[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:05 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 628
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【犯罪】中川翔子航空機内で携帯を使用part1



209 名前:ファンクラブ会員番号774 mailto:sage [2008/01/15(火) 15:16:30 ID:JDzPl+v2]
携帯電話の「電波オフモード」を考える
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/29/news023.html

電波を発信しない状態であり、それが第三者に分かりやすく示されていれば
携帯電話もノートPCなどと同じ「電波を発信しないものは離着陸時使用禁止」
つまり“離着陸時以外は使ってもよい”電子機器扱いになるのではないか?

この点を国土交通省にたずねてみると、意外にも答えは「Yes」だった。
「基地局に電波を送信していない状態で、それを客室乗務員などに示せる
ならば法律(改正航空法)には反しないという見解。
法律上は携帯電話も、PCなどと同様に『巡航中(=離着陸時以外で、機体が安定運航している状態)
は使用可能』という扱いになるはず」(国土交通省航空局管理部総務課)。

法律的には、機内で携帯電話を使っても、1)電波を発していない 2)それを第三者に示せる
の両方が満たされるならば50万円以下の罰金は課せられないということになる。

「あくまでもこれは法律上の見解の話。航空会社にとって一番大切なのは、
機内のトラブルを避け、安全運航をすること。電波を発しているかどうかの確認が難しく
それが客室乗務員にとって負担になるならば
『機内で携帯電話を使っていいですよ』とはとても言えない」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef