[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 13:01 / Filesize : 128 KB / Number-of Response : 578
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHRise】チャージアックススレ チャージ192回目



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/22(水) 19:46:10.25 ID:yH2cbCwsd.net]
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
↑スレ立てするときに3行コピペして下さい

モンスターハンターワールド
モンスターハンターライズのチャージアックス専用スレです
基礎的な知識はWikiを参照
wikiwiki.jp/mhwchargeax/

次スレは>>950が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定してください

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「 !extend:checked:vvvvvv::」を入れると
IPアドレスとSLIP(固定ID)が表示されます
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

※前スレ
【MHRise】チャージアックススレ チャージ191回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1655391963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

325 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 21:45:02.62 ID:Eu42VwzS0.net]
新作で盛り上がってるところに初心者質問でごめん

斧モードのいろんな必殺技ってダウンしたときや寝てるとき専用で
普段はガード固めつつ剣を強化してチクチクやるのが正解なんかな
斧を豪快に振り回すのカッコよくて狙っていきたいんだけどめったに当たらないよねあれ…

ちなみに今はヨツミワドウと激闘の末に引き分けに持ち込めるくらいのウデマエです

326 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 21:56:41.43 ID:znV9NiX80.net]
専用ってほどでもない
相手の攻撃後の隙にねじ込むことだって出来る、と言うかその隙をどう見つけ出すかって武器
そのためのGPやCFCや即妙だからね
分かり易いのだと、咆哮をGPorCFC>高出とかかな
ただヨツミワドウはぶっちゃけ相性良くない

327 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 21:57:08.30 ID:vYhP7Y1Ka.net]
>>325
慣れないうちはこまめに剣強化しながらチクチクしつつ敵の攻撃も通常ガードベタ押しかCFCで様子見してけばいいと思う
ダウン時もそうやけど、攻撃後の威嚇みたいに隙見せる行動なんとなくわかってきたらガード後の派生なり直出しで高出なり超出撃てばいい
ただ体験版装備やと通常ガードで捌ける攻撃あまりないかも

328 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 21:57:13.86 ID:pdAUDPg80.net]
>>325
俺もあんまり偉そうには言えないけど基本的には盾強化と剣強化維持して頭だろうがどこでも良いから殴れるチャンスがあるなら殴るで最初は良いよ

329 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 21:57:43.44 ID:/+t5C+qJ0.net]
即妙の出現とマスター級装備で積み辛かった守勢とガ性の需要が上がるのは確か
ブッパとアクホが実質統合されるから砲弾装填も積まないといけないし

330 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 21:59:00.40 ID:lLMDlSbX0.net]
>>325
チャアクには色々な戦法があるから正解は特に無い
現に剣強化して剣でずっとチクチク攻撃する戦法もある
詳しくは「剣強化型」や「オバヒ斬り」で検索ぅ!

331 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:01:47.01 ID:pdAUDPg80.net]
>>327
この人の言ってる立ち回り意識して色々慣れてきたからやること増やすほうがいいと思う
あんまり焦って大技狙うと攻撃チャンスや色んな初見モンスターを観察する力無くなるから自分が無理しない範囲で試行錯誤して見て後でサイトや動画とここで答え合わせするのも一つの慣れない武器の楽しみ方だと思うよ
まあ気楽にね

332 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:11:44.21 ID:8UiIGORya.net]
>>330
オバヒ切りは属性特化で弱点殴る運用じゃないと強くないぞ

333 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:12:32.30 ID:8wnA5OvDa.net]
>>318
今作チートホイホイあるのね



334 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 22:28:37.25 ID:/+t5C+qJ0.net]
剣即妙解放Ⅱに高速変形乗るかどうか気になり過ぎて眠れん

335 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:30:26.65 ID:LpNjvqDo0.net]
乗らないにたわし賭けるわ

336 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:31:16.81 ID:iMzqErMD0.net]
めちゃめちゃ乗って欲しいけど乗らない可能性も多いにあるので期待しすぎないようにしとく

337 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:31:20.58 ID:zYGuaP880.net]
乗ったら俺らもオロミド頭被らなきゃいかんのか?

338 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:31:43.53 ID:pO4VRAgB0.net]
発売されても即妙解禁するまで試せないからヤキモキして進めることになりそう

339 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:35:46.77 ID:Eu42VwzS0.net]
おぉいっぱいレスありがとう!

剣は剣でチャージしないといけないタイミング難しいけどテクニシャンな感じあって楽しいよね
まずは一回クリアできるように堅実に攻めてみます

340 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:44:17.78 ID:l5Xud93la.net]
カウンター高出超出狙い型
剣強化&ホッパー型
斧強化特化型
属性特化剣でチクチク型
超出斧強化ハイブリッド型←new!

とまあ色々型があるんだけど別に全部覚える必要はなくて
色んな事試してみて自分や相手モンスターに合った戦い方を模索するのが楽しい武器だと思うよ

341 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:48:17.66 ID:zYGuaP880.net]
そこに使い勝手のいいエアダも択に入ってくるからな
使い分け出来たらいいなぁ

342 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 22:50:44.83 ID:JXiGUoT20.net]
素の斧が弱すぎるのだけなんとかなればと思う

343 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:17:20.63 ID:AI36G9n30.net]
高出力くん「ぼくもわすれないで」



344 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 23:20:21.81 ID:9GEejp+R0.net]
超出斧強化があんま受け付けないから剣即妙変形マジで頼むわ

345 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:21:09.97 ID:VCHe/817a.net]
龍紋実装以降のような属性遊びがしたい
超出だけでなくて斧強化追撃の属性補正値も今後のアプデで上げてくれねえかな鈴木君

346 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 23:26:45.30 ID:9GEejp+R0.net]
属性チャアクのスペックごと引き上げて欲しいね 武器倍率特化が榴弾適性高いのは仕方ないにしてもいつまでも会心特化無属性が斧強化で覇権握ってるのは嫌だ

347 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:30:00.44 ID:qnfuggvv0.net]
属性は高難度で輝くようにしてくれ
どうせモンスターのスタン耐性も上がるんだろうし、そんな時こそ属性ビン使いたい
何でも榴弾ガリ榴弾超出ぶっぱで良くね?は寂しい

348 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/24(金) 23:33:52.65 ID:9GEejp+R0.net]
4gの時みたく武器スペック横並びで発掘榴弾 麻痺睡眠氷水,強属性火、生産シャガルみたいな感じでも全然良い

349 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:56:38.07 ID:yIfcEXoL0.net]
オバヒ斬りってアイスボーンの頭おかしい属性値あってようやくなんとか成り立ってた戦法だろ

350 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:57:31.81 ID:cIUGjVvba.net]
せめて属性会心の倍率上げてくれればなぁ
1.15倍は流石に酷すぎる

351 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 00:06:10.09 ID:PtD7ghMa0.net]
一応オバヒ特化でもスキル盛りまくればナズチ5分切りは出来るよ 火貫通弓の方が楽だからたまにしか担いでなかったけど

352 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 00:07:04.74 ID:wYvxvnjc0.net]
>>332
>>349
弱くても戦いやすい戦法が1番なんだよ
初心者なら尚更な

353 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 00:13:56.14 ID:PtD7ghMa0.net]
攻略時は榴弾でオールドスタイルが楽でそれで立ち回ってた サブレではCFC超出+剣即妙解放Ⅱで進めたらなと思ってる



354 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 00:17:43.39 ID:nSWOCpV90.net]
やっとメルゼナ倒せた
これでサンブレイクでもチャアクでいけるわ

355 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 00:19:07.10 ID:BIfom4Eia.net]
基本的にスキル整えて弱点つけば強属性の方が早くて、一部属性の通りが悪い敵とか極端に肉質柔らかくて物理持った方が早い敵には榴弾使うのが個人的な理想
現状武器スペックの低さもやけどライズの敵の属性肉質が全体的に渋いんも強属性にとって向かい風や

356 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 01:51:32.01 ID:Qowi+rPD0.net]
属性チャアクは超出ビン爆発の属性値が7から9にバフされる、とどこかで聞いたけどどうなんだろ

357 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 01:54:40.88 ID:viUDO1HPa.net]
エアダッシュは射角おかしいし、まだ完全にはできあがってない気がする。
製品版ではリチャージ時間それなりになってそう。
というかそうでないと一生空をぴょんぴょんする謎の武器になりそう。

358 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 02:10:35.65 ID:a/JE1xT9d.net]
ライズの強属性の超出力ってワールドより爆発距離短くなってるから今回の判定の強化のお陰でかなり集中して当てられそう
反撃重視の属性補正11倍と解析で見えてる氷の強属性斧合わせたらアイボーの抗菌氷より高い数値の超出力になるしかなり夢あるわ

359 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 02:34:29.44 ID:oylc658b0.net]
>>357
おう空くらい飛ばせろ
今まで苦しんだんだからそれくらい許されるはずなんだ

360 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 02:41:57.76 ID:a/JE1xT9d.net]
発売とか体験版だしてすぐバレるようなバグやぶっ壊れ技を開発してる間何年も気付けない奴らが一旦データ作り終った物を発売前に修正出来るか?
間違いなくエアダはそのままで実装されるとおもうよ

361 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 02:43:14.98 ID:PtD7ghMa0.net]
エアダそんなやべーの?

362 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 03:04:08.45 ID:a/JE1xT9d.net]
今わかってる性能だけみたらなかなか凄い
まあ他所でもっと目立つの貰ってる奴多いしこれくらい良いだろって範囲だと思うけど

363 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 03:15:15.01 ID:/bYp4DQFa.net]
ハナクソ付けて屁をこく武器



364 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 03:51:03.56 ID:m+CbfeLo0.net]
ぶっちゃけ即妙解放ループの時点で常軌を逸したバグみてーなカクカクした挙動だしな…

365 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 04:34:11.20 ID:clh7UaMIa.net]
モーション値の方はともかく武器の性能の方は明らかに未完成のデータだし
リリースされるよりもずっと前に出来てたものだろこの体験版
まあだとしてもエアダの性能が修正必須なほどとは思わないけど

366 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 07:20:30.26 ID:hifuTcHJ0.net]
エアダを無理矢理入れ替えて使った動画では地上に降りた時にはもう蟲回復してたしな
さすがにあれはMODで入れ替えたせいで形態変化前進と同じリキャになってる可能性高いっぽい

367 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 07:30:53.90 ID:6pATiu0p0.net]
エアダッシュそんなに強いか?

368 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 07:39:50.35 ID:+0eob4J00.net]
まあ攻撃技としてもそうだけど
少ない隙に対しては放屁離脱すればダメージに対して反撃貰いにくいならコンボの締めや差し込みに優秀だしね
逆に硬直も短ければガンスのブラダみたいに空中
から接近出来たりしそうだね
ただ思ったより微妙てなるのも怖いからなー

369 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 07:41:52.00 ID:wYvxvnjc0.net]
エアダッシュは回避技としても使えそうな気がする

370 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 07:44:00.74 ID:hifuTcHJ0.net]
今の所蟲回復が早すぎるのは置いておいてもかなりの性能だよな
着地の硬直殆ど無いのに火力は高くて怯ませまくってる
ハイパーアーマーもありそうなんだっけ?

371 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 07:44:04.62 ID:+0eob4J00.net]
>>369
ジャンプが多分ホッパーより早いよね
メルゼナの攻撃とか見てから空かせるレベルになったら結構立ち回り変わりそう

372 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 09:17:44.67 ID:H0toWUyY0.net]
エアダは接近攻撃離脱を1行動でやれる性能だし流石にクールタイムは形態変化より遅いだろうけど
CFCと同程度なら普通に使えるから期待はしとく

373 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 09:32:03.79 ID:cvScK+A60.net]
ロックマンから継承されし名の技だぞ!
弱いわけがない!しらんけど!



374 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 09:32:28.81 ID:XjaO+TN5a.net]
斧強化乗るけど斧強化専用って訳でもなさそうなのが良い
ビンダメ重視ならそれはそれでモーション早い&爆発で火力も出るから良い塩梅に見える

375 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 09:53:28.97 ID:8ht7E/DTa.net]
剣強化状態ならエアダで斧ガリ即だしできるんだよな?

376 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 09:59:02.06 ID:hifuTcHJ0.net]
>>375
いや斧強化と併用できないでしょ、疾替え挟まないと

377 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 10:01:22.98 ID:8ht7E/DTa.net]
>>376
あ、そーなん。めんどくせー

378 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 10:36:57.61 ID:KckaZWrAa.net]
サンブレイクでも鈍器チャアクなんかなぁ

379 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 10:43:10.40 ID:BpyvLpaW0.net]
マスターランクで緑ゲージ武器なさそう

380 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 11:09:20.19 ID:PtD7ghMa0.net]
アクホ超出ガランゴルマーとナルガ斧強化エアダッシュはとりあえずすぐ作る あとは武器スペ次第..

381 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 11:11:11.40 ID:IepXavq20.net]
アカムくん復活はよ

382 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 11:46:51.76 ID:XjaO+TN5a.net]
アカムくんの復活をこんなに待ち望んでるの多分チャアク使いだけなんだろうな

383 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:00:53.10 ID:DENMNVW1d.net]
チャアクでいく、いくううううう



384 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:11:50.55 ID:lXfAGvFRr.net]
アカムくんまだお金あるよね?

385 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:14:12.43 ID:ThVhhFmJa.net]
貧乏人は石ころカンカンしとけぇ!!

386 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:32:17.47 ID:QC0d6/YqM.net]
体験版もあきたし30までは水没林グルグル周ってればいいな

387 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:52:54.27 ID:IL5DelQl0.net]
MRゼニー実装

388 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:57:27.98 ID:KGTg1HgVp.net]
カムポは腐らせてくると思う

389 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 16:07:37.73 ID:U5mBWDok0.net]
太刀のカウンター見てたら
GPが馬鹿らしくなってきたわ
敵によっちゃのけぞりあるし小ダメージも入る

390 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 16:20:08.13 ID:KZxSa0cS0.net]
追加モンスター17体らしいよ😃

391 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 16:20:44.08 ID:E7zmTH6Fa.net]
他と比べたらチャアク使う理由なんかないよ
逆にチャアクしか使わないと他武器簡単すぎてなんかおもんなかったりする

392 名前:名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM21-Heyh [60.57.71.238]) mailto:sage [2022/06/25(土) 16:30:51 ID:Z3e+P92UM.net]
居合抜刀見てGP高出調整しようと思わないのすごいよね

393 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage  [2022/06/25(土) 17:04:24.45 ID:5jMTpv+Od.net]
サンブレはGP高出するくらいならGPステキャンエアダッシュみたいになりそう
せめて斬擊に反重乗れば選択肢にならなくもなくない



394 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 17:05:03.44 ID:SiFZi1J0d.net]
ゲージ溜めて消費してっていう動きがチャアクぐらいだから使ってるな
太刀も似てるけどゲージが普段の攻撃力にも関係あるのが面倒
その点チャアクは溜まったら技に使うだけだから簡単でいい

395 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7dc0-z0zV [202.125.60.168]) mailto:sage [2022/06/25(土) 18:25:50 ID:R1tJdjzL0.net]
ゲージってどちらかといえばスラアクでは?

396 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 19:11:02.48 ID:Rx5pt9Iv0.net]
CFCが気に食わないからメインで使ってない
今は即妙斧強化でビン消費して高出力後に剣でビン溜めたり盾強化するのが楽しい
あとは確定行動前に疾替えでCFC超出狙うのはかっこいいし楽しいからアリ
CFC擦りまくるのはチャアクのコンセプト的におかしい

397 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 19:23:12.44 ID:+0eob4J00.net]
>>396
ガ性入れて即妙ホッパーが究極的には強そうだよね
CFC超出がどれだけ入れやすいかで使い分けが良さそう
剣強化でも即妙解放2変形切りはチャアクのカウンター系じゃかなり使いやすいと思う

398 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 19:28:19.22 ID:+0eob4J00.net]
と言うかGP高出力やるなら同じ時間で即妙解放2を二発入れれるんじゃ無いか説

399 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 19:31:30.29 ID:X3Drogtrd.net]
なんなら高出力撃つくらいならエアダッシュでいい説

400 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 19:42:43.70 ID:PxR6Gn+M0.net]
なんかムカついてきた
こうなったらなんでもかんでもGP高出打つわ
糞雑魚でもそればっかり使い続けたるわ

401 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 19:55:32.50 ID:9AQ+G7Ph0.net]
楽しんでるならいいんじゃない
ストレス抱えてまで使い続けるのは意味わからんが

402 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 20:05:32.60 ID:IJIIqnZw0.net]
疾替え慣れねー
ホッパーしようとしてcfc出たときの絶望たるや

403 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 20:26:54.86 ID:6pATiu0p0.net]
メルゼナはCFC高出力とめっちゃ相性いいからめちゃくちゃ強く感じるけど製品版でスキル整えた斧強化即妙も楽しみね



404 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 20:55:23.86 ID:S1g9mzm00.net]
昨日ライズ買ったけど秘薬ってどうやってつくればいい?

405 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 20:56:33.82 ID:lOC3zzsY0.net]
>>392
ん~やっぱり~常にガードできるのは~
生存力高いと思いますので~

406 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 21:36:23.34 ID:484qmoZT0.net]
>>404
調合

407 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 21:44:23.09 ID:xG3yEOpNa.net]
ガ性と砲弾装填フルで積んで両方即妙にしてやろうかと企んでる。

408 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 21:59:38.18 ID:RtdDG4IPd.net]
取り敢えずチャージアックス縛りのデーター作って集会所7に来たけど真面目に何が正解かわからんw
スラアクみたいに回避距離2〜3で高速変形は0でやってるけど
カウンター極めれたら距離あんま要らない気もするし
ただノコギリザクザクしようとするなら回避距離二はあった方が貼り付けるしなんかワケワカメ

409 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bba-MDA+ [183.176.23.119]) [2022/06/25(土) 22:08:09 ID:v7lGWXxk0.net]
斧ガリ距離1で充分 超出ブッパ型はオロ頭で即変2積むくらい(ライズ時点)

410 名前:名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-+PvO [133.50.192.232]) mailto:sage [2022/06/25(土) 22:10:22 ID:SuoprW1cM.net]
>>408
書いてる内容がよく分からんけど、超出と斧ガリ両立しようとしてない?
ライズならスキル的にも立ち回り的にもキツいぞ
サンブレイクなら両立できそうだけど

411 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2391-etFs [125.102.164.238]) mailto:sage [2022/06/25(土) 22:16:38 ID:BvLj1juz0.net]
ピザカッターも変形ないと斧強化自体が面倒じゃね
必須からは落とせるけど

412 名前:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-tQxS [49.106.219.151]) mailto:sage [2022/06/25(土) 22:24:31 ID:RtdDG4IPd.net]
>>410
両立しようとしてたw
今んところは出力ぶっぱでやってみてる
一応蟲翔3、距離2でやってるオロミド信者になった方がええかぁ・・・

413 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ba4-GpEd [153.145.153.239]) mailto:sage [2022/06/25(土) 22:28:37 ID:oylc658b0.net]
せっかく金払うんだエアダ使おうぜ
上で待ってるぞ



414 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d62-XsAS [122.131.101.32]) mailto:sage [2022/06/25(土) 22:30:34 ID:zVwmPf8Y0.net]
>>396
誉れあるエアダッシュ撃針ホッパーで共に戦おう

415 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 22:38:23.83 ID:PtD7ghMa0.net]
CFC超出ブッパ+剣即妙解放Ⅱ(高速変形)のカウンター&高速定点殴りでスタン取りまくろう

416 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:09:42.45 ID:HdX0L9BVa.net]
>>412
超出ぶっぱなら回避距離捨ててガ性盛った方が良い
あとお守りにもよるけど超出ぶっぱならボロス頭のが良かったりする
翔蟲はライズでは入れる余裕ないけど、サンブレイクでは必須になるかも

417 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:13:51.37 ID:BvLj1juz0.net]
ところでそのスタンに価値はありますか?

418 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:22:14.45 ID:RtdDG4IPd.net]
>>416
マルチやってると距離ないと結構キツいのよなぁ・・・
結構カウンターぶっぱしてる感じだわ

419 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:26:28.59 ID:LKt+QxrJH.net]
マルチでカウンターなぞ狙うべきではない

420 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:32:03.21 ID:EkUUCuOWM.net]
超出型は基本ソロだぞバルファルクとかテオにゃんとか範囲が広いやつじゃなきゃマルチは無理

421 名前:名も無きハンターHR774 [2022/06/25(土) 23:37:47.68 ID:cvScK+A60.net]
マルチの超高型は
ひたすら隙みて形態変化からブッパするだけだな
ダメmod見た感じ割とダメージでてるから肉質無視はやっぱ正義よ

422 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:39:15.98 ID:0gzHIV6I0.net]
マルチで超出打ちたいならホッパーのが良いだろうな

423 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:40:15.18 ID:RtdDG4IPd.net]
言うてサンブレのスラアクのカウンターより簡単やない?
メルゼナやってた時糞ほど禿げたぞ
カウンター構えた後の攻撃にカウンター判定とかクッソやりにくいわ



424 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:41:21.95 ID:BvLj1juz0.net]
マルチなら雑ホッパーかなぁ
cfcで拾えないだけなんだけど
重変形ぶっぱでも並くらいにはダメージ出そうではある

425 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2022/06/25(土) 23:45:54.48 ID:nSWOCpV90.net]
マルチ超出なら装填数つけて剣殴りホッパーかな当たらんけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<128KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef