[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 03:54 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレが立ってない制作会社総合スレ 10社目



1 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:19:03 ID:/7BO9ijaa.net]
※前スレ
スレが立ってない制作会社総合スレ 9社目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1584691659/

897 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 18:05:54.98 ID:nEjKazloa.net]
やっぱりみんな断ってたw

ニュータイプ最新号より
講談社 立石謙介「3期制作中にWITから相談があった。物語に区切りがついたこと、クリエーターとしてさらなるステップアップに向けて今回までにしたいということでした」
「新たな制作会社を探したがほとんどの会社がNGだった。引き受けられないという話は何十社も続いた」
MBS前田俊博「スケジュール的にお断りされたことも」
立石「1社だけ”ちょっと考えてみます”とおっしゃってくれたのがMAPPA。WITもMAPPAなら安心、ということに」
ryokutya2089.com/archives/36836

898 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:10:49.87 ID:2nSu0Z/70.net]
ユーリもバナナもゾンビも酷いスケジュールでなんとか作ってたって聞くけれど。
MAPPAって一昨年辺りから完全にキャパオーバー起こしてない?
大丈夫なんかね

899 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/08(木) 02:50:22.30 ID:EBgS+J45a.net]
>>864
大丈夫じゃなさそうだね 進撃もすでにスケジュールやばいらしいし

900 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:12:34.40 ID:SR2yBIl80.net]
実際今までのシリーズは余裕もって作られてたからなあ

901 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:21:53.29 ID:qUuQjAd1a.net]
>>864
キャパオーバーだよ
人がいないもの
席ガラガラ

902 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:11:57.66 ID:NlEE71fR0.net]
https://precariatunion.hateblo.jp/entry/2020/10/05/192234
プレカリアートユニオンブログ
労働組合プレカリアートユニオンのブログ。解決報告や案件の紹介など。
2020-10-05
名作たちが泣いている!東映アニメーション(木勝裕代表取締役)はハラスメントをやめろ!
東映アニメーション
【意に沿わぬ社員への仕事外し】
Aさんは東映アニメーション株式会社で演出として契約社員で働いていました。あるとき演出指示について、作画監督から大きな声で怒鳴られ、演出業務から外されてしまいます。
上司に相談をすると、「(アニメーターは)騙して使え」や「働きバチが必要」などと指導を受けます。彼は、倫理的に問題あることに協力し、職場の仲間を騙して使うことに耐えられなかったため、
これに異議を唱えると、契約書自体を変更されてしまいました。スタッフに指示を出すのは演出として当然なのに、会社の恣意的・一方的な評価で仕事を取り上げられてしまったのです。

【背景には非正規差別と抑圧】
現在、大泉スタジオで働く従業員の大半が非正規社員です。現場のスタッフは、例え勤続30年以上で名作を残した監督であっても、契約社員か業務委託です。
賃金や待遇面で格差をつけ差別をし、力関係によって抑圧的忍従を強いられ、低待遇・作業過多の劣悪な職場環境下に置かれてい

903 名前:ワす。会社は、機嫌を取り自尊心をくすぐり、巧みに彼らの不満を逸らしていますが、一方で正社員の待遇は業界でも屈指です。

【異動先は追い出し部屋!?】
演出助手への契約変更に同意しないAさんに、会社は退社をチラちらつかせながら更に迫ります。複数人で他の仕事に移るように詰め寄られ、仕方なく応じると、
その後の行き先はスタジオとは別棟の窓の小さな部屋で、テープの再生、巻き戻し、段ボールへの梱包などをする仕事でした。
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:53:50.95 ID:QDKjAqqr0.net]
進撃崩れたら滅茶苦茶言われるだろうなぁ

905 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:38:02.62 ID:d3Uw0ePWa.net]
一期もゴミみたいな話数あったが、もうそういうのはゆるされないんだろうな



906 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:53:15.67 ID:5UHvNTdo0.net]
>>864
どろろはスケジュールOKだったのか?

キー局放送はスケジュール酷くてMX放送のは制作会社に優しいスケジュールだったのか?

907 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:06:49.86 ID:gLIbvgBv0.net]
よかった進撃の話来なくなってあんなのやりたくない

908 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/08(木) 16:20:18.22 ID:oSU8aDQSa.net]
葦プロは全部社長が悪い。
大体の業界の人は知ってる話でしょ?

909 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:51:17.23 ID:CAlmuWXPa.net]
>>871
どろろはスケジュール以上にアニメーターへの未払いのが問題だったような

910 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 01:39:44.51 ID:/3dlBKJYd.net]
昔出た怪談本で恐らく葦プロと思われるアニメスタジオの話が載っていたが、その体験者の仮名が何故か福田満夫(アニメ演出家)。

911 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 01:57:07.06 ID:drLFXAPz0.net]
どんな怪談なのか気になる

912 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/09(金) 03:39:20.43 ID:E15feMB00.net]
mappaは朴さん引き抜かれたらキツいだろうな
あの人の作業スピードでかなりカバーしてる

913 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 06:25:18.56 ID:ILRI34iZa.net]
朴さんってスタジオコメット出身なんだな
なんか意外だ

914 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 08:19:39.94 ID:MkKjazZd0.net]
コメット時代はあまり目立ってた印象ない
C2Cに移籍した辺りから急成長したのかな?

915 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:27:52.68 ID:WmtEnIeW0.net]
>>874
TBSなどキー局報道だとただでさえスケジュールキツいのに制約多すぎて地獄
MXだと自由にやれてアニメーターにとっても天国

って勘違いがますます強くなっていくよな



916 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/09(金) 22:32:36.85 ID:d3kG2JPra.net]
コメット出身ってせきやまPに付いていったのかな?

917 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 18:13:31.82 ID:pKj3fif+0.net]
結局アニメがヒットするかどうかはまとめサイト含めたメディアがヒットと言ってくれるかどうかだけなんだよな
円盤の売り上げという基準が消えつつあるから余計いい記事を書いてもらうしかない

918 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 23:30:57.18 ID:jVWXHS390.net]
どろろはアニメーターがスケジュール短すぎてツイで怒ってた
事前に何度も確認して余裕あるって話だったのに
いざとりかかったらギリギリとかなんとか

919 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 23:41:08.25 ID:Bpd1j3wD0.net]
今やってる正月アニメも非道いもんだ

920 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 00:03:10.19 ID:836Jfv0E0.net]
古橋監督はもうTVアニメのスケジュールじゃ厳しいんじゃね

921 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/13(火) 00:05:10.45 ID:kqdZNDCmp.net]
片渕、山本沙代、古橋とよくもまあ集められるな

922 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 00:41:58.63 ID:m8XavDfO0.net]
山本沙代監督って今なにやってるの?

923 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 02:01:42.96 ID:MMpQUU2P0.net]
ピークアウトした

924 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 08:33:43.7 ]
[ここ壊れてます]

925 名前:7 ID:VJW4nDsc0.net mailto: アニ漫 []
[ここ壊れてます]



926 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/14(水) 15:05:47.66 ID:FbYKpfaKp.net]
某大手撮影会社が完全にてっぺん以降作業禁止になったようでお世話になってたところはてんやわんやだろうな
V編直前にあまり多くは積めなくなるし、当日も直しきるまで粘るとか出来なくなった
リテイク費用はしっかり請求するようにするようだし

927 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 15:40:08.65 ID:109d/7/qa.net]
>>890
最近労基の指導がアニメ業界狙われてるよな

928 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 15:48:16.85 ID:fOODiAVW0.net]
社内的にはみんな時間で帰ってリモートで作業するようになるだけだろ
外に対しては天辺で終わりと宣言してるだけで

929 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 17:22:45.67 ID:RXxmfU3h0.net]
手口がより巧妙になるだけで実態は変わらないか逆に悪化するんだよなあ・・・

930 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 19:10:07.10 ID:LqoPkLFBd.net]
アニメーターがチョロまかす額なんてたかが知れてるのになあ
同類を争わせてるうちに高みの見物ではるかにデカい額を懐にいれてる奴がいると気づけよお前ら

931 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/14(水) 19:28:00.34 ID:ABdwbWv3M.net]
労働環境は業界全体で改善していくべき。
出来ない会社は潰れろ。

932 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 20:29:24.70 ID:AXEDnBxZ0.net]
>>895
フリーの監督がいる限り無理だわ

933 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 21:00:33.50 ID:efw/rfQd0.net]
>>892

何のために、そんな無理してアニメ作らなきゃいけないんだよ

934 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 21:02:16.57 ID:5FPTU5IC0.net]
撮影会社はかなりホワイトになってきてるね
俺も作画から転職しようかな・・・アフターエフェクトは自主制作でちまちま触ってるしタイムシート当然読めるし即戦力で入れるかな?
もう単価仕事疲れちゃったし固定給で働きたいけどアニメ業界からは離れたくないワガママね

935 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:15:37.74 ID:ljY07A6h0.net]
アニメは安く作れるのが売り
ってNHKも言ってただろ?
やむを得ずこうなってるんじゃなくて意図的にこうなってるんだよ



936 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 23:05:47.34 ID:oFxdvgoDa.net]
放送前に全話納品という作品が増えてきたから
最近は徹夜とかほぼ無くなった。

937 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 01:05:03.31 ID:wrfAy8Je0.net]
むしろ放送前に全話納品しなきゃいけないからスケジュールカツカツになるんだよなあ

938 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/15(木) 08:39:42.80 ID:+lkfH0240.net]
>>900
うそ〜ん。
そんなの1/3くらいじゃね?

来年から始まるやつで、ヤバイのいっぱい知ってるけど。
人はいないは、コロナのせいで相変わらず海外撒けなくて
みんなピーピー言ってるけど。

939 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/15(木) 08:41:55.18 ID:+lkfH0240.net]
>>898
撮影さん、やる事いっぱいあるけど基本給安いよ。

撮影監督でも30〜くらいじゃなかったかな?

940 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/15(木) 23:01:37.02 ID:+oSBNI5G0.net]
この記事って評価できる?

アニメ制作業界の成長に急ブレーキ 昨年の伸び率は2011年以降で最低、'20年は10年ぶりに市場規模縮小の可能性 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602765244/

941 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 23:09:48.98 ID:H8kw7+CM0.net]
中身読むのめんどいんでスレタイで判断するとコロナで実質1クール分の制作が飛んでんだからそらそうだろとしか

942 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:33:29.00 ID:sJwasHko0.net]
アニメ業界に限らず今年度はどの業界も軒並み↓でしょ

943 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:54:51.6 ]
[ここ壊れてます]

944 名前:6 .net mailto: ネット通販とか配信ビジネスとかコロナ巣ごもりニーズに合った一部の業界以外は軒並みに業績ダウンだろ
そんな当たり前の事いちいち記事にしてもな
[]
[ここ壊れてます]

945 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 02:49:55.98 ID:oLLJB8ql0.net]
内容からして日経かと思ったら帝国データバンクだったって方が衝撃だよ



946 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 04:04:51.95 ID:+MHwhDYB0.net]
旧産業が落ちぶれて観光産業が頼みの綱だったのにそれもコロナでアウト
国策でアニメ推しに走ってNHKでシロバコやっちゃう勢いなのにそのアニメ産業もコロナでアウト

947 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 07:20:49.19 ID:SVhblMqu0.net]
シロバコのせいでまた基地外と情弱が業界目指そうとするのか
迷惑だよ

948 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/16(金) 09:00:51.71 ID:MByh4ubK0.net]
>>897
ハッ!
終わらね〜からだよ!言わせんなよ!

日本のアニメは、皆様の犠牲の上に辛うじて
成り立っているのです。

さっき作画さんからLoラフ回収してきた。
あさの6時まで粘って1カット(しかもほぼ止め)とか
嫌になってくるよ。本当に。
もう時間が無いから、明日回収ってわけにもいかんし・・・。

949 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/16(金) 09:03:04.94 ID:MByh4ubK0.net]
>>910
基地外と情弱が業界目指そうとするのか

・・・えっ?
基地外と情弱くらいしか回りにいないんですけどw

950 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/17(土) 01:05:13.27 ID:WMLgotBp0.net]
なろう系っていうか異世界転生ものって純粋に出来が良くで売れているから流行っているわけではなく
業界全体がそれ以外制作するアニメは無いから黙って楽しむかできなきゃ沈黙してろという押し付け姿勢なだけなんだよな

951 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 05:12:28.20 ID:ROQEng8Gp.net]
MAPPAは明らかにキャパオーバーしてるらしいよ
人伝ての噂でしかないが、客観的に同時に作ってる作品多すぎるし
その割にヒット飛ばせてるわけでもないしな

952 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 06:14:45.58 ID:dkUXRcaE0.net]
MAPPA仙台のだけどこっちはずいぶん景気の良いこと言ってるけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3df1d756a5ef6bda81bf795f15fab8999430d5a

953 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/17(土) 12:04:39.10 ID:T51DOkCAa.net]
上手い人とか指導してる人ちゃんといるのかな…

954 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 12:22:31.40 ID:A53cPVIc0.net]
白狐の伊豆高原スタジオは作監とベテラン動画が指導員やってたはずだけど
MAPPAは誰がやってんのかな?

955 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:11:02.32 ID:hgmGLYu/d.net]
同じ仙台でもティアスタジオは潰れたのにね
潰れたのは本社もだけど



956 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 13:33:10.40 ID:HVsCiwr9p.net]
記事に思いっきり指導者とかの事、書いてるぞ…
あとMAPPAとティアだと流石に会社の規模自体違いすぎるやろ

957 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 16:56:01.07 ID:u4Rwkvjh0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201019-00000185-spnannex-ent

ズッシリ来る…

958 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 17:12:26.72 ID:LdOxD0Uh0.net]
どこがズッシリなん
小並感?

959 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 17:26:32.55 ID:u4Rwkvjh0.net]
みんなキー局嫌いだろ?

960 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 18:51:21.32 ID:LdOxD0Uh0.net]
はぁ?

961 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 01:30:55.61 ID:dVLE1OgV0.net]
ttps://pbs.twimg.com/media/EkA-CZ5UwAE6nDS?format=jpg&name=900x900

こういうの見てるとアニメに関わる時点で底辺なんだなと痛感する

962 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 05:20:44.50 ID:ot9yIjnT0.net]
テレビみないから誰か知らんけどワイプのおっさんもいい年して金髪ってどうなん?

963 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:15:25.21 ID:MI2NW22V0.net]
高齢者だから白髪隠しに漂白してんだよ

964 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:23:15.81 ID:mrydBD4b0.net]
水島(金髪)の悪口は…!

965 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 22:39:35.77 ID:5Y8TeJvJ0.net]
水豚はDJだの何だのに浮かれてないで仕事しろよ
名義貸しばっかしやがって



966 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:07:35.64 ID:UHEoR+tr0.net]
>>924
業界人は叩かれないと売れないという意識しか無いからな

967 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 05:39:41.37 ID:6govqT8R0.net]
MAPPAは呪術3話竹下通りのシーンで日の丸Tシャツに呪いとか懲りないね
AB両パートで2度も観せられると普通の日本人なら彼等とは関わりたくない
ドロヘドロでも日の丸にXとかやってるし義士とか烈士志望の人には働きやすい職場だよしらんけど

一部の人でなしKリアンとK産主義者がノンケをMAKKAに染めるべく暗躍中

https://i.imgur.com/oz9fHrg.jpg

968 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/22(木) 06:14:01.51 ID:YfBmpKLWa.net]
>>930
韓国原作アニメ作ってんじゃん

969 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/23(金) 00:52:18.62 ID:bTsnKqWc0.net]
>>930
臭っさいネトウヨはスレから出ていけ

970 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 15:12:04.05 ID:HZnstvVS0.net]
西位って共産系とか天皇制批判自称投資家アイドルのRTしまくってるけど、そっち系の人なの?

971 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/24(土) 16:29:09.74 ID:6AoCzu5Ep.net]
ブロックされてるから分からん

972 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 16:33:20.35 ID:OY/9Plzf0.net]
あの人すぐブロックするよねw

973 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 17:43:52.41 ID:nTYWBz100.net]
>>933 どこかで狂ったのかもともと狂ってたのか・・・
    狂わなきゃやってられない仕事なのかもな

974 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 18:28:35.61 ID:DLKX35q/0.net]
前からあんなだったけどバカッター始めてから更に悪化した感じ

975 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 18:44:24.50 ID:AHXQVbJva.net]
お仕事そっちのけで【運動】にのめり込んでからが本番よ
Twitterの範囲で収まってるぶんには全然問題ない



976 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 20:26:37.16 ID:T2iO9A1V0.net]
そこまで庇うほどの大物なのか?

977 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 22:23:57.37 ID:gjHwhvre0.net]
総作監の仕事しねーでラクガキしてる人か

978 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 23:11:44.63 ID:LFKHTV9Y0.net]
現場無視して海外で遊んだりな

979 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 23:29:18.96 ID:YZB+kIxm0.net]
最近何冊か本出してるキャラデ総作監も
全然現場で仕事しないで
完拘の金額上げようとしてたクズだったな

980 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 00:36:29.39 ID:PUZ8rXFe0.net]
クズでもってる業界なんで
クズじゃない自覚があるならサポート宜しく

981 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/25(日) 00:46:11.70 ID:XqUuACty0.net]
作オタから崇められてるフリップフラッパーズに制作の不幸があったと聞いたけど本当なのだろうか

982 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 01:23:15.27 ID:OLJwoM6p0.net]
最終回の制作が今まで名前出てない人で
制作補が6人付いてるけど何あったの?

983 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 02:03:03.00 ID:AcZVI2ZI0.net]
担当制作が途中で逃げて、若しくは不幸があって急遽採用した素人で回したとしか思えないが

984 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 02:04:28.22 ID:Vwj/hhsc0.net]
最終回付近は修羅場だから脱走兵がいてもおかしくないよな

985 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 02:34:40.98 ID:AcZVI2ZI0.net]
よくあることでっせ



986 名前:名無しさん名無しさん [2020/10/25(日) 04:26:56.02 ID:XqUuACty0.net]
どこの話数か知らんけど進行が外回り途中に◯◯したという話しはガセなのかな

987 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 15:28:25.17 ID:Vwj/hhsc0.net]
そのままいなくなるのは普通にあるよ
昼飯食いに行って帰ってこなかったとか

988 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 17:14:36.52 ID:yorDMibna.net]
大っぴらにはされてないけどうちの会社は会社で飛び降りがあったよ
警察がいっぱい来てた

989 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 19:06:51.77 ID:Vwj/hhsc0.net]
>>951
それ生存出来たの?

990 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 20:46:14.59 ID:0wR4cLEz0.net]
ドラクエ勇者アベル伝説ってのがあるところで配信されてんだが画質が悪いと騒がれてて
マスターテープが行方不明じゃないか説までも出てんだが・・・

991 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 20:54:24.07 ID:HojZhGJj0.net]
で?

992 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 21:36:24.40 ID:OLJwoM6p0.net]
>>953
昔のアニメならよくある話じゃん

993 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 21:53:36.65 ID:0wR4cLEz0.net]
>>954-955
他の配信されてる古いアニメと比べて酷いと言われてんだが・・・

994 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 22:00:52.73 ID:HMofQfHc0.net]
固定給のある数年の雇用契約を交わしたのに
他社に移りたいと勝手に決めるアニメーターって違法?

995 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 22:27:25.51 ID:jE4mw09p0.net]
>>953
リマスターするほど金と暇をかける程需要があると思われているか否かだよ



996 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 22:28:00.87 ID:jE4mw09p0.net]
>>957
契約、てからには解除する権利もある。双方にな

997 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/10/25(日) 22:32:01.24 .net]
問題は期間満了しない場合に課せられるペナルティーだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef