[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 19:22 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 817
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【STS】株式会社システムサポート【STS】



1 名前:非決定性名無しさん [2016/11/20(日) 18:36:46.77 .net]
株式会社システムサポート
https://www.sts-inc.co.jp/index.html

218 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 14:36:58.00 .net]
8年目で360万くらいだが情けなくなってきた
リーマンショックさえ無ければこんな会社入ってなかったのに

219 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 17:04:01.36 .net]
>>218
金沢?

220 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 19:00:41.16 .net]
東京や

221 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 19:31:25.06 .net]
東京で360万って生活出来ないじゃん

222 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:01:52.99 .net]
>>218
うそだろ?ボーナスあるだろう
最高3ヶ月後あるはずだ
というか何割ピンハネされてるの

223 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 20:09:59.71 .net]
>>221
はあ?手取り十数万円レベルで独り暮らししている人間ばかりだぞ。

224 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 20:10:46.24 .net]
>>218
その経験年数で、その年収(希望+50万以内ぐらい)だと今一番転職市場て欲しがられる人材かもね。

225 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:15:59.58 .net]
>>223
嘘だろ 平均年収みてみ
青森とかならわかるけどさ
貯金もないだろうし将来生活保護まっしぐらだぞ
この会社も従業員の生活をどういう風に想定してるんだろうな
この給与でできる生活プラン見てみたいわ

226 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:40:31.53 .net]
残業代ゼロだと360万もいかない俺



227 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 20:48:29.89 .net]
仕事楽なら300万でも全然いけるが、激務で360万は耐えられないよ

228 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 21:30:54.14 .net]
>>225
東京都心の小売業、飲食業はそのレベルで成り立っているんだぞ。

229 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 22:02:23.05 .net]
真面目に老後とかどう考えてるの?生活保護のつもりなのか?

230 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 23:02:46.55 .net]
逆に日本円の価値が今のまま続くと本気で思ってると思ってるのかと
個人型確定拠出年金とか入ってる馬鹿に問いたい

231 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 23:06:36.29 .net]
>>230
馬鹿にわかる日本語で頼む

232 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 23:35:40.03 .net]
11年目400の私がきました
一人なら余裕で生活できる

233 名前:非決定性名無しさん [2018/05/31(木) 23:46:17.09 .net]
>>232
もしよければ1年目からどういう推移でそうなったのか教えて欲しい
ピーク時はもっと貰ってたとか・

234 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 11:41:05.53 .net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

235 名前:非決定性名無しさん [2018/06/01(金) 14:18:58.33 .net]
>>232
余裕?…

236 名前:非決定性名無しさん [2018/06/01(金) 14:20:40.29 .net]
11年目とか前回の売り手時期入社だし自業自得だと思うが
8年目の奴はリーマンショック乗り越えて入って360万って本当なの?
鬱かなんかで休職してない?



237 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 00:02:09.59 .net]
してないが(イラッ

238 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 00:26:45.78 .net]
たいてい給料が安い、安いと言っていて辞めないやつはお荷物か、相当な奴隷根性がすわっている。

239 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 01:14:02.59 .net]
>>233
専門卒で300ちょっと、ピークは残業代がでてた時450

240 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 01:15:07.29 .net]
お荷物かもな、、、

241 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 10:20:21.78 .net]
>>239
今残業無いの?
なら400万って十分勝ちやん
強制飲み会とか全く無ければ

242 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 11:06:21.84 .net]
残業なしボーナスなしで400ある人はそういないよ
ボーナスも業績次第ではないから

243 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 12:52:42.02 .net]
お荷物の自覚はあるで。
転職を何度も失敗してここに流れてしまったんや
愚痴くらい書かせて貰えんと狂ってしまう

244 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 13:30:42.55 .net]
お荷物って具体的にどんな感じ?
案件振られてないの?

245 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 15:28:48.38 .net]
荷物って言われても少なくとも給料より人売り価格の方が多いだろ?
会社は損しないよ

246 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 15:32:13.52 .net]
俺はファミレスやコンビニのようなバイトすら勤まらない自信あるから
そういう意味では300万でも貰い過ぎなところある



247 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 16:04:41.54 .net]
>>246
確かにサービス業より、派遣SEの方が楽と思える。少なくとも座れるし、好きな時にトイレ行けて飲み物も飲める。
SEは勝ち組?

248 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 16:12:43.07 .net]
paintingsbychrishaynes.co.uk/

249 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 18:15:38.45 .net]
>>247
好きなときにトイレに行けるが女子の場合はただでは帰れないからな。

250 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 18:55:39.31 .net]
久しぶりにきてみたら賑わってるなw
自分はここから転職して700万になったプラチナ持ち

251 名前:非決定性名無しさん [2018/06/02(土) 18:59:29.32 .net]
>>250
女かよw

252 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 21:42:37.07 .net]
>>250
どこの会社ですか?

253 名前:非決定性名無しさん [2018/06/03(日) 16:59:53.45 .net]
B社とだけ

254 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 07:11:57.87 .net]
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
https://supernova.studio/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/

255 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 06:59:11.55 .net]
茄子まともにあるかな?

256 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 07:08:21.25 .net]
茄子いつだっけ? 
客先にいるから会社のこと全然わからないな



257 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 14:14:52.13 .net]
茄子予想どれくらい?

258 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 17:10:20.39 .net]
月給2ヵ月分かな。

259 名前:非決定性名無しさん [2018/06/07(木) 17:36:58.49 .net]
基本給のね

260 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 17:47:58.04 .net]
いつよー?

261 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 00:18:31.11 .net]
新卒入社10年目の給料平均どれくらい?
400超える?

262 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 11:18:52.64 .net]
超える訳無いでしょう…

263 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 12:20:49.08 .net]
>>262
月給(2019年予定)
東京地区  院卒/20.9万円 大卒/20.4万円 短専卒/19.4万円
+家賃補助:3万
+昇給:5万
+ボーナス:40万*2
で越える想定してたんだけど、どこが想定外?

264 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 14:34:35.55 .net]
ギリギリ越えるレベルだぞ

265 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 15:34:36.90 .net]
>>263
25万×15月+残業代で
ぎりクリアです。

266 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 16:16:47.85 .net]
以外と高学歴な人がいるね



267 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 17:57:49.28 .net]
>>265
残業月10時間ぐらいってことだね。それならありかも。

268 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 18:41:29.47 .net]
ボーナスない年の事も考えないと

269 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 19:38:22.93 .net]
>>268
え?ボーナスない年あるの?
給与抑えて安定経営かと思ってたのに。

270 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 19:51:03.41 .net]
>>269
給与を抑えるということはボーナスも当然抑えるよ

271 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 22:00:16.76 .net]
老人の基本給は上げちゃったものを下げられないので賞与で調整
あとは若手の昇給見送りか

272 名前:非決定性名無しさん [2018/06/09(土) 22:11:07.93 .net]
まぁ不況の時は仕方ないけど、
これからは暫く大丈夫なんじゃない?

273 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 00:15:39.68 .net]
経営が安定してるなら退職者はいないはずですが。。

274 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 04:39:51.05 .net]
>>273
経営安定は増収増益。人売人材確保、ピンハネ増加の図式。
管理職になれない老人は退職です。

275 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 05:56:16.03 .net]
中の人は会社の状態を上司や役員からしら教えて貰えません。
外の人から会社の評価、立ち位置の情報を求めます。

276 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 07:32:53.55 .net]
>>275
そうなんだよなー。
人売りにされると帰る場所もなく
結局孤立するよ



277 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 12:57:08.49 .net]
https://twitter.com/vitaone_/status/1003233458561302528?s=19

人売ねぇ

278 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 22:51:58.18 .net]
>>272
大丈夫なのか?

279 名前:非決定性名無しさん [2018/06/10(日) 23:01:05.71 .net]
>>278
k氏しだい

280 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 23:36:11.02 .net]
スキルアップしたところで、人売り商売の中で価値を上げてるだけであって
どこでもやっていける力なんてものは幻想でしかない
本当にどこでもやっていけるなら一人で事業起こして成功してみなさいと

281 名前:非決定性名無しさん [2018/06/11(月) 00:10:30.67 .net]
>>280
ここで言うどこでもは
同業他社の同職種だろ

282 名前:非決定性名無しさん [2018/06/11(月) 11:16:41.24 .net]
スキル、とは?
他人が考えた不毛なルールを頭に叩き込むことか?

283 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 20:55:12.47 .net]
>>263
これ計算間違ってるな
10年目は当然家賃補助はない
実質賃金プラス2万だ

284 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 20:55:57.41 .net]
ボーナス40もない

285 名前:非決定性名無しさん [2018/06/11(月) 21:26:37.98 .net]
茄子は部門により相当な格差があるらしい。そんな事、入社前は聞いてない。
騙されました。

286 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 21:37:42.74 .net]
そんなの初耳だ
そういう情報一切公開しないからなこの会社



287 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 22:35:54.48 .net]
>>285
kwsk

288 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/13(水) 14:15:32.02 .net]
STS!

289 名前:非決定性名無しさん [2018/06/14(木) 22:56:40.57 .net]
>>285
部門によって利益は上下あると思います。
でも配属は自から望んだ部門でもありません。希望部門は年収よりもやり甲斐などと判断したのが間違いでした。
この会社で年収を確保する場合は社外で仕事する事を勧めます。
偽装でも賞与ありますから。

290 名前:非決定性名無しさん [2018/06/15(金) 06:20:48.25 .net]
マジ、早くここを卒業したい。

291 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 07:02:07.22 .net]
https://www.youtube.com/watch?v=kb6GDyQiGDw

https://supernova.studio/

292 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 10:42:28.44 .net]
>>289
副業どうやるの
土日働くとか?

293 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 17:28:50.73 .net]
辞めるか迷うな
次はどこに行こうか

294 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 17:53:57.57 .net]
もう業界から脱出したい
先無いよ、IT

295 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 18:24:20.31 .net]
ITがだめというか人売で搾取して使い捨てというビジネスが酷すぎる

296 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 18:27:45.61 .net]
人が資産
とか言ってる時点でダメなんだよな



297 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 20:38:17.07 .net]
>>296
資産というか商品としか見てないからね。
積極的に従業員教育とかしてるわけでもないし

298 名前:非決定性名無しさん [2018/06/16(土) 21:55:27.66 .net]
人は財なり。
利便性の良い、名の知れたオフイスであらば仕事は関係ない。

299 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 22:03:57.23 .net]
資産とか人財とかそんなこと言ってたっけ?
初耳だ

300 名前:非決定性名無しさん [2018/06/17(日) 03:52:13.00 .net]
この会社そんなにひどいのか?

301 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 09:38:59.98 .net]
入社すればわかる

302 名前:非決定性名無しさん [2018/06/17(日) 13:26:53.93 .net]
>>300
客先常駐という名の派遣ばかり。

303 名前:非決定性名無しさん [2018/06/18(月) 12:18:33.35 .net]
いくらスキル()磨いても客先から不要と言われればそれまで
また新しい客先で新しいことを一から勉強する
時間外、休日を潰して身につけても、客先の一声で終わり
私達は、何?

304 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 11:01:17.79 .net]
逆に聞きたいけど社員から好かれてる派遣会社てあるの?

305 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 11:36:44.63 .net]
派遣は派遣。気に入られたってヘッドハンティングしちゃいけない契約条件結んでるから、派遣先に転職することはできない。

306 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 12:11:56.54 .net]
そもそも気に入られることなんて無いよ
自社で教育しなくても勝手にスキル()磨き続ける猿が山ほどいるんだから
就職氷河期にフリーターが流行ったのと全く同じ



307 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 13:15:54.96 .net]
>>305
半年か1年の浪人で可能かと。

308 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 19:36:06.01 .net]
>>305
本人の意思で辞めて入るのは自由。

309 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 20:43:18.23 .net]
>>308
バレたら違約金。契約書見たことないと思うけど。

310 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 21:05:36.89 .net]
常駐先のお客さんはセーフらしい

311 名前:非決定性名無しさん [2018/06/19(火) 21:37:01.16 .net]
>>309
違約金など踏み倒せばいい。

312 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 11:11:46.95 .net]
契約書て見れるの?

313 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 14:32:44.41 .net]
エンジニアは見れないよ?

314 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 18:34:19.46 .net]
エンジニア()

良いように言うなよIT土方が

315 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 19:02:59.61 .net]
>>314
その()には何が入るの?
教えて、ひねくれ君

316 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 20:06:18.51 .net]
(笑)



317 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 22:27:29.96 .net]
なんで自分に関する契約書が見れないんだ?
不思議で仕方ない
ヤバイことも黙ってバレなきゃいいっていうこと?

318 名前:非決定性名無しさん [2018/06/20(水) 23:00:03.34 .net]
商品にあるのは期限付きの保証のみ。
買われた後に何処に行こうが、販売元は関与しません。故障の際は原因究明して使用方法の誤りか、商品の不具合かを判断し言い訳するだけですよ。
哀しい商品?社員?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef