれないと思ったら、少し前向きな気持ちになりました。
何事もやってみないと分からないですし。
重ね重ね貴重なご意見ありがとうございます。

402 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 21:09:02 .net]
結局、良い人も悪い人もどこにでも居るのさ

403 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 22:05:29 .net]
ここにいる方は良い人が多いようで安心しました。
就職した際にはご指導お願い致します。

404 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 22:19:25 .net]
願わくば
あなたが他の人にとっての悪い人になりませんように

405 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 23:17:22 .net]
そのようになれるよう努力します!

406 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 00:14:51 .net]
何が言いたいのか?

407 名前:非決定性名無しさん [2022/07/07(木) 03:29:18 .net]
客先に常駐して弁当食ってるだけのGLがいるのですが。

408 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 07:46:32 .net]
で?
単なる報告?

409 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 08:36:33 .net]
次は客先常駐で弁当作ってるだけのGLが居たら報告頼む

410 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 20:19:25 .net]
ついにGL本人がレスしてきたか



411 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 00:10:43 .net]
メッセージ
響かないね

412 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 22:52:52 .net]
発信するのが目的なので受診されるかはどうでもいい
とてもこの会社っぽいやり方だ

413 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/12(火) 20:44:13.64 .net]
読んでもしょうがないのはわかったので
またなんか来たのかと思うくらいで>/dev/null

414 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 19:34:33 .net]
しゃちょー、ひまそうだな

415 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
退職金って、退職金ポイント×1万円?

416 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>415
普通に金額もどっかで見れたでしょ
何年目かしらんけど、退職金びっくりするほど安いはずなんで期待しないよーに

・・・ワシはもう辞めた側なので変わってたらすまんな

417 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 21:58:57.20 .net]
社長になる人ってモチベーションがすごいのね
おれのモチベーションは生活のためだな

418 名前:非決定性名無しさん [2022/08/24(水) 19:11:27.93 .net]
>>416
そうなのか
つらい

419 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
主任技師と課長に分けるんじゃなくて主任技師から分岐かよ
ドロップアウト組には関係ない話だったな

420 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
(ヌマ)からのメッセージは良かったな
社長にもああいうのをお願いしたい



421 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 22:18:13.41 .net]
シス本のキックオフはひどかったな
本部長とか部長はあんな冗談言ってるだけで給料もらってんのか
やる気をなくすのに十分なキックオフだったわ

422 名前:非決定性名無しさん [2022/10/05(水) 00:19:13.10 .net]
>>421
会議前にカメラをおもちゃにして大笑いしてる女の人の声聞いただけで萎えた

423 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キックオフに何かを期待するのが間違ってるよ

424 名前:非決定性名無しさん [2022/10/08(土) 20:26:38.14 .net]
質問する勇気ある人はいますかぁ?(笑

425 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 00:50:31.85 .net]
社長メッセージの感想

426 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 20:39:21.11 .net]
どんどん抽象的になってきて子供が諦めてそう

427 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 00:33:40.87 .net]
何を伝えたいのか、判らんね。
誰か添削したり、アドバイスできないのかな?

428 名前:非決定性名無しさん [2022/10/15(土) 19:29:30.02 .net]
PJじぶん0.2

429 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/10/15(土) 19:52:43.17 .net]
3.1になったら本気出す

430 名前:非決定性名無しさん [2022/11/02(水) 18:54:48.87 .net]
中には充実している人も居るんだろうな



431 名前:非決定性名無しさん [2022/11/13(日) 19:19:43.03 .net]
社長のSNSで元気ハツラツな社員がいて草

432 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 23:00:03.18 .net]
部長以上全員クビになったらいいのに

433 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 21:14:07.68 .net]
さすがにそれでは組織がなりたつまい

434 名前:非決定性名無しさん [2022/12/19(月) 22:42:21.59 .net]
そうなったとしてお前(>>432)が陣頭指揮とってくれんの?って話になるけど
裏でぐちぐち言うだけで絶対表に出てこないんだろうしな

435 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 22:08:02.93 .net]
上の言ってることにYesYes言ってるだけで何もしないんだから誰がやっても同じだろ

436 名前:非決定性名無しさん [2022/12/31(土) 16:18:12.82 .net]
ITという性器を持った売春婦稼業

437 名前:非決定性名無しさん [2023/01/07(土) 17:03:25.53 .net]
様々な経験をしてノウハウと実力を得ていくのも大事だな

438 名前:非決定性名無しさん [2023/01/07(土) 19:14:02.76 .net]
私は元CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプをしてきました。
証拠は全てあります。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)の小人よ、震えて眠れ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef