[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/20 03:26 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

偽装請負★フリーランスのエージェント101★多重派遣



1 名前:非決定性名無しさん [2019/02/10(日) 15:31:49.22 .net]
搭U装請負多重派遣の悪儲けブローカー

フリーランスとユーザーから搾取するエージェントについて情報交換しましょう¥

複数エージェントから案件応募してユーザーに搾取の少ないエージェントを選ばせて下さい$

☆前スレ☆
偽装請負★フリーランスのエージェント100★多重派遣
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1543726617/

882 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 21:06:13.61 .net]
無能が来た場合取り換えやすいからじゃね

883 名前:ひゃっ吉 [2019/03/08(金) 21:43:00.53 .net]
>>840
そうだよ><

884 名前:非決定性名無しさん [2019/03/08(金) 21:48:00.37 .net]
ひゃっ吉は徒歩通勤か

885 名前:非決定性名無しさん [2019/03/08(金) 21:55:40.04 .net]
お前ら、金に拘ってばっかりいたら、楽天証券に連れて逝かれるぞw

886 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 21:58:15.07 .net]
女の子がたくさんいる現場おしえてくれ

887 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:05:44.52 .net]
銀行や生保の事務センター
おばちゃんだけど我慢しろ

888 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:20:33.02 .net]
女の子

889 名前:カゃないやん! []
[ここ壊れてます]

890 名前:非決定性名無しさん [2019/03/08(金) 22:24:37.93 .net]
>>874
小学校がおすすめ



891 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:30:41.47 .net]
>>875
何の現場だよ

892 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 00:55:31.26 .net]
>>869
ひゃっ吉先生、

華麗な損切りのFX動画を拝見しました。
なんか親近感が湧きましたw

生放送される時には、
是非、このスレでアナウンスしてください。

893 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 00:58:05.02 .net]
>>833
普通ン考えたら、フリーのほうが出世競争より厳しい商売敵同士の骨肉の争いがあるんじゃないか?

法律で会社員になれは必須だと思う。
違法営業の温床になっていたんだから、それをいくら合法的にやりくりしようが、ダメなものはダメ。
正統派の援助交際を禁止するのと同じ流れだと思ってよい。
そもそもそういう働き方していたやつらが声を上げてそうなったんだけどね

894 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 00:58:15.65 .net]
面白すぎるんだけどw

895 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 01:01:33.24 .net]
>>837
正社員以外は奴隷というより、下請けなんだからちゃんとそこを理解してほしい。
下請けなりの契約のはず

896 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 01:04:25.98 .net]
>>841
ここまであからさまなのはわかるけど、
タチが悪いのは、できない癖に自分ができると思い込んでいる奴。

計画に合わせたシステムを作るのに、
この場合はこうするのが普通だとか、こうすべきだとか、背景を理解しないで持論を展開する素人
オマエ、どの会社にも中期計画があってそれに合わせたシステム設計思想があるんだよ、ってのを習ってきてほしい。

897 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 01:10:49.50 .net]
>>863
おまえ嘘ついてるだろ

マネージャーの経験が十分にあればわかるけど、
プロジェクトが絶対に炎上しないなんてことは無いよ。
想定外の所で必ず何か起こる。
それはマネージャーの手腕とは無関係。

898 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 01:27:55.13 .net]
今日面談で、現場の会社名は聞いてたところと全く違うかった
商流深いとこういうことあるのね
一気にテンション下がった状態で面談したから、やる気まったくでなかったわ

899 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 01:42:45.44 .net]
>>678
アホの高卒くんへ
経営者きどりの妄想ばかりしてんじゃねえよ

また、人違いとか言って逃げるのかよ
お前のお家芸だな

あちこちのスレで経営者きどり発言や結婚障害とかのアホな書き込みをする高卒くん。

高卒くんは5次派遣で最低クラス。高卒くんは学力もなく仕事ができない無能である。

自社スレだけでなく、みずほスレや日立関係のスレに結婚障害レスを執拗に繰り返している。

平日朝からレスを繰り返しており、日本語力がなくドキュメントが作成できないからクビになり失業中の派遣社員説があるが、
日本語ができないから文章の意味が通じないコピペ改変のレスが多く、結婚障害投稿が皆さんに迷惑しているかを理解できずレスするという無知の言動から、
日本語が不自由で仕事が出来ないことから仕事を干されて社内失業中の無能派遣社員が
腹いせにスレ荒らしという惨めな己を慰めているという説が最有力。

900 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 04:20:38.14 .net]
「頭の具合が悪い」とか言ってた奴は「お前と話しても一円にもならない。」と
金に対するこだわりを見せてたが、結局最後まで自分の報酬額明かさなかったな。
思い出したら腹立ってきた。



901 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 04:52:58.30 .net]
話しても一円にもならない相手に報酬額を教えるバカが居るだろうか?

902 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 05:35:54.00 .net]
50代おるか?

903 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 05:36:04.97 .net]
そいつは自分の頭の具合の良さも一切説

904 名前:明しなかった。
そいつとは違うがひゃっ吉もたまに人を馬鹿にするが、売上は860万。
俺はこういう目標の低い奴らは反面教師にして右肩上がりに進歩し続ける。
[]
[ここ壊れてます]

905 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 07:59:39.79 .net]
>>878
フリーで争いなんてあるわけないだろ
無能でも月50万で入れるところ腐るほどあるんだし

906 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 08:12:33.41 .net]
争いはあるでしょ。身近なのが、案件応募してみたら、他の方に決まって募集終了ってやつ。

907 名前:ひゃっ吉 [2019/03/09(土) 08:21:46.19 .net]
>>877
毎日してるから><
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548589854/

908 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 08:39:35.84 .net]
>>890
それってお前と比較してレベルが低い方が落とされたってこと?

909 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 08:55:17.95 .net]
検索して出てくるのはすでに終わってると思ってるけど生きてる案件があるのか?

910 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 09:22:43.88 .net]
>>891
ありがとう。暇な時に生放送見てみるわ。
ロスカットとか超盛り上がるんだろな。



911 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 09:26:26.98 .net]
仕事も損切りしたい

912 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 09:49:31.05 .net]
>>882
客先に賄賂を送って予算を増やしてもらったり、客先を説得して予備工数を増やすだけだぞ

913 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 11:10:39.62 .net]
>>893
エージェントもそれ見て応募してるから。

914 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 11:16:36.37 .net]
エージェントと争ってる状態なのか
負けらんねぇ

915 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 11:19:58.55 .net]
本業別フリーランス相場

150万円 上級技術者・複数案件かけもち技術者
120万円 中級技術者・複数案件かけもち技術者
100万円 初級技術者・複数案件かけもち技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 未経験者

916 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 11:53:57.62 .net]
>>878
馬鹿丸出し
一生社畜で貧乏暮らししておけ

917 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 13:03:11.88 .net]
使えないフリーは切ればいいが
使えない社員はなかなか切れない

918 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 13:11:33.35 .net]
>>901
それな

919 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 13:17:44.30 .net]
フリーITエンジニア、月額相場65万 正社員より高報酬
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42213300Y9A300C1EA5000

920 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 13:49:39.30 .net]
エージェントがピンハネ前の相場じゃね?



921 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 13:57:14.83 .net]
全国平均って書いてあるな。東京に限定するともっと高いはずだが。

922 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 14:22:36.59 .net]
それより
> 「人を紹介できる求人は1割程度」(レバテック)

これ本当なのかね?

923 名前:ひゃっ吉 [2019/03/09(土) 14:22:52.17 .net]
>>903
有料だから冒頭しか読めないけど、税金や社会保険やその他諸々の要素を加味すればどっちが良いとか一概に言えないのに、
「正社員より高報酬」なんてセンセーショナルな見出しで一面的なイメージを流布するのが既存マスコミの良くないところだな・・・><

924 名前:ひゃっ吉 [2019/03/09(土) 14:23:56.54 .net]
>>905
全国といっても、ほぼ都市部だけだろうな。

925 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 14:50:48.51 .net]
俺は内容見れるけど、
レバテックなど大手3社の報酬平均は全国平均で月額65〜67万、前年比+2.6〜6.6%
この記事で「大手」として名前出てるのは、レバテック、ギークス、PE-BANK

他の内容はざっとこんな感じ。

報酬は上昇している
「フリーは正社員よりすぐ就業してくれる」
フリーはエージェントを介して常駐フルタイムが多い
(報酬が?)長年微増だったがここ数年で急に上がった
健康保険や税金を差し引いても正社員より高収入
エンジニアのうちフリーは8.3%以上。登録者は年1割増加。人を紹介できる求人は1割
50代以上になると責任者ポストのみ。紹介できる仕事が急減

926 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 15 ]
[ここ壊れてます]

927 名前::11:45.51 .net mailto: そもそもレバら悪玉筆頭をもとに数値出されてもどうしようもないわ
でも、それだけの数抱えているんだから、一定層測る上では指標になるけど
[]
[ここ壊れてます]

928 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 15:37:26.50 .net]
日経が書くときは半分宣伝だから注意しろよ!

929 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 16:29:40.41 .net]
悪玉じゃないところ教えて!

930 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:07:09.05 .net]
>>912
ない



931 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:09:03.23 .net]
本業別フリーランス相場

150万円 上級技術者・複数案件かけもち技術者
120万円 中級技術者・複数案件かけもち技術者
100万円 初級技術者・複数案件かけもち技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 未経験者

932 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:16:50.56 .net]
>>903
>>907
募集要項は大抵50歳までだから、生涯収入は正社員にはかなわないだろ

年収1,000万円くらいないと

933 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 19:19:10.31 .net]
エージェントを名乗っておきながら50以上は門前払いっていかがなものかね
枕してでも仕事取ってきなさいよ

934 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:27:55.00 .net]
>>916
お前らが掛け持ちとかして高く売らないからだろ

935 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:39:31.08 .net]
アサインナビもレバ等底辺が扱う案件ばかりになってきたね

936 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:44:48.82 .net]
>>915
余裕であるわ
社畜はもう来るな
技術を磨かず会社にしがみつく思想しか無い
社畜のバカの嫉妬が酷い
かつての部下がフリーになり
大活躍しているのを知っているから
生涯年収という括りで
マウントとるしかないと必死なようだけどね
技術あるフリーは
企業から金積まれてでも来てくれと
懇願される存在になっていく
っていうかもうその時代に突入してるから
あんたのような才のない古い考えの凡人は
糞みたいな組織で出世競争に勤しみながら
子供の養育費の心配でもしておけこの貧乏人

937 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 19:46:25.07 .net]
>>913
しくしく

938 名前:ひゃっ吉 [2019/03/09(土) 20:53:04.30 .net]
>>909>>916
35歳定年説とか言われてた頃に比べれば、だいぶ年齢上限上がってきてるから、
これから更に少子高齢化が進めば50歳以上は不可とも言ってられなくなるんじゃないかな。
年金だって支給開始年齢どんどん後ろ倒しにされるだろうし。

>>915
そりゃNTTデータとか日立本体とか富士通本体とかIBMとかNRIとかの正社員の退職金諸々
含めた生涯収入にはかなわないかも知れないが、そもそも、このスレに来てるような奴らって、
そういうところに入れないからフリーやってるのがほとんどなんだから、「正社員の方ガ〜」とか
言っても無意味。

比べるべきは底辺下請の人売りITの正社員だろ。

939 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 21:00:18.69 .net]
手当て、ボーナス、退職金は廃止になる可能性あるからな…

940 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 21:27:11.02 .net]
職場に三重から世田谷に駐車場付きで引っ越して食っていけると豪語する無能君がいるんだが
十年間うだつが上がらないレベルのメンヘラでも食っていけるものなのか?



941 名前:ひゃっ吉 [2019/03/09(土) 21:46:09.58 .net]
>>922
今のエージェント頼りのなんちゃってフリーランスという働き方は、近い将来実現するであろう
解雇規制撤廃後の社会を、先行して擬似体験しているようなものだと思っているよ。

942 名前:非決定性名無しさん [2019/03/09(土) 22:01:54.24 .net]
ひゃっ吉の買春日記★11【人生も引退】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548589854/

943 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:03:59.69 .net]
>>907
登録したら無料で10記事読めるようになるよ

944 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:05:18.58 .net]
俺の隣の人は50歳だけどな。その隣は51歳。全然仕事あるってこの前エージェントも言ってた。

945 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:14:48.16 .net]
>>927
レバギークPEの三悪じゃなければあるってことかな。

946 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:17:43.73 .net]
マスコミは両方の意見書かないといけないからね。否定的な内容も入れたんでしょう。あと、単価についてもエージェント側が拡散したい単価だからね。少し低めに言ってる可能性もある。

947 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:34:43.66 .net]
65万ならよっぽど勉強させてくれるところじゃなきゃやる価値ねえな

948 名前:ひゃっ吉 [2019/03/09(土) 23:35:41.94 .net]
>>926
見れたわ。
フリーについて深く掘り下げるにあたっては偽装請負の問題は避けて通れないので、
そのうち偽装請負と絡めて否定的に報道されるようになり、適正化のために、
正社員の解雇規制撤廃を一気に進めることになるだろう。

949 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 01:53:45.71 .net]
解雇規制緩和があると思ってるのか?
そこに言及すると終身雇用おいしいです、公務員試験に受かったメリットを一生享受したいです。
公務員の身分制度に手をいれざるを得なくなるから、絶対にやらない。
のらりくらりとかわし続ける。
偽装請負で民間が苦労しようが、あまつさえジャップ産業の国際競争力が落ちようがそんなことは
他人の問題であって関係ないんだよ。

950 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 02:23:23.29 .net]
なんでここに公務員がいるのか?



951 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 03:07:11.80 .net]
ジャップの労働行政ポリシーは公務員が損をしないことを前提に全てが造られてるってこと
公務員が損をすることはやらない。直接じゃなくても波及する可能性がある場合も含むってことです

952 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 07:04:06.51 .net]
日本の公務員の給料は高すぎる。長期的には是正されると思うんだが、
それが生きてる間かは分からないな。

953 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 07:36:38.93 .net]
>>919
あんた馬鹿?
俺は社畜じゃないぞ

俺の年収は1,000万円しかないけどな
あんたの年収は?

954 名前:ひゃっ吉 [2019/03/10(日) 07:38:31.43 .net]
>>936
正社員で年収1000万ある奴が何の用でこんなスレに来るんだよ?

955 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 07:44:38.59 .net]
>>919
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP

956 名前:ひゃっ吉 [2019/03/10(日) 07:46:04.19 .net]
>>936みたいなマウント取り正社員もたいがいだが、>>919みたいなマウント取りフリーもたいがいだな。
そりゃ社会的地位は年収1000万の正社員の方が全然上だし、そういうのになれない底辺がなるもんだよフリーってのは。
だから正社員の方が勝ってるとかフリーの方が勝ってるとかの論争はまじで無意味。

957 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 07:46:46.49 .net]
>>936
1500万

958 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 07:47:03.74 .net]
>>918
案件が多いのは有りがたいけどね

959 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 07:47:40.64 .net]
>>940
何の報酬?

960 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 07:58:57.78 .net]
コンサルだと1500万とか行くかもね。
開発でもエージェント通さず良い商流つかめれば。



961 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 07:59:16.72 .net]
あいつ1000万で勝てると思ったのかな?

962 名前:ひゃっ吉 [2019/03/10(日) 08:06:10.79 .net]
>>943
でもまあフリーだとその報酬が持続するとは限らないけどな。

963 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 08:12:39.75 .net]
>>944
しか
って

964 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 08:50:49.31 .net]
コンサルされて1500万貰うか。

965 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 09:04:43.92 .net]
童貞のひゃっ吉は
さっさと筆おろしする努力をしろよ

966 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 09:11:31.62 .net]
レバテック使う意味ってもはやないね。使ってみてわかったが、
営業が電話でないのはふつうだし、態度も悪い。現場決まるまでとは扱い違うなとおもったわ。
噂通り20パーセント超とられてることを考えると、ほかに移ることを考えるわ

967 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 09:28:20.15 .net]
>>949
20%なんて普通じゃん

50%抜かれたこともあったよ

968 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 09:32:23.01 .net]
フリーランスがもらう額を100としたときのエージェントの手数料が20なら普通。
商流深いとトータルの手数料はもっと高いかな。

969 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 09:54:02.02 .net]
レバはLINE使いだから電話でないのは仕方ないと思う

970 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 10:18:04.66 .net]
中年キモブサが
レバガに相手してもらおうなんて
図々しいよ



971 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 10:38:58.11 .net]
レバが一番マシだけどな

972 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 10:49:12.20 .net]
本業別フリーランス相場

150万円 上級技術者・複数案件かけもち技術者
120万円 中級技術者・複数案件かけもち技術者
100万円 初級技術者・複数案件かけもち技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 未経験者

973 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 11:39:55.99 .net]
>>954
スキルがある人はレバでもいい
スキルがない人はレバに相手にしてもらえない

974 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 11:59:27.55 .net]
確定申告投函オワタ

975 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 12:36:48.47 .net]
>>932
現業の公務員の給料の低さ知らんやろ…。マジで年収300まんとかあるで。交番とか消防士、そして学校事務はガチで薄給。そしてそういう人が解雇対象になりそう。

976 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 12:41:30.94 .net]
>>932
>>958
俺から見たら公務員は貧乏人

977 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 12:52:16.60 .net]
スキルがある人はレバなんか使わないと思うけどね。
登録者比較的多い→競争相手多いってことだし、
なるべくリモートにせず常駐しろってスタンスだし、
フリーにとって条件いい方向に向かうと思えないから。

スキルがない人がレバを使う。

978 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 13:31:03.03 .net]
>>960
レバは高スキルフリーには待遇厚いぞ
優先していい客を紹介してくれる

レバ専属になる必要はないが
利用できるなら、利用すればいいだけ

979 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 13:42:14.82 .net]
>>960
>>961
高スキルって何の案件?

980 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 13:48:38.70 .net]
高スキルっていうのは経歴がいいって意味かな。
上のスキルあるっていうのは、収入を高くするスキルがあるって意味の方が近い。



981 名前:sage [2019/03/10(日) 13:58:46.04 .net]
レバからみてスキル(Ruby、アンドロイド、iosであれば技術者なり立てでも)関係ないと思う。営業しやすい希望単価であること、いたずらに単価上げ交渉しないこと。ようは従順で扱いやすいエンジニアであればいいだけ。

982 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 14:19:27.95 .net]
他に行けば10万月単価が高いことに気づかない幸せな人だけレバで契約すればいいんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef