[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 19:22 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 817
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【STS】株式会社システムサポート【STS】



1 名前:非決定性名無しさん [2016/11/20(日) 18:36:46.77 .net]
株式会社システムサポート
https://www.sts-inc.co.jp/index.html

2 名前:非決定性名無しさん [2016/11/20(日) 18:38:46.85 .net]
戦略迷走中

3 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/11/20(日) 20:34:34.97 .net]
マラソン大好き

4 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 03:37:25.99 .net]
実質ここが3スレ目か4スレ目なんだよな
前のスレ落ちたの2014年だったか

5 名前:非決定性名無しさん [2017/01/04(水) 21:50:37.84 .net]
久しぶりにスレたったね

6 名前:非決定性名無しさん [2017/01/04(水) 23:46:25.24 .net]
プロジェクト管理やってるっていうブログだけど、
全くプロジェクト管理になってねぇぞwww

内容的にうちのプロマネチームの武田?

こんなので年収1000万らしい

delight365.com/2016/10/20/post-72/

7 名前:非決定性名無しさん [2017/01/05(木) 01:47:31.28 .net]
>>5
うらやましいですなあ。

8 名前:非決定性名無しさん [2017/01/07(土) 13:58:08.83 .net]
imepic.jp/20161231/725590

9 名前:非決定性名無しさん [2017/01/19(木) 20:34:19.11 .net]
日本アクセスの久保田です。
imepic.jp/20170115/473440

10 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 01:53:17.09 .net]
会社は楽しいですか?



11 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/03/03(金) 21:11:45.57 .net]
ここの系列会社はどんな感じですか?

12 名前:非決定性名無しさん [2017/03/14(火) 23:16:57.71 .net]
パトラッシュ、もう疲れたよ…

13 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/03/15(水) 11:06:02.67 .net]
系列会社のほうが良いまである

14 名前:非決定性名無しさん [2017/03/26(日) 13:37:07.64 .net]
【特】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part3【派】 [無断転載禁止]c2ch.net


『我々は。3年まったのだ。』



俺が川崎学だ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。

話は営業を通してくれ。

zabbix-release-3.2-1.el6.noarch.rpm

考えるな。感じろ。 いや空気読め

この会社の経営はヤバい。虚偽の報告ですべてOK 日々、何も問題はありません。

もっと、死ぬ気で頑張ると、おもった。

オッサンの為に働いてんじゃねえんだよ。

15 名前:非決定性名無しさん [2017/04/08(土) 17:58:53.04 .net]
系列の方が待遇いいんですか?

16 名前:非決定性名無しさん [2017/04/09(日) 11:38:40.26 .net]
人の入れ替わりが激しいような
気のせい?

17 名前:非決定性名無しさん [2017/04/15(土) 19:27:30.00 .net]
平均勤続年数どれぐらいだろう

18 名前:非決定性名無しさん [2017/04/25(火) 03:06:21.35 .net]
保守

19 名前:非決定性名無しさん [2017/04/29(土) 16:01:10.72 .net]
人いないですなあ

20 名前:非決定性名無しさん [2017/05/01(月) 21:20:13.86 .net]
平均勤続年数短い?



21 名前:非決定性名無しさん [2017/05/07(日) 16:07:26.16 .net]
>>19
チャージマン研!第23話「恐怖!精神病院」
https://youtu.be/ckO9d_-qiPw

22 名前:非決定性名無しさん [2017/06/06(火) 03:46:25.79 .net]
人いねえ

23 名前:非決定性名無しさん [2017/06/09(金) 08:37:35.12 .net]
有給休暇取れない
ここはブラックだ

24 名前:非決定性名無しさん [2017/06/12(月) 07:40:16.71 .net]
取れるけどなあ

25 名前:非決定性名無しさん [2017/06/27(火) 22:09:44.40 .net]
社内で携帯電話を持ってフラフラしてるだけの勘違い女はどうなった?

26 名前:非決定性名無しさん [2017/07/09(日) 00:42:38.74 .net]
STS!!

27 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/07/09(日) 16:27:38.94 .net]
STS!!

28 名前:非決定性名無しさん [2017/07/09(日) 16:58:57.04 .net]
SOS!!

29 名前:非決定性名無しさん [2017/07/10(月) 18:43:33.81 .net]
リアルSOS

30 名前:非決定性名無しさん [2017/07/11(火) 20:29:17.75 .net]
給料安いよ!何やってんの!



31 名前:非決定性名無しさん [2017/07/11(火) 21:12:02.88 .net]
そんなに安い?

32 名前:非決定性名無しさん [2017/07/12(水) 00:11:49.00 .net]
ブラック企業なの?

33 名前:非決定性名無しさん [2017/07/19(水) 00:32:59.41 .net]
ブラックでしょ?、有休取らせて貰えないよ?

34 名前:非決定性名無しさん [2017/07/19(水) 10:52:07.80 .net]
マジかよ
東京か?

35 名前:非決定性名無しさん [2017/07/22(土) 04:37:43.53 .net]
常駐疲れる

36 名前:非決定性名無しさん [2017/07/25(火) 08:39:22.29 .net]
入社と退社の人数が等しい

37 名前:非決定性名無しさん [2017/07/29(土) 23:58:23.45.net]
誰かおらんの?

38 名前:非決定性名無しさん [2017/07/30(日) 00:16:33.89.net]
>>36
出し入れが激しい。

39 名前:非決定性名無しさん [2017/07/30(日) 22:28:35.75.net]
>>38
なんでかのう やはりきつい?

40 名前:非決定性名無しさん [2017/08/04(金) 09:39:45.98 .net]
アンケート結果見たけど色々納得



41 名前:非決定性名無しさん [2017/08/10(木) 22:59:29.83 .net]
STS!

42 名前:非決定性名無しさん [2017/09/16(土) 17:28:00.74 .net]
誰もおらんの?

43 名前:非決定性名無しさん [2017/09/18(月) 11:46:31.47 .net]
有休取らせて貰えない

44 名前:非決定性名無しさん [2017/09/19(火) 08:35:45.06 .net]
>>43
ブラック現場?

45 名前:非決定性名無しさん [2017/09/20(水) 23:32:35.62 .net]
有給なんてあるわけないだろ

46 名前:非決定性名無しさん [2017/09/21(木) 06:44:03.96 .net]
無理に休んじゃえよ

47 名前:非決定性名無しさん [2017/10/03(火) 21:52:38.46 .net]
SOS!

48 名前:非決定性名無しさん [2017/10/21(土) 09:28:41.28 .net]
月曜日休み取ったよ!

49 名前:非決定性名無しさん [2017/11/01(水) 20:13:19.56 .net]
疲れるううう

50 名前:非決定性名無しさん [2017/11/04(土) 00:20:25.12 .net]
偽装請負?



51 名前:非決定性名無しさん [2017/11/04(土) 18:21:54.56 .net]
休み

52 名前:非決定性名無しさん [2017/11/04(土) 20:23:55.17 .net]
偽装請負てどこもやってるものなの?

53 名前:非決定性名無しさん [2017/11/13(月) 11:56:41.15 .net]
誰もいねえ

54 名前:非決定性名無しさん [2017/11/13(月) 12:07:01.61 .net]
ERPの部署から役員面接確定オファーが来た。

55 名前:非決定性名無しさん [2017/11/13(月) 12:46:10.17 .net]
>>54
ほうほうそれで
派遣か客先請け負いかな?

56 名前:非決定性名無しさん [2017/11/14(火) 03:50:30.51 .net]
パトラッシュ、もう疲れたよ…

パトラッシュ…

57 名前:非決定性名無しさん [2017/11/14(火) 07:41:33.77 .net]
疲れたら休めよお

58 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 17:36:41.50 .net]
元気ですかー?

59 名前:非決定性名無しさん [2017/12/02(土) 05:52:34.10 .net]
なんか書こうや

60 名前:非決定性名無しさん [2017/12/04(月) 20:17:23.94 .net]
営業の松田ウザい



61 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:11:44.42 .net]
知らんなあ

62 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:14:38.25 .net]
北陸?

63 名前:非決定性名無しさん [2017/12/06(水) 08:49:31.79 .net]
名古屋の営業課長
ホントウザいよ
上からの予算示達を松田プレッシャーとかFacebookに自慢してるから

64 名前:非決定性名無しさん [2017/12/07(木) 10:23:11.87 .net]
松田ww
転職組のくせに威張りちらすなよ

65 名前:非決定性名無しさん [2017/12/07(木) 12:52:15.90 .net]
>>64
うるさい

66 名前:非決定性名無しさん [2017/12/08(金) 09:43:46.16 .net]
>>65
松田乙
転職組のマネージャーのくせに威張りちらすな
剣道とゴルフやっとけ

67 名前:非決定性名無しさん [2017/12/12(火) 21:38:05.04 .net]
本社にもっとウザい人おる

68 名前:非決定性名無しさん [2017/12/12(火) 23:17:04.10 .net]
西新宿

69 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/12/13(水) 12:26:26.16 .net]
金沢はわかんないなあ

70 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/12/14(木) 15:14:05.98 .net]
松田プレッシャーwww



71 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2017/12/18(月) 23:49:23.14 .net]
今年はボーナス多かったな
といっても世間の平均以下だが

72 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 08:05:59.01 .net]
今年誰も書いてないのかよ
最近色々と内部統制が厳しくなってきたな

73 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 12:27:40.23 .net]
書こうよ

74 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 03:17:39.04 .net]
おおーい生きてるか

75 名前:非決定性名無しさん [2018/02/26(月) 21:00:09.21 .net]
このスレ監視されてるから誰も書き込まないだろ

76 名前:非決定性名無しさん [2018/03/02(金) 21:52:25.28 .net]
うえはいい会社だと思っているのか?
何歳まで勤めることができるんだ?
定年退職はあるのかな・・・・・・

77 名前:非決定性名無しさん [2018/03/02(金) 23:00:57.23 .net]
この会社は仕事を与えないいじめをして辞めさせるから要注意。

78 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 22:27:10.98 .net]
上はどうでもいいだろ、自分が良ければ
オレは辞めたよ

79 名前:非決定性名無しさん [2018/03/05(月) 22:46:03.21 .net]
>>78

80 名前:非決定性名無しさん [2018/03/05(月) 22:47:00.54 .net]
そだーねー。



81 名前:非決定性名無しさん [2018/03/05(月) 23:45:48.92 .net]
>>80
そですね。

82 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 02:30:19.27 .net]
人売ピンハネなのに至誠って矛盾してない?

83 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 02:32:49.83 .net]
最近仕事に飽きてきたな

84 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:51:01.56 .net]
>>76
ほとんどの人間は途中で辞めざるを得ないことはわかってる
だから毎月大量にやめるわけで
でも同じぐらいの人間がまた入ってくるけどw

85 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 07:15:05.64 .net]
よくよく考えたら採用費も馬鹿にならんよな
この間のアンケートから繋ぎ止めるための対策を全くしないのも不思議

86 名前:非決定性名無しさん [2018/03/10(土) 21:09:46.89 .net]
>>85
ハローワークがメインだけど、従業員が増えるとお役所に目をつけられて苦しくなる。どうするつもりなんだろうか。

87 名前:非決定性名無しさん [2018/03/10(土) 21:10:42.44 .net]
誤爆だった

88 名前:非決定性名無しさん [2018/03/10(土) 21:12:03.43 .net]
俺が昔、リクナビNEXT経由で入ったときは、リクナビNEXTで語ってたやつが一切、出でこなくててわろた。

89 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 11:15:14.84 .net]
松田プレッシャー

90 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 14:59:46.20 .net]
松田プレッシャーてやばいの?



91 名前:非決定性名無しさん [2018/03/13(火) 00:25:37.56 .net]
>>88
辞めてたの?

92 名前:非決定性名無しさん [2018/03/13(火) 22:03:20.00 .net]
>>91
いたけど彼は客先常駐で一度も会わなかった。

93 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:51:49.75 .net]
>>92
まぁ嘘は言ってないな。。

94 名前:非決定性名無しさん [2018/03/17(土) 01:39:50.66 .net]
儲かってるのか

95 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 14:38:10.23 .net]
従業員は儲かってないよ。
役員以上だけだね

96 名前:非決定性名無しさん [2018/03/18(日) 17:47:50.29 .net]
>>95
年俸も高いし、経費は使いたい放題。
平にも賃金でまわしてよ。

97 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:23:16.07 .net]
>>96
中抜きが酷いよね 還元してほしい

98 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 02:40:06.32 .net]
来週面接の就活生がこんなところに来るんじゃなかった

99 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:36:39.48 .net]
>>98
どうした 不明点があれば質問に答えてやるぞ

100 名前:非決定性名無しさん [2018/03/25(日) 21:28:44.63 .net]
>>99
後出し条件はやめろ。



101 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:58:43.91 .net]
なんの話?

102 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 18:39:42.92 .net]
ほほほほほほほほほ

103 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:34:16.69 .net]
採用人数多いな

104 名前:非決定性名無しさん [2018/04/04(水) 20:43:03.36 .net]
OBOG訪問多いな

105 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 05:54:28.92 .net]
えっ常駐先に大学生が来るの?

106 名前:非決定性名無しさん [2018/04/05(木) 19:32:18.75 .net]
後輩に自分の会社を勧める人がそんなにいるとは思えないが。

107 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 20:22:33.57 .net]
これ議論してる方達は根本的なところが完全に間違ってます。「エンジニアはそもそも客先常駐の案件に絶対に行くべきではない」が正解です。

エンジニアが絶対に行くべきではない常駐先一覧 - Togetter https://t.co/MufLrzMa9p @togetter_jpさんから

https://twitter.com/yonemura2006/status/981733426020499456?s=19

最近この社長の発言見てるけどおもろしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


108 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/08(日) 09:45:18.98 .net]
人売て最後に来るところだよな
新卒から行くところではない

109 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 19:13:52.63 .net]
元気か?

110 名前:非決定性名無しさん [2018/04/16(月) 19:28:43.33 .net]
>>109
中3女子にわいせつ行為か、日立製作所社員の男を逮捕
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3343698.html



111 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 22:17:54.31 .net]
>>110
なんこれ?関係ないだろ

112 名前:非決定性名無しさん [2018/04/18(水) 06:37:59.92 .net]
我々が目指すのは
Fソフト、TCS、Tコスモスであるゾ

113 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 21:35:04.25 .net]
人売以外にもビジネスしてるみたいだけど
儲かっていますか?

114 名前:非決定性名無しさん [2018/04/23(月) 07:55:19.01 .net]
28歳/新卒5年目/東京で給与、賞与はどれくらい貰えますか

115 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/23(月) 08:44:24.39 .net]
>>114
額面で26ぐらいだろうな
ボーナスは0から年最大3ヶ月
部署の業績が悪いと普通に0もあるから

116 名前:非決定性名無しさん [2018/04/24(火) 12:45:58.56 .net]
STSのホームページを検索したら候補に2chあるのだいぶヤバい笑

117 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/25(水) 23:01:58.29 .net]
上場したらボーナス上がるとかないかな

118 名前:非決定性名無しさん [2018/04/25(水) 23:29:01.07 .net]
ハニートラップに要注意

119 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/26(木) 15:38:38.70 .net]
>>117
逆に減るんじゃないかと心配してる

120 名前:非決定性名無しさん [2018/04/26(木) 21:22:53.86 .net]
ほぼ人件費なのに運転資金がいるのか?



121 名前:非決定性名無しさん [2018/04/27(金) 06:41:49.94 .net]
>>119
我々はストックホルダーのために利益を出すんだ。
利益を出すためには賞与も削る。
ここのストックホルダーは誰でしよう?

122 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 08:28:28.30 .net]
>>121
社長。。

123 名前:非決定性名無しさん [2018/04/27(金) 20:27:41.16 .net]
ここの事務職とかはどうなんですかね?

124 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 14:13:28.70 .net]
9連休の人いる?

125 名前:非決定性名無しさん [2018/05/01(火) 18:29:11.23 .net]
9連休取れるのは営業だけだな

126 名前:非決定性名無しさん [2018/05/01(火) 20:55:21.17 .net]
目標 値出したからあとは何とかしろ‼︎
上からの数値設定ではないぞ。
クリア方法はお任せします。笑

127 名前:非決定性名無しさん [2018/05/01(火) 20:59:15.20 .net]
>>124
は〜い。

128 名前:非決定性名無しさん [2018/05/06(日) 11:55:20.70 .net]
あいかわらず現場任せですね。
頑張って採用増やしてください。
使えない人材ばかり残ってる。
エンドユーザー比率が高いはウソですね。残念。

129 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 18:12:32.11 .net]
エンドユーザー比率てどういう事なんだろうか
請負は殆ど二次受け以下だよね?
派遣はSIに行けばエンドユーザーと言えばエンドユーザーなんだろうけど、派遣先が取ってきた仕事をやるのがエンドユーザーと言うのは違う気がする

130 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/10(木) 12:43:08.56 .net]
どこも同じなんだろうけど人が入っても同じ数出ていくね
採用活動するより雇用維持しようとは考えないのかなとは思ったが、待遇よくするよりは新しく雇ったほうが安いからなのかな。



131 名前:非決定性名無しさん [2018/05/14(月) 09:15:37.84 .net]
新しく入った奴の教育の方がコストかかるのにねぇ。

132 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/14(月) 20:35:20.08 .net]
教育してたっけ。。

133 名前:非決定性名無しさん [2018/05/16(水) 21:55:32.79 .net]
賞与まともに有りそうですか?

134 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/16(水) 22:24:08.84 .net]
会社のメールあんまり見てないけど、アンケートてどこまで本音書いたら良いんだろうね
匿名じゃないから下手なこと書けないしな

135 名前:非決定性名無しさん [2018/05/23(水) 01:28:44.59 .net]
就活生の者です。
この会社は有給も取れないのですか

136 名前:非決定性名無しさん [2018/05/23(水) 12:31:53.57 .net]
>>135
いまどき有給が取れない会社なんてめずらしいぞ。

137 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/23(水) 12:40:58.64 .net]
>>135
普通に取れるけど、なんでこの会社に来たいのか参考までに教えて欲しい

138 名前:非決定性名無しさん [2018/05/23(水) 17:49:41.49 .net]
>>137
仕事がとても簡単そうなので興味を持ちました
勉強に疲れて、もう一切の努力をしたくないので

139 名前:非決定性名無しさん [2018/05/23(水) 18:26:04.21 .net]
>>137
135です。
上流から下流まで経験できること、後は説明会での雰囲気が良かったからです。

140 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/23(水) 21:15:39.61 .net]
>>139
説明会は上手いかもしれんね
下流が多いし、会社にはおらず客先で仕事することになる
それでも良ければ受ければいい
まぁ受かってから考えることだね



141 名前:非決定性名無しさん [2018/05/23(水) 21:16:21.59 .net]
この会社に限らないけど、この業界はずっと勉強し続けないとやっていけないよ。

142 名前:非決定性名無しさん [2018/05/24(木) 01:29:44.34 .net]
>>139
確かに大企業に入ってしまうとIT技術者とは言えない仕事をやるはめになる可能性が高い。

上流は本人に実力があれば、もっと小さい会社の方が機会が巡ってくる。

143 名前:非決定性名無しさん [2018/05/24(木) 02:04:48.46 .net]
>>140
むしろ下流工程で経験をしっかり積みたいのでその点はあまり気にしていないです。
ただ、離職率がどこにも書かれていないのが不安です、、

144 名前:非決定性名無しさん [2018/05/24(木) 02:07:07.08 .net]
>>142
やはりそーですよね。この会社は技術を伸ばすことは可能でしょうか。
もちろん自分で勉強はしていくつもりです。

145 名前:非決定性名無しさん [2018/05/24(木) 07:07:28.68 .net]
入社して技術を習得して
単価アップを目指して
しっかり利益を出して
会社に貢献して下さい。

146 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 07:16:52.13 .net]
>>143
離職率はわからないが、数年したら良い会社に行くかでいなくなるね

派遣なんて保険と給与計算しか恩恵がないのに、何割かピンハネされて低賃金で働くんだから、スキル上げて高く買ってくれる会社に転職するつもりで勉強していかないと逆に使い物にならんよ。 

147 名前:非決定性名無しさん [2018/05/24(木) 10:29:18.03 .net]
どうせ数年で廃れる先駆者の後追いをスキル()と呼んでる底辺会社
AIによって駆逐される。ご苦労さん

148 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 12:28:34.43 .net]
>>143
ひとつ勘違いしてると思うんだけど、大手のSI 企業でも丸投げせずに自分達で構築してるところあるからね
そういう会社を見つける努力をするのが一番良いと思う
製品の代理店やってる会社は自社でやるから

149 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 00:03:09.00 .net]
>>148
大手は丸投げしてるところしかないものだと思っていました
ありがとうございます

150 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 00:06:46.14 .net]
>>149
いや大手は配属先によっては研修程度で終わる。



151 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/25(金) 06:34:18.44 .net]
>>149
メーカー系とかNTT系の丸投げ系はやめたほうがいいだろうね
商社系とかその他独立系が良いだろう

152 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/25(金) 20:06:29.14 .net]
派遣なんていつでもできるからな
新卒カードを無駄にするな
下手すると年単位でしょうもないドキュメント修正で終わらせることになるぞ

153 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 21:43:38.65 .net]
>>152
それは高学歴で大手の正社員の仕事のことだろうが。

154 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 23:09:04.97 .net]
>>153
雑務は派遣の仕事

155 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 23:11:48.44 .net]
>>154
大手ほど雑務ばかりだぞ?

下請けにやらせなければいけないから、だんだん丸投げに近くなって、いてもいなくても同じ人間になる。

156 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 23:14:02.08 .net]
>>155
と思ってるのは下請けだけ。

157 名前:非決定性名無しさん [2018/05/25(金) 23:39:22.89 .net]
>>156
あなたには見えていないのだろうが、邪魔をして足を引っ張るのが大手。

間に入り込んで金を取るのが最大の目的だが、本人は意味のある仕事をしているつもりになっている。

上でも下でも自分のポジションを高く評価しているひとも多く、自分はやらなくていい、自分は関係ないということにして精神のバランスをとっていることも多い。

158 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 00:15:21.11 .net]
>>157
上は自分がやることを選べるが、下は選べない。大事なら自分でやるし、そうでないなら任せる。これは、同じ会社のリーダーとメンバーの関係、上司と部下の関係と同じ。

大手社員は役立たず理論は、役員は無能と言ってるのと同じで、少し残念な感じ。自分の仕事に誇りを持つのは良いけど。

159 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 00:53:38.91 .net]
>>149
正確には、丸投げしてるように見えるだけ。そこに至るまでにコンペだったり、見積り・提案をして、自分達で作業プロセスを確立して、投げ先の教育を行ってようやく投げれる。当然、投げてる間に別の案件の準備をする。

160 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 09:56:40.17 .net]
それを丸投げと言うんだけどなあ
高給な自分達かやるとコストがかかるし、案件とれなくても外注だからエンジニアの待機コストも要らないからね
丸投げでないならエンドユーザに社名名乗ってごらんよ
契約違反で訴訟沙汰になる



161 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 10:13:20.86 .net]
コンペで取って構築作業は派遣や下請け、関連会社に丸投げです

162 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 10:23:08.79 .net]
上はそれを作業の切出しと呼び、
下は丸ごと投げられたと騒ぐ

そして、作業は全てうちがやってるのに、なぜコンペで仕事とって直請けできないんだ!管理者、営業が無能だからに違いないと思いこみ、優秀な人は大手に転職する。

163 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 10:38:19.79 .net]
>>160
丸投げ出来るように段取りするの結構大変なんだよって話。丸投げ=再委託に関する契約事項を満たさなければならない。大手がそんな訴えられて不利になるような事しない。しっかり法務部に契約書チェックしてもらってるし。

中堅独立系のオーナー会社とかならしそうだけど。

164 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 14:37:51.12 .net]
>>162
社員が転職するのは客先で働いている社員のマージンをアホみたいに抜くからだよ

165 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 15:58:59.01 .net]
なんか契約を取ったりネゴるのもたいへんみたいな話があるけど、日本人は曖昧な言葉でものごとを決めるから、大手の場合は大手の看板がメインで中身はすっからかんのことが多い。
RFPもたいしたことは書かれておらず、受注ありきで書かれている。

166 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 18:59:23.36 .net]
>>164
何割抜かれてんの?
てか一般派遣じゃない限り、正社員なんだし、マージンて感覚がおかしい気がするけど。

167 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 19:16:17.21 .net]
>>166
正社員ならなおさら、自分の単価と給料が連動していないことに疑問を持つだろうが?

168 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 19:49:43.72 .net]
>>167
営業、総務、人事、管理職とかの販管費や、採用や広告、研修とかの投資に設備費もあるし、新人と老人を中堅が養う仕組みはどこも一緒でしょ?
自分の単価と給料を直結させたければ、一般派遣かフリーでしょ。

169 名前:非決定性名無しさん [2018/05/26(土) 19:52:30.49 .net]
>>168
それはいろんな会社が集まるプロジェクトでも同じ。一部の人が引っ張ってどうにかしているけど、自分の取り分の話にはならない。

170 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 22:13:10.18 .net]
販管費はいくらか知らんが、単価の半分近くは抜かれてるよ
月に2時間程度しか事務所に戻らない自分がその恩恵受けてるかというと、受けてないから尚更取られてると感じる
基本使い捨てだしね
定年まで勤め上げた平社員なんていないだろう



171 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 22:20:04.13 .net]
この記事なかなか面白いな
https://axia.co.jp/2018-04-19

172 名前:非決定性名無しさん [2018/05/27(日) 12:55:58.02 .net]
>>170
なかなかIT業界だと、年寄りになった時若い奴らに養ってもらえるって安心感ないね。手に職って言うけど、実際は短く太く、野球選手みたいなもんか…

173 名前:非決定性名無しさん [2018/05/27(日) 13:12:06.49 .net]
太いか?w

174 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 15:33:10.88 .net]
短く細くだよ
次の仕事何しようかなあ

175 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 16:27:58.26 .net]
>>171
日本のIT業界のためにSESは消滅するべきだと思う
というタイトルがなかなか

176 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 22:20:05.36 .net]
SESは百害あって一利なし

177 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 22:22:39.57 .net]
合法ネズミ講だもんな

178 名前:非決定性名無しさん [2018/05/27(日) 22:33:35.38 .net]
SESが無ければ、小規模・零細IT企業は軒並み潰れるだろうな

179 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 22:44:28.13 .net]
法規制するなら潰れてもいいよ

180 名前:非決定性名無しさん [2018/05/27(日) 22:47:45.19 .net]
>>178
システムサポートも協力会社不足で死ぬぞ。



181 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 23:10:01.50 .net]
構わんなあ

182 名前:非決定性名無しさん [2018/05/28(月) 12:07:55.51 .net]
高度なベンダー資格持ってても年収500万届かないってマジですか?

183 名前:非決定性名無しさん [2018/05/28(月) 15:19:38.99 .net]
500万とか欲しいなら大企業行け
ここはスキルを磨く会社だ

184 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 18:27:54.20 .net]
>>182
オラクルのプラチナ持っててもおそらく無理なんじゃないかなあ

185 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 18:30:58.54 .net]
>>183
つまりスキルを磨いたら高く買ってくれる会社に行けということでしょうか

186 名前:非決定性名無しさん [2018/05/28(月) 19:41:44.50 .net]
スキルを磨く会社w

187 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 20:00:15.77 .net]
スキルって磨くものなのか、知らなかったよ

188 名前:非決定性名無しさん [2018/05/28(月) 21:11:56.18 .net]
>>187
刃物だと思っているんじゃないのか?

189 名前:非決定性名無しさん [2018/05/28(月) 21:15:32.00 .net]
>>183
残業多かったら、届くでしょ?

190 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 22:41:38.22 .net]
スキルを磨くって普通だと思うけどな
ググってみ

と言うか500万欲しいなら他社行くべきなのか
フリーになる人もいるのかな



191 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 08:09:15.44 .net]
新卒の面接受けてきた。高校時代や大学入試のことばかり訊いてきて、大学時代のことはほとんど訊かれないんだな。
それなら正直、高卒もしくは大学一年生に内定出せばいいやんって思った。

192 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 09:14:55.72 .net]
>>190
腕を磨くの誤用だな。

193 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 09:44:27.59 .net]
専門出の人もたくさんいるよ。
500欲しいなら他行くことを勧める。

194 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 10:03:45.72 .net]
ここは割とまともな会話が成立してるなぁ。

195 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 10:24:52.68 .net]
>>190
[腕を磨く]、[鍛練で技能を習得する]
その結果が[スキル]になる。

196 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/29(火) 12:10:44.14 .net]
増税で手取りが下がるのに額面で500万も無いのは辛いね
先も無いし辞めるかな

197 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 15:20:30.30 .net]
まさかこのスレって年収500万以下の人が真剣に語り合ってるんですか??
嘘ですよね?

198 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 15:22:03.61 .net]
父親は700万程度でしたが、それでも子供の自分は奨学金を借りてバイトもして、何とか大学を卒業しました
500万では子供を大学に通わせることは不可能だと思いますが、皆さんはどうされてるのですか?

199 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/29(火) 15:25:41.45 .net]
独身なので子供ができません。
なので400万円でも大丈夫です。

200 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 15:26:15.91 .net]
>>199
???
400万だから独身で子供も作れないのでは無いですか?
逆では?



201 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/29(火) 16:20:08.79 .net]
>>200
逆もまた真なり
ちなみに副業は禁止な

202 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 16:22:43.20 .net]
独身の方は良いと思います
お子さんがいる方も大勢居ると思うのですが
そういった方々はどれくらいの給与を貰ってそうですか?

決して贅沢したいわけではないのですが、一軒家と車を購入し
嫁子供を養える"普通"の生活をしたいと思っています

203 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/29(火) 17:41:15.48 .net]
今の時代それは普通の生活ではないです。
一流企業に勤めてください

204 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 19:14:59.09 .net]
>>184
そんなの持ってるやついるの?この会社に

205 名前:非決定性名無しさん [2018/05/29(火) 19:23:50.64 .net]
>>202
同じような教育を受けて就職した女性(嫁)を養う対象として扱うのはなぜ?
夫婦共に400万稼げばいいのでは?

206 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/29(火) 21:55:09.10 .net]
>>204
ほいよ
www.oracle.com/jp/education/omdata-171891-ja.html

207 名前:非決定性名無しさん [2018/05/30(水) 00:31:04.77 .net]
プラチナ持ってるなら600以上出してくれる会社行った方がいいのに。
お金じゃないのかもしれないが、もったいないと思ってしまう。

208 名前:非決定性名無しさん [2018/05/30(水) 07:19:39.16 .net]
>>206
日立富士通NEC、本体社員は誰も取得してないってこと?

209 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 07:51:29.33 .net]
>>208
彼らの殆どは自分で構築しないから不要

210 名前:非決定性名無しさん [2018/05/30(水) 08:11:50.30 .net]
>>209
なのに年収では倍近く差つけられてるのか…
やるせないね



211 名前:非決定性名無しさん [2018/05/30(水) 12:17:37.00 .net]
オラクルプラチナなんて持ってても価値無いでしょ
そんな人材欲しいか?

212 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 12:23:02.39 .net]
>>210
年収が高いから彼らが構築すると採算割れるんだよね
だから安いコストの会社に。。

213 名前:非決定性名無しさん [2018/05/30(水) 22:45:30.10 .net]
>>211
世の中、その資格に合格するための知識がわからないのにあがめているのが普通だよ。

214 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 01:01:02.01 .net]
内容が不明瞭過ぎるから難しく見えてるだけだしな
わざと小難しくして分かりにくくして重箱の隅つついて
それやったら誰が何の得するんだよって話ばかり

215 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 07:44:29.99 .net]
まぁ半分そうなんだけど、対外的に証明できるものってそれしかないからな

216 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 10:39:31.16 .net]
>>206
ここに乗ってる中で大手の子会社は
実質そこの会社みたいなもんだから給料高いのでは?
1位のコーソルはうちと同じようなもんなのか
夢がない業界だね

217 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 12:51:05.83 .net]
オラクルマスターはごく一部の知識のみで合格。資格としてはアンバランス。

218 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 14:36:58.00 .net]
8年目で360万くらいだが情けなくなってきた
リーマンショックさえ無ければこんな会社入ってなかったのに

219 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 17:04:01.36 .net]
>>218
金沢?

220 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 19:00:41.16 .net]
東京や



221 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 19:31:25.06 .net]
東京で360万って生活出来ないじゃん

222 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:01:52.99 .net]
>>218
うそだろ?ボーナスあるだろう
最高3ヶ月後あるはずだ
というか何割ピンハネされてるの

223 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 20:09:59.71 .net]
>>221
はあ?手取り十数万円レベルで独り暮らししている人間ばかりだぞ。

224 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 20:10:46.24 .net]
>>218
その経験年数で、その年収(希望+50万以内ぐらい)だと今一番転職市場て欲しがられる人材かもね。

225 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:15:59.58 .net]
>>223
嘘だろ 平均年収みてみ
青森とかならわかるけどさ
貯金もないだろうし将来生活保護まっしぐらだぞ
この会社も従業員の生活をどういう風に想定してるんだろうな
この給与でできる生活プラン見てみたいわ

226 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:40:31.53 .net]
残業代ゼロだと360万もいかない俺

227 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:48:29.89 .net]
仕事楽なら300万でも全然いけるが、激務で360万は耐えられないよ

228 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 21:30:54.14 .net]
>>225
東京都心の小売業、飲食業はそのレベルで成り立っているんだぞ。

229 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 22:02:23.05 .net]
真面目に老後とかどう考えてるの?生活保護のつもりなのか?

230 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 23:02:46.55 .net]
逆に日本円の価値が今のまま続くと本気で思ってると思ってるのかと
個人型確定拠出年金とか入ってる馬鹿に問いたい



231 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 23:06:36.29 .net]
>>230
馬鹿にわかる日本語で頼む

232 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 23:35:40.03 .net]
11年目400の私がきました
一人なら余裕で生活できる

233 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 23:46:17.09 .net]
>>232
もしよければ1年目からどういう推移でそうなったのか教えて欲しい
ピーク時はもっと貰ってたとか・

234 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 11:41:05.53 .net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

235 名前:非決定性名無しさん [2018/06/01(金) 14:18:58.33 .net]
>>232
余裕?…

236 名前:非決定性名無しさん [2018/06/01(金) 14:20:40.29 .net]
11年目とか前回の売り手時期入社だし自業自得だと思うが
8年目の奴はリーマンショック乗り越えて入って360万って本当なの?
鬱かなんかで休職してない?

237 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 00:02:09.59 .net]
してないが(イラッ

238 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 00:26:45.78 .net]
たいてい給料が安い、安いと言っていて辞めないやつはお荷物か、相当な奴隷根性がすわっている。

239 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 01:14:02.59 .net]
>>233
専門卒で300ちょっと、ピークは残業代がでてた時450

240 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 01:15:07.29 .net]
お荷物かもな、、、



241 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 10:20:21.78 .net]
>>239
今残業無いの?
なら400万って十分勝ちやん
強制飲み会とか全く無ければ

242 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 11:06:21.84 .net]
残業なしボーナスなしで400ある人はそういないよ
ボーナスも業績次第ではないから

243 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 12:52:42.02 .net]
お荷物の自覚はあるで。
転職を何度も失敗してここに流れてしまったんや
愚痴くらい書かせて貰えんと狂ってしまう

244 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 13:30:42.55 .net]
お荷物って具体的にどんな感じ?
案件振られてないの?

245 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 15:28:48.38 .net]
荷物って言われても少なくとも給料より人売り価格の方が多いだろ?
会社は損しないよ

246 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 15:32:13.52 .net]
俺はファミレスやコンビニのようなバイトすら勤まらない自信あるから
そういう意味では300万でも貰い過ぎなところある

247 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 16:04:41.54 .net]
>>246
確かにサービス業より、派遣SEの方が楽と思える。少なくとも座れるし、好きな時にトイレ行けて飲み物も飲める。
SEは勝ち組?

248 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 16:12:43.07 .net]
paintingsbychrishaynes.co.uk/

249 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 18:15:38.45 .net]
>>247
好きなときにトイレに行けるが女子の場合はただでは帰れないからな。

250 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 18:55:39.31 .net]
久しぶりにきてみたら賑わってるなw
自分はここから転職して700万になったプラチナ持ち



251 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 18:59:29.32 .net]
>>250
女かよw

252 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 21:42:37.07 .net]
>>250
どこの会社ですか?

253 名前:非決定性名無しさん [2018/06/03(日) 16:59:53.45 .net]
B社とだけ

254 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 07:11:57.87 .net]
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
https://supernova.studio/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/

255 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 06:59:11.55 .net]
茄子まともにあるかな?

256 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 07:08:21.25 .net]
茄子いつだっけ? 
客先にいるから会社のこと全然わからないな

257 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 14:14:52.13 .net]
茄子予想どれくらい?

258 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 17:10:20.39 .net]
月給2ヵ月分かな。

259 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 17:36:58.49 .net]
基本給のね

260 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 17:47:58.04 .net]
いつよー?



261 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 00:18:31.11 .net]
新卒入社10年目の給料平均どれくらい?
400超える?

262 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 11:18:52.64 .net]
超える訳無いでしょう…

263 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 12:20:49.08 .net]
>>262
月給(2019年予定)
東京地区  院卒/20.9万円 大卒/20.4万円 短専卒/19.4万円
+家賃補助:3万
+昇給:5万
+ボーナス:40万*2
で越える想定してたんだけど、どこが想定外?

264 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 14:34:35.55 .net]
ギリギリ越えるレベルだぞ

265 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 15:34:36.90 .net]
>>263
25万×15月+残業代で
ぎりクリアです。

266 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 16:16:47.85 .net]
以外と高学歴な人がいるね

267 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 17:57:49.28 .net]
>>265
残業月10時間ぐらいってことだね。それならありかも。

268 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 18:41:29.47 .net]
ボーナスない年の事も考えないと

269 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 19:38:22.93 .net]
>>268
え?ボーナスない年あるの?
給与抑えて安定経営かと思ってたのに。

270 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 19:51:03.41 .net]
>>269
給与を抑えるということはボーナスも当然抑えるよ



271 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 22:00:16.76 .net]
老人の基本給は上げちゃったものを下げられないので賞与で調整
あとは若手の昇給見送りか

272 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 22:11:07.93 .net]
まぁ不況の時は仕方ないけど、
これからは暫く大丈夫なんじゃない?

273 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 00:15:39.68 .net]
経営が安定してるなら退職者はいないはずですが。。

274 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 04:39:51.05 .net]
>>273
経営安定は増収増益。人売人材確保、ピンハネ増加の図式。
管理職になれない老人は退職です。

275 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 05:56:16.03 .net]
中の人は会社の状態を上司や役員からしら教えて貰えません。
外の人から会社の評価、立ち位置の情報を求めます。

276 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 07:32:53.55 .net]
>>275
そうなんだよなー。
人売りにされると帰る場所もなく
結局孤立するよ

277 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 12:57:08.49 .net]
https://twitter.com/vitaone_/status/1003233458561302528?s=19

人売ねぇ

278 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 22:51:58.18 .net]
>>272
大丈夫なのか?

279 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 23:01:05.71 .net]
>>278
k氏しだい

280 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 23:36:11.02 .net]
スキルアップしたところで、人売り商売の中で価値を上げてるだけであって
どこでもやっていける力なんてものは幻想でしかない
本当にどこでもやっていけるなら一人で事業起こして成功してみなさいと



281 名前:非決定性名無しさん [2018/06/11(月) 00:10:30.67 .net]
>>280
ここで言うどこでもは
同業他社の同職種だろ

282 名前:非決定性名無しさん [2018/06/11(月) 11:16:41.24 .net]
スキル、とは?
他人が考えた不毛なルールを頭に叩き込むことか?

283 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 20:55:12.47 .net]
>>263
これ計算間違ってるな
10年目は当然家賃補助はない
実質賃金プラス2万だ

284 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 20:55:57.41 .net]
ボーナス40もない

285 名前:非決定性名無しさん [2018/06/11(月) 21:26:37.98 .net]
茄子は部門により相当な格差があるらしい。そんな事、入社前は聞いてない。
騙されました。

286 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 21:37:42.74 .net]
そんなの初耳だ
そういう情報一切公開しないからなこの会社

287 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 22:35:54.48 .net]
>>285
kwsk

288 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/13(水) 14:15:32.02 .net]
STS!

289 名前:非決定性名無しさん [2018/06/14(木) 22:56:40.57 .net]
>>285
部門によって利益は上下あると思います。
でも配属は自から望んだ部門でもありません。希望部門は年収よりもやり甲斐などと判断したのが間違いでした。
この会社で年収を確保する場合は社外で仕事する事を勧めます。
偽装でも賞与ありますから。

290 名前:非決定性名無しさん [2018/06/15(金) 06:20:48.25 .net]
マジ、早くここを卒業したい。



291 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 07:02:07.22 .net]
https://www.youtube.com/watch?v=kb6GDyQiGDw

https://supernova.studio/

292 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 10:42:28.44 .net]
>>289
副業どうやるの
土日働くとか?

293 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 17:28:50.73 .net]
辞めるか迷うな
次はどこに行こうか

294 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 17:53:57.57 .net]
もう業界から脱出したい
先無いよ、IT

295 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 18:24:20.31 .net]
ITがだめというか人売で搾取して使い捨てというビジネスが酷すぎる

296 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 18:27:45.61 .net]
人が資産
とか言ってる時点でダメなんだよな

297 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 20:38:17.07 .net]
>>296
資産というか商品としか見てないからね。
積極的に従業員教育とかしてるわけでもないし

298 名前:非決定性名無しさん [2018/06/16(土) 21:55:27.66 .net]
人は財なり。
利便性の良い、名の知れたオフイスであらば仕事は関係ない。

299 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 22:03:57.23 .net]
資産とか人財とかそんなこと言ってたっけ?
初耳だ

300 名前:非決定性名無しさん [2018/06/17(日) 03:52:13.00 .net]
この会社そんなにひどいのか?



301 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 09:38:59.98 .net]
入社すればわかる

302 名前:非決定性名無しさん [2018/06/17(日) 13:26:53.93 .net]
>>300
客先常駐という名の派遣ばかり。

303 名前:非決定性名無しさん [2018/06/18(月) 12:18:33.35 .net]
いくらスキル()磨いても客先から不要と言われればそれまで
また新しい客先で新しいことを一から勉強する
時間外、休日を潰して身につけても、客先の一声で終わり
私達は、何?

304 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 11:01:17.79 .net]
逆に聞きたいけど社員から好かれてる派遣会社てあるの?

305 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 11:36:44.63 .net]
派遣は派遣。気に入られたってヘッドハンティングしちゃいけない契約条件結んでるから、派遣先に転職することはできない。

306 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 12:11:56.54 .net]
そもそも気に入られることなんて無いよ
自社で教育しなくても勝手にスキル()磨き続ける猿が山ほどいるんだから
就職氷河期にフリーターが流行ったのと全く同じ

307 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 13:15:54.96 .net]
>>305
半年か1年の浪人で可能かと。

308 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 19:36:06.01 .net]
>>305
本人の意思で辞めて入るのは自由。

309 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 20:43:18.23 .net]
>>308
バレたら違約金。契約書見たことないと思うけど。

310 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 21:05:36.89 .net]
常駐先のお客さんはセーフらしい



311 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 21:37:01.16 .net]
>>309
違約金など踏み倒せばいい。

312 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 11:11:46.95 .net]
契約書て見れるの?

313 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 14:32:44.41 .net]
エンジニアは見れないよ?

314 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 18:34:19.46 .net]
エンジニア()

良いように言うなよIT土方が

315 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 19:02:59.61 .net]
>>314
その()には何が入るの?
教えて、ひねくれ君

316 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 20:06:18.51 .net]
(笑)

317 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 22:27:29.96 .net]
なんで自分に関する契約書が見れないんだ?
不思議で仕方ない
ヤバイことも黙ってバレなきゃいいっていうこと?

318 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 23:00:03.34 .net]
商品にあるのは期限付きの保証のみ。
買われた後に何処に行こうが、販売元は関与しません。故障の際は原因究明して使用方法の誤りか、商品の不具合かを判断し言い訳するだけですよ。
哀しい商品?社員?

319 名前:非決定性名無しさん [2018/06/21(木) 18:14:52.33 .net]
>>317
単価を自分の年収と比較して不満を持つ人が多いから。

320 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 21:31:30.24 .net]
社員には誠実になれとか言ってるのにな。
そもそもピンハネ率って公開しないと法的にアウトなんだけど



321 名前:非決定性名無しさん [2018/06/21(木) 23:30:27.17 .net]
>>319
説明の根拠は毎回玉虫色。
都合のいい様に変えやがる。
くそったれ。

322 名前:非決定性名無しさん [2018/06/22(金) 10:49:44.63 .net]
みんな自分の単価知らないの?

323 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 12:11:28.47 .net]
俺は知ってるよ

324 名前:非決定性名無しさん [2018/06/23(土) 19:02:34.28 .net]
だよね。単価以外に契約書の内容で会社が隠したい情報なんて他にあるのかな?
時間の範囲(150-180とか)か360協定内容?(笑)

325 名前:非決定性名無しさん [2018/06/24(日) 10:04:02.71 .net]
>>324
通常時間単価、超過時間単価、作業時間範囲、問題が発生した際の責任範囲、交通費ですよね。あとは社員間の格差、偽装請負、商流か。

326 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 16:57:53.51 .net]
偽装請負やってるんですか?

327 名前:非決定性名無しさん [2018/06/25(月) 17:14:44.56 .net]
>>326
上司に聞いたら、

328 名前:非決定性名無しさん [2018/06/25(月) 23:17:51.34 .net]
SESはグレーだから、請負か派遣どちらかにしたがる客が増えている
派遣ならBP使えないので請負に変える訳だが、客は以前の感覚で契約外のことを差し込んでくるし、直接メンバーに指示を出したりする
これが偽装請負、原因の大半は客の知識不足

329 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 04:55:16.07 .net]
法令上直接指示できないのに客先に常駐するのがそもそもおかしいだろうに

330 名前:非決定性名無しさん [2018/06/26(火) 08:05:38.09 .net]
持ち帰って場所や環境整えるのは金かかるから、それなりに規模・継続性が保証されてないとリスクが大きい
客からすれば今まで通り近い方が便利だし、場所代って言って単価を抑えれる
Win-Winな訳だ(社員の働きやすさ除く)



331 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 08:24:11.82 .net]
基本使い捨ての奴隷だからね
ぶっちゃけ社内も居心地良いとは限らないし

332 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:42:58.09 .net]
検証機器ない会社。。

333 名前:非決定性名無しさん [2018/06/26(火) 22:22:17.83 .net]
>>332
人売の会社。

334 名前:非決定性名無しさん [2018/06/27(水) 10:35:15.94 .net]
>>332
有るだろうが
検証機は"社員"だ

335 名前:非決定性名無しさん [2018/06/27(水) 21:25:24.80 .net]
>>332
ユーモアのない会社。。

336 名前:非決定性名無しさん [2018/06/28(木) 11:26:25.17 .net]
社員という商品が検証機
どれだけ安価に抑えても辞めないのか
どれだけ働かせれば壊れるのか
我々は常に検証される側の立場

337 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 12:21:51.15 .net]
毎月出る人事異動リストがいつの間にか表示されにくくなってない?

338 名前:非決定性名無しさん [2018/06/28(木) 14:37:47.08 .net]
>>337
期首の来月初は必ず表示します。
それ以降は退職者が多くなるので無理です。

339 名前:非決定性名無しさん [2018/06/28(木) 16:13:22.46 .net]
どうも、検証機です
また客先でボロボロになるまで使い倒されてきます

340 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 22:50:22.41 .net]
8時間勤務は長い



341 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 21:10:47.76 .net]
一般社団法人 小清水の会ってなんだよ

342 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 21:38:11.44 .net]
なにそれ?どこに書いてあるんだ

343 名前:非決定性名無しさん [2018/07/03(火) 06:57:04.72 .net]
>>341
www.ipokiso.com/company/2018/sts.html
当選本数は一般的で、普通の当たりやすさの部類に入る。 ... 一般社団法人 小清水の 会, 20.09%, 90日間 1.5倍. 上岸 弘和 ...

344 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 07:51:44.84 .net]
>>343
社長一味で3割も株持ってるのか
ウハウハだな

345 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 08:07:08.77 .net]
株持ってる人いますか?

346 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 09:35:25.07 .net]
小清水の会は節税対策?

347 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 12:36:06.83 .net]
小清水の会ってなんだ?
最終的に全部売るんだろうな

348 名前:非決定性名無しさん [2018/07/03(火) 14:39:22.66 .net]
小清水の会の一任で会社なんていつどこに吸収されてもおかしくないということだな
大手傘下が良いな

349 名前:非決定性名無しさん [2018/07/03(火) 17:52:41.42 .net]
【一般社団法人】株式会社システムサポート【小清水の会】


次のスレタイで

350 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 23:42:05.92 .net]
【株式会社】一般社団法人 小清水の会【システムサポート】

こうやろ



351 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/04(水) 17:48:27.39 .net]
>>350
うむ
しかしこんな怪しいペーパーカンパニーみたいなのが大株主とはな

352 名前:非決定性名無しさん [2018/07/07(土) 00:31:40.46 .net]
最近は退職者多いの?

353 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/10(火) 08:24:34.92 .net]
社員減ったかな

354 名前:非決定性名無しさん [2018/07/10(火) 09:04:28.91 .net]
マザーズおめでとう

355 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/10(火) 12:15:36.28 .net]
恩恵がない

356 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/10(火) 21:23:20.65 .net]
小清水の会が儲かっただろ

357 名前:非決定性名無しさん [2018/07/11(水) 07:28:15.94 .net]
転職早かったかな。
IPOでどれだけ会社が変わるのかなぁ。
年収は在籍時から20%アップ、
出戻する気はないが今の20%アップなら
迷っちゃう。

358 名前:非決定性名無しさん [2018/07/11(水) 09:09:50.07 .net]
上場して給料が上がるってどんな発想?
上場して集めたお金で投資して、利益が出たら株主に還元して、最後に従業員だよ、、むしろ遠くなった

359 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/11(水) 12:23:49.73 .net]
>>358
これが正しい

360 名前:非決定性名無しさん [2018/07/13(金) 12:25:00.30 .net]
給料安すぎてどうかしてるw600人規模でなんでこんな事態なのか。
採用情報(会社のサイト)とか求人票見る限りはすごいいい会社に見えるけどね。



361 名前:非決定性名無しさん [2018/07/14(土) 18:37:59.84 .net]
関連会社の情報求む

362 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 22:44:06.18 .net]
関連会社は結構謎だな

363 名前:非決定性名無しさん [2018/07/15(日) 22:09:48.92 .net]
>>360
俺は元社員だが、給料が安ければ、それだけ会社の経営が安定する。

リクナビNEXTの求人はいかにも良さそうだが、実際はどこの現場に突っ込まれるかによる。

オラクルマスターもOracle Databaseしか分からず、しかも知識が古い、考え方が古い人間が多かった。

開発志向の人間には勧められない会社。

364 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 12:32:50.89 .net]
正直客先の方が居心地が良い

365 名前:非決定性名無しさん [2018/07/17(火) 13:58:27.27 .net]
【株式会社】一般社団法人 小清水の会【システムサポート】

366 名前:非決定性名無しさん [2018/07/17(火) 15:44:02.99 .net]
小清水の会に入団したいのですが、どうすれば良いですか?

367 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 23:14:44.41 .net]
まずはゴルフクラブを買いましょう

368 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 12:42:42.72 .net]
SOS!

369 名前:非決定性名無しさん [2018/07/19(木) 15:56:40.58 .net]
株式会社 システムサポートって会社名ややこしいよね
業種の名前だし
株式会社 設計構築とか株式会社 運用保守とかそんな雰囲気

370 名前:非決定性名無しさん [2018/07/19(木) 20:13:33.16 .net]
株式会社 人材派遣



371 名前:非決定性名無しさん [2018/07/19(木) 20:40:50.20 .net]
株式会社 小清水の会

372 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 21:17:28.99 .net]
同業で同じ名前の会社あるから余計にややこしい

373 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 22:06:45.18 .net]
派遣会社て大体名前適当だからな
IT 業界事態だいたい社名がろくなのない

374 名前:非決定性名無しさん [2018/07/20(金) 00:10:37.24 .net]
大手SIERのサポートするからいいと思います。
間違って大型案件を受注して失敗したら
平は賞与がありません。
このまま小判鮫戦略にていいと思います。

375 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 08:18:25.21 .net]
そんな優秀な社員はいないからね
いたら転職してる

376 名前:非決定性名無しさん [2018/07/21(土) 02:05:24.38 .net]
>>374
やらないからいつまでもできない。

ある程度の規模の会社になると自分たちでは解決できなくなる。

これが大企業だとかなりの低レベルになって仕事とは言えないレベルになる。

377 名前:非決定性名無しさん [2018/07/22(日) 09:14:27.66 .net]
>>366
やっぱり金沢のマラソン参加と焼肉でしょう

378 名前:非決定性名無しさん [2018/07/25(水) 12:14:24.44 .net]
株式会社 小清水の会

379 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 13:05:34.77 .net]
システムサポートより小清水サポートの方がインパクトある

380 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 22:29:34.23 .net]
能登大納言おすすめ



381 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 22:44:44.10 .net]
スレ間違えた
能登大納言は満足度高いけどね

382 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/27(金) 22:53:39.24 .net]
イーロンマスクに憧れたバカの会

383 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/07/29(日) 22:01:55.89 .net]
イーロンマスクに憧れてるの?

384 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/01(水) 05:55:00.10 .net]
ほげー

385 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/01(水) 18:26:52.93 .net]
TESLA好きの某役員は好きじゃない
空気が悪くなる

386 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/01(水) 18:50:57.22 .net]
誰だ?
役員なんて全然わからん

387 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 08:26:38.56 .net]
上場ですよ

388 名前:非決定性名無しさん [2018/08/02(木) 09:41:08.27 .net]
小清水だが?

389 名前:非決定性名無しさん [2018/08/02(木) 12:11:05.25 .net]
小清水、とは?

390 名前:非決定性名無しさん [2018/08/02(木) 17:47:31.60 .net]
>>389
小者の清水という意味。



391 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 12:17:41.93 .net]
ボクシングの会長見てると、他人事とは思えない気もしてきた

392 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 22:42:25.70 .net]
小清水の会に入れて良かった
人生頑張ってきて良かった

393 名前:非決定性名無しさん [2018/08/04(土) 08:47:48.03 .net]
辞めた俺だか、社長が鐘鳴らす顔は嬉しそうだった。
良かったね、と思ったし、上場はすごいと思う。
しかし何故だろう、戻りたいとは思わない。

394 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 10:14:18.01 .net]
上場ゴール

395 名前:非決定性名無しさん [2018/08/04(土) 18:02:50.82 .net]
所属部門によって格差がかなりある会社

396 名前:非決定性名無しさん [2018/08/05(日) 20:52:37.15 ID:Di6v4UOKB]
俺の部門はヒドイよ

397 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/09(木) 10:13:09.40 .net]
>>393
今はどこの会社?別の派遣会社かな

398 名前:非決定性名無しさん [2018/08/09(木) 14:38:41.24 .net]
>>374
平は割と出してくれる
部長職以上がインセンティブ出なくなる

399 名前:非決定性名無しさん [2018/08/14(火) 10:41:09.32 .net]
ここ僻む奴多すぎ
そんな嫌なら転職して結構

400 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/14(火) 12:29:31.65 .net]
んなことねえよ



401 名前:非決定性名無しさん [2018/08/14(火) 12:35:22.88 .net]
ここは割と楽だけど客がキツい

402 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 08:37:16.62 .net]
俺らはあくまでも低コストでの他人のビジネスの手伝いなんだから
プロジェクトに対して責任感じることないんだよ
だから気楽にやろうぜ
あくまで責任取るのは元請けなんだから

403 名前:非決定性名無しさん [2018/08/21(火) 14:26:56.93 .net]
小清水の会に入れて良かった
人生頑張ってきて良かった

404 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 14:36:19.00 .net]
入っても恩恵ないだろとマジレス

405 名前:非決定性名無しさん [2018/08/21(火) 15:32:58.63 .net]
は?小清水の会は"最強"なんだが?

406 名前:非決定性名無しさん [2018/08/21(火) 16:24:25.35 .net]
部長以上に昇進したければ小清水の会に入る事だな

407 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:25:52.76 .net]
はーしょうもな

408 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 18:14:23.11 .net]
ほげー土日が終わる

409 名前:非決定性名無しさん [2018/08/26(日) 18:48:23.63 .net]
給与安すぎてまともな生活が送れません
副業くらい認めたらどうなんだ(怒)

410 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 21:34:57.13 .net]
それはわかるな
この給料でどうやって生活しろって思ってるんだろうかと疑問に思う事はある

副業て別にバレないでしょ



411 名前:非決定性名無しさん [2018/08/27(月) 20:42:19.50 .net]
>>410
副業する体力、気力、時間がありません。どこまで上がれば副業無しで生活できますか?

412 名前:非決定性名無しさん [2018/08/27(月) 21:53:51.24 .net]
下っ端の方が楽だろ
本業なんて適当にこなしとけばいいんだよ

413 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 15:28:21.62 .net]
>>411
マジレスするとマネージャー一歩手前までかな

414 名前:非決定性名無しさん [2018/08/29(水) 16:04:32.70 .net]
それで年収いくらくらいになんの?

415 名前:非決定性名無しさん [2018/08/29(水) 18:03:15.50 .net]
700〜800万
人として最低限の生活が出来る

416 名前:非決定性名無しさん [2018/08/29(水) 18:38:46.18 .net]
ふちょっておいくら万円くらいもろとるの?

417 名前:非決定性名無しさん [2018/08/31(金) 13:39:53.75 .net]
1000万弱

418 名前:非決定性名無しさん [2018/08/31(金) 16:13:02.00 .net]
その割には貧乏くさいのは何故かしら

419 名前:非決定性名無しさん [2018/08/31(金) 16:20:01.27 .net]
子育てしてたらカツカツやろ

420 名前:非決定性名無しさん [2018/08/31(金) 17:54:51.73 .net]
子育てしてる平はどうなるんや?



421 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 21:34:32.21 .net]
共働きしろということだ
言わせんな

422 名前:非決定性名無しさん [2018/09/03(月) 07:23:03.42 .net]
>>418
何でも会社経費にすることか?

423 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 11:24:00.23 .net]
今日休み?

424 名前:非決定性名無しさん [2018/09/04(火) 12:06:11.63 .net]
小清水の会は休み
システムサポートは通常通り

上流と下流の差

425 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 12:30:48.11 .net]
安否確認きた?

426 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 21:45:53.06 .net]
安否確認懐かしい

427 名前:非決定性名無しさん [2018/09/09(日) 13:16:04.49 .net]
給与安すぎてまともな生活が送れません
副業くらい認めたらどうなんだ(怒)

428 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 23:33:38.58 .net]
嫌なら辞めろと言うことだ
副業ぐらい勝手にやれば良い

429 名前:非決定性名無しさん [2018/09/11(火) 07:41:58.68 .net]
30歳で残業40h年収700万は欲しいな。

430 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 18:07:40.95 .net]
上位のsiに行くしかないね



431 名前:非決定性名無しさん [2018/09/12(水) 10:03:16.57 .net]
30歳で年収700とか上位何社だよ
マネージャーやってるなら話は別だろうけど

432 名前:非決定性名無しさん [2018/09/15(土) 14:03:52.90 .net]
ぬるい会社
これだけがこの会社に留まる理由
人は悪くないよ

433 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 21:34:58.87 .net]
なんか最近暇だわ

434 名前:非決定性名無しさん [2018/09/20(木) 22:07:33.04 .net]
忙しいよりいいわ
下らない下っ端仕事でたいした金にもならんのに残業強制されてみ?発狂するよ

435 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 22:10:21.48 .net]
そうだな
最近ずっと使うかわからん下らん手順書だらだら作ってる
家帰ってもゲームすらやらなくてボーッとして寝てるよ
そろそろ寝るかな

436 名前:非決定性名無しさん [2018/09/21(金) 10:27:51.17 .net]
鬱だな

437 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 17:41:24.82 .net]
鬱かもしれん。
先行き不安になるといつもこうだな

438 名前:非決定性名無しさん [2018/09/22(土) 02:25:03.89 .net]
給料安過ぎて辛い

439 名前:非決定性名無しさん [2018/09/22(土) 12:11:42.90 .net]
安いのはお前だけじゃない
悲劇のヒロインぶるのはやめろ

440 名前:非決定性名無しさん [2018/09/22(土) 14:11:24.01 .net]
>>439
どこに女と書いてあるのか?



441 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 10:27:51.07 .net]
安いのはみんな知ってる
しかしその分に見合った手抜きはする

442 名前:非決定性名無しさん [2018/09/24(月) 22:46:21.63 .net]
せやなー

443 名前:非決定性名無しさん [2018/09/25(火) 00:25:54.93 .net]
>>441
それダメな企業の特徴。給料が安い→給料が安いから働かない→働かないなら給料を上げないと悪循環になってジリ貧になる。

444 名前:非決定性名無しさん [2018/09/25(火) 01:15:19.36 .net]
働いたら給料上がると思ってるお花畑は黙ってろよ ベースが他社より100万は安い

445 名前:非決定性名無しさん [2018/09/25(火) 01:26:27.48 .net]
>>444
だからそういうあなたのようなお荷物が増えることと会社が大きくなることは正比例する。

会社が大きくなると全体のレベルが下がるのは知っているだろうに。

446 名前:非決定性名無しさん [2018/09/25(火) 01:31:53.44 .net]
数十年も前にアメリカでは研究されて、ピーターの法則と呼ばれる。

組織が大きくなっていくと無能がどんどん増えていく。やる気のない者から無能になり、やる気があった者も管理職になって無能化する。

ちなみにこの法則はノーベル賞学者が証明している。

447 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 06:47:48.02 .net]
>>445
釣られてあげるけど、やる気のあるやつは派遣なんてしないんだけどな

448 名前:非決定性名無しさん [2018/09/26(水) 11:28:26.95 .net]
頭悪いの?
こちらの言いたいこと理解してないよね

449 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 12:08:14.09 .net]
>>448
頭悪いのはあんただよ

450 名前:非決定性名無しさん [2018/09/26(水) 12:18:45.87 .net]
>>449
釣りか?



451 名前:非決定性名無しさん [2018/09/28(金) 12:22:22.12 .net]
【一般社団法人】株式会社システムサポート【小清水の会】

452 名前:非決定性名無しさん [2018/10/03(水) 11:17:21.39 .net]
【一般社団法人】株式会社システムサポート【小清水の会】

453 名前:非決定性名無しさん [2018/10/23(火) 01:42:09.17 .net]
【一般社団法人】株式会社システムサポート【小清水の会】

454 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:15:38.21 .net]
また過疎ってやがる

455 名前:非決定性名無しさん [2018/11/21(水) 12:51:08.17 .net]
新卒で入社が決まりました
先輩方、よろしくお願いします

456 名前:非決定性名無しさん [2018/11/25(日) 00:14:12.22 .net]
ほそぼそ立ってるなw
プロジェクトやら案件によるのかもだろうけど
比較的会社自体はええとこちゃう?
ぬるさとか休みやすさとか。
関西とかはわからんけど。
でも給与の低さとか評価の面でダメよね。
おらもそのうちの一人かな。

457 名前:非決定性名無しさん [2018/11/25(日) 09:14:01.16 .net]
ちなみに年齢と給与は?
俺は30代中盤で420万

458 名前:非決定性名無しさん [2018/12/19(水) 22:25:57.99 .net]
システムエグゼってどう?5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1545216684/

459 名前:非決定性名無しさん [2018/12/19(水) 22:29:27.41 .net]
JR東海社員を痴漢容疑で逮捕 名古屋
2018/9/16 17:08

女性に抱き付いたとして、愛知県警中村署は16日までに、
JR東海社員の田中光吏容疑者(31)=名古屋市中村区太閤3=を県迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で逮捕、送検した。

逮捕容疑は15日午前0時すぎ、同市中村区椿町の路上で、女性(27)に抱き付き服の上から体を触った疑い。
「酔っていて覚えていない。そういうことをする人間ではない」と供述している。

中村署によると、目撃した通行人の男性が「痴漢しただろう」と呼び止めると、「何もしていない」と逃げたため、追い掛け取り押さえた。
JR東海によると、田中容疑者は新幹線鉄道事業本部に所属している。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3543980016092018CN8000/

460 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 09:17:18.10 .net]
>>457
一緒に仕事したことあるが、こんなに安いのか。



461 名前:非決定性名無しさん [2018/12/20(木) 15:58:21.14 .net]
ボーナス出たのか?

462 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 23:26:09.52 .net]
客先常駐は虚しい

463 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 02:18:09.16 .net]
客先で必要以上に嫌み言うやつがいるんだけど
そういう場合は転職した方がいい?
会社に言っても場所変えてくれんよね?

464 名前:非決定性名無しさん [2019/01/26(土) 22:57:07.36 .net]
NPCが何か喋ってるわくらいの気持ちで流した方が良いよ
どこ行ってもそんな奴居るし、異動先でその時点では居なくても後から湧いてくる可能性あるし
耐性付けた方が手っ取り早い

465 名前:非決定性名無しさん [2019/01/27(日) 17:32:33.88 .net]
【排尿】オペレータの現状について語るスレ 18 【監視】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1548577866/

466 名前:非決定性名無しさん [2019/01/28(月) 06:34:54.61 .net]
社長はまだ社員一人一人、顔を覚えてるって言ってる?

467 名前:非決定性名無しさん [2019/01/28(月) 13:04:27.44 .net]
小清水か?

468 名前:非決定性名無しさん [2019/01/31(木) 09:44:24.62 .net]
会ったこともないのに、覚えてるのか?

469 名前:非決定性名無しさん [2019/01/31(木) 16:31:52.94 .net]
うーん
スーパーSEなんだって。

これでわかるか?

470 名前:非決定性名無しさん [2019/02/07(木) 21:22:57.54 .net]
営業に相談しろよ



471 名前:非決定性名無しさん [2019/02/26(火) 12:15:10.58 .net]
【一般社団法人】株式会社システムサポート【小清水の会】

472 名前:非決定性名無しさん [2019/03/10(日) 17:24:40.44 .net]
【一般社団法人】株式会社システムサポート【小清水の会】

473 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 19:35:30.85 .net]
>>84
「辞めざるを得ない」って常駐先が無くなるから?

474 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:56:19.16 .net]
一読よろしく!

475 名前:非決定性名無しさん [2019/03/25(月) 13:26:13.25 .net]
今でも買うのか

476 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/04/01(月) 22:40:15.61 .net]
音読よろしく!

477 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/04/02(火) 12:52:47.95 .net]
客先にいるのと自社にいるのとどっちが辛い?

478 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/04/03(水) 20:34:47.79 .net]
>>473
そのとおり

479 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/04/03(水) 20:36:29.40 .net]
定期的に辞めたくなる

480 名前:非決定性名無しさん [2019/04/03(水) 20:50:54.64 .net]
今は営業がいるんでしょ?



481 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 12:52:14.43 .net]
なんの営業?
人売り営業はずっと前からいる

482 名前:非決定性名無しさん [2019/04/21(日) 04:42:04.60 .net]
dff

483 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:06:56.46 .net]
会社に帰るたびに誰だかよくわからん人が増えてくる
浦島太郎みたいな気分

484 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 19:44:17.92 .net]
ゴールデンウィーク何してますか
お金がないのでずっと家で寝てます

485 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 19:46:47.34 .net]
連休明けたら転職の準備しないと

486 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 02:53:03.47 .net]
レスして欲しいなあ

487 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 13:48:17.12 .net]
他社に常駐しているデータベースコンサルタントをよく見た。

単価いくらか分からないけど大変そうだった・・・。

488 名前:非決定性名無しさん [2019/05/09(木) 09:08:48.15 .net]
所詮人売りの組織
能力()を上げて奴隷単価を上げたところで元請けには勝てない
就職活動をちゃんとしなかった時点で負け
ここで1000万超えたところで労力の割に合わない

489 名前:非決定性名無しさん [2019/05/10(金) 00:29:23.83 .net]
人辞めすぎ。

490 名前:非決定性名無しさん [2019/05/10(金) 02:02:27.28 .net]
お疲れ様です・・・



491 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 23:19:45.66 .net]
客先で言うことずっと聞いてると
脳が壊れてくる気がする

492 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 11:03:05.03 .net]
>>487
どんなことするのそれ

493 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 15:34:26.20 .net]
>>492
派遣先のコンサルタントとして、客先で問い詰められるお仕事。
御社以外のデータベース得意会社な人も派遣されてきてたな。

494 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 19:14:07.27 .net]
派遣先の仕事が嫌なら変えてもらえますか?

495 名前:非決定性名無しさん [2019/06/19(水) 23:50:32.51 .net]
元気にやってるか?皆の衆

496 名前:非決定性名無しさん [2019/06/21(金) 06:46:34.86 .net]
ボーナス30万しか貰えなかった

497 名前:非決定性名無しさん [2019/06/21(金) 23:32:29.55 .net]
やっすwww

498 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 13:28:06.25 .net]
新卒やめすぎ
セクハラモラハラ多すぎ

499 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/06/30(日) 21:49:46.20 .net]
>>496
手取り?額面?

500 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/06/30(日) 21:51:11.62 .net]
>>498
そんなに新卒やめてますか?



501 名前:非決定性名無しさん [2019/07/01(月) 19:33:29.51 .net]
>>499
額面
ちな9年目

502 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/01(月) 21:00:53.29 .net]
>>501
9年目で30万?
どこの部署ですか
こんなのでは暮らしていけませんね

503 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/02(火) 05:59:57.50 .net]
ボーナスはまだ出てないはずだけど? 
なんで金額わかるんだ

504 名前:非決定性名無しさん [2019/07/02(火) 10:02:44.22 .net]
面談で分かるだろ
もう評価も額も決まってる

505 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/02(火) 12:25:09.75 .net]
面談とか無いので分からないです。
普通はあるものですか?

506 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/03(水) 12:59:12.25 .net]
新卒やめてないよ 

507 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/03(水) 21:14:37.84 .net]
今の現場が嫌で辞めようか迷ってるけどどうしようかな

508 名前:非決定性名無しさん [2019/07/03(水) 23:26:37.66 .net]
>>507
元社員だけど、現場が嫌ならまずは変えてほしいと相談した方がいい。

現場が合わない理由で会社を辞めているといいことないよ。

509 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/04(木) 06:56:26.29 .net]
そんなものですかね
業務時間の99%は派遣先だし別に会社ごと変えてもあまり未練はないかな
自分にとって会社は単なるハローワークのイメージです

510 名前:非決定性名無しさん [2019/07/04(木) 12:41:23.17 .net]
>>509
癖になる可能性がある。嫌なら辞めるだと転職を繰り返して、合わない現場に突っ込まれやすくなる。自分をよく知らない人間にかけるよりは、知っている人間にかけた方がいい。



511 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/04(木) 21:29:56.40 .net]
確かにそうかもしれません。
上と相談してみます。
ご意見ありがとうございます。

512 名前:非決定性名無しさん [2019/07/05(金) 12:09:45.08 .net]
こうやって洗脳して離職率を抑える
人の人生を踏みにじり駒としか思っていない上の連中
酷いよここは

513 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/05(金) 12:41:19.78 .net]
元社員がタイミング良く書き込むのも怪しい

514 名前:非決定性名無しさん [2019/07/05(金) 12:45:14.96 .net]
>>513
たまたまです。西新宿にこもっている上のやつらはクソだと思うよ。

515 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/05(金) 22:48:25.74 .net]
副業解禁まだ?
安い給料補いたい

516 名前:非決定性名無しさん [2019/07/06(土) 08:57:57.40 .net]
辞めるって言ったら「他行っても通用しないよ」とか「あの会社はやめた方がいい」とか言われたけど転職したら200万アップで600万になった。
視野が狭い上司が多すぎる。

517 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 20:07:08.81 .net]
至誠って何かね?

518 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 20:42:01.21 .net]
毎回面談とかしないままボーナス当日になったら明細見て金額わかる感じなんだけど
自分だけなのでしょうか

519 名前:非決定性名無しさん [2019/07/07(日) 08:32:34.22 .net]
貴方だけでは無いでしょうが、少数派でしょうね

520 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 12:37:59.43 .net]
新しい評価制度どう思いますか?
結構不味い気がしてる



521 名前:非決定性名無しさん [2019/07/08(月) 07:42:03.89 .net]
改悪して若手の昇給抑えつけるためだから当たり前の感想だな
評価制度が変わって良くなることなんてこの世に無いよ

522 名前:非決定性名無しさん [2019/07/08(月) 08:16:15.82 .net]
俺も、やめるって言ったら給料上げるって言われた
そんなので上がるなんて、今まで働いてたのはなんだったんだろと思って、会社辞めたよ。

523 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/08(月) 12:44:14.83 .net]
これ以上下げられると生活できないよ

524 名前:非決定性名無しさん [2019/07/08(月) 14:14:50.52 .net]
嘘吐きの言葉は信用出来ない
家賃や食費を削る努力はしたのか?

525 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/08(月) 21:31:39.96 .net]
これ以上削るとホームレスになる

526 名前:非決定性名無しさん [2019/07/09(火) 12:19:11.90 .net]
甘え
努力出来ないものはホームを持つな
会社に住め

527 名前:非決定性名無しさん [2019/07/11(木) 15:17:46.74 .net]
夏ボいくらだった?
俺は9年目で49万

528 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 21:58:03.04 .net]
40で額面42万なんだけど

529 名前:非決定性名無しさん [2019/07/12(金) 11:02:04.99 .net]
大手行った2年目の従兄弟が60万とか言ってて苦笑い

学歴は俺のが上なのに
俺はリーマンショック期
彼は売り手
嫌になる
人生

530 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/21(日) 12:35:29.44 .net]
吉本興行を見てるとうちの会社は優しいと思った



531 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/22(月) 22:27:41.35 .net]
何のための七万円ですか?

532 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 19:13:49.83 .net]
東証一部てまじ?

533 名前:非決定性名無しさん [2019/07/26(金) 22:04:51.85 .net]
>>532
東証全部への道のりは遠い

534 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/28(日) 12:56:46.74 .net]
つまらんなー
七万円貰ったけど何のお陰なんですか

535 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/07/28(日) 19:32:50.83 .net]
東証一部になって社内は何か変わりました?

536 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/01(木) 14:02:21.36 .net]
>>522
辞める場合って既に転職決まってるから
抑止力にはならないですよね

537 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/02(金) 08:09:14.95 .net]
新卒が入って社員数は増えてるけど
中途は出たり入ったりであまり変わらないですね

538 名前:非決定性名無しさん [2019/08/02(金) 15:47:12.52 .net]
誰でも大企業に入れる超売り手市場でここに入ってくる新卒やべぇよ
やべぇよ…

539 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/03(土) 04:18:49.64 .net]
早く真実に気づいて出ていかないと大変なことになるぞ

540 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/03(土) 18:45:44.88 .net]
>>538
でも東証一部の右肩上がり成長なんですよ?



541 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 21:07:49.85 .net]
なんだかなあ

542 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/06(火) 04:37:07.45 .net]
なんか怖い会社だ

543 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:01:09.39 .net]
知らないうちに東証一部になってて笑ったww

544 名前:非決定性名無しさん [2019/08/16(金) 20:08:05.25 .net]
>>543
自存を諦めたということだ。

会社のコントロールが効かなくなるな。

545 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 13:16:27.71 .net]
上場してから大成功してるなぁ

546 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/09(月) 19:28:55.18 .net]
まあ、どこもそんな感じだし、今はそういう風に見えるね

547 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 12:40:39.95 .net]
退職者多いけど何があったんだろ

548 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 14:28:04.15 .net]
副業しないと生活に困るのですが
してる人いますか?

549 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 14:52:15.69 .net]
書き込みがほとんど無い

550 名前:非決定性名無しさん [2019/09/29(日) 17:38:25.29 .net]
ここって、中堅社員少ないよな



551 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 18:37:02.52 .net]
少ないね
入社してもその頃になるとみんな出て行くから
30代前後がごっそり居ない

552 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 21:35:39.16 .net]
他の派遣会社と比べて何が違うんでしょうか

553 名前:非決定性名無しさん [2019/10/02(水) 20:50:40.28 .net]
>>552
経営陣がクズ

554 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/10/06(日) 18:53:01.77 .net]
派遣会社はどこも同じじゃないか?

555 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 18:36:03.37 .net]
ここよりマシな派遣会社だと
どこがありますか

556 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 08:10:26 .net]
書き込みないですね

557 名前:非決定性名無しさん [2019/11/07(木) 08:12:24 .net]
>>556
みんな辞めてしまった

558 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 20:09:18 .net]
>>557
あんたレス早すぎだよ
何者だ

559 名前:非決定性名無しさん [2019/11/07(木) 22:34:31 .net]
>>558
たまたまだよ

560 名前:岩下周平 mailto:sage [2019/11/08(金) 09:26:57 .net]
この人物に注意してください。善良な市民を装った悪人です。成人男性には弱弱しく振舞い、力のない若い女性や未成年の男の子、性転換者のような社会的弱者には強気で偉そうにまくしたてるんです。


岩下周平 SCSK ロリコン バイセクシャル デリヘル顧客情報流出 盗撮犯 犯罪者 千葉 大阪

大阪市東淀川区下新庄4-9-31 芝野マンション4A
080-4018-5392
https://imgur.com/a/UzFCtgD



561 名前:非決定性名無しさん [2019/11/09(土) 22:25:04 .net]
30歳時で額面年収どのくらい?

562 名前:非決定性名無しさん [2019/11/10(日) 11:44:44 .net]
>>561
300万円

563 名前:非決定性名無しさん [2019/11/10(日) 11:54:48.74 .net]
>>562
え、本気で言ってる?
東京配属で暮らしていけるのそれ

564 名前:非決定性名無しさん [2019/11/11(月) 14:53:48 .net]
派遣としてここの社員来てたけど
普通に優秀だし助かってたよ。
単価けっこー高めだったけど、ここ見る限り本人には全然還元されてないんだなぁ

565 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 19:19:13 .net]
そう言っていただけるのは嬉しいが残念ながら還元率は低い
半分は会社に、半分は社員のポケットに入れてあげてくれるとありがたい()

566 名前:非決定性名無しさん [2019/11/11(月) 23:45:33 .net]
わたしのオマンコにも入れてください。 

567 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 00:02:51 .net]
>>562
石川勤務ならそんなもんだね、マジで

568 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 19:48:20.61 .net]
本社てそんなに安いのか? 事務員が多いからかな?

569 名前:非決定性名無しさん [2019/11/15(金) 14:48:55.21 .net]
>>568
石川県の最低賃金は832円、東京都の最低賃金は1013円です。

570 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/11/16(土) 18:03:44 .net]
300万て新卒のレベルでしょ?



571 名前:非決定性名無しさん [2019/11/29(金) 22:09:17 .net]
一部上場してますが、全部上場するのはいつでしょうか

572 名前:非決定性名無しさん [2019/11/29(金) 22:27:00 .net]
>>571
一部には全部という意味もあるんだぜ?

全部が1冊という意味。

573 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 02:38:34 .net]
300はないな
ワイは数年前に石川勤務でもっともらってたで
今は別の会社でそれ以上に頂いていますけど

574 名前:非決定性名無しさん [2019/12/01(日) 03:20:31 .net]
300はないな
ただ、上司から残業は削られてたけどな
もうその上司も部下もいないけどな

575 名前:非決定性名無しさん [2019/12/01(日) 03:55:55.85 .net]
300円とは何の話ですか?

576 名前:非決定性名無しさん [2019/12/01(日) 04:24:20 .net]
>>575
麻薬のお試し価格

577 名前:非決定性名無しさん [2019/12/02(月) 18:27:37.02 .net]
最近、社内で睡眠導入剤の乱用が広がっている。

578 名前:非決定性名無しさん [2019/12/09(月) 17:56:02 .net]
今日もゴミ出しお疲れ様

579 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/17(火) 02:55:51 .net]
人の入れ替わりが激しいな
数年居るけど知ってる人がだいぶいなくなった

580 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/17(金) 05:02:31.02 .net]
誰も書き込まないのか



581 名前:非決定性名無しさん [2020/01/17(金) 17:41:50 .net]
転職エージェントにここ紹介されたけどみんな逃げたからなのか?

582 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 13:40:53 .net]
社内で働く事は殆どないからどこの会社でも同じだよ

583 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 18:14:29.37 .net]
自社のオフィスが綺麗だろうが恩恵を受けるの基本エンジニア以外

584 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 21:35:45 .net]
転職者が面接に来たら騙されやすくなるよ
あー私こんなきれいなオフィスで働けるんだあと思うし
実際は客先の汚い机で働く事になるけどね

585 名前:非決定性名無しさん [2020/01/24(金) 02:09:52.47 .net]
>>579
キツクオフの安否確認、終了しました。

586 名前:非決定性名無しさん [2020/01/25(土) 08:52:01.63 .net]
高知県は1月24日、県職員が作成したとみられる生活保護受給者の個人情報のデータが入ったハードディスクドライブ(HDD)が販売されていたと発表した。販売業者 日立ソリューションズから購入した県民から連絡があった。

 県福祉指導課によると、HDDに入っていたデータは、2003年ごろに県の中央東福祉保健所(香美市)の職員が作成した生活保護受給者の氏名や住所などの個人情報とみられる。

587 名前:非決定性名無しさん [2020/01/26(日) 13:49:54 .net]
オラクルマスターの合格証を会社ぐるみで偽造

588 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/26(日) 16:44:52.13 .net]
まじ?

589 名前:非決定性名無しさん [2020/01/27(月) 06:58:53.27 .net]
流石にそこまでは

590 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 19:53:49 .net]
そんなにクラウド事業やってるの?
ただの派遣会社かと思ってた



591 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 22:48:20 .net]
業績いいのに誰も書き込まないね

592 名前:非決定性名無しさん [2020/02/28(金) 11:47:18 .net]
一応2月上旬に内定をもらってるんですが、そんなにやばい会社なのですか?
もしそうならもう少し就職活動を続けようかと思います。

593 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 20:26:25 .net]
特定派遣の会社ならマシな方だよ
あなたがどこかの会社に派遣されて仕事したいならいいけど
自分の会社で働きたいなら別の会社で働く事をおすすめする

594 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 20:34:29 .net]
今何年なの?

595 名前:非決定性名無しさん [2020/02/29(土) 20:36:55 .net]
金沢なら悪くないと思うが、東京はただの派遣会社で仕事も選べないから、特にこの会社である必要がない。

596 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 10:27:22 .net]
前から思ってたけど職場は仕事選べるようにして欲しいよなあ
他の派遣会社とか何社か案内くれるらしいんだけど

597 名前:非決定性名無しさん [2020/03/03(火) 13:22:48 .net]
先ほどの内定を頂いた就活生です。
私は現在3年生で、東京支社の方で内定をいただきました。
皆さんの意見を参考にしてもう少しレベル感の高い企業も狙ってみようと思います。

598 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 21:11:02.34 .net]
まだ3年ならまだいい企業あるから探してみなさい
派遣会社はハローワークと変わらんからね

599 名前:非決定性名無しさん [2020/03/03(火) 21:19:14 .net]
>>598
ハローワーク知ってますか?

600 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 21:28:07 .net]
ハローなワークだろ?
知ってらい!



601 名前:非決定性名無しさん [2020/03/03(火) 21:37:04.40 .net]
これがこの会社のレベル

602 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 21:39:21.91 .net]
STSってさ、なんかチンコに見えね?ね?

603 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 21:45:13.87 .net]
見えない

604 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 21:45:56.85 .net]
CTCスレでやってたなソレ

605 名前:非決定性名無しさん [2020/03/03(火) 22:35:06.90 .net]
Tバック会社

606 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:37:10 .net]
リーマンの再来かなぁ
昔みたいにリストラされないか心配

607 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 22:28:42 .net]
2月上旬に内定でるわけないだろ
悪意あるね

608 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 04:56:30 .net]
ここは派遣切りリストラコンボはありますか?

609 名前:非決定性名無しさん [2020/03/16(月) 07:24:50 .net]
>>608
欠勤が多いと退職を強要される

610 名前:非決定性名無しさん [2020/03/17(火) 00:28:26 .net]
当然だろ



611 名前:非決定性名無しさん [2020/03/17(火) 01:01:16.54 .net]
>>610
当然ではないよ。まとな会社ならこういう話にはならない。欠勤が多いだけでは解雇にできない。要するにまだまだ中小零細企業の感覚なんだよ。

612 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 08:11:26.95 .net]
>>609
欠勤というではなく仕事が無くて社内待機が多くてもクビになりますか?
この先仕事がなくなり派遣切りにも合うかもしれませんし

613 名前:非決定性名無しさん [2020/03/17(火) 23:48:43.86 .net]
>>612
それはほとんどない。自分が自滅して勤怠か悪くなると退職の話が出てくる。

614 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 07:04:26 .net]
リーマンショックの時は大量リストラしたと聞いたのですが
ガセなのかな

615 名前:非決定性名無しさん [2020/03/18(水) 20:37:26.30 .net]
>>614
リストラしたと聞いたような。
その前後に会社を作ってるよね。
色々有るよね。

616 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 01:50:15 .net]
なんの会社ですか

617 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 01:52:40 .net]
なんの会社ですか

618 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 13:14:02 .net]
リモートワークが云々言ってるけど
自社に席がない俺には関係なかった

619 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 14:37:41 .net]
事業部のスタッフに連絡してもいつも休み
会社に行っても事業部長と社員の陰口言ってる
それで帰属意識を持てと言われても無理

620 名前:非決定性名無しさん [2020/03/21(土) 15:45:51 .net]
自社にいるやつは現実から逃避している人間ばかりだからね。



621 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 16:38:26 .net]
外で働くと会社に帰るの面倒くさいな
上司も別の現場にいて一年に一回しか話すことないんだけど
それって上司と呼べるのか不思議

622 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 19:57:15 .net]
ええ?

623 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:13:01 .net]
>>619
派遣会社に帰属意識ているんですか?

624 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 21:49:58 .net]
情報処理技術者試験中止なのか

625 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 06:38:52.36 .net]
今年はボーナスどうなるんだろうか 
満額でも1.5が2回だけどそれでも生活ぎりぎりだからね

626 名前:非決定性名無しさん [2020/03/30(月) 11:52:53.86 .net]
基本的に客先常駐だから常駐先がブラックだと詰む

627 名前:非決定性名無しさん [2020/03/30(月) 16:35:16 .net]
客先のプロパーはテレワークや自宅待機でもオッケーだけど、弊社は派遣扱いだから出勤しないと駄目なんだって

立場の弱い派遣会社の社員って事を改めて再認識させられたよ

外に出てる人は奴隷扱い、中の人はぬくぬくテレワーク
なにこれ?

628 名前:非決定性名無しさん [2020/03/30(月) 17:16:32 .net]
>>627
部外者

629 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 19:24:23 .net]
>>627
酷いなあ 完全に奴隷じゃん
俺たちはコロナに感染してもいいってことかよ

630 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 19:27:53 .net]
うちの会社は派遣先に弱いよな
他の派遣会社でも同じなんだろうけど、外で働く社員を守ることは少ない

ということは不景気で派遣切りにあったら首切られて終了ということか



631 名前:非決定性名無しさん [2020/03/30(月) 19:40:30 .net]
>>630
自社に戻されて、仕事を与えず自滅を待つのが常套手段。

632 名前:非決定性名無しさん [2020/03/30(月) 21:48:12.25 .net]
さらに給与も安いくせに副業は禁止です
社員を守るどころか生活出来ませんけど?

633 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 15:50:37 .net]
今どき副業解禁してないのは時代遅れだよな

634 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 10:30:49 .net]
派遣先でコロナ感染者が出たところはありますか?

635 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 14:59:55 .net]
うちはまだないよ

636 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 20:18:01 .net]
よーし明日から休みだな

637 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/10(金) 07:06:47 .net]
コロナが蔓延しても内勤の一部の人間にしか適用せんとは

638 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:05:27 .net]
これ対応できるんかな?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/amp/k10012382031000.html?__twitter_impression=true

639 名前:非決定性名無しさん [2020/04/12(日) 11:30:15 .net]
>>637
広いオフィスは不要です。

640 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 20:18:16 .net]
で、会社として国からの7割削減にどう対応するんよ?
何もしないに一票



641 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:14:28 .net]
派遣社員はテレワーク関係ないって言われたけどひど過ぎないか

642 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 17:21:51 .net]
2年前にやめたけど相変わらず謎の年俸400万制とかで残業0とかやってんの?

643 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 17:23:33 .net]
ここはあくまでも勉強するところであって普通に仕事して家族養うところじゃないぞ

644 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 06:29:45 .net]
な、なんだってー

645 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 17:21:06 .net]
俺は去年一抜けて他の安定した上場企業いけたけど、お前らもはや手遅れ。南無阿弥陀仏。

646 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 22:17:07 .net]
まだ覗いてるってことは未練あるんかなあ?
こちとら東証一部だぞ

647 名前:非決定性名無しさん [2020/04/15(水) 22:41:58 .net]
東証一部かどうかなんて昔の基準

648 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 02:09:22 .net]
プゲラッチョ

649 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 12:22:26.32 .net]
どうせマザーズとかの糞会社だろ

650 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 18:20:27 .net]
>>646
それ以上の一部上場に転職できたらかな
おまえら書き込みも監視されてんだろ?
これからみんな無職なるんだからこの際あらいざらい言いたいこと書いたほうがいいぞwww



651 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 18:22:37 .net]
なぜか労務局の監査が入る日時が漏れてて、その日は強制的にタイムカード押さされて一人っ子一人いなくなるという
こういう糞みたいな会社はコロナで倒産すればいいと思うよ

652 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 18:24:36 .net]
>>625
俺がいたころは寸志5万だったぞ

653 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/17(金) 03:04:15 .net]
STS!

654 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/17(金) 12:39:16 .net]
>>652
それリーマンショック時ですか?
暮らしていけませんわ

655 名前:非決定性名無しさん [2020/04/20(月) 19:51:20 .net]
俺は6万円だった

656 名前:非決定性名無しさん [2020/04/20(月) 19:53:33 .net]
これから、開発中止とか運用メンバー見直しが始まっていくんだろうな
ヤバイなぁ〜
どうしよう

657 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 04:59:26.06 .net]
ここの労働組合は機能してるの?

658 名前:非決定性名無しさん [2020/04/21(火) 20:12:21 .net]
ttps://this.kiji.is/625022369284064353

659 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 08:20:38 .net]
ぶっちゃけ自社のビジネスて殆どやってないよね?

660 名前:非決定性名無しさん [2020/04/23(木) 22:50:11 .net]
金沢もほぼ派遣業?



661 名前:非決定性名無しさん [2020/04/23(木) 23:02:40 .net]
>>660
金沢は風俗業

662 名前:非決定性名無しさん [2020/04/23(木) 23:34:55 .net]
>>661
えぇ...

663 名前:非決定性名無しさん [2020/04/24(金) 08:58:17.27 .net]
石川勤務少しだけ考えてた就活生です。
石川は前の書き込み的にも、客先常駐少ない感じですか?教えていただけたら嬉しいです。

664 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 17:01:55 .net]
わからんなぁ 説明会で聞いて

665 名前:非決定性名無しさん [2020/04/28(火) 22:07:11 .net]
言わないんじゃない?

666 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 13:51:35 .net]
何で自社の主力ビジネスを言えないの?

667 名前:非決定性名無しさん [2020/05/04(月) 14:39:59 .net]
オナニーサポート

668 名前:非決定性名無しさん [2020/05/05(火) 00:37:32 .net]
DMMに任せたい

669 名前:非決定性名無しさん [2020/05/09(土) 14:21:10 .net]
客先常駐や社内開発、給与やナス、昇進は
全てロシアンルーレットです。
運が良ければもっといい企業に転職できます。

670 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 21:50:35 .net]
客先常駐するなら元請けの会社ってどこでも大差なくないか?



671 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 23:29:32 .net]
>>669
昇進はコネですね
仕事が適当なのは確か

672 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 00:06:21 .net]
業績いいからボーナスそのまま出るのかな

673 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:41:11 .net]
ここ3ヶ月自分のマネージャーから殆ど連絡ないわ
本当に上司なんだろうか

674 名前:非決定性名無しさん [2020/05/18(月) 10:18:02 .net]
その上司は退職されました。

675 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:35:32 .net]
一応いるみたい
退職者リストになかったから

それより会社CMできたけど事業内容があんまり関係ない気がするのは気のせいかな

676 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 20:35:12 .net]
CM激アツですね

677 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 12:09:17 .net]
テレワークて本当にやってるの?
3ヶ月ぐらい会社に帰ってないからどうなってるかわからんな

678 名前:非決定性名無しさん [2020/05/26(火) 00:48:14 .net]
それがテレワーク

679 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 09:20:47 .net]
俺は派遣で事務所に居場所ないから帰ってないだけだよ

680 名前:非決定性名無しさん [2020/05/27(水) 19:52:10 .net]
たまに帰ってもお客さんみたいだからなぁ



681 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 12:19:48 .net]
個人営業に近いからね
テレワーク進んだら空中分解するかもしれん

682 名前:非決定性名無しさん [2020/05/29(金) 19:15:31 .net]
分解は茄子次第ですね
富豪になるか貧民になるか

683 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 12:23:38.05 .net]
この業績で茄子を去年より下げたら辞めるよ

684 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 20:56:58 .net]
ボーナスはいつですか?

685 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 04:36:21 .net]
社内に貼られてるポスターがだんだんやばいふうになって来てるのは気のせいかな

686 名前:非決定性名無しさん [2020/06/18(木) 20:09:57 .net]
>>685
何処ですか?

687 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 19:27:59 .net]
東京ではないのであまり言えないが
パワハラセクハラ防止の紙の枚数が増えてる

688 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 11:02:24 .net]
今年ボーナス金額増えました?
私のところは評価も面談もないので紙が来るまでわからない状態です
ちなみに去年は2割減りました

689 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 06:24:23 .net]
誰も書き込んでくれなくて寂しい

690 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 22:46:11 .net]
面談で現場変えてと言ったけどやんわり断わられた
どうするかなあ



691 名前:非決定性名無しさん [2020/07/15(水) 19:50:30 .net]
相変わらず、色々な人が去っていくなぁ
課長級まで、居なくなるからなぁ

692 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 21:32:55 .net]
誰がやめたの?詳しく

社長5万円ありがとうございます

693 名前:非決定性名無しさん [2020/07/15(水) 21:51:49.62 .net]


694 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 22:07:12 .net]
久々のレスでそれか

695 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 06:53:06.85 .net]
やべーーー
あさが来た

696 名前:非決定性名無しさん [2020/07/20(月) 07:16:15 .net]
希望の朝だ

697 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 08:44:57 .net]
俺の希望と元気は全部股間に!!
おかげで本体はメゲメゲでシオシオ

698 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:11:17 .net]
コロナのおかげで自社に帰らなくて済むようになって助かる

699 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 00:26:39 .net]
ここの社員食べました

700 名前:非決定性名無しさん [2020/07/27(月) 21:03:21.27 .net]
食べられるのありました?



701 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 06:15:47 .net]
社内恋愛厳禁

702 名前:非決定性名無しさん [2020/08/09(日) 21:29:11 .net]
上司にしゃぶりたいと言われて逃げた

703 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 22:35:50.31 .net]
人食い酋長現る!

704 名前:非決定性名無しさん [2020/08/11(火) 20:34:13 .net]
>>703

705 名前:非決定性名無しさん [2020/08/11(火) 20:34:57 .net]
>>703
また、あの方ですか

706 名前:非決定性名無しさん [2020/08/11(火) 20:37:31 .net]
>>705
そっか、すまんすまんw
貴方は違っても他の書き込み見てると非モテ男ばかりなのかな?と
40代女の良いとこが全然語られてないし
俺の考える40代女の良さは生でできるし、口出しゴックンや中出しできる女も多い
スタイル崩れてない女しか相手にしないけどね

707 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 09:17:27 .net]
暑さで頭おかしくなったか

708 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 15:40:08.69 .net]
お盆休み取りやがって

709 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 05:33:35.82 .net]
しかしひどい会社だな

710 名前:非決定性名無しさん [2020/09/06(日) 10:02:06.84 .net]
>>709
なんでだ?
良くも悪くも普通じゃないのか?



711 名前:非決定性名無しさん [2020/09/06(日) 10:38:54.55 .net]
良くはないが
悪くはあるな

712 名前:非決定性名無しさん [2020/09/06(日) 16:22:53 .net]
>>711
どこも似たようなもんだろう。
上場してるだけマシってもんだと思うが。

713 名前:非決定性名無しさん [2020/09/06(日) 17:26:42 .net]
良し悪しと上場は
実際あまり関係ないかな

714 名前:非決定性名無しさん [2020/09/07(月) 05:36:34.59 .net]
>>713
残業出るだろうし
上場してれば色々規制もあるだろうに
末端の小さな会社に比べれば
仕事の質は知らんが

715 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 23:20:42 .net]
もう少し派遣先を自由に選ばせてくれよな
紹介された先が嫌なら辞めろっていうスタンスは糞
どうせ中抜きしかしないのに

716 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/09(水) 19:09:44 .net]
派遣先が嫌で辞めたいけど転職するのも面倒

717 名前:非決定性名無しさん [2020/09/09(水) 22:08:15 .net]
>>716
ある程度、欠勤して素直に言えば、変えてくれる。

718 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/10(木) 15:19:23 .net]
そんなプロレス技があるんですか
欠勤とかしたことなく評価下がるし毎回そうするのもね

719 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/10(木) 15:20:28 .net]
しかし会社はなんで派遣先変えるの嫌がるんだろ
中抜きできれば客先なんてどこでもいいだろうに

720 名前:非決定性名無しさん [2020/09/10(木) 15:39:04 .net]
>>719
派遣先からすると頻繁に交代するのは戦力ダウンに見えるから。



721 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/10(木) 16:21:49.76 .net]
そういうことですか
下手したら社員より客先のほうが接触回数多いから向こうを優先されるのかな()

722 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/19(土) 22:24:35.68 .net]
自社に帰るのが嫌だから半年は帰ってない

723 名前:非決定性名無しさん [2020/09/21(月) 22:50:05.18 .net]
帰っても席が無い

724 名前:非決定性名無しさん [2020/09/21(月) 23:01:26.47 .net]
自社にいるやつはやる気がないから、さらにやる気をなくす。

725 名前:非決定性名無しさん [2020/09/21(月) 23:44:15.52 .net]
籍も無い

726 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 07:49:21.58 .net]
自社てやる気ないのか?
常駐してる人間のほうがやる気ない気がする

727 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 07:52:23.39 .net]
アンケート調査で帰属意識が低い社員がいるって文句書くやつがいるけど
上司とか半年に30分しか話さないのに帰属意識とか言われてもねとはと思う
自社はあくまでも籍を置いてるだけの存在(席はない)

728 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 09:21:32.33 .net]
働きたくねえ

729 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:26:08.58 .net]
辞める辞める辞めるぞー

730 名前:非決定性名無しさん [2020/10/01(木) 13:52:47.73 .net]
酒が辞めるぞ〜。



731 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 15:34:44.30 .net]
10月は異動で 人が辞めるぞぉ〜♪

人が辞める辞めるぞぉ〜 人が辞めるぞぉ〜♪

732 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 15:02:04.01 .net]
前から思ってたんだけど面談もいらんくないか
別に自社とか関係ないし

733 名前:非決定性名無しさん [2020/10/09(金) 16:02:17.56 .net]
>>731
人が辞めても入れてやる‼
利益をあげれば関係ない‼

734 名前:非決定性名無しさん [2020/10/09(金) 16:02:18.19 .net]
>>731
人が辞めても入れてやる‼
利益をあげれば関係ない‼

735 名前:非決定性名無しさん [2020/10/09(金) 16:02:18.86 .net]
>>731
人が辞めても入れてやる‼
利益をあげれば関係ない‼

736 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 09:45:17.56 .net]
人を貸すだけで儲かるもんな

737 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 08:18:01.38 .net]
辞めたいなあ
別の仕事探すか

738 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 06:54:19.30 .net]
社員増えても誰も書き込みしない

739 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:24:54.28 .net]
辞めたい

740 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:53:00.92 .net]
はー去年と比べてボーナス減った
他の人はどうですか



741 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/12/19(土) 11:04:49.07 .net]
半年に一回の面談すらまだやってないんだけどふざけすぎだろ
もう実質社員じゃないわ

742 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 17:53:21.93 .net]
内容は書けないがクソ腹立つなこの会社
ふざけるのもいい加減にしてほしい

743 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 20:26:46.82 .net]
給料増えなくて辛い

744 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 12:44:12.05 .net]
社内で裏で上司に悪い評判流して私の評価を落とす人がいるんですけど
どうしたら良いですか?

745 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/03(水) 23:32:50.66 .net]
一読よろしく!!

746 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/04(木) 07:10:54.28 .net]
何を一読するんだよ

747 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/04(木) 09:28:06.74 .net]
新参か?

748 名前:非決定性名無しさん [2021/02/04(木) 20:16:40.36 .net]
>>746
辞めさせられるときも、本人都合にすることと教えられる。

749 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/07(日) 11:31:15.81 .net]
あーやばい事書いちゃったな
訴えられますよ

750 名前:非決定性名無しさん [2021/02/07(日) 12:19:58.36 .net]
事実だから仕方ない



751 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/02/08(月) 12:19:30.50 .net]
事実ならセーフかな

752 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 02:33:52.45 ID:nQFXXwsYZ]
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数15万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数4,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000038976.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』とフリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000047639.html
病休代替「フリーランスティーチャー」の正体
ボトムアップの「働き方改革」で教員を救え!
https://toyokeizai.net/articles/-/392362
【特報】テレビCMも成果報酬型に ラクスルがADKと提携し実現
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00485/?i_cid=nbpnxr_ranking_m
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1287094.html
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1281120.html
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1274735.html

753 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 07:15:30.51 .net]
会社に引導渡されて辞めるときは録音したほうが良さそうだな
後で証拠になるから

754 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 19:09:34.93 .net]
他社と比べて優れてる点てなんですか

755 名前:非決定性名無しさん [2021/03/08(月) 00:06:37.50 .net]
副業解禁にならないかな?やってけないよ

756 名前:非決定性名無しさん [2021/03/08(月) 17:05:40.20 .net]
>>755
そこまで給料安いか?

757 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 12:36:11.16 .net]
給料安いよね
普通に隠れて副業してる人はいるから

758 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/17(水) 06:01:51.04 .net]
>>748
どういう時に引導渡されますか
不安になってきました
派遣先なくなって待機1ヶ月とか条件あれば教えて下さい

759 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/17(水) 09:27:54.71 .net]
>>748
労基で会社都合に出来るよ

760 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/25(木) 12:42:34.76 .net]
マラソンてまだやってるの?



761 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/03/28(日) 18:52:28.48 .net]
この会社のOracleブログ、前はよく見てたんだけど最近は全然だな。
技術記事書いてた人は退職したのか?

762 名前:非決定性名無しさん [2021/03/28(日) 18:58:40.36 .net]
技術者を自社内の管理職にしてしまうからもったいないと思う。

763 名前:非決定性名無しさん [2021/05/02(日) 07:52:10.92 .net]
まだ、在宅続いてんの?

764 名前:非決定性名無しさん [2021/05/03(月) 17:31:08.55 .net]
石川県警金沢東署は2日、東京都江東区、自称会社員の男(23)を強制わいせつの疑いで逮捕したと発表した。

発表によると、男は1日午後1時頃、金沢市内の路上で、10歳代女性に道を尋ねるふりをして後ろから近づき、
胸を服の上からわしづかみにした疑い。容疑を認めているという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210503-OYT1T50053/

765 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/06/05(土) 04:07:36.86 .net]
ボーナスいつだ

766 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 10:55:38.28 .net]
新人事制度にして、一体どれだけの人件費を削減出来たんだろうな。

767 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 22:05:37.23 .net]
ボーナス増えてるー?

768 名前:非決定性名無しさん [2021/07/05(月) 22:10:05.16 .net]
>>767
白髪が増えた

769 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 22:18:14.71 .net]
書き込みはえーよ
俺も増えたけどさ
今度から残業代10時間デフォルトでくれるらしいけど、残業しない人は給料増えるってことでいいのかな
そんなうまい話があるんだろうか

770 名前:非決定性名無しさん [2021/07/05(月) 22:44:05.06 .net]
給与明細
https://by.com.vn/xP9Q4L



771 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 02:19:10.53 .net]
>>769
固定残業代とはそういうもの。
もらっておけばいいよ

772 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 18:21:15.51 .net]
「固定残業代払ってんだから、その分残業しろよ」っていう無言の圧かけてくるのやめて欲しい。

773 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 18:38:36.79 .net]
そんな圧力ありますか?
今回の制度の目的がよくわかりません

774 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 20:22:24.70 .net]
基本給を下げることで、基本給を算定基準にするボーナスや健康保険を安くしようという経営手法wだよ

775 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 20:49:56.63 .net]
そ、そういうことかぁ
評価制度変わるからボーナスが怖い

776 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 17:05:16.14 .net]
今年は決算賞与の期待しちゃダメですか?
少しでもいいんで下さい。

777 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 00:01:54.60 .net]
毎回全社員がやりがいを持った仕事をーとか言うけど
ただ派遣でやらされてるだけの仕事してる自分にとってはうーんとなってしまう
何回言っても現場も変えてくれないから辛い

778 名前:非決定性名無しさん [2021/07/20(火) 20:01:27.86 .net]
>>777
現場が変わらないと辞めます。
でokです。

779 名前:非決定性名無しさん [2021/07/20(火) 20:06:41.78 .net]
ウンコでも社長に送りつけるとよい。

780 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/08/13(金) 12:54:06.64 .net]
303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe0-ka/V)[] 投稿日:2020/08/24(月) 20:43:21.79 ID:vd606BNx0
>>291
https://i.imgur.com/OJZXOnH.jpg
信じるか信じないか自由なのじゃ♪
これ以上出すと迷惑掛かるからもうこれ以上の画像はあげないのじゃ♪

728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbe0-iT/q)[] 投稿日:2021/07/09(金) 19:50:49.89 ID:JWe3XMK50 [5/7]
最後の記念に職場の休憩スペースから見える景色撮ったゾ
https://i.imgur.com/m60Fiy0.jpg

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ee0-4yZa)[] 投稿日:2021/08/13(金) 00:35:25.48 ID:6T7xECLz0 [6/27]
前の職場の女の子も精神壊してたし、やっぱ運が悪かったんやなぁって...
https://i.imgur.com/OjvVMn1.jpg



781 名前:非決定性名無しさん [2021/08/31(火) 01:24:13.10 .net]
拠点が違っても区別がつくようにしているのか、部署名をユニークにしている意味がよくわからない。むしろ統一感がなくて何がなんだかわからない。

782 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/22(水) 12:51:01.74 .net]
書き込み減ったなぁ

783 名前:非決定性名無しさん [2021/09/22(水) 13:04:56.34 .net]
みんな辞めちゃったからね

784 名前:非決定性名無しさん [2021/09/24(金) 16:32:11.73 .net]
残った人は、書き込みしないような人で会社に従順な人、不満は無し現状維持でいい、何も変わらなくていい

785 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 11:36:38.48 .net]
確かにその認識は正しい
コロナで殆ど顔会わすことなくなったから誰がいるのかはわからんけどさ

786 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 09:43:54.78 .net]
派遣先にウンザリ

787 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 20:29:28.10 .net]
一読よろしく!!

788 名前:非決定性名無しさん [2021/10/02(土) 20:13:51.37 .net]
>>787
中の人だとわかるな

789 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 23:00:44.00 .net]
>>787
最近そのセリフ見たことない

790 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/11(木) 12:45:34.03 .net]
書き込みネーナ



791 名前:非決定性名無しさん [2021/11/11(木) 18:58:12.84 .net]
何屋かわからなくなったからな

792 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 14:19:53.17 .net]
自社に変えるの嫌だわ
知ってる人がおらんし

793 名前:非決定性名無しさん [2021/11/29(月) 14:27:30.71 .net]
わかるわ〜w

794 名前:非決定性名無しさん [2021/11/29(月) 14:41:32.99 .net]
辞めた人間だけど、相変わらず帰るとテーブル席に座らせられるの?

795 名前:非決定性名無しさん [2022/02/04(金) 22:10:20.63 .net]
はい

796 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/02/23(水) 07:14:33.76 .net]
ここここここここここここここここ

797 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/06(日) 13:22:13.70 .net]
書き込みないね

798 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/03/28(月) 21:30:22.11 .net]
辞めたいなあ

799 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/10(日) 11:11:32.63 .net]
とんでもないセキュリティ事故起こしてた

800 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/04/22(金) 00:13:21.40 .net]
>>799
詳しく!!



801 名前:sage [2022/05/12(木) 12:54:33 .net]
クラウド事業部がAzureでもAWSでも不正アクセスを受けたやつか?

802 名前:非決定性名無しさん [2022/05/12(木) 18:24:54.09 .net]
私は不正挿入されました

803 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 20:18:06.55 .net]
肛門に単一電池入れて抜けなくなった人?
乙さまああああああ

804 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/06/24(金) 19:33:42 .net]
副業解禁しない会社に対して国から指導が入るようだ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15BUS0V10C22A6000000/?n_cid=SNSTW005

805 名前:非決定性名無しさん [2022/07/15(金) 06:19:30.32 .net]
人事のF川はキョニュウでヤリ○ン、誘えば大体ヤレる

806 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 07:47:08.29 .net]
なのに断られたお前って一体(´・ω・`)

807 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 09:18:03 .net]
ぶりぶり
最近便秘気味

808 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
副業したいですか?

809 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
書き込みないね

810 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんで組織改編したん?



811 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 19:59:12.85 .net]
寂しい

812 名前:非決定性名無しさん [2022/11/13(日) 16:05:53.83 .net]
データベース特化を維持していれば、こんな埋没企業にはならなかった。

813 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 09:40:49.55 .net]
処分の開示あるけど具体的に何をしたのかがさっぱりわからん

814 名前:非決定性名無しさん [2023/01/02(月) 04:22:48.82 .net]
>>813
おまんこをした。

815 名前:非決定性名無しさん [2023/01/02(月) 08:59:23.00 .net]
私は元CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプをしてきました。
証拠は全てあります。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)の小人よ、震えて眠れ

816 名前:非決定性名無しさん [2023/01/28(土) 16:17:03.13 .net]
アウトソーシング事業部はどうですか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef