[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 04:18 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

実際のマスクの使い心地を報告し合うスレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/08(土) 10:29:52.66 ID:iXH1zkMZ.net]
実際に使ったマスクの使い心地を報告し合ったり
購入を迷っている人が実際に使った人に質問をするスレです
マスクの使用感や性能を共用出来るデータベースになると理想です
購入スレで行き過ぎた質問をするより、こちらのスレで質問してください

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:12:48.12 ID:pVk4wqCr.net]
>>507
([__]) マスク資料スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1590414707/

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:24:31.47 ID:VfTLU2Hy.net]
金次元旧使ってみたけど、紐が緩いからかどうも鼻横から呼吸が漏れてるようだ
ASTM規格よりも通気性がいいフィルタ使っててマスクがベコベコしない・・・だったらよかったんだが

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:59:53.27 ID:aQheGdV0.net]
原田だとフルガードは話題に上がるけど、
大人の贅沢マスクってあんまり話題にならないが使い心地どうなの?
割高だし買う人あまり居ないのかね

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:33:20.24 ID:ARZa+9Zw.net]
デカイ
買ったけどお蔵入り

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 08:17:05.87 ID:v+R5qcqj.net]
イーズゼロ、ふつうだと顎下に隙間が出来る
小さめだと顎下はぴったりだけど上部分がきつくて頬に跡がつく

三次元ナノ、ふつうは上下左右ともカバー出来るが紐調整必要なのと見るからにでかい
小さめは見るからに小さい

上下(+左右)ブロッカーのあるタイプは
普通のもの以上にフィッティング大事だと思う

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 09:11:19.13 ID:z+YrFgKd.net]
>>513

537 名前:
イーズマスクゼロ ふつうサイズでも顔に痕がつくわたくしは顔でかなのかな
それとも付け方が正しくないのか
メガネくもらないのはすごくいいんだけど
[]
[ここ壊れてます]

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 11:13:47.71 ID:w+sUFqfr.net]
>>511 女の贅沢マスクみたいな名前のうっすらピンクのやつなら使ってるよ
なかなかいい感じの張りで今の季節気に入ってる

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 11:50:44.49 ID:sHxDTwbV.net]
>>511
今さら買うものでもない、忘れておけ
定価で買った者より



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 12:01:02.41 ID:hbTOJJEG.net]
>>515
可愛い女の〜だね
私も好きだよ
ピンクってもほとんど白だけどサイズが16なのがイイ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 18:15:03.55 ID:N9QWADS+.net]
>>510
紐が原因で緩いなら結ぶか、Can☆Doの耳紐調節のやつ買えばいいじゃん

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 20:10:46.36 ID:nZQtZsez.net]
マスク装着補助具みたいなのも買った
やっぱ途中で使うのが面倒になってしまった

最初から密着率高めなノーズフィッターがまともなのを買うわ
後、左右両サイドの密着にはサイドステッチ(に工夫がしてある)も重要

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:16:10.69 ID:htY8GH49.net]
>>519
いろいろ使って思ったがサイドは列多いほうが地雷
三次元とか基本一列一部二列だったはず
左右で揃ってないのとか論外

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:50:45.09 ID:ZmT5pzf0.net]
>>518
そこまで時間も金かけたくないからやるなら耳紐クロスがけかな

ちなみに今日は四次元使ったけど、こっちは呼吸で多少ベコベコした

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 22:39:11.84 ID:z+YrFgKd.net]
>>518
キャンドゥ何件かで探したけどどこも売ってなかったわ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 22:56:38.68 ID:InrjPhDG.net]
>>522
しぶんも3軒くらい見たけどなかったな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 23:05:29.15 ID:17PtrrFU.net]
シャープを箱ごと貰ったけどもったいなくて一生使わないと思う
使い心地はどうなんだ?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 23:18:19.47 ID:1iv2LNwX.net]
>>522
俺が見たとき(この板で存在を知った翌日)は各色5袋くらいはあった
今の時代いい物はすぐに拡散して広まってしまうからなあ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 00:04:14.00 ID:049yaUN7.net]
>>522
マスク売り場を探してもなくて
ハンドメイド売り場にマスクのゴム紐なんかと一緒にあった

でも面倒で使ってないわ
結べば一瞬で終わるし



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 00:07:41.62 ID:PaNzooXk.net]
>>524
ばらで売ってねぇーだろ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 01:16:35.17 ID:3GfFtosA.net]
>>518
先週買った
そのキャンドゥはマスクコーナーがレジ横と奥の二ヶ所あり、奥の方にあった
白のみ
スレ見て行った時はなかったし、そこマスク小物いつも割とすぐなくなる感じなので、たまたま行き合わせたのかも

でも↑のレスの方と同じく結んだ方が早くて、買ってはみたがまだ使ってない

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 06:18:36.00 ID:zugaEXqD.net]
キャンドゥのは2種買ったけど糸使うって書いてて面倒で結局放置してる

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 08:56:00.66 ID:VgE0XqQW.net]
>>524
初期タイプは耳痛くなるからさっさと使ってる。
不織布がぱりっとしてるから肌弱いと気になるかも。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 10:14:45.63 ID:2xBeZynU.net]
>>530
ありがとう
最近買ったものだと思う

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/13(金) 10:39:47.26 ID:UjFqWt6y.net]
>>529
100均に限らず穴を通すタイプのゴムストッパーは説明上は

556 名前:が定番なんだろう
他の人の書き込みで知ったヨドバシ通販でのゴムストッパも似た感じだった
糸が面倒なら細くて柔らかいデザインのビニールタイ?を使えば糸より簡単でしたよ
[]
[ここ壊れてます]

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/13(金) 10:53:48.06 ID:wD9oda//.net]
>>524
ショボいから早めに使っちゃえば?
俺は近所の買い物用に使っている 
高かったけどしょうがないもんね

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 11:17:14.05 ID:c4kabS5W.net]
メディコムドクターガード99%アンチフォグ
メディコムは評価高いから期待してたけどノーズは評価通りだったけどサイド浮くからちょっとがっかり
カットしたら密着した
サイド浮いてるの気にしない人多いのかな

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/13(金) 11:28:59.99 ID:rIrZ8jC2.net]
雨や雪の日におすすめのマスクあります?



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 11:41:41.84 ID:zX179okW.net]
結局男なら玉サとゴムストッパーだけあれば充分だよあと防塵系

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 12:23:39.66 ID:R1NFz0Hx.net]
>>524
価値があるのはロゴだけで
作りは標準以下
一枚記念に残して使い切るのが吉

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 12:30:37.28 ID:jBODpiid.net]
ネクス保湿かなり気に入った!
鼻セレブの不織布と似たような感触で厚みがある
センターワイヤーがいい仕事をしている

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 12:35:25.41 ID:R1NFz0Hx.net]
>>535
濡れても型崩れしないということなら
ネピア、エリエール、ユニ・チャームのオムツ系
白元ガープロ、ガーさわ ただし寒い日のガープロは結露も多し
アイリス ディスポ、大陸安清もあまり型崩れしない
柔らか系は濡れると目が詰まって窒息するw

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 14:24:08.57 ID:ptejjSf0.net]
>>538
淀の袋が売り切れなくなったので買いやすくなったよね

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 15:30:56.10 ID:gBDmI7/j.net]
PFE99のマスクにBMCノーズ移植して耳紐アジャスター付ければ大体はフイットするマスクになる説
本当はメディコムアルミノーズ移植したいけどかなり幅があるから物理的に入らないマスクもありそう。やったことないけど。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/13(金) 20:35:03.72 ID:kUZXU76k.net]
一般男性ならガーさわ、アイリスディスポ、安清、BMCで十分だね
それ以上のマスク買う必要は無い気がする
そこら辺で備蓄していけば乗り切れると思う

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:37:15.60 ID:PSfeWmud.net]
>>542
冬は
三次元、ネクス、光触媒

夏は
ガーサワ、7DAYS

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/13(金) 20:49:43.12 ID:WEuVzjBW.net]
>>543
価格考慮してベストかなと

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/14(土) 00:39:52.44 ID:5eYHSUdL.net]
トミサワの極試しに突っ込んでみた
厚く硬いのに肌触り良好で張り付かないが個性的なフィルターの影響か、通気性はそんなに良くない印象
ノーズ10.5cmくらいで割りと良い
ステッチ、耳紐が美保のまっ白にとても似ている



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/14(土) 17:22:14.11 ID:+FooXB2h.net]
マスク目的にドラッグストア巡りをしなくなったので実店舗スレッドは読むだけパターンの日が多くなった
通販の方も買いたいのは買い揃えたので在庫スレも書くこと激減
使い心地で今お気に入りはリブフワW30枚入り普通サイズ
タマガワノーズパッドとマスクの左右に切り込みを入れると他のセンターワイヤーマスクより俺は使い心地いいや

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/14(土) 18:42:06.14 ID:tnR2of/b.net]
ディスポは一時間以内に交換って感じで使えば毛羽

572 名前:立ち対策に有効だね
半日コースだと蒸れと擦れから毛羽立ち感が不快になる相性だった
ディスポ特有の匂いは気になる人もいるかもだが
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/14(土) 19:01:13.10 ID:nwhoit6i.net]
6月初旬のマスク不足の時期に買った(現在比較では割高)
会員マーク無しの無名業者(日本)マスク(中国製)
取っておいてもしょうがないから
久し振りに使ってみたけど直ぐに鼻からずり落ちる
息漏れまくり眼鏡曇りまくりで外では怖くて使えないやw

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/14(土) 22:01:58.62 ID:O627TOr3.net]
>>548
年末のお掃除用…でも難しいかw

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/14(土) 23:47:14.42 ID:YgTnZUj4.net]
使えない野良マスクはヒモをはさみで切ってガスコンロ周りのから拭きに使うといい
汚れがよく落ちる

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/14(土) 23:55:26.46 ID:f+yA9SjQ.net]
>>550
なるほど
古くなったマスクもよさそうだね

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 00:53:45.83 ID:Ult1dBtZ.net]
>>550
なるほどね。使えるマスクだけど壊滅的に合わなかったマスクも掃除に使えばいいのか
寄付も考えたけど選ばなければ好きに買えるようになったし、小さめが多く余ってるからどうしようか悩んでたんだ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 01:09:27.45 ID:BkFkZzvo.net]
楽天のリブふわwワイヤー届いたけど、訳あり品でも何でもなく綺麗な箱だった
普段使いするのに丁度良く、気兼ねなく使い捨てできる

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 11:33:24.02 ID:856xkF+8.net]
近所のウエルシア行くと
来る客来る客がリブふわW着けていて
すれ違う時ちょっと恥ずかしいw



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 11:33:54.19 ID:gSAK4Sxq.net]
>>553
気になってたんだけど、使い心地はどうですか?
前に使っていたリブラボWワイヤープレミアムはメガネ使ってる父親がメガネが曇らない唯一のマスクだって
お気に入りだったのが、買えなくなって冬用をどうしようかと思案中だった

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 11:43:31.83 ID:856xkF+8.net]
自分の場合リブふわWをノーマルのまま使うと
眼鏡が曇る紐を詰めればある程度改善出来る
ノーズワイヤーに限れば安清+よりいいと思う
まあWプレミアのほうが欲しいけど売ってないんよね

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 12:07:43.43 ID:XlCg+Eh7.net]
>>554
何が恥ずかしいの?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 15:30:07.38 ID:9qv6zsSx.net]
マスクヲタだけど
すれ違う人が何つけてるかなんて超立体以外は分からないな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 16:29:10.05 ID:856xkF+8.net]
>>557
赤の他人なのにお揃いって嫌じゃんw
店中の客のTシャツがみんな一緒だったら異様でしょ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/15(日) 19:01:17.52 ID:gSAK4Sxq.net]
>>556
口コミ検索したらメガネ曇るらしい
ノーズワイヤーからの息もれを防ぐ工夫しないとだめなんだろうな
公式サイト見たらプレミアムは販売休止みたいだね
Wワイヤーで手に入れやすいのはリブラボなので、再販して欲しいな

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 00:20:40.34 ID:oTB9gHrH.net]
今日、自分がつけてて、初めてBMCフィットをつけてるおばさんとすれ違った
4隅がピッと立って、鼻と顎が三角飛び出て、頬が切れ込むから
正面から見ると六芒星✡みたいに見えるんだw
ちょうど購入したドラッグストアがあるアーケードだったし

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 09:05:52.14 ID:T/WSJdHo.net]
で?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 09:09:45.19 ID:ZIUD27wM.net]
六茫星の絵文字を出し

589 名前:たかっただけだろw []
[ここ壊れてます]



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/16(月) 09:59:51.89 ID:xYnT/0KQ.net]
リブふわWはメガネ曇るね
タマガワエーザイ ノースパッド使っても曇るときあるね

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 10:36:10.38 ID:iE2Vq8ML.net]
BMCやわらか買ってみたが柔らかすぎて呼吸で口に貼り付くのね
30枚入り買ってしまい後悔

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 11:10:01.71 ID:LjuMz4fe.net]
>>565
ノーズも鉄心入ってないんじゃ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 17:22:51.28 ID:eGdiGavX.net]
快適ガードのさわやかマスクとスタンダードマスクはどう違うの?
スタンダードの箱(茶色)買ったんだけど、さわやかと違うなら、開封せずに人にあげたいから

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/16(月) 17:55:07.45 ID:n/Rc19tS.net]
>>567
つるさら感がスタンダードにはない
耳紐がふわふわしてない
息すると口に当たる
くらいかね
特に悪くはないけどさわやかのが好き

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/16(月) 17:57:08.24 ID:n/Rc19tS.net]
>>565
ふつうサイズの方はおやすみマスクに愛用してる
耳痛くないしゆるくてちょうどいいよ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 19:06:45.54 ID:vp8zaplO.net]
日中に茶次元を使ったら熱がこもって汗ダラダラ
慌ててリブふわWに切り替えてしのいだ
リブふわWにも刻印があるんだけどよく見たら「外」だったw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 19:59:59.45 ID:vp8zaplO.net]
>>564
マスク側だけではほとんどの場合解決できないから
工事用のクリアゴーグルを併用している
目からのコロナ感染防止と曇り対策で一石二鳥

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 20:35:07.07 ID:4n5UjFS+.net]
>>570
まだまだ昼は暑いから自分は12月からしようと思ってる

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 21:58:49.34 ID:8JE3kpEi.net]
ヤマシンの厚みが気に入ってるけどサイズ感が微妙にデカイ
来月仕事で半地下のイベント会場で朝から晩まで仕事だからヤマシンに三層フィルターの何か小さめのインナーを付けたいところ
子どもが使ってるアイリスの学童用が鼻口だけガッチリ隠れて頬に食い込むからそれもありかな
インナーにオススメありますかヤマシンと組み合わせたら苦しいかな



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 21:59:27.45 ID:qPBniDvi.net]
西友で売ってるデルガードやわふわ
耳ゴムゆるすぎ、縛ってもゆるいかも。

プレミアムαもゴムゆるめだった。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 00:29:11.40 ID:NDr7bUwI.net]
>>574
そんなときは100均にも売ってるマスクゴムストッパーが良いんじゃね?
キャンドゥで買ったよ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 01:00:15.88 ID:dRgWjy79.net]
>>568
教えて下さりありがとうございます!

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 03:57:21.24 ID:bbqR7NPP.net]
なんかやたらみんな〇〇がー〇〇がーっていうけど、工業会のマーク入ってるヤツって今だに50枚1000円くらいするでしょ?そうじゃなくて無名の中華のは一時期は品質の酷いのもあったけど
そこそこ駆逐されて50枚500円かそれ
以下ぐらいで買えるよね。そういうのじゃアカンの?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 04:03:07.85 ID:NQIND+v3.net]
全然いいよ!
布ウレタンするなら絶対良いから安心して使ってください
お願いします
マスク関連スレにいる人は拘ってるだけだから
洋服でもブランドに拘る人いるでしょ?それと同じ
サイズがあって鼻出したりしてなくてキチンと付ければ謎マスクで無問題

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 04:03:57.63 ID:NQIND+v3.net]
布ウレタンするなら→するくらいなら

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 09:19:45.22 ID:Zj+MHnC0.net]
三次元の内側て書いてあるひらひら
切り取った方が着け心地が良いんだけど
防御力に影響はあるのかな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 10:29:36.21 ID:ENQ0DgT8.net]
ひらひらで空気の漏れをカバーすると思うから切らない方が良いような


セブンに売ってた99%消臭とかいうマスクがなにげに良かった
ノーズがもう少しフィットしてたらこれだけでもいいな

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 11:33:33.33 ID:ZWQgWhCf.net]
原田フルガード使い切っちゃいたいから
着けて買い物に行ったんだけどやっぱり心許ないなw
店に入る時は布マスクをその上に被せるからいいんだけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 13:14:17.18 ID:OeUqh5h2.net]
アイリスVフィット、ケアレージュ、シルキータッチは2度と買わんレベル
見た目もつけ心地も地雷だった



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 16:29:23.68 ID:70opASgY.net]
>>581
消臭フィルタマスクイイですよね、いつも普通小1箱は必ず置いてあるけどw

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 18:01:43.35 ID:bBbLm2ZO.net]
>>577
工業会マーク信者では無いけど謎マスクだとゴム紐が外れたりマスクのフィルター性能が高くも無い不織布マスクもあるだろうからなー
ゴム紐接着部の位置が左右でズレてたりの不織布マスク50枚入りも通販であったわ
気にしせず使ったけど

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 18:46:18.28 ID:NQIND+v3.net]
>>585
日本製のデル〇ードっていうマスクでも左右位置が違った
性能はしらないけど日本製もあてにならないなと
楽天でマークなし380円の犬散歩用に買ったけど優秀だった
初期にクレームつきまくりの野良は消えたんだろうね

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 20:24:49.52 ID:nSkrWIWC.net]
>>581
けば立ちが駄目でした

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 20:27:12.60 ID:sgtUO9M3.net]
なんで下記のスレの方が先(2020/06/20にスレ作成)なのに
 ↓
このマスクのここがいい!ここがダメ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592642162/
このスレに書き込むんだ?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 21:56:11.73 ID:bBbLm2ZO.net]
>>588
そちらは良い悪いだろ?
ここのスレは使い心地だから良い悪いのみを書くだけのスレとは別物

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 22:34:31.42 ID:v4ajuf9s.net]
のどぬーる濡れマスクと普通の不織布マスクを重ねてるとマジで喉乾燥しないのな いいね

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 23:08:05.38 ID:DX+0tYMc.net]
ユニチャーム、一日中つけてると痒くなる

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 23:14:19.52 ID:aE0gY2vk.net]
>>585
ゴムがちぎれるほど品質の酷いのは
ほぼもう駆逐されたよ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 02:57:10.96 ID:mylVcUmn.net]
>>591
自分も超快適を数時間つけてると鼻がムズムズしてくしゃみが出るわ
マスクから何か内側に向けて発射されてるのかしら



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 03:01:22.83 ID:lNivbg/T.net]
息ムレクリア、くしゃみひどかった
一枚しか使ってない
普通の超快適は大丈夫だった

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 12:24:29.54 ID:CnQhAOkS.net]
自分は全然平気
でも鼻セレブは痒くなるしマスクのサイズはでかいのに耳が痛くなって無理

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 13:30:26.14 ID:6/Djb/U+.net]
プレーリードッグ4層が肌触りもサイズ的にも気に入ってる
175サイズだと脇が浮くし、145サイズだと大体いいんだけどガープロはノーズフィッターの高さの分ほっぺた丸出しになる
大きいサイズもホチキスとか切り込みとか上手にできるといいんだけどなんかうまくいかない

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/18(水) 16:34:20.16 ID:m1N9CZM7.net]
>>585
今はもうそんな酷い品質のは
あんまりないよ。良品の
在庫が豊富になったから
低品質の物は返品されたりして駆逐されたんだろうね

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 17:00:24.46 ID:3ipweh69.net]
近所のローカルスーパーが最近になって5月製低品質の謎中華を売り始めた
田舎だからか周辺では工業会製品でも中国製の箱は夏前の製造が多い

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 19:09:1 ]
[ここ壊れてます]

626 名前:9.66 ID:TQwCQRK1.net mailto: ハイブロの上に超快適を乗せてみた
あらやだイケメンがいるw
[]
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 19:21:32.57 ID:whGHU05a.net]
安心清潔の日本製、薄くない?
口が透けるような気がする

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 19:40:00.05 ID:TQwCQRK1.net]
>>600
大陸製よりは薄いよ
生地の質感も全然違う

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 19:53:20.54 ID:whGHU05a.net]
>>601
他の日本製のよりも薄いよね、超快適・三次元とかより



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/18(水) 21:36:51.31 ID:ej1A8W7t.net]
>>602
アイリスオーヤマってそういう会社じゃないの
可能な限りローコスト目指す

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 21:50:11.55 ID:CnQhAOkS.net]
分厚ければいいわけじゃないからなんとも言えんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef