[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/08 16:28 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 937
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

💉ワクチン接種報告しましょ!



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 08:03:04.47 ID:XlbmquPC.net]
ちょっと、どう?どうなの?
ワクチン接種どうなのよ!?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 07:19:30.87 ID:FCsbV+Xy.net]
>>791
明日からじゃないよー
まだ2週間は我慢
でも気持ち的に凄い楽になるから有り難いよね

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 11:04:54.51 ID:AUvvaqa6.net]
>>794
ありがとう
参考になりました

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 03:31:13.40 ID:wUz5CqgM.net]
副反応がある方で医療機関が報告してくれないなどお困りの方は個人で報告出来ます。

PMDAに報告された副反応は薬品ごとに検索できるようになっているようです。詳しくは下記にて確認下さい。

「独立行政法人 医薬品医療機器総合機構」
Pharmaceuticals and Medical Devices Agency(PMDA)

☆患者副反応報告☆

ウェブサイトからの患者副反応報告はこちら↓
https://www.pmda.go.jp/safety/reports/patients/0024.html
入力する項目(見本)↓
https://www.pmda.go.jp/files/000228639.pdf
郵送による患者副反応報告はこちら↓
https://www.pmda.go.jp/safety/reports/patients/0025.html
報告様式(見本)↓
https://www.pmda.go.jp/files/000228631.pdf

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 16:29:04.28 ID:Vcw9V761.net]
高齢の親、2回目接種後数日経過したが
結局少しの頭痛と腕の痛みだけで済んだようで良かった

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 19:07:52.53 ID:jsShl1Xz.net]
うちのオカンは接種後疲れ易くなったと

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 19:28:19.08 ID:TxZIFpe+.net]
>>799
免疫落ちるから
キラー細胞減るらしいから他の病気に気をつけないと

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 19:35:15.14 ID:jsShl1Xz.net]
>>800
( 'ω')アザッス

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 21:30:34.74 ID:sp0trPi4.net]
>>800
それってどのくらいで元に戻るの?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 21:40:41.13 ID:u4SCnlKd.net]
54歳
先週2回目打ちました。
翌日まで腕が痛いのと倦怠感はありましたが
発熱も頭痛もありませんでした。
同じ日に打った28歳の子は発熱し、
「インフルエンザよりきつかった」
と言ってました。
ファイザーです。



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 21:45:56.27 ID:b+RE09M0.net]
>>802
知らん
これまでのコロナには効くだろうけど、デルタでは効かないどころかADEで重症化して死ぬ可能性もある
しかも、それで亡くなった場合はワクチンのせいとは誰も証明できない

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 00:43:11.67 ID:J+wgx4h+.net]
>>804
知らないんじゃなかったのかよ何その決めつけ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 00:48:13.91 ID:eReK8OJG.net]
イスラエルでもデルタは大して猛威を振るってない件

早まってシノバックとか使った途上国では猛威を振るい続けるだろうが

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 01:33:31.22 ID:PLjAlFI4.net]
>>805
免疫落ちる事はどっかの論文で出てた

ADEの件は世界中の研究者が言ってる

mRNAワクチンは動物実験がADEで全部失敗しててアメリカでは危険だからと規制されてたのに、今回コロナにかこつけていきなり緊急承認されたものだよ

結果、モデルナとファイザー社長は億万長者に

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 03:10:33.76 ID:2GF0ogFi.net]
ビルゲイツさんが公の場でワクチンで人口削減が可能って言ってるのにそれに従う奴w
陰謀ではないからなご本人様が言ってるんだからw

https://youtu.be/aDBCKZJNzkY

https://i.imgur.com/wyRDlr5.jpg
https://i.imgur.com/HMFWhBy.jpg

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 03:22:52.97 ID:Kgo1ocbu.net]
>>803
一緒だ
やっぱりみんな腕は痛くなるのかな
俺も熱はなかった

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 07:32:56.38 ID:PSQcWcIv.net]
陰謀論者はどっかよそ行ってくれ・・・

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 07:35:26.97 ID:GUbShTfK.net]
>>807
ソースはどっかのデマッターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

河野太郎氏、ワクチンめぐるデマ7つを完全否定! 不妊、ネズミ死…発信元は「中国やロシア」の報告書も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b04df843dd722d8982dbe6a515345694bc7478a
7つ目に「ADE(抗体依存性増強現象)が起きる」というデマについては、「ワクチンや過去の感染により作られる抗体が、ウイルスの感染を増強してしまうことをADEといいます。デング熱ワクチンやSARSワクチンでこのようなことが起きたことがあります。しかし、ファイザー社とモデルナ社のmRNAワクチンでは、高い中和作用がある抗体とバランスのよいリンパ球の動きが確認され、動物実験でもADEは観察されず、大規模な治験においてもADEの報告はないことから、新型コロナワクチンに関して、ADEの可能性は考えにくいとされています」と説明した。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 09:21:16.86 ID:88wK8BfE.net]
>>811
ファイザーもモデルナもそんなに自信あるんだったらなぜ免責にしたんだろうね?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 09:48:43.81 ID:WxS7QbRG.net]
お前ら打った時のしんどさは感染した時より遥かにマシだぞ
倦怠感、頭痛、腹痛、腰痛、熱
40歳だからワクチン受けれてない
もう遅いけど早く打たせろ



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:52:46.53 ID:Gct5fsV2.net]
猫とネズミ
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n0318e8316565

「実験でワクチンを接種された猫が死亡したという話はデマだ。」「猫が実験動物に使われる事などない。」「猫ではなくてネズミに違いない。」「ネズミだとしたら2年以内に死ぬのは当たり前だ、そもそもネズミの寿命は2年程度しかないんだから。」等といった猫とネズミに関する話をこのところ何度か耳にしましたので、今回はその事について取り上げようと思います。

荒川央 (あらかわ ひろし)
1991年 京都大学理学部卒業 1996年 京都大学理学博士 (分子生物学、免疫学) バーゼル免疫学研究所 (バーゼル)、ハインリッヒ・ペテ研究所 (ハンブルク)、ヘルムホルツ研究所 (ミュンヘン)、マックスプランク研究所 (ミュンヘン) を経て現在分子腫瘍研究所 (ミラノ)所属

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:54:52.78 ID:Eh5ZPJPQ.net]
わし来週2回目、体調管理しっかりせんと

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 13:06:44.96 ID:RPxbRjr3.net]
一回目すらまだまだ先だ
うちの自治体遅すぎて本当にイライラする

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 13:51:18.57 ID:PLjAlFI4.net]
>>811
ADEを起こす感染増強抗体も同時に作られるんだが……

そして、中和抗体が落ちてきた時に、変異株に感染したら死……

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 13:58:07.22 ID:TAneahD+.net]
>>811
ADEなんか長期で観察してみないと分からんだろ、あほか。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:41:58.70 ID:aeMIPXSv.net]
長期長期って反ワクカルトに都合のいい情報はいつ出るのか

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:44:28.53 ID:oRCNdgWX.net]
反ワク派は適度に嘘と真実をまぜて嘘の方を信じ込ませようとする
5Gとかゾンビ化とか荒唐無稽なのばかりだと誰も信じないからな

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 15:54:10.75 ID:HAChUrJu.net]
ワクチン接種が進むと困る人たちがいるのさ
そいつらがデマを垂れ流す
困ってことに信じるバカが現れる

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 16:00:41.91 ID:qyKImGLT.net]
○国人かな

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 16:45:36.40 ID:HoCD/8iK.net]
>>814
厚労省の文書にはラット実験のことは書いてあった
幹細胞がなんとかかんとか



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 17:44:43.16 ID:+BEd82ud.net]
うちの職場の子で、2回目接種のあと腕が痛くて上がらないって言って3日仕事休んだ

仕事復帰後は何事もなく勤務してたんだけど、2週間経ってから激しい息切れと熱発があるってことで救急車で運ばれて、仕事来なくなった

その後の事情を知る上司から、その子はもう仕事には出てこれない状態になっている、という話をチラッと聞いた
自立歩行が出来ない状態になってるみたいだけど、詳しくは教えてもらえなかった

怖い

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 17:46:02.65 ID:BEE/AAHN.net]

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
               ,....r''''""´´´´´´´`''‐-...,
            ,r‐'`´             ´`'-.,
          ,r''"             ,,,,      `-.,
        /        r''''.、    .i; ヽ,      \
       r'         .ii  i;    i;  ;i       .ヽ  
      /          ii;,__,;ii    .ii;;;;;;ii        ヽ
     ./           iiiiiiiiiii;    ii;;;;;;;ii         ヽ   と思うカービィであった
     .i´            .ii;;;;;;;ii    .iii;;;;;i  ..............    .i
     i         ..........  'ミ彡     ""  :::::::::::::::::    i
    .i       ...:::::::::::::::::      ....      ''''''''''''     i
    .i       ::::::::"""゛      /´..ヽ       ,-‐    ト、
     i  ,/    ´`'‐-.,       .i;;;;;;;;;i     ,r'´       .i
     .i .r         ヽ      `'''''''    .i         i
     ゞ,          i             .i        丿
      ヾ         .ノ             ゝ...,,______,,,..

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/19(月) 01:20:43.33 ID:nBnEf0w9.net]
どこだよ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 01:27:02.58 ID:AYgcVPxn.net]
>>824
障害者やん……恐ろしいな

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 02:48:42.24 ID:t92C7kbN.net]
>>802
どんどん酷くなってく
治るわけない

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 08:09:26.92 ID:KsDTItPy.net]

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
         ,、,,..._
        ノ ・ ヽ   と思う鳩サブレであった
       / :::::   i 
      / :::::   ゙、
      ,i ::::::     `ー-、
      | ::::          i
      ! :::::..        ノ
      `ー――――― '"

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/19(月) 08:12:38.07 ID:aeNMbrcM.net]
>>715
まるで戦時中の特攻隊みたいだな

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 08:22:24.23 ID:qTYYRJsL.net]
>>829
可愛い

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 11:01:07.25 ID:hIsWIB8n.net]
54歳 ♀ 基礎疾患無し タリオン飲み

ファイザー1回目 中間報告
12時間後から打った側の片頭痛始まる
今まで経験したことがないほどの激痛
タイレノール300mgを5時間おきに3回服用しても全く効果なし
どんどん痛みがエグくなるので、ロキソニン60mgに変更すると劇的に効く
但し効果は5時間程度

3日目の現在も頭痛と格闘中

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 11:38:28.72 ID:tMOmAgnm.net]
>>832
脳出血の可能性あるから今すぐ脳外科でMRI撮ってきた方がいい
下手したら死ぬか後遺症残る



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 11:44:32.45 ID:kC3lBRMs.net]
54歳 ♀ 基礎疾患無し タリオン飲み

ファイザー1回目 中間報告
12時間後から打った側の片頭痛始まる
今まで経験したことがないほどの激痛
タイレノール300mgを5時間おきに3回服用しても全く効果なし
どんどん痛みがエグくなるので、ロキソニン60mgに変更すると劇的に効く
但し効果は5時間程度

3日目の現在も頭痛と格闘中



こういうの書くひと目的は何?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 11:45:19.98 ID:tMOmAgnm.net]
>>834
ブーメラン

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 11:50:50.22 ID:kC3lBRMs.net]
モデルナアームいいなー
うらやましー

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 11:55:22.65 ID:ThAn0E0k.net]
>>834
まあ最悪死因くも膜下出血でワクチン接種との関連性不明が1人増えるだけだから

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 15:47:29.45 ID:VacLXjL3.net]
>>829
え、ひよこじゃないの?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/19(月) 23:06:33.76 ID:IC/n7U1J.net]
反ワクチン派の話によると、ワクチン打つと磁石にくっつくようになるから、もう一生MRI検査は受けられなくなるらしいw

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 17:56:31.74 ID:pGMKxht+.net]
【速報‼】米最高裁、ユニバーサル(全世界対象)・ワクチン接種が敗訴
https://note.com/drgngod/n/n7bdaead4d8f6

>ワクチン接種〜21世紀のジェノサイドのためのバイオウェポン
ファイザー社の元チーフサイエンティストであるマイク・イードン氏は、「コビッド-19ワクチン」と公称されている物質を注射された人々を救うには、「今となっては遅すぎる」という立場を再び表明しました。

リンク先にはもっとキッツいことが載ってる・・・

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 20:01:50.24 ID:iT4bna/Q.net]
>>839
ガントリに吸い込まれてくっつくなw

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 20:47:28.87 ID:agv8loCl.net]
>>832
基礎疾患なしでもただ判明してないだけなのでは
脳動脈瘤が元々あるかないかは脳ドックとかしないとわからないからね

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/20(火) 21:51:15.50 ID:ttJWQqFM.net]
3時30分左腕に2回目接種終了



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 03:46:06.31 ID:dpU7tZie.net]
報告に6時間かかるって遅すぎだわ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 15:20:23.74 ID:IvJSoQt6.net]
一瞬夜中かと思ったわ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 17:35:56.35 ID:JadTWiDD.net]
ワクチン2回目打ったのに磁石がつかない

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 19:30:43.19 ID:pPaxTxio.net]
職域接種で自治体接種より、早く打てました。
一回目ですが、良かったです。
ちなみに、40代です。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 21:04:00.82 ID:Zmsu036f.net]
タマホームの社長はワクチンとか関係なく
既にエイリアンに操られてるっぽい
そうでも無ければあの支離滅裂な言動は説明できないだろう

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 22:18:02.14 ID:Zfw+4eM5.net]
数千人クラスの企業の職域摂取始まって数週間経ち既に社内の人間数百人が打ってるけど誰も具合悪くなったり痛くなったりしてない

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 22:19:05.31 ID:IvJSoQt6.net]
ロットで偏る傾向にあるからな

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 22:45:30.12 ID:S45aAQlR.net]
750人死んでるからな
まともな神経ならそりゃ慎重になるだろう

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 03:04:42.41 ID:H2JCI1cS.net]
>>849
1000人居てモデルナアームも出てないの?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 06:45:57.93 ID:x5ABg4i2.net]
遺伝子組み換え型ワクチン



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 12:51:32.11 ID:uXEKl/2T.net]
2回接種後、凄まじい副反応の末に手を近づけただけでティッシュが揺れるようになった。鍛えれば殺生能力を身につけられるかもしれない。

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 13:20:43.31 ID:fyNUpyWG.net]
↑死ね

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 14:01:02.41 ID:Ope05Jqw.net]
俺は時間停止できるようになった

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 17:04:52.54 ID:+bs82Lok.net]
>>846
薬品臭の方はどうですか?
5Gに接続しましたか?
Bluetoothとつながりましたか?

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 17:05:58.36 ID:+bs82Lok.net]
>>854
マーベルコミックなみだなw

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 17:08:28.87 ID:+bs82Lok.net]
ワクチン打つと、ごく稀にではあるが
凄まじい全身が赤変する副反応と一月半の高熱が出て
身体が自由に伸び縮みするようになる事がある
但し、水に入ると沈むようになる

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 17:09:12.95 ID:Yvd5AcIO.net]
>>859
ゴムゴムのなんちゃらですね
わかります

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 18:20:52.33 ID:szEN48S4.net]
>>852
出てないよ
数人が腕上げると痛い程度
ニュースは大袈裟な気がする

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 18:41:03.16 ID:z2mnS9iG.net]
今日午後に市の集団接種でファイザーを打ってきた。
今のところは何の副反応もなし。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 20:23:13.65 ID:fyNUpyWG.net]
接種おめでとう
早く死ね



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 20:29:01.75 ID:+bs82Lok.net]
>>862
多くの人と同じ反応ですね

881 名前:610 mailto:sage [2021/07/22(木) 20:36:23.09 ID:qRG/3jHC.net]
今更だが両親ともファイザー2回目から2週間以上経過したので
・70代後半母(血圧高め)→接種後1ヶ月経過、何も無し
・80代前半父(基礎疾患あり)→全く何事も無く2週間経過

まあほっとしたが家人は職域で8月に予約済なものの自分は自治体ストップ中…
ちなみに20代姪がモデルナ打ったが肩の痛みだけで発熱無し
若くてもそんなもんで終わる子も多い

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 21:27:49.81 ID:fyNUpyWG.net]
↑死ね

883 名前:⬆ mailto:sage [2021/07/22(木) 22:16:47.55 ID:v83PFGfc.net]
性格が歪な奴

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 22:22:25.35 ID:QLth43/A.net]
今日午前ファイザー打ってきた
注射したところが痛い以外は何もないな
明日以降どうかはわからんけど

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 23:02:14.76 ID:fyNUpyWG.net]
明日死ね

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 23:20:14.59 ID:qRG/3jHC.net]
hissi.org/read.php/infection/20210722/ZnlOVXB5V0c.html?name=all&thread=all

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/23(金) 02:00:03.74 ID:Kjf5BTAu.net]
ワクチン打てる見込みが無さすぎて泣ける
何で地域によってこんなに差があるんだよ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 04:08:22.91 ID:Mg2cqaf+.net]
>>858
接種した人は常にサングラスかけていてほしいですね
でないと大量殺人犯になりかねない

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 08:21:30.40 ID:KU3/X7oI.net]
【接種者に近づいてはいけない】
ファイザーの遺伝子ワクチンの接種者には近づかないようにという内容が、なんとファイザーの臨床試験のプロトコールに記載されています(https://media.tghn.org/medialibrary/2020/11/C4591001_Clinical_Protocol_Nov2020_Pfizer_BioNTech.pdf)。
ちょうどプロトコールのP67の「8.3.5. Exposure During Pregnancy or Breastfeeding, and Occupational Exposure」から上記の内容が記載されています。(Dr.SAKITANI)



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 08:21:49.28 ID:KU3/X7oI.net]
米国食品医薬品局(FDA)とCDCのデータ
有害事象件数(死亡)
イベルメクチン   44件/25年間で
インフルワクチン 955件/25年間で
コロナワクチン 4,812件/0.5年間で

https://twitter.com/20170211febhei/status/1409957147538989057
(deleted an unsolicited ad)

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 08:22:16.97 ID:KU3/X7oI.net]
イスラエルの状況を同国のER Drがtweet

感染者数に関しファイザーの2回接種はほとんど意味をなしていない。
重症者に関しても、最近は2回接種後の人がほとんど。今までになかった状況と。

https://twitter.com/tyonarock/status/1415568264881573889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


518 可愛い奥様 (アウアウウー Sa39-dgLr) 2021/07/16(金) 08:09:57.77 ID:LYI6o4F0a
「英国の死亡事例の中で117人中惑沈を2度接種した人が50人もいたという事実で、「惑沈を接種すると感染や重症化が防げる」という惑沈パスポート構想の前提が崩れる。惑沈は「無意味」どころかADEという副作用で死に至らしめる可能性もある。様々な可能性を検証せずデマと連呼する連中こそがデマゴーグ。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/23(金) 09:34:55.96 ID:wQYZrefU.net]
hissi.org/read.php/infection/20210723/S1UzL1g3b0k.html

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 12:26:25.46 ID:CM6lRDjC.net]
>>875
得体の知れないツィートなんか貼るなよ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/23(金) 16:39:35.36 ID:pH/nczWw.net]
水曜日に一回目のワクチン打った
まだ微熱あるし腕の痛みも残ってる
5Gは接続されないし磁石もくっつかないしつまらん

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 17:17:19.94 ID:CM6lRDjC.net]
>>878
残念だな、副反応が足りなすぎる
もっと副反応が出たら、目からビームが出るようになったのにな

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/23(金) 18:35:02.00 ID:fvA4tokf.net]
お前らほんまにワクチン打ったんやったら接種証明アップせんかい

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/23(金) 23:41:02.26 ID:Fg/p2pjB.net]
>>880
断る!

これで我慢汁
https://i.imgur.com/vzpjbQ1.jpg

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 07:22:54.49 ID:X5b444lh.net]
打ってもないのに打て打て言いよんや ほんま糞やの

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 08:15:42.57 ID:29YFdqqR.net]
俺はワクチンを見送ってる。
昨夜のオリンピック開会式もあまり見なかった。
自分でひねくれてるなと思って考えてみたらガースーが関わってるものが嫌だったみたい。
あの男は信用ならんからは全てが胡散臭く感じてるんだなあ。
冷静に考えなくちゃ。



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 09:25:04.54 ID:jb5Bbolc.net]
>>882
人が打ったらタヒね言うダボよりかはなんぼかマシやわの〜

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 11:32:27.06 ID:LhgfeVsB.net]
↑大変です
コロナ脳に感染し重症化した人がいます
何か特効薬はないのでしょうか?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 17:47:06.57 ID:Flu3nEZx.net]
職域で一緒にワクチン打った20代女性2人はともに38度台の熱でウィダーゼリーしか飲めないらしい
40代女の自分は37度台後半の熱と頭痛はあるけどまあカロナール飲めば平気、50代男性3人は軽い腕の痛みのみ
やっぱり年齢と性別で傾向あるね

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 17:53:08.89 ID:bB3UO9yZ.net]
↑大変です
コロナ脳に感染し重症化した人がいます
何か特効薬はないのでしょうか?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 18:20:35.11 ID:hVfCHXq3.net]
早くワクチン打ちたいのになあ
予約すら未定とか悲しい

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 18:34:46.47 ID:bB3UO9yZ.net]
↑大変です
コロナ脳に感染し重症化した人がいます
何か特効薬はないのでしょうか?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 18:41:33.20 ID:BRM4ec9L.net]
>>887
発作起こしとんのはお前やろがいwww

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 18:42:14.58 ID:bB3UO9yZ.net]
↑大変です
コロナ脳に感染し重症化した人がいます
何か特効薬はないのでしょうか?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 19:28:57.39 ID:fOENldrl.net]
hissi.org/read.php/infection/20210724/YkIzVU85eVo.html?name=all&thread=all

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 23:20:33.84 ID:maAXU0w5.net]
やっぱヤベーやつだな



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/24(土) 23:45:34.35 ID:5AB4HdFk.net]
大変です
Bluetoothに接種出来ません

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 09:52:02.78 ID:OtFbaAlf.net]
プロレスラーがワクチン接種後に体調不良になって
そのまま亡くなったけど全く話題になってないね

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 12:13:33.32 ID:gEtLaFQp.net]
大変です
針差した所に磁石がくっつきま……せん><

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 16:27:11.49 ID:jrr89syz.net]
>>895
よくある話だからね

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 16:28:30.36 ID:0f6IUv0r.net]
>>896

ワロタ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 16:41:13.04 ID:AT0XvBeA.net]
>>896
信心が足りんよ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 17:53:26.30 ID:puTZZ1hm.net]
50代女性
ファイザー一回目は
ほとんど副反応
無かったのに、
昨日の夕方2回目打ったら、
今日は38.6℃まで発熱。
腕の痛さも
前回の十倍くらい。
カロナールのんで
寝ています。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 23:28:39.70 ID:35hZITEL.net]
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 01:31:22.95 ID:mGlAQF5f.net]
昨日の昼ファイザー2回目打って来た、今んとこ腕もそんなに痛くない
大事を取って今日は休む、お休み

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 01:58:36.01 ID:khTu3EH+.net]
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される



920 名前:
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 21:10:21.73 ID:oHowcjz8.net]
30代、モデルナ接種後9日目から腕が腫れて、かゆみが出てきた。冷やしてもムヒを塗っても腫れがひかないどころかひろがってくるのでかかりつけの皮膚科を受診。典型的なモデルナアームとのこと。ステロイドの塗り薬を出してもらった。腫れとかゆみが落ち着いてくるといい。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 21:12:31.80 ID:bpcgMyiK.net]
昨日ファイザー一回目
接種した夜くらいから翌日の朝は腕が少し痛んで倦怠感あり。
午後くらいから軽く痺れたような感じで力が入らなくなる。
軽い頭痛と倦怠感があったから午後いっぱいは横になってウトウトして
夜には殆ど違和感も倦怠感も無くなったけど、腕はまだ少し痛む。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 00:42:56.16 ID:Sm6ORUh9.net]
こびナビ打ったフリ事件
https://www.o-kinaki.org/1479/

ちなみに2017年、それほど大きい額ではないですが、木下喬弘医師はファイザーから「講師謝金」という名目で謝礼金をもらっています。
ワクチンメーカーとまったく利害関係がないと言えない。

そして驚きの事実が。

この医師、これだけワクチンは安全です、みんな安心して打ちましょうとか言っていたくせに、自分は「打ったフリ」をしていた。
これが話題となり、一生懸命弁解してましたが、どの言葉もあまり腑に落ちるものではなく、あまりも見苦しい。

その日の夜遅くにあわてて写真付きでようやく接種報告をツイートしてましたが、これだけみんなに安全安全って勧めといて遅すぎやしませんか?
というかその接種の様子も自身が関係する職場でやっているようであり、本当に打ったのかは怪しく思えてしまいます。
というかあまりにもわざとらしすぎて、実際の写真を見るとモロに嘘くさく見える…。
注射打ったあとのパッチ貼った画像などいらん。

だって、
「ずっと打ったフリしてました!笑」
ですよ?

笑ってる場合か!

自分はこの事実を知ったときめちゃくちゃびっくりしましたよ。
あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。
はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 00:48:02.36 ID:Sm6ORUh9.net]
https://yomeiblog.com/2021/06/20/11220-adeのことを繰り返し伝えるのは/

こびナビチームの認識が科学的に間違っておるからだ。ADEは、中和抗体が十分にある「治験」や、大量の抗体を輸注した動物実験で見えるものでは断じてない。

感染あるいはワクチン接種によって作られた抗体が下がってくる近い将来に、免疫逃避株に感染した時に問題となる可能性がある。全く抗体のない人の方が、むしろ安全な可能性があるからだ。

イスラエルはインド株が入ってないが、イギリスでは蔓延してきた。アストラゼネカで対抗できない場合、未接種と接種済みで死亡率に逆転の差が明確に出たら、こびナビチームは嘘ついて国民を騙して毒を与えたことになる。

リスクはきっちり説明し、それでもメリットがあると説明して接種の決意を固めてもらう必要がある。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 02:16:33.46 ID:+1qqI91H.net]
何と闘ってるの?↑

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 02:51:07.55 ID:IYNDHynj.net]
>>908
国の欺瞞と大いなる陰謀

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 04:09:05.60 ID:IZVcA57d.net]
中二病臭くてうけるw

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/27(火) 10:44:43.40 ID:izKS2J9K.net]
>>909
妄想癖だな

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 13:37:55.39 ID:UUEnf9BB.net]
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 13:42:38.76 ID:UUEnf9BB.net]
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 14:26:45.88 ID:/tjC1/VL.net]
日曜にファイザー2回目接種したんだけど
翌日ちょっと腕が痛かっただけで他はなんともない
1回目は3日ぐらい腕が上げられないほど痛かったのに拍子抜け
ちゃんと抗体できるのかな?ワクチン不足で2回目が1週間延びたけど関係ある?
あと近所のクリニックみたいなとこで打ったんだけど
2回とも医師の問診なし、消毒したコットンで注射のあとをしばらく押さえとけってヤバくない?
大規模、職域以外はこんな感じ?
余計なお世話だけど保健所に電話しようか迷ってる

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 14:50:28.85 ID:zIf/l75J.net]
>>914
抗体は逆に1回目と2回目が期間開いてる方が量が増えるらしい

新型コロナワクチンの「2回目難民」 2回目の接種が遅れても大丈夫か?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210708-00246937

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/27(火) 14:52:28.43 ID:7czHuD4L.net]
>>914
副反応の強さと抗体がちゃんと作られてるかは関係ないよ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 15:40:03.90 ID:RmttGCvR.net]
>>915
おお、逆にラッキーかもwありがとう
>>916
そうなんだ。あまり詳しくないもんで不安だった。ありがとう

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 16:59:00.93 ID:ltfeBcLI.net]
うちら集団接種だけど、問診はキッチリあって接種は研修医みたいな若いお兄さんだった。
手際良くチクッとしただけで何とも無かったけど、丸い絆創膏みたいなのを貼って
15分待機で監視役と距離の近い広間の前の方ガラ空きしててワロタw
予約時間より30分早く来ても屋内で待機出来たから炎天下で待たされずに済んだ。
一応予約時間は区切ってあるけど、受け入れは区切りを付けずに順次進んで行って
終わって解放されたら本来の予約時間たった10分過ぎだった。

936 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef