[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 03:20 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 23:04:03.53 ID:idTriU3u.net]
仲良く使ってね

<前スレ>
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1662093183/
<過去スレ>
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1661821002/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1661305344/

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/04(火) 18:40:41.52 ID:ALFMPev6.net]
マグロ漁船の上でも絵は描けるからな、ちょっと酔うけど
新鮮なネタにも困らないし

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/04(火) 18:43:06.28 ID:nnNQExkJ.net]
ガチでなんか知らん人とバグったみたい
よーわからんよね

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/04(火) 18:45:55.91 ID:dTvH9To4.net]
>>848
顔しか描けない人かな?
1日あればできるわ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 18:46:22.22 ID:sf6rg1zd.net]
最近はお人形遊びのこと腹話術って言うんやね

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 18:55:11.10 ID:GuU8EkyU.net]
>>882
マグロ漁船くん
で奨学金は?ちゃんといつもの~や
みたいなニセ関西弁でキャラ作んなきゃだめでしょ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:00:51.85 ID:0XjWcw+r.net]
AIがマグロ漁船の仕事も奪うようになったら漁船打ちこわしな

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:17:17.01 ID:BzztrRfo.net]
絵師はなくならない
技術が要らなくなるだけ
AI使った新しいタイプの絵師が主流になる

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:20:17.89 ID:JxPT+OV5.net]
絵描きになる!なんて馬鹿な夢から醒めれて良かったじゃん
AIに感謝しような

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:21:40.92 ID:ajI8DSqC.net]
もう歌みたとかにAI背景使われてるな
有名どころだと2434のトリ○ティの新曲の教会神殿森林城等がAIの絵だわ
これが人物画もAIになってくって事だな



915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:23:42.33 ID:K5wxs6+M.net]
https://i.imgur.com/lLOyCc8.jpg

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:24:40.34 ID:lMByisHM.net]
絵師が不要とかどうでもいいから
上手い使い方考えようぜ
時代が時代なら年賀状に使いたかったけど
完全に廃れてるんだよな

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:26:04.48 ID:SRV43CUw.net]
すげえ単発パワーだぜ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:34:44.35 ID:wl3TuKZP.net]
https://i.imgur.com/NyTG8Wt.png
https://i.imgur.com/I8ZPeVj.png
未来の俺たち

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>890
_グロ画像

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:07:55.65 ID:PlZ2psiL.net]
>>830
両方NGに入ってて誰かわかんねぇwwww

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:41:15.52 ID:FhkDBCOP.net]
絵師って学生時代不登校とか訳ありの奴多いイメージあるから仕事無くなったら青葉みたいな無敵の奴出てきそうだな

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:45:04.99 ID:PlZ2psiL.net]
>>896
先入観すげぇぇwwwwwwwwwwwwwww

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:50:08.45 ID:GdaUtSWM.net]
絵描きの中にも当然訳ありはいるだろうが、それがいる可能性がもっと高い界隈がある
ワナビという何者にもなれなくて病んでしまった人たちが

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:51:29.85 ID:JxPT+OV5.net]
仕事でやり取りすると分



925 名前:かるが少し絵描けるのだけが取り柄のギリ健の集まりだよ
まさか絵に関連する著作権や海外法の知識すら持ち合わせてないとは思わなかったが
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:55:19.69 ID:Xv0Kpwn9.net]
仕事なんかしてないくせにwネットでかき集めた知識動員して見栄を張らなくてもいいんだ
よ。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:00:47.06 ID:PlZ2psiL.net]
そろそろID変える予感

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:01:39.96 ID:sf6rg1zd.net]
IDなんてなんぼあってもいいですからね

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:17:23.23 ID:bWhbrLvj.net]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/illustrator/1664885733
次スレ

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:28:22.41 ID:bWhbrLvj.net]
>>903
早すぎたわスマヌ。950か

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:48:32.16 ID:ljWPM3Fg.net]
クソみたいなハンコ絵師は絶滅しても良いと思うけど
この流れで十分オリジナリティと能力のある絵師まで自信無くしてしまわないかは懸念

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:50:38.29 ID:yBBzcs4m.net]
メシウマ脳はまじでやばいすごいやばい
自分の幸せの前になぜか人の不幸で満足得られちゃうから一生幸せになれない
性根腐っちゃってる奴は何やってもダメ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:57:24.39 ID:DjcZrLtj.net]
>>906
自己紹介ですかー?

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 21:57:31.41 ID:Xv0Kpwn9.net]
他人を自分の位置まで引き摺り下ろす時ってオキシトシンドバドバ出るらしいね。



935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 22:24:18.60 ID:yBBzcs4m.net]
>>907
こういう奴なw
刺さっちゃったw

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 23:49:13.66 ID:DF8mIECX.net]
これがAIイラストじゃなかったら、速攻でトレパク警察が飛びついてた事案よな
https://twitter.com/fizznibble/status/1577011151497330688
https://pbs.twimg.com/media/FeKq94OXoAcT90_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeKq_gqWQAEoejW.jpg
(deleted an unsolicited ad)

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 23:51:03.51 ID:ljWPM3Fg.net]
>>910
img2imgで作ったんじゃね?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 00:14:43.47 ID:iYwk6V61.net]
>>910
よくある構図じゃね

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2022/10/05(水) 00:52:50.33 ID:OIOdj8Nl.net]
Img2imgで著作権ロンダして類似性ありましぇ〜んwで佐野る手法流行りそう。もうある?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 00:55:29.91 ID:YT2P0wqb.net]
流行るも何もイラストAIが話題になってからメインで懸念されてる悪用方じゃねぇか

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 00:59:20.89 ID:1SQnXrVr.net]
トレパクとかこの世のすべてのイラストで検証したら
何かしら引っかかるだろうし
もはや言いがかりになってくるよな

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 01:04:31.61 ID:WlWYqs/P.net]
そもそもトレパク裁判自体が匙加減次第の不安定な物だからi2iの著作権ロンダリングはアウトとは言われてるけど元画像の身元割れてなきゃ同じように泥沼になりそうだよな

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 01:34:59.98 ID:lopxYdbj.net]
ここ同じやつしかいねーな

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 01:35:33.86 ID:En07qoHn.net]
過学習



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 02:06:46.71 ID:bUiYep0f.net]
だからここはこれでいいんだよ
何回言わせんだ

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 02:19:15.12 ID:9WIgn1GY.net]
AIは高クオリティのものを超高速で描けるんだから似る事もあるでしょ
全ての人が強絵師を遥かに超える画力と生産性手に入れたんだからもうそんなの気にする時代ではないよ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 02:41:51.72 ID:WlWYqs/P.net]
また絵の民主化とか言うのか?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 02:47:38.72 ID:VT2u ]
[ここ壊れてます]

949 名前:GXZU.net mailto: danbooruってfanzaとかfanboxとかの有料の原寸イラストとかも転載されてるしめちゃくちゃだよなあ
いまの無駄にエロばっか作ってるのもエロ好きなアホに使わせて数増やそうとしてるんだろう
カスメでキャラ作るノリで遊んでて微笑ましいけど作ってる本人にファンがつくとこまで行くかしら
[]
[ここ壊れてます]

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 04:02:28.38 ID:3G874wPb.net]
上手い下手は人間も練習すりゃどうにかなるけど絵柄まで超スピードでパクられるのはかなりくるなぁ、

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2022/10/05(水) 04:39:22.28 ID:6gd33g0S.net]
AIで出力された漫画イラストと違って出来が酷いな

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 05:04:41.67 ID:wHbZXVno.net]
もう終わりやね
俺も美術予備校通って美大目指してるけどやめて一般大行く方向でシフトチェンジするわ
無駄な時間やったな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 05:44:10.34 ID:Bg/+GRyZ.net]
今AIに乗っ取られてる程度のイラストで戦うつもりなら美大なんか行く必要ないし
一般大行って就職して趣味でやるのが正解だな
才能あればSNSで発表してるだけで仕事も取れるし

これからいろいろ決めていく学生さんはともかくとして
イラストレーターの失業をお祈りしてるだけの負け犬は勝手にそのまま死んでくれ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 06:00:58.37 ID:49i9jCHH.net]
中堅以下はガチで終了だなw



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 06:22:50.06 ID:2bf/8U6s.net]
イライラしてんなぁ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 06:48:34.46 ID:VT2uGXZU.net]
>>926
全部煽りやで

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 06:54:55.15 ID:YT2P0wqb.net]
奨学金返せない年齢から美術予備校に若返ったんか

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:02:15.30 ID:fzRIKhJ4.net]
早く漁船乗れよ
もう出発する時間だぞ

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:05:42.26 ID:oP3nxigf.net]
数ヶ月後にはpixivトップ絵師と見分けつかない絵が誰でも描けるようになってるだろうね
美術のお勉強なんかするよりAIエンジニアになる方が良い絵描けるよ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:07:34.77 ID:en1aLYv7.net]
エンジニアになる必要すらないだろ
全人類誰でも作れるんだから

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:09:33.74 ID:YrRSJz2e.net]
特殊性癖系とホモ系は生き残れるんじゃね

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:13:26.14 ID:XB1T2U1c.net]
零細ジャンルの二次創作は自分で描くしかないんだよなぁ
描くのは好きだから別に問題ないが

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:27:49.10 ID:6B6mro/r.net]
AIの登場で、小銭稼ぎやバズり目的じゃなくて、
自分の表現したいものを描くっていう
本来の目的に立ち帰る意味では良いんじゃない
かと思ってる。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:44:22.67 ID:ajxo11da.net]
別に職業イラストレーターなんか1ミリも目指してなくても趣味でもやる気なくなるわ
秒で出力されたパクリキメラ絵に負けるのわかっていて何十時間もかけてイラスト描くのなんてなあ
趣味だから報酬にあたるものは承認欲求満たしてもらうぐらいしかないのにそれも全部AIに持ってかれると思うとなあ
絵が好きなら評価されないなんて関係ないだろって言われるかもだけど発表して評価もらえる、までがセットの趣味だから自分にとっては



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:47:55.06 ID:YT2P0wqb.net]
>>933
エンジニアっちゅうか、調整士は結構需要出てきそう
淘汰されそうな層の生きる道はそこしかないと思ってる

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:52:20.19 ID:fzRIKhJ4.net]
呪文の使い方も頑張ればソフト側の工夫でなんとかなりそうだし
多分言うほど需要ないぞ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 07:57:30.48 ID:joBbK/us.net]
どうかねぇ
AIは出来てるようで

968 名前:nリボテみたいだからなぁ
いざ実用にとなると使い辛そ
[]
[ここ壊れてます]

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:02:27.63 ID:JV+Adafb.net]
実用化するには画像生成プログラムとデザインの兼ね合いをけっこう頑張らないと無理そうだから1人で勉強してどうこうなる話じゃなさそう

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 08:15:13.23 ID:ikO5z+Ts.net]
ほんとやばい
マグロ漁船が人類に残された最後の希望だわ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:16:23.87 ID:+dZauSO3.net]
横の職業

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:29:03.60 ID:8iy1xXd3.net]
絵の書き方とかの技術的なことを教えてもらったり面白い技法知ったりして自分でトライアンドエラーするのが好きだったんだけどそういうのも廃れていくのかなぁ

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:29:15.61 ID:VT2uGXZU.net]
>>937
絵を描く人なら自分の絵を入れてマスターピースを手に入れたらそれを参考に描けば上手くはなると思うよ

現状は描けない人等が人気絵師になれたみたいで嬉しくてきゃっきゃ浮かれてるだけ、しかもそのキメラは無断転載サイトから学習したもの……

5chが伸びるのは匿名でしか使えないからでしょ、やってることが惨めで恥ずかしいのは分かってるからさ。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:34:30.57 ID:wLQzJzkF.net]
違法転載だから問題だって言ってしまうと「じゃあお金払って買った絵を学習させます」ってなって収集がつかなくなるのだが
電気代に比べたら屁みたいなもんだぞ



975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:35:46.20 ID:+dZauSO3.net]
絵は家内制手工業の一品物から機械で大量生産する製品となり
生まれた時から絵を言葉で紡いで描く世代が台頭すれば、晴れて伝統工芸の位置に置かれる

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:42:17.56 ID:YT2P0wqb.net]
現状でも負けそうなのにあっちは成長性Sくらいあるんやぞ
今日はしのげても明日は無理だろ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:46:43.30 ID:VT2uGXZU.net]
>>946
そもそも価値があるならdanbooruなんか関係なく誰かがそれを担えばいいだけだしな
結局周りがそれを作品として認めるかだからいま必死でエロっていう一番興味を引いて馬鹿しか釣れない方法で認知させようとしてるんだよね

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 09:11:57.20 ID:xmV5i5cQ.net]
A Iで精製された画像をレタッチする
これがイラストにおける今後の主流になる
もうイラストレーターは全滅やね
今まで必死に技術磨いてきたのにそれが全て崩れるとかかわいそう

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 09:16:50.63 ID:6Iho1xR4.net]
絵師じゃなくて漁師になるしかないんだよ
マグロ加工の技術を磨いていこうな

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 09:18:16.93 ID:AdWKX8pk.net]
人間が今まで描いてきたもので学習して人間を駆逐していく
なんとも皮肉なものよ

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:18:47.98 ID:fICvYqGa.net]
>>950
aiの性能が上がればレタッチも要らないよ廃業してどうぞ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:20:29.69 ID:pLf+sQFG.net]
これ特定の絵師の絵柄はどうやんの?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:21:13.17 ID:4gHNNzcn.net]
自殺する絵描きとか普通に出てくんのかな

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:21:14.61 ID:mJqzFOYX.net]
お前らスレ建てたくなさすぎで草



985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:23:59.80 ID:V3a4Bu9i.net]
>>956
>>903

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:28:43.67 ID:WbivnSCD.net]
日本アニメは結局3DCGに移行することなくAICGに移行することになりそう

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:06:18.91 ID:xzh2AV8P.net]


988 名前:naiは学習対象絞って?
その結果人間がやればほぼパクりと見なされる結果を出しちゃってる感じがする
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:07:27.70 ID:pChckVZp.net]
>>708
全然売れてなくてワロタ
エロくないもんな

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:08:36.08 ID:D09al/gO.net]
NovelAIはエロは無理なの?

その方向で活路を見いだせば

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:12:20.87 ID:oP3nxigf.net]
エロもいけるよ
WDもアップデート来るし○○なら大丈夫なんて甘い考えは通用しません

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:14:16.50 ID:8iy1xXd3.net]
描いたイラストを入力したら感想とか評価してくれるAI作ったら人気出そう

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:16:09.24 ID:P/PET9o0.net]
絵の良し悪しというのをAIはどっやって選別しているんだ?
たとえばdanbooruの中だって明らかに下手くそな絵の方が大量にあるわけで
そのなかからどうしてそれなりに整った方向へ向かわせられるんだ?
”上手い”を具体的に出来ていないともっと酷いことになってそうなもんだが

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:17:27.95 ID:xzh2AV8P.net]
>>964
良し悪しは人間が判断してるよ
danbooruのどの絵を食わせるかはちゃんと選んでる



995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 10:18:01.03 ID:xmV5i5cQ.net]
今までネットで絵師様って特別視されてたもんな
これからは絵師って仕事そのものがなくなるのどう思う?
毎日液タブの睨めっこなのに建設や介護の仕事できるのかな?

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:18:33.65 ID:D09al/gO.net]
>>966
介護職はこれから待遇改善するって岸田首相が言ってる

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 10:19:17.05 ID:xmV5i5cQ.net]
イラスト=趣味でやるもの
これに一気に起きわ変わるね
労働としての価値が消失するからごく一部の名前の売れてる人間以外は生き残れなくなる

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:19:40.27 ID:P/PET9o0.net]
>>965
それだとようするにそれを選別した奴の好みのものを作ってるってだけじゃね?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:22:48.79 ID:xzh2AV8P.net]
>>969
まぁね
モデルごとの作風の違いは選んだ人間の趣味よ

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 10:24:24.68 ID:xmV5i5cQ.net]
まぁ言ってもデジタルCGなんてハンドメイドほどの価値もないけどね
手元に残らないデータだから

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 10:30:33.90 ID:xmV5i5cQ.net]
今まで手作業でカチカチ作ってたから労働単価として価値のあるものだったけどもうその必要がなくなるから
広告会社のデザイナーが片手間に作るレベルのものに成り下がる
可哀想だけど

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:30:59.35 ID:oP3nxigf.net]
絵師は現実見つめ直す良い機会になったんじゃないの
社会に出ず絵に没頭して人生空費するよりは有意義だよ

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 10:37:49.44 ID:lO2egKga.net]
もっと広い世界に出ないといけない
マグロ漁船に乗って大海原を体感しないと一人前になれないよな

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:38:34.98 ID:P/PET9o0.net]
>>974
おう行ってこい気を付けてな



1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 10:42:57.65 ID:xmV5i5cQ.net]
もうおわり
早く絵師さんたちも次の仕事見つけるなり職業訓練行くなりして次の道見つけるといいよ
40超えると工場とかですら難しくなるから

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:44:34.17 ID:D09al/gO.net]
>>976
介護職は40超えてても採用される






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef