[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 08:31 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カースト最底辺】◆制作進行相談所84◆ 【作画さまの忠実なる下僕です!】



1 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 04:23:37 ID:gF/EIIa/0.net]
制作進行が愚痴ったり、弱音を吐いたり、あの日の惨状を懐かしんだり・・・
しているのを作画に監視されるスレです
※制作進行は形式上は奴隷ではありません
※しかし現実問題として作画に奴隷扱いされているのが現状です
↑本当に奴隷ですw

前スレ
【暑中見舞い】◆制作進行相談所77◆【高温注意】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1531445034/
【年末年始】◆制作進行相談所78◆ 【控える旧正月】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1542069199/
【バレンタイン】◆制作進行相談所79◆ 【チョコ貰えないお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1550655523/
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1557588020/(dat落ち)
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1557765666/
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1566829108/
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1567066422/
【残業100時間】◆制作進行相談所82◆ 【手取り15万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1574173706/
【社用車のガソリン代さえ】◆制作進行相談所83◆ 【自腹を切らせる業界】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1581446367/

235 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:46:33 ID:kLmomnpo0.net]
まぁ総作監といえどプロダクションの局所的なところしか見えない立場だからね
腫れ物になるのは仕方ない

236 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:31:30.54 ID:uJfsJn/V0.net]
>>224
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/5785.html
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/13390.html
どっち?

237 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 17:00:40 ID:lq0YC3050.net]
>>228
キャラデって言ったじゃん

238 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 19:06:27.30 ID:5AS+Hvy5p.net]
総作監でも演出でもそうなんだが
ラッシュやチェックで暴言吐いたり書き込んだりして
原画マンや作監が何人も離れていったのによく使う制作いるよな
噂で聞くだろ普通

239 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:32:00 ID:kLmomnpo0.net]
上に立てる立場の人間は下を恐怖で縛れるほど狡猾で攻撃的なやつかどんな不始末を受けても淡々と仕事をこなせる心の死んだやつかの二種類だけ

240 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 01:22:08.20 ID:Ylw9Yvs60.net]
データでラッシュデータ見せるとなんか集まってラッシュするよりリテイク多くなるんだけど他の会社であるあるなの?

241 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 03:11:28.10 ID:B8ccAsUn0.net]
そりゃ別セクションの人間が目の前にいたら遠慮がちになるだろ

242 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 11:13:11 ID:zeQ7sQgT0.net]
んじゃ遠慮して言えない環境作ってラッシュすれば無駄なリテイク減らせるわけだ

243 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 14:17:19 ID:mV3vBJy10.net]
超電磁砲といえば田中さんが総作監の作品だと思ってたけど三期には一切関わらせてもらえなかったみたいやね
何があった?田中さんがいないと超電磁砲アニメは超電磁砲ではないので?



244 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 14:36:19.33 ID:VxldlqPy0.net]
>>235
Twitterの雰囲気見る限りは何か問題あって上の誰かがNG出した臭いな

245 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 14:59:12 ID:JZhqRsrI0.net]
とある3期もノータッチなんだが今更だな

246 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 16:03:15.38 ID:zeQ7sQgT0.net]
情弱ですって自分から言ってるようなものだろ

247 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/25(土) 16:37:31.12 ID:hvkrQ6jG0.net]
絵が古いとかそういうこと?

248 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 17:33:05 ID:OVXKnQT8d.net]
3コマくん結局A1だったってほんと?

249 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/25(土) 19:24:42.23 ID:ng79YOub0.net]
A-1ではない

250 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 19:54:22.43 ID:zeQ7sQgT0.net]
もうええわん






なんつって

251 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 19:58:35.38 ID:Yr5xXthi0.net]
AIに空目したわ

252 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/25(土) 20:48:45.53 ID:GkA0Z06ea.net]
3コマくんて誰?

253 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 23:22:07 ID:OVXKnQT8d.net]
あらそうなの
結局どこなんだろう



254 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 00:49:20.31 ID:qJAmeffk0.net]
シャフト

255 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 16:59:58 ID:wdOV+R3Ja.net]
ここだとシャフトってことになってるが違う

256 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 17:01:03 ID:jFVAQfO60.net]
>>247
本人乙
否定するほど裏目に出てるの気付かない?

257 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 17:30:36 ID:wdOV+R3Ja.net]
>>248
もしW君のことだと思ってるなら違うぞ
俺もはじめはそうだと思ってたけど年齢や入社時期が全く合わない
逆にどこを見てシャフトって言ってるのか知りたい

258 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/26(日) 20:44:25.02 ID:o+VJUcds0.net]
マギレコで
呟きと一致する

259 名前:スケジュールのがあったから []
[ここ壊れてます]

260 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 02:55:34 ID:qQCnatwWd.net]
どんな呟きか不明だけども
俺が聞いた限りマギレコのスケジュールは歴代シャフトの中でもダントツで1番やばかったらしいから
それと一致するなら本人かもね

261 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:34:34.05 ID:0tK9Bbj4r.net]
私が過去一番やばいと思ったのは
絵コンテ上がりから放送まで10日なかった奴

262 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/28(火) 02:20:31 ID:jJs+9o5+0.net]
制作は一度嫌われると、どの会社へ移動してもあいつまだ生きてると言われ続け誰からも相手にされず窓際になり業界を去る。人格者のみ生き残る。アニメ業界で一番潰しがきかない

263 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 06:02:40 ID:mPppluQT0.net]
原画一枚も使えなくてまき直しても
まき直す前の糞原画マンの名前ってスタッフロールにいれる?



264 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 07:07:12 ID:J6smRGCOd.net]
>>252
それ完成したのかな
セルはともかくBGが上がらない気がする
マギレコは後半の社内話数を2、3週で作ろうとしたのに間に合わず、全部未完成のまま放映したと聞いた

265 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/28(火) 08:23:24 ID:Ux1Nd2dS0.net]
>>253
アニメーターと違って描いたもので証明出来ないからね
自分にも一人居るわ嫌がらせされて2度とこいつと仕事するかと思った
それから数年はしばらく他の制作も信用出来なくなったから
今は仲良くやってる
制作もそういう腐ったリンゴのクソ制作野放しにしとくと危険だよ同一視されるから

266 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 09:50:02 ID:0ayWsKiI0.net]
タ?

267 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 18:24:55.01 ID:CO3pSq1W0.net]
>>254
全カットまき直ししたことないからなんとも言えんが
全く上がらず全カット引き上げた時は入れなかったな
相手との間柄加味して一応作業してもらったと言う事でテロップはのせるか

268 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/28(火) 18:52:19.63 ID:0GnLd6CAp.net]
原画作業した人がその会社で1人しかいないのにわざわざ会社名でクレジットするのはその人が使えなかったってこと?

269 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/29(水) 00:08:19.42 ID:6ZzeSxcU0.net]
>>253
でもさ、制作中やらかして演出にもキレられたりもしたけど
V編後に挨拶したらいきなり握手してなんだかんだあったけどお疲れ様でした!なんての山程見てきたぞ

ばっくれは論外だが大体のことはV編終わったら許されそう

270 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/29(水) 00:44:41.41 ID:E/MuTPxa0.net]
V編後に挨拶できるならまだマシな人。演出は知らないがアニメーターは関わってはいけない制作リスト持ってるよ。仕事が取れないと思ったらブラリを疑った方が良いよ。

271 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 01:18:25 ID:SAPa5QCn0.net]
バックレてもこの業界やってるヤツいんの?

272 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 01:47:57 ID:7NepUDbv0.net]
>>262
業界自体が一枚岩ではないからどこか出禁になったところでいくらでも

273 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 08:55:59 ID:KdJNtdDE0.net]
社長がバックレて別の新しい会社で社長やってるような業界だからね



274 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 09:38:05 ID:gnjqV4Wl0.net]
>>234
それは実際そう

275 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 14:02:55 ID:d0UN/XHh0NIKU.net]
>>259
会社に出してるから作業者の名前はしらんのだw

276 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/29(水) 18:02:14 ID:Us9WXiPn0NIKU.net]
中途で制作進行の仕事応募したが選考に3週間頂きますとか言われるけどそんなに応募者多い職なんですか?

277 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 19:21:01 ID:5CeAcLbt0NIKU.net]
>>267
応募してくるやつをギリギリまで拾いたいので

278 名前:ヘ? []
[ここ壊れてます]

279 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/31(金) 08:17:55 ID:rSTl/CSn0.net]
>>267
会社によりだろう。

俺の場合、面接した次の週には会社で寝てたw

面接の時、忙しい時はどこでも寝れますよ!wて半分冗談で言ったのに、
行ったその日に会社でユカに寝る事になるとは。

マンガ枕にして寝ると、もの凄く首が痛くなるね。
後、ユカに直寝は駄目だね。せめてダンボールはひかないと。

280 名前:名無しさん名無しさん [2020/07/31(金) 08:26:59 ID:Hw9Ver1x0.net]
>>269
せめて寝袋にしよう
でも床で寝るとGが来るって考えないのかな‥‥
ハンモック欲しいよな

281 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 18:16:12 ID:RfyrQOY+0.net]
まだそういう現場あるんだな
昨今の改革で絶滅したかと思ってた

282 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/01(土) 23:02:53 ID:RFU+4bdt0.net]
フリーの2原にここまで言われる作品って・・・


リラト@ongakulive
入れ忘れたやつは今度返そう。。どうせ同じ作品また仕事くるっしょ。。。
もう作品崩壊してるから、藁にもすがるようにどうせポンコツアニメタの私でもいいからって理由で来るんだ。。。
そういう理由で来るのは悲しさしかないけど泣
午後7:15 · 2020年8月1日·Twitter for iPhone

283 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 23:36:01 ID:dLdsoeUSa.net]
本当に崩壊してたら国内には振れないだろ
そいつは実力の低さとそこからくる自虐が極まってるだけ
己を落として相手も落とす典型的なタイプだろ



284 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 00:03:48 ID:hKJQJiGZ0.net]
あーいるね
自分一人が劣等感抱いてると辛すぎるから周りも巻き込んで貶す奴

285 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/02(日) 01:46:43 ID:AbYomtJK0.net]
最近超エリート企業から中途で入ってきた人がいるんだけど
なんでデカそうな案件をたくさん任された人がアニメの制作進行を目指したんだと不思議に思ってる
別に自分の仕事を卑下するわけじゃないけど制作の仕事はどちらかというと縁の下の力持ちで
それまでの仕事とは全く正反対なんだよね

286 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 03:13:27.16 ID:rqOAjUQu0.net]
そのデカそうな仕事にアニメの制作進行が含まれてなかったからじゃないの?

287 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 03:39:19 ID:8ESLGCgua.net]
心配しなくてもできる奴はすぐ出世して進行じゃなくなるよ

288 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/02(日) 12:00:46 ID:AbYomtJK0.net]
制作進行がTwitterでやらかしたらしいがなんのことだ

289 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 15:53:53 ID:o5ekb2ql0.net]
新人アニメ制作進行だろ

290 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/02(日) 16:24:09 ID:cA8Capkh0.net]
原画参加だからレイアウトもやってんのかなと思ったら2原だけってややこしいな

291 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 12:20:38 ID:h6RZBEDz0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EeVZEbjU8AAhtbp.jpg

292 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 12:28:08 ID:lqLJFd4p0.net]
1話の総作画監督の人数凄かったし現場は修羅場ってそう

293 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 13:46:48 ID:waOvXK/o0.net]
フィールが総作監の人数多いのはいつも通りだが
10月新番もあるから俺ガイルだけに戦力集中出来ないんだろうな



294 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/03(月) 19:13:13 ID:Prb3M8Lla.net]
フィールはいつも大変そうだなぁ

295 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/03(月) 19:16:19 ID:R/LSDw44a.net]
フィールせいで
だがしかし二期の手塚プロが悪評被害

296 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 00:34:18 ID:4uR ]
[ここ壊れてます]

297 名前:d6Xak0.net mailto: スレチなんですけど、手取り12万の業務委託って生活していけますか? やろうと思えば出来るんでしょうが。提示された契約がそんな感じだったので。 []
[ここ壊れてます]

298 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 01:00:59 ID:1q6PDRjo0.net]
>>286
スレチならお帰りください

299 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 01:19:52 ID:oneNbvkO0.net]
>>286
そこから引かれて10万円くらいだろうな
どこのスタジオだよ

300 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 01:40:08.64 ID:yZFZafj9p.net]
>>288
いや、固定報酬は18万行かないくらいで、そこから税とか諸々を引いて手取り12万くらいかなって感じです。
名前は言えないけど最近出来たばかりの小さいスタジオです。

301 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 01:44:12.83 ID:4uRd6Xak0.net]
>>289
激務も人間関係も耐えられる自信はあるけど、これで生活出来る自信がない

302 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 02:35:20 ID:oneNbvkO0.net]
>>289
元が18ならアリなんじゃない?
とりあえず1年やって環境とか悪ければ他社行けばいいし

303 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 04:36:06 ID:Z4+nFxrVa.net]
収入18なら普通じゃん
それでダメなら進行絶滅するぞ



304 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 06:34:16.76 ID:Q6HJX3EV0.net]
>>285
はあ?
フィールから手塚に行く羽目になったのは、
原作者のせいだろう。

フィールの路線でアニオタ達からは好評だったのに、
原作者が「僕の漫画は、エロアニメじゃありません。」て言って
他へ移させたという。


て、夢を見ました。昨日

305 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 07:58:24 ID:UdkxcBK80.net]
>>289
実家で暮らすなら大丈夫でしょう

306 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 14:51:58 ID:vIQQ+4vq0.net]
大体みんな原作者のせい

307 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 15:09:05 ID:Z4+nFxrVa.net]
最近原作モノのアニメが原作準拠しすぎて原作者が勘違いしてきたんだよね
原作とアニメは別物であり別作品ということが理解できてない
アニメは原作使用権を買って二次創作してるわけだから

308 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 15:36:49 ID:cGc/oohf0.net]
>>286
そこまでして続ける理由は?

309 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 18:18:04 ID:grIRcy0Y0.net]
前に放送されたなろう作品
放映前にスタッフ総入れ替えで全部作り直させたって聞いたけどそれくらい原作者って力あるの?

310 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 18:45:50 ID:q46j51PD0.net]
>>298
原作者単体には権力はさほどないが、委員会出資している出版社にはある
原作者の意見がそのまま出版社を素通りすると現場に力を持つ
出版社側も制作側に降りられると困るので早々とんでもない素人意見は通さないが、稀に出版社よりも原作者の方が力関係強い場合もある
そういう場合の現場は地獄

311 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 21:54:54 ID:vIQQ+4vq0.net]
進撃が会社変わったのも原作者側の都合だろ

‥‥って夢を見た

312 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 22:34:20 ID:dvWrb6eJa.net]
>>293
嘘を書くなボケ

313 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/04(火) 22:35:32 ID:dvWrb6eJa.net]
>>300
荒らすなキチガイ



314 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/05(水) 07:29:41 ID:H1zSjUAS0.net]
>>252
似たようなの聞いた。
コンテ書いてた演出が、たまたまTV見たら

「あれ?この話数って今俺がコンテ書いてるやつの
前の話数じゃん。
ハハハ、これ来週放送出来んのかな?w」

て、言ってた話し。因みに1週間で当日納品にして
放送した模様。

315 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/05(水) 07:32:43 ID:H1zSjUAS0.net]
>>301
うん?
そう思うならそれでいいんじゃない。
お前の中ではな。

信じるか信じないかは・・・。

316 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/05(水) 08:39:16.07 ID:EbcddPQH0.net]
いやねぇ夢の話でム

317 名前:Lになっちゃって‥‥
夢と現実の区別くらいつけてくださいよ
夢なんだからさ
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/06(木) 09:29:07 ID:GbzCm0Sx0.net]
>>293
俺も同じ夢を見たよ

神のお告げだっただろうな。

319 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/06(木) 15:56:55 ID:nPg0Nkrea.net]
>>304
キチガイ死ね

320 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 16:05:29 ID:P12PprxO0.net]
>>307
SNSスキル低そう

321 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/06(木) 16:09:58 ID:nPg0Nkrea.net]
>>308
死ねキチガイ

322 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/06(木) 17:04:07 ID:DWj2S42Y0.net]
>>303
放送後にコンテもってきたやつ知ってるよ

323 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:12:14 ID:P12PprxO0.net]
>>310
いいね!



324 名前:名無しさん名無しさん [2020/08/07(金) 08:29:07 ID:FYLaW3980.net]
>>310
手塚先生の悪口は止めてさしあげろ。

24時間TV、放送してた時にまだコンテ書いてたんだよね。

325 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 18:35:50 ID:B8F8hXSs00808.net]
それでも金払わないといけないのがすごい

326 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 12:08:46.81 ID:1pdT7al50.net]
制作進行なんてなった時点で上にはいけないもんだろ

なった時点で死んだも同然。

327 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 17:37:17.58 ID:sqcprvkK0.net]
Twitterでラフ原の総作監修正をそのまま原画扱いにしたとき作業不要になった2原分の請求はどうするかで意見が飛び交ってるけど
使えない2原上げられて更にリテイクで返したのにそれを拒否されたときの請求はどうなるんだろ?
使えないけど作業はしたから2原分は払うべき?
リテイクとして返したのに拒否した次点で交渉不成立だから2原分は払わない?
下なら時間の無駄だけで済むけど(いや多少は巻き直しの担当者への単価上乗せは必要か)上なら時間も費用も無駄過ぎるよね

328 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 18:31:14.39 ID:JYTpKwhE0.net]
>>315
業務委託とは素材成果物のみの契約だから総作監修として出したものならその分の単価しか出ない
出した素材を二原として使っているというだけで二原として作業お願いしたわけではないからな
まぁバカが騒いでるだけだよ
素材は買取だからね

329 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 18:35:19.37 ID:JYTpKwhE0.net]
そんでもって浮いたと思っている二原代金は動仕上撒き前作業かデジタル修正みたいなリテイク費用に使う
基本そういうのはまともな上がりにはならんからな
マイナスになることはあっても会社が得することはない

330 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 20:03:42.57 ID:xTAm6Omu0.net]
会社を潰すために進行になるってのはありだよな。

色々任された所で大事なデータを全て消すの

331 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 21:19:01 ID:FNCu14ZS0.net]
会社だけじゃなく自分の人生も終わらす覚悟があるのなら

332 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 21:31:09 ID:QagcEYft0.net]
今なら労基関係のがいいんじゃね

333 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 22:09:53 ID:xTAm6Omu0.net]
>>319
そんなんで人生終わらねーよ



334 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 22:45:41 ID:HD6i6g4G0.net]
>>321
自分がやった証拠が残ってたら普通に終わるよ
信用毀損、業務妨害、業務横領とかは刑事も民事当てはまるし
自分が無傷でやりたいなら証拠とりつつ業務こなしてブラックユニオン行きじゃないか
まぁその程度で潰れる会社は少ないと思うが

335 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:39:02 ID:6gegLIL+0.net]
責任ある素晴らしいお仕事だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef