[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 01:06 / Filesize : 335 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MHWの質問に全力で答えるスレ48



1 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 18:39:21.33 ID:+AkvlpeW0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ47
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1536317872/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 18:40:18.30 ID:+AkvlpeW0.net]
よくある質問
【システム・アイテム関連】
Q:予約特典どこ
A:マイルームのルームサービス行け

Q:探索で発見したのにフリークエスト出ない
A:ハンターランクが足りてないと無理

Q:ショートカットが元に戻るんだけど
A:アイテムマイセットにショートカットも登録されてるから
 ショートカット登録後にアイテムマイセット作り直せ

Q:右下に表示されるアイテムの順番を変える方法は?
A:オプションでアイテムポーチ開いて△
 これもアイテムマイセットに登録されてるから設定したらアイテムマイセット登録しとけ

Q:クエストの隣の吹き出し何?
A:依頼クエスト
 クリアすれば食材の入手や設備の強化などが行われる

Q:各設備従業員の雑談長すぎ
A:×ボタンで会話をキャンセルできる

Q:右上に出る緑色のマークは何?
A:チャット未読あり

Q:モンスターのフンどうやって増やすの?
A:増やせないから錬金でこやし弾を増やそう


Q:配信バウンティの???って何なの
A:進行度不足などの場合にその様な表記になります
(星5のランク時に配信バウンティが星7のクエストクリアなど)

Q:乗りどうなってんのこれ
A:ミニマップの周りの白い部分を見よう
 赤みが差したら攻撃が来る合図なので移動かR2で耐える
 怯ませる毎に白い部分が消え、3回怯ませればフィニッシュ
 でかいガイドは進行で消えるが操作ガイドONなら右上に表示されてる

Q:全体マップのモンスターアイコン横のプラスマイナスって何?
A:プレイヤーとモンスターの高低差

Q:力の護符・爪、守りの護符・爪は重複する?
A:ポーチに入れてれば護符・爪ともに効果がでる

Q:クエスト一覧の青クリアと赤クリアって何?
A:青クリアは暫定で出現条件を満たしていなくて未クリア有り
 赤クリアは全てクリア

Q:捕獲しても特殊闘技場クエストが出ない
Q:フリーが埋まらない
A:救援を「星◯ フリークエスト」で検索して未クリアの闘技場クエ等が出てくるまで根気よく検索
 星4の陸珊瑚テトルーと
 星6〜7の研究施設の依頼クエストは見落としがち

3 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 18:40:51.49 ID:+AkvlpeW0.net]
【装備・スキル関連】
Q:スキルLvってどうすれば上がる?
A:同じスキルを複数装備すれば上がる
 防具自体のスキルレベルを上げる方法はない

Q:スロットのマークの違い何?
A:スロットレベル
 スロットのレベルより装飾品のレベルが高いと装着できない

Q:属性武器のステータスが灰色なんだが
A:そのままだと無属性で属性解放ってスキルで有効化

Q:装備のαとβって何?組み合わせてもシリーズスキル発動するの?
A:αはスロット少なめの代わりにスキルが多め
 βはスロット多め代わりにスキルが少なめ
 αとβの組み合わせやレウスとリオソでもシリーズスキルは発動する

Q:素材と揃ってるのにオウビートパピメル出ないんだがバグ?
A:オウビートは男性専用でパピメルは女性専用(スキルは同一)

Q:装飾品/カスタム強化素材でない・・・
A:イベクエを除くと歴戦クエストの紫色の報酬枠で出る
 危険度1(メインが星6モンスター):なぞ/光る
 危険度2(メインが星7モンスター):光る/古/風化/(猛者)
 危険度3(メインが星8モンスター):古/風化/(猛者)/(ひでお)
 ※括弧は武器のカスタム素材

 装飾品についてはフリーなどでもたまに出る
 イベクエで装飾品やカスタム強化素材が出るものが配信されることがある

Q:なぞの珠とかって何が出るの?
 以下のレア度の装飾品が出て下にいくほどレア度高い珠が出やすい
 なぞの珠はレア6までの珠
 光る珠はレア7までの珠
 古い珠はレア8までの珠
 風化した珠はレア8までの珠

Q:歴戦やっても使ってない武器のカスタム強化の素材しかでないよ?
A:歴戦1,000回はまわしてからまたきて

4 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:52:16.49 ID:s2PbFsLR0.net]
ドドドやってれば3匹の大小金冠うまる?

5 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:53:43.89 ID:rZcdy8TG0.net]
>>4
ドドドは金冠でない

6 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:54:47.89 ID:s2PbFsLR0.net]
>>5
カプコン意地悪すぎでしょ

7 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 21:56:11.26 ID:oaX+yd+a0.net]
大剣のクロームレイザー縛りでナナまで来たのですが、パンドラの闘技場が何度もやってもクリアできません。
落石と撃竜槍は必ず当てていますが毎回時間切れです。
火力的にやはり無理ゲーでしょうか?

8 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:59:20.76 ID:bwgVXvHi0.net]
前スレ926
もう見てるか分かりませんが検証したので書き込み
調査クエストの環境情報はクエスト生成時に決定されるので変わりません
おそらく前スレ929が言ってるのは探索のことかと

9 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:20:30.34 ID:rZcdy8TG0.net]
>>6
俺に言ったって知らんがな
音楽系イベクエで古龍と黒ディア以外は出るんだから救済は十分だと思うが
むしろやりすぎ

10 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:22:51.96 ID:mwmJbedV0.net]
歴戦王キリンに備えて斬烈ライト作ったのですが、今って味方吹き飛ばさないようになったんでしたっけ?



11 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:23:05.83 ID:LNTdC4Km0.net]
>>6
まぁ金冠救済イベントは他にありますから、ドドドは低レア珠集めイベみたいなものです

>>7
大剣に詳しくはないですが、落石と撃竜当てて時間切れなら火力が足りてないのは間違いないです
飯とか粉塵、種などあらゆる上乗せでもしないのであれば、普通に武器を乗り換えた方が良いと思います

12 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:26:57.40 ID:LNTdC4Km0.net]
>>10
吹き飛ばしはなくなりましたが、尻もちはつきます
つまり近接がそれに耐えるには耐衝3が必要なので、使う時に注意が必要なのは変わりないです

13 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:38:07.45 ID:kSUU03mX0.net]
ステータスを確認すると、スタミナが158になっていました
どんな条件でこの様な中途半端な数値になるのでしょうか?
エンプレス3部位でスタ上限突破は付いていました

14 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:42:13.13 ID:kpuwE69Xa.net]
>>13
多分だけど誰かが低レベルの広域で肉食べたとか?

15 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:48:12.52 ID:MIpdaoAq0.net]
このスレのテンプレ

本当にためになるよなぁ

16 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:59:27.38 ID:kSUU03mX0.net]
>>14
あーなるほど、広域付けてた人は居たと思うのでそれかもしれません
広域Lv2なら四捨五入して8なので計算は合いますね
ありがとうございます

17 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:03:30.88 ID:hioark+G0.net]
属性別に装備作るのだるいから一つの武器に対して装備使いまわせるような
気楽に使い始めることができる武器ってありますか?

18 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:07:52.79 ID:fuXMcu080.net]
>>17
大剣、太刀、チャアクあたりの無撃運用が最強な武器

19 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:13:49.87 ID:hioark+G0.net]
>>18
ありがとうございます
その中なら大剣が操作簡単ですかね?

20 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:19:56.56 ID:a3+cSzExa.net]
龍属性って無属性なんですか?
天上天下太刀が無属性って描いてたんですが



21 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:32:10.26 ID:CMfflyrq0.net]
>>20
龍属性はそのまんま龍属性であって無属性ではない
天上天下のように属性値に()がついているものは属性開放スキルを積まない限り無属性になるから無属性運用が可能
もちろん属性開放スキルを積んだらその属性になるので無属性ではなくなる

22 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:34:38.64 ID:a3+cSzExa.net]
>>21
そういうことか
ありがとうございます

23 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:49:04.58 ID:0j6L+QGZa.net]
たまに拠点内に出るサインって何ですか?

24 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 00:53:59.28 ID:UVt47PRea.net]
このシリーズっていわゆるソフト購入代金とPSNの月額料金以外にお金かかりますか?
有料アイテム課金とかそういうの

25 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:57:02.97 ID:fNs3GBAv0.net]
有料アイテムはあるけど攻略には全く関係ない
ジェスチャー、受付嬢の衣装、スタンプとか

26 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:59:52.16 ID:tqV4L4hd0.net]
>>24
特に無いね
受付嬢のコスとかあいさつ用の追加スタンプとか追加ジェスチャーとか
持ってなくともどうでもいいのはストアで売ってるが、どれも買う必要はこれといってない
特定の課金アイテムもってないとハブられる、蹴られるとかもない

ソフト代とオンマルチもするなら+に加入してればいいだけ

27 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 01:02:19.07 ID:joQGpnLq0.net]
キリンを寝床に登らせずにその場に留まらせる方法はあります?

28 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:03:37.95 ID:UVt47PRea.net]
>>25-26
なるほどありがとうございました

29 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 01:04:48.47 ID:joQGpnLq0.net]
>>17
ヘヴィの散弾もあり
オートガードでガードしてくれる

30 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:23:58.90 ID:fuXMcu080.net]
>>27
足引きずって歩いてる間に攻撃して怯ませる



31 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:03:19.70 ID:mU+OXQWm0.net]
>>27
自分は睡眠弾(開幕に次いで2回目の睡眠)で引き止めてる
ライトで睡眠撃てるから試してないけど古龍は自分で落とす滅龍石で結構引き留められるよ

まぁそれでも結局逃げられて寝床のひとつ前の狭い所に爆弾置いて待ち伏せて
そこでそのまま爆死か少し戦って終わらせてる

32 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:08:42.68 ID:ADTrnFQ90.net]
>>27
・攻撃して怯ませる
・滅龍石で怯ませる
・睡眠させる

挑発の装衣は戦闘状態にならないと効果出ないんだね足引きずり始めたら引き止めは出来なかった
逆質問だけど寝床は結構戦い易いのになぜ引き止めたいの?

33 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:12:01.97 ID:tqV4L4hd0.net]
あそこ遠いし特に劇的なショートカットもないからだろ
リアル時間がもったいない
行かせずに済むならそれに越したことはない

34 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 02:13:25.29 ID:z43KbHsN0.net]
>>32
普通に上るの面倒だからじゃね
というかキリンって滅龍石でひるむの? 何発か必要?

35 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:19:19.03 ID:ADTrnFQ90.net]
>>33
滑空の装衣使えば楽に行けるよ
結局キリンが登ってくるまで待たないといけないけど
>>34
下位キリンでしか試してないけど4発で怯んだ
上位やマルチだと必要な弾数変わるかも

36 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 02:24:45.35 ID:z43KbHsN0.net]
>>35
サンクス 4発か ベヒみたいに貯めておけるんなら有用かな
滑空は要らなくね? 楔虫使えばキリンと同じか少し早めに行けるし

37 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:37:25.65 ID:hsKTdXse0.net]
wiki通りにやっても
歴戦のクエストが出ないんだけど
ほかになにかしら発動条件なんか
あったかな?

ハンターランクは42
他の痕跡を集めても
危険度2はディアブロスしか出てない

38 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:51:25.25 ID:roLOrzdZ0.net]
フィールドの落ちたアイテムを取得する時など物体が被って目的の物を拾いにくい時がありますが
対象を切り替えて目当ての物に選択することって可能でしたっけ?

39 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 03:05:39.45 ID:io7lRDgMp.net]
HR100で攻撃珠7個取ってたとイキるクソウソつき野郎

982 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d36-cC+K [60.67.90.66])[sage] 2018/09/16(日) 20:29:47.72 ID:oV+SJdQ50

>>955
です 回答くれた人ありがとう
なんでこんなに荒れてしまったのかと思ったらPS4はセーブリセットみたいなことができるんですね…w
PCなので存在すら知らないシステムでした
HR100くらいになり珠集めを始めようと思った段階で攻撃珠は7つとかあったのでどんどん溶かしてしまっていました…
単純にポイント還元が大きい珠はレアだったんですね
ほしい珠は1個も出ていないので頑張ってみます

深海石が100近くあって龍脈石はまだ1つなのですが、龍脈石が集まってきたら竜人錬金は龍脈石が完全に上位互換という考えでいいのでしょうか?
下のランクの石があまり散らかすことになりそうですが…

40 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:02:17.67 ID:+QX7419F0.net]
俺マムで欲しい武器(レア8)2回目で出たことあるよ
欲しい武器種のレア8ってことじゃなくて
ピンポイントで欲しいと思ってたヤツそのものが出た
後でそれがすごく珍しいことだと知った

結局は運なんて人それぞれ、ということが何故理解できんのかなぁ
何か確率以外の具体的な根拠でもあるならともかく、そうでないならもう黙っておきなよ



41 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:05:33.74 ID:io7lRDgMp.net]
>>40
仮にPC版に未来視があったとして、HR16から全て未来視をやって進行は全てベヒーモスだとしてもHR100の頃に攻撃珠7個なんてありえない
なのに未来視すらないps4版で持ってるとか言ってるのを信じるとかお前はエアプ過ぎるから黙ってた方がいいよ

42 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:20:57.08 ID:AUg4SGDJ0.net]
>>37
危険度2は危険度2の痕跡でしか出現しないので
歴戦ディアブロスのケツ追いかけっこして痕跡集めまくれば危険度2の痕跡が出ます
ディアブロスは移動居する度に痕跡を落とすので痕跡集めにぴったりです。見つからない事が条件ですが
危険度3は歴戦キリンのフリークエストクリアが条件です。HR49から受けられます
後ちなみにwiki等に書いてあるのはクリア回数では無くて種類なので歴戦1を3種だったらボルボロス、ジュラトドス、プケプケ等を1体ずつ狩る必要があります
歴戦2の個体を7種も同じです

43 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 05:18:10.87 ID:yITZ4mVTd.net]
>>37
wikiがどこかわからないからやり方がわからないけどちゃんと歴戦の痕跡取ってる?

44 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:00:23.78 ID:bAdrQRjm0.net]
最近復帰したけど次のアステラ祭で納涼チケットて手に入る?
前の納涼の時は全くやってなかったからダイバーとか作りたい

出来ればプーギー衣装も欲しいが流石にそれは限定なんやろな

45 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:09:01.75 ID:FIZ933DN0.net]
>>44
次のアステラ祭は別のチケットなので手に入りません

46 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:24:54.00 ID:18u7aoAM0.net]
>>44
アステラ祭はこれまで春と夏の二度開催されていて、春のチケットは夏に再配信されなかった。
秋も同様に再配信無しだろうと言われている。(ただし公式発表ではない)
来年の同時期のアステラ祭で再配信されると考える人もいる(自分もそう思っている)けど、こちらも公式発表ではない。

47 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:30:07.93 ID:czZBxIGT0.net]
飯の「弱いの来い! 」は2頭クエや歴戦王などのイベントにも効果ありますか?
変動するクエストと固定のクエストがあれば教えてください

48 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:56:48.15 ID:Q/r6KwFKd.net]
回会ってなんですか?

49 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:00:00.42 ID:fNs3GBAv0.net]
>>48
武器のカスタム強化で回復と会心を付けるって意味だと思う

50 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 08:44:17.18 ID:4TDgrPePM.net]
切れ味の青とか白とかイマイチ良く分かりません。
白がある武器は白が終わったら青になるって事?
白と青で威力に差がある?
白でも匠運用しろとか良くわかりません。長けりゃ青でもいいとか??



51 名前:名も無きハンターHR774 mailto:age [2018/09/17(月) 08:53:46.87 ID:JTxp920Xa.net]
>>41
過去には珠増殖方があったから低ランクで大量に持っていても不思議ではない
無論今は対策されてて無理だけど

52 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:08:22.28 ID:2Fpy6l4ya.net]
>>41
>>1

53 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:19:21.52 ID:AJMePdW20.net]
>>50
切れ味は色ごとに物理倍率が変わる
白は1.32倍、青は1.20倍、緑は1.05倍みたいな感じ
白ゲージは基本短いから匠を付けて長くしたい、それが無理なら青ゲージが長い武器でいいやってこと

54 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:23:14.16 ID:kytRjlJa0.net]
>>50
切れ味の色で攻撃力の補正がかかる
青よりも白の方が補正が強いからできるだけ白にした方がいいということ
色は白>青>緑>黄>橙>赤
一定回数攻撃すると切れ味が落ちて色が変わるから研いでできるだけいい色を維持する
ちなみにガンランスの砲撃は白青緑はダメージが変わらないなどもある

55 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:29:08.55 ID:MmPotwrCd.net]
金冠集めのために古代樹のクシャの金枠多い調査クエが欲しいんですが、痕跡集めはクシャ以外の例えばレウスとかカガチとかのを拾っても期待できるんでしょうか

56 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:38:10.53 ID:V5vAruV3M.net]
>>39
仮に嘘だとしてもそれが誰かの迷惑になるのか?
おまえは嘘じゃないと嫉妬で死ぬんか?
終わった前スレのことを持ち出して荒らしてるおまえの方が迷惑だわ

57 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:51:22.44 ID:+1op/4qi0.net]
全力でスルーしろよ面倒くさい

調査クエは通常なら古代樹で拾えば古代樹の調査がランダムで…だったとおもう
なのでカガチだのジャナフからも出るとは思います
猫飯の探索日和つけとくと調査入手+10%になります

もし間違えてたらすみません

58 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:02:56.10 ID:ADTrnFQ90.net]
>>55
通常種→フィールドごと
歴戦→危険度ごと
で分けられてます
通常種の調査クエストはオトモダチ探検隊を欲しいフィールド派遣するのもありです

59 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:11:36.25 ID:ADTrnFQ90.net]
>>44
検証不足の為推測で書きます
任務クエ、多頭クエ、イベントクエ、調査クエはクエストによって強さ固定のためスキルが発動しないと思われます
したがって効果が出るのはフリークエの対象1頭のみだと思われる

60 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:12:09.78 ID:ADTrnFQ90.net]
>>59
安価ミス>>47でした



61 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:14:53.91 ID:MmPotwrCd.net]
>>57>>58
ご教示有難うございます
レウス最小と合わせて狙ってみます

62 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:17:59.73 ID:czZBxIGT0.net]
>>59
ありがとうございます
きっとそうですよね

63 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:21:38.46 ID:ADTrnFQ90.net]
>>36
滑空はライト睡爆やってた時に足引きずり→FTで12キャンプ→アイテム補充と滑空に変える→先回り寝床って感じで使ってた
楔虫で先回り出来るので補充する時以外には使わないですね

64 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:48:33.19 ID:7Qu20VEr0.net]
モンスターを捕獲したあとの罠が壊せるって聞いたんだがどうやるの?

65 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:51:47.43 ID:dQhFRvcE0.net]
>>64
モンスターを捕獲してる、拘束している罠は破壊不可
モンスターが掛かっていない罠は近づくと破壊が選択できる(シビレ罠で確認

66 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:59:20.53 ID:PJFDAX750.net]
必要なダメージと捕獲玉の蓄積を先に済ませておいてから敵の足元にシビレ罠を置くんだよ
そうすると、シビレ罠が未発動の状態で捕獲が成立するバグが起こる
このシビレ罠の上に他のモンスターがやってきたらちゃんと発動するし、このシビレ罠を始末しないと次の罠が置けないから、罠の上に立てば”罠を壊す”選択肢が現れる

67 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:37:34.44 ID:OFmoDkrl0.net]
知り合いと二人で探索に行くときはどうすればいいでしょうか?

68 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:41:57.54 ID:hBGgri9J0.net]
一方が出発してから救援出せばいいのでは

69 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 11:54:53.35 ID:pKVKb2tha.net]
質問です。
簡悔の読みは何ですか?

70 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 12:13:14.63 ID:WqBL+zmi0.net]
>>11
7です。やはりそうですよね、回答ありがとうございます。



71 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:13:27.08 ID:dWsDGAFZM.net]
>>69
「かんたんにくりあされたらくやしいじゃないですか(わらい)」

72 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:20:55.17 ID:N8hQLudn0.net]
>>69
かんくや

73 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:51:07.52 ID:FIZ933DN0.net]
>>69
造語なので正式な読みはありませんが元の言葉を略せば「かんくや」になりますね
ちなみに由来はモンハンではありませんのでお間違いのないように

74 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:56:38.88 ID:NYnpmQ9mx.net]
ジョーとナナの最大金冠サイズ目安の数値教えてください
また調査クエスト以外で金冠出る可能性はありますでしょうか?
上記2種類のオススメのクエストあれば教えてください

75 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:59:38.12 ID:hsKTdXse0.net]
>>43
青くて
取ると危険度表示されるやつだよね?

大丈夫だと思う

76 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:14:29.19 ID:+1op/4qi0.net]
>>74
金冠スレいくと色々載ってますのでそちら行ってみるといいかと
因みにジョーもナナも救済イベは無いので調査で取るしかありません

77 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:21:48.30 ID:NYnpmQ9mx.net]
>>76
ありがとうございます
金冠スレ見てみます

78 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 14:27:44.04 ID:4TDgrPePM.net]
>>53
>>54
なるほど〜すっきりしました! どうもありがとうございます。
じゃあ武器は表示の攻撃力もあるけど、ゲージも結構大事なんですね。
武器選びの参考にします!

79 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:33:23.45 ID:FfnjpWmY0.net]
>>78
白ゲ意識しはじめると剛刃研磨とか研ぎ高速化
ナナゼノシリーズあたりが気になってきてまた面白くなるよ

80 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:37:04.92 ID:EVCCZglq0.net]
装飾品が手に入るたびに装備を試行錯誤してたら。鎧玉が底をつきました。
バウンティの報酬以外で何か大量に集められる方法はないでしょうか?



81 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:43:27.26 ID:hBGgri9J0.net]
ない
装備ころころ変えてると足りなくなる

82 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:55:21.21 ID:ADTrnFQ90.net]
>>80
バウンティ以外ですとマムタロト周回、イベントクエストでも稼げます
マムタロトに関しては素材を売れば金策にもなるるので一石二鳥です

83 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 15:17:51.09 ID:AvnGkw8N0.net]
最近徹甲ヘヴィにはまっている初心者です
徹甲ヘヴィのスキルで装填解放3をつけるか攻撃4をつけるか迷っています
どっちを付けたほうが立ち回りやすくなりますかね?

84 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:26:37.24 ID:fuXMcu080.net]
>>83
立ち回りは装填数が増えた方がしやすいでしょ

85 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:35:58.96 ID:zeL7XPZy0.net]
>>83
装填拡張3の方がおすすめ
ちなみに砲術3とKO3はついてる?

86 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 15:38:27.87 ID:AvnGkw8N0.net]
>>85
砲術はついてますがまだはじめたばかりなのでKOはついてません

87 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:55:58.11 ID:BGp/8kT1M.net]
>>86
ID変わってると思うけど85です
KOも欲しいとこだけど、砲術の方が優先度は高いので、ついてるようであれば大丈夫

88 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:02:05.99 ID:7dXdCdlP0.net]
HRが上がるごとに次のランクに必要なHRPが徐々に増えたりしますか?

89 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:12:33.94 ID:j+QDCO1qD.net]
>>88
増える
ただし表示上のゲージの長さは同じなので、実際はもらえるポイントが徐々に減っていくように感じてしまう

90 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 19:19:38.71 ID:bddZFPjma.net]
マルチだと部位怯み値は増加していますか?



91 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 19:21:22.46 ID:z43KbHsN0.net]
>>90
マムとベヒ以外は体力増加して怯み値も増加する []
[ここ壊れてます]

93 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 19:39:17.41 ID:IIpl9qNWa.net]
ギルドカードの友好度を下げる方法ってないんですか?

94 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:45:42.02 ID:+1op/4qi0.net]
一回削除してまた貰えば0になるんじゃないのかな分からんけど

95 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:48:29.25 ID:b2vd7efN0.net]
クエスト途中に救難信号を出してヘルプに来てもらった場合、モンスターの体力は増えるのですか?
あと、ここって直接キリンのとこに行く術あります?
https://i.imgur.com/S7J7jrd.jpg

96 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:52:07.75 ID:hBGgri9J0.net]
>>94
キリンだけが行ける場所というのはなかったはず
どっかに楔虫があってそこから行ける

97 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:53:47.26 ID:FIZ933DN0.net]
>>94
途中からマルチに切り替わると「残りの体力x2.2倍」になります
ただし離脱してソロに戻っても体力はマルチ用のままになります

右上に映っている楔虫に納刀時に◯ボタンでスリンガーを刺せば上へ飛べます

98 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:55:25.53 ID:I8AiyeyR0.net]
>>94
その画像の右上部分に楔虫見えてるよ
直接が楔虫使わずにって言う意味なら知らん

99 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:21:31.43 ID:w8nVvLmiM.net]
ラスボスを倒したところです
大剣使っていきたくてジャグラスハッカーが強いと聞いたので作りはしましたが
この武器が輝くのはもうちょっと後だと知りました
手始めにどれを目標に素材集めしていくのがいいのでしょうか?

100 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:24:08.94 ID:8NEoHXaAd.net]
大剣ならイベクエの奴が人気だね
何を目標にってのはよく分からんが、HR開放してからが本番なので
色んな装備を組むにも珠が必要になってきます
なのでhr30または50にして歴戦危険度2.3の受注を可能にし、珠集めをするといいと思います
なのでとりあえずの目標はクエスト全クリアをしながらhr50を目指すなんて如何



101 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 20:25:34.06 ID:z43KbHsN0.net]
>>98
アステラ祭で作れる竜熱の方がいいと思うけど

102 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:29:22.34 ID:b2vd7efN0.net]
>>95-97
ありがとう!
楔虫使ったことなかったから練習します

103 名前:狩りに行こうぜHR774 [2018/09/17(月) 20:37:50.45]
属性開放しないと無属性の武器って無撃強化も属性強化も乗るってマジ?
昨日マルチでやっててチャットで言われたんだけど。

104 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:31:00.00 ID:w8nVvLmiM.net]
ごめんなさい!パソコン版なのでまだ竜熱機関式ってやつのイベントが来ていないのです…
>>99
>>100
ありがとうございます
珠集めとレベル上げも兼ねてクエスト回していこうと思います
その上で素材は滅鬼の凶鬼を目標にするのがよさそうかな

105 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:38:43.61 ID:ArVNWWp90.net]
ラスボス撃破→ナナ撃破→HR50突破→珠・石集め→歴戦王巡り→
金冠・環境生物集め→通常ベヒ撃破→闘技場TA→極ベヒ撃破→
プラチナトロフィー→卒業 までが大きな流れ

106 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:17:49.52 ID:ShrvEUft0.net]
救難信号に参加する際に、やたら待たされて参加できませんでしたとなり、その後も同じ救難信号が出ているのはなぜでしょうか?
通信ラグなどでうまく参加できないなどあるのでしょうか?

107 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:39:32.28 ID:ADTrnFQ90.net]
>>105
このスレに的確な答えができる人は居ないと思う
推測で書きますが同一クエに参加者殺到→回線エラー→1〜2人が入れて枠空いてるので救難に残ってる
って感じかな?

108 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:51:04.46 ID:mU+OXQWm0.net]
手動認証で弾かれてるんじゃないの?

109 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:56:36.19 ID:tqV4L4hd0.net]
>>105
やたら待たされて参加できませんでした
ある程度の秒数差でかち合って満席になった場合スグ抜けれるがコンマ秒差程度の差でかち合った場合判定待ちで数十秒近く待たされる
しかもほぼ100%参加できないのでキャンセルできればいいのにできない残念仕様、運が悪かったと諦めてください

その後も同じ救難信号が出ている
手動承認でキックしまくって選別してるホストでおこりやすい現象
基本的に手動承認にわざわざしてるやつはほぼ100%クズホストなのでさっさと抜けましょう
参加前の離脱なので枠がそのホストの募集枠が潰れることも無いので良心を痛める必要も一切無いです

110 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:00:12.84 ID:8NEoHXaAd.net]
あれってキックなのか?
手動弾きは受注→ホストの認証マークがつかない→解散されましたとかじゃないのかな
クエ受注画面でやたら待たされて受注失敗は回線が悪いとかだと思うが
よく自動認証のホストに参加したとき???でそのまま消える人ってそれに該当してるでしょ



111 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:18:51.65 ID:Qjjfh7gw0.net]
乗り耐性ってありますか?
2回目は乗りにくいみたいな

112 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:19:07.09 ID:mJ7GJxhad.net]
参加出来ませんでした
は回線の相性かな
マンション等のNAT3タイプのホストに接続していたり、ホストの国が離れすぎていてping値が高すぎたり等

113 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:47:48.72 ID:e4drXHwbd.net]
フワフワが珊瑚のレイギアナの上にいたんだが、草食獣の上にしかいないんじゃなかったっけ?

114 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:54:01.25 ID:FIZ933DN0.net]
>>110
あります

115 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:08:24.65 ID:XUm5bjm60.net]
>>112
それはギエナじゃなくてムカシマンタゲラでは?

116 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 23:50:54.77 ID:FBBpMa090.net]
一般社会で働きたくないからという理由で、楽して大金巻き上げられるYouTuberに逃げた犯罪者とんちんゲーム支部ありま
自分は一切働かず、親を騙して金を巻き上げて挙げ句の果てには生活保護不正受給して遊び呆けているクズニート犯罪者とんちんゲーム支部ありま
小学生の頃からニートとしての風格を兼ね備えている、実際この頃から親の財布から金を盗み取っていた知的障害者穀潰しニート犯罪者とんちんゲーム支部ありま
穀潰しニート犯罪者の癖にとんちん感謝祭と称して視聴者の個人情報を盗んで免許証を偽造して消費者金融から借金しまくって生活費にして自分は働かずYouTuberで遊び呆けてる凶悪犯とんちんゲーム支部ありま
ユーチューブで楽して大金巻き上げることしか考えてない職歴資格無しの履歴書真っ白の発達障害男とんちんゲーム支部ありま
https://twitter.com/chinarima0310←趣味は人を見下す事、特技は人に迷惑をかける事、YouTubeで楽して大金騙し取ることしか頭にない社会の害悪無職資格職歴なしの穀潰しキチガイニートとんちんゲーム支部ありま
親を騙して金を盗み取り働きもせずユーチューバーで遊び呆け楽して金ぼったくる事で頭いっぱいのとんちんゲーム支部ありま(笑)
自演垢を2個もつくってまで必死に有名になろうとしている哀れな資格職歴無しの人生詰んでるチンカスニート犯罪者とんちんゲーム支部ありま(笑)
自演垢→https://twitter.com/KUmuqGbHZ8beAGg
自演垢2つ目→https://twitter.com/mhp2g9
そんなことしてる暇があったらハロワにでも行けば?(笑)
いい年こいて1度も働いた事が

117 名前:ないYouTubeで楽して大金騙し取る事しか考えてない凶悪犯罪者とんちんゲーム支部ありま(笑)
穀潰しニートYouTuber親の金とナマポむしり取って国の税金無駄遣いしまくってる職歴資格無しのキチガイニートとんちんゲーム支部ありま(笑)
犯罪者の癖にとんちん感謝祭(笑)とか言う知的障害者丸出しのナマポと親の財布から盗んだ金でプレゼント企画とかやってる死刑囚ウンコ製造機ありま
応募する奴も共犯者だからまとめて福岡県警に通報して死刑にして刺し殺せ
不正に巻き上げた生活保護と親の財布から盗んだ金でとんちん感謝祭(笑)とかいう池沼丸出しの企画でiTunesカードを視聴者にプレゼントする凶悪犯罪者の鑑とんちんゲーム支部ありま
とんちんゲーム支部ありまの福岡にある自宅特定して刺し殺しに行くのが見た奴の使命
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org547944.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

118 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:51:28.09 ID:DKrn5DoCd.net]
チャアクで属性瓶とは強属性瓶のことですかな?

119 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 23:54:10.63 ID:FBBpMa090.net]
どうも!二十歳超えて親を騙して金をたかりまくって働いてるフリして生活保護不正受給してYouTuberやってるありまって言います!
サラリーマンとして働きたくないから楽して大金巻き上げられるYouTuberになりました笑笑
ちなみに職歴資格無しで履歴書真っ白でーす笑笑
1回も社会に出た事ないし、働いた事ありませーん笑笑
俺様にサラリーマンなんて似合わねーし笑
楽して囲いから大金ぼりまくれるYouTuber最高
お前ら馬鹿どもは汗水流して働けよクソ貧乏人ども笑
俺様はとんちんゲーム支部のとんちん感謝祭で視聴者から奪い取った個人情報で免許証偽造して消費者金融から金借りまくるから笑笑
俺様のツイートにいいねしない奴は全員生きる価値ないから後ろから刺されて殺されろや笑笑
俺様のチャンネル登録しない奴は全員犯罪者だから刑務所入ってぶち殺されろや笑笑
お前ら貧乏人と違って俺は頭の悪い囲いから金ぼれるから笑
働く必要無いし笑
まちまちとか殲滅の卍とか皇鳴ミラルーツとかどうしようもないアホばっかりだから楽勝笑笑
バイト経験もない馬鹿な乞食学生どもから金巻き上げるの楽し過ぎバロスwwww
親を騙すの楽しすぎワロタwwwwww死ぬまで根こそぎ財産奪ってYouTuberで楽した大金ぼりまくろ笑
ちなみに学生時代にいじめで1人自殺に追い込んでます笑笑
まぁ簡単に言うと俺殺人犯でっす!笑笑
生活保護不正受給無職ニート犯罪者YouTuberとんちんゲーム支部ありまと呼んでくれい!笑笑よろしくな!
https://twitter.com/chinarima0310
自演垢使いまくってしまくって必死に有名になろうとしている哀れな職歴資格無しのチンカスニート犯罪者youtuberのとんちんゲーム支部のありまでぷ笑笑
これが自演垢っす荒らしまくっていいっすよ笑笑→https://twitter.com/mhp2g9
自演垢二つ目→https://twitter.com/KUmuqGbHZ8beAGg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org547944.jpg
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
YouTubeで楽して大金巻き上げることしか考えてない無職ニート職歴資格無しの社会に何の貢献もしていない穀潰しとんちんゲーム支部ありまの福岡の自宅特定して早くぶち殺すのが見た奴の使命、健闘を祈る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

120 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:56:03.43 ID:nD9Q7BwFa.net]
>>116
そう



121 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:56:29.68 ID:jsJLWyjl0.net]
最序盤でボロス倒したばっかの頃なんですが
プケプケの装備作りたいのにmhwでは一度クリアしたクエは受けられないようで
探索に行ってプケプケ倒して帰るの繰り返しで素材集められますか?
手っ取り早い方法を教えてください

122 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:05:17.95 ID:ASP4W2v40.net]
>>119
クエストのカテゴリでフリーを選択すると何回でも受けることができるクエストがある
その中にプケプケのクエストもあるよ

123 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:06:27.08 ID:dLFqlN8C0.net]
>>119
一度クリアしたら受けられないのは任務クエストと特別任務
任務クエストをクリアすると同じような内容のフリークエストが解放されるから
そっちにいけばいい

124 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:09:17.49 ID:jsJLWyjl0.net]
>>120,121
なるほど 見落としてた・・・
ありがとう

125 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:02:12.92 ID:VGdZWuHM0.net]
乗りをしたときに最後に溜め攻撃を当ててモンスターをダウンさせる時と、1を与え続けてそのままダウンする時があるんですが何か条件があるんでしょうか?

126 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:43:43.65 ID:O7aB3UHK0.net]
>>123
乗りダウンには怯み値が関係してるから
フィニッシュ出る前に味方の攻撃とかスリンガーでモンスが怯んだらすぐ終わることもある
ソロの場合も壁に頭から追突させたり頭に攻撃し続けることで変わるみたい

127 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 03:23:35.91 ID:9Mcg3xo10.net]
調査クエストの取得って何か条件ってあります?
上位の探索やフリークエストでオドガロンを数体とバゼルギウス一体狩ってるんですけど一向に出てこなくて
村は"不思議の国の女王"の受注前まで進めてます

128 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:15:24.33 ID:rIF7cqLi0.net]
>>105です
回答くれた人ありがとうございました
自分の環境だけかと思って気になったのですがそうではなさそうなので手動で弾かれているか回線だと思って諦めます
そもそも救難信号なのに手動認証なんてものがあったんですね…知らなかった

129 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:19:45.82 ID:R3mW109f0.net]
釣りのドス〜〜系はノーマルを釣ったら再出現する際一緒に出てきたりするのでしょうか?
それとも完全にエリアに入ったときのみの抽選ですか?

130 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:27:58.05 ID:XeY/LQwCa.net]
おつ



131 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:33:57.97 ID:O7aB3UHK0.net]
>>127
大型種は基本的に普通の魚とは違う枠で出る出ないが決まってるから
いくら普通の魚を釣ってもそれで補充されることはない
探索で一度拠点に帰るとか違うステージに行くとかしないと
なかなか再抽選はされないからマラソン推奨されてるんだよ

132 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:35:10.70 ID:mmtakbggp.net]
>>125
調査クエストはバウンティを受けるところで調査クエストを登録しないと出てこない。
追加タイミングは、主に痕跡発見。部位破壊でも出たような気がするんだけど

133 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 04:47:58.71 ID:r118pGLX0.net]
>>130
バウンティのとこから調査クエストの管理ってとこで毎回確認してるんですけど上位では狩ってないラドバルキンとかは調査クエストに出るんですけどオドガロンだけ一切出てこないので困ってまして...
下位のオドガロンの調査クエストは出るんですけどね

134 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 05:29:04.25 ID:ho/4V+HD0.net]
>>131
HR足りてないんじゃない?
ストーリー中のHRの上昇は覚えてないけど上位オドガロンの調査の受注条件がHR13以上になってる

135 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 05:49:20.77 ID:6GNIRF4o0.net]
>>131
運が悪いだけかもしれんが、桜レイア討伐は一つの区切れ目だから、オドガロンもそのあとでしか出てこない可能性はある。
先に桜レイア討伐してみたら?

136 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 06:10:07.27 ID:sPtTaPNX0.net]
>>132
ワールドって村の途中でもHR上がるんですね
全く確認してませんでした

137 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 06:11:58.75 ID:sPtTaPNX0.net]
>>133
桜レイアは4gの頃全く勝てなかったのでガチガチに固めてからやりたいなぁーと思って
オドガロンの宝玉と堅竜骨って調査とか剥ぎ取りで取れますかね?

138 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 06:31:29.72 ID:zYzv7gLe0.net]
>>134
ワールドは過去作みたいに村クエとか集会所クエとか区別はないですよ

139 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 06:46:46.02 ID:1e/mGyHY0.net]
>>136
村と集会所で分かれて無かったんですね
説明みたいのあまり見てないのでわからなかったです

140 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:53:40.34 ID:GxUNdFuE0.net]
>>135
残念ながら
惨爪竜の宝玉と堅竜骨は上位オドガロンでしか出ないので…
あなたが何の武器を使っているのか判りませんが
どうやってもその時期では取れませんので
諦めて頑張るしかないと思います
お力になれずすみません



141 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:42:21.10 ID:rvj+HS+Dd.net]
宝玉は探索でも取れない事はないけど堅竜骨はクエじゃないとムリかな
桜レイアは閃光調合分まで持ち込めばそんな苦労しないからさっさと狩るのオススメかな

142 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:34:46.69 ID:GxUNdFuE0.net]
ちょっと語弊がありますね
堅竜骨が上位オドガロンだけじゃなくて★7クエ報酬で出ます
レイア亜種も★7なので…

143 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:35:49.04 ID:6TKUwX440.net]
>>75
歴戦の痕跡拾ったからといって必ず入手出来るわけではない
アステラ祭で歴戦痕跡専用イベクエが再配信されるのでそれ回すと良いよ

144 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:27:48.77 ID:GyAl9MeZ0.net]
ベヒーモスと極ベヒーモスの気絶値や状態異常値は同じですか?

145 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 12:13:54.49 ID:c2hiRfqE0.net]
たまにダメージくらったとき赤じゃなくて黄色になるときあるけどあれなに?どういう効果があるの

146 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 12:17:46.77 ID:CfW0AYLKp.net]
>>143
ダメージ食らった時の赤ゲージは時間経過で自然回復するゲージ
自分の自然回復速度が上がってる時は、黄色ゲージになる

147 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 12:50:07.79 ID:ddfUBDEVx.net]
>>131
他の方も書いているけど、桜レイアは調合分まで閃光持っていくか適当なスリング弾で撃ち落とせばぼこぼこ殴れるよ。ただ耐毒装備じゃないと苦戦することがあるかも

148 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:14:14.02 ID:OgRSAbUy0.net]
>>138


武器はライトです
尻尾切ったり色々してたけどダメかぁ

149 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:15:50.13 ID:OgRSAbUy0.net]
>>139
ワールドではまだ発見すらしてないけど桜レイア火力すごくないですか?
噛みつきでやられかけた記憶が

150 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:19:21.43 ID:OgRSAbUy0.net]
>>145
爪とかサマーソルト食らったら毒とか関係なく吹き飛びそう
だから防具固めてからいきます



151 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:22:57.43 ID:OgRSAbUy0.net]
>>139
調査で宝玉狙いの時って剥ぎ取りと捕獲どっちのがいいですかね?
宿命の火とガロンα腰で二つ使うので出来れば効率よくとりたくてか

152 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:23:12.77 ID:YeRHc8VrM.net]
>>148
まずは体力増強を積むところからだな
体力珠か、体力増強が付いた防具を着るといいよ
しっかり3積むんだぞ

153 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:24:30.57 ID:rvj+HS+Dd.net]
>>147
自分最近2ndキャラで狩ったけど上位ボーン一式防御180ちょっとでhp150あれば一撃死はなかったかな
怒りサマソで10位まで減らされる感じだったと思うけどそこまで強くは無いんじゃないかな

154 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:28:54.24 ID:rvj+HS+Dd.net]
>>149
細かい所はわからないなあ、すみません
捕獲、討伐どちらか、よりも金枠ある調査回すのが効率いいとは思うけど

155 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:30:00.78 ID:92tBY3a10.net]
>>150
体力増量って秘薬使った後の最大値も増えるんですかね?
それなら出来る限り積んだ方が良さそう

156 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:31:34.16 ID:Wmr2lxSR0.net]
>>151
武器は剣士武器ですか?
ガンナーだと物理ダメージ上がるらしいのでもうすこし防御上げてからやってみます

157 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:34:48.75 ID:qJAVw1ZT0.net]
>>152
金枠はおろか調査"クエスト"が桜レイア後にしか出ないみたいなので調査で出るならそこで取りたいなーって
調査でも出るって事だけでもわかったのでしばらく瘴気の谷に篭ってオドガロン狩ってます

158 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:36:11.45 ID:6TKUwX440.net]
>>149
剥ぎ取りより捕獲枠の方が数が多いので捕獲の方がベター
ただ宝玉系が取れやすい効率は
調査クエスト金枠>銀枠>>>>>>>捕獲>剥ぎ取り>部位破壊>ぶんどり
なので調査クエストがないと効率は悪い
一応上位であれば探索やフリーで出会った個体で出なくもないけど、
わずかな性能差を求めて武器や防具をグレードアップするよりも
ある程度妥協しつつ生存スキル積んだ装備で挑む方が時間効率は良いと思う

159 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:38:01.51 ID:GyAl9MeZ0.net]
>>153
増えます
勿論飯食った分にも上乗せされるのでご心配なく

160 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:38:40.32 ID:YeRHc8VrM.net]
>>153
うむ。体力増強3で上限が150から200になる
体力増強ないと秘薬飲んでもHPは150
上級者でも即死防止の為に付けてる人多いよ



161 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:39:00.64 ID:GyAl9MeZ0.net]
>>157
ごめん間違えた秘薬の上限は同じでしたorz

162 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:43:46.78 ID:dFADYgAR0.net]
>>156
金レイアは平気なんですけど桜レイアだけはマジで怖いので多少でも性能上げてからやりたいので時間かかっても上げれるとこ上げようと思います
防御力も1番高くて見切りで会心上げつつ納刀術付いてるので生存スキルと火力スキル同時に上げれるの強いなぁって
後調査じゃなくて探索ですねなんかずっと間違ってました
皆さんすみません

163 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 13:46:05.35 ID:dFADYgAR0.net]
>>158
ワールドの体力増量ってかなり強いんですね
スロットは空いてるので体力珠作ってから桜レイア行きます

164 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:50:04.52 ID:qIYJ/N/Yp.net]
今度の金曜からのイベントでガイラアロー雷狙いで初参戦しますが、期間中にゲット出来る可能性は週末しかできない勢には、かなり低いのでしょうか?また私は野良専ですが、今のうちから一緒に回る仲間探しをしておいた方がいいのでしょうか?

165 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:52:51.16 ID:9gi1OnpI0.net]
>>162
運としか言えない
数回で出る人もいるし何百回とやっても出ない人もいる
仲間探しについては固定組めるなら組んだほうが効率よくなるよ 無理なら募集スレとか活用するのもあり

166 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:53:33.93 ID:bga7JtOQ0.net]
所詮確率だから分からないですね
物欲センサーは働くと思うので欲を出すのはおすすめしません!
野良だと縛りは何もないから気楽にできる反面討伐に30分とか40分とかかかるかもしれない
周回部屋に行けば早く終わる反面役割を持ってマムの行動やらハンターの動き方を覚えなければならない窮屈さがある

167 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:54:07.79 ID:YkuuwniW0.net]
捕獲していない環境生物を確認する方法はありませんか?

168 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:57:07.81 ID:9gi1OnpI0.net]
>>165
ハンターノートと攻略サイト等のリストと照らし合わせるしかないかな

169 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:16:01.50 ID:0zHw0Rof0.net]
>>162
運だけど、特定の一つだけ狙う場合は1%も無いだろうから
基本は当たらないと思っておくべき

170 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 14:20:01.60 ID:V2Yx1peE0.net]
エクリプスメテオの落ちてくる位置って固定ですか?



171 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:20:33.46 ID:9gi1OnpI0.net]
エリアごとに固定

172 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:28:58.91 ID:6TKUwX440.net]
>>162
細かい確率はわかんないから体感の話になるけど
1回のクリア報酬でレア8が平均1本出る、と仮定して
レア8武器は14武器種で各4本なので計56本
なので1回のクリア報酬で狙ったレア8が出る確率は1/56で約1

173 名前:.78%、となる

仮に週末12時間費やすと仮定して
クリアが1時間ペースなら12回クリアで約19.44%
30分のハイペースで24回クリアなら約35.11%

もちろん最初の仮定の1クリアでレア8が1本、という見積もりがズレてるかもしれないし
慣れるスピードや野良の当たり外れもあるからクリア回数変動する可能性もあるけど
まぁそれでも出る時は出るし出なくても全くおかしくないな、という感じ
[]
[ここ壊れてます]

174 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:44:07.66 ID:oM++wv2Ta.net]
カスタム強化ってどうやったら開放されますか?

175 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:48:44.72 ID:6TKUwX440.net]
>>171
猛者・英雄の龍脈石入手がフラグ
歴戦なら2以上、または一部の高難易度クエをやろう

176 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:49:26.23 ID:9gi1OnpI0.net]
>>171
猛者の龍脈石・○or英雄の龍脈石・○入手後武器屋に話しかけると解放される
それぞれの龍脈石の入手方法は歴戦危険度2,3の調査クエストの特別報酬枠で入手可能
したがってHR30↑で初めて入手できるようになる

177 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:50:11.13 ID:rvj+HS+Dd.net]
>>154
>>151はランスの話でした、遅レスすみません

178 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:53:30.29 ID:R3mW109f0.net]
威嚇3つけても龍結晶の突進してくる雑魚がアクティブになるのですが、あいつには効かないのでしょうか?

179 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 14:53:40.38 ID:3MPpjtiBp.net]
>>174
ランスでしたか
ランス強くていいですよね
今防御力230くらいなので260くらいまで上げてからやってみますね

180 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:58:51.95 ID:oM++wv2Ta.net]
>>172
>>173
ありがとうございます



181 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:16:42.05 ID:vA7/AEbEd.net]
>>175
縄張りに入ると警戒される
隠れ身を着ると気付かれないけど
以前は隠れ身を着ても気付かれるバグがあったけど

182 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:40:17.64 ID:XKTE9oVSd.net]
>>175
多分バグだけどガストドンに威嚇は効かない
隠れ身は上でも言われた通り修正されたんだけどね

183 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:15:37.08 ID:qIYJ/N/Yp.net]
皆様ありがとうございます。募集スレってのを探してみます。

184 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:22:36.40 ID:SgAZtlZ+0.net]
>>170
クリア1回でレア8が平均1個以下じゃないかなあ

185 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:24:49.58 ID:9gi1OnpI0.net]
>>181
体感自分も1個以下な気がする
一回で3,4個出る時もあるし1個もないことが3連続とかもあるしなんとも平均取りづらいよな
昇華がレア8確定とかだったら良かったのに

186 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 16:49:35.11 ID:rOrLuZpdp.net]
マムなんちゃらが出るか出ないかくらいに辞めてしまったんだけど、劇的に環境が変わるような武器防具などは出ましたか?
大剣、ハンマーメインでやってました。

187 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:51:39.85 ID:9gi1OnpI0.net]
>>183
大剣は無い
ハンマーは無撃運用はガ睡一強になった

188 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:28:58.10 ID:aF/ZKHwDd.net]
前スレの↓のやり取りテンプレ入りするのはどうだろう
攻略サイトについての質問結構あるし


0372 名も無きハンターHR774
wiki乱立しすぎて、どれみていいかわからんw
初心者にオススメの攻略サイトとかwikiなどなどありますかい?

0374 名も無きハンターHR774
>>372
モンハンワールド攻略レシピ
mhwシミュレータ(泣)
mhwダメージシミュレーター

これだけあれば良いと思う


0375 名も無きハンターHR774
gamewith
ゲームエイト
GAMY
アルテマ
神ゲー攻略

こういうのは見る価値なし

189 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:30:31.67 ID:0zHw0Rof0.net]
>>179
一応、虫など一部の相手には効かないとはスキル説明でも言われてるから
納得いかなくもないが仕様っちゃ仕様だ

190 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:32:18.96 ID:9gi1OnpI0.net]
>>185
入れてもいいと思うけどテンプレ読めは禁止だからなぁ
どの程度効果あるのやらだね



191 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:40:40.35 ID:0zHw0Rof0.net]
>>185
あの辺のサイトはなんで叩かれてるん?
間違った情報乗せてるときもあるけど
FAQ的というか、ちょっとしたことを調べる分にはさして問題ないと感じたんだけどな

昔のVジャンのクソみてーな薄い攻略本とかと同じで
しょぼいものと承知でちょっと見る分にはアリ、みたいな

192 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:44:12.78 ID:VGDRg3M6M.net]
>>188
しょぼいくせに検索上位にくるから

193 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:46:27.76 ID:KO4uNVtna.net]
>>188
その間違った情報載せてるから叩かれてんるんだぞ

194 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 17:46:32.48 ID:YeRHc8VrM.net]
>>188
・そもそも間違った情報を企業が載せてるのがおかしい
・モンハン以外にも大量に作ってるので情報が古い
・最強!オススメ!の単語で何も知らない人にクソ装備を勧める

195 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:50:58.88 ID:02l8kwCK0.net]
堅鎧玉欲しいのですが危険度3のクエストまわしであってますか?
さっきテオと5回やって6個、キリンと5回やって0でした。モンスターによって出やすい出にくいはあるんですか?

196 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:54:39.05 ID:F6xpKpOxD.net]
>>188
間違った部分が致命的
マルチ出禁クラスの装備をマルチ最強とかぬかすクソサイトだらけ
お陰で全プレイヤーに被害が出てる

197 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:57:18.95 ID:yVEJVbJt0.net]
無属性強化のスキルは攻撃力の1.1倍になってますが
爪護符種等のバフ無傷等の攻撃力アップスキルで上がった攻撃力を1.1倍なんでしょうか?
それとも元の武器の攻撃力のデフォルトを1.1倍なんでしょうか?

198 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:07:36.25 ID:0zHw0Rof0.net]
たまにあれ?と思う程度だったが、通して見るとそんなにひどいのか
そういうことなら嫌われるのも無理はないな

ただ、最強・おすすめ、で釣られるのは釣られる側にもちょっと問題ある気はするけどなw
自分で欲しいスキルを考えて、そのスキルを持った防具は何か、その材料はどこにあるか…
攻略サイトってそういうデータベースとしての存在だと思ってたんだが、考え方が古いのかなぁ

199 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:09:42.24 ID:0t3HKuJt0.net]
>>194
武器の攻撃力(カスタム後も含む)に1.1倍(切り上げ)
護符爪スキル込みにはかからない

カスタム強化で攻撃力+5 or +15すると
切り上げだから端数分が+1されて少しおトク
攻撃カスタムする余裕はあんま無いけど

200 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:10:28.86 ID:0zHw0Rof0.net]
>>194
確か前者だったはず
今出先で確かめられんけど
拠点ならフルチャ有効で爪護符無撃はどれも付け外しごとにステータス画面に反映されるからすぐ計算できるよ



201 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:12:04.37 ID:0zHw0Rof0.net]
嘘言っちゃったスマン
やっぱ確かめる前に書くのはあかんな…

202 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:22:28.04 ID:yVEJVbJt0.net]
>>196
>>197
ありがとうございます

203 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:47:07.85 ID:rIF7cqLi0.net]
片手剣の質問です(PCです)
戦闘中にVキー(推している間だけスリンガー照準)を押すとまれにガードが出ることがあります…
戦闘中にスリンガーを打てるのは片手剣の強みだと思いますがこの意味不明なガードのせいでテオのノヴァバーストなどに閃光弾が間に合わなかったりします
どのようなときに盾を構えてしまうのか条件がわからないので再現不能なのですが、発生したのが2度や3度ではないので他にもなっている人がいると思うのですが…
対策や原因がわかる人がいたら教えてください 
それともおま環なのでしょうか…

204 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:00:46.04 ID:HMn4+NCZ0.net]
>>195
釣られるというかそういうのを自分で調べようにも大嘘書いたページばっかり上位検索に
出てきちゃって探しづらいくて鬱陶しいんだよね
だから例のサイト嫌われてるんじゃないかな…

205 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:14:05.60 ID:CCTjzDpld.net]
>>200
おま環

206 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:23:46.23 ID:BmOcxe670.net]
>>195
> そのスキルを持った防具は何か、その材料はどこにあるか…
防具のスキルが間違ってたり、必要素材が間違ってたり、素材が出る場所が間違ってたりするねん。。。

207 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:41:39.56 ID:fl4Cl58V0.net]
>>200
モーション途中でVを押してもモーション終わるまで照準が出ない
照準が出てない時のスリンガー発射ボタンはガードと同じだからかと
落ち着いて照準が出てから撃てばいい

208 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:57:05.39 ID:ASP4W2v40.net]
溶岩塊がヴォルガノスから出るって書いてあったサイト絶対許さねえからな

ナナテオの能力強化って何分毎みたいな基準がありますか?
ノヴァ使ってまた3分以内にノヴァ使われたり、龍封力でダウンさせても即能力強化されることがあるのですが

209 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:30:24.36 ID:GZHkd5og0.net]
こんばんは
いま龍結晶の地が出てきたぐらいなんだけど、下位のキリンクエに挑んだら40分針でした
モンハンは2gからやってるし下位キリンに上位武器担いでそれなんでかなり凹みました
今作は下位古龍は強めの体力設定されてますよね?ですよね?

210 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:38:18.05 ID:8ScvtQHaa.net]
>>206
まことに申し上げにくいのですが、下位の他の大型モンスターより1割程度高いだけです



211 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 20:42:20.66 ID:ho/4V+HD0.net]
>>206
下位古龍はキリンしかいないからなんとも
ただ今作のキリンは結構強いと思う
あとは武器相性差が激しいかな 近接だと角狙いにくかったりするのでガンナーだと楽だったりする
武器変更できるから途中から水爆するとか色々やってみるといいかも

212 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:46:10.18 ID:GZHkd5og0.net]
>>207
😳
>>208
😊
お二人共レスありがとう、頭しか狙ってないのに全然部位破壊しなくてすげえ焦ったよ
水爆とか懐かしいなあ、色々試してみます!

213 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:57:01.60 ID:tnr+HsyG0.net]
>>209
今回キリンの角はかなりタフで部位破壊しにくくて
死ぬ間際になることが多いから気にしなくていい

上位武器で40分だと動きになれてないと思われるので
動きが止まったタイミングで頭を攻撃することを心がけよう
最低でも気絶耐性は忘れずに

214 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:08:45.58 ID:inunAyVG0.net]
>>206
同じ構成の賊で下位散弾3×60発、上位散弾3×100発で倒せたので上位キリンに対して下位キリンのHP6割(±0.5割)位かな
半分無いくらいだと思ってたのでちょっと意外だった

215 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:19:50.85 ID:KjpmkOHna.net]
キリンの角は瀕死にならないと折れないんじゃない?

>>206
担いでる武器を伝えればその武器を担いでる人が何か教えてくれるかもしれない

216 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:49:15.74 ID:hpv4l/Th0.net]
>>141
そんな便利なのあるのかwww

ありがとう楽しみだ

217 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:05:45.84 ID:GZHkd5og0.net]
>>210-212
めっちゃレス付いてた😳皆ありがとう
角はちょっと壊れにくいと聞いて一安心
だけど怒り?帯電状態?みたいなのくそ強かったから練習あるのみすね
武器は一応鉱石強化のレア度青大剣でした

218 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:26:34.91 ID:TEK2Q0290.net]
L1のカメラ向きリセット、 L1を2回押さないといけないけど1回に設定できないの?

219 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:33:44.13 ID:Af6nR/0G0.net]
>>214
キリンに限らず古龍系の角は瀕死にならないと折れないからしゃーない
キリンは最悪ガンランスでボンボンしてれば楽に倒せるよ

220 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:36:16.02 ID:NhyHGTzl0.net]
>>215
オプション→カメラ設定のターゲットカメラの操作で変えられるよ



221 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:39:46.72 ID:GZHkd5og0.net]
>>216
そんなルールがあったのか!
ガンスほぼ使ったことないんだよね、モロコシ以来かな?動画とか見て練習してみるよ

222 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:45:53.20 ID:Af6nR/0G0.net]
>>218
拡散か放射になるけど多分放射の方が楽よ
放射の場合はマグラハトがあるけど拡散はマム太郎の武器じゃないとダメだし接近必須で斬れ味消費キツイからある程度慣れてからの方がいい
増弾砲術集中ガード性能3つけてマム太郎の王ガンスかマグラハト担いでボンボンしてればいい
水平雷撃ガードしたい場合はガード強化もいるけどね
あとは散弾ヘビィでひたすら頭撃ち続けるのもアリ
強打着てスタン取りながらバンバンだね

223 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:05:01.18 ID:AB4qt2ta0.net]
ベヒーモス敵視中に頭たたいたら次の敵視蓄積されますか?

224 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:10:41.43 ID:hBHeMMM80.net]
>>220
されない

225 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:11:23.32 ID:zYzv7gLe0.net]
>>220
されないですね
その仕様だと延々と敵視取れることになっちゃいますからね

226 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:12:31.35 ID:Mh0kte3zd.net]
クエ準備完了の時にチャット打ち込むのどうやってるんだろ。メニュー開けないよね?

227 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:16:49.19 ID:kIpL+gH80.net]
>219
ガンス勧めるのはわからなくも無いが龍結晶来たばかりの人にはきつくないかな?
ガ王は言わずもがな、マグラハトにも古龍の血が必要なんでネギ後じゃないと作れない
有効なのはバゼバスI位かな、バゼル狩るのはきついかもだけど

大剣は真溜め当てないと火力出ないのにキリンには当てづらいから相性は悪いと思われる

228 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:17:18.46 ID:zYzv7gLe0.net]
タッチパッド長押しかキーボードのEnter/Spaceです

229 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:21:31.27 ID:zkMFfYyPd.net]
>>223
タッチパネル長押しでチャット画面開ける
ロード中やムービー中も開けるから便利よ

230 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:38:45.34 ID:Mh0kte3zd.net]
>>226
知らなかった、、、ありがとう!



231 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:40:17.45 ID:Mh0kte3zd.net]
>>225
キーボードでもいけるんですね。買って来ます。ありがとう!

232 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:13:17.74 ID:3xf7Y2Y60.net]
>>219
すまんけどマム太郎も強打も分からなくてワロタ
>>224
バゼルクエそういや出てたけどビビってまだやってない😭
真溜めってなんだよルームサービスに声掛けてきます…

233 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:19:34.84 ID:U83sHbP80.net]
>>223
クエストリーダーは準備完了(緑文字)とチャット画面は同時に開けない
必ず準備中(黄文字)に戻される
ゲストの場合は準備完了とチャット画面両立可能

234 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:22:48.92 ID:dq4vmpnR0.net]
マルチで追い剥ぎの装衣を使った場合、仲間にも清算アイテム落ちますか?

235 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:24:38.55 ID:6l30i+nH0.net]
落ちる
4にん全員が追い剥ぎつけるとガッポガッポや

236 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 00:31:20.82 ID:ABAe60ef0.net]
4人で追い剥ぎつけてドドド三兄弟行くと物凄い量の落し物拾えるからアステラ祭始まったら一回やってみるといいぞ

237 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:42:36.70 ID:volTWPogr.net]
PCのmodについてですが、メンバーのダメージ割合が見れるdpsチェッカー的なものはありますが、
出したダメージの合計を数値として表示するものはないのでしょうか?
他人との比較ではなく立ち回りやビルド等で、自分のダメージがどの程度変わるかを見たいのですが・・・

238 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:47:03.87 ID:N9tTzDLta.net]
マルチで参加前に高hrに割りと蹴られます。
蹴られる場合は決まっていてホストのHrが高い(200〜999)場合です。
自分と同じくらいのhrの場合は蹴られません。

ちなみにhr56で低いですが装備は天天か片手のフェイタルヴァイトで
スキルも攻撃・挑戦者・体力・耳栓など定番の組み合わせで変なものではありません。
戦う前に蹴られているのでハンターランクで蹴っているとしか思えないのですが
歴戦ナナ&テオ等の失敗する可能性のあるクエストならわかりますが
失敗しようのない歴戦プケプケ程度でも味方厳選する人が多いんでしょうか
蹴られないためにはhr200くらい必要になりますか?
正直プケプケ程度で救難出すならソロでやってろよと思うのですが

ちなみに歴戦古竜も歴戦王クシャもソロで倒していますが、空気を読んで高hr の古竜には参加していません。
プケプケ等の雑魚だけです。

239 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:51:09.94 ID:i/5OR/6j0.net]
お尻から毒ガス出すのって
歴戦のプケプケだけだよね?

240 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:58:12.13 ID:AAsaH4L00.net]
>>234
詳しくは書きませんが、クエスト終了後に与ダメも表示してくれるものがあるのでそちらを試してみてはいかがでしょうか



241 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:02:56.01 ID:piNSyU4Fd.net]
>>235
3桁あれば蹴られないと思うけど
蹴るやつは蹴るし蹴らないやつは蹴らないから正直なんとも言えない

HR上げるのが面倒ならドラケン重ね着着れば多少は蹴られづらくなるんじゃない?
金曜から極ベヒ来るから持ってないなら取りに行くといい

242 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:07:25.48 ID:N9tTzDLta.net]
>>238
やっぱり強さの指標がハンターランクしかないのでしょうがないですよね。

了解しました。
ハンターランク上げるまでソロで頑張るか極ベヒーモス来たら挑戦してみます!

243 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:10:55.54 ID:piNSyU4Fd.net]
>>236
ただの歴戦は追加モーションの類いは一切無く単純に攻撃力や体力が上がっただけ
つまり通常個体でも普通に使う

たしか食事後の尻尾が肥大化した状態でしか使わないはずだからそれで勘違いしたんじゃない?

244 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:11:27.42 ID:szrzZAgs0.net]
>>234
テンプレに改造に関することはNGとあります
modも改造の一種ですので今後は書き込みご遠慮下さい

245 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:11:39.18 ID:6l30i+nH0.net]
>>235
正直現状でHR2けた(56)は

廉価版近辺で入ってきた新規
ほとんどモンハン起動してない

のどちらかなので高HR者にしてみればただの足手まといの可能性からキックとなるのもある程度やむなしかと
それと太刀はともかく片手自体が正直嫌われがちな武器種です ※笛、虫棒も嫌われがちです

片手は使わない
HR200近辺まではオン控える
蹴られながらそれでもオンやる

どれでもお好きにどうぞ

246 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:22:04.57 ID:volTWPogr.net]
>>241
すみません、わかりやすくmodと書いてしまいましたが正確にはただのオーバーレイです
メガネのようにゲーム画面の上にかぶせて見るだけのものなので、
改造どころかデータへのの追加も干渉もないので改造やチートとは全く違うものです
言葉足らずですみませんでした

>>237
やはり終了後になってしまいますか
おそらく与ダメージからモンスターのHPを逆算させないための措置なんでしょうね・・・
ありがとうございました

247 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:33:37.01 ID:CKYDEbMf0.net]
>>202
>>204
多分それだ・・・ 
昇順が出る前に焦って射撃キーを押すとガードになってしまうんですね・・・
気を付けてやってみます ありがとー

あと読んでいて気になったのですが、片手剣などはマルチで嫌われているのでしょうか?
自分は何種類か武器をあそんでいますが片手剣が一番ソロでは被弾なく素早く敵を倒せるのでいわゆるメイン武器としているのですが…
攻撃範囲も狭く邪魔にならず、下手でも遠距離のようにホイホイ死なず、広域を付ければサポートもっできてマルチでも愛されてる とまではいかなくても嫌がられてるとは思っていませんでした
俺がほかの武器が下手すぎるだけで実は片手は火力が低いとか、PTメンバーの迷惑になるものがあるとか理由があるのでしょうか?

248 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:34:53.89 ID:N9tTzDLta.net]
>>242
やっぱり二桁は致命的なんですね

ところで、片手剣、笛等が嫌われやすいのは火力が低く討伐に時間がかかるからでしょうか?

249 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:36:44.07 ID:5T4TRyOIM.net]
>>243
オーバーレイさせるmodだろ
表示させるようにデータ改造してるじゃん
製品に関係ない質問するなよ
専用スレ行ってください

250 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:47:52.11 ID:n7y8Ry8Ha.net]
>>243
MHWのゲーム本来の機能じゃなきゃ
改造も外部ツールもPCの機能もPS4の機能も同じことだよ



251 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:49:36.23 ID:volTWPogr.net]
>>246
オーバーレイというのは独立したexeなので表示させるも何もなく、モンハンのクライアントとは関係がないのでmodや改造ではないんです
たとえばモンハンをプレイしながら裏でペイントやブラウザを起動しているのと同じことです
このスレ自体がコンシューマユーザー基準だということを忘れていたのでうかつ質問になってしまいすみませんでした
この件は終わりにしてください

252 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:49:59.09 ID:NM3d1Hxo0.net]
>>245
少なくとも片手は火力がないということはないと思うけどね
TAだってだいたい双剣より上だし
笛はサポートあるから火力が犠牲になってもしょうがない
と、いうか火力あってサポートできたら強すぎる
嫌われやすいのは単に使用率がドベとブービーでよくわからない武器だからでしょう
どっちも火力低いイメージもあるからね

ちなみに俺はHR3桁だけど極ベヒ以外は特に蹴ったりはしない
と、いうか乙られて困るクエならそもそもマルチでしないよ

253 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:19:23.23 ID:piNSyU4Fd.net]
>>244
>>245
片手や笛が嫌われてるなんて話はあまり聞かない
俺が2chでよく見るのは
使いこなせないと死亡率の高い弓、ふっとばしと尻もちで迷惑のかかる斬烈弾拡散弾、使用率が高い故に地雷の数も多い太刀
あたりに対する苦言の方が多いと思う(笛に至っては使用者が少なすぎてそういう話題を全く見ない)

要するに火力どうこうよりも邪魔するな死ぬなクエスト失敗させるなって意見の方が多い
武器種としての火力が低いからなんて理由で蹴る奴はマムベヒ以外ではまず居ないし居たらそいつの方が地雷だと思う

そういった視点からみれば片手剣は
機動力高くて隙も少なくて保険のガードまで持ってて生存率高い
味方に当ててもひるみ軽減1で無効化できるから迷惑はかからない
と嫌われる要素はほとんどないと言える

254 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:27:00.90 ID:N9tTzDLta.net]
了解しました。
立ち回りの問題ということですね。
武器種は気にせずこれからも片手と太刀を使っていこうと思います。

255 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:45:27.72 ID:DGrsj2hz0.net]
>>235
HR52でも一度も蹴られたことないよ
イベクシャもベビーモスも歴戦古龍も、ただ運が悪いんじゃないですかね
まあ俺もメインカンストでサブキャラですが
そもそも上手い人はHRなんて気にしないですよ

256 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:51:26.04 ID:s4mg7idD0.net]
HR56だと防具カスタムが完全に
出来てない可能性があると思うから
それが一番の理由じゃないかな

歴戦古龍ではなんとも思わないけど
極ベヒ辺りだと最低限の努力を怠ってる癖に参加する奴として見ちゃう
自分は救援参加者のHRも装備も見ないけどね

HR70位あれば個人的は安心する

257 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:56:28.39 ID:DGrsj2hz0.net]
HR500以上狙って入るといいですよー
高ランク程、装飾品品も揃っててやる事ない人多いと思いますから
上手い人は極含めて何でもソロでクリアできるし、マルチする時は楽しみたくてやるだけでクリアとかどっちでもいい事が多いですから

258 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:57:51.22 ID:p67DNySw0.net]
>>250
>>251
片手と笛が嫌われるのはサポート専門で攻撃ほとんどしない人がいるからじゃないかな〜?
実際自分も救援で片手と笛はまったく攻撃参加しない人に出会うことあります。
普通にサポートも攻撃もしてる片手や笛の人達にはとばっちりでいい迷惑でしょうけど。

259 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:02:35.58 ID:szrzZAgs0.net]
>>248
二度とここには来ないで下さいね
独立してようがいまいがプレイに影響を与える非公認の外部ツールですのでここには相応しくないです

260 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:03:36.19 ID:+MFpIKTRd.net]
>>252
救難だしてHR見て蹴るなんざ少数だと思うんだけどなぁ。そもそもあまり救難(マルチ)しないがやる時は気にしないよ。



261 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:36:54.83 ID:hqQVb1Of0.net]
剥ぎ取り名人の効果は、クエスト中に一度でも他の装備に変更してしまったら無効になるんですか?

262 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 04:40:58.93 ID:volTWPogr.net]
>>256
オーバーレイの意味がわかっていないのかもしれませんがプレイに影響は一切ありませんよ。
コンシューマゲーマーには馴染みがないのかもしれませんがPCではごく普通のことです。
ましてプログラムやレジストリに介入するアドオンですらないのですから公認も非公認も関係ありません。
自分から見ればセーブデータをコピーしてロードを繰り返す未来予知の方がよほどプレイに影響を与える開発者の望んでいないプレイに見えますよ。
しかもこのスレでこの話題は荒れそうだっ

263 名前:スので、終わりにしてくださいといったはずです。
それをあえて蒸し返し、二度と来るなとはどういう了見でしょうか?
別にスレルールに違反もしていませんが引くと折れたものを、二度とくるなと追い打ちをかけて叩きたがるあなたの存在のほうがここには相応しくないです
[]
[ここ壊れてます]

264 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 04:48:21.87 ID:Zwvz4xdcx.net]
>>251
多分、高難易度クエストでサポ選と称するプレイをなさっている人が敬遠されているのかと。
私は笛を使っているけど、自動承認でソロしていると時々参加者がいるから別に嫌われているわけではないのでは?

265 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 05:11:23.61 ID:/DqTsBf20.net]
>>259
あくまで中立の立場で言うと外部ツールについて質問してるのには変わりないからね
それが何かわかってない人からすると改造に思われてもしゃーない
ゲーム内の事で分からない事があればまたいつでも来てください
生憎俺はその質問には答えられないけどPC版モンハンのスレがあるのでそっちで聞いたら何かわかるかも

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.27【MHW】
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1537168784/

266 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 06:35:27.45 ID:olfgSptJ0.net]
次の祭りがマム初挑戦のHR50代ですが、準備しておくべき装備やアイテムはありますか?
マナー的に気をつけるべき立ち回りなどもあったら教えてください
まずは時間かかるようですが、ソロで討伐してからとは考えています

267 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 06:53:46.91 ID:BdQ7o5Vid.net]
>>262
カスタム強化
エリア4以外で睡眠を取らない
集会所のルールに従う、野良なら臨機応変に
タルGは調合分も含めて持ってると良い(最低限2個は持って行こう)
稀に2人とかになるのでオトモ武器も睡眠や麻痺を避ける
1周目の痕跡はなるべく拾う

268 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:13:36.36 ID:olfgSptJ0.net]
ありがとうございます
カスタム素材集め間に合うかな
マルチ自体もmh4以来久しぶりなので楽しみ

269 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:19:38.97 ID:xS7XGpBp0.net]
俺も60あたりから歴戦古龍ポンポン回してたけどほとんど蹴られなかったぞ
使用武器はほぼ弓

カスタム強化防御力450↑にしてないとかじゃないかな

270 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 07:22:58.20 ID:xS7XGpBp0.net]
>>262
あとは事故防止に火耐性20は欲しいかな
転身と耐火の装衣も
スレの集会所行くならそこルールに全部書いてあるかと



271 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:33:30.59 ID:olfgSptJ0.net]
ありがとうございます
火耐性にレウス装備中心で体力と破壊王はつけたいなと
今作は双剣しか使ってないから、ルール見て武器縛りなしのところにお邪魔します

272 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 08:30:57.77 ID:qnzgPfVya.net]
>>262
プロハンなら余計な助言だけど
初挑戦だよね
ソロ討伐は相当に時間かかると思うよ
下手すると数時間以上とかも普通にあり得るので、ある程度太郎に慣れたら直ぐに集会場に行くことをオススメします

273 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 08:47:33.72 ID:7Kj81tGQd.net]
よくMHW関連のスレで我不勃起というレスを見掛けますがあれはなんでしょうか?

274 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 08:54:39.35 ID:DpDMR4EN0.net]
インポなんだろきっと

275 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:14:44.79 ID:sdVPem2La.net]
極ベヒをソロで倒したいんですけど
その時の拡散弾装備でこのスキルはもっとけみたいなのあったら
教えて下さい

276 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:17:26.06 ID:uH2Q/bdH0.net]
>>269
中国語の乙定型文が我不起(私は起きれません→ごめんなさい)なんだけど
それを本スレ民が空目して我不勃起って書きこんだのがネタになった

277 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:37:06.87 ID:gA6ZGcio0.net]
>>272
ちげーよwww
対不起(トィフチ)で『ごめんなさい』そのものだ
空目云々は合ってるが。

278 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 09:41:33.68 ID:J10rCPJPM.net]
>>271
砲術、装填拡張、弾丸節約、攻撃、その他PSに見合った生存スキル
余計なお世話かもしれんが、基礎的な質問するレベルの人だと極ベヒソロは絶望的だと思う……

279 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:00:11.73 ID:J6/2Amzz0.net]
空目とはいってるけど揶揄したってところかな

280 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:00:39.49 ID:uH2Q/bdH0.net]
>>273
あれそうだったか
誤報広げてすまなかった



281 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:06:33.16 ID:sdVPem2La.net]
>>274
どうもです
極ベヒ倒したら田んぼ見に行くついでに結婚するんや

282 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:10:11.43 ID:h/C4D3Did.net]
>>274
>>277
どんな戦術するのか知らないけど砲術は拡散弾には乗らないからね
乗るのは徹甲榴弾と竜擊弾だけ
拡散弾の威力あげたいなら攻撃力を上げるしかない

火力以外は弾薬節約、整備、耳栓あたりが候補になるかな

283 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 10:25:27.63 ID:J10rCPJPM.net]
極ベヒソロの人みたら徹甲は一切使ってなかったわ
耳栓はがっつり付いてたな、耐震は不動で無視する関係もあって付いてない

284 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:41:26.41 ID:7Kj81tGQd.net]
>>272-273
ありがとうございます!
勉強になりました

285 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:15:32.92 ID:L2s1sQqda.net]
ワールドから初めてやったのですが、なぜ死んだモンスターは部位破壊できないのでしょうか?

というか、なぜ部位破壊した方が報酬が増えるのでしょうか?
現実では綺麗なまま討伐した方が傷もつかないし報酬が増えそうなんですが……

286 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:21:19.58 ID:tkAFvDAm0.net]
>>281
ハンターにも良心があるので死者を労わってるのかと
報酬についてはキレイなままだと調査団が全部引き取って部分的に報酬を渡す
部位破壊したら現地でハンターがこっそり持ち帰ってると勝手に解釈してる

287 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:25:55.05 ID:rCd7Qc3Jd.net]
討伐し終わったら一斉にハンターたちが死体を破壊し始めるとか地獄絵図すぎるだろ

288 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:31:48.53 ID:h/C4D3Did.net]
そういう質問は理不尽スレの方がいいんじゃないかな

289 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:09:40.11 ID:0pVO5fkF0.net]
オトモのほうがレベル高いんですがダメ旦那と思われてますか?

290 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:20:03.13 ID:FJpDvo6z0.net]
初めて歴戦個体?(ゼノ討伐後の紫バゼル2頭討伐クエ)と戦ったのですが
バゼルの爆弾で体力の9割を一気に削られる異常な状態になりました
結局このクエはヘビィボウガンに切り替えてクリアしたのですが
初歴戦クエでこれではマズイと幸先の悪さを感じています

防御力の高い防具を作れという事でしょうか?
防具別のスキルを優先しているので全て最新の防具にするのはキツイです
勿論装備している防具は全て限界まで強化済みです



291 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 12:24:59.97 ID:J10rCPJPM.net]
>>286
元々歴戦バゼルの爆弾は超痛いです
それと、9割削れたといっても装備によるので、装備を晒して頂かないとなんとも……
体力増強3付いてたら9割削れる事はないと思う

292 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:25:11.90 ID:tkAFvDAm0.net]
>>286
・体力増強つける
・防具レベルを出来る限りで良いので上げる
・龍脈石入手でカスタム強化解放されるのでさらに防具レベルを上げられる
・属性耐性を意識する、必要に応じて珠をつける
バゼルの爆弾は強いから古龍除いた他の歴戦モンスと対峙したらちょっと拍子抜けするかもね

293 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:26:27.35 ID:UkUcntaBM.net]
>>286
ちなみにあのクエは2匹が喧嘩してるのを眺めてるだけで終わるよ
まぁもう戦う事はないんだけど

294 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:27:05.60 ID:rCd7Qc3Jd.net]
基本的にランサーだけどバゼルナナだけは弓で行くくらい近接したくない相手だからなあ

295 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:29:32.56 ID:Zt9krR6Za.net]
>>240
そうなのかwww
ありがとう
初めて見たもんで

これが歴戦か・・・
とか一人で感動してたわwww

296 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:36:08.56 ID:DpDMR4EN0.net]
装備変更画面での防御 攻撃力と比べて、通常画面で装備確認した時の方が数値が大きくなってるのはなんででしょうか

猫飯とかは食べてない状態でです

297 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:39:26.67 ID:aiIqJvnWd.net]
>>286
ヘビィで行くよりもライトのほうが被弾少なくなるんじゃないかな
雷速射ライトに属性強化属性会心と渾身耳栓あたり付けれるなら付けて行くとただの的になるよ
ヘビィだと回避距離ないと突進の回避がシビアなのと、シールドで防いでもその後うんこに被弾する恐れがあるのと飛んだ時に納刀遅いから閃光打つのが遅くなるのがね

298 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:41:20.81 ID:aiIqJvnWd.net]
>>292
爪護符とかスキル効果

299 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:42:34.69 ID:DpDMR4EN0.net]
>>294
ああなるほど
スッキリしたありがとうございます

300 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 12:43:32.15 ID:jTZpp2il0.net]
昨日ここで桜レイア行くときに体力増強3を発動させると良いと聞いたのですが体力珠を作るためのキー素材みたいのってありますか?
マカ錬金の所でまだ作れないみたいで



301 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:43:54.27 ID:JRemZJr5D.net]
>>292
装備画面は
装備単体の性能だけど通常画面はアイテムとスキル込みの性能が見えるためです
爪と護符の効果が乗るし、渾身も乗る
フルチャージは乗ったか忘れた

302 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:45:05.11 ID:UkUcntaBM.net]
>>296
錬金では作れない

303 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:46:42.04 ID:DpDMR4EN0.net]
>>296
BBAでは防御珠・耐各属性珠・攻撃各属性珠しか作れません

錬金でランダムで入手するか、歴戦個体などを周回するしかないと思います
ただ体力珠はバンバン出ますので気楽に

304 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:46:58.81 ID:9IQcM5xSa.net]
>>296
私の占いでは工房にいって装備を作成するところで
護石作成を選ぶとあなたの運気が上がると出ています

305 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:47:29.83 ID:DpDMR4EN0.net]
>>297
スキル効果も集会所などでも乗るんですね知らなかった
ありがとです

306 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 12:47:39.77 ID:tvs2Hk/s0.net]
>>297
拠点だとフルチャは乗らないね

307 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:49:19.80 ID:9IQcM5xSa.net]
冗談書いてたらすげぇ素で間違えた

308 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 12:53:08.07 ID:J10rCPJPM.net]
>>296
錬金で作れない
なので、クエスト終わり後のランダム入手しかない
今週の金曜から開催される、ドドド三兄弟をクリアしまくるのが一番手っ取り早いが
運任せになるので、最初から体力増強付いた装備を着るのがいいよ

309 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:16:25.29 ID:tkAFvDAm0.net]
>>303
「体力の護石作れ」って言ってるのかと思ったら間違えてたんかい

310 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 13:47:56.08 ID:L3wODI0Q0.net]
>>298
>>299
>>304
錬金できないんですねありがとうございます
体力増強がついてる上位防具がまだボーンヘルムしか無いので桜レイア行くときは護石lv2だけで行く事にします

>>300
珠が作れないから護石で対応しろという事で合ってますか?



311 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:05:36.62 ID:DpDMR4EN0.net]
武器使用回数について

武器使用回数が加算されるのはどのタイミングででしょうか?
タイミングと言うか、クエストクリアで加算だとは思うのですが、例えば多頭クエで
最初は片手 倒したから次のモンスターに対して大剣に変更 更に最後のモンスターに対して太刀に変更
とした場合、加算は全て+1、それとも最後討伐したときに使用していた太刀のみ+1になるのでしょうか?

312 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:07:02.29 ID:lngnQGmb0.net]
>>307
使用回数としてカウントされるのはクエに行く時に装備していた武器のみ
途中で装備を変えてもカウントはされない

313 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:12:36.40 ID:DpDMR4EN0.net]
>>308
なるほどそうなんですね
ありがとうございます

314 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:19:02.20 ID:IOYWqMl4M.net]
歴戦の個体の痕跡集めって意識してやっていかないと集まらない感じですか?
上位のフリークエストやってても全然青い痕跡がない

315 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:20:13.86 ID:tkAFvDAm0.net]
フリークエストじゃでなかった気がします
探索かイベントクエスト

316 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:24:01.45 ID:tkAFvDAm0.net]
>>311
追記
フリークエストの狩猟対象が歴戦の場合は歴戦の痕跡あります
通常種の場合は歴戦の痕跡無し

317 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:24:46.21 ID:szrzZAgs0.net]
>>310
歴戦やり始めはどうしても不足しがちになるので意識して集めた方がいいですね
金曜からのアステラ祭で痕跡集めクエがでますのでそちらで集めるといいと思います

318 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:29:53.62 ID:b5UJB/BEM.net]
テント内のプレイヤーとゲーム内で意志疎通する方法はありますか?

319 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:31:37.71 ID:IwVT/vpqd.net]
>>310
最初は意識して集めるべきだけどその為だけに探索行くのは効率悪いので
上の方も言うようにイベクエを使うか、救難に参加してそこで歴戦を狩りつつ痕跡も拾うという形がおすすめ

320 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:35:42.24 ID:tkAFvDAm0.net]
>>310
アプデで歴戦部位破壊でも調査クエ入手出来ようになったみたいなので救難で歴戦回しでも良いと思います



321 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:07:38.61 ID:ITV8YOkJ0.net]
>>311-316
フリーじゃ出ないんですね、どおりでぐるぐる回ってもないわけだw
PC版なのでアステラ祭りというのはまだ後だと思いますけど
イベクエ使ってみようと思いますありがとう!

322 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:19:08.49 ID:54eDItP8p.net]
>>310
他の人が言うように探索が効率悪いのは確かだけど、
歴戦の痕跡がある場所をまとめたサイトとかあるから、
収集系のバウンティこなすついでくらいで集めてくるのも全然あり。
一回集まっちゃえば、クエ失敗繰り返しでもしない限り、途切れはしなくなる。

323 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 15:48:56.49 ID:p3aVCMc50.net]
大タル爆弾Gが調合リストにないのですが条件ってあるのでしょうか?ちなみに大タルってのはありました。

324 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:58:50.55 ID:MaPeQ0pB0.net]
今度のイベント21日の何時からですか?
日付かわったらすぐですか?

325 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:59:37.85 ID:rCd7Qc3Jd.net]
朝9時からや

326 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 16:00:22.74 ID:J10rCPJPM.net]
>>320
9:00からです

327 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:03:26.56 ID:MaPeQ0pB0.net]
>>321
>>322
ありがとう

328 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 16:14:06.46 ID:FMRrLXcOa.net]
>>319
作ったことが無いものは調合リストには???で表示されています。
作ったことがあるのに表示されてない場合は、素材を持ってない状態でタブが調合可能になっている可能性があります。
レシピは
鬼ニトロダケ+大タル爆弾
バクヤクウロコ+大タル爆弾
大バクヤクウロコ+大タル

です

329 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:17:11.43 ID:BxIoqvDjd.net]
例えば調査で最大とか最小の個体を捕獲したとして
後で捕獲したやつを闘技場で戦えば他の人も最大とかつくのかな?

330 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:21:00.54 ID:SmBeg6pga.net]
フリークエスト全てクリアで新しいクエストが出るみたいなのですがこれは特殊闘技場も込みですか?



331 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:24:23.20 ID:DpDMR4EN0.net]
白き風の事なら
★8までの全て+★9ゼノだったはずだから特殊闘技場も含みます
なので基本モンスターは捕獲しておくと良い

332 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:27:02.01 ID:tkAFvDAm0.net]
>>325
つかないです
ゲームの設定上捕獲したモンスターと戦えるってだけで同一モンスターではないので

333 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:29:49.77 ID:BxIoqvDjd.net]
>>328
尻尾切っとけば尻尾無い奴寝てるし同じく奴が来ると思ったけどそうでもないんですねありがとう

334 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:40:43.50 ID:SmBeg6pga.net]
>>327
ありがとうございます

335 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:27:17.15 ID:D0fyVUD50.net]
>>217遅くなりましたがありがとうございます!

336 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 18:27:36.05 ID:OIze0n20p.net]
>>281
小説だと死亡したモンスターは何故かすぐ腐る世界観らしく死んでない時に剥離させた方が良いらしいぞ

337 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 18:43:07.35 ID:JRemZJr5D.net]
瘴気の谷に落ちてくるモンスターも腐ってたような気がする
落ちてる間に腐りきるって相当だな

338 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:11:57.49 ID:olfgSptJ0.net]
>>268
遅くなりましたが、ありがとうございます
やっぱり時間かかりますよね
どのタイミングで集会所いくかは実際やってみて考えます

339 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:13:56.44 ID:GhDkYRbK0.net]
steam版の話で申し訳ないんだけど、ギルカ50枚実績解除したあとにギルカ消しても実績は消えないよね?
あと、ギルカ消した人のオトモはふらっとオトモとか探検隊で出てこなくなりますか?

340 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:18:19.04 ID:kpl0dqjn0.net]
マムタロト情報なしでソロやるなら数時間ですむのかというレベルかと
情報仕入れてやるなら・・・それでもきついだろうなあ
マムはソロでやるようなコンテンツじゃないからなあ



341 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:21:40.51 ID:1IS8iuJ+a.net]
>>335
解除されない
そもそも取得フラグは50回入手であって50種集めるではない
同じ人から送り続けて貰って削除繰り返せば取れる

342 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:21:52.71 ID:Lu0cIZc20.net]
敵モンスターのHPは表示できますか?
攻撃が効いているのか、あとどのくらいで倒せるのかがわからんのです

343 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:22:45.62 ID:7GEU7bdk0.net]
マムはここで質問出来るんだったら素直に募集スレに行った方が良い
野良ですらやる価値ないのにソロなんてとんでもない
マップを覚えたり探索するんだったらソロでも良いとは思うけどね

344 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:25:28.66 ID:GhDkYRbK0.net]
>>337
なるほどありがとう!

あとはふらっとオトモと探検隊に消したギルカのオトモが出るか出ないかを・・・!

345 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:33:09.43 ID:qT1oPRMgp.net]
>>319
???のものでも決定ボタンを押せば調合できるよ

346 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:34:00.27 ID:RSOUgLDx0.net]
音爆弾にハマってるディアに麻酔玉当てたら捕獲になったんだけどあれは罠かかり状態なの?

347 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:34:41.56 ID:y67bq/4k0.net]
>>342
それは初耳だけど落とし穴扱いなんじゃないかね

348 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:38:34.11 ID:fz/aa+hca.net]
>>338
できません

349 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:39:15.42 ID:kpl0dqjn0.net]
>>338
できない
いつ倒せるのかわからないドキドキを楽しむんだ

350 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:44:46.87 ID:U83sHbP80.net]
>>338
PC版はmodとかになると思うのでスレチ
PS4版は数値では表示出来ない
弱ってるかどうか見るだけならモンスターのアイコン下にある波形がモンスターの心電図になってるので波が弱くなればなるほど残りHPが少ない



351 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 20:25:01.96 ID:MaPeQ0pB0.net]
テオって遠距離と相性悪いんですか?
炎纏うと胴体とか0ダメージなんですが

352 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 20:28:07.78 ID:U83sHbP80.net]
>>347
テオは全武器頭が一番ダメージ通るので頭に弾を撃ちこむべし

353 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 20:42:26.83 ID:CFEfcdyX0.net]
>>347
纏われると胴体は弾かれて厄介だがソロなら頭がこっちに向くから楽
マルチだと多少難しいかな、少なくともソロで頭狙えるなら相性バツグンだよ
頭怯みダウンなんかもするから余計にね

354 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 20:44:43.78 ID:MaPeQ0pB0.net]
>>348
>>349
なるほど
ありがとうございます
頭狙う練習します

355 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 20:54:22.38 ID:0MDCh7HT0.net]
『新大陸の白き風』が出ないのですが、★8のみ青クリアです。
wikiなど見た限り★8のクエは全てクリアしているのですが、赤クリアになりません。また全モンスター捕獲済みです。
ナナのアプデ後に出た★8のナナテオのクエもクリアしなければならないのでしょうか?

356 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 20:54:56.31 ID:bXPT9U070.net]
長文で申し訳ございません。
2週間前から始めた新参者の下手糞です。今作が初モンハンです。
ろくに調べずに「敵に近づかなくてよさそう」と思いこんで弓を使い始め、楽しくてそのまま弓オンリーでHR90まで来ました。

危険度2の歴戦個体はなんとか10分〜15分程で倒せるのですが、ディアブロス亜種、テオ、レウス亜種には勝てる気がしません…。(テオ以外の歴戦は怖くてまだ挑んでいません)
そこで質問させてください。

(1) とりあえず消えそうなクエの消化のために救難を出そうかと思うのですが、
普通に戦いに参加していたら、間違いなく乙してクエ終了させてしまいます。
そこで、生存スキル盛り盛り(耳栓5・体力3・耐絶3・火耐性・回避距離・加護)で、
攻撃するのは最小限にして、音爆弾やシビレ罠などでデバフししつつ、
とにかく死なないことを目標に立ち回ろうかと思うのですが、
このような、自力で倒す気の無い他力本願なホストは嫌がられるでしょうか?
逃げ回ってマラソン誘発とか曲射とか一矢とか、最低限のマナーは守るとして…。

(2) いずれは自分で倒せるようになりたいのですが、
ディアブロス亜種やテオと戦う際に、弓だとどのように立ち回れば良いのでしょうか…?
ディア亜種は突進や潜ってからのブハーが避けれません…。
テオは浮き上がってからのジュバーンは逃げ切れるのですが、突進されたらそのまま叩かれて殺されます。
YouTubeで動画探してみたのですが、プロハンの方々のTA?動画ばかりで私には参考になりませんでした…。
また、弓以外の武器でも、安定して倒せる武器があればご教示いただければ幸いです。

(3) 普通の上位個体と歴戦個体では、耐性や攻撃力以外にも、動作そのものが違うのでしょうか?
攻撃を回避する練習をしたいのですが、歴戦クエで練習してたらすぐ3乙してしまってクエがもったいないので、
普通の上位クエで練習できればと思っています。。

357 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:07:08.13 ID:+Oxvg+tka.net]
>>352
1 嫌われます
ホストなので非難はされませんが、呆れて退出されても文句は言えません
ホストならなおさら、乙っても良い(責められない)から積極的にいきましょう

2 ディ亜は欲を出さず潜ったら納刀ダイブしましょう
回避距離アップ3まであればかなり避けやすいのでナナ頭とかおすすめ

3 歴戦は上位とモーション一緒です
閃光耐性とステータスの差だけ

358 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:09:33.94 ID:KYuhw/Py0.net]
>>352
1に関しては乙られて報酬もらえなくなるよりかはいいと思うけど攻撃に参加しないのは良くは思われないだろうね
3に関しては基本的に行動パターンが変わったりすることはない。練習しよう。
例外としてイベントクエストの
歴戦イビルジョー、歴戦王古龍が数体普通のと違う行動を取ります。
2は文字で説明できそうにないから誰か頼んだ

359 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:15:27.79 ID:y67bq/4k0.net]
>>352
テオの突進はちょっと曲がるけどディ亜みたいに早くない、判定でかくないから避けやすいはず
おまけに攻撃の後隙だらけになることが多いから、弓ならむしろ頭攻撃し放題でやりやすい部類
数をこなして慣れるしかないと思う

360 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:18:19.66 ID:zCTFNHcy0.net]
>>352
ディア系はランスが安定している
地下からの突き上げも変なタイミングのタックルもすべてガードできる



361 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:20:58.64 ID:H3NqzHEKM.net]
>>352
弓、今作では一番強いと思うけどね
すぐ死ぬのはカスタムしてないとか
体力200にしてない、属性特化してない
装衣を使って無いとかあるんかな

わかってるとは思うけど、今作の弓は近づいてナンボの武器だよ

362 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:30:19.94 ID:d9+LWHri0.net]
>>352
防具をカスタム強化で上限まで強化すれば、防御420〜は行くはず。さらに硬化薬とか種飲んで体力増強3なら一撃死はほとんどしなくなるはず(歴戦ネギの咆哮突進くらい?)
そもそも弓はcsしながらやってたら、大抵の攻撃勝手に避けられる気がするが...ディア亜の潜り攻撃とか除くが

上位のソロで武器出した状態で攻撃せずひたすら敵の攻撃を避ける。→csのみで敵の攻撃を避ける
こんな感じの練習すれば、そのうち感覚掴めるはず。

363 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 21:33:54.48 ID:YEKqA8fF0.net]
ドラケンの虫が放っても放っても直ぐに戻って来る
全然鱗粉をばら撒いてくれない超ムカつく

長時間鱗粉をちゃんとばら撒いてくれる虫は何ですか?

364 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:19:39.53 ID:sJ7BgQLI0.net]
最近steam版買って全クリまではしたんですが、ナナテスカトリ関連のクエストの”烈日”が出てくれません
ソードマスターに話しても無反応なんですが、なにかキークエとかあるんでしょうか
現在ハンターランクは55です

365 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:21:26.57 ID:DaNXwKDg0.net]
>>360
まだ実装されてない

366 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 22:42:44.73 ID:IJzrCnuc0.net]
「別の集会エリアに移動」>「サークルの集会エリアを探す・作る」 が選択できなくなってし

367 名前:まった

みんな普通にサークル部屋へ移動できる?
[]
[ここ壊れてます]

368 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 22:44:36.03 ID:IJzrCnuc0.net]
>>362
自己レス
すっごい時間かかったけど移動できました
なにかしらの遅延だったみたい

369 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:53:29.53 ID:FEYRz/L50.net]
>>359
(XBOXパッド)
抜刀時に(RT)で殴ると印が固着して
スタミナ(虫)の続く限り虫が攻撃してくれるけど
そういうので無くて?
行け(LT+Y) 戻れ(LT+B) 
納刀から(RT)だと刺した後は待機しちゃうみたいよ

370 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:59:55.76 ID:qeq+mRo0r.net]
鱗粉を撒くって言ってるから印弾の話じゃない?
ドラゴンソウルは手元に戻した時のスタミナ回復量の値が低いからスタミナが回復する前に飛ばしてるとか?
ちゃんと使ってないからわからんがスタミナ自体も高くなかったように思う
オオシナトとかシナトモドキとかドゥンクラーブがオススメというか使いやすいかな



371 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/19(水) 23:06:25.80 ID:tvs2Hk/s0.net]
>>351
上位特殊闘技場の解放条件が上位モンスターの捕獲だからその辺含めて確認した方がいいかも

372 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:27:38.73 ID:dJIGNJho0.net]
>>351
ナナ関連の特別任務に手を着けてしまったなら、ナナ関連の

373 名前:フリークエストもクリアしないと赤クリアにならない。 []
[ここ壊れてます]

374 名前:351 [2018/09/19(水) 23:32:57.65 ID:bXPT9U070.net]
>>353-358
皆様、早速ご教示いただきありがとうございます。
以下長文の上に大した内容は無いので、スルーしていただいて構いません。

(1) 他力本願なホスト
4枠歴戦を提供することで喜ぶ人もいるのかな…などと思ったのですが、やはり良く思わない方が多いのですね。
下手糞ホストがしゃしゃり出たばかりに乙って終了となっては、来てくださった方に申し訳ないので、やはりこれらのクエ
はソロで練習用にしたいと思います。

(2) ディア亜種・テオの立ち回り
ディア行くときは必ず回避距離3つけて、潜ったら納刀して緊急回避を試みているのですが、ほぼ確実に被弾してしまいます…。ブハーのタイミングで被弾するのが6割、ブハーの後のブンブンで被弾するのが4割といった感じです…。
回避のタイミングがつかめていないせいなのでしょうね。。
ちょうど近接武器も使ってみたかったので、ランスも練習してみようかと思います。

テオは初戦がトラウマで、戦った回数がまだ少ないので、いつか慣れることを祈って練習します。。
ナナは尻尾にもダメージ入ったのでまだいいのですが、テオは判定が狭すぎてエイムに手間取ります…。

(3) 上位と歴戦のモーションの違い
上位個体でも変わらないのですね!これで気兼ねなく練習できます。

>>357-358
ありがとうございます。
ディア・テオに限らず、体力200+防御440+耳栓4↑をキープして、体力or転身装衣を使っています。(テオや火竜系では火耐性も30近く確保)また、少しでもダメージ食らったら攻撃やめて、すぐ回復に移るようにしています。
おっしゃる通り、一撃死はまずありません。
ただ、装衣が切れている間に被弾して、気絶している間に追撃されたり、回復しようと距離を取っている間に突進されたり…
といった感じで毎度乙ります…。
一度、回避最優先でド慎重に動いてみたら、1乙でしたが、50分過ぎてタイムオーバーになりました…。

CSはしているのですが、特にテオは、CSした先に火の粉まかれたり、CSした先が尻尾ブンブンの判定内だったりで頻繁に攻撃食らってしまって、それ自体が致命傷にはならないのですが、それを回復しようと距離開けたらダイブされて、気絶して…という感じで乙ります。

375 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:53:36.59 ID:rPLhF03yd.net]
ショトカ構成したのに、アイテムマイセットしたらキャンセルされるのって
絶対バグだよね?
仕様とか言ってるけど絶対バグだよね?

ショトカとアイテムマイセットの何が関係あるんですか!

376 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:58:52.93 ID:DaNXwKDg0.net]
>>369
ガンナー用のマイセットに弾調合のショートカットなど
わりと関係しているから仕様だけどわかりにくい仕様

377 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:06:49.97 ID:22C9ghzv0.net]
例えば弓とかボウガン用のショトカに砥石あったら邪魔だし、近接用のショトカに砥石とかキレアジないと面倒
ので、しっかり管理すれば便利だとは思うよこの仕様は

378 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:07:49.23 ID:F7ESV0sb0.net]
>>359
ドラゴンソウルは攻撃力とスピードが速い分虚弱っ子
分かりづらいけどステータスの回復がスタミナのことも兼ねてるから
回復が高い虫を選ぶといい

長持ちする使いやすいのはヴァンリエールやオオシナトかな

379 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:10:09.34 ID:621Pg5QI0.net]
ショートカットのマイセットを作ってほしいと思うのは俺だけでいい。

380 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:13:00.72 ID:F1y5up0D0.net]
マムの部位破壊は達成度入るのは
破壊した人だけですか?
それとも破壊したら全員に入りますか?



381 名前:351 [2018/09/20(木) 00:24:16.01 ID:PEvc20PH0.net]
>>358
練習法まで教えてくださってありがとうございます!
ご教示いただいた方法で早速練習してきます!

382 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:30:49.05 ID:vJt6GAyBd.net]
>>368
ちょっと気になったんだけど逃げる=距離を取ることだと思ってない?
距離を取ってもブレスや突進に対してはほとんど意味ないし、マルチでは遠くに突進されるといわゆるマラソン状態の原因になるのでなるべく控えるべき

敵の近距離攻撃が当たらないくらい(例えば飛竜系なら尻尾回転が当たらないくらいが目安)の距離でひたすら横に動く、つまりモンスターを中心に衛星軌道を描くように移動し続けるのが最も安全な行動
ガンナーはこの行動が基本中の基本、正面からではなく斜め前から攻撃するのが被弾を抑えるための第一歩
被弾して回復するときもこの動きをするのがベスト

テオくらいなら横にCS→頭に通常射撃を繰り返すだけでも余裕をもって討伐できるよ
慣れてきて相手の隙を見極められるようになったら剛射も使うといい

383 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:33:19.95 ID:vQt0rBDw0.net]
クエスト中、「食事が可能になりました」と出ると
最初に食べた効果は無くなってるのですか?

384 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 00:34:12.56 ID:xruOOms70.net]
昨日から桜レイア前でオドガロンの宝玉欲しがってた者です
質問では無いのですが色々桜レイアについてアドバイスくれた方々ありがとうございました
閃光弾はほぼ使用しませんでしたが苦戦する事なく勝てました
また詰まる所が来たら質問させてもらいます
本当にありがとうございました

385 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:34:39.81 ID:FHkSPa89a.net]
複数狩猟クエで、参加した時点で倒されていたモンスターのサイズは更新されるのでしょうか?

386 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:36:57.73 ID:KGFvguS+0.net]
>>379
更新されないです
参加後に狩猟したモンスターだけが対象です

387 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:46:01.46 ID:mU78K2Lo0.net]
>>377
NO
あなたは新たな食事で上書きしてもいいしそのままでもいい
基本は上書きする必要は無い
どっちかというと死んで効果切れた後にもう一度食っていいぞの合図用だから悪く捉える必要なし

388 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:49:59.52 ID:68QTStuU0.net]
>>369-373
ショートカットはアイテムのマイセットと連動してるらしいよ
だからショートカット自分用に登録したらアイテムマイセットにセットでリセットされない
今日知ったw

389 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:57:31.06 ID:vQt0rBDw0.net]
>>381
なるほど、乙った時に食べるようにすればいいんですね
有難うございました

390 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:00:32.85 ID:vJt6GAyBd.net]
>>374
全員に入る

>>369
アイテムマイセットとショートカットは紐付けされてる
ショートカットも編集した状態で改めて登録すれば呼び出したときにショートカットも登録時の状態になる

分けてほしいっていう意見ならまあわからんでもない
コミュニケーション系を変えようと思ったときマイセット全部登録し直すのめんどくさいんだよね
空欄で登録したら呼び出したとき上書きしないみたいな機能が欲しかった



391 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:13:28.63 ID:THQO4B25a.net]
自分がホストで歴戦クエストの4枠を貼ってマルチプレイしていたら突然、クエスト中に集会所から除外されましたと表示されて自分一人になりました。
折角の歴戦クエストがパーになりとんでもない嫌がらせだと思うのですが、クエスト中に他のプレイヤーを除外など可能なのですか?
それとも回線不良で落ちただけですかね

392 名前:351 [2018/09/20(木) 01:16:51.00 ID:PEvc20PH0.net]
>>376
ありがとうございます!!

マラソン誘発の件は、以前別スレで知って、マルチでは近接さん達の2メートル後ろくらいで立ち回るようにしています。
マルチのときにはすぐ他の方にタゲが移るので離れなくても脇で回復できるのですが、
ソロのときは、体力が減った状態でそばにいるのが怖くて、おっしゃる通り、「距離を取って」回復しようとしてしまっていますね…。
以降は気をつけてみます!

ガンナーの立ち回りの件もとても勉強になりました!
今まであまり意識してなかったので、衛星軌道を意識するようにしてみます!

質問関係ない独り言ですが…
上位にあがりたての頃に下位の救難に参加しまくっていたせいか、HR開放したら即HR70まで上がってしまい…
HRに見合ったプレイヤースキルを身につけられていないので、肩身が狭くてマルチに参加できなくなってしまいました…。
HR下げる木の実とかあればあればいいのに…。

393 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/20(木) 01:17:15.61 ID:H+tC94nM0.net]
>>385
ホストにのみ蹴り出す権利があるので、クエストメンバーに蹴られた訳ではない
回線不良か、他人の集会所に参加していたなら部屋のホストに蹴られたかじゃない?

394 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:17:54.79 ID:JRl4VZivd.net]
>>382>>384
アイテムとショトカはマイセット同一ってのは知ってるけど、それクソじゃねってこと

ベヒやる時に、ジャンプ間違えて挨拶しながら死んでった

なんで定型文やジェスチャーまでアイテムとマイセットと関係あんだよ
バグというか絶対仕様を修正し忘れただけだろ、開発

愚痴ですいません

395 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:19:11.24 ID:THQO4B25a.net]
>>387
他のホストの部屋ですが、クエスト中に蹴られることがありえるんでしょうか。
そもそも蹴られた理由も不明ですが…

こういうことがあると貴重な歴戦クエストを自分の集会所以外だと張れなくねりますね…

396 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/20(木) 01:24:41.97 ID:H+tC94nM0.net]
>>389
たとえば、マムタロト部屋なのに他のクエスト貼って救難出してるような奴はクソ邪魔なので蹴られる

397 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:25:26.77 ID:cwNOFp8FM.net]
猫飯選ぶ時定食一覧が金枠になってる時ありますが
なんかあるんでしょうか?

398 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:27:58.47 ID:F1y5up0D0.net]
>>384
ありがとう

399 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:28:46.13 ID:THQO4B25a.net]
>>390
特に目的のない普通の部屋でしたね
キックした人間ってわかるんでしょうか?ブロックしておきたいので

400 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:32:04.64 ID:QXsyPygMa.net]
歴戦と歴戦王の違いって何なんでしょうか



401 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:49:52.18 ID:pznw1X740.net]
>>393
部屋主と一緒にクエ行ってれば
PSNのフレンド>最近一緒にプレイした〜から見れる
まぁ部屋主かどうかなんか分からんよね

>>394
前スレより、あとは報酬にチケット追加
===
歴戦王はまた更なる強化に加えて細かいところに変化がある
キリンは強化以外特になし
ハザクは初期位置の変更と瘴気の威力プラス風圧強化と酸プールで寝るようになった
テオは粉塵爆発の小技が追加された
クシャのみ閃光耐性が更に強化されて飛んでても閃光で怯むだけで落ちない

402 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:58:49.85 ID:THQO4B25a.net]
>>395
一緒にクエに行ったひとではないとおもいます。
3頭討伐クエで時間的に厳しいなか自分が参加してるクエストでそんなことするメリット無いですし…

モンハン初めてここまで悪質な嫌がらせ受けたのは初めてでカプコンに事例を報告して今後の参考にしてもらおうと思います。

403 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 02:02:44.60 ID:QXsyPygMa.net]
>>395
ありがとうございます

404 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 02:03:08.05 ID:w9oSzfE50.net]
>>396
部屋のホストがキックしたって確定してるわけでもないけどね
集会所から誰かが抜ける時にスタンバイで抜け

405 名前:ス時に部屋自体が崩壊してしまうバグもあったぐらいだしなにかしらの要因でそうなったのかも []
[ここ壊れてます]

406 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 02:04:41.01 ID:F1y5up0D0.net]
激運チケットってクエスト失敗しても
消費されますか

407 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 02:08:13.10 ID:pznw1X740.net]
>>396
キックは仕様上の行為だからまぁ何も無いと思うよ
野良部屋でやるのが間違いだと思う

おすすめで飛んで来る仕様がある限り、野良部屋行かないわ
一緒にやる人居ない場合は寂しいけど鍵部屋作って
救援したりされたりが正しい楽しみ方だと思う

>>399
されます、使った時点で消費される

408 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 02:10:52.77 ID:F1y5up0D0.net]
>>400
ありがとう

409 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 02:36:10.64 ID:JRl4VZivd.net]
最近同言語で集会飛んでるのに、ワールドワイド部屋飛ばされるんですけど

410 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 03:41:08.30 ID:yedHEzbR0.net]
剥ぎ取りとか採集ってしゃがみでやったほうが早いとかありますか?



411 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 03:43:23.25 ID:S/ZtF1nM0.net]
>>403
ないです

412 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 06:11:10.17 ID:a1H9niOL0.net]
>>364 >>365 >>372
ありがとうございます

ゼノで自分のスタミナがいっぱいあるのにすぐに戻ってきたのでおかしいなと思っていたので
虫にもスタミナがあるのですね
オススメの虫を使ってみます

413 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 07:20:22.78 ID:mU78K2Lo0.net]
ギエナ高地ってキリン(と当のレイギエナ)以外で寝床にしてるヤツいないよね?
浮空の装衣があんまり不遇なんで、もうちょい使いどころがないかと探してるんだけど……

414 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 07:30:49.09 ID:Cfg92hob0.net]
>>406
バゼルもあそこ寝床だけど大抵その前に終わるね

415 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 07:30:55.22 ID:JvAeOw+q0.net]
>>406
バゼルも確かそこ

416 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 07:36:28.04 ID:HsQPCH/sd.net]
>>406
滑空はマムの痕跡集めフェーズでの暇つぶしに大活躍w
着てくさび虫で遊んでるわ

417 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:22:25.13 ID:hOHCtIJ8a.net]
>>380
やはりそうですよね
ありがとうございます

418 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:24:13.90 ID:F7ESV0sb0.net]
クエスト中に時間経過で食事が食べられるようになることについて質問です

乙らずに2回目以降は効果は上書きされるとのことですが
それは既に食事で発動していた攻撃力アップ等の効果や猫スキルの効果が
新しく食事をすると消えるという意味でしょうか?
それとも追加されるということでしょうか?

419 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:26:45.77 ID:V0cv7dgSr.net]
>>396
単純に回線が一時的に切れたり、サーバーとの接続がきれてもそうなるから、あまり気にしないですなおにクエストリセットするのがよいと思いますよ

420 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:31:25.46 ID:HRQNDpWJ0.net]
>>411
前の効果は消える



421 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:32:38.99 ID:F7ESV0sb0.net]
>>413
ありがとうございます
今までクエスト中に3回食べて攻撃力防御力属性耐性全部大アップとかしてるつもりでいました…

422 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:00:57.52 ID:o6mhwHAw0.net]
爆破属性の武器を使用する際に爆破属性強化のスキルは優先度高いですか?
特に考えているのは操虫棍のエンプレスケイン冥灯です

423 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:02:30.75 ID:Hi1z0Y14d.net]
>>415
低いです
つけても回数あまり変わらない

424 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 10:59:42.84 ID:5Q4mFnL80.net]
一般社会で働きたくないからという理由で、楽して大金巻き上げられるYouTuberに逃げた犯罪者とんちんゲーム支部ありま
自分は一切働かず、親を騙して金を巻き上げて挙げ句の果てには生活保護不正受給して遊び呆けているクズニート犯罪者とんちんゲーム支部ありま
小学生の頃からニートとしての風格を兼ね備えている、実際この頃から親の財布から金を盗み取っていた知的障害者穀潰しニート犯罪者とんちんゲーム支部ありま
穀潰しニート犯罪者の癖にとんちん感謝祭と称して視聴者の個人情報を盗んで免許証を偽造して消費者金融から借金しまくって生活費にして自分は働かずYouTuberで遊び呆けてる凶悪犯とんちんゲーム支部ありま
ユーチューブで楽して大金巻き上げることしか考えてない職歴資格無しの履歴書真っ白の発達障害男とんちんゲーム支部ありま
https://twitter.com/chinarima0310←趣味は人を見下す事、特技は人に迷惑をかける事、YouTubeで楽して大金騙し取ることしか頭にない社会の害悪無職資格職歴なしの穀潰しキチガイニートとんちんゲーム支部ありま
親を騙して金を盗み取り働きもせずユーチューバーで遊び呆け楽して金ぼったくる事で頭いっぱいのとんちんゲーム支部ありま(笑)
自演垢を2個もつくってまで必死に有名になろうとしている哀れな資格職歴無しの人生詰んでるチンカスニート犯罪者とんちんゲーム支部ありま(笑)
自演垢→https://twitter.com/KUmuqGbHZ8beAGg
自演垢2つ目→https://twitter.com/mhp2g9
そんなことしてる暇があったらハロワにでも行けば?(笑)
いい年こいて1度も働いた事がないYouTubeで楽して大金騙し取る事しか考えてない凶悪犯罪者とんちんゲーム支部ありま(笑)
穀潰しニートYouTuber親の金とナマポむしり取って国の税金無駄遣いしまくってる職歴資格無しのキチガイニートとんちんゲーム支部ありま(笑)
犯罪者の癖にとんちん感謝祭(笑)とか言う知的障害者丸出しのナマポと親の財布から盗んだ金でプレゼント企画とかやってる死刑囚ウンコ製造機ありま
応募する奴も共犯者だからまとめて福岡県警に通報して死刑にして刺し殺せ
不正に巻き上げた生活保護と親の財布から盗んだ金でとんちん感謝祭(笑)とかいう池沼丸出しの企画でiTunesカードを視聴者にプレゼントする凶悪犯罪者の鑑とんちんゲーム支部ありま
とんちんゲーム支部ありまの福岡にある自宅特定して刺し殺しに行くのが見た奴の使命
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548362.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

425 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 11:01:06.89 ID:5Q4mFnL80.net]
どうも!二十歳超えて親を騙して金をたかりまくって働いてるフリして生活保護不正受給してYouTuberやってるありまって言います!
サラリーマンとして働きたくないから楽して大金巻き上げられるYouTuberになりました笑笑
ちなみに職歴資格無しで履歴書真っ白でーす笑笑
1回も社会に出た事ないし、働いた事ありませーん笑笑
俺様にサラリーマンなんて似合わねーし笑
楽して囲いから大金ぼりまくれるYouTuber最高
お前ら馬鹿どもは汗水流して働けよクソ貧乏人ども笑
俺様はとんちんゲーム支部のとんちん感謝祭で視聴者から奪い取った個人情報で免許証偽造して消費者金融から金借りまくるから笑笑
俺様のツイートにいいねしない奴は全員生きる価値ないから後ろから刺されて殺されろや笑笑
俺様のチャンネル登録しない奴は全員犯罪者だから刑務所入ってぶち殺されろや笑笑
お前ら貧乏人と違って俺は頭の悪い囲いから金ぼれるから笑
働く必要無いし笑
まちまちとか殲滅の卍とか皇鳴ミラルーツとかどうしようもないアホばっかりだから楽勝笑笑
バイト経験もない馬鹿な乞食学生どもから金巻き上げるの楽し過ぎバロスwwww
親を騙すの楽しすぎワロタwwwwww死ぬまで根こそぎ財産奪ってYouTuberで楽した大金ぼりまくろ笑
ちなみに学生時代にいじめで1人自殺に追い込んでます笑笑
まぁ簡単に言うと俺殺◯犯でっす!笑笑
生活保護不正受給無職ニート犯罪者YouTuberとんちんゲーム支部ありまと呼んでくれい!笑笑よろしくな!
https://twitter.com/chinarima0310
自演垢使いまくってしまくって必死に有名になろうとしている哀れな職歴資格無しのチンカスニート犯罪者youtuberのとんちんゲーム支部のありまでぷ笑笑
これが自演垢っす荒らしまくっていいっすよ笑笑→https://twitter.com/mhp2g9
自演垢二つ目→https://twitter.com/KUmuqGbHZ8beAGg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548362.jpg
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
YouTubeで楽して大金巻き上げることしか考えてない無職ニート職歴資格無しの社会に何の貢献もしていない穀潰しとんちんゲーム支部ありまの福岡の自宅特定して早くぶち殺すのが見た奴の使命、健闘を祈る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

426 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:05:10.53 ID:mU78K2Lo0.net]
>>407>>408
バゼルかー
ガンナーだから大抵その場で倒しちゃうから知らなかった

>>409
良いこと聞いた
退屈なママの足くんかくんかを彩ってくれるなら十分な効果だわ
だが俺はもうマムで欲しいもの無くなっていたのであった…

ともかくありがとう!

427 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 11:15:21.04 ID:FWRPgv8ua.net]
>>418
早く病院いきなよ。

428 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:32:47.94 ID:lFEVHFsJa.net]
>>412
クエストリセットは使った調査クエストの回数も減らないんですか?それなら少し安心しました。

429 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/20(木) 11:34:44.72 ID:H+tC94nM0.net]
>>421
減る
そのままソロで倒せばいいと思う

430 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:43:04.30 ID:F1y5up0D0.net]
ロープでワイヤーアクションみたいなのって
何ボタンでできるんですか?



431 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:47:20.55 ID:cWovimu+0.net]
金冠って調査クエなら歴戦じゃなくてもでるの?

432 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:48:09.72 ID:3YSc1Gvv0.net]
TAしてるんですが、オートセーブ切って猫保険出たの確認してセーブしてゲーム終了したら、また猫保険出ますか?

433 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 11:52:07.97 ID:IQXoM8B7M.net]
>>423
L2で視点を楔虫に合わせて、○でスリンガー発射して掴める

434 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:57:08.63 ID:F1y5up0D0.net]
>>426
ありがとう

435 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 11:58:48.80 ID:JvAeOw+q0.net]
>>425
出るはずだけどTAなら短期催眠の方が良くない?

436 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:02:37.88 ID:n08GGctna.net]
>>424
出る

437 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:06:56.43 ID:3YSc1Gvv0.net]
>>428>>429
ありがとうございます。ベヒですがTAじゃなくて縛りプレイでした
2乙かますと自分の腕だと、たまに事故るので保険で

あと攻撃大と猫保険を同時に出したいんですが、これは運ですか?

438 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 12:09:57.63 ID:JvAeOw+q0.net]
>>430
攻撃大って肉料理のやつでしょ
お食事券使えばよくね?

439 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:14:19.58 ID:3YSc1Gvv0.net]
>>431
攻撃大のセット飯のとこに猫保険でてない場合あるんで
自分で肉6個組み合わせて攻撃大しても、猫保険がつかなかったり、ついたりする場合が

440 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 12:21:46.52 ID:JvAeOw+q0.net]
>>432
同じの2つ組み合わせると研磨術とか射撃術とかつくから違うのを選んでいけばかぶりは1つですむはず
確認はしてないけどかぶりのやつを変えれば上書きされるスキルも変わるかも知れん
変わらなかったら攻撃中で妥協して酒から選ぶ



441 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:29:24.44 ID:9klSJyZFd.net]
>>432
組み合わせでつかないスキルは基本的に日替わりという名のランダムだからつかないときはつかない

442 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:54:46.76 ID:GB/1AXGJ0.net]
オトモの名前って変更できますか?

443 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:58:05.97 ID:pEM0fk2va.net]
>>435
むりです

444 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:58:16.89 ID:nWih8Zpp0.net]
>>435
変えられません
どうしてもと言うなら新キャラでやり直しです

445 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:50:00.26 ID:IiLkLoGi0.net]
バゼルギウスやネルギガンテまでチャージアックスで来たのですが、余りにも敵に隙がなさ過ぎて挫折しそうです。
全く隙が無い敵に対して有効な武器種ってありますか?おすすめがあれば是非。

446 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:50:31.11 ID:qoBy8bTWM.net]
>>438


447 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:53:14.06 ID:h1wV4T3Rp.net]
今度初めてマムタロト参戦しますが、野良での流れを教えてください。帰還するとか書いてあったりしますが、また同じメンバーで出発するのか?集会所単位で討伐させるとか。よくわからないのでお願いします。

448 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 13:53:35.92 ID:IQXoM8B7M.net]
恐らくチャージアックスの使い方を間違ってると思われる
弓やライトボウガンに鞍替えすると楽っちゃ楽だが
チャージアックスの使い方を見直してみては?

449 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 14:05:40.95 ID:CxfW2/TB0.net]
>>440
野良だと部屋主が指示しない限り特にルールはないよ
各々が何となく空気読んでやる感じになる

450 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 14:07:43.74 ID:IxTkdXzmM.net]
>>440
マムは野良でやるもんじゃないよ
おすすめでマム以外の人も入って来るし
報酬だけ目当てならレベル2以上の部屋渡りするのが最効率だから



451 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 14:49:22.12 ID:o6mhwHAw0.net]
>>416
ありがとうございます
他のスキル盛ることを考えます

452 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:23:37.84 ID:XkzWkWlza.net]
ガードしてる時アイテムを選択してる間はガードが解かれるの?

453 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:53:09.18 ID:/gNsHqxCa.net]
マムタロトって重ね着目当てならソロでもいけますかね

454 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:59:30.86 ID:wauUwFpQM.net]
>>446
重ね着にはチケットが必要、チケットは撃退報酬

ソロマムはプロハンで2周(lv2)、上手い人で4〜5周(lv3)
それ以下だと10〜20周する(lv4以降)する必要があるから
ソロはおすすめしない

455 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:03:52.21 ID:hXWoKgXV0.net]
>>446
重ね着だけであればチケット35枚必要
一回クリアで4枚もらえるとして9回程度クリアする必要がある
一周2〜3時間(初めてソロ討伐として考えると早い方)で考えると18〜27時間かかる計算
これを期間中に出来るのであれば可能かと思います

456 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:06:27.77 ID:i+MpOBBtx.net]
>>438
バゼルギウスとネルギガンテなら笛をおすすめしたい。ライトニングドラムなら聴覚保護大を吹けるから安定性も高いかな。
でも、近接なら相手の攻撃の終わりにしっかり攻撃を入れるようにするのが一番だと思うよ。特にバゼルギウスは突進系の終了位置が読みやすいよ。ただ欲張ると一発が痛いから何発殴れるかも少し意識すると良いよ。

457 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:11:10.13 ID:aaTcD3Gtd.net]
>>438
バゼル相手なら弓
ネギならランスおすすめ
空中からのダイブもガードできる

458 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:12:25.05 ID:9klSJyZFd.net]
>>438
ガンス拡散Lv4で突き砲撃

459 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:27:00.66 ID:AuRoYSAzr.net]
マムの質問多いなあ
テンプレ作ろうにも長くなるし人によってもオススメスキル変わってくるから難しいな

460 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:30:35.57 ID:xCN6oDr10.net]
マップギミック(落石や自然トラップなど)の場所のまとめなどはないでしょうか?



461 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:38:34.67 ID:fQIerEip0.net]
ヴォルガノスが硬すぎるのですが近接武器で挑む際は何を使えばいいでしょうか
とりあえず毒ガンランスに心眼でなんとかやっています

462 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:39:08.85 ID:CxfW2/TB0.net]
>>453
数あるマム周回スレのどれかにテンプレに画像付きでまとめてくれてるよ

463 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:42:17.49 ID:/gNsHqxCa.net]
>>447
>>448
ありがとうございます

464 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:43:53.44 ID:CxfW2/TB0.net]
>>454
知識として言えば種火石をスリンガーで当てれば短時間だけど軟化するよ
あとは火属性武器で殴っても軟化するはず

武器で言えば今やってるように心眼ガンスでチクボンするか太刀でも双剣でもなんでも心眼つけてザクザク斬るくらいじゃないかな?

465 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:48:42.51 ID:ElpWq/JM0.net]
>>454
溜め砲撃ガンスかな
放射Lv4のガンス(驚天動地や金色銃槍・王 等)がおすすめ

466 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:56:03.70 ID:xCN6oDr10.net]
>>455
あ、すみませんマムではなく各通常マップの話でした…

467 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:57:40.83 ID:p/m8pGE9r.net]
>>455
あれはとてもわかりやすいけど、マムのマップしか載ってないな

468 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:00:51.67 ID:Gk7KfUmW0.net]
あまり激運チケット使わないんだけど、たまに2.3枚使った時に△でログインボーナス貰ったら全枠に補充されるんだけど、あれって毎日5枚貰えるの?それとも貰わなかった日のがストックされてるだけ?
5枚だとしたら相当勿体ない事してるよね…

469 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 17:02:49.70 ID:IQXoM8B7M.net]
>>461
後者

470 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:08:37.39 ID:CxfW2/TB0.net]
>>459>>460
すまん
ひとつ上のレスに引っ張られてマムのマップだと自分の中で勝手に決めつけてしまってた



471 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:45:37.03 ID:nzWwbMDVa.net]
>>453
昔YouTubeで見たので探せば出てくるかぽね

>>454
自分は攻撃力の高い火武器を担いでる
ヴォルガノスは体力が高いので毒の効果は薄いかもしれない

472 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:10:34.93 ID:xCN6oDr10.net]
>>460>>463
いえ、ありがとうございました
調べても見つけられないので恐らくなさそうですね…w
落石の位置などもマップに厳選表示してくれるとありがたいんですけどねー
知らないギミックがたくさんあるようなので頑張って見つけていきます

別件ですがSteam版のアップデート内容に”イベントクエスト「脈打て、本能」について、よりお楽しみ頂けるようクエストのフィールドを「龍結晶の地」に変更しました。”
とあったのですがそもそもPC版で脈打て本能って実装されてますか?

473 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:11:20.73 ID:fQIerEip0.net]
>>457
>>458
>>464
ありがとうございます
ガンランスや気持ち火属性がついた武器を使ってみます

474 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:13:54.52 ID:xCN6oDr10.net]
>>454
初心者意見ですみませんが自分が知らなかった事実があるので一応
ヴォルガノスは弱点が水や氷となっていますが水撃系の攻撃が当たると肉質が硬化するらしいです
逆に火炎攻撃を当てることで肉質が軟化します
なので弱点だと思って水で攻撃していると一瞬で魚肉が鉄塊と化し刃が通らなくなります…
ネコに火炎武器を持たせるか、スリンガー大松弾や火炎弾を1回当てることで水で硬化した肉質は元に戻るらしいので
これを欠かさずに行えばお刺身のようにサクサク切り刻めると思います…!

475 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:15:11.78 ID:xCN6oDr10.net]
アhhhh
更新したらいろんな人が既に答えてましたね
失礼しました…

476 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:17:03.92 ID:pIbHtss90.net]
>>465
歴戦ジョーは明日実装されるよ

477 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:17:45.10 ID:rN2JGNbed.net]
>>465
PS4版のを流用してるみたいだね
クエ自体は明日からみたい

478 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:19:18.97 ID:xQcK3EsE0.net]
>>465
つべで「MHW 全てのマップ ギミック」あたりで検索するといくつか出てくる

479 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:24:13.20 ID:hCp9Q2bqd.net]
>>466
一応補足だけどガンスの砲撃には火属性が付いてるからガンスだけでも困らない
自分は解放ガイラ水ガンスで突き砲撃してるよ

480 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:47:12.32 ID:xCN6oDr10.net]
>>469.469
なるほどありがとうございます
いまいちインフォメーションがなくてわかり辛いですねPC版は…

>>471
なるほど動画ですか 見てみますありがとうー



481 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:05:10.04 ID:xQcK3EsE0.net]
>>473
ちなみに非常にマイナーな環境ギミックとしてツィツィの寝床でツィツィフラッシュをされると
周囲の貝殻に反射してツィツィの背後にいても気絶するという敵側に有利な環境ギミックがあるのと
同じく陸珊瑚の台地で中央付近(ネムリカエルがいるエリア)の赤色の柱のようなものを
小タルで爆破するとキュッとしぼんでジャンプする足場にできる

482 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:21:57.61 ID:l49lFJCP0.net]
龍結晶で地面の結晶にダメ与えると追撃ダメ入る

483 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:21:59.15 ID:Hi1z0Y14d.net]
>>467
水属性で硬化はデマじゃなかったっけ

484 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:00:13.30 ID:xCN6oDr10.net]
>>476
え…そうなんですか それは失礼しました
またGame8にやられました…
ホントあの手の企業サイト滅べばいいのに

スラッシュアクスの零式属性解放突き(しがみつく奴)ですが、通常の属性解放突きの↓で即爆破のように、連打をキャンセルして爆破、あるいはモンスターの身体から離脱することはできないのでしょうか?
たまに1,2回の小ヒットの後にフィニッシュの爆発が出て離脱することがあるのですが…(爆発のダメージも表示されてるのではがされて落ちてるわけじゃないです)

485 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:03:26.65 ID:xCN6oDr10.net]
>>474 >>475
そんなのもあるんですか…w 
地形ギミックのまとめとかどこかでやってくれるといいんですけどね(他力本願
最強!お勧め!効率! が大好きなサイトばかりでほんと無能…

486 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:23:11.07 ID:rN2JGNbed.net]
>>478
瘴気の谷の初期キャンプから右に行った広い所にも落とせる石(牙?骨?)があるよ
ダメージも微妙だしダウンも取れないからやる意味は無いけどw

487 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:30:56.17 ID:jq6jqvm4r.net]
レウスバスターには属性なしとありますが例えばこれにハ龍珠付けたら龍属性30になりますか?

488 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:32:58.64 ID:Z+5p+Lvo0.net]
>>480
ボウガン自体に属性値は無い&乗せることはできません

489 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:34:44.10 ID:jq6jqvm4r.net]
>>481
有難う御座います無駄な努力してました

490 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:34:44.02 ID:Z+5p+Lvo0.net]
途中送信してしまった
〇〇属性強化で属性弾を強化することはできます(Lv3まで)



491 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:43:02.37 ID:jq6jqvm4r.net]
>>483
なるほどですね
つまりレベル一を3つ装備したら大丈夫なわけですね

492 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:45:36.02 ID:1V+ozpAE0.net]
>>484
どういうこと・・・?
属性弾のレベルとスキルのレベルは一切関係しないよ
解釈が間違ってたら謝るが

493 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:46:36.87 ID:6ND0sJUHa.net]
ベヒーモスってナナテスカトリより強いですか?

494 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:48:52.05 ID:KGFvguS+0.net]
>>486
単純に体力が多いです
ベヒとナナが同じ体力なら個人的にはナナの方が強いと思います

495 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:57:26.52 ID:W7UYEgzK0.net]
ベヒは一撃が重い
ナナはじわじわ削ってくる
戦って楽しいのはベヒ

496 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:14:00.05 ID:WrYBFwBF0.net]
>>445
L1でベルト選択する場合はニュートラルになるからガードは解かれる
当然攻撃ボタンも反応しない
移動と視点移動は可能

497 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/20(木) 22:33:38.46 ID:xFKmzB070.net]
8月中旬に購入してHR70の新規なんだけど、アステラ祭は何を優先して回ればいいですか?

ドラゲンとクシャγ一式は揃ってます。
ハンマーと弓使いです。

498 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:36:31.75 ID:ZFQbgcUj0.net]
同じ体力ならどうみてもベヒでしょ
ミール4〜5つも撒いとけば勝手にナナ削れていく
ナナはたまにしか撃たないナナノヴァや命中頻度低いブレスあたりが最大火力、勝負にもならん
無論手負い前提

499 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:37:38.05 ID:U58M6l7o0.net]
>>490
装備揃えていきたいなら各種歴戦王、USJ後期、マム

500 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:38:38.53 ID:mB5Ze1bc0.net]
>>490
まだやってない歴戦王のチケ集め優先かな
組みたい時に防具無くて組みたいスキル構成組めないのが個人的に一番痛いしな



501 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:40:15.81 ID:ZFQbgcUj0.net]
ナナにも蒼炎があったな
ベヒのがたいでかさが仇となるか
ミールで継続的に削る上に一撃まで重いベヒにそれでも一票やな

502 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:40:20.61 ID:6ND0sJUHa.net]
>>487
>>488
ありがとうございます

503 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:07:37.85 ID:QHRABTc90.net]
HR100越えて強打の装衣取ろうと思ったのですが解禁した特殊闘技場と未解禁の特殊闘技場とどれがどれだか分かりません
もう一度虱潰しに全モンスターの特殊闘技場を出すしかないんでしょうか?
どっかで強打の装衣の条件の進行度

504 名前:確認ってできます? []
[ここ壊れてます]

505 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:26:36.72 ID:d7LPkEfn0.net]
たまに閃光が勝手に外れてる現象なんなんですかあれ
石になってたり糞イライラするんだけど

506 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:27:58.05 ID:l49lFJCP0.net]
途中でスリンガーの弾拾ってるだけでしょ

507 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:30:39.50 ID:F7ESV0sb0.net]
>>496
闘技場クエの進行度は確認できない

絞るためにはギルカで対象モンスの捕獲したことがないやつがいないかを確認
捕獲しての闘技場クエ解放は同じモンスでも下位と上位で別枠だから注意

クリアーのついてない★で救難検索掛けてクリアーしていないのを見つけるという手もあるけど
たまたま救難出してる人がいないとヒットしないので
今の環境だとこの方法は厳しいかも

508 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:31:03.24 ID:F7ESV0sb0.net]
>>496
参考までに闘技場クエ一覧

★3
プケプケ
ボルボロス
トビカガチ
★4
アンジャナフ
リオレイア
パオウルムー
ラドバルキン
★5
レイギエナ
オドガロン
リオレウス
ディアブロス
★6
プケプケ
ボルボロス
トビカガチ
アンジャナフ
リオレイア
パオウルムー
ラドバルキン
★7
リオレイア亜種
レイギエナ
オドガロン
ウラチンチン
リオレウス
リオレウス亜種
ディアブロス
ディアブロス亜種

509 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:31:26.73 ID:j5oK00eN0.net]
>>496
強打は歴戦危険度1モンスターを5種類狩猟だったと思います

510 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:33:55.00 ID:QHRABTc90.net]
>>499 >>500
ありがとうございます!
救援検索で虱潰しよりは大幅に時短出来そうです!
リストアップしてチェックリスト作ります!
助かりました!



511 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:35:34.85 ID:F7ESV0sb0.net]
>>502
すまん
強打を手に入れる為なら
>>501も言ってる通り歴戦危険度1モンスター5種類狩猟で出るクエストクリアが条件だった

512 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:43:47.94 ID:KGFvguS+0.net]
>>494
ナナとベヒーモスを戦わせるって話じゃなくてハンターとして対峙した時にどっちが強いかって話では?
質問者じゃないので分からんが

513 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:22:54.64 ID:gp+pwDKma.net]
カスタム強化の回復能力つけるやつは使えますか?
あと強化するほど回復量があがるとありますがカスタム枠が一枠でも二回強化できるのでしょうか

514 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:30:02.91 ID:60K0WOft0.net]
>>505
近接武器ならかなりの恩恵があります
被弾時の回復時間がなくなりタイムの短縮になります
弓やボウガンの散弾とは相性が悪いようです
小ダメージの複数の同時判定の場合当たったダメージの一つのみにしか回復効果が得られません
カスタム枠が一つの武器には一回しかカスタムできません

515 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:30:53.35 ID:ks7gZzJm0.net]
>>505
近接武器なら、ほぼどの武器でもカスタムは回復でOK
むろんTAとかとにかく火力底上げを目指すなら会心UPとかするわけだが、
基本一般ハンターなら回復カスタムが一番幸せになれるよ
遠距離武器だと、1枠しか無い場合でも会心とかのほうが良い場合も多い

あとカスタム枠が一つ(レア8武器)なら、当然1回しかカスタムできないよ
回復・回復みたいなカスタムできるのはレア7とレア6だけ

516 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:32:02.05 ID:UGZGX4iMd.net]
>>505
ライト使ってるけど最近は回復カスタムばかりになってるわ

517 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:33:46.10 ID:gp+pwDKma.net]
>>506
>>507
>>508
ありがとうございます

518 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 00:40:53.78 ID:G+wHDn1o0.net]
歴戦王シリーズって金冠出ますか?

519 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 00:43:48.65 ID:G+wHDn1o0.net]
歴戦王のイベクエは金冠出ますか?

520 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:49:50.48 ID:/BvuBiMR0.net]
ベヒでガンス(アタッカー)担ぐ場合(に限らずだろうけど)に必要になるスキルって何がありますか?
シミュ回して
心眼スタ上
広域化4
回避距離3
整備3
ガ性3
ガ強
体力3
砲術3
装填数うp
剛刃研磨
無撃強化
ここまで組める事は確認しました
他にあるようなら、もしくはそれは不要というのがあればご指摘お願いします



521 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:02:35.65 ID:dMTFl9ir0.net]
最近ヘビィボウガンを使おうと思っている初心者です。
色々調べたのですが色々あって悩んでいます、全体的にどのモンスターでもそこそこ使えるヘビィボウガンで初心者お勧めはありますでしょうか?
アンフィニグラというのはテンプレで作りましたが、ソロ用にしようと思っています。
マムタロトの武器以外でお願いします。

522 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:23:49.19 ID:WzCS4rCS0.net]
>>512
広域は5積まないなら回復としては役に立たないから
2で種と打消しとジャーキー共有するぐらいでいい
5じゃないなら蹴られる可能性はどちらもそんな変わらないだろうし

523 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:33:29.62 ID:/BvuBiMR0.net]
>>514
ありがとうございます
書き忘れてましたが匠4積んでたのでこれを3に落として広域5にしてみます

524 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:38:02.43 ID:mYJ+8scE0.net]
いろんな武器使ってみたいとお思っていますが
一番テクニカルで使いこなせたらかっこいい武器種ってどれですか?

525 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:47:41.63 ID:IMpjGwkL0.net]
チャアクじゃない?操作がややこしい上にGPまで極めようとしたら大変だし

526 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 02:07 ]
[ここ壊れてます]

527 名前::21.40 ID:AQJp1b1N0.net mailto: 登録バウンティって同じモノは2個までしか出ないみたいな縛りありますか? []
[ここ壊れてます]

528 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 02:23:05.13 ID:171r5Yut0.net]
>>513
マム以外だと無い
強いて言えば通常弾運用の冥灯くらい

529 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 02:45:51.58 ID:Y/62iRH4d.net]
>>513
マムを抜かすと

PC版 パワーシューターU(無属性強化) 通常3
PS4版エンプレスカノン・冥灯 通常3
レイ=ロゼッテス 貫通3撃ち
マグダ・ゲミトゥスU サポート用

ただ貫通はバゼルやゼノあたり以外はお勧めはあまりできない

530 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 02:49:28.52 ID:b8Rklh49a.net]
>>516
チャアクはよく複雑だとか難しいとか言われるけどやたら同時押しとかが多いだけでやることは難しくないし使える人も多いから別に使えたとこでふーんって感じ
というか何使えたからといってカッコいいとかは無い
練習すれば誰でも使えるようになるしある程度使えるのは別に凄くもなんとも無い普通のことだから何も思われないよ
カッコいいとかは別に武器によるもんじゃなくてPSによるもの
だからカッコいいと思われたいなら練習して立ち回りを抜きん出たものにするべき
極ベヒソロとかやってる人みたいなレベルの立ち回りができれば超カッコいいよ

まあ強いて言うなら笛かな
スタンが取れて唯一パーティーメンバーにバフがかけられる武器
仲間が楽になるのもあって上手いと自然と意識されると思う
人口がかなり少ないからなおさら



531 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 05:45:34.90 ID:Z47Ucfrpa.net]
太刀の見切り斬りの無敵時間は回避性能で延びますか?

532 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 06:33:36.38 ID:ucwec1vu0.net]
>>516
どの武器も極めてると超かっちょええってなるよ
でもプレイ動画だとわかるけどマルチだと他人にはほとんど気にされてないよ
マルチで他人を超スゲーって思うときは状態異常しまくる人とかかな
マルチでなんか今回すっごいスタンさせてる人いるなって思ったら
KO術までつんでるヘヴィの人がいたとかあった

しいて1つ武器を選ぶとしたらチャアクかな
マルチで今回討伐時間短けぇって思うときは
大体チャアクを極めてる人がパーティにいるときだから

533 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 06:37:48.57 ID:3lPIhuLsp.net]
>>504触るな妄想好きの痛い子なんだろ

534 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:04:10.33 ID:3zJHvc6aa.net]
>>511
いいえ

535 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:12:26.68 ID:HJk8xMs70.net]
>>516
スペック弱めな武器を腕でカバーしてる人はすごいと思う
なのでスラアクかな

536 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:23:02.79 ID:+43bTkYf0.net]
>>516
アンケート案件ですのでこのスレではお答えできませんね

537 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 07:43:10.82 ID:QShJixcn0.net]
>>516
ガンランスの竜杭は、モーションがかっこいいと思う。おりゃ!くらいやがれ!って感じw
ただ、その後のスキが大きいので、打つには勇気がいりますw

538 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:58:11.51 ID:7Emna26lM.net]
今月から始めたHR14のヘビィです
4つ質問が

他の人が乗ったら、外野は攻撃しててもいい?

弓で溜め1連打をちょくちょくみるけど、今回はそういう戦法もある?

調合をショトカに登録して複数個作るときはR3を連打で倒すしかない?

ショトカを出してR3倒しても反応したりしなかったりするのは、単に倒し方が悪い?長押し後離すとダメとかある?

539 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:05:27.82 ID:Jsc3tNTF0.net]
>>524
うん?
そもそもただ単に敵としての強さならそれこそベヒ一択だろ
質問にすらなってない

540 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:22:28.46 ID:TNC94Hz9d.net]
泣きシミュについてなんですけど
護石指定ってできます?

例えばガ強入れたいけれど強壁無いから護石は堅牢で検索したいみたいな



541 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:24:13.41 ID:Skvgpb060.net]
>>531
装備設定から出来るよ
護石のみならず頭〜脚装備、珠の所持数まで設定可能

542 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:24:46.56 ID:TNC94Hz9d.net]
>>532
ホントだ感動
ありがとうございます幸あれ

543 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:27:46.99 ID:TNC94Hz9d.net]
本当に感謝です

544 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 08:43:07.09 ID:Z8fMXc8e0.net]
>>529
乗っても攻撃していい 暴れるから攻撃は食らわないように
今作の弓は溜め1の次に溜め2という風に撃てるから溜め1連打(パシャパシャ)はあり
ショトカは押し込みと離しての二種類あるから両方試してみるといいかな

545 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:43:54.68 ID:/G6byWDx0.net]
>>529
1 いいです
2 ありです、というか今作の弓は連打すると溜め1→溜め2→溜め3→溜め1→…というように溜め段階が上がってループするので実際は1連打ではないです
3、4 根本的な解決として、ショトカ選択方法を「スティックを倒したとき」から「R3を押したとき」に変更するのはどうでしょうか
   選択方法はオプションで変更できます
   またショトカのページ切り替えを十字キーからボタンに変更することもできるので快適な操作方法を探して色々試してみると良いと思います


546 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:59:11.66 ID:kcBjEAsQa.net]
>>513,520
追加で散弾用の撃滅もオススメかな
個人的にはヘビィの行き着く先は
アンフィで拡散
賊で散弾
ゲミでサポート
かなと思ってるから
賊を手に入れるまでは撃滅で散弾運用の練習だと思う

547 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:21:01.05 ID:qhRULLQfd.net]
最近始めたHR13のものなんですが、今度のイベントでここだけは押さえておけ的なものはあるでしょうか?
下から埋めつつゆっくり進めたいので、マルチでキークエだけして祭限定の強いモンスターに挑むようなこと以外でお願いします
加えまして、三連休は基本的にログイン出来ないのですが、今作における1日はどの時間帯でしょうか?
今日の深夜等、朝一のログインボーナスだけでも貰えるなら貰っとこうと思うのですが
長文失礼しました

548 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:40:09.04 ID:Skvgpb060.net]
>>538
前半部分は何がしたいのか分からないので答えられない
重ね着は欲しい? イベント限定武器は欲しい? イベント限定防具はコンプしたい?

後半部分の質問は一日の切り替わりという意味でいいのかな?
それなら日本時間の朝9時に切り替わるのでそれまでは前日分のログインボーナスもらえる

549 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:48:01.70 ID:sVR/X5f2d.net]
>>538
さっさとHR上げてカスタム強化開放したほうがいいよ
じゃなければ(一応)目玉イベのマムタロトで武器掘りできないし、極ベヒーモスなんてもってのほか
大剣かチャアク使ってんならイベ武器の竜熱かダンテぐらいはとっといたら?って感じ。

ログインボーナスの時間は朝4時だよ
ちなみにチケット枠空ならログインしなくても最大5日分まとめてもらえるぞ

550 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:48:50.19 ID:sVR/X5f2d.net]
あと朝9時に切り替わるのはイベント関連の配信ね



551 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:52:26.73 ID:Skvgpb060.net]
>>540-541
時間訂正ありがとうイベント更新と同じだと勘違いしてた

552 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:52:51.18 ID:sVR/X5f2d.net]
じゃなければ(一応)だと日本語変だな…

じゃないと(たぶん)に訂正

553 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:56:04.38 ID:Skvgpb060.net]
>>540
マムはHR16以上、極ベヒはHR50以上(この時点で勝てるのは極わずかだが)で受注可能だからカスタム強化開放とは関係ないと思います
クエスト開放、HR開放と書き違えたのかな

554 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:02:35.95 ID:sVR/X5f2d.net]
>>544
ああごめん、さっさとHR上げてカスタム強化開放して強化しないとその辺回すのきついよって言いたかったのです
カスタム素材集めて強化してるうちにHR50は超えるだろうし

という意味で書きたかった
言葉足らず

555 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:06:32.15 ID:qhRULLQfd.net]
>>539
>>540
御二方ありがとうございます
コンプとまで言うつもりはないですが、記念になにかしら残るものは欲しいと思ってます。重ね着とかも憧れますね
チャアクはたまに使うので、取れそうか自分とランクと相談してみます😳
ログインに関しても承知しました、とりあえず今日中にチケット使いきっておきます!

556 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:07:53.47 ID:qhRULLQfd.net]
>>545
リロードしてなかったです申し訳ない、ランク上げないときついのですね…

557 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:36:32.89 ID:sXREsxj80.net]
拘束中とかにスリンがー石から、閃光に変えることってできますか?
そもそもスリンがーのチェンジってどうやるんですか?

558 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 10:39:33.34 ID:aJkbRQbOM.net]
アイテム選択欄から対象のアイテムを使用するとセットされる
石とかの拾い物は別のアイテムをセットするとその場に捨てる

559 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:41:40.65 ID:ug98v9Dy0.net]
受付嬢の衣装って受付嬢しか着れないの?
試着ってあるから、ハンターも着れるのかと思ってた。

560 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:43:06.92 ID:/1ZYsxB90.net]
>>549
捨てたっけ?
閃光解除したら元々持ってたアイテムに戻ったと思うが



561 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 10:47:28.16 ID:aJkbRQbOM.net]
>>551
閃光とかのアイテムはそのまま持ち物に帰る
ハジケ石とか粘着石とか滅龍石とかの類は捨てる

562 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:48:26.93 ID:sVR/X5f2d.net]
>>548
拾ったスリンガーからポーチのスリンガーに切り替えるのはただポーチから選択して装着するだけ
その際拾ったスリンガーは見えないけど装着されたままになってるので、拾ったスリンガーに切り替えたいときは今使ってるポーチのスリンガーを解除すればいい

ただ拾ったスリンガーは1種類しか持てないので、新しく何かを拾うとその場に捨てます

563 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 10:49:02.99 ID:aJkbRQbOM.net]
ん?ああ失礼、閃光とかのアイテムだけならスリンガーの中は戻るわ
拾い物がスリンガーにセットしてる状態で拾い物したら捨てるね

564 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:51:47.75 ID:+43bTkYf0.net]
>>550
受付嬢のみです

565 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:04:57.90 ID:sXREsxj80.net]
>>553
分かりずらくてすいません。

閃光3発使い切って外れてて石になってるの気づかなくて、ベヒの拘束食らって慌てて閃光自体は調合するんですが、装着できなくて

他所のスレだと、閃光に切り替えろよって言われたのでなんか方法(拘束中でも切り替える)あるのかなと

566 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:09:44.07 ID:sVR/X5f2d.net]
>>556
ショトカ使って調合してショトカ使って装着でだめですかね

567 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:10:54.55 ID:sVR/X5f2d.net]
拘束中に切り替えできた気がするけど記憶が曖昧

568 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:11:55.84 ID:lFwHgTv90.net]
歴戦王ハザクで瘴気耐性3付けてるのにガンガン体力減るのは瘴気環境耐性の方を付けてないから?

なんか自分だけ減ってて恥ずかしかった

569 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:15:53.01 ID:sVR/X5f2d.net]
>>559
瘴気環境適応はハザクのスリップダメージ減らせないよ
素直に回復カスタムに回復量アップのスキルで望んだほうがいい

570 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:16:21.67 ID:j6Ruoir9d.net]
>>559
王ハザクの纏瘴気は瘴気耐性も瘴気環境でも無効化できません
かと言って瘴気耐性は外すと一瞬で体力上限減るので必須
王ハザクは問答無用で体力スリップダメ入れてくるので自分だけではないはずです

もし減ってない人がいるのならダメージ以上に回復カスタムで体力回復しているか、ガンナーでかなり遠くから撃ってる奴です



571 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:19:19.24 ID:SWYRzjqp0.net]
集会エリア探すためのクエスト傾向にマムタロトがありません
1回調査にいっただけでは表示されないのでしょうか
クエスト傾向にマムタロトを表示させる条件があれば教えてください

572 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:23:40.56 ID:Jsc3tNTF0.net]
>>559
違う
王だけは体から特別強烈な瘴気出してる
瘴気耐性3も環境もコレには意味ない
あいつの周りに火石打ち込むことでだいぶ緩和できる

もっと手っ取り早いのは武器に回復カスタム付けること

573 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 11:25:27.02 ID:BhZNKmS5p.net]
>>522
伸びない
というか見切り斬りは格ゲーで言う当身技であって回避じゃない

574 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:29:41.02 ID:sVR/X5f2d.net]
種火石はハザクの瘴気ダメ減らす効果はないはずだけど

575 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:33:28.68 ID:j6Ruoir9d.net]
種火は通常の環境瘴気は消せるけど王ハザクの纏は消せないんじゃ?
封龍とかなら効果あるかもしれんけど基本的に部位破壊のみじゃないかな

576 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:41:14.30 ID:lFwHgTv90.net]
なるほど、みなさんありがとう
おとなしく回復カスタム入れてみます

577 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:57:44.42 ID:sXREsxj80.net]
>>557
拘束中 閃光
ショトカ調合→いける
ショトカ装着→無理でした

>>558
調べたり、拘束中あれこれやってもどうもできなくて質問しました

578 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:09:23.41 ID:sVR/X5f2d.net]
>>568
記憶が曖昧だったんでこちらも助かりました

579 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 12:28:11.25 ID:V2nRd1cQ0.net]
英雄の龍脈石を狙っています
極ベヒ、イビル、歴戦王、歴戦古龍、どれも確立同じでしょうか
剣だけ何故か全くでない……

580 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:30:59.87 ID:mCmXBlH7a.net]
>>570
運が悪い
偏りが結構あるからしゃーない
諦めて山ほど回せ



581 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:32:01.90 ID:ntbGATNjd.net]
>>570
どれも公式な確率が出てない以上、確率はわからないし、都度調整される可能性もある

石の武器種の確率は同じ

582 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:41:44.95 ID:K1zYTaY10.net]
>>568
スリンガーは装着モーションがあるからね
拘束中は無理だし、あのカチャッていう一瞬のタイミングでこかされたりしてもキャンセルされる

583 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:49:01.33 ID:1Xc0deMN0.net]
剥ぎ取り名人とネコの解体術大は重複しませんか?
何回やってもマムの大角から3回までしか剥ぎ取れません

584 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:56:42.60 ID:wL6U3W3Ra.net]
>>570
自分はヘビィ専だがヘビィの猛者だけが全く出ない
その他は英雄も猛者も全て二桁
カプンコの確率なんてそんなもんと諦めてがんばれ!

585 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 13:48:46.42 ID:K1zYTaY10.net]
ヘビーもさ…

いや、なんでもない

586 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:20:31.94 ID:YhFmg+N90.net]
イベントやチャレンジクエの期間限定配信とか言う訳のわからない仕様の為、初めてチャレンジクエストをプレイしたのですが世界ランキングに登録しますか?みたいな項目が出てはいを押してしまったのですが削除する事は出来ないのでしょうか?

587 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 14:23:29.39 ID:BhZNKmS5p.net]
>>574
両方発動しても重複せず増える剥ぎ取り回数は1回のみ

588 名前:528 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:28:53.87 ID:IMXiFxViM.net]
>>535
>>536
ありがとうございました、いろいろスッキリしました
ショトカについては帰ったら早速設定を見直してみます

589 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:35:05.68 ID:oZk6ZO9L0.net]
>>577
削除はできませんが、世界ランキングに表示されるタイムには胸を張っていいと思います

590 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:39:26.97 ID:YhFmg+N90.net]
>>580
ありがとうございます、削除と言いますかランキングに乗せない様に設定をオフに出来ないでしょうか、すみません書き方が悪かったです…



591 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 14:48:39.90 ID:1Xc0deMN0.net]
>>578
ありがとうございます
お食事券無駄にしました

592 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:30:07.73 ID:RNviQIct0.net]
>>581
オフにするにはネット回線抜いといて「強制失敗」にするしか無いかも。
余談だけど、チャレクエの方は他プレイヤーが閲覧できるのって世界100位迄だから、
そこまでのタイム出さないなら別に気にする必要は無いと思った。

593 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:45:37.92 ID:zp4C18gi0.net]
ライトボウガンについて質問です
起爆竜弾はダウン時などに当てると思いますが、いまいち活用法がわかりません
ダウン時に設置し、本体ではなく起爆竜弾自体をねらって打てばいいのでしょうか?それとも散弾などで巻き込まないとあまり意味はないのでしょうか…

状態異常弾を使う場合は、弾を当てる距離(威力が距離に関係するのは知っていますが、状態異常弾はダメージ自体は一律で1のようなので)や、狙う場所(これは他の武器でもですが)によって、状態異常の効果量は変わるのでしょうか?

カスタムはなんとなくリロード3つ付けとくのが楽なのですが本来は近接火力などをあげたほうがいいのでしょうか?

抜刀かつノンエイム状態の意味はあるのでしょうか?
普通のTPSゲームなら武器を構えた時点でレティクルが出て、しまえば移動状態に移ると思いますが、武器を手に持っているのに狙えない状態の使い方?存在意義?がわかりません
攻撃しようとする場合は抜刀、エイム切り替え 逆に移動して逃げたい場合は納刀とエイム視点の解除をしないといけないので非常にまどろっこしいです…
自分はマウスなのでロックオンなど一切利用していないのですが、そういった機能を使う場合に活用できたりするものなのでしょうか? 
逆に武器を出していない状態でレティクルだけ出してしまうとスリンガーが誤発しますし…

594 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:53:29.98 ID:ZPc2f+5K0.net]
採集鉄人のお守りを装備していますが、見かけは草、虫、化石採集、いずれも速くなっている気がしません
スキルは表示されていますが発動していないのか、それとも何か条件があるのか、詳しい方お願いします

595 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:02:39.14 ID:Rgn3fwT80.net]
>>584
起爆竜弾はそれ自体を狙わないと爆発しませんので起爆竜弾を狙う
相手ごと巻き込める位置に置いて撃つのがベスト

状態異常の効果量は一律一緒

カスタムは使う弾次第で変わる
快適に使いたいのであればリロード反動をつける

抜刀ノンエイム状態はライトボウガンの基本
いちいち納刀せずそのまま隙見てエイム状態にする
抜刀即エイム状態になると視界と動きが悪くてやってられない

596 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:05:20.18 ID:ntbGATNjd.net]
>>584
起爆竜弾は起爆に用いる攻撃の威力が高いほどダメージが高くなる
ダウン時使うならボウガンの近接攻撃で起爆するとスムースに行く
近接攻撃は結構なダメージと気絶値を稼げるので、頭付近に設置して殴りながら起爆できるといい
あとは寝ているところに爆弾と共に設置したり、
慣れてきたら敵の攻撃を読んで設置したり

597 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 18:10:11.47 ID:BhZNKmS5p.net]
>>585
早くはなってるんだけど目に見えて早くなるという程ではない

598 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:11:00.74 ID:hTJY/aRqd.net]
>>584
>起爆榴弾
好きに使いましょう、敵の攻撃で起爆してもいいし殴って起爆してもいいです
通常弾などの貫通しない弾でも上を掠めるようにすれば起爆と敵への攻撃を同時に行えます

>状態異常
どこを攻撃しても蓄積量は同じ、距離補正もありません

>カスタム
武器とメインにしたい弾によって異なります
基本はリロを普通に、反動は下げられる所まで下げて枠が余れば距離強化という感じでしょうか

>レティクル
他のFPSとかにもADSあるでしょ?
腰だめで射撃できないゲームだと思ってもらえれば

レティクルを出していない状態だと視界が広くカメラ旋回が速いというメリットがあります
別武器ですけど弓の上手い人は撃つ瞬間だけレティクル出して攻撃したりしてますね

599 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:25:16.36 ID:WzCS4rCS0.net]
>>584
地雷は突進の多いモンスだったら普通に設置して誘導したりといった使い方もできる
飛び道具の多いモンスだと機能しにくいけどね
基本的にはダウンした時に設置して地雷と一緒にモンスを撃てるように使う

状態異常弾は着弾ダメージは一律1、当てさえすればどこに当てても一緒だけど
(古龍バリアなどによって)ダメージ0と表示された時だけ効果が全くない
あと徹甲榴弾などのスタン値は頭に当てないと意味がない

カスタムはメインで使う弾によって変える
リロード普通、反動中になるようにセッティングするのが基本
素でそれを満たしてる弾をメインで使う際は近距離射撃強化とかを使うと火力上がっていいよ

自分はだいたい抜刀時は回避に専念してる時以外はL2押してRスティックで常にエイムしてるし
そうじゃない時は納刀してダッシュしてるからそれが普通だと思ってるな

600 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:39:53.81 ID:YhFmg+N90.net]
>>583
なるほどありがとうございました



601 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:01:21.15 ID:zp4C18gi0.net]
個別にお礼書けなくてすみません
ライトボウガンについて色々ありがとうございました

謎抜刀状態はそのまま回避に使うんですね…
重い近接武器の癖と、ボウガンの場合エイムしないと攻撃が当たらないので納刀しないといけない使命感に駆られていました
いつも迅速な回答もらえるので感謝してます
早速練習してきます

602 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 19:09:43.89 ID:8a178o0a0.net]
最近始めたばかりのHR95弓です。
マムタロト部屋には、HRどのくらいあれば参加してもよいでしょうか?
できればこの祭り期間中でガイラアローをゲットできればと思っているのですが、
周りの方よりもHR低すぎて浮いてしまうようなら今回は諦めようかと思います…

603 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/21(金) 19:13:08.75 ID:8UMsdwYT0.net]
>>593
自信ないなら冥灯ライトかついどけ
野良ならHRはあんま見ない

604 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:17:51.25 ID:u/saq1XS0.net]
>>593
野良ならHRはいくつでもいいよ
募集部屋とかはHR○○↑とか書いてるからそれに従って自分の入れる部屋に入ればいいよ

武器種やスキルも部屋に自分が合わせて入ればいいし
手っ取り早く自分が好きにルールを作って募集してもいい

まあたまに蹴ってくる人もいるけど気にすんな

605 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:41:41.19 ID:5b/bbHKa0.net]
hrはどうでもいい
高くても毎回死ぬやつも居るし
ただ基本的な事わかってればそれで
最終エリアは睡眠爆破する人多いけど、睡眠確定してから寝るまでに時間はあるにも関わらず曲射だの斬烈うつとかしなければそれで

606 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 19:45:23.04 ID:cP6uCeNsd.net]
弓スレってPS低い初心者しかいないの?

607 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:46:54.68 ID:kMMCyeTV0.net]
上の質問と同じですが50未満でも
マム参加は許容範囲内でしょうか?

事前にこの行動はNG、気を付ける点を調べて参加したいと思っています

608 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:47:15.95 ID:WzCS4rCS0.net]
>>597
人が多いスレはだいたいそんなもん
人気武器の宿命

609 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 19:54:25.64 ID:cP6uCeNsd.net]
>>599
初心者ばかりに嫌気さして並ハン以上がどんどん抜けていく構図か
マイナー武器スレの方が質が良いわけだ

610 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 20:01:16.35 ID:nGdJbwvF0.net]
弓は初心者向けじゃなくない?照準合わせるの難しいじゃん



611 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 20:22:14.82 ID:XVuAWd7i0.net]
>>598
マムであればHRは全く気にならない
HRよりもマムの一般的な流れを理解しているかどうかの方がよっぽど重要です
もし野良で何度も蹴られてなかなか参加出来ないようであれば募集スレに行けば大丈夫

612 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 20:27:04.00 ID:kMMCyeTV0.net]
>>602
情報サンクス
YouTubeで「マム初心者」で調べて立ち回り方を調べてみます

613 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 20:28:43.54 ID:8a178o0a0.net]
>>594-597
>>602
ありがとうございます!
冥灯ライトの装備組んで、動画等で勉強してから挑みたいと思います!

614 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:26:07.55 ID:zp4C18gi0.net]
救難信号ですが、一度4人になってしまうとその後人が抜けても再度メンバーが入ることはないのでしょうか?
最近、参加してきて即死んで抜けていく人が多くて困ってます…

615 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:28:22.17 ID:9OsAhp9P0.net]
>>605
途中離脱されても空いた枠に追加で入る事は出来ない
野良救援だとある程度そういう人が交じるのは仕方ない

616 名前:名も無きハンターHR774 mailto:age [2018/09/21(金) 21:33:28.56 ID:zanM+czOa.net]
>>604
戦法がいくつかあるからスレ主にあわせる方がいいよ

617 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:38:14.93 ID:HV0UmxWPa.net]
>>603,604
一応忠告
太郎は問題ないと思うけど、ベヒに行くためにと動画見たりする時は、動画主が信頼出来る情報出してるのか確認するようにね
誰とは言わないけど簡単クリアとか言って睡爆を勧めたりする馬鹿がいたりするから

618 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:48:46.23 ID:kbc/yjiS0.net]
今回のアステラ祭り、初実装のイベクエを教えてください

619 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:52:31.38 ID:ZzmHjQVF0.net]
爆発属性の武器のさ

爆発する確率を増やしたい場合は
どんなスキル使えばいいかな?

「爆破属性強化」は
あくまで爆発したときの
ダメージ強化だよね?

会心率上げたらいい?

620 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/21(金) 21:53:46.79 ID:cP6uCeNsd.net]
>>601
それくらいだったら数時間〜1日で慣れるよ
あそこはベヒソロで狩れないけど自分に足りないPSを補う為、ググりまくったりプロハンの動画見て知った気になってるだけ
スポーツ観戦みたいなもん



621 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:55:56.74 ID:9OsAhp9P0.net]
>>609
★3「日がくれるまでの短い間」
★7「ふたりの女王」

★7「USJ・燃えよ、蒼き星達!」もある意味初と言えば初

622 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:05:10.34 ID:YhTtB0P8a.net]
>>610
爆破属性強化でいい、蓄積値(爆発しやすさ)と発動時ダメージの両方が上がる
ただし、そもそも上げても爆発する回数はほとんど増えないのであまり意味がない
よっぽどこだわりがある場合以外は他のスキルが優先されることが多いです []
[ここ壊れてます]

624 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:13:07.77 ID:ombjxUcgr.net]
>>610
会心の特殊とか?

625 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:13:26.94 ID:9OsAhp9P0.net]
>>610
勘違いが多いので指摘していくけど

まず爆破属性の爆破は状態異常の一種で「確率」じゃなく「蓄積値」によって決まる
攻撃を当てて蓄積値が一定以上貯まれば爆破が発生し、再度蓄積値0から貯め直しとなる
で「爆破属性強化」は武器の蓄積値を大きくしてくれるスキルで、ダメージには一切影響がない

質問にある爆破の回数を増やしたいならこのスキルとなるけど、正直オススメ出来ない
なぜなら爆破も他の状態異常と同じく爆破の度に耐性値(次の爆破まで必要な蓄積値)が上がってしまい
最終的な爆破回数はスキル無しと3で比べても3回程度しか変わらないから
もう一つ状態異常蓄積値が上がる「会心撃【特殊】」も同じく非推奨

ちなみに爆破ダメージを上げるスキルは(勘違いの多いボマーも含めて)ない
他の火力スキルを優先すべし

626 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:43:59.19 ID:ZzmHjQVF0.net]
みんなありがとう!

爆破が好きなだけなので
爆発属性強化付けます!

あれ確率じゃないのねwww
非常に勉強になった!

627 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:46:28.44 ID:ZzmHjQVF0.net]
しかし
今はガロン装備で
ゾラ太刀の会心の低さ補ってるけど

爆発属性強化なら
ゾラ装備か・・・

素材はあるけど
会心率どうしよwww

装飾品はまだまだ先だしなぁ・・・

628 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:53:29.47 ID:a4kASxCmd.net]
因みに武器によって蓄積値も蓄積確率も違う

629 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:07:26.40 ID:kbc/yjiS0.net]
>>612
ありがとうございます!

630 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:18:07.02 ID:ZPc2f+5K0.net]
>>588
回答有難うございます
えっあれでも速くなってるんですか(・・;)
役に立ってないようなのでハニーハンターでも付けます…



631 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:27:20.86 ID:m4AVQUwYd.net]
>>618
蓄積確率はガンナーの弾とビン除けば全部1/3だよ

632 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:33:50.21 ID:OwcAB2510.net]
ランダムで入ったマムの集会所、クエに出てる時に別パーティのホストから「Lv5なので帰還してください」ってチャットが入るんですが、そのまま撃退するとまずいんでしょうか?
同パーティの人に聞くと「報酬がもらえなくなるから」って教えてもらったんですけど、それもよくわからなくて…

633 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:49:16.26 ID:zOwNUXKo0.net]
>>622
撃退した瞬間をもってその集会場の全プレイヤーはその時の達成度によって報酬が配られます
(ただし出発済みのプレイヤーはそのクエストが終了した時点で報酬確定)

そのため他の人が追跡レベルを上げるため撃退せずに帰還しているのにあなたが撃退してしまうと
他のプレイヤーは撃退できずに報酬が確定してしまい非常に残念な報酬になってしまいます

634 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:52:11.16 ID:+ehjJBYy0.net]
極べヒが受けられないのですが,受ける条件て有りますか?

635 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:52:34.28 ID:+ehjJBYy0.net]
極べヒが受けられないのですが,受ける条件て有りますか?

636 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:56:06.49 ID:OwcAB2510.net]
>>623なるほど!分かりやすい説明ありがとうございます

637 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:59:12.00 ID:xza15u8/0.net]
期間限定のクエストは限定アイテム、チケットとかを集めておけば期間終了後も作ることができますか?

638 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:59:15.90 ID:OwcAB2510.net]
>>623連投すみません、野良の集会所では全員の追跡レベルを合わせるのが難しいと思うのですが、撃退はどのタイミングですればいいのですか?

639 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:07:20.72 ID:TvcDYhQ1p.net]
>>627
作れる

640 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:09:56.92 ID:+vTt9GHI0.net]
>>625
受けられないというのはどういうことだろう
極ベヒは前提クエなど無く、イベクエ一覧に表示されたと思うけど

>>627
出来ます
納品も同様に期間外でも可能



641 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:15:09.05 ID:63Pm/Zppd.net]
ボマーってさ
例えばA Bがボマー3つけている
C Dはボマーなし
で、爆弾置いたとき、
起爆をC Dが行った場合はボマーのスキルは乗るの?

ボマースキルは
・爆弾をおいた時点で発動(誰が起爆してもボマースキル付きの人が置いた爆弾ダメージは増加)
・ボマースキルある人が起爆でスキル発動
どちらでしょ

642 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:19:48.49 ID:GP4t/cyZd.net]
>>631
前者です
ボマー持ちが置いた爆弾に乗る

643 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:20:38.07 ID:63Pm/Zppd.net]
>>632
ありがとです

644 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:21:18.90 ID:vDqiT8TP0.net]
>>629

>>630
ありがとうございます。

645 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:33:32.42 ID:aEPjP9CD0.net]
>>628
こればっかりは部屋のルールに従うとしか言えませんが特殊な部屋以外は2周1セットが多いです
1周目で追跡レベルをできるだけ高めて2周目で大角を折ります
理想は1周目終了時で追跡レベル5〜6ですが野良の場合は3〜4の場合もよくあります
追跡3でも2周目なら大角破壊を狙うのが一般的です

646 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:50:02.08 ID:IvvzwXcW0.net]
回復カスタム3つだと回復量3倍ですか?

647 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:58:25.95 ID:GP4t/cyZd.net]
>>636
与えたダメージの10%/15%/20%回復します
2倍になりますね

648 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 01:08:19.72 ID:LE0zXOPN0.net]
全然自分の欲しい珠が手に入らないのですが一体どれくらいプレイすれば不自由ないくらい集まるのでしょうか…?

649 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 01:09:48.26 ID:6WPmVUNTa.net]
歴戦王と通常ベヒーモスはどっちが強いですか?

650 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 01:22:13.18 ID:Rxatjz01a.net]
>>638
運によるからなんとも言えないんだなこれが…
出ない人はかなりHR600とかでも揃わないし出る人はHR120くらいである程度揃っちゃったりする世界
偏りが結構激しいし同レア度の珠の中にも更に出にくいのがあったりするからほんとに運
いつ揃うかとかはわからない
地道に未来視と歴戦回ししてくしかない

一応参考までに個人的な話をすると
未来視+歴戦回しでHR100くらいで鉄壁とか増弾とか最低限の珠は集まった
そのあとHR200あたりまででいろいろ装備組むのに必要な珠はほぼ必要最低限揃ったかな
今はHR350だけど持ってないのは心眼でスキルレベル以上の個数持ってないのは抜刀(1つ)と解放(2つ)
あとの珠は全部最大スキルレベル以上の個数持ってる
心眼がないのはちょっと痛いけどエンプレスでなんとかなるし抜刀は使わないし解放は2個あれば十分だから今は不自由無くほぼなんでも組めるね



651 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 01:24:45.11 ID:yWA/ZN5U0.net]
>>638
HR400でも珠だけで全スキルmaxは組めないな
欲しい物は大体出てるからあまり不自由はしてない
鉄壁、貫通、抜刀辺りは全然出ないね

>>639
慣れないとベビーモスかな、慣れて来ると楽しい
歴戦王はハザクが一番強い、慣れ来ても腹たつ

652 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 01:36:38.30 ID:jhZflehz0.net]
HR120ぐらいで苦労せず何でも組めるぐらい揃ったなぁ
もってない珠もない
それまで歴戦と未来視しかしてなかったから苦痛だったけど
でもそのおかげでそれ以降は快適そのもの
ただ普通にプレイしてるだけならいつまでも揃わないだろうね

653 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 02:44:15.51 ID:fbsGu1UGa.net]
マムタロトにフェイタルヴァイトで行ったら近接で来るなカスと言われて蹴られたのでライトボウガンを使おうかと思うのですが
手持ちに丁度、ガイラブリッツ射撃と狙撃がありました
マムタロト専用にする場合どちらが有効でしょうか?
ちなみに冥灯はチケットがなく作れないので上の2つでお願いします。

654 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/22(土) 02:58:05.87 ID:JztYqrvh0.net]
>>643
ライトが何するか考えれば1択だけど、狙撃で金属部分に電撃弾速射と、パージ後は角に斬烈弾してればいいんじゃない

655 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 03:03:18.99 ID:fbsGu1UGa.net]
>>644
了解しました!
ライトは初めてなので練習してから行こうと思います。

656 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 03:06:01.30 ID:uDghIQTP0.net]
未来視ってなんだ!?

657 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 03:09:15.73 ID:Z6aA6Gpv0.net]
>>646
全力で答えるスレだけどさすがにこれは自分でググってくれ
そしてすべて自己責任で

658 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 04:02:50.55 ID:VfYxCPQj0.net]
>>645
ライトを練習しはじめて立ち回り覚えてマム行くくらいなら、近接OKの集会所にいくほうがはやいし安定すると思う。最近は自分含めて近接蹴らない人も多いよ。ただ斬烈弾打つからおすすめはしないが。

659 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 04:44:04.29 ID:gZbtmNgf0.net]
>>646
ふりむかないことさ

660 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 05:47:30.83 ID:Ml9beXfF0.net]
PC版でも脈打て煩悩(歴戦ジョー)が配信されたので挑戦してみましたが倒すのに18分もかかりました…(ソロ)
それなりに叩いていたと思うのですが中々倒せず。
大体どの程度HPがあるかわかる人いるでしょうか?



661 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 06:19:06.66 ID:ctC53YND0.net]
鋼の竜人手形ってもう手に入らんの

662 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 06:19:47.11 ID:MFsaDy/C0.net]
>>650
具体的数字は出せないけどジョーはかなりHPが多い方

663 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 06:24:26.29 ID:4erkItumd.net]
マムで近接蹴るとかそいつが下手か効率厨なだけ
斬裂も基本角に撃つから大丈夫でしょ
近接なら胸や腕を狙うと良い
それから尻尾や角

664 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 06:42:38.52 ID:jkd2eshpa.net]
皆さんアドバイスありがとうございます。
いつも近接なのですが、とりあえずマムタロトにはライトボウガンで行ってみてどちらが使いやすいか判断してみようと思います。

665 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 07:04:11.41 ID:gTR1NhcNr.net]
クエスト終了時にキャンプにしか戻れない場合があるのはなぜでしょうか?めんどくさいのですが…

666 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 07:10:56.99 ID:PKEF/KM60.net]
Steam版での武器調整はPS4版のどのあたりまで進んでいるのでしょうか?

667 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 07:18:03.37 ID:5Rr3qkFSd.net]
>>638
何だかんだ必要なものなら150くらいでそろう もちろん未来視無しの場合
全武器に手を出してるとふとした時に珠一個足りないとか、この珠もってなかった!ってなる
hr400になるけど強壁 特射だけは一個もないし攻撃も7はない

未来視すればすぐ集まる
未来視して装備を早く整え楽しむ
なんかずるっぽいからクエストで頑張る!で出たときの喜び感じるもよし

668 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 07:21:36.91 ID:juuG8shWa.net]
>>656
steam版の公式サイトによれば
※PS4版Ver.1.06相当と同じコンテンツが遊べます。
※PS4版Ver.4.01相当までの機能追加、仕様変更、不具合対応、バランス調整が含まれています。

669 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 07:51:23.03 ID:3EM9rAq0a.net]
>>655
探索できないフィールドの場合、問答無用で調査拠点に戻される

670 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 08:29:25.79 ID:g8W6QqKw0.net]
てみむでさマム自分が2乙してしまった時ってBC待機した方がいいん?



671 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 08:30:12.12 ID:g8W6QqKw0.net]
訂正
マムで自分が2乙してしまった時ってBC待機した方が良い?

672 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 08:39:00.09 ID:9X5tMF7r0.net]
>>661
BC待機は地雷キックされても文句言えない
そもそも2乙する時点で論外

673 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 08:45:59.31 ID:VCdHI6gC0.net]
マルチなら、マムはキリンやテオより乙りにくいだろ

674 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 08:55:32.10 ID:YbB9jUzE0.net]
>>649
それは、若さダゼ

675 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 08:59:34.89 ID:IvvzwXcW0.net]
>>600
野良でもパシャパシャマンか一也しかいないしなw

676 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:00:45.58 ID:YbB9jUzE0.net]
>>651
前は配信バウンティで手に入ったけど、
残念ながら常設で手に入れる方法は
今のところ無いようです

677 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:06:25.27 ID:IvvzwXcW0.net]
>>637
ありがとー

678 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:12:38.07 ID:1U/4Mkij0.net]
ライトボウガンの電撃弾の威力の確認やと雷光珠の数による変化は
ダメージ以外ではゲーム内でステータスなどの数値として確認できませんか?
エンプレスシェルのマム装備では多くの方がつけないか
つけても2か3までとなって5までつけないのは効果が薄いからでしょうか?

679 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:15:16.71 ID:0FjbVJ0Y0.net]
キャンプでは装飾品変えられないですか?

680 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 09:16:44.25 ID:Z2FcpED70.net]
>>668
ステータスでは確認できない
属性弾は3までしか効果がないからあとは属性会心で火力をあげてる



681 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 09:17:45.02 ID:Z2FcpED70.net]
>>669
個別に付け替えるのは出来ないけどあらかじめマイセットに登録しておけば変えられる

682 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:20:35.50 ID:0FjbVJ0Y0.net]
>>671
ありがとう

683 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:49:51.13 ID:MtvN9pL50.net]
ぼっちなんで野良でマムやりたいんですが近接武器で行ったらマズイですか?
スラアクしかできません。

684 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:52:43.16 ID:pzpUyL5cM.net]
ヒエッ
珠ってそんなに出ないんですね
今HL40台で100くらいにはそれなりに集まると持っていたのに
くまったくまった(´(ェ)`)

685 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:53:26.83 ID:LKTM3LhH0.net]
ソロで歴戦王キリンを早く討伐できる武器、スキルを教えてください。
チャアクで1回行きましたが19分かかりました。
キリンγは一箇所だけ作成可能で装飾品は大体所持しています。

686 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:55:30.35 ID:7fmHAKV00.net]
>>673
効率部屋とかでなければ問題ないよ
野良なら1回目は痕跡集め、2回目で大角破壊(クリア)が大きな流れ
マムは覚える事たくさんあるけど習うより慣れろだから

687 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:56:46.61 ID:uDghIQTP0.net]
>>649
ギャバンだねありがとう!

688 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:57:51.63 ID:E1iuMv2Y0.net]
チャージアックススレでよく言われてるカダドクダ装備ってなんですか?

689 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 09:58:12.95 ID:uDghIQTP0.net]
未来視ググったわ
ありがとう
オレはやらん

690 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 10:04:57.59 ID:Z2FcpED70.net]
>>675
賊ヘビィとか? 慣れないとつらいと思うけど
>>678
分からんけど頭からカイザーダマスクドラケンクシャナダマスクとかじゃないかな?



691 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 10:12:28.87 ID:Mp1zq+6X0.net]
カダドクダは
カイザーγ
ダマスクβ
ドラケン
クシャナ
ダンテかな

692 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 10:16:27.45 ID:Z2FcpED70.net]
>>681
足ダンテなんか 適当なこと書いたわ

693 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 10:22:16.12 ID:mUNaJJZEd.net]
>>675
楽なのはライトで斬烈(ソロ前提)か通常
速いのは弓かなあ

周囲落雷の外から攻撃できるガンナーがおすすめ

694 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 10:31:46.42 ID:MtvN9pL50.net]
>>676
レスありがとうございます。
野良でがんばってみます。

695 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:00:39.55 ID:LKTM3LhH0.net]
>>679
>>684
回答ありがとうございます

696 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:01:06.28 ID:LKTM3LhH0.net]
>>680の間違いでしたすいません

697 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 11:29:39.62 ID:ctC53YND0.net]
>>666
かなC
装飾品強化に必要なんよねぇ...

698 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:39:41.21 ID:2ciOrwS20.net]
>>675
ヘボハンターだけどなつかしの抜刀大剣で10分切れた
何も考えずに頭にはりついて切るだけの作業なので楽でいい
でも単純にライトだわね
装備に関しては今のインターネッツでいっぱいあるから拾えばいいよ

699 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:40:31.83 ID:pDOPWwSZd.net]
このゲームはオンラインで下ネタを発言したらBAN等の処罰を受けたりするのでしょうか?
ジャンプのアクション時に自動定型文で「我不勃起」と発言したいと思っております。

700 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:41:47.44 ID:2ciOrwS20.net]
野良マムは何でもいいよ
部位破壊だけは積極的にした方がいいくらい

と、いうか集会所のマム部屋はナナライト以外はほぼ役に立たない現状だから
野良で好きな武器使って遊ぶ場になってるような気がする



701 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:43:08.37 ID:2ciOrwS20.net]
>>689
詳しくはしらないけど通報されると危険な気がする
少なくとも1000万売れたと言ってるゲームがBAN等の処罰に関してぬるいわけはないと思ってる

702 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:46:55.20 ID:TwBpLEUha.net]
>>674
運だね
運良いほうならHR100くらいまでにはそれなりの装備が組めるくらいには集まるよ
ただし未来視をしないと絶望的になる
俺は未来視の引き運が割と良かったからHR100くらいでそれなりの装備が組めるくらいには集まったけど

703 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:49:20.43 ID:ITPbEYBbd.net]
>>691
ご回答ありがとうございます。
我不勃起その他諸々できない旨承知いたしました。
残念です。

704 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 12:13:00.62 ID:7fmHAKV00.net]
>>689
最近マルチでコメントしたら特定のワードが**になった
たぶん不適切な表現は*に強制変換される仕様なんだと思う
だからBAN以前に下ネタはコメントできないんじゃないかな?
ちなみにその時はハンター名をコメントしただけなんだけどね

705 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 12:43:28.30 ID:oKn8OErUd.net]
ガイラブリッツ迫撃って強いですか?

706 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 13:01:00.02 ID:Z2FcpED70.net]
>>695
微妙 氷結撃つなら炎妃で水冷なら冥灯で良くねってなると思う

707 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 13:14:29.92 ID:LLcQ4TMN0.net]
切れて繋がらないんだけど、いまネットワーク悪い?

708 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 13:15:31.79 ID:YgnmpGvX0.net]
>>697
悪いというか鯖が落ちてるっぽい

709 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 13:16:45.01 ID:E1iuMv2Y0.net]
>>680
>>681
その辺の装備のことを言うのか
ドラケンはいってるとpcじゃ作れないな
回答ありがとう

710 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 13:45:09.17 ID:j3GjE+7Ba.net]
>>690
回答ありがとうございます。ライト、ヘビィと試したので大剣も使ってみます。
ちなみにライト斬列で19分、ヘビィガイラ賊で15分でした



711 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 14:58:41.77 ID:M2wrl98md.net]
過去作であった仕様で、最大最小金冠クラスとモンスターは声が変わるってのがありましたが
本作でもありますか?

てっきり無くなったもんかと思ってたら雛サイズのUSJ蒼レウスが
声が高くなってて驚いた。

イベクエの特殊個体サイズのみで声変わり仕様が残ってるとかですかね…
最大最小金冠コンプしてるのに全然気付かなかったもので気になりました。

712 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:19:32.90 ID:1opdIqfvp.net]
ガンナーをやってみたいと思います
初心者やアクションがあまり上手く無い人向けなのはどちらでしょうか?

713 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:21:50.65 ID:jjvJSO3S0.net]
どちらとは?

714 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:23:50.64 ID:1opdIqfvp.net]
>>703
分かりにくくてすみません

ライト
ヘビィ
のことです

715 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:25:09.82 ID:bts7fvO00.net]
>>702
ぶっちゃけこのゲームは調合もよく知らない、捕獲すらよく知らない姫プの人がHR100とかになってる
つまりくだらん苦手意識とかいらない
困ったらマルチでやれば誰か倒してくれる
コントローラ操作すらままならないレベルでもないなら腕前気にせずにいい
良くも悪くも誰でも遊べるのがこのゲームのいいところだと俺は思ってる(たとえ姫プでも)

武器に関してはトレーニングルームがあるんでそこで納得いくまで使ってみて一番使いやすい武器を使えばいい
最初はβテストで本編は双剣でプレイするつもりだったら500時間やっても双剣だけ使用回数0だよ
人に言われても使いにくかったらそれまでよ

716 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:32:15.11 ID:xtvJHSVId.net]
>>704
ライト>ヘビィ>弓じゃないかな?
ライトはあまり火力は高くないが射撃しながら移動出来、納刀も早いから被弾しても早く回復出来る
弓は本格的に使おうと思ったら強弓珠、各種属性弓を揃える、チャージステップを使いこなせるようにする、AIM鍛える等敷居が高い
代わりに上手く扱えれば火力はトップクラスだけど

717 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/22(土) 15:33:55.32 ID:JztYqrvh0.net]
>>704
使いやすさならライト

718 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:36:08.77 ID:4tbnXuv2d.net]
>>704
癖がないのはライト

719 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:42:59.50 ID:pdbW2slI0.net]
>>702
とにかくライト

720 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:46:55.83 ID:3ZDL35v50.net]
初心者がショートカットに弾の調合登録してリロードしてとか無理やろ
矢が無限に出てくる弓にしとき



721 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 15:54:28.78 ID:Z2FcpED70.net]
>>710
弓のスタミナ管理のほうが大変でしょ

722 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:56:05.60 ID:9X5tMF7r0.net]
ライトの弾調合なんて移動の合間合間にまとめてやれば済まねえか

723 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:58:31.84 ID:pdbW2slI0.net]
>>710
今はリロ自動だから簡単
調合も遠くに逃げてからメニューから△で最大生産でいい
あと忘れられがちだが通常弾レベル1は無限に弾が出てくるんだぞ…

724 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:00:16.91 ID:Rhx8M74C0.net]
なんなら戻り玉でキャンプに戻っても良いしな
弓のスタミナ管理は生死に直結するので、右も左も分からないってレベルなら避けた方が良いと思う

725 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 16:00:36.49 ID:PN4KqRHA0.net]
>>712
709の言ってるのはリロード調合のことじゃないかなあ 

726 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 16:03:58.88 ID:ExVDwFzd0.net]
リロードしてる時にショートカットに登録した調合を連打するのがリロード調合

727 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 16:04:54.55 ID:Z2FcpED70.net]
>>716
拡散くらいしかしなくね?

728 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:12:02.33 ID:IBAKbky3r.net]
>>712
俺の今作から始めたエンジョイ勢のフレンドはショートカットの使い方すら知らなかったぞ
シェアプレイで見せて使い方教えたけど
そういう人も居るって言う事を念頭に置かなきゃならない

729 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:14:40.82 ID:pdbW2slI0.net]
>>715
だからそのリロ調合自体不要って話だろうが
何もタイムアタックがどうとかいってんじゃないんだし
ド素人にはショートカット云々必要ない
慣れたらできるようになるってことは、慣れるまでは別に要らないってことなんだから

730 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:25:08.82 ID:9X5tMF7r0.net]
>>715
そのリロード調合も無理にする必要ないんじゃない

>>718
何が言いたいんだ
調合知らない可能性があるってことか



731 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:35:45.09 ID:jkd2eshpa.net]
プレイスキルのバランスがおかしい人ない?
俺の友人は平均よりはプレイスキルあって使用してる武器の基本的なことは出来るのに未だにショートカットを使ったことがない
というか存在を知らない

732 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:37:58.62 ID:4tbnXuv2d.net]
リロ調合とか拡散祭でもやらん限りいらんわ
ソロでやっててもモンスター移動したときにすればいいし

733 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:39:33.59 ID:pdbW2slI0.net]
調合すら知らないってのはシリーズ未経験で
なおかつ飛び抜けて頭の弱いヤツだけだぞ…

そんな少数事例はそもそも質問スレになんて来ないし、そもそもほとんど会話が(モンハンに限らず、ごく普通の会話すら)まともに成り立たない
ゲームが上手下手とかじゃなくて、人が言うことを聞けない、理解しない、考えない

まあ俺が知ってる事例ではそうだというだけだが(多分そいつはそういう病気だと思う)
調合材料覚えられないとかはさておき、調合の概念がわからんってのを初心者の標準と思うのはさすがに無いわ

734 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:42:46.08 ID:Rhx8M74C0.net]
>>721
別にショートカット知らなくても、アイテムの使用自体はウィンドウカタカタ回せば使えるからね
当然使えた方が便利で、プレイも効率化

735 名前:キるだろうけど、使わないと絶対クリアできないって訳でも無い
まぁガンナー系は調合登録覚えた方が良いとは思うけど
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:44:28.67 ID:pvIoR/PXa.net]
>>721
ショートカットはカスタマイズして便利に使えるのに気付くかどうかだと思う
俺は最初Lスティック人差し指で操作しながら無理矢理親指で十字キー連打してアイテム選んでた

737 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:46:02.26 ID:pdbW2slI0.net]
>>721
昔の作品はショートカットなんぞなかったよ
あくまであれば便利なもんであって
ショートカット無しでもプレイは問題なくできる
実際俺もショートカットの存在は知ってても、まともに使い出したのは歴戦狩るようになってからだったわ

738 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:58:06.84 ID:1opdIqfvp.net]
ガンナーについていろいろとご意見ありがとうございました
まずは、ライトに挑戦してみようと思います

739 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:34:11.70 ID:NGR8Ss480.net]
家族が最近モンハン始めて、今HR44くらい。

初めてマルチで救難呼んだら、
2人くらい来てくれたと思ったら
すぐにクエスト離脱してしまう。
二回やって二回ともそう。
これ、いったん救難に入ったけどすぐ気が変わって辞めてるってことだよね?

フリーのナナテオのクエで、火耐性3気絶3耳栓5つけてるし、武器はイベクエの大剣。
ただ玉がなくて体力1なんだけど、そのへんが原因?

モンスターの体力がマルチに変わって1人取り残されて落ち込んでる。

740 名前:名も無きハンターHR774 mailto:   sage [2018/09/22(土) 17:37:03.56 ID:NRuRUCv3M.net]
>>728
今更フリーのテオナナに救援に来るプレイヤーは、暇潰しでクリア支援してる廃プレイヤーか、ガキのイタズラくらいなので、イタズラ引いたんじゃない



741 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:37:25.72 ID:pzpUyL5cM.net]
ショートカット最近使い始めたけどデフォのセットのやつしか使ってないや
おすすめのショートカット登録教えてほしいくらい
(どんだけレール敷かれないとダメな奴なんだってのは置いといて(´・ω・`))

742 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:42:28.39 ID:pdbW2slI0.net]
>>728
救難飛び込むヤツは大抵他人のスキル構成まで見ないよ
単にマルチしたいだけ、失敗するのも楽しい(ソロでやると必然的に勝っちゃう、でも自分が手抜きして失敗するのは意味無い、そうだ他人が失敗する『かもしれない』ところで遊ぼう!)という人も多い

しかも二人ともってことはむしろホストの環境に問題があるんじゃね?
接続に問題あってその二人が即弾かれても離脱したように見えるからな
ひょっとしたらその人らはむしろ救難上げといて切断かよと憤ってる側かもしれん
落ち込んだり恨んだりはまだ早いぞという話

743 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:43:30.26 ID:oYyEbUNm0.net]
>>730
装具、緊急回復用の秘薬、罠使用
ガンナーなら弾調合、弾切り替え登録

744 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 17:45:12.50 ID:Z2FcpED70.net]
>>730
剣士なら装衣二種と砥石、秘薬の調合か使用と閃光の調合かな あとはサインや爆弾の調合とかジャンプとか
捕獲用のアイテムセットなら罠の調合を入れるとか
ガンナーは武器ごとに弾調合のショトカ作って登録かな

745 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 17:46:10.03 ID:Z2FcpED70.net]
>>732
え、弾切り替えショトカでできるの?

746 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:48:12.73 ID:Rhx8M74C0.net]
>>730
スリンガーのこやし・閃光とか登録しておくと、乱入対応、空飛ぶ敵とかに即応できるよ
無論古龍や歴戦とかには使用注意が必要だが、例えばベヒーモス(手負い)相手だと、閃光調合も登録しておくと
ミールを潰しやすくなる

747 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:51:35.81 ID:oYyEbUNm0.net]
>>734
できる
トレモで試してみそ

748 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:55:58.16 ID:NGR8Ss480.net]
>>729、730
レスありがとう。
イタズラなのかなぁ、ひどいなあ。
家族は一生懸命やってるのに。
PS4がもう一台あったら一緒に行けるのにな。

接続に問題はないと思う、
自分はいつも普通にマルチしてるし。
今2人抜けた後、30分過ぎてからスペイン人らしき人が入って来てくれて
いい人だなーと思ってたら、その人が乙ってクエスト失敗。でも来てくれただけ感謝してる。

749 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:58:14.82 ID:VLt7da1e0.net]
>>730
自分は緊急時にやる事が多いので、生存系アイテムが多いかな。戻り玉とか
あと自分は近接だけなので弾調合全部潰して、閃光こやし音など
バゼル急襲時にこやし打ちやすくて便利

ただよく使うアイテムの裏の定型文は無難な奴にした方がよいかと思う
たまに間違ってメッセージ出しちゃうミスやるから(俺だけか
同様に秘薬は4方向とも全部同じ位置(間違え対策

調合は、「アイテム無くなった&素材は持っている」なら
自動で使用→調合に切り替えてくれるから無理には入れてない
2回ショトカ打つ必要あるけど
ただマムの時は樽、樽Gの調合入れてるけどね

750 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 17:59:02.30 ID:7fmHAKV00.net]
>>737
色々な人がいるから気にしない事が一番だよ
けど自分の方にも問題がなかった考えてもいいかも
マルチで嫌われるプレイってあるから



751 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 18:01:18.38 ID:pvIoR/PXa.net]
>>730
近接だけど、1はデフォをアレンジして基本と緊急用
(秘薬、回復G、装具×2、携帯食料、毒消し、閃光、こやし)
2は罠、タル爆、麻酔玉、モドリ玉と調合

あと、自分なりにルールを決めて上下左右の4方向を基本に配置すると覚えやすくて使いやすいよ
例えばデフォだと上が砥石、下が装具、左が回復系、右がスタミナ系ってなってる
それを基本にして自分がよく使うアイテムを配置していくと迷わず使えると思う

752 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 18:04:23.88 ID:3ZDL35v50.net]
さっきコードレッドやってるときにひたすら一矢と曲射してる弓がレウス倒した辺りで蹴られてたな

753 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 18:06:05.60 ID:Z2FcpED70.net]
>>736
試したけど普通に切り替えればよくねと思ってしまった
ショトカのスペースもギリギリだし
2枚目使うと絶対事故るからなあ

754 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 18:19:47.25 ID:pzpUyL5cM.net]
みんなありがとね
こればかりは個人の環境の違いがあるからこれが絶対ってのがいいとこでもあるし悩みどころでもあるし
砥石の両サイドは戦闘中優先度低いものにしておこう
間違えて敵前シュッシュッすると目も当てられない

755 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 18:20:36.60 ID:+vTt9GHI0.net]
PS4版で適当なクエに救難参加で検索すると常に1つのクエにつき大体1〜2個程度しか引っかからない状態なんだけどみんなそんなもん?
もちろんクエの人気不人気や時間帯の差はあると思うけど、試しにフレンドが救難出したクエで検索かけても出なかったのでネットワークやルーターの設定の問題かなと思ってきた
よく他ゲーである「こういう設定をしないと救難部屋が上手く検索できない」みたいなことはないですかね?

756 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 18:28:41.44 ID:3ZDL35v50.net]
そんなもんじゃろ
確実に検索するにはイベントか調査かとかターゲットのモンスターも設定するくらいしかない

757 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:23:37.96 ID:NGR8Ss480.net]
>>739
ありがとう。
家族の横で見てたんだけど、そもそも
プレイが始まってすぐ、プレイヤーが
合流もしてない段階で
抜けていくんでそれが謎だなと。

758 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:27:46.91 ID:siTIwmzA0.net]
ベヒのエクリプスメテオをコメットで防ごうとして溶ける事故をやらかしたのですが
メテオは降ってくる方向とか決まってるのでしょうか?
ベヒ:コメット:ハンター って感じで位置取っているのですが
防げる時と防げない時があります

759 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:42:40.10 ID:N0UULAPEa.net]
>>747
ベヒではなくメテオ→コメット→ハンターですね

760 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 19:43:12.38 ID:yWA/ZN5U0.net]
>>747
ベヒの位置は関係無いよ、メテオ:コメット:ハンター の位置
段差あるとダメだったりするからしゃがんどくといい
後はジャンプ回避の練習



761 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:45:07.24 ID:+vTt9GHI0.net]
>>745
暇な時にクエの種類やターゲットを絞っての検索をかけてはいるけどどうも少ない印象で…
他の人と比べたくて配信を見て回ってるけどそもそも配信者は救難参加することが全然無くて救難の数が比べられないという
そんなもんってことはこっちで設定弄れるようなことではないってことなのかな ありがとうございます

762 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:56:13.97 ID:uDghIQTP0.net]
練習用のベヒーモスとかないのかなぁ

手伝ってもらって死んだら悪いしな

763 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:04:25.08 ID:siTIwmzA0.net]
>>748-749
メテオってベヒの背後から降ってくるわけじゃないんですね…
現状隠れるのに必死なんですけど降ってくる方向は見極めできますか?

764 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:11:59.31 ID:7ZtlEU740.net]
>>752
地面が赤く光ってる場所が着弾点

765 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:12:56.46 ID:3ZDL35v50.net]
地面が一番明るくなってるところ、もしくは空を見ればいい
コメットしか見る余裕がないなら一番暗くなってる陰に入る

766 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:17:21.50 ID:R8g6MDEja.net]
>>752
メテオの落ちる地点を中心に地面が1番赤くなって放射状に赤い色は薄くなる
だから真っ赤な地点の向かい側になるようにコメットに隠れればOK
但し、たまにコメットの真上辺りにメテオが落ちてくるときもある
もうその時は諦めてジャンプにかけた方がいいよ

767 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:26:00.87 ID:VFw393IR0.net]
>>751
練習用のベヒモスってフリーのベヒモスじゃないの?
フリーはもう乙る要素ないくらいまでのレベルになってきてるし、
ジャンプ練習ならコメットに隠れてまずやればいいかと
フリーはコメットとか横並びに置いて壁みたいになってて笑うw

768 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:29:42.78 ID:YbB9jUzE0.net]
>>751
死んでも良いじゃない
その次に失敗しないよう、経験をいかせればね

ノーマルのベヒーモス(フリークエストに居る方)は、そんなに難しく無いので
コメット回避(ジャンプでも回避も)の練習にはピッタリです

仮にクエスト失敗しても、次頑張れば問題なし
最初から完璧に出来るヤツなんか居ないんだから

769 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:31:12.89 ID:VFw393IR0.net]
>>750
まだまだ救難したらすぐ埋まるから単純に部屋がすぐに満員になって検索から消えてるというのはあると思う
そして、救難が多すぎて全部拾ってたらキリがないから、
プログラム側の検索の条件としてping(いわゆる回線速度みたいなもの)と検索の上限数は決めうちになってると思う
他にもいろいろと検索をはやくするためのプログラム側の条件があると思うんでなのでフレンドでも検索条件に入らない場合はあると思うよ

770 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:37:37.69 ID:rs+WoFOua.net]
マムタロトで出てきた、ガイラ〜系以外のレア度の低い武器は売ってしまっても構わないものでしょうか?
にたような性能の武器と比べても弱い気がしますが



771 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:38:28.20 ID:siTIwmzA0.net]
>>753-755
ありがとうございます
兆候はあるんですね、次やるときは落ち着いて見極めたいと思います
ジャンプ回避も練習したほうがよさそうですね…

772 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:49:59.16 ID:YbB9jUzE0.net]
>>759
売ってしまっても良いし、売らずに持っていても良い

ただし、いくつかの武器はレア度が低くても使い方やカスタム強化をする事で、
レア度の高い武器よりも有能だったりもする

別に有能な武器だからって売ってはいけない訳じゃ無いので好きにしたら良いと思うよ

一般的に(?)レア6で売ったら勿体ないと思われているのは、
金色の銃槍 王、金色の銃槍 爆燐、金色の砲筒 賊 くらいだと思う

個人的にはレア6でも最低1個は売らずに確保してるけど、ジャマだと思う事も多いので痛し痒し

773 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:51:44.32 ID:oMmpWDUjp.net]
マムで確保しておいた方が良い鑑定武器教えてください

774 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:15:11.38 ID:aEPjP9CD0.net]
>>759
不要なものをもっておくと上限(1,000個)に達してしまうので
一部のレア6と7以外はマムの報酬獲得時にBOXに納めずその場で売ってしまった方が楽です
溜めこんで後でまとめて売却もとても面倒くさいですからね

775 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:20:08.93 ID:Ml9beXfF0.net]
ポウガンについて質問です
@多くの銃で、カスタムを3つ同じものを付けることで主力の弾に恩恵を得ることができるようですが、
 反動とリロードではどちらを優先するのが一般的なのでしょうか?
A適正ダメージ距離というものがあるようですが弓と違い弾によって変動するようですがこれは弾の種類のみに依存するのでしょうか?
 (ボウガンAとボウガンBで同じ弾を使ったときに適性距離に差が出ることはないのでしょうか?)
B上のAについてはライト、ヘビーとまたいでも同様でしょうか?
C状態異常弾はどこに当てても一律の状態異常値を蓄積と教えてもらいましたが、
 例えば1度目の睡眠は4,5発命中させることで効果が発揮されますが、2度目はその後15発ほど当てても眠りませんでした
 眠り、麻痺、毒それぞれの耐性の増え方や必要着弾数の基準などがあれば知りたいです(表などないのでしょうか…?)
D減気についてですが、他の3つと違い効果がわかりません全弾撃ち尽くしても疲労状態にならず、その後戦闘中忘れたころに疲れ果てます
 これは即時効果が発揮されるものではないのでしょうか?
 また、上記も踏まえて効果が体感できないので非常に無能な気がするのですが使用する価値があるのか、有効な運用方法などがあれば知りたいです
E毒は効果中にも続けて打ち込む意味はあるのでしょうか?(効果時間延長?など)
 それとも効果が切れてから再度2度目の毒発生まで打ち込まなくては意味はないのでしょうか?
Fアイテム(弾薬)の並びを制御することはできないのでしょうか?
 通1 通2 通3 貫1 貫2 電1 のように並べていても選択スロットでは上から
 通1 通2 貫3 電1 貫1 貫2 のような感じで意味不明な順序になっていて使いづらいです…

776 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:28:24.51 ID:vkzayo/h0.net]
>>761-763
ありがとうございます。安心して売り払いました。

777 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/22(土) 21:36:18.20 ID:Z2FcpED70.net]
>>764
反動を中、リロードを普通以下にカスタムするのが定石 それから先は近距離とか積んだり好みで
弾のみ依存
状態異常は2回目はかなり上がったりする 知識書に正確な数値が載ってなかったから解析されてないなら細かいことは不明かな
ちゃんと使ったことないがスタミナが切れなかったのでは? 減気弾にはスタン値があるからスタンがとれたりする
毒は効果時間は延びないけど蓄積だけはしたはずなので効果時間が切れてもすぐに毒になったりするはず 今作でもそうかは知らん
アイテムポーチ→△→R1 で変更できる マイセット登録を忘れずに

778 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:41:16.72 ID:InV7VMnF0.net]
>>764
1:メインで使う弾による
ライトボウガンかヘビィボウガンかにもよるけど基本的には反動中、リロード普通になるように調整する
2:弾のみに依存する
3:同じ
4:耐性の上がり方はモンスによって違うけど攻略本でも見るしかないと思う
5:撃ちまくったら即疲れるというより疲れるのが早くなる感じ、あまり使う弾じゃない

779 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:50:19.87 ID:gTR1NhcNr.net]
>>659
ありがとう
逆に問答無用でキャンプに戻されるんですよね
ゆうたが3落ちしたときなどに多い気がするのですが帰る場所の選択肢は出るのにカーソルが動かない

780 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:51:19.62 ID:gTR1NhcNr.net]
状態異常の話で思い出しましたが怒ってるときは睡眠入らないとかあります?
たまに同じだけ状態異常当てても発動しないことがある



781 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:58:00.34 ID:InV7VMnF0.net]
>>769
基本的にはないはず
ただ時間を掛けすぎると蓄積値が減退して余計に弾が必要になったりもするし
特定の状態で弾を無効にする部位ができたりするモンスもいるし
純粋に外してる場合もあるからテキパキできないとわりとまちまちになると思う

782 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:59:16.29 ID:dlqV8U4vd.net]
>>764
C
鈍器本に載ってたと思ったら小中大表記だった
モンスターによって初期値と蓄積上昇値などが異なるが
弾の異常値は1は25、2は50で
初期値150や200のモンスターが多かったはず
マルチだとこの辺りも上昇する

783 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:04:49.82 ID:aEPjP9CD0.net]
>>764
減気について
撃ってみた感じ過去作と同じく減気による怯みが発生したので
減気の状態異常値が溜まるとごっそり疲労値が溜まるシステムではないかと思います
そのため減気怯みが発生するまでは疲労値はたまらないと思われます
下位プケプケェで試したら3回目の減気怯みで疲労状態に入りました
ちなみに頭に当てるとスタン値が溜まるので理屈では疲労とスタンで長時間敵の戦力を低下させることも可能です

毒について
撃ってみた感じワールドではどうやら毒中に毒は蓄積しない(もしくは毒効果終了時に蓄積値が0になる)ようです

784 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:14:04.65 ID:7fUFeAOUa.net]
滅気って意識したことなかった(´・ω・`)

785 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:33:08.34 ID:oJWv1//x0.net]
受付嬢の重ね着装備は過去やつは入手不可なのでしょうか?

786 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:49:24.11 ID:VWboH9V90.net]
PSストアで売ってる
元々そのための試着やろ、あれ

787 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 00:43:28.75 ID:jJOYKuhaa.net]
超会心って使えますか?

788 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:12:13.62 ID:euiyaGaN0.net]
すまんプケプケェで
笑ってしまった

789 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:22:20.00 ID:kj9wONg+0.net]
>>776
超会心は名前がカッコイイから強いと思われがちだけど、
会心率が低いならつける必要はないと思ってる
会心率が低いなら会心率をあげる方が先決になるわけです

どのくらいの会心率から超会心をつけるといいのかとかについては
ネットであちこちで検証されてるからそれみて自分で決めた方がいいと思う
検証の数字の話なんで確実にこれがいいとは言い切れない

790 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:22:31.47 ID:eD2Mh4Sc0.net]
>>776
大前提で会心率が高いなら候補に上がる
というか会心率が頭打ちした段階で火力伸ばす候補に上がってくる
火力伸ばす珠が他にあるなら悩み所



791 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:23:53.53 ID:jJOYKuhaa.net]
>>778
>>779
ありがとうございます

792 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:30:56.82 ID:UZNt6wLZa.net]
初めて質問さしていただきます。

テオテスカトル、ナナテスカトリの同時討伐クエストなんですが、防具で悩んでいます。

アドバイスいただけると助かります。
ちなみに、武器は片手剣でフェイタルバイトで行こうと思ってます。

793 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:36:00.63 ID:1/3KRNh3p.net]
超会心ってすごく説明詐欺だよね。レベル1とか素の会心1.25→1.3とはとても読めない

794 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 02:17:15.90 ID:TwCd+0y20.net]
>>782
そういう意味だったのか・・・会心出たときのダメージが更に1.3倍ってことだと思ってた・・・

795 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 02:20:30.26 ID:jUDSdcLda.net]
超会心は何故か倍率が低いと思われて軽視されがちだけど会心率が50%あればレベル1につき会心率10%上昇させるのと同じ期待値だから普通に優秀
会心率をレベル1ごとに2割分上乗せする(のと同期待値の)スキル
弱点特攻つけとけば+会心率50%だし今はカイザーγドラケンのおかげで会心率をアホみたいにあげられるから有用性はかなり高まってる

796 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 02:53:03.39 ID:qKkB3Fr60.net]
>>764
FOptionのメニュー、アイテム・装備のアイテムポーチを開いて
三角(でアイテムの並び替え)、その後R1で弾薬の並び替えが出来る

さらにR3で「ポーチの順に並び替え」もある
左上から弾薬の並びの上からになっていて右下が一番下になる
R3の並べ替えだと通1は強制で一番下なので
>>764のポーチで並べた順
通1 通2 通3 貫1 貫2 電1 は反転して
電1 貫2 貫1 通3 通2 (通1(はポーチにないと思う))
にすれば希望通りだと思う

なお折角並べてもショートカットと同じく、ポーチとセットなので
ポーチの他の並べ替えてないアイテムマイセットでアイテム補充とかすると
戻ってしまうので注意

797 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 03:16:15.58 ID:YAKp57hC0.net]
>>764です
みなさん回答感謝です
状態異常に関しては明確じゃない部分も多いのですね
試してくれた人までいるようで感謝です
なんとなくは把握できたのであとはやってみて覚えてみます
他、減気やポーチの並びに関しても知らなかったので助かりました
ありがとうございました

798 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 03:16:50.43 ID:qKkB3Fr60.net]
集会エリアをおまかせで探したときに行き着いた集会所が
なにかの募集部屋のようだったとき
募集内容を確かめる術はありますか?
コメして他プレイヤーに聞く以外で

799 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 03:18:54.35 ID:1MjKZmFGa.net]
>>787
option→△→◽︎で条件でますよ

800 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 03:19:33.28 ID:qKkB3Fr60.net]
>>788
ありがとー



801 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 04:26:21.85 ID:2oJQnxs/0.net]
>>781
特別任務かな?
体力3、火耐3は欲しいトコ
あとベースの火耐性の高い防具
出来たら+して気絶耐性3、早食い3あたりも

初心者か復帰勢か分かんないから初心者前提で話しちゃうけど
腕に自信があるならともかく、防御は少なくとも400、出来たら450は欲しいかなぁ
要はゼノクリアと、カスタム強化解放してないとかなりしんどいと思う

とりあえず一回行ってみて、なんとかなりそうか、防御が全然足りなそうかはそれから判断してもいい

802 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:00:57.42 ID:BbKE8xn00.net]
配信バウンティって何時に更新されますか?

803 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 08:14:08.62 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>791
午前9時

804 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:19:40.51 ID:/fizf9z30.net]
>>781
最初は防御主体で様子見ていけそうだったら火力あげる感じでいいと思います
体力増強3、火耐性3、気絶耐性3
あとは攻防一体の耳栓5もありだと思います
さらにいくなら風圧耐性も
締めは野菜定食で属性耐性(大)もいいですね

ちなみにちょっとでもスロット欲しいならどちらにも効果のある氷属性のレイ=トライアングラーもおすすめ
私はフェイタルがいいよなあと思いつつトライアングラー使ってました(見た目もかっこよい)

805 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:21:48.16 ID:2+X724XFd.net]
マムについて二点質問です

1、マムレベル3以降のエリア2or3で複数部位破壊すると潜るけど
潜った時点でエリア3or4に移動する条件を満たしてるのか
一度潜ったら放置してるが間違ってますか?

2、マムレベル3以降で出発する際に痕跡集めは無意味でしょうか?
毎回俺ばかりリザルトで痕跡コレクター付くので逆に不安になって来ました

806 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:22:58.81 ID:BbKE8xn00.net]
>>792
ありがとうございます。

807 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:40:12.08 ID:wCUrzUYhd.net]
>>794
パージ(金纏いを全てぬぎさる)がエリア4突入条件
なので二週目とかで追跡レベル4-6とかだと、エリア2でパージさせる事ができる為、モドリ玉で装備とかアイテム変えたりしてても4は確定

痕跡に至っては良くわからないけど戦ってて追いかけたり散らばった金から痕跡拾えるときだけ拾ってる
痕跡集めは基本レペル1の時だけでレペル6とか5とかだと要らん気もする
というより野良でも16人部屋ならエリア2.3の痕跡だけ集めてても一回で痕跡レベルは6になる

報酬枠lv17とは関係ないし

808 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:49:01.83 ID:uYR52aOBa.net]
マムタロトとかナナが来る直前あたりで辞めて最近また復帰したんだが
とりあえずやることはナナ防具武器の素材集めでおけ?
ちな転身は取った

809 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:57:48.82 ID:oNB5XUgJa.net]
>>797
独立した追加コンテンツなんだから気になるとこからやってけばいいのよ
武器種もわからんからアドバイスしにくいけど一通り一回やって防具のスキル見て決めればいいんじゃないかな
ただ、マムタロトとベヒーモスは色々特殊だからある程度調べて予習してからの方がいいかも

810 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:03:51.41 ID:LSA58S680.net]
>>794
1.潜る条件は5箇所部位破壊で脱げるまで体力減ってないとかだった気がする
全部位破壊終わってれば、襟足とかダメージ通り良い所狙った方がいいね

2.2周目の痕跡は追跡レベル6行ってないなら意味あるけど
人数多かったりするとレベル6なってるし
達成17目指さなければ、頑張って拾わなくてもいい



811 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 09:09:07.51 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>797
今アステラ祭でイベクエ再配信やってるからナナやったら歴戦王と普通のベヒーモスとかかな
USJとかダンテとかもやった方がいいかもな
武器揃えるならマムやることになると思うけど終わりが見えないから防具優先で後回しがいいかな

812 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 09:14:16.30 ID:rAzzESDN0.net]
マムの報酬武器の出現の仕方もマカ錬金の装飾品テーブルと同様に
他のクエを消化する度にテーブルが進んでいき報酬で出る鑑定武器が変化すると考えていいんでしょうか?

813 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 09:17:34.62 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>801
そうだったとしても錬金と違って確認する方法がないからどうしようもなくね?

814 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:18:18.17 ID:b43Q4OTc0.net]
>>797
マムは特定の武器を当てようとすると、運にもよるが50〜200時間はかかる。
それよりも歴戦王、USJ、各種チケット集めを優先した方が良いと思われる

815 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:20:40.51 ID:b43Q4OTc0.net]
>>801
報酬が貰える状態で、未来視と同じようにPSNへの
セーブ&ロード繰り返したが、貰える武器は一緒だったから
テーブルの可能性微レ存。

816 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:28:41.43 ID:/fizf9z30.net]
>>797
ナナの装備エンプレスとベヒモスの装備のドラケンがすごく優秀なのでこれをまず集めたい
あとは歴戦王の装備も部分的に使えるものがあるのでこれも集めたい
あとは使う武器で欲しいのがあればナナ武器も作りたい

マムタロトはガチャなんで最後に余った時間でやる方がいい
最初からやってるのにいまだにお目当ての武器が出ない人もいるくらい苦行なので

817 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:42:38.78 ID:kQ0TaYXg0.net]
>>798
>>800
>>803
>>805
796です
マムタロトは4Gで言う発掘みたいな感じなんですね
ますはナナとベヒモスの装備を作るところから始めてみようかと思います
装備が整い次第USJや歴戦王などにも挑戦したいと思います

818 名前:
ご親切にありがとうございました
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:56:26.23 ID:/fizf9z30.net]
>>806
ナナは問題ないと思うけど、
ベヒモスは当初は失敗が多くて厳しかったんだけど今はもう乙る理由がないくらいまでレベルあがってるのでいいときだね
この前は1人がキャンプが動かずに3人でクリアできた
「敵視」とか新仕様あるんで余裕があれば下調べした方がいいかもしれない

ちなみに極ベヒモスは重ね着と称号だけなんで別にやらなくてもいいです
私の中ではワールドで一番面白いコンテンツなので時間があればぜひw

820 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 10:00:43.57 ID:LEMf1pMG0.net]
>>806
ある意味そちらの方が苦行なのだけどw



821 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:10:12.95 ID:kQ0TaYXg0.net]
>>807
>>808
なるほど動画とかで予習しておいたほうが良さそうですね
通常で練習して慣れてきたら極でも遊んでみたいと思います
補足して頂きありがとうございます

822 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:11:29.07 ID:Y1E4i92fd.net]
>>801
マム倒す→アップロード→報酬受け取り
これだとロードし直しても報酬内容は変わらないけど

アップロード→マム倒す→報酬受け取り
これだと変わるらしい

やったところでアイテムの節約くらいにしかならないけどね
マカ錬金のテーブルとはシステムが違うみたい

823 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 10:13:04.59 ID:LEMf1pMG0.net]
自分は7月からの後発組だったのですが、一番悔しかったのは竜熱大剣とキリンγの胸と籠手が取れなかったこと。それを優先するといいかと。余裕があればハザクγと禍々しい布の準備ですよ。

824 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:13:31.11 ID:o56AfZL0a.net]
789、792
回答ありがとうございます。

初心者です。
最近まで鎧玉を使う事すら知らずにやってました。

一度火耐性の強い防具を作ってみます。

武器の方も見直してみます。

825 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:17:30.78 ID:ZK4WbmWwa.net]
ベヒーモスにタンクで挑戦したいのですが
なぜガイラ賊が一番タンクに向いているのですか
ガード強化付けた他のヘビィボウガンではダメなのですか

826 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 10:24:10.73 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>813
敵視は顔への規定された回数(武器種によってことなる)の攻撃でとれる
ボウガンの場合はレベル3散弾が一番ヒット数が多くて散弾の装填数やら反動で優秀なのが賊ヘビィ

827 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:24:56.05 ID:+rsuy6bt0.net]
>>813
ヘヴィで敵視を取るためには頭に30発撃たなければならず(ダメージは関係なし)、
散弾の装填数やらリロード速度やらを考慮すると回転率が一番高いのがガイラ賊だからです

もちろん他のヘヴィでもタンクはできますが、
少しでもはやく敵視を取らないと大惨事になりやすいのでガイラ賊が人気あります
決してダメではありません

828 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:28:21.20 ID:h31mL7rW0.net]
>>801
おそらくテーブル制だと思いますが鑑定武器の内容はマム受注時に固定されます
よって報酬が確定したあとなにをしても無駄です
テーブルがどのように進んでるかは不明です

829 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:46:26.41 ID:ISuUQULUa.net]
>>816
鑑定武器にはテーブルがあると言う事ですが
調べてみたいのでそれのソースがどこか教えてもらえますか?

830 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:51:26.65 ID:1gEIHNOh0.net]
>>817
おそらくって書いてるしたぶん憶測だよ
太郎もう何回目かよってのにテーブルがどうとか言われたことないんだからお察しだって



831 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:29:04.90 ID:h31mL7rW0.net]
>>817
憶測です
そう思った根拠としては新武器が追加される前から鑑定武器を受け取ってなかった人がいてアプデ後に受け取りをしたら火弓が出たようなのでテーブル制と考えるのが妥当と判断しました

スナイプできない以上テーブル制か否かはユーザにとっては関係ないと思います

832 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:18:55.16 ID:2+X724XFd.net]
>>796
>>799
ありがとうございました!

833 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:20:59.17 ID:mam5dSEq0.net]
重鎧玉の使い道は見つかりましたか?

834 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:23:27.84 ID:gOhV3lNt0.net]
マムにマルチで初挑戦しようかと思ってるんですが、弓、太刀、チャアクだとやっぱり弓が一番マシでしょうか?
色々見た感じライトで行くのがいいんでしょうけど使った事ないのでどうしようかと。
ライト以外はダメですかね?

835 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 12:29:25.54 ID:k9e/UvXT0.net]
マルチって出たことないんだけど下手くそでも普通にやっていいのかな?

マムタロトやってみたいんすよ

836 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:33:43.14 ID:1gEIHNOh0.net]
>>823
HR馬鹿高い下手くそもマルチには腐るほどいる
心配しないで行ってこい
駄目なのは下手なことではなくて、ゆうたである事だよ

837 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:35:00.90 ID:1gEIHNOh0.net]
>>822
特に武器制限つけてない部屋ならなんの武器で行ったって大丈夫
1番慣れた武器で行くのがいいよ

838 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:35:42.93 ID:JmumCdO2d.net]
ゆうたの定義って調べない学ばない人任せとかですかね?

839 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:04:21.34 ID:AYj1vSQD ]
[ここ壊れてます]

840 名前:d.net mailto: >>814
>>815
ありがとうございます

回転率の問題なんですね
タンクの役割なので火力より如何に頭を狙えるかの問題になりますね
レベル3散弾の装填数・リロード速度等詳しくご説明頂きまして納得しました!
[]
[ここ壊れてます]



841 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:10:23.05 ID:Ug/HJfEh0.net]
>>823
下手でも、効率部屋じゃなければ死ななきゃ大丈夫
まずは、色々な所でマムの情報は手に入るから、事前学習してトライすると良い
はじめは周りを見ながら、自分が死なないよう動けるようになる事を目指そう

それと、痕跡レベルを上げるのが角を折る(マムを撃退する)為に重要なので、マムに攻撃して下手して死ぬより足跡や落し物などを集めた方が貢献できると思う

よっぽどじゃなければ、痕跡レベルがある程度上がれば4人全員で攻撃しなくても角折れるから
くれぐれも死なないように

とはいえ、キャンプ待機や全く攻撃する気配がないのは嫌われる行為で蹴られる可能性があるから注意

842 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:14:56.94 ID:1gEIHNOh0.net]
>>827
レベル2散弾も上手く併用すると敵視取りやすくなるよ
あとヘビィだと賊タンクが一般的だけど、野良では冥灯もいいかもって意見もある
理由は野良だと他の人が集まってくれない事が多いので散弾で狙えない距離になる事が多いから
冥灯で斬烈を頭に撃つ
これなら距離が離れてても撃てるという利点がある
エイム力必要だけど
まぁ散弾が一般的だからがんばってね

843 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:18:45.86 ID:RaV9CZdV0.net]
>>826
wiiのモンハントライや3DSシリーズでは年齢層が低い迷惑プレイヤーが沢山いた
オンラインのマナーだったり常識やゲームの知識が何もわかってない小中学生たち
彼らは自分の実名をプレイヤー名にする傾向がかなり強くて「ゆう」と名前につく特にゆうたという名前が目立った(事実名前ランキングでも上位)
そこから特に低年齢層の地雷プレイヤーをゆうたって呼ぶ
…んだけど今は単に地雷プレイヤーのことを指す用法がほとんど
地雷が他プレイヤーを地雷扱いしてゆうたとか宣ってる場合とあるし結構カオス

844 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:20:53.50 ID:7JilK/Yx0.net]
ギルドカードについて質問です
武器使用回数のグラフの棒を100がMAX近いページをデフォにしたいのですができませんか?
とある武器が600近くあるせいで500のページがデフォになっているのか他の武器のグラフが小さいです

あと同一のIDのセーブデータのサブキャラAとB同士でカードを交換したりサークルにはいったり
Aを自分Bを他人に操作させ同じクエストを受けることはできるでしょうか?

845 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:00:35.08 ID:AT3LGlX0d.net]
いますか?松 p~う

846 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:09:37.78 ID:2mZ3w4Uz0.net]
最近野良のナナとかテオでドラケン着て広域なしでめっちゃうまいのかと思ったら
特攻して散っていくプレイヤーが増えてる気がするのですが、なにかの流行りですか?
こっちがヒーラー役やらされる感じになって腹立ちます。

847 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:14:17.67 ID:TKB/siQN0.net]
>>831
前者は多分無理
見たけりゃページめくればいいし数字は出るからいいじゃん

後者は確実に無理
ひとつのIDに属するキャラを同時に動かすのはたとえPS4がふたつあっても無理
サークルにサブマス機能でも実装されればいいんだが、気配すらなし…

848 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:18:48.82 ID:TKB/siQN0.net]
>>833
ドラケンは攻撃偏重で火耐性もマイナス
そして子供ほど見た目の攻撃力を重視し、押し引きを知らない
そんなのがターンバトルの典型みたいなテオやナナに行ったら……という話

849 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:58:52.53 ID:rc4LWa820.net]
賊タンクで現状スキルを
ガ性5ガ強体力3弱特3無撃怯み1回復up2回復速度2散弾
付けているのですが、これも付けたほうがいいってのはありますか?

850 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 14:59:54.83 ID:k9e/UvXT0.net]
>>824

どんなことしたらゆうた認定されちゃうんですかね????



851 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 15:00:42.52 ID:k9e/UvXT0.net]
>>828
効率部屋は効率部屋ですって書いてありますか?

一応予習してエンプレスシェルとか作っていこうとは思ってるんですけど

852 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 15:16:03.53 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>838
マムスレとかで募集されてる痕跡部屋が効率部屋かな(そこまで厳しいとこでもないけど)
野良なら適当で大丈夫だと思う
体力2つければ一撃死はなかったはず

853 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 15:23:24.04 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>837
ヒーラー専 BC待機 吹き専 睡眠してるのに殴って起こす マルチで近接がいるのに拡散 カズヤ
こんなかな ベヒで切断武器なのに後ろ足殴るとかも怪しいラインかな(ゆうたかは分からんが下手くそ認定される)

854 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:36:37.23 ID:nE0+sB+F0.net]
PS(プレイヤースキル)無い、知識無い=ゆうた
迷惑行為(接近いるのに拡散等)=ガイジ として扱われてるかなと思った
気の短い奴は些細なことでもゆうた呼ばわりするからひたすら知識量増やすしかないかな

855 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:37:20.41 ID:1gEIHNOh0.net]
>>837,840
ん、太郎行きたいんだよね?
太郎の場合もまあベヒと似てるけど、BC待機、カズヤ拡散、エリア4以外での睡眠、痕跡集めしない、痕跡集め週で攻撃(威嚇無し)
こんな感じかな
下手で乙ってしまう以外での迷惑行為と思えばいいんじゃないかな

856 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:43:36.31 ID:h31mL7rW0.net]
>>831
残念ながら全部ムリです

857 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:59:38.21 ID:1gEIHNOh0.net]
>>836
攻撃スキルかなり付けてるけどPS自信ある方なのかなぁ
自分は攻撃スキル外して
耳栓5、装填拡張3、回避距離
こんなの付けてるけど

858 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:09:05.16 ID:rc4LWa820.net]
>>844
ありがとうございます
拡張3付けてたの忘れてました
咆哮はガードでいいかなと思ったのと最低限の火力はあるに越したことはないかと思いまして

859 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 16:18:22.15 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>845
咆哮のとき顔を前につきだすから壁際だと壁に向かってガードしないといけなくなったりするはず

860 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:19:24.83 ID:Q2c/L8gf0.net]
今のイベントって過去にやった納涼チケットとかは手に入らないのでしょうか?



861 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:20:55.56 ID:h31mL7rW0.net]
>>847
手に入りません
来年の春夏にイベントがある、かもしれません

862 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:26:26.83 ID:pRluNGp20.net]
>>845
極ベヒですよね?
怯み1回復up2回復速度2はいらないと思います
極は咆哮からの新技ありますから耳栓5はあった方がいいです
あと
納刀3もあったら便利です

863 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:35:28.08 ID:rc4LWa820.net]
>>846
なるほどめくられるんですね
あまりに多かったら耳栓入れます
>>849
ありがとうございます
ヒーラーに期待するのではなく納刀から自分で回復する方がいいんですね

864 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:39:09.24 ID:5LGJX8ax0.net]
マム部屋痕跡集め回、ホストが帰還を促すために現在lv4やlv5と全チャしてますが、
何を見て現在のレベルを確認しているのですか?

865 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:40:20.65 ID:CLPbKLCP0.net]
調査ポイントって交易

866 名前:Dにオトモ派遣、猫飯以外に使い道ありますか?ポイントが貯まっていくので使い尽くしたいです。 []
[ここ壊れてます]

867 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:43:21.31 ID:/nWmn5DZ0.net]
>>852
植生と錬金にも使える
調査ptの使い方としてはこっちがメインだと思うよ
無駄使いはしない方がいい

868 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:47:58.38 ID:pRluNGp20.net]
>>850
タンクのHPが減っていたら回復がとんできますよ
素早く回復したいなら早食い3つけとけばこちらの回復も速くなります
ヘビィは納刀が遅いのでEメテオからコメットの距離が離れてると大事になることがあります
ジャンプすればいいのですが
あと
エリア4はジャンプしないでコメット利用しますから納刀3は便利です

869 名前:名も無きハンターHR774 mailto:age [2018/09/23(日) 16:49:25.45 ID:48QMPWX0a.net]
>>852
最終的に金が余るから猫飯とか金で払えるのは金の方がいいよ

870 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:02:39.38 ID:nE0+sB+F0.net]
>>851
帰還した際に「追跡レベルXに到達」のログが流れます



871 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:03:01.98 ID:rc4LWa820.net]
>>854
なるほど
コメット用なのですね
一応ジャンプは結構練習したので大丈夫だと思いますが、納刀検討してみます!

872 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:06:36.19 ID:CLPbKLCP0.net]
>>853 >>855
ありがとうございます。無駄遣いはしないで錬金などメインに使います

873 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:46:36.52 ID:2r+fZ1omd.net]
>>851
マム受ける所でレベルや達成度見れる

874 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 21:04:03.17 ID:TJ3XybgG0.net]
マムタロトのレベル6固定ってどうやるんですか?

875 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/23(日) 21:07:40.45 ID:v4CDU+Oe0.net]
>>860
荒れるから自分で調べて
あと晒される危険がある

876 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:09:31.32 ID:5LGJX8ax0.net]
>>856>>859
ありがとう!
クエ中に確認することはできなさそうですね了解です

877 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:26:23.16 ID:nh6y8+cG0.net]
モンハンは2Gしかやったことないんですが、MHW遂に買おうかと思います。
武器種間の明確な格差などあったりしますか?
個人的にはボウガンと太刀以外でやってみたいと思ってます。

878 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:32:06.06 ID:eTy4HqAF0.net]
>>863
大きく格差が出たりすることはあまりないです
タイムアタックで大きく差が出たりはしますけど普通にやる分には特に問題はないと思います

879 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:37:03.77 ID:bfqQH3I/0.net]
極ベヒーモスのエリア4でエクリプス終わった後すぐ滅龍石5発以上投げても敵視とれないのですが何故でしょうか
エクリプス直後は滅龍石効かないとかの仕様があるんですかね?

880 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:42:03.79 ID:nh6y8+cG0.net]
>>864 ありがとうございます!では一通り触ってみて直感で決めます!



881 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:47:46.04 ID:I87/f+5O0.net]
>>863
地雷プレイヤー率高くて蹴られやすい武器種が残念ながらいくつかあるけど(狩猟笛 操虫棍 片手剣)あとは概ね問題無い

ディスク入れ替え不要のDL版おすすめ
今セールで\3,742
この価格でお求めになれるのは2018.9.20 10:00 amから2018.9.26 11:59 pmまでの間だけです。
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0102-CUSA06027_00-0000000000000000

882 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:06:06.84 ID:ms9G1ZZA0.net]
マムタロトって達成度によって報酬ってどのくらい変わりますか?
6〜15の間でクリアしたことしかなくて、この場合、どのレベルでも金枠3枠固定ぽかったいんですけど、金枠数ふえますか?

883 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:14:12.71 ID:h31mL7rW0.net]
>>868
15〜17が金3枠確定です

884 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:16:10.43 ID:+rsuy6bt0.net]
>>868
ぶっちゃけ17は金枠3つだけどレア8でないことなんてよくある
と、言うか今日6回くらいやって17が5回の16が1回かな
それでレア8が2個しか出なかった

まあ、欲しいのはレア6のガンスなんで別に今はいいんだけど、
欲しいのがレア8だったらかなりキレてる

885 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:18:25.52 ID:euiyaGaN0.net]
いっぺんにイベント復活するもんだから

どれが豊穣際イベントなのかわからん・・・

カボチャのオトモ装備欲しい・・・

886 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:24:37.71 ID:+rsuy6bt0.net]
カボチャのオトモは豊穣チケットで下位の防具だよ
ちなみに毎日豊穣チケット5枚取ってたら明日でアステラ祭は全部おしまい

887 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:54:27.82 ID:eHfajYBB0.net]
まさか特定のイベントクエストをクリアしないと
配信バウンティがクリアにならないとでも思ってるのではあるまいな

888 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:37:40.47 ID:nssWSsw70.net]
ん?
もしかして
豊穣イベントって
あのバウンティをクリアするだけ?

イベントクエストは全く関係ない?

889 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:45:50.70 ID:lhivBp2u0.net]
>>874
豊穣チケットに関してはそう

祭り用報酬が手に入るイベントは春夏はあったけど今回は何故か無い

890 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 01:20:21.61 ID:0QFdZtKF0.net]
>>869>>868
ご返事ありがとうございます。
まず自分勘違いしてました。よくよく考えたら達成度6付近でクリアしたことはないですね…
17でも金枠3ならそれ以上は現実的じゃなさそうですね…



891 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 02:34:39.76 ID:z2Xcc0mVa.net]
>>875
ふわふわ双剣やフェイク重ね着は祭り報酬じゃないの?

892 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 02:36:08.00 ID:z2Xcc0mVa.net]
>>876
まだ勘違いしてるな
18以上は無い

893 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 04:26:26.47 ID:6gMOg2dO0.net]
テオやクシャについて聞きたいです
私の記憶違いならお恥ずかしいのですが以前までの作品では毒漬けにしておけば弾が届かないほどの風圧や熱を纏わなくなってたと思うのですが今作では毒での弱体化は期待できない感じでしょうか?

894 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 04:29:57.19 ID:CzD3Ir2y0.net]
>>879
クシャへの毒は残念ながら今作では弱体効果がありません
一応龍封力が代わりになっています

895 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 04:36:01.70 ID:2BPaCfIv0.net]
歴戦個体で金冠や最小金冠ってでるんでしょうか?
もし出るならば
金冠や最小個体がでやすいクエストの順番は

・確定のイベントクエスト
・でやすいと言われるイベントの金冠救済クエスト
・歴戦クエスト
・調査クエスト

この認識であってるでしょうか?

896 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 04:53:50.52 ID:rK98X9dl0.net]
>>880
毒漬け用の装備作ったけど無駄だったかぁ
ありがとうございました

897 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 05:05:50.56 ID:PU4fibGl0.net]
>>881
確定クエは言わずもがな
次はブルースやボレロなど音楽の名前の付いたクエ

あとは体感になるけど歴戦とかはあまり関係ないと思う
調査クエの歴戦個体と通常個体にあまり差がない感じ
調査クエでも乙回数が少なかったり多頭クエだったり時間が短かったりする条件が普通より厳しいクエが出やすいってよく聞くね

そしてフリークエからは銀冠までで金冠は出ないって言われてる(情報が古かったらごめん)

898 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 05:11:12.41 ID:PU4fibGl0.net]
>>881
すまん
フリーでも金冠出るみたいね

詳しく知りたいなら金冠スレがあるからそちらを覗いてみればどうかな?

899 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 06:37:57.34 ID:3EfoRbqNd.net]
>>881
大体あってるが、イベントはサイズが固定されてるので、確定クエ以外は大小ともにでませんので注意

あと、よく言われてるのは調査クエの場合、「!」マークの数が多いほうが出やすいとかなんとか

900 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 06:38:52.00 ID:3EfoRbqNd.net]
>>881
ああ補足忘れたけど、イベントの楽曲シリーズは出やすいです



901 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 06:48:51.29 ID:OIYqEQqba.net]
>>877
元の質問が「カボチャのオトモ装備欲しい」だから

902 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 07:42:16.96 ID:AfoHIABQ0.net]
クエスト時間が経過して(10分?)、食事が可能になるとそれまでの食事スキルは無効になってしまいますか?
ステータスを見ると乙らない限り表示されていますが解体術大が発動している様子がありません
10分以内クリアだと発動しています

903 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 08:51:56.83 ID:O1B8DZL60.net]
>>888
効果が切れるのは
死ぬ、次の食事をする、探索終了やクエストクリア(帰還、リセット含む)の三つのみです

904 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 09:28:48.82 ID:AfoHIABQ0.net]
>>889
ありがとうございます
てことはクエストが長引いたときにたまたま十数回連続で発動しなかったと・・・

905 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 09:44:08.59 ID:9H2PGAoX0.net]
>>881
基本的に調査クエでしか出ない(フリーは出ないと言われてます)
調査クエは歴戦と上位で出ます(下位は出ないと言われています)
あとはイベントなどで出やすかったり、確定だったりします

調査クエ(上位)の場合は金枠が多ければ出やすいと言われています
このあたりは宝玉狙いに似てると思います

そして、条件が厳しいほど出やすいとも言われています
制限時間15分、1乙で失敗など

これを踏まえると歴戦の方が出やすいと言う意見があるのは
単純に敵が強いということが条件が厳しいにあてはまるからだと思います

ちなみに私が金冠をはじめてからは調査(上位)とイベントだけで全て埋めました
体感的には歴戦と調査(上位)に差があるとは思いませんでした
最終的に古龍とディアブロス亜種だけはイベントでは埋めれないので苦労すると思いますががんばってください

906 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 09:50:13.35 ID:nCn40V8ed.net]
厳密に歴戦が出やすいとは決まってない
ただ枠の数や金数 クエ受注残数は大きく関わっている
通常個体であれば初期クエ残数3 歴戦であれば4が出やすい
通常枠であれば金金金金が最もでやすく金金金銀 金金銀などできる限り金枠が多く、なおかつクエスト条件に!マークがあるほど良いとされる
歴戦なら四枠5枠は出やすく 特に5枠は数回で最大最小は見かける

あとは多頭クエだと出やすくなる

907 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 09:57:51.08 ID:lhivBp2u0.net]
>>877
あれは秋祭り開始と同時に実装された普通のイベントクエストじゃない?
俺が言った祭り報酬は昆虫図鑑【春】や【夏】のこと

908 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:24:31.10 ID:o5pmZobn0.net]
重ね着ブロッサム欲しい → 歴戦王キリンか…
睡眠爆破で何とかなるだろ → 雷纏で睡眠弾が当たらず死亡
斬烈弾なら! → 事故死
散弾ヘビィが楽らしい → ガイラ賊持ってない。エンプレスハウルもチケットがなくて作れない。
ガンスなら → 使ったことない。

…俺は一体どうしたらいいんだ。助けてくれ、頼む。

909 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 12:30:20.83 ID:BCNc0Mlw0.net]
>>894
ガンナーでも体力つけて耐雷着てれば一撃はないから整備つけて耐雷転身着回して斬裂とか?
あと慣れない武器使うよりは慣れてる武器使った方がいいかもしれん

910 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:34:10.57 ID:O1B8DZL60.net]
>>894
斬裂の事故死がわからん
何で事故ったか考えて対策するが吉
もちろん使いなれた武器でもいいが、現状ソロでやるなら斬裂は確かに簡単な部類
(なお普段からライト使ってる人は通常速射のが速いぞ)



911 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:38:50.14 ID:xGbxtKYG0.net]
>>894
使ったことなくてもガンスが一番楽だわ

912 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:42:04.42 ID:+Z28RhiLd.net]
>>894
崖?から降りた広いエリアあるじゃない?
そこでしか戦わなければ事故死はなくなるかな
キリンが逃げそうなら水爆
逃げてもまた戻って来るから待機&補充しにBCに戻ったりしたらいいかな
ただ、
時間はかかるけど

913 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:52:24.92 ID:Zc3AabmY0.net]
PC版はマムや極ベヒのような新モンスターイベントは
まだ開催されていないのですかね
最近始めたばかりで焦っていたのですが、今の所イベント情報無しですかね

914 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:00:37.20 ID:6LtuO/Zca.net]
みんなありがとう。事故死は耐雷と転進の合間に即死するんだわ。整備3つけてたけどね。
その間はベースキャンパーになるか…

915 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:12:33.48 ID:pb40kuEPa.net]
>>900
自分は転身耐雷切り替えのゲミで集めきったよ
出だし睡爆で始める
メイン徹甲弾
スタンしたら拡散
リロード時が1番危ないから全弾撃ちきったらジャンプリロかとにかく追いかけてこない所まで逃げてリロ
足引きずりまできたら後は睡爆2回もすれば終わる

916 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:17:16.36 ID:GERC5VM60.net]
>>900
斬裂ライトが楽と言われてるのは事故死がすごく少ないからなので
立ち回りかスキルかカスタムなのかは分からないが何か大きな間違いをしている気がする

917 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:20:20.69 ID:8CL0gznb0.net]
>>899
イビルジョーとその関連クエストが配信開始
マムタロト・ナナ・ベヒ関連はまだ
配信情報は公式を見るのが一番早い

918 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:22:42.97 ID:P+6vDfDua.net]
>>894
3乙してるかは書いてないからわからんが事故死はまれに1回落ちる事であって
3乙してるならそれは事故死ではなく何か理由があるか
ガンナーは被弾しないから生存いらないという意識高い系ガンナーだと思われる

919 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:23:08.71 ID:lhivBp2u0.net]
>>900
雷耐性20無いとかないよな?
あとは麻痺耐性つけてないとか

920 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 13:30:18.97 ID:SZl5NOvJF.net]
大剣とかスラアクで上手い奴らを見た事がないんだが
よく死ぬし、マムとか歴戦王でも相性が全く良い訳でも無いし。
あいつら自分で強いと思ってるの。



921 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:30:38.52 ID:p9Y5ppyE0.net]
耐雷きちんと上げてたら耐麻痺より耐気絶の方がよくない?
蹴られてピより追い討ち雷で乙
こっちのがありそうな気がするけど

922 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:32:29.27 ID:KqwANc2wa.net]
雷やられ無しででピヨる頃には死んでるから耐性20と麻痺耐性あればいいんじゃないかな

923 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:42:59.07 ID:SFQCYiG0M.net]
いまさらながらセールで買おうと思うのだけど、
まだ楽しめるの?人居る?

924 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:47:01.38 ID:sJVwuKsV0.net]
耐性20あったら属性やられならなくね

925 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:00:15.86 ID:ziDbBXi/0.net]
PS4版で猛者の龍脈石が欲しいのですがどのクエストが出やすいですか?

926 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:00:27.19 ID:p9Y5ppyE0.net]
>>908
いや王キリンなら体力ほぼ満タンからでも後ろ蹴り一発でピよるよ
で、最大雷で乙る
耐雷上げてたら麻痺はほとんどないはず

927 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:03:49.79 ID:p9Y5ppyE0.net]
>>911
確率で言うなら
極ベヒ
ベヒ
歴戦王
歴戦古龍
の順だと思うよ
但し、狙い武器の猛者がいつ出るかは神のみぞ知る

928 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:10:04.56 ID:ziDbBXi/0.net]
>>913
返信ありがとうございます
歴戦イビルジョーの確率はどの辺りに入りますか?

929 名前:880 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:28:29.64 ID:bpnFtO3U0.net]
皆さんありがとうございました

930 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:32:25.55 ID:O1B8DZL60.net]
>>914
王とどっこいかな



931 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:51:12.50 ID:0xHAw8f90.net]
>>906
スラアクはだいぶ冷遇されてるんで許してやってw
俺は下手だけど好きなんで使ってる。
もちろん効率部屋とかはいかないよ。
めちゃくちゃ上手い人はスラアクでももちろん上手い。

932 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:52:15.67 ID:PSvkFMxEa.net]
>>894
双剣で倒せたわ
そこまでタフではないのかよかった

933 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:08:31.96 ID:4YQwQ6OH0.net]
特殊闘技場って1回やると消えちゃいますけど
どれを自分がやったか忘れてしまいました;
不動のためにも全部やりたいんですけどやり残してるのがどれか確認する方法ってありますか?

934 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:14:08.88 ID:O1B8DZL60.net]
>>919
ない
しいていえば救難受注画面くらい

935 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:17:06.09 ID:8CL0gznb0.net]
>>919
クリアすると出現ランダムだけど
捕獲済&未クリア状態ならずっとクエスト欄に出続ける
なので先に特殊闘技場のある上位種全部捕獲してから(捕獲したかどうかはギルカで確認可能)
一気にクリアするのが楽で確実

936 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:22:08.17 ID:IXCZuqry0.net]
マムタロト初挑戦なんだけど注意した方がいいって所ありますか?
一応装備はテンプレ見て冥灯ライトで行くつもりです

937 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:37:31.67 ID:ziDbBXi/0.net]
>>916
なるほど、ジョーと歴戦王回して見ます
ありがとうございました

938 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:38:39.27 ID:fRLuQcaq0.net]
>>894
本当に最終手段だけど

ソロなら
転身、耐雷の装衣が切れてる間は
遠間で爆弾を置いて、キリンと挟むように逃げて
偶然爆弾に当たってくれたらもうけ戦法
もちろんなくなったらモドリ玉で戻って即補充
ソロならねマルチではしないように

マルチは上手い人に当たればいけるやろ
落雷の間に攻撃しなきゃいけないってわけじゃないんだから
自分が攻撃できる落雷のパターンのときだけ攻撃すればいいんだ
乙らないのが第一だぞ

939 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 15:50:26.98 ID:vrAhNY6A0.net]
>>922
野良はハイエナや変な奴多いから募集スレ行って他の人の動きまねすればいい
大樽Gケチって普通の大樽置いたりしないように

940 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:14:15.25 ID:NSMBwv710.net]
バゼルてなんで嫌われてるんですか?何か特殊な防御とかあるんですか?



941 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:18:51.14 ID:csorS6Yv0.net]
>>926
すぐ乱入してくるから邪魔
近接だと不用意に殴ると爆発するからかなり鬱陶しい
良く吠えるから乱入してきた時に(耳栓付けてないと)危険
追っ払っても爆発物をたくさん落としていくから危なっかしい

942 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:28:44.29 ID:NSMBwv710.net]
>>927
なるほどそんな理由でしたかまだレベル低いんでピンときませが有難う御座います

943 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:30:09.82 ID:sPn/ozgHa.net]
みんないろいろありがとう。
36分斬裂で戦い続けて歴戦王キリン倒せたわ。
面白いことに非戦闘時に爆弾当てても戦闘にならないから、何発か置いては爆破を繰り返したわ

944 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:35:13.85 ID:Zc3AabmY0.net]
歴戦ジョーが凄く苦手で倒すことは出来ますが攻略が出来ません
「これを記念にこの武器種に手を出してみて」といった
助言を頂きたいです
双剣とヘビィガンを使っているのですが
これに共通するのは動きが読めないのとタックルのリーチの長さ、そして
攻撃を受けて怯んだ後の追撃です

双剣ですと
タックルを受ける→口をこっちに向けて3〜4回連続のパクパク突進→死
これに関してはいっそ起き上がらずに寝てた方が良いのではと考えたレベルです
ヘビィガンは何故かシールドが機能せず攻撃を受けて(飛び上がり突進?)、あとは双剣と変わりません

マルチで仲間が倒れるのは問題ありませんが私が倒れるのは納得出来ません
良い案は無いでしょうか

945 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:40:15.54 ID:NnBztiShM.net]
>>930
ボウガンのカスタマイズでシールドパーツはつけてる?
シールドパーツをつけて抜刀状態でジョーの正面を向けば、オートガードが発生するよ
攻撃やリロードしたりするとガードしないので気を付けてね

捕食攻撃はガード強化をつければ防げるから、珠か護石か装備で用意しよう

946 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:54:54.39 ID:VEKo5SWC0.net]
>>930
盾が使える武器で挑んでみては?…と思ったらヘビィ使ってるのね

まず、相手の動きは覚えましょう
動きを覚えるだけでだいぶ違って来ると思います
次に、基本は相手の攻撃をガードしてから攻撃する事を意識しましょう

ジョーの場合、ガードできる武器で挑む方が安全なので、ヘビィが使えるならそれで挑めばOK
あとは、ガードは攻撃の来る方向を向いてないと防げないので、キッチリと受ける向きを意識する事
また、ヘビィの場合はボウガンのカスタマイズでつけるシールドの数で盾の性能(受け止められる角度)が変わるので、最初は3つシールドパーツを付けて挑んでみる方が楽かもしれない
※シールド3でランス・ガンスと同等の性能らしい、逆にシールド1だと片手剣の盾と同じ

ただ、盾の性能を良くしても、射撃中や緊急回避中、リロード中はガードできないので、どっしり構えて攻撃を受け反撃すると被弾も減ります

ガード時のノックバック(のけぞり)は、ガード性能のスキルで少なくする事が可能なので、攻撃をガードしてもノックバックで固まって動けないと言うのであれば、ガード性能のスキルを最低1か3(余裕があれば5)付けましょう
試せばわかりますが、ガード性能5だとほとんどノックバックしません

最後にジョーの拘束攻撃は、ガード強化のスキルを発動させてないとガード出来ないので、避けずに受けとけるつもりならガード強化をつけましょう

…と、まずはガード武器に慣れる所から始めると良いです

947 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 16:55:30.79 ID:zLsGh5Ln0.net]
トロフィーの高みを目指して
「闘技大会クエスト」を50回クリアした

これってチャレンジだとカウントされないんでしょうか?

948 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:11:10.09 ID:PYZZSlJR0.net]
歴戦王テオソロは睡眠爆破だけでも討伐出来ますか?

949 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:11:25.97 ID:abPj7LFUa.net]
>>933
チャレンジ可
要は闘技場マップで借り物装備で戦うクエストなら何でもいい
コードレッドみたいな闘技場マップを使ったイベントは当然別(装備は自前だから)

950 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:14:22.72 ID:jQIq1280a.net]
>>934
王の体力ソロで20000くらい
素のタルG180
つまりボマー込みで30回くらい眠らせればいいだけだね



951 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 17:16:26.39 ID:+llIC48s0.net]
マムタロトをやってみたいけど、意味が良くわかりません。
仲間に入れて貰おうと思ってナナボウガンは作りました。
他の人と同じ行動してればいいんですか?
痕跡拾ってたら拾う。撃ってたら撃つとか?
4人の集会所に入ったら一人でやることになるんですか?

952 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:17:39.64 ID:PYZZSlJR0.net]
>>936
睡眠爆破で倒そうとしてる程度のPSでは現実的ではなさそうですね
ありがとうございます

953 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 17:22:45.54 ID:RzmBbhTb0.net]
マム部屋とか大人数の部屋に入る際
入室に失敗したときのエラーメッセージが
@セッションが満員です
A集会エリア番号が正しく入力されていないかセッションが存在しません
のパターンで弾かれます
この場合Aで入力誤りでない場合は空きがあるにも関わらず回線の相性等で弾かれていると考えてよいですか?
時間を置いて空きが出ても入れる可能性はないのでしょうか?

954 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:28:32.44 ID:jQIq1280a.net]
>>938
一応訂正させてもらうと
30回同一状態異常なんてプロハンでも非現実的どころか不可能です
素直に腕を磨いて戦いましょう

955 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:32:18.49 ID:Zc3AabmY0.net]
>>931
>>932
歴戦ジョーの情報サンクス
伝達不足で申し訳ない、ヘビィガンはシールド2近距離1
ガード性能5ガード強化を取り付けて散弾中心の個人的鉄壁近距離特化で
立ち回ってた…んだけど、どうしても倒されるからここで質問する事にしました
結局は毛嫌いせずやって動きを見て覚えて要塞スタイルで戦うのが安定しているという事を再認識しました
改めてありがとう

956 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:07:51.29 ID:zLsGh5Ln0.net]
>>935
ありがとうございました

957 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:28:09.28 ID:0acoGXvw0.net]
>>937
確かに今こういわれるとマムタロトって意味不明な仕様だよなあ
部屋だったら落石、大砲あるけどもう使わないし、ステージ4つあるけどどれも一瞬で終わるし
まさか一番やることになるのがステージ1での非戦闘とは思わなかったわ

で、野良ならとりあえずひたすらマムタロト攻撃してりゃいいよ
角折るのが目的だからね
で、そうやってるうちに他の人が大砲撃ったり、落石したりしてるからそれ真似ていけばいい

で、一通り流れがわかったらマムの集会所部屋にいってみるといい
一瞬で終わる流れ作業になるから

958 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:29:20.25 ID:YlZvDAO/0.net]
マムの進行度って全体で表示されてる?
それとも自分の進行度?

959 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:32:09.04 ID:48i2fYDV0.net]
マムの立ちゲロ中のスリンガー大ダウンは4発目でしたっけ?5発目でしたっけ?

960 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 18:43:17.81 ID:+llIC48s0.net]
>>943
ありがとうございます!
取りあえず敷居が低そうな集会所に行ってみます!



961 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:45:53.84 ID:0acoGXvw0.net]
>>946
ごめん
マムの集会所部屋ってのはここのスレで募集してるやつね
スレ募集の方はもう極まってるんで完全に作業です
アルバイトかよとすら思えるレベルの流れ作業で苦行

集会所は普通の野良の方なんでそこは気軽にやればいいと思う

962 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:56:31.77 ID:IXCZuqry0.net]
マムタロト色々行ってきたのですが、最初から始めて途中でバタバタ抜けてるんですが、タイミングとかあるんですか?
皆んなが抜けたら合わせて抜けてるもんで、意味がわかってないから怖くてクエスト貼れない・・・

963 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:00:51.64 ID:Cp5p0Rsr0.net]
>>948
1回目はマムがエリア4に行ったら痕跡を拾った後帰還する
集会所のメンバーが全員帰還して追跡LVが上がったら2回目をやる
野良だとこのパターンが多いね

964 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:07:39.60 ID:t8AQTp+Z0.net]
マムですが追跡Lv4〜5討伐の際に痕跡集め不要ですか?
今ま

965 名前:ナ受注時点でのLvで固定されてると思ってたんですけど
野良で討伐回でも痕跡集めしてなかなかエリア2に来ない人が居たので

あと達成レベルは、他PTが達成すると一部が貰えて
自PTが行えばフルで貰えるという事であってますか?
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:08:27.33 ID:zrpCFx5O0.net]
>>948
追跡レベルがあって低いと1周目だと極まってないとマムタロトの角折れない(クリアできない)
なので1周目で追跡レベルあげて2周目に挑戦するというクソ仕様なゲーム
なので1周目でほどよいところでみんな勝手に帰還します
で、2周目はクリアするという流れ
もちろん2周目のレベルが低かったらもちろん3週目になりますが、今はまずない


ってかクリアせずに途中帰還するのがあたりまえのクエとかどう考えてもおかしいだろと言いたい
こんなの作り手からしたら屈辱と思わないのかな
もちろん作った自分らのせいだし、悔しすぎて眠れないわ普通ならな

967 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:32:25.33 ID:kRsIoVoid.net]
>>950
いらない
達成レベルはわからんすまん

968 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:35:13.02 ID:FHzLiFDZ0.net]
闘技大会で使った武器種もギルドカードに記録される?

969 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:35:39.81 ID:kRsIoVoid.net]
>>953
されない

970 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:38:54.46 ID:Lxqw+ll70.net]
>>953
されないので、カードを気にせず好きなの使っていいですよ



971 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:41:43.09 ID:U1ueHXtAd.net]
この豊穣祭みたいなのって今回スルーしても次すぐ来る?
まだHR13とかなんだよね

972 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:48:39.88 ID:IXCZuqry0.net]
なるほどそういう流れなんですね。
ありがとうございます!

973 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:48:57.73 ID:t8AQTp+Z0.net]
>>952
ありがとうございます

974 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:51:48.97 ID:BvQ16PCX0.net]
>>956
季節ごとの祭りは今のところ復刻してない(開花、納涼)ので豊穣の宴も復刻しないんじゃないかな
あるとしたら来年の同じ時期だろうけど公式発表は無し
最低限豊穣チケットを20枚くらい集めておけばいいと思う

975 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:52:31.16 ID:Lxqw+ll70.net]
>>956
祭り自体は冬も有るかもしれませんが、ハーベスト系防具・重ね着(とオトモ装備)は
秋専用の「豊穣チケット」でしか作れないので、可能なバウンティを消化してチケットは集めておいた方が良いかも

976 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:00:18.07 ID:zrpCFx5O0.net]
来年の豊穣祭かあ・・・
そこまでやるならもう金払うから次のmhwやりたいんだけどな

977 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:26:43.82 ID:I6u/G7bf0.net]
>>961
秋で無いと取れないのは豊穣チケットだけだから、それだけ集めておけば?
マムや極王の秋とは関係ない普通のイベントは何回も復刻してるし

春で作ったオトモ武器が麻痺なので今でも愛用してる

978 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:27:52.26 ID:LmokVqkc0.net]
キャラのやり直しのチケットが配布されたみたいですが、これは自キャラのみで、オトモの作り直しは出来ないんでしょうか?
毛並みの色を変えてあげたい

979 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:28:59.43 ID:U1ueHXtAd.net]
ありがとうございます
チケットだけできるだけ集めときます!

980 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:49:22.98 ID:eWCJg3ZN0.net]
>>963
できません
https://i.imgur.com/FxR7ndV.jpg



981 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:53:38.48 ID:0joMfDCz0.net]
>>963
無理
名前も無理、おともも、自分も
それと自分用のも無限には買えない購入数制限ありという仕様なので気をつけて

982 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:01:53.40 ID:lhivBp2u0.net]
>>961
秋祭り専用装備と必要チケットは以下の通り

オトモ下位装備3枚
ハンター下位装備5枚
オトモ上位装備3枚
ハンター上位装備5枚
ハンター重ね着5枚

つまり下位装備いらねって割り切るなら13枚チケットを集めればいい
そう考えると今HR13でも十分集めきれると思うよ
頑張れ

983 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:36:54.70 ID:CRNLIMNla.net]
重ね着は趣味の領域だから、無いならなくていいし、オトモ装備も趣味の領域だしなあ。
ハーベストの足にキノコついてるから、代用が聞かないのは足装備ぐらいじゃない?

984 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:42:04.31 ID:HfCcyJ5P0.net]
オトモ装備は要る
カワイイ

985 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:58:20.20 ID:Y/+4j176r.net]
見た目がいいって大事な要素だからなぁ

986 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:20:17.70 ID:uBNoctKI0.net]
マム初心者です
集会所に入ってみると他の人はレベル4とか5でクエスト中になってます
自分は当然レベル1なんですがレベル1で自分がクエスト受注するべきなんでしょうか?
レベル1だと他の人は来ない気がするんですが
他の人が受注するのを待って参加した方がいいのでしょうか?

987 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:33:16.13 ID:MdjxNe530.net]
>>971
マムのレベルは集会所全体でのレベルになっているので、集会所のレベルが6の時に受注すれば誰が受注してもレベル6での受注になります
出発済のクエに合流する場合は、出発済みのメンバーのムービーが始まる前に合流すると全員ムービーをスキップできなくなるので注意が必要です
ただ、レベルが上がっている集会所に入ってマムを受注(参加)する行為は所謂ハイエナ行為にあたり(あなたにそのつもりがなくても)、キックされる場合があるのでご注意を

988 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:39:31.71 ID:uBNoctKI0.net]
>>972
回答ありがとうございました
ということは自分で部屋を作ってソロで受注しながらレベルを上げた方がいいということでしょうか?

989 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 23:48:04.03 ID:i7uNKM3gd.net]
うん、ベヒはフリーでも極でもソロでもマルチでも一番楽しい
歴戦王は何が王なの?ってぐらい貧弱じゃだけど、マルチでは王ハザクの成功率が他の王達と比べて2ランクくらい低い印象

990 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/24(月) 23:49:51.38 ID:i7uNKM3gd.net]
すまんリロードしてなかった



991 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:21:55.87 ID:pbFEjscm0.net]
>>973
ソロでレベルを上げるのは困難なので、途中参加して何もなければその部屋で引き続きレベル上げ&角折りでいいかと思います
あくまで部屋主によって蹴られる可能性があるというだけです

992 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:55:01.34 ID:icPaQkO+0.net]
マムタロトって
強さでいうとどのぐらい?

ネルギガンテ
クシャルダオラ
ゼノジーヴァ
ハザクは
ソロで行けるんだけど

ていうかなに属性なんだアレはwww

探索でビビってなかなか行けない

993 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 01:00:18.23 ID:eL64gzWW0.net]
>>973
心配ならしばらく待ってLv1に戻ってから(みんなワラワラと湧いてくるのでわかる)参加すれば良い
初心者でソロクリアは、多分ハンターより先に心が乙る

994 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 01:06:13.48 ID:nwehjKDca.net]
>>977
強いの基準がよくわからん
そのソロで倒せるってのは歴戦なの?
まあとりあえず属性火力体力仕様について書くと
属性は火
弱点属性はパージ前は雷でパージ後は氷
水は一応どっちの形態にもそれなりに通るけど雷と氷を使い分けるべき
ものすごく属性に対して脆弱
火力は歴戦古龍クラス
防具フルカスタム済みなら問題ない
というか参加するなら防具フルカスタムしといたほうがいい
マルチ前提だから体力はアホみたいに多い
痕跡集めなんかで体力を削りやすくする必要があるけどそのノルマもマルチ前提だからソロだと調査レベルを上げるだけでも一苦労
マルチならちゃんと下調べして装備整えて周りに迷惑かけないように地雷プレイ避ければ余裕
ソロだと苦行でしかない

995 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 01:19:22.27 ID:6dgYvEAhd.net]
>>977
強くはないけど時間かかってめんどくさい
過去作で言うラオシャンロンやジエンモーランみたいなポジション

マムは今のMHWのエンドコンテンツでありその性質上何度も周回する必要があるので効率にうるさい人が他のクエより多い
一式装備とかじゃ蹴られる可能性高いからちゃんと下調べして装備整えておいたほうがいいよ

996 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 01:30:19.22 ID:Gasc3eSA0.net]
今回のイベントの豊穣チケットで作れるハーベスト装備のように過去の納涼チケット等で作れた装備はもう入手不可ですか?

997 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 01:34:32.68 ID:nwehjKDca.net]
>>981
今のところ不可能

998 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 01:50:15.68 ID:uGp72Tr80.net]
ブリッツ援撃で弱特3渾身3見切り3超会心3通常強化解放2体力3フルチャ3という装備を作ったのですが、これ外してでもこれ付けた方がいいとか、これもあった方がいいというのはありますか?

999 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 03:11:16.56 ID:RwdUNags0.net]
普通のベヒーモスって野良の人とやらないほうがいいの?
特別任務が出たから救難呼んで20回程やってるけど一度もクリアできない
最後のエクリプスメテオまで行ったこともあるけど野良がよく死ぬわ俺もちょくちょく死ぬわで安定しそうにない
一回クリアするだけならともかく素材集めのために何度も挑まないといけないと考えると根本的になにか間違えてるような気がしてならない
かと言ってソロでは火力不足そうだしどうすりゃいいのやら

1000 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/25(火) 03:22:57.44 ID:D+K/n11/0.net]
>>984
集会所で助け求めてやらないとまず無理かなあ
救援からだと同じような未クリアの人ばっかりでベテランなんかはほぼ入ってこないから



1001 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 03:33:07.65 ID:RwdUNags0.net]
>>985
あぁやっぱりそうなのか…
一度同じ集会所にいた赤の他人がベヒーモス手伝ってくれって言ってた理由はそれか
配信されて間があるから問題ないかと考えてたけど浅はかだったか

1002 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/25(火) 03:36:02.87 ID:D+K/n11/0.net]
>>986
特に今は極もいるからベテランも普通のベヒは入らないだろうね
集会所検索でベヒ部屋入れば助けて貰えると思うから頑張って

1003 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 03:41:45.17 ID:RwdUNags0.net]
>>987
最悪引退したフレ呼んでやってみるわ
いろいろありがとう

1004 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 04:37:36.09 ID:/RbbojtE0.net]
>>976
>>978
了解しました
何とか慣れるまで頑張ります!

1005 名前:名無し募集中。。。 [2018/09/25(火) 07:04:16.19]
下位序盤のアンジャナフが倒せない

1006 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 07:35:56.06 ID:Ofm4Nh7Fa.net]
ベヒーモス に関してはどうしても勝てないのなら募集スレ使うのもあり
今極ベヒーモスやってる層は完全にジャンキーなのでPSはかなり高め
ベヒーモス素材分と極ベヒーモス1回なら1日で倒せる

1007 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:10:07.45 ID:Mgf20+lhM.net]
>>983
どこに重点をおくかで人によって違うと思うが
俺は装填拡張と体力はなしで攻撃にする
通常2はリロード数多いしリロード早だから拡張しなくても快適
比較対象が射撃になるけどこれに比べると攻撃力が劣るからその分しっかり攻撃を盛る

1008 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:42:34.05 ID:GXHu42uma.net]
>>984
ベヒは太郎とは違って正当的なエンドコンテンツ
本来は集会場で意志疎通をきちんと行って初めてクリア出来るモンスなんよ
通常でもね
なのに集会場がまともに機能してないので意志疎通出来ない野良でやるしかなくクリア率は極めて低い
この板だと通常なんて敵視要らないとか言ってる人がいるが、その人達はプロハンレベルでもう極にしか興味ない様な人達ばかりだから
通常ベヒは意志疎通が出来るPTならまだ多少は周回が楽勝な方だから、集会場で募ってがんばってみて

1009 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:44:43.23 ID:B3mpsSzU0.net]
あれ?次スレは?

1010 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:49:33.95 ID:RwdUNags0.net]
無かったんで次スレ
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1537836190/



1011 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:53:00.69 ID:RwdUNags0.net]
>>993
認識が甘かったみたいだわ
ありがとう

1012 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:29:15.03 ID:sxkxRjHb0.net]
ベヒは情報が命だからそれを覚えられるか、そして実践できるかにかかってる
周りが死ぬのはしょうがないとしても、少なくとも自分は死なない立ち回りや装備が求められるな

1013 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:49:20.07 ID:1pJRaYVJa.net]
うめますか?

1014 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:49:40.37 ID:1pJRaYVJa.net]


1015 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:50:29.35 ID:1pJRaYVJa.net]


1016 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:52:31.41 ID:EOIz2+L6d.net]
質問いいですか?

1017 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:54:59.75 ID:B3mpsSzU0.net]
>>984
前のMHシリーズなら、エンドコンテンツで野良50回死亡とかあったなぁ・・

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 15分 39秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<335KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef