[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 16:45 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHW】スラッシュアックススレ 変形38回目



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:54:29.45 ID:HDlrJ01N0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!


※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。


◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド Ver.2.00
 零距離属性解放突き等の調整内容
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update2/

◆関連サイト
・MHP3スラッシュアックスwiki
www45.atwiki.jp/mhp3sa/
・MHP3wiki
www42.atwiki.jp/mhp3/
・MH3Gwiki
www10.atwiki.jp/mh3g/
・MH4@Wiki
www49.atwiki.jp/3dsmh4/
・MH4G@Wiki
www61.atwiki.jp/3dsmh4g/


次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を追加して立てて下さい。


◆関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ3【剣斧】
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533319510/

【MHW】スラッシュアックススレ 変形37回目
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1534662870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:55:06.38 ID:HDlrJ01N0.net]
◆Q&A

Q.斧モードと剣モードはどう使うの?
A.まず最初に、「斧モード」「剣モード」「スラッシュゲージ」を理解しよう。
「斧モード」は[剣モード]を維持するために必要なスラッシュゲージを[斧モード]での攻撃中に時間経過などで貯めたり、なぎ払い変形斬り(>>5)などを利用した高ダメージのコンボの繋ぎ、移動などに。
「剣モード」では素早い攻撃や高出力状態(>>4)でダメージを稼ぐという立ち回りがスラッシュアックスの基本となる。
それぞれのモードへの「変形」はR2ボタンで可能だが、何も入力していない状態でR2ボタンを押したり、ステップ直後にR2ボタンを押すと大きな隙ができるだけなので、変形+攻撃の「変形斬り」となるアクションを探してみることをオススメする。
特に剣モードから斧モードへの変形斬り(剣モードで攻撃中や回避中にR2ボタン)にはスラッシュゲージ回復効果があり、スラッシュアックスの攻撃の軸となるので覚えておこう。

Q.スラッシュゲージって何?
A.剣モードを維持するのに必要なビン中の薬液の量のこと。ゲーム画面では左上の剣の形をしたアイコンの中に細長いバーの形で表示されている。
剣モード以外での時間経過、剣モードから斧モードへの変形斬り、ゲージが3割を下回っているときに剣モード以外で可能なリロード(R2ボタン)でゲージが増える。
ゲージが0になると強制的に斧モードに変形するモーションが入り大きな隙ができるのでスラッシュゲージの管理には注意しよう。

Q.今作も強撃ビン一択?
A.火力のみの話なら強撃ビンを選んでおけばおそらく間違いはない。
ただ、麻痺ビンや減気ビンもテクニカルな面では優秀であり、滅龍ビンも高出力状態への移行が早くなるなどの調整が行われた。

Q,属性解放突きって味方を吹っ飛ばすの?
A.吹っ飛ばさない。しかし斧モードのカチ上げは健在なので味方がいるときは気を付けよう。

Q.属性解放突きのときモンスターに張り付くことあるけどあれ何?
A.剣モードで攻撃し続けると高出力(覚醒)状態になる。
高出力状態で属性解放突きをモンスターに当てると、属性解放突きが零距離属性解放突きに変化しモンスターに張り付くようになる。
張り付く場所は属性解放突きを当てた部位では無く、自分の立ち位置に近い部位が優先されるので注意。

Q.零距離属性解放突き中に振り落とされない方法はある?
A.モンスターの咆哮(大)なら不動の装衣や、(零距離に耳栓lv.4が付いたことで)耳栓lv.1を付けることにより振り落とされなくなる。
モンスターの攻撃は不動の装衣(被ダメージ有り)や転身の装衣(モンスターの吹っ飛び攻撃にのみ適用。被ダメージ無し)で防ぐことができる。

Q.必須スキルやおすすめ装備はある?
必須スキルやおすすめ装備はない。良くも悪くもそこがスラアクの長所である。
以下のおすすめスキルや、スキル等の倍率を参考にして、自分のプレイスタイルに合う組み合わせを見つけよう。

◆おすすめスキル

●匠
白ゲージが出るなら必須。単純な切れ味管理にも有用。
●剛刃研磨、業物、達人芸
切れ味管理。白ゲージの長さや会心率、プレイスタイルから選択。
●回避距離
抜刀状態や斧モードでの機動力を高めて手数を増やせる。離脱にも便利。
●回避性能
ガードが無い武器なので回避のお供にオススメ。
●耳栓
咆哮中の攻撃や離脱に。耳栓lv.1を付けると零距離属性解放突き中に咆哮(大)で落とされなくなる。
●集中
各種ゲージを維持しやすくなる。スラッシュゲージの回復量も上昇する。
●強化持続
高出力状態の時間を伸ばすことができ実質的に火力を伸ばせる。最大63秒。
●攻撃、見切り、弱点特効、渾身、超会心、挑戦者
スラアクと相性の良い汎用火力スキル。スタミナ消費が少ない武器なので渾身が乗せやすく、超会心も活かしやすい。
●無属性強化
武器の属性が無属性(属性未開放含む)なら、麻痺ビンや減気ビンなどの無属性スラアクに無属性強化が乗る。無属性ならほぼ必須。
●龍属性攻撃強化、会心撃【属性】
滅龍ビンの火力上げに。無属性スラアク滅龍ビンならMHWで唯一無属性強化との併用が可能。
●体力増強、気絶耐性など
汎用生存スキル。自分のプレイスタイルやモンスターとの相性の調節に。

3 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:55:54.06 ID:HDlrJ01N0.net]
◆武器倍率210(表示攻撃力735)会心率0%(超会心は除く)+爪護符で発動した場合の各スキル等の倍率(小数点第4位は四捨五入)

※超会心のみ記述の会心率で超会心lv.0から各lv.に上げた場合の倍率になります。

1.280:火事場5、回避の装衣
1.187:火事場4、不屈2乙
1.170:強撃ビン(斧モード→剣モード)
1.140:火事場3
1.130:挑戦者5
1.125:弱点特効3、力の解放5、達人の煙筒
1.120:超会心3(会心100%)
1.111:逆恨み5
1.107:攻撃7
1.103:挑戦者4
1.100:匠(青ゲージ→白ゲージ)、超会心3(会心80%)、力の解放4
1.094:攻撃6
1.093:無属性強化、火事場2、不屈1乙
1.089:フルチャージ3、逆恨み4
1.080:攻撃5、超会心2(会心100%)
1.077:挑戦者3
1.075:弱点特効2、渾身3、見切り7、力の解放3
1.067:攻撃4、超会心3(会心50%)、超会心2(会心80%)、逆恨み3
1.063:見切り6
1.051:挑戦者2
1.050:渾身2、見切り5、力の解放2
1.047:火事場1
1.044:超会心2(会心50%)、フルチャージ2、逆恨み2
1.040:攻撃3、超会心1(会心100%)
1.038:弱点特効1、見切り4
1.033:超会心1(会心80%)
1.027:攻撃2
1.025:挑戦者1、渾身1、見切り3、力の解放1
1.022:超会心1(会心50%)、フルチャージ1、逆恨み1
1.015:見切り2
1.013:攻撃1
1.008:見切り1

4 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:56:41.00 ID:HDlrJ01N0.net]
◆ビンの種類と特徴

スラッシュアックスのビンは[剣モード]の全ての攻撃にビンの効果を付加するものです。(武器の性能+ビン効果となる)
[斧モード]ではビンの効果は得られませんが、武器そのものに付いている属性の効果は得られます。

今作からは[剣モード]で攻撃すると覚醒ゲージが貯まり、高出力(覚醒)状態になる仕様が追加された。
覚醒ゲージはゲーム画面左上の剣の形のアイコンの縁で確認ができる。
また、高出力状態になるまでの早さはビンによって異なる

高出力状態になるまでのビンの早さは
滅龍ビン ≫ 減気ビン、強属性ビン ≫ 麻痺ビン、毒ビン、強撃ビン
となっている。

■滅龍ビン  ≪覚醒色:赤×黒≫
ビンの龍属性と龍封力が付加され、高出力状態になるまでの時間が早い。

■減気ビン  ≪覚醒色:白×青≫
ビンの減気値が付加され、どの部位でも減気効果が蓄積される。
モンスターの頭に攻撃を当てればスタン値を蓄積させることも可能

■強属性ビン ≪覚醒色:緑≫
剣モード時のみ武器の属性値を1.3倍にする。

■麻痺ビン  ≪覚醒色:黄≫
ビンの麻痺属性値を1/3の確率で付加する。

■毒ビン   ≪覚醒色:紫≫
ビンの毒属性値を1/3の確率で付加する。

■強撃ビン  ≪覚醒色:赤≫
剣モードの攻撃力を1.17倍にする。

■高出力(覚醒)状態
剣モードで攻撃することによりビンが覚醒し、刀身がビンの色に輝いている状態。(一度覚醒すると45秒間強化状態として継続される)
剣モードのモーション値が上昇し、追加ダメージ(属性も付加されるが滅龍ビン以外は属性値に-65%補正)が発生するようになる。
また高出力状態では[属性解放突き]の最初の突きをモンスターに当てると[零距離属性解放突き]に技が変化する。


5 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:57:05.09 ID:HDlrJ01N0.net]
◆おすすめの操作・コンボ

●[納刀時] 剣抜刀 (R2)
剣モードからコンボを開始でき、最速で高出力状態に移行するための初手として非常に便利な技

●[抜刀時] コロリン変形斬り (×→R2)
特に剣→斧の変形斬りは踏み込みでかなり

6 名前:Oに出るので、納刀しなくてもこれで敵に近づいたり離れたりできる。
剣→斧の変形斬りにはスラッシュゲージ回復効果もありゲージ管理にも有用

●[剣モード時] 二連斬り→飛天連撃 (○→○)
飛天連撃が最も覚醒ゲージが貯まるアクション。
隙が大きいので使うタイミングには注意しよう。

●[剣モード時] スラッシュコンボ (△→△→△→○)
剣モードで一番DPSの高い攻撃。このコンボルートの場合のみ最後の (○) が3連撃になる。
ただ覚醒ゲージはあまり上がらないので、覚醒後にやると良い。
攻撃時間が5秒以内であれば(△→○)のコンボの方がDPSが高くスラッシュゲージの消費も少ないので上手く使い分けていこう。

●[斧モード時] 振り回し→縦斬り (○→△)
カチ上げを使わず、最短で高所への攻撃が可能なコンボ。
(○→△)の振り回し一撃目から縦斬りへ派生するための入力受付時間が短いので、しっかりタイミングを身に付けよう。

●[斧モード時] 振り回し→なぎ払い変形斬り (○→R2)
斧モードで一番ダメージの出るコンボ。
なぎ払い変形斬り2ヒット目の攻撃が高ダメージ&広範囲。
そのまま剣モードに変形するので追撃もスムーズにできる。
剣モードに変形するためのスラッシュゲージが足りない場合は、最後の変形斬りがリロードのモーションに変わり、隙ができるので注意が必要

●[剣モード時] 変形斬り下がり (攻撃中にLスティック後ろ倒し+R2)
剣から斧へ変形しつつ大きく後ろに下がり移動できる攻撃。
モーション値が高く、スラッシュゲージも回復する。

●[斧モード時] 踏み込み変形斬り (△→Lスティック前倒し+R2)
大きく前に踏み込んで斧から剣へ変形し攻撃ができる。
変形斬り下がり後は (△) 無しでも直後に派生が可能で、変形斬り下がりで攻撃を避け、剣モードに戻し追撃する事が可能。
納刀状態からの (Lスティック前倒し+△) → (Lスティック前倒しのままR2) もコンボ開始技として有効であり、
斧モードの抜刀状態からは (Lスティック前倒し+○) → (Lスティック前倒しのままR2) により少ない隙で大きく距離を詰められる。
また、変形斬りを(R2)のみにすれば前に移動をせずに変形攻撃が可能なので、(Lスティック前倒し)の有無により攻撃時の位置調整もできる。

●[攻撃時] 連続変形斬り (R2連打)
各種ゲージを同時に貯めることができる攻撃。
攻撃中にスラッシュゲージが3割を下回りそうなときでも、ゲージを回復しながら攻撃ができる。

●[斧モード時] 空中リロード (空中でR2)
スラッシュゲージが3割を下回っているときに、斧モードでジャンプし (R2) を押すことで空中でのリロードが可能な技。
空中リロード後に (×) でステップをすることにより、隙の少ない動きでスラッシュゲージ回復ができる。
ジャンプは抜刀中に段差に向かって回避行動(方向キー+×)を取るとジャンプする。
他にも
納刀中にスライディングから(×)→(R2)、壁などからのジャンプ中に(R2)でも空中リロードを行える。

●[剣モード時] 属性解放突き [剣モード覚醒時] 零距離属性解放突き (△+○→△連打)
スラアクの奥義。
覚醒していると零距離属性解放突きになり、張り付くことで確実な定点攻撃(切断属性)ができる。
(△+○→△連打)が通常の運用方法となるが、通常時は (△連打中に↓+△) 、張り付き中は連打を止めることで中断(簡易フィニッシュ)できる。
簡易フィニッシュ後にスラッシュゲージが3割以上残っていれば剣モードが維持される(張り付き中はゲージが0にならない限り剣モードを維持したままその場に着地する)ので、状況に合わせて切り替えていこう。
また、剣モード(抜刀中)で覚醒中の状態ならジャンプ中に(△+○)で張り付くことができ、斧モード時でもジャンプ中なら(△+○)で属性解放突きへの派生が可能となっている。
デメリットとしては、(△+○→△連打)の属性解放フィニッシュ後に強制的に斧モードになるモーションが入り硬直時間が非常に長かったり、
零距離属性解放突きも咆哮(大)や吹っ飛ばし攻撃などで剥がされてしまうなどリスクは多いが、最後まで決まると「最高に格好いい。」

●自分だけの格好良さを極める気持ちが大切。 迷ったら、張り付いてみろ!
[]
[ここ壊れてます]

7 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/03(月) 02:12:20.40 ID:k0TBG+drd.net]
これから先のクエストではドラケン重ね着がドレスコードになるね
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1535603737/

8 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 14:03:12.05 ID:Ihk6BY9A0.net]
スラアクデビューしようと組んでみました渾身3より弱特3の方がイイですか?
i.imgur.com/HMgMi1X.jpg

9 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 14:08:58.47 ID:c1dS8ysna.net]
それだと会心60?
達人芸なら90欲しいね俺なら。耳栓外すしかないかな

10 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 14:17:14.73 ID:rkmdRfqcd.net]
>>1



11 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 14:20:45.77 ID:s+KT1B9T0.net]
やっぱり強武器じゃないか...

12 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/03(月) 14:51:58.23 ID:jZ+gPav1d.net]
>>7
やるやん
不動持ち歩いて耳栓捨てろ

13 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 14:56:29.14 ID:flFnGz5+0.net]
PCのやつはダメージメーターMODでたから野良で比較出来るからな

14 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:04:22.44 ID:PhfXBjXh0.net]
ドラケン着る以上火力ガン盛りにするべき 耳栓は1でいい

15 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:05:28.75 ID:Ihk6BY9A0.net]
>>11
なるほど耳栓5切って弱特3ですね

16 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:27:00.62 ID:s+KT1B9T0.net]
>>12
正直武器がどうこう言うレベルじゃなくて笑えるよ
10%くらいしかダメ出てないやつが普通にいる

17 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:41:42.47 ID:PpjUIWJy0.net]
>>15
あれ見るとそりゃ極ベヒのDPSチェック超えれないのも頷けるな
だって逃げ回ってるだけで攻撃してないんだもんな

18 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:51:51.87 ID:1ADFycRyd.net]
>>1
ガイラアックス乙

19 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 17:17:03.21 ID:B9OjVCfD0.net]
>>12
数値で極端に表れるほどの武器格差じゃないだろ
クシャとかマムだと話は違うかもしれんが

20 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 19:06:58.82 ID:7RuzF2ju0.net]
テオキャッスルかっこいい



21 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 19:07:31.69 ID:gy5xmH67d.net]
数値にしなくても分かる格差が存在するよ
例えば狩王で武器も防具もアイテムも自由に選べるとして、スラアク×2が優勝する可能性があると思うか?
格差がほぼ無いなら極ベヒTAで不屈2も必要ない

22 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:37:15.58 ID:27ixYfbN0.net]
達人芸って会心50%以上あれば業物の効率と同等以上よな

23 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:55:54.71 ID:9Vm6goTO0.net]
会心でダメージ増えてる分業物以上だな

24 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:08:16.10 ID:ufxULA2m0.net]
定点攻撃得意だし切れ味強制消費技無いから業物より相性いい

25 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:19:29.98 ID:jpMo1fS/a.net]
ようやくスラアクで極ベヒをソロ討伐出来たぜ
https://i.imgur.com/IOOo70A.jpg

火力特化テラーだかで倒す輩もいるみたいだけど常人向けおすすめ装備
もしやる人いたらこれ試して
https://i.imgur.com/F3GAbwh.jpg

26 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:22:33.87 ID:GLtULTWJ0.net]
スラアク最近使い始めたんですが、攻撃中にちょっと前に出たいときにいいアクションってあります?
回避距離つけてるんでローリングとかステップは前に出すぎるんです

27 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:30:23.57 ID:jpMo1fS/a.net]
あっ装衣は不動より回避の方が楽

>>25
前ステでダメなら微調整はジリジリ歩くしかないよ
それか一回変形切りでもするか

28 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:33:59.38 ID:5lulEmD9d.net]
>>24
前スレで挑戦してた方か
おめでとう!
心眼付けてるとぶん回しや剣に変形するための斧攻撃キャンセルされないから便利よな

29 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:42:34.95 ID:jpMo1fS/a.net]
>>27
ありがとう
心眼に関しては付けてからほんと楽になったわ

30 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:58:11.82 ID:975ra9vn0.net]
パワスマの問題点はダサいところだと思うんだ



31 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 22:11:05.45 ID:27ixYfbN0.net]
色がベニヤ板みたいではある

32 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 22:39:44.17 ID:ufxULA2m0.net]
>>24
オイオイマジかよやりやがったよコイツ乙
やり遂げた時点でお前は常人じゃないがな!

33 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 22:53:36.38 ID:GLtULTWJ0.net]
>>26
ありがとう
そっか。攻撃しながら微調整したかったんだけどな

34 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 23:25:31.49 ID:GIHrNO/q0.net]
一応斧から剣への変形攻撃はスティック入れとくと前に若干進む
あと斧の突きも距離を詰めるから
その辺を組み合わせるって手もなくはない

35 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 23:32:53.47 ID:B9OjVCfD0.net]
>>33
というか大体は微妙に方向転換出来る
スティックを横に倒しながら攻撃繋げると、いち攻撃毎に微妙に動くし、
なにげに切り下がりあとの変形攻撃は前に入力した時と後ろに入力したときとで位置が若干変わる


気付かないレベルだけどな!!

36 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 23:34:53.46 ID:OVgs6T5Ca.net]
方向転換ではなく前進の話では・・・?

37 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/03(月) 23:38:33.30 ID:qfToHr740.net]
コラボでスパーダかノコギリ鉈こねーかな

38 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 00:51:32.46 ID:eadlDTDCa.net]
猛者いっぱいでたからスラッシュアックスやってみようと思ったけどデモンレア8やんけええええ!

39 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 00:54:45.93 ID:eAl1+l+Q0.net]
毒やジャグラス、弟のマイナーどころに猛者斧使いすぎて枯渇してるわ
いい加減この辺の石やマム武器作れるようにしてほしい

40 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 01:58:27.76 ID:Hrqpxv8Dp.net]
パワスマコンパチのガイラアックス滅龍はよ



41 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 03:34:51.89 ID:lUckiwrR0.net]
パワスマのカスタム3回ってのも強みだからなぁ

42 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 03:37:48.12 ID:4lUrD9PB0.net]
レア7枠が追加されるとは考えづらいから
追加されるのはレア8だからカスタム一回だろうしなぁ
その分元々の攻撃力が700ぐらいあればいいけど

43 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 06:06:24.70 ID:uQkNEAXJ0.net]
>>41
ハザクデミオス「なるほど、俺に“死ね”と」

44 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 07:18:48.15 ID:hcVDCu4iD.net]
生きろ、そなたはビン光が美しい

45 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 09:47:35.57 ID:7VDu3Bfpd.net]
>>41
レア8は強撃ビン固定だろ
何かの上位というよりマムのオリジナル武器になってる
名前もガイラアックスの後に属性が付くだけだしな

46 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:04:59.53 ID:hcVDCu4iD.net]
弟に強属性ビンで覚醒不要のレア8が来た以上
兄にも強撃以外のビンが来ることを期待するのは至極当然の流れではないだろうか

47 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:25:37.40 ID:+dfFnH1zd.net]
これ以上ガイラ

48 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:29:24.14 ID:+dfFnH1zd.net]
これ以上見た目の同じガイラ増えても面白くないし
どうせなら屍套や爆鱗あたりの上位欲しいかな

49 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/04(火) 12:33:01.34 ID:ODTBibWBp.net]
減気ビンのマム武器こいよ

50 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 13:37:35.93 ID:mrcDx5g1r.net]
ガイラアックス毒



51 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 13:58:03.74 ID:R4WH+M44a.net]
毒瓶のアンチヒーロー感格好いい

52 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 13:59:38.93 ID:lUckiwrR0.net]
てかマムもう回したくないから他の追加モンスできてくれ

53 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/04(火) 14:01:23.28 ID:01scacmRd.net]
14 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd7a-MYDg [1.75.212.155]) sage 2018/09/03(月) 15:02:57.81 ID:nlwc1CX0d
【名前】うどん
【オンラインID】Delicious_SOBA

【名前】しあん
【オンラインID】goddesstaruto

【詳細】
暴言・キック・妨害

救難で参加したプレイヤーにわざと何度も攻撃を仕掛け妨害を行う
参加者が死亡すると
「はい!雑魚が逝きましたw」「耐性ぐらい付けてこいよ低能w」
等の定形文による暴言を繰り返し行う
討伐目前になると「はいご苦労様でしたw」と発言後、突如蹴られる
クエスト終了後、拠点に行くと「また馬鹿が釣れたよw」「一人で可哀想w」など談笑していた

https://i.imgur.com/PRTkcCi.jpg
https://i.imgur.com/fYJGRrj.jpg

54 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 14:24:24.83 ID:TWDz762X6.net]
カッコよくてそれなりに使えるやつ欲しい
強武器の見た目が良くないやつ多い

55 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 15:17:16.24 ID:y9kMLtj3K.net]
極マムタロト
報酬がレア7以上固定

56 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/04(火) 16:58:22.36 ID:vuhOJ7D7a.net]
>>54
レア8固定じゃないのかーい

57 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 17:17:48.80 ID:eAl1+l+Q0.net]
マムバゼルの見た目で中身がマムウルムーの武器が欲しい

58 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:06:38.55 ID:0UxC9CCb0.net]
浮空ってそんなよかったっけ?

59 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:07:55.44 ID:VGhkrW0d0.net]
かわいい

60 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:11:55.65 ID:eAl1+l+Q0.net]
>>57
爆破属性が500超えて気持ちよくなれる…かもしれない



61 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/04(火) 19:24:55.89 ID:OzSarFFJ0.net]
なんでウルムー武器は爆破属性なのか分からん

62 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:28:39.23 ID:CaD0CuF00.net]
はじけクルミ食ってるからかな‥‥

63 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:31:05.83 ID:Hrqpxv8Dp.net]
クシャ「俺だって風属性もらえなかったし」

64 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:34:50.43 ID:mXKs8xuf0.net]
氷でも食ってろ

65 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:41:27.57 ID:OFjINsPK0.net]
ヴァルハザクなんて龍属性だからな
瘴気を生かして欲しかった

66 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:44:47.13 ID:OC4HTITA0.net]
実に平和なスレだ

67 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:50:35.16 ID:7tLxP7V+p.net]
過疎とも言う

68 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:05:36.60 ID:Rb8U/0X70.net]
極ベヒ期間中はみんな出稼ぎに行ってるからな

69 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:11:21.83 ID:KeknPcay0.net]
女性アバターならガイラ浮空背負わなきゃ!

あいにく俺のは野郎なんであのハートはキツイ

70 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:26:05.83 ID:cTQW/8A3a.net]
スラアク極ベヒーモスソロに挑戦してみたけど自分の腕では無理みたいですね...
エリア3のDPSチェッククリア出来ずに5回目のエクリプスで爆散したわ
クリア出来た人ほんと凄い



71 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:29:51.40 ID:gzOk5qnra.net]
ガイラ麻痺ないと気軽に担げる斧があんまりねえよなぁ……
もっと前回がんばれば良かった

72 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 21:47:39.59 ID:pAzFyHTYd.net]
前回よりも前から頑張れば良かったな
レア8が増えるほど当たり確率が減るマムの悪循環ループは始まっている

73 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 21:55:47.22 ID:HAw85P3sp.net]
スラアクの火力と使いにくさを最大限に補えるのは麻痺ガイラだけやと思う。

74 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 21:59:56.54 ID:TvL8veiza.net]
デモンは匠重いけどパワスマテラテュラあるじゃないか

75 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:01:15.05 ID:uQkNEAXJ0.net]
>>68
白ゲで無撃可能。それも会心付きなのはウルムスマッシャーだけ!(血涙)

76 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:41:19.96 ID:v90nh15i0.net]
ウルムーと会心撃特殊には夢がある

77 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:49:23.23 ID:SQhqrvTx0.net]
テオキャッスル使いたいけど匠5とか必要なのかお前…

78 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:52:18.22 ID:eAl1+l+Q0.net]
ゾラマグの防具弱すぎるから歴戦レベルの防具出すか会心特殊の珠出してほしいよね

79 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:56:50.94 ID:I7IOmEQG0.net]
ゾラマグのシリーズスキルの存在いつも忘れる

80 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:05:37.08 ID:Enw4CPAR0.net]
エンプレスって会心90%いくのね



81 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:27:34.72 ID:uQkNEAXJ0.net]
ウルムーでドッカンバッカン出来るのならやりたい

82 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:31:24.74 ID:7tLxP7V+p.net]
化合付けても二桁爆発に届かないよ

83 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:37:34.09 ID:Hrqpxv8Dp.net]
ゾラマグはγだして生まれ変わらせた方がいい

84 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:38:46.18 ID:v90nh15i0.net]
歴戦王ゾラマグとかくっそダルそう

85 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:56:52.76 ID:o7TFScd50.net]
でも超大型相手の防衛戦は洋式美みたいなもんだし
高難度のはほしいね
ゾラ出現してももう全然行かないし

86 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:04:55.11 ID:7t2hR2uI0.net]
イベントのモルゲンロード?だっけ
あれでγ防具チケット配ればいいのにな

87 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:06:37.58 ID:cDi7tw1pM.net]
>>84
どうせなら20人ぐらいで役割分担しながら戦いたいよね
味方が敵の後ろから援護射撃してる中戦うとか胸熱

88 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:22:13.71 ID:CImtPb8n0.net]
やっぱみんな困ったときは、ジョー武器だな

89 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:36:56.16 ID:VCQ55sDP0.net]
重ね着で武具の見た目好きにしたいところ
旧作ではあったんやろ?
そのうちパッチでくるんだろうか

90 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 00:45:11.40 ID:uveaN9QKd.net]
ベヒでは扱い微妙だが
クシャ王はスラアク輝けるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=CvKt9ixM9-c



91 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:02:51.66 ID:2zNrCkcl0.net]
>>86
マムは調査組と撃退組で別れて調査組がマム強制帰還を引き伸ばして
撃退組がエリア追い込む度に調査範囲が広がるみたいな同時進行かと思ったら
まあ調査・帰還・撃退のただのルーチンで参ったね

92 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:10:32.32 ID:ddmdQSZTd.net]
ドロップが渋すぎる
あそこまで繰り返したらどうしたって楽しい楽しくないの話じゃなくなる

93 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:29:34.33 ID:19npV+mZD.net]
>>89
残念ながら遠距離無双

94 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:46:59.54 ID:fkOhUFH40.net]
よく考えろ
まず今までにスラアクが輝いたことがあったか?
仮にスラアクが輝くことがあってものなら他武器は眩しさのあまり失明するレベルだ
より強い光にかき消されてしまう

95 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:47:31.43 ID:lJKJPx88d.net]
>>89
スラアクはガイラ麻痺使える相手には一応息してるが、そもそも武器自体の性能で何もメリット無いからな

96 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:55:16.66 ID:7t2hR2uI0.net]
ガ浮遊さえ当たれば幸せになれるんだけどなぁ
こればっかりは完全に運ゲーな上に常設されないとかふざけてるわ

97 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:56:38.84 ID:Z8HACEm50.net]
ジャグラスレイダー君は光り輝いてますね

98 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:16:49.04 ID:v5c0V6AA0.net]
スラアク悲観するほど火力ないか?
他の武器とくらべたら低いのかもしれんけど、そんなに言うほど低くないだろ
張りつきが中断・被弾リスクのわりに威力いまいちなくらいで、他には不満ないけどな

99 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:22:47.30 ID:A3E1bV+bd.net]
中の下くらいの火力なのに、ガードや見切り斬りがなく移動が遅いからだろう
壁を殴るだけのゲームではないからな

100 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:22:52.68 ID:wphcn9YX0.net]
性能5で行くスラアク極ベヒすげー楽しいわ
なんか最近使いにくいような気がして浮気してたけど、ベヒのおかげでまたスラアクに帰ってこれたわ



101 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:28:18.64 ID:v5c0V6AA0.net]
極ベヒ楽しいよな
にわか使いの俺が楽しめてるのにスレ民はグチグチネガってばっかなのはなぜ?

102 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:39:27.16 ID:bNbIa8htd.net]
荒れてる武器スレよりマシ

103 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:39:36.89 ID:fkOhUFH40.net]
>>99
どんなの組んでる?

104 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:46:45.79 ID:7t2hR2uI0.net]
歴戦ネガギガンテやめてくれ〜?

105 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:53:36.86 ID:MHmA7ISG0.net]
被弾避ける方法がないからね
まあ双剣と虫もだけどさ

106 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 03:11:39.87 ID:wphcn9YX0.net]
>>102
体力3性能5広域5心眼
あとは火力に振った無撃ガ麻痺よ

カカカウエに回避石だったかな
腕と足はα

107 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 04:56:38.40 ID:q9W2+9uBd.net]
>>104
虫は足早いし、ジャンプで攻撃判定外に行くのも楽だし、空中回避で結構攻撃判定狙って避けれるし、空中回避の無敵フレームコロリンより長めみたい。空中火力が低いけど

双剣も足早いし火力あるしな

108 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 06:16:33.88 ID:85uJCh/y0.net]
歴戦王テオで全武器種討伐を目標にしてて、そろそろスラアクに挑戦しようかと思うのですが
ジョー、デモンはなんとなく組んでって感じですがパワスマはカスタム3回などでどうも指標が定まりません
対テオ特化というより皆さんの装備から自分なりにアレンジしようかと思うので良ければ教えていただけるとありがたいです
つべなんかでは回復×3のカスタムにゾンビとかをよく見るのですが…

109 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 06:27:57.36 ID:q9W2+9uBd.net]
>>107
回復会心攻撃のワガママ3setなんじゃね
この前パワスマで極ベヒソロ討伐動画あげてた人もそれだったし

110 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 06:30:06.97 ID:85uJCh/y0.net]
>>108
おぉ、極ベヒーモスソロは参考になりますね
探してみます



111 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 06:57:43.50 ID:YjZE8Xh6p.net]
>>107
パワスマ 攻撃会心回復
ひるみ軽減Lv1 気絶耐性Lv3 攻撃Lv4 体力増強Lv3 見切りLv6 弱点特効Lv3 超会心Lv3 無属性強化Lv1 力の解放Lv3 属性解放/装填拡張LV0 達人芸(炎王龍)
俺のパワスマ汎用装備がこんな感じで力の解放はおまけで勝手についてくる
気絶ついてるから王テオでもこれ使ってたよ

112 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 07:23:53.24 ID:85uJCh/y0.net]
回避距離UPLv2 体力増強Lv3 龍属性攻撃強化Lv4 見切りLv7 弱点特効Lv3 無属性強化Lv1 匠Lv1
会心撃【属性】 達人芸(炎王龍)

こんなん考えたけど、そうか龍通らないのには会心属性はいらないか
>>110参考にさせてもらいます!

113 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 07:25:57.03 ID:KIRRGn+z0.net]
王クシャは風無効ないと流石にやれないレベルになるんだろうかね

114 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 07:29:11.07 ID:PCkBGwsV0.net]
ブレスの度に竜巻配置とか

115 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 07:34:16.59 ID:85uJCh/y0.net]
とりあえず歴戦王テオクエのクシャは閃光で落ちてこないストレスホッハ仕様だったねー
閃光も4回か3回までだしめんどくさそう…

116 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 07:42:14.62 ID:lSktAouId.net]
閃光で落ちないだけで充分だよ…

117 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 08:01:46.23 ID: ]
[ここ壊れてます]

118 名前:s09ca84ha.net mailto: デモンがレア8なのがつらい []
[ここ壊れてます]

119 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 08:10:21.96 ID:jY3uImlwd.net]
化合と転身に整備3麻痺強化付けて麻痺させて落とすしかないかね

120 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 08:13:33.98 ID:/4l0yoWp0.net]
デモンより角の方が若干優位なんじゃねーの?



121 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 11:35:52.75 ID:1UjMSFeNp.net]
閃光で落ちてこないならナナ並みに地上にいないと話にならんぞ

122 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:12:11.99 ID:WgR+2KU1a.net]
試しにナナゼノ作ってみたら狩猟はクソ快適だが火力がやっぱ物足りないな……

123 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:13:04.92 ID:IEyR2soap.net]
ガンランスに浮気しました
ガードありとかヌルすぎる
やっぱスラアクだな!

124 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:16:44.34 ID:tc9Ad+O2a.net]
スラアクは必須スキルないし
渾身ガッツリ使える武器種だしで
切れ味管理はすっかり達人芸の時代では?

125 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:43:15.09 ID:zxoQdq+70.net]
達人芸が強すぎになってきたんで、すっかり冥灯出番無くなったな。
快適装備くみやすいんだけどね。

126 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:05:27.09 ID:/IZt6yhy0.net]
3スロ二つだから護石と併せて耳栓5出せてオマケに爆破属性だから異様にクシャに強い

127 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:39:09.16 ID:MHmA7ISG0.net]
デモンは剛刃がめんどくさい
達人芸って言っても100%弱特発動とかマルチでは不可能だし

128 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:56:09.66 ID:eMbMLyGn0.net]
もともと数字高いんだから、緑ゲで割りきっても“弱い”にはならんだろ

129 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 14:31:41.80 ID:85uJCh/y0.net]
よし!パワスマ、テュランノス、デモン組んだ!
カスタム宝玉足りないから練習兼ねて試し切りだ
歴戦王クシャも自分の武器の習熟度判断になるくらいだといいなぁ

130 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 14:36:49.19 ID:bHN2QiWtp.net]
キリン斧もつかって!



131 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:04:41.20 ID:eggGs0v/6.net]
テオキャッスルがカッコいいぞ
スキル面倒だけど

132 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:08:18.03 ID:9c3ZzlDea.net]
極みベヒでおふざけしてる体でガチ3乙してったスラアク使いさんいらっしゃったんだけどここの住人かね??w
こっちが赤面して恥ずか死にそうになったわw

133 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:19:06.98 ID:pZsqkdHM0.net]
恥ずか死にそうとか言ってしまうセンスが大分恥ずかしいが

134 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:21:44.41 ID:b+1y8QmXa.net]
恥ずか死にそう()

135 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:24:15.42 ID:enEU0vza0.net]
>>93
Xの時なら・・・

136 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:26:33.81 ID:7t2hR2uI0.net]
耳栓1で防げる煽り咆哮なんだからスルーしろよ

137 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:36:19.75 ID:9c3ZzlDea.net]
ぷぷぷセンスのなさ指摘されて恥ずか死にそうw
あんたら本人じゃないだろたぶんまぁ怒んなってw

本人さん1乙まで咆哮f回避なり何度も試して失敗してたのバレてますぜ??��
これに懲りたら真面目にプレイするがよろしい同じスラアク使いの方へいらぬ悪評が立ちますぜ??

138 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 15:41:53.12 ID:5ewOfyJ80.net]
なんだただのアウアウか

139 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 15:43:02.06 ID:lnc0Ffjcd.net]
なんやこいつww

140 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 16:59:39.47 ID:TgplIAc0d.net]
>>135 アニメ版ワンピースのシーザークラウンの声で脳内再生された



141 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 17:18:31.03 ID:EwIo8pXBx.net]
極ベヒ地雷認定されてる他の武器の人かな

普段の鬱憤晴らしに来たに1票

142 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:22:31.53 ID:eMbMLyGn0.net]
一生懸命道化を演じるレスに込められた怒りを感じる


はい

143 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:23:00.48 ID:85Osi9PZa.net]
あーガイラ麻痺カッコ良し
ステンドグラスみたいな青と緑のグラデーションに強撃ビンの赤い膜が張ってるの素晴らしいわ
まぁぶっちゃけ振ってるうちに愛着湧いてきたってだけなんだが

144 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:35:00.39 ID:85uJCh/y0.net]
>>128,129
慣れたら色々ガチャガチャしてみる!
トライの頃はモガの森でただ変形させてるのを見るのも楽しかった

145 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:03:30.23 ID:2W5WV1Dwd.net]
スラアク使い始めたけど皆回避どうしてんの?ステップのチョン避けだと距離なさすぎて辛いんだけど

146 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 18:06:26.54 ID:oynWzj2bp.net]
>>143
相手が怯むまで攻撃をやめない

147 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:24:51.83 ID:SaO7pHXMr.net]
よし、零距離フィニッシュ成功時と覚醒中ステップ避け成功で火力UPバフ付与でいいぞカプコン

148 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:26:12.77 ID:IviFCCTDa.net]
>>143
フレーム回避と事前に予測してステップ&転がり

149 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:27:28.65 ID:fkOhUFH40.net]
>>143
まず立ち位置を工夫してもらわないようにする
それでどうにもならないのはステップでめり込むようにしてかわす
どうしても無理なのは距離か性能入れてかわす
それでも無理なら死ぬ

150 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:28:20.12 ID:yGnfPYc/0.net]
>>143
フレーム回避を極めるいい練習になるだろ
どんな武器にも応用できる技だし
最初は回避性能5積んでから練習するといいよ



151 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 18:31:53.55 ID:1UjMSFeNp.net]
>>143
1.危険を察知して深追いしない
2.フレーム回避を極める
3.>>144

好きなのを選んでくれ

152 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:32:36.51 ID:uK3JuRuLd.net]
覚醒モードいらなかったな
剣モード攻撃でゲージ消費するんだから必ずビンの追加ダメージ有りで良いだろ
零距離開放は↑+○△にすれば使い分けられるし

153 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:33:42.08 ID:SGc2lahZd.net]
ある程度の被弾は覚悟して使う
突進とかなら方向を固定させた後にころりん変形斬りで避けられるよ

154 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:34:20.52 ID:wphcn9YX0.net]
個人的にスラアクの立ち回りの妙は斧にあると思う
剣で殴って斧で回復じゃなくて、立ち回りのめだけに積極的に斧変形も多用すべし
フレーム回避なんて最終手段でしょ

155 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:36:18.53 ID:SGc2lahZd.net]
フレーム回避は並みハン向けの回避方法ではないからな

156 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:40:11.26 ID:85uJCh/y0.net]
>>150
なんでかスラアクって暴れてないのに毎回Nerfされてるよね
一応トライの目玉の一つだったのに扱いホントひで

157 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 19:07:08.19 ID:6eq5XWjKd.net]
皆の意見参考になったよ
フレーム回避で避けられる攻撃ならいいけど大技くるとどうしようもない感があってな
極ベヒのTA見ても食らうの前提で攻撃してる時あったしスラアクで被ダメにこだわるのは甘えなのかと

158 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 19:17:38.64 ID:/IZt6yhy0.net]
べヒんもスは時間制限きついからああせざるを得ないわけで
普通はあんなリスク負う必要ないぞ

159 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 19:25:06.40 ID:yGnfPYc/0.net]
TAだから多少のダメは回復カスタムで補おう作戦だからな

160 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 19:25:34.06 ID:1ZoouVIt0.net]
狩猟笛の手抜きっぷりとか見ると、使用率が低い武器を冷遇して使用率を地の底まで落とすことで
その武器種の削除を狙ってるんじゃないかと思ってしまうわ
今の14種でも結構多いと思うけど、追加要素として目玉になる新武器追加を今後やらないわけにもいかないだろうから
消しても批判が少ない武器と入れ替えるんじゃなかろうか
3で消した武器がP3で速攻復活したあたり、相当叩かれただろうから外堀埋めとかないといけないし



161 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 19:25:56.90 ID:0MaEBklXd.net]
普通にスラアクを楽しめばいいよ
マルチだとフレーム回避なんて言ってられないし

162 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 19:31:31.88 ID:KfIpWwSwx.net]
武器種削って批判が少ないとしたらボウガンくらいじゃね
ミドルボウガンは別の意味で叩かれたけど

163 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:01:28.96 ID:6yFYfWD80.net]
剣モードの斬り下がりは結構使えると思う

164 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:12:20.05 ID:vu8cls0y0.net]
スラアクはマルチソロ関係無くフレーム回避重要でしょ
個人的には>>152+フレーム回避+リスク最小の立ち位置を見極めるってとこかな
練習には不動転身着て発動させないようにフレーム回避を意識したり立ち位置を調整するといい。間違ってる時は装衣が教えてくれる先生になるよ

165 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:12:55.63 ID:HrUBbgtk0.net]
俺自身にもいえるけど
被弾の主な原因は敵ターン移行見落として攻め継続が殆ど
フレーム回避自体はそこまで難しくないかな
安置回避する時は事前に立ち位置気を付ければいいと思う

166 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:21:36.13 ID:YE48S2k9d.net]
みんな上手いんだなあ
フレーム回避成功率5割くらいだからマルチでは退避してるわ
乙で迷惑かけないようにする方を優先してしまう

167 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:27:52.24 ID:H3QLDL490.net]
>>161
使えるか使えないかなら使えるけど
下がりっぱなしで片手太刀と比べると片手落ち間はある
2Gまでの太刀斬り下がりに近い

168 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:48:27.53 ID:vu8cls0y0.net]
フレーム回避使えるようになるとステップで良かったと思うようになるよ
というかステップはフレーム回避前提の回避方法と言ってもいい。コロリンじゃないから一歩早く攻撃に移れて合間に差し込めたりする

169 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:51:07.57 ID:eMbMLyGn0.net]
なんともタイミングがいい・・・テオ相手に色々練習してるわ
しかしスラアクの攻撃時間は長いからなぁ

170 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:53:34.01 ID:CImtPb8n0.net]
某スラアク使い様の全スラアク鑑定動画結果

最強はテラーテュランノスだそうだ

俺もなんだかんだバランス的にそう思う



171 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:59:49.12 ID:eMbMLyGn0.net]
クシャやハザクは、
・頭に与えてダウンしたらブッ叩く
・いいからブッ叩く
だから、テオやナナはいい練習になるわ
ナナはクソだけど

172 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/05(水) 21:35:49.15 ID:H1RkUt57p.net]
色々言ってるけど、極ベヒをソロ討伐出来るプロハン以外は好きに遊んでればいいんだから気にすんなよ

173 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 21:58:58.22 ID:fkOhUFH40.net]
極ベヒソロ達成者今の所このスレで一人しかいないし
動画でも上げてるのあの人くらいだよね?
スラアクでプロハンたりうるにはとてつもない苦労があるんだろうな

174 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/05(水) 23:38:54.94 ID:06nCW7g00.net]
パワスマで常時会心80%達人芸に落ち着いた

175 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:14:04.93 ID:NISalDiT0.net]
デモンでスラアク始めたんだけど集中と強化持続どっち優先した方がいい?

176 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:34:28.54 ID:oH9Nkl/F0.net]
どっちもいらないから他を優先
どちらかが勝手に入るなら嬉しいけどどっちでもいい

177 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:36:32.58 ID:4TFPgSUz0.net]
集中って1か3がいいんだっけ
1の何が良いのかはよく分からん

178 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:50:46.06 ID:xtthJgyK0.net]
>>171
色んな武器でソロしてるやべー人がスラアクもあげてるよ

179 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:51:15.07 ID:OYJo4h9od.net]
超会心パワスマに属性会心付けると中々火力伸びるな

180 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:53:36.27 ID:2bGVkOSw0.net]
>>176
貼ってくれよ



181 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 03:10:30.54 ID:PJyT/FEQd.net]
https://youtu.be/XoEtvINsE7Qじゃね?
この人もかなり上手いだけに、だるまさんの異常さが分かるな

182 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 03:31:16.67 ID:I0zEnlaB0.net]
>>173
デモンなら強撃ビンだし、なるべく剣を使いたいので個人的には集中かな
ただ>>174も言ってるけど他のスキルを優先して、枠が余ったらって感じがベターだと思います

183 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 03:33:15.15 ID:2bGVkOSw0.net]
>>179
thx.上手い人の動画は真似は出来なくてもやっぱり勉強になる

184 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 03:53:07.98 ID:nA5eVm7u0.net]
なにより残り時間1秒でクリアってのが感動

185 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 03:57:18.18 ID:dfdwcIRw0.net]
ベヒーモスじゃないけど歴戦王テオで斧主体でダウンしたら剣撃ラッシュの人いたね
珍しい立ち回りで面白かったよ、タイムもかなり早かった

186 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 08:09:24.93 ID:AQaIa2zh0.net]
>>180
ナナ武器なら言ってること間違いないけど、
デモンは元々の数値が異常だから、そこまで剣にこだわらなくていいかと。
斧の縦斬りやぶんまわしは剣よりダメージ出るし

187 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 10:11:39.98 ID:ohK8TlzpM.net]
>>183
気になる
動画教えておくれ

188 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 10:27:47.44 ID:tCLF4Zhxd.net]
ようつべの「3VVYhX_pXG8」か「PZJbTyXA7BQ」だったかな?

外人さんじゃなくて日本人って時点でオレの記憶力のなさが浮き彫りにorz
出先で動画見れないから中身確認できてないから間違ってたらスマン…

189 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 14:43:33.28 ID:IarjEfetd.net]
歩き変形斬りからのコロリン回避できたとき気持ちいい

190 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 15:10:08.68 ID:qmyQCUaD0.net]
>>180
>>184
論理的に話してるように見えてその実なんの理屈も通ってないのがすごい



191 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 15:37:42.93 ID:RzBFZuPK0.net]
強化持続はスラアクの覚醒状態30秒をlv3で1.4倍に延長するだけだから42秒に延びる程度にしか効果ないので優先順位はかなり低いわ
剣ゲージの回復と覚醒ゲージの溜まる速度両方早める集中に効率じゃかなわない
集中つけるの無駄な滅龍瓶にスキル枠余ったら入れるか たまたま使う防具に強化持続ついてて恩恵少し受ける程度だな

192 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 15:43:46.61 ID:4TFPgSUz0.net]
テンプレドラケン装備に強化持続1が付いてるから3にしてみようかなって人が多いんだろうな

193 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 15:44:28.12 ID:dk1reyyAa.net]
(´・ω・`)スラアクのスキルの優先順位教えてください

194 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 15:55:59.66 ID:w56w58fs0.net]
>>189
おまえのスラアク、覚醒時間短くね?

195 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 16:04:20.63 ID:AufNJhSjM.net]
強化持続もだけど、1ついてるだけとか見栄えが悪くて嫌なんだよな
最効率じゃないのは分かるけど、スキルは全て極力3にしたい

196 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 16:32:35.41 ID:oG6YbBQM0.net]
回避距離のレベルの好みによる自己流カスタム感は好き

197 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 16:33:02.14 ID:2bGVkOSw0.net]
中学生くらいのころはずっと覚醒中だったのにな

198 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:11:53.32 ID:dfdwcIRw0.net]
無駄に授業中覚醒してたのバレてるってマジですか…?(小声

>>193
無撃なのにウルズγで龍3とかになるのはモニョっとする
パワスマじゃなくてデモンとかでね

199 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:27:36.73 ID:IarjEfetd.net]
ドラケン装備以外なら
ガダガエガ
がよくね?
パワスマとかガ麻痺無撃を使う時に

火耐性あるしダマスクメイルはなかなか有能

200 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:29:02.49 ID:IarjEfetd.net]
耳栓基本つけない人で耳栓1だけつける人って多い?
ゼロ距離で離されない用の耳栓



201 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:32:57.93 ID:C/2W+tmAD.net]
落とされる原因は9割突進系
咆哮で落とされることはほとんどない

202 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:35:45.32 ID:4TFPgSUz0.net]
>>197
ガンキンマンかな?

203 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:43:44.39 ID:OYJo4h9od.net]
>>198
怒り時咆哮とかがダメージチャンスになるから愛用してる
非怒りダウンとか起き上がりに絶対怒るから結構チャンスは多い

204 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:48:19.32 ID:IarjEfetd.net]
>>200
あ、ガじゃなくてカだったわw
カイザーγ

205 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:51:17.80 ID:IarjEfetd.net]
>>201
なるほど
防音珠のとこを超心珠にして超会心3にするか迷ったけどこのままでいいか!

206 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:06:30.02 ID:azkZ8mx/0.net]
pcでイビル出たけど
いびるすらあくはつよいですか?

207 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:31:02.73 ID:OYJo4h9od.net]
実際装飾品も石もない時期のテラーは最強武器なんだよなぁ

208 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:41:42.55 ID:azkZ8mx/0.net]
信じた

209 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:43:48.54 ID:dfdwcIRw0.net]
>>206
装飾品揃っても強いから作って損することは絶対ないよ

210 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/06(木) 18:53:47.69 ID:Ksf8Wtepa.net]
>>204
スラアク使いの
有名なちょぼにーが最強と唯一言ってた



211 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:58:17.30 ID:30JVVewi0.net]
ちょぼにーはスレ公認だからね

212 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:11:49.32 ID:IarjEfetd.net]
ガ麻痺の無撃も強いよな
デモンより火力はやや劣っても使いやすい感じ

213 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:35:22.50 ID:xk5fX4XFp.net]
もしかしてスラアクって剣振り回すより変形斬り当て続ける方が強い?

214 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:41:05.73 ID:7mEJzU510.net]
ろくに期待値計算も出来ないちょぼにーなんて誰も公認してないぞ
恥ずかしいから最強とかあまり言いたくないが現環境でテラーは最強ではない。あんなもんの動画見る前に期待値計算くらい出来るようになった方がいい

215 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:47:09.63 ID:4TFPgSUz0.net]
ちょぼにーはスラアク好きなんだなって伝わってくるから別にいいんだけど
デモンテラー最強(火力)ナナゼノ最強(快適)からのガ麻痺まぁ強いの判定は謎すぎる

216 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/06(木) 20:06:27.52 ID:fzEJDzpF0.net]
>>212
期待値言ってもベヒーモスの足なぐったら
テラーのダメージにガ麻痺は及ばない
会心100%ならテラーに負ける要素はないよ

期待値というより実際に画面に表示される数字みたほうがいい

それに比較は期待値だけじゃないし

君のいう最強のスラアクって何かな?

まあありきたりなガ麻痺かガ角かパワスマだろうけど

217 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:33:45.85 ID:tYS5gqsDx.net]
最強ってなんだ?
単発の与ダメ最高値?
DPS?
継戦能力?
耳栓や剛刃は勘案するのか?
若さってなんだ?
振り向かないことさ

218 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:36:01.58 ID:dfdwcIRw0.net]
私と小鳥と鈴と

219 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:39:09.75 ID:30JVVewi0.net]
ちょぼにーは総合的に見て強いスラアクを最強判定してるからな
倍率見ればデモンが圧倒的なのは当たり前だし

220 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:40:24.85 ID:cASsiVCU0.net]
これだけ達人芸が増えた今、最強(快適)の座は滅尽に譲るべきでは?



221 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:49:29.16 ID:9cQg4v310.net]
テラーや角は強いが会心運用しようとすると
マイナス会心消す手間分ほかのスキル積みにくくなるから好みではないな
見た目も合わないと思った
なお好きな人を貶めるつもりはない

222 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:50:08.42 ID:UL+2GP680.net]
https://i.imgur.com/prP3Bu8.jpg

223 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:55:58.95 ID:3hiRhWNe0.net]
鬼ノ貌の持ち味は何なんですかねえ

224 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:00:44.42 ID:xk5fX4XFp.net]
好きな瓶の色を語ろう

225 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:36:08.66 ID:nA5eVm7u0.net]
期待値期待値言うけど、切れ味ゲージはどこまで考慮してあんの?ってか考慮しきれないなら意味ないじゃん

226 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:56:48.15 ID:WwcHUKFFd.net]
匠を使わない切れ味と期待値を考慮した火力全振り達人芸ならガイラ角って答えがスレ内で出てるからな
2スレくらい前だったかな
次がガイラ麻痺無撃だった気がする

227 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 22:10:33.75 ID:AQaIa2zh0.net]
そんなことよりナナがクソ過ぎてイライラマッハなんでアドバイスください

228 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 22:21:05.91 ID:2bGVkOSw0.net]
俺レベルの並ハンやと生存積んだ方が期待値上やから・・・

229 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 22:22:52.05 ID:srXulT7ma.net]
>>225
装衣着てる間に頑張って削る

230 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 22:29:17.47 ID:dfdwcIRw0.net]
ナナはあまりにクソ過ぎるんで知り合いとやるときはマグダ=ゲミトゥスって中折れするスラアクで
状態異常フルコースご馳走してあげてるくらいにはクソいです

せめて頭ダウンするなら…



231 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 22:43:58.05 ID:si08AY4V0.net]
>>224
それであってる
付け加えるなら、フルチャを維持出来るならガイラ麻痺無撃がガイラ角上回るって話だった
実際自分で使っててガイラ麻痺とガイラ角が最新の達人芸でメチャメチャ強い
まぁ龍が効く相手にはテラーもその二つに並ぶレベルだけどな、龍封あるし

232 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 23:08:57.07 ID:ksvvz/ag0.net]
そのガ麻痺とガ角よりさらにドラケンと相性がいいのが白30だしつつ会心100にとどくテラーなんだがな
正直龍がきくとかきかない関係なく現状タイム求めるなら大体テラーだろうよ、達人の円筒フルに使える状況ならガ角になるだろうけど

233 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 23:45:13.78 ID:7mEJzU510.net]
もう何回も説明してるがドラケン角は匠無しで青30運用が基本。達人の煙筒は使わないで会心95%無撃超会心3にlv3スロが一つ空くからそこに挑戦者一ついれて98%
龍が効く相手ならテラーも並ぶがそれ以外は角

234 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/06(木) 23:52:43.96 ID:rvWYn2AO0.net]
自分は体力増強3つけるのが必然だからいつも最大火力構成にはできぬ

235 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/06(木) 23:53:05.42 ID:7mEJzU510.net]
ついでに言うとガ麻無撃は火力盛りだと角に及ばないが龍の効かない相手ならテラーより上
というよりガ麻無撃の有効な運用は切れ味ケアが軽いため対策スキルが欲しい相手など火力以外のスキルが欲しい場合に最適解になる

236 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:02:07.59 ID:cKH9RYIh0.net]
ガイラ角青ゲってそんなに強かったのか…
組むか(´・ω・`)

攻撃Lv4 見切りLv7 弱点特効Lv3 渾身Lv3 超会心Lv3 達人芸(竜騎士)
これに挑戦者2かな

237 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:09:57.50 ID:cKH9RYIh0.net]
青30か
匠1に挑戦者1だな

238 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:21:16.93 ID:ITRfhYNB0.net]
仮にオドドドドとかで
ガイラ麻痺無撃運用で
同じスキル構成で
武器スロに無撃入れて攻撃のお守りつけて攻撃7にしたガイラ麻痺と

匠3のお守りつけた攻撃4のテラー

くらべたら前者は柱で125
後者は134くらい出る

両方会心100ならテラーのが強い
仮に装飾品入れ替えても同じ

239 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:22:03.50 ID:eRgzp3fk0.net]
こういうデータ厨見るたびにバトル物でPCいじって「計算通り」とか余裕こいてるんだけど
主人公が覚醒して「データに無かったぞ!?」とか言って返り討ちにされるキャラ連想するから止めてほしい

240 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/07(金) 00:29:49.81 ID:ITRfhYNB0.net]
>>237
同じ動きしてたらダメージ量が違うのは事実

ゲームはアニメじゃないから

計算通りにしかならない

データに無かったぞとかアニメの見すぎ

気持ち悪い オタクの願望は他所でやれ



241 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:31:03.39 ID:7NeWUSlLp.net]
アニメじゃない

242 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:32:57.11 ID:YMwAm6tzd.net]
アニメじゃない

243 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:35:33.49 ID:dW6qOjoa0.net]
>>236
ガイラ麻痺無撃は攻撃6見切り6超会心3弱特3挑戦者3渾身1無撃まで盛れるよ
怒り時で会心99%。挑戦者の代わりに渾身2フルチャ2なんかも組める
柱は龍30も通るからそこまで組んだ上での武器比較にはあまり向かない

244 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:45:44.13 ID:dW6qOjoa0.net]
あこれはガ麻無撃のドラケンね
切れ味ケア軽いから達人芸外してもいいと考えるならもう少し火力上がる

245 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:48:56.80 ID:ynXoJfeo0.net]
テラーが最強とか的外れなこと言い出すからこんな事になる
事実かどうかはどうでもいいが、最強議論そのものが的外れ

246 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:57:16.42 ID:OeBXQc5Q0.net]
>>236
ガイラのが軽めに会心100に到達するんだから
その分盛れる火力考慮してよ

247 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:05:31.64 ID:dW6qOjoa0.net]
>>243
すまんすまん
ここまで書いといてなんだが俺もそう思う。人によって最強の定義違うしね
ただ数字出さないと延々とこっちが強いあっちが強いて続いてたことあったから数字並べたことあってな
俺個人的にお気に入りはナナ滅尽だからこれが俺の最強かな

248 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:13:34.67 ID:A6U1HYBQD.net]
最強はウルムーだろうが
女子にとってカワイイは火力だぞ
お前らそんなだから童貞ナンダヨ

249 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:14:42.71 ID:rjSbJyzI0.net]
ガイラ角で確定してる話を知らないやつが適当に蒸しかえすからそうなる
テンプレにまとめておけば済む話かもしれない

250 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:35:00.33 ID:/v+ZEWueK.net]
麻痺で最強の武器が、火力でもトップ争いに食い込んでくるとか
やっぱりガイラ麻痺はすごい



251 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:56:27.33 ID:Ggo62vxq0.net]
>>225
誰が玉座に牙を剝くでネギになぶり殺して貰え

252 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:08:57.52 ID:OK/0SE5nr.net]
>>248
火力と麻痺が共存できてないがな

253 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:16:19.06 ID:5iz/vepO0.net]
どうせ火力なんて50歩100歩なんだから一番カッコいいのを使えばいい
テオキャッスルとかな

254 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:19:25.93 ID:eRgzp3fk0.net]
会心ガ角なんかは明らかに火力がぶっ飛んでて気持ちいいけど一番は自分の信じるスラアクだろ

255 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:20:17.94 ID:RCWgwK5f0.net]
パワスマよりガイラ麻痺のが見た目も好きかな
ドラケンで火力全振り装備か
カダカエカで集中3に耳栓1入れた快適そこそこ火力火耐性装備か悩むとこやな

時と場合で分ければいいか

256 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:22:29.23 ID:lVj8Q/mC0.net]
>>251
流石に50:100で2倍も差があったら強い方使うがな
快適スキル盛りつつってのと火力以外求めないのでもあり方は違うしそれだけセット組む楽しみがある
まあ全部使えってことだ

257 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:43:35.27 ID:oazVkIPOd.net]
総合的な火力考えたら集中3も十分火力スキルだよな
ダメージの数値に直接出ないだけで

258 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:55:18.92 ID:VetzpySTM.net]
dpsで計算出せばちゃんと火力に繋がるって分かるしな

259 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 03:07:41.21 ID:rjSbJyzI0.net]
知るか俺はパワスマを使う!

260 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 03:23:15.53 ID:SkdOV/x90.net]
じゃあナナネギとジャグラスハッカーは貰っていきますね



261 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 03:31:43.33 ID:NqYgHbjt0.net]
龍属性やられってスラッシュアックスの瓶は関係ないですか?

262 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 04:17:41.13 ID:w5zR0jdsM.net]
スレ民には今更だろうが、太刀を100回くらい使ってみたら見切りが強すぎてスラアクのフレーム回避頑張ってたのが馬鹿らしくなるな…

263 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 04:20:48.15 ID:zIMeblow0.net]
>>260
やめろ。その話題は出すな

264 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 04:22:27.64 ID:Tz2ZTsz60.net]
pc版にもイビルジョーが来たのですが、イビルジョーの武器を使ったセットとかあったのでしょうか?

265 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 04:58:29.61 ID:DG0SEeWV0.net]
ググったりSNS調べたらすぐ出てくるんじゃない?

266 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 05:58:37.83 ID:QhIdVKy70.net]
少し上にも出てるけど武器は強いよ
今もパワスマ、テラー、ガイラ無撃麻痺を気分で使い分けてる

267 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 06:00:26.58 ID:cKH9RYIh0.net]
>>260
ガード吸収と光剣したくなるからヤメテ

268 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 06:01:54.29 ID:7EVSliDj0.net]
スラッシュ回避もしたしなんなら抜刀ダッシュもしたい

269 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 06:18:38.95 ID:cKH9RYIh0.net]
あー…スラッシュ回避だけでもあればだいぶ違っただろね…

270 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 06:20:03.89 ID:fTHZUuCr0.net]
極ベヒで回避性能5距離2でやってたらもうダブル回避じゃないと立ち回れなくなってしまった



271 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 06:56:15.67 ID:/uwH2uJLd.net]
ステップ棒立ち変形じゃなくステップ

272 名前:変形斬りを実装しなかったのは謎だなあ
同じ回避行動のコロリンには変形斬り派生あるから謎
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/07(金) 07:29:29.79 ID:ITRfhYNB0.net]
>>244
それを考慮してもテラーは越えない
スロット差1は無撃でうまる
会心率100以上はない
攻撃7以上はない
超会心3以上はない

フルチャージつけたかったら勝手につけな

274 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 07:51:49.73 ID:RYEc7gZra.net]
よしなま見てて赤ゲの太刀でベヒーモスに
1発100とか出てるの見た。
快適運用のエンプレス使うこと多いけど
ベヒーモスに65ダメージであれ?
って思って攻撃4?デモンで行ったら88ぐらいか攻撃4テラーは80くらいだから
一発当たりのダメージは大事です
50歩100歩ではないね
100発殴れば20発分違うから

275 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:21:51.14 ID:QOXHv8iG8.net]
PC版で復帰してスラアク使ってるけどイビルジョー大変だな
下手くそだからかカウンター決めるには正面でギリギリ殴るしかなかった

276 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:32:59.15 ID:BtHy5+pa0.net]
テラー改行ガイジはアフィか?

277 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:44:54.95 ID:wZCarX4qM.net]
テラー好きなのにこの流れでガイジの烙印押されそうで怖い

278 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 09:32:54.41 ID:HH+O/sh5a.net]
このガイジはちょぼにー本人なんじゃねえの?
でもまぁゆーちゅーばー信者なんてこんなのしかいないか

279 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 09:57:22.75 ID:Lj/jyKUHa.net]
テラーはダークな感じがカッコイイしマム混ぜても普通に使えて拡張性高いの好き
デモンはちょっと癖あるけどあのゴツさが武骨な感じでカッコイイし気持ちいいくらい数字が出て癖になるから好き
ガイラ麻痺は金ピカでカッコイイし気分で無撃と覚醒使い分けられるし達人芸装備組んでも他に色々とスキル盛れて楽しいから好き
パワスマは滅龍の赤黒がカッコイイし無属性なのに属性会心という唯一無二性が厨二心に響くから好き
冥灯はヒラヒラが割と好きだし何も気にせず自由にスキル組めて楽しいから好き
強いとかどうより好きかどうかで語れよ

280 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 10:23:01.92 ID:tw+y2kYQd.net]
>>260
それ幼児向け武器やで



281 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 10:25:43.39 ID:cbg1ws6pd.net]
>>272
二連でカウンターが来た場合だけ、キャンセル開放突きから即爆発で爆風の持続判定が頭に入ってカウンター返しが簡単に成立する
慣れれば難しくない上に超かっこいいからオススメ

282 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:03:23.87 ID:NzKnfefSa.net]
歴戦王クシャとクシャ装備あんまり盛り上がってないのな
腕使いやすそうなのと頭腰は白げ出すときの選択肢増えて嬉しいんだがやっぱドラケンとカイザー強すぎたか

283 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:13:26.76 ID:LDAogQCQ0.net]
王クシャ飛んでも割とすぐ降りてくる
閃光はあてても落ちないけどピヨリ終わりに降りてきて閃光解除モーション入る
4回やったけど新モーションは見なかったというかない?
初見ナナゼノで13分2回目テラーで11分ぐらいだったから体力もそんなに高くない?

284 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:24:00.25 ID:Rd8G0aKK0.net]
>>276
レイホロウコラムはスラッとした曲線美の斧形態と、ある種攻撃的かつ毒々しくも見える見た目が好き
フラムシスカは攻撃力700超えという数値に加え、属性値も300超えという破格の数字を持ち、その潜在的強さをいまだ秘めてる感が好き
ライトニングアクセルは、その鉄々しい姿に相応しいスタンダードな見た目、カスタム枠の豊富さが好き
バゼルレイダーは会心カスタムしたあとは攻撃スキルで綺麗サッパリマイナス会心が消え、白ゲもありながら攻撃力700超えという分かりやすい強さが好き


強いとかどうより好きかどうかで語るなら量産品レベルの一級品な武器群から離れろよ

285 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:51:52.33 ID:nJA35AmGM.net]
ジャグラスレイダー:格好いい

286 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:53:53.17 ID:cbg1ws6pd.net]
>>280

降りてくるなら不動転身が有効かな
最悪滑空の装衣まで想定してたからまだマシか

287 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:26:09.27 ID:LDAogQCQ0.net]
>>283
まあまだ4回しかやってないしたまたますぐ降りてくる個体だったのかもしれないが
降りてこなくても装衣は納刀棒立ちなら時間減らないからボーッと待ってるのもありかなと

288 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:54:07.68 ID:oazVkIPOd.net]
王クシャはスラアクだと無謀か…
攻撃のすきも大きい近接スラアクで挑むのは怖いが
テラーかパワスマがいいよな
体力をあえてつけずに火力でいってみようかなー

ライトボウガンのエンプレスのが楽なんだろうけど

289 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:55:38.58 ID:eRgzp3fk0.net]
パワスマで行ったけど風で怯みまくって何も出来ない場面が多すぎてハゲそうだった
龍封力ってなんだ?

290 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:08:02.64 ID:okKLxan/0.net]
完全風圧耐性付ければ別に
そしてやっぱりマルチでねぐらに逃がすとやべえ



291 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/07(金) 15:09:44.46 ID:E2nPj/hqp.net]
秋のアステラで双剣のネタ武器が来るらしいけど、スラアクはまだかな?
このまま行けば冬のアステラか突然のコラボ武器になるけどまさか貰えないなんてことはないよな

292 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:19:06.88 ID:tw+y2kYQd.net]
スラアクはないんじゃない?嫌われてるみたいだし

293 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:27:33.85 ID:cbg1ws6pd.net]
>>286
歴戦王は知らんけど、元々クシャは体力が一定値を下回ると常に風纏いレベルを最大にするルーチンが組まれてる
だから龍封する度に上げ直してくるシステム否定のクソモンス

だから龍封武器で頭ハメ気味に殺すと、死に際に悲惨な絶叫を三回聞かせてくれるゾ

294 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/07(金) 16:04:51.68 ID:j80RCDkJa.net]
>>246
ギルカはウルムーにしてる

295 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:58:34.51 ID:eRgzp3fk0.net]
>>291
オトモにメロンみたいな名前つけてないか?
まさにそんなギルカ持ってるんだけど

296 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:02:45.69 ID:E22/yr+H0.net]
>>278
それ追撃できなくね?

297 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:25:00.89 ID:cbg1ws6pd.net]
>>293
普通に追いかけちゃまずいのか?

298 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:56:09.88 ID:RF83TEOp0.net]
>>290
龍封力大がついた武器で殴るためには
風圧完全無効がないと近づけないという
おまけに頻繁に咆哮して足止めするし、クソモンスですわ

299 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 18:57:01.22 ID:TOlUJRDK0.net]
風圧無効とガイラ麻痺と龍結晶の棘でスラアクでも簡単だったよ

300 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:42:57.89 ID:zIMeblow0.net]
一番の見せ所の張り付きも、どんどんハードル高くなってるね
ダウン時とかに頭にラッシュからの起き上がりに合わせて張り付いてオラオラオラーってやりたいのに、すぐ剥がされるし
転身着ればいいけど、それじゃなんかカッコつかないし



301 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:48:33.61 ID:cKH9RYIh0.net]
相対速度ゼロのはずの突進ではがされたり
顔の横にいるのにジョーに食われたり理不尽が多すぎる(´・ω・`)

302 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:48:51.49 ID:Ggo62vxq0.net]
クシャγ腰強いな

303 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:52:49.54 ID:zIMeblow0.net]
とりあえずクシャ一式着て行けばいいの?
何も考えずにそれ着て突撃してくるわ

304 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 22:08:30.33 ID:RlDbpipB0.net]
出し切ったら確定スタンするとかあればロマンあるんだがな
まぁハンマーも泣いてる事だしそのへん改善してくれんもんかな
攻撃力じゃどうせ弓とかヘヴィげーなんだし

305 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 22:12:48.24 ID:V0lOrqAVx.net]
>>298
乗り解放無敵(特別な技以外落とされない)とかだったらスラアクの使いどころや利点として使い道あったよな

306 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 22:52:09.99 ID:YL7KRnUD0.net]
せっかくの王クシャ防具も、残念ながら快適装備としての使い方にしか
なりそうにないなあ・・・。

307 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:02:18.86 ID:mcGKebtPd.net]
滅竜石で一応空中から叩き落とせるね
テラー超会心でループダウンも行けそうな感じはした

308 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:11:16.75 ID:Ggo62vxq0.net]
>>304
なんかよくダウンしない?
歴戦クシャはもっとしぶとく浮いてたと思うんだが

309 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:17:47.58 ID:TOlUJRDK0.net]
>>305
よくダウンしてるね

310 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:18:44.10 ID:sZ/t7n37a.net]
テラーで起き上がりになぎ払い変形や高出力剣で適当にブンブンしてたら
よく再ダウンするけど上手い方法あれば知りたいわ



311 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:23:12.57 ID:e2kZCzgk0.net]
たぶん怯み耐性は900だからうまいこと管理したらループすると思うよ

312 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:29:34.26 ID:mm+bn7+n0.net]
閃光玉当てるとそのまま眺めてるより早く降りてくるような気がする

313 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:46:11.62 ID:e2kZCzgk0.net]
>>309
閃光当てると暴れるけど、閃光が切れるときに確定で着地するよ

314 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/08(土) 00:02:03.60 ID:71yOwcRW0.net]
最近、耳栓外すようになってから回避装衣使い始めたんだけど
不動、転身、回避の3択になっていつも悩んでしまうわ
みんなどうしてんだ?

315 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 00:02:14.20 ID:z3WKGik6d.net]
斧で怯み値管理出来ればいいのにな
昔ニコニコにあった翼の怯み値で叩き落とす動画思い出した

316 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 00:26:26.15 ID:DzhS3cOTd.net]
>>302
コロリンからの剣切り上げ無くなったり、スラアクは調整不足感あるよね…
悲しみ

317 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 00:33:18.01 ID:SI8c5lSK0.net]
転身着て飛ぶ直前のクシャ頭にゼロ距離撃ったら見事に戦犯と化しましたよ
そこは見せ場にしてくれてもいいだろうに…

318 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 00:39:43.92 ID:6Aql+lrR0.net]
>>311
スラアクに関してはせっかくの見せ場なゼロ距離解放が台無しになるのがダサいから転身不動かな
タイム詰めたりは回避もいいんだろうけど

319 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 00:55:18.10 ID:e8sPdLfz0.net]
>>298
確かにどういう原理であんなすっ飛ばされ方するんだろうか…

320 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 01:04:42.35 ID:uYRZTKoO0.net]
最近敵の火力上がり過ぎて不動零距離は死にかねないから回避転身派



321 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 01:29:51.50 ID:HnuYTeCsM.net]
転身でも被弾する攻撃も増えたね

322 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 02:15:53.98 ID:gdMtgPA10.net]
見切りもガードもなくて抜刀時移動速度が遅い武器があるってマ?
ちなみに火力も大したこと無いらしいで

323 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 02:31:06.18 ID:37QtxcQY0.net]
風圧無効と耳栓5、回避転身で快適クシャライフ!

324 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 03:04:56.54 ID:BsiFaI2m0.net]
>>310
ああ、やっぱりそうなのね。

一緒に狩りに行ってたサークルの人全員から否定されてそれでも気になったからこっちで聞いてみたんだ、ありがとう。

325 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 03:59:53.78 ID:liRkrD1Id.net]
飛翔に転身零距離でダウン取ると気持ちいいな
ダウン時の仕様といいひるみやすさといい、王クシャ意外とクソではないかも

326 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 04:54:10.79 ID:yOC1im4yd.net]
飛翔の枠に火力スキル付けた方がいいよ
ジャンプ零距離?を使ってのダウンだろうけど、飛翔は1ヒット目しか効果無い

327 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 06:34:30.13 ID:Et62Mj1QK.net]
飛燕?

328 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 06:45:46.61 ID:2EMq3Dpr0.net]
竜巻出すやつのことじゃないの

329 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 06:52:43.59 ID:6Aql+lrR0.net]
クシャが空中に飛び上がるモーションのことだろなー

330 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 08:26:31.89 ID:HnuYTeCsM.net]
それをスキルの飛燕と勘違いしているな



331 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:14:14.23 ID:g84oAv+Y0.net]
眠たかったんだろうな

332 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:15:08.24 ID:xCwM30bLa.net]
(´・ω・`)最近スラアクのコツ掴めてきた
(´・ω・`)狂ったように張り付いてパンパンするのンギモチイィ

333 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 10:30:05.40 ID:iUpwrs3t0.net]
とりあえずその顔文字はいただけないな

334 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 10:35:50.06 ID:XzWxn9bIr.net]
(´・ω・`)らんらん♪

335 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 10:42:14.55 ID:SssFm+GW8.net]
スラアクの使える豚は出荷よ

336 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 10:59:01.23 ID:6Aql+lrR0.net]
(´・ω・`)らんらん自身じゃないけどそんな〜

337 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 11:35:56.84 ID:SF7Oc8p+0.net]
攻撃6のバゼルレイダー君で歴戦クシャ楽勝よー
でもガンナーさんよく死ぬ

338 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 11:41:39.21 ID:2tiFjIlN0.net]
バゼルレイダー見た目はホント格好いいんだけどね

339 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 12:35:11.85 ID:VOfQt5TWp.net]
ぼくはうるむーちゃん!

340 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 12:37:28.11 ID:6Aql+lrR0.net]
うるむーちゃんのフワモテ感いいよね
どの武器でも趣味の領域だけど…



341 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:35:34.39 ID:2tiFjIlN0.net]
あのマム野郎がウルムー出してくれないから気持ちよくなれない

342 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:45:46.31 ID:x0bl5vYLd.net]
>>324-328
全て当たってるw
訂正さんくす

ウルスマはウルスマ4で化けるさ

343 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 16:48:24.02 ID:uYRZTKoO0.net]
匠頭と匠腰でガ角を白運用できるかなと思って色々組んでみたけど
なんか気付いたらテラー白運用になってしまった
体力3耳栓5達人芸に弱特込み会心80%、更に解放で100%は結構強くない?

344 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:04:38.88 ID:SF7Oc8p+0.net]
>>340
超会心ないのか

345 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:25:24.01 ID:uYRZTKoO0.net]
>>341
なんとかねじ込めれば良かったんだけどね・・・
まぁ白出し=超会心2.5lvと考えると青ゲ超会心よりこっちのが強いと思う
一応会心率とのトレードオフで超心も積めるは積めるし

346 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:04:41.09 ID:CGMwfhXXr.net]
今なら攻撃4、超会心3、匠3、強化持続1、会心100%達人芸のテラー組めるんだな
耳栓も体力も一切無いけどな…

347 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:10:26.50 ID:ARsD26L90.net]
耳栓4ってあれほんと不動でいいよね
なんだよ4って

348 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:12:15.77 ID:PGT8Sz3f0.net]
今までボルボで遊んでたけどジョー来てテラー使ってみたらダメージとタイムが段違いだった

349 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:32:32.79 ID:2tiFjIlN0.net]
不動は不動で本来吹っ飛ばされてる攻撃を多段で食らって死にかけたり乙ったりするから乗りと同じ無敵でいいよ

350 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:36:48.70 ID:YtlgmsTV0.net]
王クシャ寝床の竜巻で誰も手をつけられない中転身零距離でトドメがクセになる



351 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:13:15.09 ID:0TLEx+440.net]
パワスマ久しぶりに使うと楽しいなぁ

352 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:38:23.51 ID:SesFaUeFd.net]
>>346
それな乗りで統一してほしいな

353 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/08(土) 19:41:12.85 ID:71yOwcRW0.net]
ガ角の方が性能良いのわかってるけど見た目でデモン使ってるわ

354 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:48:15.90 ID:VOfQt5TWp.net]
デモンの変形斬りゴチーンって当てるの気持ちいいよね
デモンに限っては張り付きバババするより変形斬りゴチーンの方が楽しい

355 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:51:17.92 ID:CT5LpE25a.net]
デモンは変形攻撃より変形解除攻撃のが好き
あの重そうな斧頭がシャーって機構を滑ってきてハンターの振りに合わせて敵の頭にめり込むんだぞ
絶対痛いぞあんなの
数字は大したことないんだが

356 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:53:12.75 ID:5MR8j/Pzd.net]
重ね着のために闘技大会ソロでやってるんだけど楽しいねこれ
ただ8のやつはS取るの運ゲーすぎだろ

357 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 20:57:20.07 ID:6Aql+lrR0.net]
バルキンガンキンはS厳しめ
ディアはゆるめなんで09やる人が多いね
スラアク無いけどな!!

358 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:16:56.79 ID:Ak2mznaB0.net]
なんか気が付いたらまた強撃ビン一択に
今までとは経緯はちがうけど

359 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:06:25.00 ID:tAImcmK80.net]
強撃ビン一択(強撃ビンと他のビンを比べると強撃ビン以外のメリットが弱すぎる)
強撃ビン一択(マジで強撃ビンしかない)

360 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:29:07.03 ID:SF7Oc8p+0.net]
一応、会心差でダメージひっくり返ることあるけどね
渾身積めばその差は無きものになるけど



361 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:31:01.73 ID:VOfQt5TWp.net]
属性解放突きをバフするだけでその辺の環境も改正されると思うんだけどなぁ
使うと不利になる必殺技とは

362 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:36:49.54 ID:6Aql+lrR0.net]
シリーズ全部(えふまでも)で属性解放突きはロマン砲扱いだからもうわざとやってんじゃないのかな…
張り付きがあるだけワールドはマシな方だよ、すぐ剥がされるけど

363 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 23:18:25.12 ID:tAImcmK80.net]
ロマン砲というには火力がなさ過ぎるんだよな
せめて竜撃砲……いや竜撃砲もそこまででもなかった気がする

364 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 23:19:57.54 ID:wv/+2Kxya.net]
竜撃砲は拡散Lv4で撃って480くらいだな

365 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 23:37:25.93 ID:SF7Oc8p+0.net]
>>361
マジかよ弱点にブッ指して600行くスラアク零距離解放ツヨスギィ

366 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/08(土) 23:46:40.65 ID:Git1KP4S0.net]
最近は即フィニッシュ撃つのがいいんじゃないかと思ってるけどどうだろう

367 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 00:17:38.20 ID:I2ZBLu0g0.net]
王クシャにスラアク被りしたときもうひとりが頻繁にカチ上げて来たけど
これもしかして飛んでいるクシャに張り付けってことか
いけるのか

368 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 00:18:49.38 ID:eMp/q00L0.net]
ガンスは肉質無視だからな
張り付きはダメージはこのまま

369 名前:でいいでしょ 十分気持ちよくなれる []
[ここ壊れてます]

370 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 00:22:51.21 ID:6xoA9hXda.net]
テオは思う存分張り付かせてくれるからすき



371 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/09(日) 00:23:46.94 ID:5ed+Glri0.net]
最近耳栓外しだしたけど零距離してるときに咆哮されて落とされるのイライラするわ

372 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/09(日) 00:27:56.35 ID:Apx95jnK0.net]
王クシャ3スラ被りでボコボコにしてやったぜ

373 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 00:36:55.36 ID:6xoA9hXda.net]
スラアクはやることは簡単だから操作だけなら楽なんだけどキッチリ立ち回ろうとすると防御アクションの脆弱性故に結構難しいよね
どうしても被弾が増えちゃうわ

374 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 00:49:01.52 ID:QT0KpOMc0.net]
白ゲ達人芸レウスギアがキリン絶対殺すマン化してて草

375 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:17:09.86 ID:bYqsvLhJ0.net]
張り付いているのに突進攻撃食らうのはおかしい
納得できない

376 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:26:09.02 ID:Op0JZgZO0.net]
他の武器の必殺技的なものは転身、不動を着ると安定感が増すのに対して
スラアクは着ないと安定感が出ないのが辛いよなぁ

377 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:33:37.86 ID:jxO2sWOaa.net]
今は転身なかったらダウン時に早めに撃つパターンくらいでしか怖くて狙えん
なぜかだいたい見逃してもらえるけどクソでか硬直もけっこう危ないしな

378 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:36:04.20 ID:OSDWfujua.net]
まぁ簡易Fで中断できるのが他の必殺技と違う利点なんじゃない?
見切り発車で撃ってもF爆発離脱でリカバリが効くのが強みなんでしょ、多分

379 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:07:53.56 ID:14v4pnIQ0.net]
たまたまだけど、エクリプスメテオの時に張り付き属性開放したらフィニッシュ後に飛んでる間に
避けられたみたいで生きてた。
終わったと思ったのに生きてたからびっくりしたわw

380 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:11:31.79 ID:LZV6Fie1d.net]
弱みが被弾だけなら割と良い調整だけど
スラッシュゲージと覚醒ゲージと覚醒時間の限定条件が必要な技としてはどうなんだろ



381 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:22:26.82 ID:4Tlbcc1o0.net]
ガンキンの腹にゼロ距離やったら一緒に転がってワロタ

382 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:22:48.08 ID:EsZRpk630.net]
王クシャは風圧完全無効に耳栓付けてボコボコにして終わらせた
火力盛れないけどヘタクソには快適さが違いすぎた

383 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:27:02.73 ID:isiSMO/aa.net]
動き激しい所に貼り付くとなんか笑えるよな
ベヒが拘束した味方をペチペチする右手にくっついた時は絶叫マシンばりにグリグリ振り回されて面白かったわ

384 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:47:00.86 ID:V2caLjpY0.net]
>>379
ワロタ
タンクからしたら怖すぎるw

385 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 04:01:10.41 ID:YESi+mqhM.net]
味方が乗ったら隣で貼り付いて乗りフィニッシュに合わせるの好き

386 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 06:27:19.96 ID:Sk600NEWp.net]
レイアサマソのとき頭張り付いててすげー笑ったわ

387 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 08:24:59.84 ID:I2ZBLu0g0.net]
あれなんでサマソで落ちなくて突進で落ちるのかいまだに理解できない

388 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 09:08:46.97 ID:gf4JYGlLd.net]
頭にヒット判定がないから
レウスは逆にヒット判定が多すぎる
高速移動するオドガロンの尻尾がセーフだったり、この辺は変更する予定が無さそうだから開発の超手抜き部分だな

389 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 09:15:12.53 ID:e90kYE4q0.net]
いい加減に不動つけるか無敵にしろよ

390 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 09:27:46.07 ID:EfpNL+zo0.net]
もしくは零距離解放のフィニッシュの威力を現在の1.5倍に



391 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 09:30:25.87 ID:Sk600NEWp.net]
関係ないけどたまに乗りで二回フィニッシュするんだけどあれなんだろ

392 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 09:42:35.64 ID:peuyla8V0.net]
せめてフィニッシュ爆破で体力回復くらいさせろよ
チャアクの超出全部乗るのに舐めてるのか?

393 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 09:56:32.89 ID:aL91gCJr0.net]
>>387
乗りフィニィッシュが多段のときに、途中で部位怯み起こすとやり直しになるんよ
乗り維持あたりと同じ乗りの未調整部分かなって思ってる

394 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 10:14:06.71 ID:QT0KpOMc0.net]
弱点部位に張り付かないと話にならないダメージだし、弱特も機能しないし
でも斬れ味は消費しない

395 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 10:56:25.11 ID:dF6MeCvRa.net]
ベヒーモス戦だと激しく動く前足に張り付いて攻撃できるから転身中は有用だったし起き上がりに重ねてダメージ伸ばせるし使用感はそんなに悪くないと思う
まあリスク大きいんでモーション値もっと欲しいとは思うけどね

396 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/09(日) 12:09:33.04 ID:bgFwEmCEd.net]
スラアクほんと見なくなった

397 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:14:18.39 ID:/4IaVwT30.net]
調整で耳栓5じゃなくて4なのが笑える

398 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:17:16.36 ID:xnWSeTQF0.net]
>>388
ヘイト過ぎてスラアク可哀想

399 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:19:16.20 ID:AolFrI3ba.net]
(´・ω・`)PC版だと3戦に1回くらい見るよ

400 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/09(日) 12:21:29.28 ID:+qQHDdUj0.net]
覚醒ゲージが減らなくて覚醒状態が1分くらいになってデフォで集中3くらいのゲージの溜まりやすさになって剣ゲージが切れてもビン効果は無くなるけど切り続けることができて
棒立ち変形が無くなって属性解放突きのモーション値がゼロ距離並みになってくれたらだいぶ使いやすくなりそう



401 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:26:26.79 ID:eMp/q00L0.net]
どんだけクレクレなんだよと思えるレス、に見えて割とただ快適になるだけっていう要望

402 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:53:21.45 ID:QE2kF310p.net]
キリンツノ張り付きのチキンレース感

403 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/09(日) 13:23:03.93 ID:YpABQcvPa.net]
色々考えるの面倒で体力やらのステにばかり装飾回してたけど強化持続Lv3つけたら、立ち回りが少し楽しくなった。

404 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:23:26.31 ID:/qj5AJ1Ia.net]
クシャつまらんから
ベヒーモス恋しくて通常ベヒ他人手伝ってる
クシャやってて思ったが
よく考えたら残りの追加全部古龍だから
テラーかパワスマでいいな

405 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 15:54:41.75 ID:zAvruSkPd.net]
パワスマ+耐龍の装衣という新たな進化の扉

406 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:01:58.68 ID:eMp/q00L0.net]
それってパワスマの540から更に1.2倍に伸ばせたりするの?

407 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:15:12.94 ID:aL91gCJr0.net]
龍属性強化してたら頭打ちになるはず
少なくとも笛の属性強化旋律はそうだった

408 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:25:21.96 ID:g6kcRgjv0.net]
https://youtu.be/79ISoPG_Aow

いつものだるま氏

スラアクの頭ハメループは特殊な連携で難しそうだ

409 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:41:25.65 ID:peuyla8V0.net]
>>404
ナイスアックス!

410 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:47:10.47 ID:QE2kF310p.net]
>>404
すげーな…



411 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:55:58.14 ID:E1wATtoZd.net]
開幕の飛翔タイミングとダウン時の位置どり次第では5分切れそうだな

412 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:58:47.29 ID:aL91gCJr0.net]
△縦から○2連斬→△縦○2連→R変形→○ぶん回し一段目→Rなぎ払い変形
が基本?
途中のルートが種粉塵とか覚醒の有無で変えてる?
うーむ…難しそうとともに、さすがすぎる

413 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:30:21.25 ID:rCn86DBt0.net]
あんなんできたら楽しいだろうなあ

414 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:41:33.82 ID:9hBkwh3k0.net]
〆のフィニッシュまで美しい

415 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:59:20.40 ID:qrU2o8Y50.net]
相変わらずすげぇな
クシャが可哀想になるレベル

416 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:18:12.77 ID:xJaUOJHjd.net]
分回しは後半二回目でフィニッシュ派生だね
今回のは一番真似出来る可能性があるね

417 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:21:21.92 ID:jfnuAJjkd.net]
怯み値計算が完璧だな
芸術の域

418 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:24:00.13 ID:y/9bK/Xo0.net]
スラッシュゲージを回復させたい時ってどう繋ぐのがベストなの?
連続変形斬り?

419 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:53:26.68 ID:UTd4zdf+d.net]
繋ぎで回復させたいなら連続変形斬りかな
特攻中の繋ぎで回復したいなら転身使ってリロードキャンセル回復できるよ
理想はゲージが目盛りを下回らないように変形斬りを混ぜながら攻撃して、転身が使えるときは限界まで斬ってリロードキャンセル狙う

420 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:07:40.72 ID:aCso44Q40.net]
慣れてくるとコロリン変形とか変形切り下がりとか色々と変形織り交ぜるから連続変形意識しないでもスラッシュケージには困らなくなる



421 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:45:58.72 ID:y/9bK/Xo0.net]
なるほど〜
サンクス!

422 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:58:39.71 ID:aL91gCJr0.net]
>>412
ほうほう、なるほどねー

423 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 21:27:36.64 ID:zp3cLA1H0.net]
変形でゲージ回復する仕様と変形ルートの改善は良くできてるんだがな

424 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 21:28:49.44 ID:aL91gCJr0.net]
>>419
それは珍しく褒められるとこだよな

425 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 21:51:29.05 ID:WdOndKEe0.net]
レイホロウコラムを強化してくださいお願いします

426 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 21:51:47.71 ID:6xoA9hXda.net]
回避系の固有アクションを追加するかちょこっとモーション値上げるかしてくれればいいんだけどね
出来るなら張り付き解放に不動か何かつけてほしいけど

427 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 21:57:45.03 ID:p0zdzU7H0.net]
スラアク始めたんですが、ガイラ麻痺は持っててそれ以外でこれは作っといた方がいいってやつありますか?
パワースラッシャーIIもあります。

428 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 22:00:59.47 ID:zCWYAL7p0.net]
ガ麻痺だけあればいいよ

429 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 22:04:10.60 ID:SUUre3VpM.net]
>>423
テラーテュランノスとあとはデモンくらいかな?

430 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 22:32:52.53 ID:B3BWB1XF0.net]
最近ようやく張り付きキャンセルからの再張り付きという小技を知ったので不動着てるときの楽しみが増えた
あとは変形切り絡めた位置取りとゲージ管理できるようにならないとな スラアク道は険しいな難しい



431 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 22:36:34.37 ID:V2caLjpY0.net]
>>411
あんなクソゴミ相手に同情してはいけない

432 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 22:55:16.34 ID:CBMgQDm2d.net]
ボクはテラーテュランノスが好きです!!
あとはガイラ角とか快適スキル盛れるエンプレスどれかお好きなのかな

433 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:02:02.21 ID:Op0JZgZO0.net]
ガ麻痺と言えばみんなは切れ味ケアはどうしてる?
参考までに聞きたいです

434 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:02:35.04 ID:EfpNL+zo0.net]
ガ角をドドドクγド+煙筒の白毛瞬間高火力組んでみた
体力も積んでなくて全然実用的じゃないし、俺の腕じゃドドドとか食という名のみたいな
雑魚狩りくらいにしか使えないんだけど、アホかってくらい火力出てメッチャ気持ちいいわー

てゆーか、本来ならテラーあたりで快適装備組んでこんくらいの火力出てもいいんじゃねーか?
スラアクの基礎攻撃力あと+100位あっても良いと思う

435 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:17:16.07 ID:CBMgQDm2d.net]
体力はともかく距離切るのが難しいなぁ…

436 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:37:54.95 ID:Pu2i3KF50.net]
>>430
基礎攻撃力あと+100もあったらぶっちぎり最強武器になってまうぞ

437 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:48:22.17 ID:V2caLjpY0.net]
>>429
一応スラアクごとに装備作る段階で決めるけど
最終的には実際のクエスト中に属性解放の頻度で調整してる

438 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:15:50.67 ID:ENgSIpe50.net]
エリア移動直前のガロンに零距離するとめちゃ高速ロデオで笑う
他に零距離で張り付いてると面白いモンスターいる?

439 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:19:44.77 ID:cNI3fcfkM.net]
>>434
サマソ中のレイアとか

440 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:21:41.12 ID:mnHmGmAR0.net]
スラアク使って見ようかと思うんですがみんな回避スキルどうしてるの…
防御出来ないのにこの短いステップ移動は回避ガンサーみたいな動きしろって事でしょ?
それで達人芸活かす火力特化とか俺には無理そう…



441 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:23:40.23 ID:YfteF2Rp0.net]
>>434
キリンの疾走感はかなり好き

442 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:31:39.35 ID:pdtJtn/00.net]
>>436
慣れると変形を多用する事になるから、言うほどステップで避ける機会って少ないよ
不安なら背伸びしないで回避積めば良いし

443 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:33:27.12 ID:ENgSIpe50.net]
>>435>>437
ありがとう、やってみるわ
転身あると落ちないし面白いな

>>436
回避3距離2、回避3、距離2の3タイプの装備作ってる
距離2は大体確定で入ってるが

444 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:52:03.81 ID:oqqwZXhf8.net]
エリア移動するバルキンに張り付いたら地の下に落ちたことはあるな
足場すらない空間をしばらく歩き回った

445 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:53:05.93 ID:bsqdXPW30.net]
泥纏いしてるジュラドトスに不動張り付きするのも楽しいぞ

446 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:54:23.98 ID:YfteF2Rp0.net]
>>441
それは面白そうだ

447 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:56:33.66 ID:mnHmGmAR0.net]
有り難う、取り敢えず回避5に回避距離2でいってみます

448 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 01:12:52.24 ID:KMbCNoloa.net]
なるほどスラアクは変形斬りで避けるのか…
普通に回避してたわ

449 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 01:15:11.27 ID:GGrEbYSR0.net]
>>436
慣れないなら距離性能積むしかないかと
性能はステップでなんとかなるけど、自分はまだ距離で敵の攻撃範囲外に出るのから抜けれないなー

450 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 01:39:07.10 ID:wmBuAjql0.net]
むしろ最近は距離外して性能積むようになってきた
距離で攻撃そのものから逃れるより、ステップの最低限の移動でかわした方が続く攻撃に繋げやすい気がして



451 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 01:43:54.08 ID:GGrEbYSR0.net]
そうなのか
前に動画のタイトルかなんかで回避5で過去作の3くらいとか見たが、少しでもあると結構変わるのね

452 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 02:24:43.98 ID:8eYYtut40.net]
性能5の距離3積めば、きちんと意識して回避を心がければまず被弾しない。
でもさすがにそれは重すぎるから、性能3の距離2がバランス的に丁度良い。
どちらか片方だけでもかなり快適にはなるけどね、合わせるとより回避しやすい。
被弾しない=こちらの手数が増える=DPS高まるってことなんで、
いたずらに火力積むより、しっかり回避することのほうが強かったりする。

453 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 02:27:38.22 ID:S1zzftrN0.net]
性能3距離2でも重い…
もっと気軽に付けられればいいんだけど

454 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 02:28:05.44 ID:OimQMprr0.net]
それは延々続く回避議論で荒れるから避けるべき話し

455 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 02:30:05.53 ID:+JgibsmP0.net]
残念だが今作はモンスターの体力が低い上不動と転身があるので回避など必要ないのだ

456 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 02:43:58.59 ID:CE2f0J0R0.net]
斧の↓○で出る切り下がりのゴミっぷりはどうにかならないのか

457 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 03:08:01.51 ID:D8foSO2x0.net]
一番強いのは火力盛り盛りで全部フレーム回避する化物
プロハンには敵わないのだ…

458 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 04:10:37.23 ID:LPscsbzd0.net]
みためよりだいぶリーチ短いよな

459 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 04:28:42.66 ID:9NWl6shg0.net]
つべのTAしてる人すごい
スラアクメインじゃないけどTAの動画はこの人のが一番好き
圧倒的なPSしてる

460 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 04:30:41.41 ID:3nlKWlYvd.net]
プロハンのなしなしスラアクTAは見たことないからな
回避着てても被弾はあるし、回避と強打じゃない辺り被弾しないフレーム回避はスラアクでは無理ってことじゃね



461 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 04:33:53.79 ID:3nlKWlYvd.net]
>>455
だるまさんはTAスレでもスラアクじゃなく、武器種「だるまゆき」でタイム書かれるくらいのPSだけど、それ以上のPSなら見てみたいなあ

462 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 05:59:48.29 ID:oNETEHbP0.net]
>>446
最初、性能3を全部のスラアク装備に付けてたが、
重いんで、試しに外してやってみたら「あれ?変わらなくね?」という具合だったので外した
性能5だと世界変わりそうだが

463 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 06:45:09.39 ID:UQqARiGL0.net]
滅龍ビンガ角下さい(わがまま)

464 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 06:49:58.65 ID:+qYvTPyn0.net]
>>434
ガンキンの回転攻撃
あとネギ最終エリアの壁壊しダイブ

465 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 07:56:50.80 ID:W7oYUepNd.net]
>>430
体力増強つけれるけど、その場合デモン会心カスタム+見切り5+攻撃4+弱点特効3で会心率60%運用はできるよ
超会心3匠5だし火力はありそう

466 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 08:50:20.77 ID:8W0Kux6S0.net]
性能距離付けると重いんだよな
強い斧はマイナス会心あるし

467 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 09:04:12.62 ID:Tw4UWWEN0.net]
距離はエンプレス頭のおかげで今じゃだいぶ軽い
距離は単純な回避以外にも転がって追っかけに行けるのが最大の利点だからなー
個人的には性能より距離優先だわ
何気に移動距離が増えながら無敵時間が変わらないから無敵距離が増えてすり抜けフレーム回避はしやすくなるってのもあるし

468 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 11:43:54.21 ID:15leoUWFd.net]
予備動作を見て位置取りを変える範囲避け距離派と攻撃を見てからフレーム回避する性能派では見てる物が違うから、お互い理解しづらい

距離にしろ性能にしろ、基本積むならどっちかで充分だと思うが

469 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 11:50:45.98 ID:FOtZ7YORa.net]
回避議論は他所でやってくれ
もう何年も前から平行線。答えは出ないよ

470 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 12:21:42.94 ID:5cAPiJRC0.net]
いや、答えは出ている
それは各々の心の中に





471 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 12:24:48.44 ID:/UCKzFq80.net]
次回のスラアクスレはパワスマ対テラー、ご期待ください

472 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 12:38:25.37 ID:yESPm4Qd0.net]
5スロ要求なのにLv2や3要求するからおかしくなる
要求数に反比例したスロLv設定しとけよバ開発

473 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 12:41:04.55 ID:64YBkQRDM.net]
何年も前からってそんな古参前提のスレなのここ

474 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 12:57:48.17 ID:JlXztu2Qd.net]
まだ今年出たゲームなのに何年も前とか草

475 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 13:04:29.85 ID:8bROW+gBp.net]
>>470
あほかな?

476 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:17:51.14 ID:oNETEHbP0.net]
議論云々に関してはどっちでも好きなの選べというスタンスなんだが、
回避距離って回避(ローリングなりステップなり)してる時間はそのままで距離だけ伸びるんだろ?
ということはつまり、通常状態と比べで無敵時間は同じでも無敵時間で移動してる距離は伸びてるってことだよね?
まさか距離伸ばしたら回避時間縮まるなんてことはないだろうし・・・

477 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:45:20.28 ID:H0cmMJ4IK.net]
まあテンプレ構成じゃなくて、色々とためしてみたらどうよ
納刀スキルとかも悪くない
どうせ避けられないなら超回復特化仕様にするとかさ

478 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:59:11.49 ID:WBfcmNFVp.net]
スパアマつくような行動あれば回復もいいんだけどねぇ(大剣を見ながら)

479 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 14:07:12.40 ID:bsqdXPW30.net]
アホだな〜お前咆哮フレーム回避しようとしてまたドジしてる

480 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 14:23:51.76 ID:VkPQE6LqM.net]
>>475
隙あらば軟式globe
懐かしいなおっさん



481 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 14:33:59.00 ID:D8foSO2x0.net]
おっさんがおっさんをおっさん呼ばわりしている
そう私もおっさんです

482 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 16:20:29.39 ID:/UCKzFq80.net]
今から一緒に、これから一緒に、張り付きに行こうか

483 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 16:32:40.62 ID:W7oYUepNd.net]
最近、高火力クエが増えてるし回復カスタムより会心やスロットカスタムのほうがいい気がしてきた
被弾したら薬飲むし

484 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 17:08:29.91 ID:iqYs9/cAa.net]
半年ぶりにモンハンW復帰しようと思うんだけど
スラアクのトレンドって何か変わった?

485 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 17:12:13.39 ID:divQ8P65a.net]
達人芸が容易に組めて快適になったぐらいじゃね

486 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 17:54:38.38 ID:+JgibsmP0.net]
テラーで達二芸+体力3ってでにる?

487 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 17:57:19.27 ID:wmBuAjql0.net]
カイザー3部位に体力珠3つでok

488 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 17:59:49.17 ID:gVUzYXKLr.net]
回会カスタムのカカドクカならできるけど超心は積めない

489 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:01:51.72 ID:gVUzYXKLr.net]
会会ならカドカクカ渾身で超心3積めたわ

490 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:08:34.16 ID:bDEk27PJa.net]
ドドドクドで
弱特3,渾身2,超会心3,見切り6,
攻撃4,匠2,体力3,

で会心率85%は組める



491 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:22:38.79 ID:gVUzYXKLr.net]
会会テラー
カγドαカαクγカγ渾身U
体力珠3 渾身珠1 痛撃珠1 超心珠2 達人珠1

体力増強Lv3 見切りLv7 弱点特効Lv3 渾身Lv3 超会心Lv3 匠Lv2 達人芸(炎王龍)

弱点以外に当たるとすぐ青ゲでぶん回しは封印

492 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:41:14.17 ID:5/UoMtcjd.net]
オドドドドに匠の護石で
見切7攻撃4体力3弱点特効3渾身2超会心2匠3達人芸が安定する
体力の高いモンスターが増えたし匠2は心許ない

493 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:43:41.20 ID:5/UoMtcjd.net]
>>488
カスタムは会心スロね
見切り6で良いなら会心回復も

494 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 20:15:30.02 ID:MznVuukbd.net]
スラアクの属性て微妙なの?
火力求めると結局角テラーになっちゃう?

495 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 20:34:16.05 ID:GGrEbYSR0.net]
>>490
属性自体が片手・ヌヌ・弓・ライトの手数や特殊条件以外微妙だぞ

496 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:04:27.36 ID:R17Y/p2n0.net]
片手は物理盛ってるイメージある

497 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:07:42.48 ID:WBfcmNFVp.net]
片手も属性より物理持った方が強いんだよね

498 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:08:30.05 ID:f0qshRCLr.net]
>>490
ソロやペアで自身の火力求めるなら角テラーで快適性少し上げたい場合は無撃ガイラ麻痺や回復パワスマかな
ベヒマム以外の4人マルチで効率上げたい場合は属性解放させたガイラ麻痺でPT火力と安定度上げる

499 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:32:12.90 ID:KMbCNoloa.net]
無撃ガ麻痺解放ガ麻痺パワスマばっかり使ってるわ
やっぱり快適性って大事

500 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:45:19.75 ID:NU39iBd50.net]
強属は攻撃4見切り4渾身3弱特3超会心3匠3体力3回復速度2耳栓1龍1達人芸のハザクをなんとか使ってる
緑の刃が見たい時はこれで行くぜ



501 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:46:03.46 ID:kkiR+Gw10.net]
スラアク難しすぎ〜
練習がてらいびるじょ〜に行ってみたけど俺にはまだ早かったようだ
タックルどうすんだよこれ
至近距離タックルは距離なし性能3で避けられる?

502 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:51:06.02 ID:oNETEHbP0.net]
>>496
カスタムで会心選べば渾身やらなくても見切り7で45%いくぞ。

503 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:51:25.48 ID:lUIqq5yID.net]
性能あれば余裕よ
ジョーは攻撃面積が広いから普段はかなり距離をとらされるけど
ヒョイヒョイ避けれるようになると懐に陣取れるから攻撃チャンスも増えてもう病み付きさ

504 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:54:14.51 ID:ENgSIpe50.net]
今作はフレーム回避じゃなくて間合い回避多いから物足りないよね
ステップでフレーム回避ガンガン決めて張り付くのが楽しかったし

505 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:59:30.82 ID:P4Lth55kp.net]
ガ麻痺解放の完成形を教えてください
キリンγは必須か?

506 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:07:00.81 ID:oqqwZXhf8.net]
ジョーのタックルは性能無しでも普通にいけるよ

507 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:19:18.72 ID:+JgibsmP0.net]
ジョーは拡散打てるスラアクが楽

508 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 22:42:09.82 ID:W7oYUepNd.net]
達人芸って会心率何%以上から実用的なんだろうか
色々スキル突き詰めると会心率がどんどん下がる

509 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/10(月) 22:44:41.91 ID:TYfjzfpO0.net]
個人的に80以上

510 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:46:36.75 ID:WBfcmNFVp.net]
弱特に頼っても関係ないとこに武器がベチコーンするからなぁスラアク



511 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:20:49.50 ID:6o0EwJ1qd.net]
スラアクでできることだいたい他の武器でできるよな
しかもハイレベルで

512 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:23:31.56 ID:Tw4UWWEN0.net]
竜巻の中でも転身着てれば零距離で張り付き続けられるのは唯一無二だぞ
あと無撃つけながら属性盛れるのも唯一無二

513 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:31:56.09 ID:+JgibsmP0.net]
近接でリロードあるのはスラアクだけ!

514 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:32:25.14 ID:hCG7w408d.net]
ガンス「」

515 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:35:22.31 ID:gCTo6Fth0.net]
ガンス…

516 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:03:33.09 ID:3hs16sQ10.net]
ダッシュ斬りみたいなの実装して

517 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:05:04.95 ID:SGCeZVIc0.net]
ちょっと前に踏み込む攻撃ほしいわ
いちいち斧からの変形切りしてるけどいまいち

518 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:30:58.88 ID:gP0ygxWRa.net]
>>308
亀だけど教えてくれてありがとう
怯み値900なんだね言われてやってみると確かにそれくらいな感じがするな

519 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:56:04.58 ID:ZEVbdTRP0.net]
王クシャ30分もかかったぞ

520 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:59:30.86 ID:vBBDyM0x0.net]
>>515
俺はソロでの初戦で23分かかったよ…
アイツ全然降りてこなくて時間かかってしゃーない



521 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 01:53:23.83 ID:4UQvacpX0.net]
>>497
逃げるなよ。足元に飛び込むんだ

522 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 03:09:53.84 ID:xc82PsqJ0.net]
回避距離3つけたらヌルヌル動きすぎてやりづらかった。難しいな

523 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 03:26:50.28 ID:9cU2cOTpr.net]
ずっと地上なら5分で終わらせる自信がある
それだと体力少ないハザクか…

524 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 04:24:01.41 ID:Ef5eC9TI0.net]
その場変形とかいう嫌がらせでしかないアクション消してくれねぇかな
R2押したら変形攻撃でええやん

525 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 04:53:17.90 ID:MMgbx4hT0.net]
生変形もすげー早かったりとか距離3相当のステップしながらやるとか、使う価値のあるモーションなら良かったんだが
ただ単にモッサリしてるだけの罰ゲーム用モーションでしかないというのが実に腹立たしい
それでもゲージ切らした罰ってならまだ分かるけど、ステップからでも生変形なのがマジでヤバい

526 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 04:59:40.21 ID:Fq7DJkIkd.net]
ぶん回しからの強制変形斬り(強制リロード)と棒立ちステップは罰ゲーム感あるよな
リロードはガンスみたいに任意で良かったなあ

527 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 05:08:21.33 ID:FW1xro8Za.net]
ガンスを片手でQRする奴とスラアクをもたもたリロードする奴が同一人物とは思えない
つーかなんでリロードしてゲージ満タンにならないの?
ちゃんと替えのカートリッジも充電しとけよ

528 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 05:41:17.10 ID:+DYdaeGQ0.net]
スラアクは趣味武器の域を超えられない残念な武器である事実はどうしても変わらない

529 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 05:55:36.66 ID:oK5VD90Rp.net]
空中リロードという必殺技があるのはスラアクだけ!

530 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 06:05:45.39 ID:t3QdY9Pi0.net]
>>525
段差「俺がいねぇと愚痴ばっか言う」



531 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 06:37:14.69 ID:J6aWVsuq0.net]
みんなふきとんでく中ステップ回避決めて張り付くのが気持ちいい
なかなかうまくいかんがな
性能5積みてぇなぁ

532 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 06:41:11.97 ID:b9t0s1Qnd.net]
ガンスは何気にチクボンやQRでキャンセル手段豊富だからなーモーションキャンセルしてる時の動きは羨ましいわ

533 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:03:54.42 ID:MIjVunLcd.net]
>>525
ガンスとライトとヘビィにもあるが
ちな攻撃しながらリロードする

534 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/11(火) 08:11:40.03 ID:dahmh2bNd.net]
達人芸って会心率80%以上から実用的って意見多いなぁ
体力増強積むだけで会心率マイナスの武器が80%以上にするの難しくなる

535 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:21:29.81 ID:gRkx3xzhd.net]
超会心ってそんなつおいのか?

536 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:27:42.24 ID:vIR1L7B7x.net]
>>531
>>3に書いてあるから読んどけ

537 名前: mailto:sage [2018/09/11(火) 08:29:00.74 ID:Xs3no2x8d.net]
>>531
>>3

538 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:43:47.72 ID:/cH1oDhK0.net]
斧のバコンと殴る音がいい。

斧のときはハンマーの半分くらいでいいから打撃属性付与してほしい。
そんで剣のときは弓みたいに瓶の付替え。

ダメージは今くらいでいいから、ガチャガチャ変形、ギミックたくさんの武器になると面白いとおもうんだが。

539 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:51:33.78 ID:b9t0s1Qnd.net]
>>534
スラアク
◎ギミック追加
・勝手にリロードするタイミングを増やしました
・リロード時には耳栓Lv2がつきます

今のスラアクは高難度クエスト意識した実用性高い修正のがいいわ

火力でもガードや見切りでも良いが
個人的には弱点へのダメージアップ補正とかでチャアクとは別の道がいいな
斧で打で剣で斬は面白いと思う

540 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:55:29.45 ID:qSrzMhkA0.net]
小野メインで立ち回れるようなアクション中々こないなあ
溜めぶん殴りくらいあってもええやん
プレイスタイル別れて面白いと思うんだけどどうあがいても楽しさは剣モードに偏る



541 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 09:20:21.03 ID:NI3GuiN6a.net]
>>530
まぁ50%でも倍になるから業物同等と考えても有効ではある
テラーなら>>488やカスタム会心ドドドドエで見切り6 弱特3 超会心3 体力3 匠3 渾身3 攻撃1の90%組める

542 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 10:07:04.08 ID:MYBR/vqvd.net]
開発「難しいこと言わないで!簡単なことですら難しのに!」

543 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 10:39:50.55 ID:153suun80.net]
斧での溜めとスラッシュ回避と抜刀ダッシュ&攻撃
つまりFの天の型を少し輸入してくればええねん
ついでに斧で殴ったらスラッシュゲージ回復しろ

544 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:17:23.61 ID:28g6uUEl0.net]
太刀の見切りみたいなゲージ回収技欲しいよね

545 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:40:39.56 ID:F9d6zP0s0.net]
>>525
ガンランスも空中リロードできる上にそのまま殴りやフルバーストに移行できちまうんだ

546 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:05:28.76 ID:1Hdw9rtXd.net]
なぜゲージを使い切ったらではなく1/3で強制リロードなのか
なぜ高出力状態は1分ではなく45秒なのか
なぜ属性解放中は耳栓5ではなく4なのか

547 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:28:19.60 ID:SRVAHaqN0.net]
太刀に美味しいところ全部持っていかれた感
つか太刀の見切り切りが異常なだけな気もするが
あれ無敵時間完全になくして一瞬で後ろに大きくバクステして一瞬で戻って攻撃するって言うだけでも十分有用じゃね?
キバ大回転にもつなげられるし今までのシリーズの太刀の運用からかなり外れてしまった感じがする

548 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:28:31.27 ID:Z/GhmcOca.net]
昨日救難歴戦王クシャで調子にのって頭張り付き解放突きして一瞬で溶けてしまった
一緒にいった人申し訳なかった

549 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/11(火) 13:57:46.56 ID:Q+4TwB6dp.net]
というかリロードならゲージ全回復だろ なんで3分の1なんだよ

550 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:18:42.25 ID:3lzWYLZBH.net]
慌ててリロードしてるから2/3零してるんだよ



551 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:22:23.79 ID:EJ0LLh8/0.net]
リロード回復がちょっとなのも
リロードでもたつくのも
ステップがちょっとしか移動しないのも
剣モードコロリンで硬直するのも
ゼロ距離で耳栓4なのも
ゼロ距離終わって敵にチャンスタイムなのも
ゼロ距離の最後が体力回復に乗らないのも
斧モードが全く使えないのも
ただの嫌がらせだから心配しないで
最弱ックスは伊達じゃないんだゾ!

552 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:26:02.93 ID:CcPuRuxcd.net]
むしろ太刀基準に上方して欲しいぞ

553 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:30:15.17 ID:aED3axdZp.net]
スラッシュゲージ廃止で剣モの制限撤廃
覚醒ゲージは斧モで攻撃すれば溜まる
これでいい

554 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:40:12.35 ID:3hs16sQ10.net]
剣モードで太刀と大剣のいいところ取ってきて、斧モードで弟のいいところ取ってくればきっと強い

555 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:41:42.09 ID:n1NpzfMF0.net]
ここはもうダメだな

556 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:44:16.77 ID:WaVNph4wr.net]
ヨワイヨー
っていう自己主張はもういいです。
僕は振り向き様縦斬り入れる作業に入ります。
脚に張り付いて死ぬ同業者たちはもっと落ち着いてください

557 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:55:01.56 ID:xyCJ5enAd.net]
どうせいつものエアプ勢
しばらくすれば飽きるだろ、ほっとけ

558 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:01:56.29 ID:F9d6zP0s0.net]
不満言い出すとキリがないから現状は張り付きで気持ちよくなるしかない
強化はG級に期待しよう

559 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:28:03.47 ID:153suun80.net]
素材欲しくてオドドドドテラーでゼノ行ってきたら鬼人薬飲まないで5分切れてビックリしたわ
ハンター側もすげえインフレしてんな

560 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:34:51.11 ID:dis87FgZd.net]
>>553
逆だろ
空中リロードがスラアクだけと言ってるし、どっちがエアプかはっきりした感じがするわ



561 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:49:47.26 ID:XPCneYEcd.net]
何だ文句あるならまたチャージソードに戻すぞいいのか

562 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:58:47.94 ID:wPvkvPQta.net]
もともと太刀の切って増えて時間で減るゲージの逆をいく奇抜さだけのゲージ管理
時間で減るゲージつけた時点でコンセプト崩壊
変形武器も唯一無二ではなくなったし
斧と剣の使い分けはにわかにはわかりづらい微細なもの

格好良さ以外に何かあってしかるべきじゃ無いですかね

563 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 16:17:34.08 ID:l4sy/d5R0.net]
スラックスでネギガンテ辛くないですか?
せっかくフレーム回避しても判定残ってて死ぬ

564 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 16:26:07.40 ID:EJ0LLh8/0.net]
>>559
やまもり、すぷかれー両氏のチャレクエを参考にするのじゃ

565 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 16:37:17.30 ID:l4sy/d5R0.net]
>>560
やられる前にやれって感じか
やっぱそうなるよなぁ

566 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 16:59:12.04 ID:hmWp6ByP8.net]
制限が多いのは問題じゃない
制限によるリスクと面倒に見合う火力が出ないからクソバランスなんだよ

567 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:15:11.15 ID:t3QdY9Pi0.net]
>>562
まぁ「それなのに活躍できる俺tueeeeee!」でもええと思うよ

568 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:16:57.08 ID:bhOFJYzyd.net]
変形斬り下がりに見切りと同等の無敵あってもいいよな?
それでも太刀の見切りより使いにくいし

569 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:41:36.77 ID:G0H02N5G0.net]
>>562
コンセプト的にもおかしいよね
攻撃に特化した武器らしいけど太刀やチャアクのほうが火力でるって
開発もどういう武器にしたらいいのか迷ってるのかな?

570 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:43:26.61 ID:hmWp6ByP0.net]
>>564
見切り斬りじゃなくて斬り下がりと同じ枠でしょ、それでも弱いけど



571 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:53:54.39 ID:F9d6zP0s0.net]
そりゃスラアクを更に改良したのがチャアクなわけだし
ある意味すでに強化されててコンセプトはすでに決まってるんだよね

572 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:09:42.57 ID:/sAV7QMR0.net]
>>565
スラアク初登場から迷走してるしなぁ
トライから近接の火力枠は太刀だったし

573 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:30:41.78 ID:D+HFEHeud.net]
弱武器認定された武器は次作で強くなる傾向があるけど、スラアクって例外ポジにいるよな
ステップ追加があったから次作でスラッシュ回避追加は期待しているが

574 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/11(火) 18:35:57.27 ID:fvx3qiod0.net]
もうブレイヴスラアクでよくね、とは思う

575 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:44:32.85 ID:dY+uQdXzD.net]
変形斬り下がりて意外と下がるけどさ
それでモンスの攻撃を避けれるほどじゃないし
ましてやそこから最速で繋がるのが剣変形とか意味不明だな
無敵時間もなく下がった距離ほど踏み込まないのにどう反撃に使えるというのか
かといって剣変形か△斬りしないと硬直長いし
すぐコロリンできれば離脱に使えるんだが
上手い使い方わかる人教えてたもれ

576 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:23:50.86 ID:AuFSmkPA0.net]
みんな忘れてそうだけどクロスのスラアクは強かったよ

577 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:24:37.17 ID:hmWp6ByP0.net]
拾ったやつだけどこういうのが理想だろうな
https://i.imgur.com/MLdd5Ca.gif

578 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:31:54.99 ID:N7Va9dvX0.net]
ビン死んでたしクロスには戻りたくないな
ワールド以上にチャージソードだし

579 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:38:37.53 ID:oRUwSxOC0.net]
でもあのブンブン振り回して最後かっこよくフィニッシュするやつはまたやりたい

580 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:45:19.21 ID:PTBdoorN0.net]
覚醒状態のときに斧モードの○+△でトランスラッシュ撃てるようにしようぜ!



581 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:02:01.35 ID:FW1xro8Za.net]
ネギ天に合わせて変形斬り下がりを顔面に当てて討伐したみたいなのなかったっけ

582 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:06:29.04 ID:VxvDDVGWd.net]
マルチでスラアク来ても現状メリット皆無だからな

ガード出来ない、移動遅い、で被弾多い、
しかも火力低い

583 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:09:32.35 ID:04erpvb+0.net]
零距離解放突きで画面が賑やかになるという超絶メリットが

584 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:17:24.93 ID:VxvDDVGWd.net]
>>579
顔に張り付くとハンターの体がガンナーの弾吸ってデメリットあるらしい

585 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:27:52.75 ID:MJYRhlWdd.net]
斧モードが手数に負けてるくせに一発の重さも弱いのが最悪だな
一撃離脱なんてやってると時間足りない

586 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:41:24.84 ID:FW1xro8Za.net]
斧は牽制用らしいけど、既に意味わからんよな
斧の振り見て逃げたり攻撃を躊躇ったりするモンスが一匹でもいるのかという話ですよ

587 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:47:33.15 ID:MjH6bgoc0.net]
変形斬り下がりは回避キャンセル出るようになるまでが長すぎる
すぐキャンセルできれば使えるのに

588 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:54:43.14 ID:vxn2Btr/M.net]
歴女の怯みカウンターに変形斬り下がり入れてごらんよ
決まればこの為のモーションかと思えるほどかっちょいいよ

589 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:01:00.53 ID:oK5VD90Rp.net]
変形斬りで結構めり込むから便利といえば便利な切り下がり

590 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:09:35.87 ID:MMgbx4hT0.net]
斬り下がりと言



591 名前:えば、斧で後ろ入れながら三角と丸交互に振ってちょびちょび後退していくの好き
いつかこれが活きる敵に出会うことを祈る
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:17:51.41 ID:WW/VxL4z0.net]
>>574
スラッシュソードだよ
チャージソードは弟の方の蔑称
確かに使う狩技はエネルギーチャージだけど

593 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:28:57.04 ID:oRUwSxOC0.net]
剣鬼!エネチャループ!

594 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:38:44.71 ID:xc82PsqJ0.net]
やったー、やっと3個目の猛者石が出た。
パワスマの強化は回復、会心と来たらあと一つは皆さんどうしてますか?

595 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:52:02.89 ID:RXZRgT0Q0.net]
もったいないからとっておく

596 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 23:15:56.60 ID:c8b4tqxNa.net]
⭐柱パンチ力⭐
角とテラーは攻撃4と攻撃7 超会心3の数字
それ以外は攻撃7 超会心3の数字の通常と会心
ガイラ水はもってない
打撃結果は低いときと高いときあるが高いとき

冥灯 80 112
パワスマ無撃 83 116
断滅 84 116
バゼル白 87 122
ガイラ麻痺無 89 125
テラー白攻撃4 97 134
角青 97 136
テラー白攻撃7 101 138
角白攻撃4 103 145
角白攻撃7 107 149

100発撃つとDPSに差がでる

597 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/11(火) 23:47:41.32 ID:XBN/rlNRa.net]
こうしてみると火力だけは角やべぇな

598 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:04:31.30 ID:Ln98sPUF0.net]
>>590
えっ…マジで?

599 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:09:41.65 ID:pvRunRDpD.net]
いや好きにしろよ
どうせ次の武器揃えるまでには時間かかるし

600 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:12:12.03 ID:bpwUZhgjd.net]
>>589
珠スロット付けてる



601 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:20:10.76 ID:iMrKjO4P0.net]
パワスマは回会会にして
見切り7と渾身3で常時80%にしてるな

602 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:49:06.04 ID:KcyRPiuA0.net]
レア6は会心スロ回復でしょ
場合によっては会心会心回復で捗るけど

603 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:53:50.48 ID:ngNbq9uh0.net]
会心インフレの今火力盛りたいなら攻撃一択。回復欲しいなら攻撃2つと回復

604 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:00:08.08 ID:4LWvMYGEd.net]
スキル構成でカスタム変わるから、カスタムだけ聞いても意味無くね
ゾンビ回復パワスマなのか火力盛り達人芸なのか属性会心なのかバランス型なのか

605 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:50:50.30 ID:jnI97RI40.net]
>>591
パワスマは属性会心の数字も入れようね

606 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:53:48.22 ID:RaF2SODHr.net]
>>573
それ危ないよ

607 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 02:04:09.03 ID:08P8vRIB0.net]
角は匠5に弱特込みで会心80〜90ぐらいが限界かな
白出して100%はきつい

608 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 03:18:51.80 ID:l6f7Vdsqd.net]
>>600
カスタム謎だから検証材料にもならんし無視安定

609 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 06:11:42.62 ID:dDOmMLxP0.net]
ドラケンドラケンまたドラケンで、複雑なキモチ。
いやレイホロウコラムとかの日陰者は仕方ないけども

610 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 07:27:21.00 ID:meAHgFiYa.net]
>>603
カスタムはなしだろ
攻撃カスタムはない



611 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 07:29:40.07 ID:meAHgFiYa.net]
>>600
ほかの武器にも入れてないのに
パワスマだけいれるわけない
ドラケン4パーツで属性会心いれたいの?

612 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:10:43.55 ID:ngNbq9uh0.net]
DPSなんて会心率でまるっきり変わるのに会心ダメと非会心ダメだけ見ても何の意味も無い
倍率はカスタム攻撃フルチャ挑戦者等でも上がるのにスキルの攻撃7と4だけの数字の意味がわからん
柱ほど物理属性共にガバガバな相手はいないので柱で比べる意味は限りなく薄

613 名前: []
[ここ壊れてます]

614 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 08:19:29.59 ID:meAHgFiYa.net]
>>607
だから自分で会心もれよ
この装備で戦えじゃなくて
これをベースに装備調整しろ

会心率はデモン以外100%狙えるから
自分に合わせて調整しろ
もったことない武器で攻撃7,超会心3にすると
こうなりますよという目安な

攻撃スキルにかんして
同じ条件でやるから意味あるのに
僕の属性会心積んでないとか
あんたみたいなまったく見当違いなコメ
するバカは、ちっとは頭使え

お前好みの数字が他にあるなら自分で計測しろ

それに会心100はざらにもれるから
生存スキル積みたかったら勝手に調整しろ

615 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 08:20:49.21 ID:meAHgFiYa.net]
>>607
柱ガバガバはみんな同じな
ガバガバじゃなくなるのもみんな同じな
意味わかるかな?

616 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 08:25:46.49 ID:meAHgFiYa.net]
>>607
ドラケンシリーズで
攻撃7、超会心3つけて
挑戦者、フルチャージを全部の武器もれるわけないだろ。そしたら同じ条件じゃなくなるの

同じ条件でやってんの。頭使え
攻撃よりもすぐ途切れるフルチャージ優先する
やつはいない。スリップでも解除される
スキルはおまけのロマンスキル

617 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:30:52.06 ID:MJqJRgbha.net]
>>608
積みやすさがあるんだから同じ条件でやる意味はない
そんなものをベースにする価値はなく目安にもならん

618 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:30:57.02 ID:Mwy+pPdkd.net]
昨日初めてスラアクでベヒやったら零距離が落とされまくりなんだが
あれ封印安定なの?
振り落とされた所にメテオの模様が描かれた時の絶望感がすごかったわw

619 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:33:29.48 ID:MJqJRgbha.net]
>>609
物理と属性は独立した計算式があってそれを合算した数字が実際のダメ。物理ガバガバで属性カチカチは普通にあるしその逆も普通にあるからみんな同じではない

620 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:44:30.72 ID:8t2EuTeip.net]
斧ゲージ実装してほしい
二つの高出力モードが合わさる事でハイパースラッシュアックスへと覚醒するのだ



621 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:55:53.80 ID:ZMT/ayje0.net]
>>612
足に張り付けばかなりマシになる
なおカスダメの模様
尻尾張り付きが理想だけど難しい
あの突きもっと上方向に突いてくれたらなぁ・・・ただでさえリーチ短いのに

622 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:09:29.23 ID:OBs1tcXL0.net]
ベヒの足に突き刺してんのに腹に張りつくうちのハンターなんとかなりませんかね

623 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:15:18.50 ID:xhkCXg30d.net]
零距離の欠点がそこだよな
なんかめっちゃ移動して変なとこ張り付くのがあるあるだわ

624 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:42:02.70 ID:dnHdeGe+d.net]
>>549採用!!

これでやっちまったリロード問題も解決!
あとは斧に強攻撃(溜め?)で覚醒ゲージ溜まりやすいとかで宜しく!

625 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:45:26.76 ID:6AowkBBpd.net]
>>605
はあ...最大ダメは中腹ヒットさせれば出るが
パワスマ無覚醒剣縦で柱に116ダメを攻撃7超会心3無撃で出そうと思ったら、攻撃カスタム2が必要なんだけど...
二度と来んなゴミ

626 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:57:56.00 ID:YGYr2JK/d.net]
片方のモードで準備してもう片方で大ダメージはチャージアックスで完成したから
スラアクは両方を状況に応じて使い分ける方向にしてほしいな

627 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 12:27:02.66 ID:Mwy+pPdkd.net]
>>615
張り付かないで腕切ってるのが正解なんだね
しかし腕切るのも難しいね…

628 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 12:34:15.72 ID:CC1UJ6syd.net]
>>621
尻尾の真下でケツを突っつけば尻尾に吸われて零距離入るよ
尻尾切った後は普通に腕殴ってダウン取った方がいいけどね

629 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 13:14:12.23 ID:ooMX52+jp.net]
頭刺してるのに足にヌルッと移動してカスダメ連発するのとかよくあるね
一番許せないのは乗りフィニッシュ寸前にモンスターがズッコケて不発するやつだけど

630 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:13:35.18 ID:CC1UJ6syd.net]
>>623
強撃ビンだと貯まるはずだったゲージが痛いんだよなぁそれ

武器種関係ないけど、乗り中のもがきで天井に当たって強制乗り失敗にされた上もがきが当たってダメージっての最高にクソ



631 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:28:28.60 ID:T9CUGnDW0.net]
>>607
えぇ…流石に擁護できん

632 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:42:47.92 ID:K/Mi82Bc0.net]
転身中なら腕張り付きも安定してダメージ取れるから有効だぞ
というか転身中はほぼ腕に張り付き狙うくらいでいいと思うわ

633 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:54:33.89 ID:iJsbT0IC0.net]
>>620
登場当初から今も状況に応じて使い分けてねってコンセプト自体は変わってないと思うよ
剣>斧という形態の優劣が有るのとそれぞれの形態の長所がほぼ機能してないから只格好良いだけの欠陥武器になってるけど

634 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:21:53.73 ID:ZMT/ayje0.net]
長所ってあれでしょ
斧モードの縦切りの上方向のリーチが全武器中最長で高い位置の尻尾や頭に当てやすいっていう
ベヒの尻尾切るのにすごく便利だったけど
尻尾切ったら大人しく太刀にでも変えた方がマシっていう

635 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:01:54.95 ID:dO1fSg3Ed.net]
>>628
ランス、ガンスに普通に負けてね?
大剣にも怪しいし
もっと言えば斬烈もあるぞ

636 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:10:53.77 ID:A3/cUCD50.net]
>>628
打点は確かに一番高いんだけど、今回連携からじゃないと出せなくなったんで斧マジで使わない
斧モードの抜刀歩きもトライから速度落とされたままだし、切り上げはカスダメだしメリットないんじゃ…
ゲージ回復のぶん回しなぎ払いフィニッシュくらいしかほんと使ってないよ

637 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:51:51.06 ID:TIqpXgdXa.net]
斧抜刀歩きはトライの頃並みに戻ってね?
少なくとも4系X系よりは格段に早いしコロリン後の隙がほぼないから連続でコロリン出来るぞ

638 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:10:48.54 ID:dDOmMLxP0.net]
だから最近めっきりスラアクプレイヤー見ないんだな

639 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:19:27.62 ID:sdnHwxFF0.net]
最初から普通に見るけどな

640 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:20:20.38 ID:jdC0sdzX0.net]
トライをやってないからトライ当時の速度が分からないけど斧抜刀歩きは3G、Xあたりと比べて圧倒的に早いと思うよ



641 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:36:56.39 ID:TIqpXgdXa.net]
なぎ払いフィニッシュだからゲージ回復してるわけじゃなくてただの自然回復だしなあれ
あんまり使ってないんじゃないの?

642 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:43:21.34 ID:A3/cUCD50.net]
そうなんか…使い込み足らなかったか…orz

643 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:21:25.04 ID:91SkjPYJ0.net]
ガイラ水に属性盛りまくったら620とかクソ強そうな数値になるんだね
実際に強いかは知らんけど

644 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:50:41.74 ID:8t2EuTeip.net]
青白い光剣のジャグラスソードってどうなの?
疲労ってのがイマイチピンとこない

645 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:55:00.04 ID:FV49xBC/0.net]
かっこいい→強くなった気分になる

646 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 20:57:53.71 ID:obvCUYjI0.net]
>>619
計算間違ってるよ

647 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:59:03.59 ID:8t2EuTeip.net]
>>639
なんだ順当なスラアクじゃないか!
ビルド考えてみよう

648 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/12(水) 21:00:57.32 ID:obvCUYjI0.net]
>>619
って言うか攻撃カスタム2はいらないよ

649 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:29:57.85 ID:obvCUYjI0.net]
ガイラ龍はよ

650 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:21:48.46 ID:QMWI3/SOM.net]
結局ガ麻痺でマルチやってるのが1番楽しい



651 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:27:46.45 ID:dfS20Hp6d.net]
ガ麻痺でマルチやって零距離刺しまくってヒャッハーは俺もやってるわ
野良だとあまり麻痺とかにもならんしな、麻痺役でやってる

652 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:29:24.63 ID:lcusB8iMd.net]
格好良さ重視でジャグラスレイダー担いでるよ

653 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:31:26.10 ID:lCeo4FEX0.net]
なんかアルバスラアク以外昔何担いでたか忘れた…(´・ω・`)

654 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:48:55.48 ID:PXMFrtQ00.net]
>>638
かっこいい
唯一無二
無撃使える
欲張れば睡眠も狙える
スロット多い
ゲージ貯まるのが滅龍の次に早い

火力面以外はいいことばかりだ直ちに装備シタマエ!

655 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:51:34.63 ID:KcyRPiuA0.net]
ジャグラスはアンジャナフの宝玉狩りに使えるよ
乗りダウンと睡眠で尻尾切って二度目の睡眠と気絶で頭壊して討伐完了

656 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:27:34.69 ID:q95fAXaU0.net]
ジャグラスはネギ討伐まで愛用してた

657 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:56:32.79 ID:yUqalX4u0.net]
イビル実装でジャグラスに目覚めた
かわいそうなくらい脱力する

658 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:09:22.07 ID:HMXb9pmG0.net]
火力担当降格して状態異常サポに就任か

659 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:31:57.22 ID:+Ps/hHl3M.net]
ジャグラスくん疲労かなりさせてくれるし頭にしっかり張りつけばスタンも取れるから優秀よね
火力はアレだけど

660 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:43:14.55 ID:qDyaA6eL0.net]
イケメン武器だからね
カッコイイから火力なんぞ気にならん



661 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:50:47.58 ID:777xulBOd.net]
>>640
>>642
柱殴ったのか?
200回は殴ってきたが攻撃7超会心3無撃で剣縦会心ダメ116の条件はそれだけだったが

662 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:04:51.89 ID:NXX3LQyU0.net]
頭貼り付きは蓄積値にマイナス補正かかってスタンしないんだけど本当に使ってるのかなぁ

663 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:06:24.03 ID:MHuS4z3s0.net]
一切しないのか?攻略中長く使って一回だけあった気がするだがな
全然スタンしないから蓄積相当低いんだろうなとは思ってたが

664 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:08:24.76 ID:rwkWI0fy0.net]
ひたすら頭に攻撃すれば1回だけならスタンするぞ
疲労もドクロマーク出るくらいにようやく効いてくる

665 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:11:26.85 ID:zHe0vE6Ka.net]
減気弾はあんなに効果覿面なのにどこで差がついたのか

666 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:20:44.26 ID:NXX3LQyU0.net]
>>657
具体的な数字は知らんけど
元々零距離の連打は属性マイナス補正がかかってる、ガイラ麻痺は元々が高いから無理矢理麻痺るけど、ジャグラスのスタン値は低いから強打の装衣込みでもソロですら一回目のスタンにこぎつけた事無い
スタン取りたいなら普通に頭を殴るべき

667 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:23:35.64 ID:KEnQWv2v0.net]
マイナス補正はかかってるけど、別に0じゃないからスタンすることもあるぞ
まあ頭を殴ろう

668 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:25:44.18 ID:ViOQZP7y0.net]
スラアク使った事ないけど、頭に張り付いてるの見てて気持ちいいので頑張ってください

669 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:26:26.85 ID:ybOGOel50.net]
ソロでやってりゃ1回だけってことはないと思うが

670 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:27:46.61 ID:zHe0vE6Ka.net]
サボスラアクとして
会心撃(特殊)の時代が来てるかもしれんな
なんとか会心100%解放3と共存させられんか



671 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:33:42.15 ID:rwkWI0fy0.net]
>>663
ちなみにどのモンスターなら2回以上スタンする?
ソロでジャグラス使ってて睡眠は2-3回でスタンは1回って記憶しかないんだけど

672 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:35:41.46 ID:0ZqBQsGA0.net]
>>664
サボタージュするのか…

673 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:36:11.77 ID:LD9nTasC0.net]
弓のTAでKO付けて強打のスタンの頻度上げるって手段あるからやってみるといいかも。わしはしない

674 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:45:50.29 ID:pxmiabVnd.net]
>>664
カイザーγ
キリンγ
ゾラマグβ
ゾラマグβ
ゾラマグβ
痛撃の護石
これに会心系の装飾品を付ければ見切り5弱特3渾身3解放3の会心100%で可能ではある

675 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:56:42.54 ID:MHuS4z3s0.net]
麻痺強化が乗らんのが痛いな

676 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:00:12.77 ID:rwkWI0fy0.net]
マムウルムーで良ければゾラマグ付けつつ会心カスタムと見切り4と弱特3で100%になって集中3や爆破3まで盛れるぞ

677 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:05:46.55 ID:ybOGOel50.net]
>>665
悪い攻略中の話のつもりだった
睡眠入ってるってことは違うよな
序盤に1スタンさせて後半戦乗りフィニッシュ中スタン→フィニッシュ中断されたりしたよ

678 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:23:20.81 ID:pxmiabVnd.net]
>>669
武器スロ入れずにやったけど、武器スロ入れても爆破属性武器以外は使いにくいな
別枠として無解放ジャグラスでKO3スタ奪3見切り3弱特3渾身3無撃特殊会心は作れた
坂道が得意なスラアクに心眼珠付けた方がいいかな

679 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:52:00.98 ID:KS0xfNul0.net]
性能って結構入れてる人少ないのかな?
俺は3いつも入れてるんだけど、距離も付けたい人で両方付けると火力枠が減るから結局距離ははずしてるんだけども
性能は外せないわ

680 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 03:14:59.98 ID:326lKW6jp.net]
剣モードにした瞬間敵遠くに行ってロリ二回する事よくあるから距離つけようかなと思うけど
つけたらつけたで微調整しづらくなるジレンマ



681 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 07:45:20.06 ID:qGv3O64uM.net]
>>673
0か5の両極端かな
歴女とか張り付きたい相手は5で漢回避でなんとかなりそうな相手は0でって感じですかね
回避の装衣に整備3でほとんどなんとかなるけど

682 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 10:32:56.93 ID:UdA4xBcW0.net]
ジャグラスくんで殴ってもピヨる前に倒しちゃう。
オレ、頭狙うのヘタクソだからさ(´・ω・`)

683 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:39:39.80 ID:8htIYSum0.net]
重ね着ギルドクロスが欲しくて闘技大会08をスラッシュアックスでやってるんですが
ぼっちでソロしかできずしんどいです。
なにかコツとかありますか?

684 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:45:28.68 ID:JkLjBzVRd.net]
多頭クエストはガードないときついからコツもなんもない。

今夜サークルスレ建てれば付き合うぜー。
俺が建てるかもしれんが

685 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:49:53.59 ID:UVOmw98aM.net]
部屋検索で闘技場の部屋に入れば良いよ
特に会話なく進められる

686 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:05:05.55 ID:8htIYSum0.net]
>>678
コツ無いんですね・・・
今夜は仕事で無理そうなんですが、誘っていただいてありがとうございます。
お気持ちだけいただきます。
>>679
以前上手い人にボイチャで罵られて怖いんですが、勇気が出たら入ってみようと
思います。

お二人ともレスありがとうございました。

687 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:11:10.32 ID:rwkWI0fy0.net]
集会場を闘技場で検索するだけで野良でも余裕で成立するよ

688 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:18:11.86 ID:JkLjBzVRd.net]
ボイチャoffにできるでー

689 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:24:01.37 ID:cX3PwmrUp.net]
ガードとカウンターができるスラアク持てば余裕よ

690 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:11:19.53 ID:P3HNksJGd.net]
斧状態が泣けるほど弱いのが悪いんだーーー!!!
下手したら双剣の一切りより弱い



691 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:41:35.96 ID:aNcQC+0+0.net]
機動力の斧!

692 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:08:22.75 ID:sNquBFXaa.net]
斧に機動力?
バゼルホーク君のことかな?

693 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:25:43.92 ID:/HPnWeQ80.net]
天ノ型だろう

694 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:39:43.36 ID:CGGJx81+0.net]
おまんの方

695 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:18:09.72 ID:KS0xfNul0.net]
>>675
整備かー
なるほどね
あんまり回避の装衣使わないからよくわかってないけど性能換算でどれくらいになるの?

696 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/13(木) 21:22:33.14 ID:UdA4xBcW0.net]
>>677
08だっけ?
ガンキンバルキンのクエストをスラアクでやりきったぜ。

両方に1回ずつ乗ったら、麻痺ナイフでガンキンを麻痺に。
で、バルキンを全力で倒す。
バルキン倒したらガンキンに毒ナイフで体力を少しでも減らしてあとは根性。
あ、落石と竜撃槍はもちろん2匹に当たるようにね。
ヘタレなオレでも10分〜15分でいけるんだぜ

697 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:28:03.71 ID:95qlMB1c0.net]
スラッシュアックスF調べたら、スラアク使ってて出る不満点ほぼ改善されてるのな
地ノ型でそのまま持ってきてほしいわ
斧モードの扱いに迷走しまくってる経緯見てると天ノ型もアリだわ

698 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:50:42.35 ID:NXX3LQyU0.net]
おっ興味出たか
Fに来いよ

699 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:02:40.51 ID:wdDfy2wcd.net]
Fてハンター吹っ飛び中でも空中コンボで即死かましてくるんでしょ

700 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:04:38.39 ID:ybOGOel50.net]
それは5,6年前に流行った根性つぶしだな
もっと前かも



701 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:11:32.90 ID:GiRVAZvR0.net]
Wも古龍はスリップダメと設置技で平然と根性潰ししてくるし大して変わらん

702 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:44:16.27 ID:h9KEKeGfM.net]
>>689
性能5と同じ、距離入れてたら距離は0になります

703 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:56:26.82 ID:KS0xfNul0.net]
>>696
そうなんだ!ありがとう
距離は使えなくなるけど整備入れて回避と転身着回すのもいいね
装備悩むなぁ

704 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:09:25.18 ID:HMXb9pmG0.net]
本スレで最弱認定されててワロタ・・・

705 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:35:43.76 ID:vr+yfNGX0.net]
Fは超咆哮で動き止めてさらに広範囲に氷敷き詰めてハンター凍らせてから即死攻撃とかあるよ
しかもそれをポンポン使ってくるクソゲー

706 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:36:30.23 ID:/8Sy2R7Md.net]
今日からスラアクはじめてノーマルネルギガンテ速攻で狩れて『え?これ強くね?』ってイキってベヒ行ったらフルボッコにされたわ。

707 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:39:53.85 ID:M32dKq0n0.net]
使い始めてその日のうちにフリーベヒ22分とツィツィソロS出たがイキっていいか?

708 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/14(金) 00:02:08.17 ID:MrBe46IU0.net]
>>700
ベヒは相性最悪だからね
だと思ったけどスラアクと相性いいモンスターっいるかな?

709 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:19:10.09 ID:toLzUyuW0.net]
元も子もないけどスラアクでいくメリットがあるモンスターはいないぞうん

710 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:20:15.08 ID:l/SnycTB0.net]
ナルガはリズムよく回避が決まるから楽しかった



711 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:21:15.14 ID:XC+X2MdXd.net]
>>700
下位装備と合金製完成剣斧くんのカスタム無し、レア7以上の装飾品無し、不動、回避、転身無しでやってみそ
スラアク使いの最初の壁だ

712 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:22:05.23 ID:hoJwzC7I0.net]
>>704
F回避の先生だったな

713 名前:、Wにはそういうモンスター少ないから残念
F回避でガンガン避けて攻撃したいんだがな
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:25:56.13 ID:kjWOCq8ca.net]
相性良いのはヴォルガノスだと思ってる

715 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:32:37.30 ID:yObaPj5KM.net]
>>707
剣モの心眼が生きるからな
というかヴォルぐらいでしか生きないというか

716 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:42:50.32 ID:6WvH6esy0.net]
普通に回避出来れば苦手な相手はいないって一番言われてるから
PS上げろ

苦手って太刀が硬いとこ引っかかるからベヒやりづらいとか片手双剣がキリンの角に届かないとかそういうレベルの話をしろ
スラアクで苦手なんてのは使ってる奴の問題でしかない

717 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:43:51.10 ID:SmEa4uOP0.net]
強みらしい強みがないことが弱さだと思ってる

718 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:55:15.54 ID:rRX3ILYEd.net]
心眼も心眼珠が手に入れば軽いしな

719 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:56:29.72 ID:t35ji5fP0.net]
モーターアクセルの見た目気に入ってるからヴォル狩りに参加するのが楽しかったり

720 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 01:06:46.81 ID:UCZ9wDO30.net]
>>690
レスありがとうございます。
参考にさせていただいて乗りでこつこつやってみました。
1試合20分以上かけて5試合終えても
撃竜王のコインが出ないのでもう心が折れました。
仕事よりストレスがたまります。
テレビにコントローラー投げそうになったのでモンハンやめます。



721 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 01:20:53.31 ID:+G3El81F0.net]
ディア二頭の方が楽じゃね

722 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 01:27:56.15 ID:t35ji5fP0.net]
ランスの扱い方覚えてディア二頭行こうね。拘りを捨てる勇気を持とうね

723 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 01:37:06.96 ID:DQCPdRsO0.net]
>>713
闘技大会の武器使用はギルカに載らないから大人しくランス担いでディアディア(´・ω・`)

724 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 02:19:20.57 ID:jtjUi0Z50.net]
>>709
ほんといいこと言うわ。もうこのスレのネガり具合にはうんざりだよ
使ってて楽しければいいだろ。火力ほしければ弓使えよ。ステップしながら射ってるだけだぞ?クソつまらんわ
火力だってインフレしてどのモンスだって軽く倒せるのに何が不満なんだよ
張りつきの耳栓を5にしてくれたら俺は十分だよ

725 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 02:21:28.61 ID:ZdHpa87v0.net]
ネガネガ鬱陶しいのはNGしとけばいいじゃん
ヘビィスレなんかいつも被害者の集いみたいな辛気臭さで見てらんないぞ

726 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 02:41:06.37 ID:pOI/3aH70.net]
ヴォル退治はドラケンガイラ爆槌が楽しい
しかし戦士AFが欲しい…

727 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 02:47:26.44 ID:Ps7e/I5n0.net]
まあ不満があるなら要望おくればいいってことっすね。ネガネガして悪かった

728 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 03:52:38.82 ID:H76xK6bqM.net]
新参はPS上げてから書き込めってことっすね
しょーもねー

729 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 04:21:12.95 ID:04VkoV8c0.net]
そらそうでしょ
マトモに使い込めもしないのによえーよえー言われてもほーんとしか言えんわ
弱いのは確かだけどぶっちゃけ今作のヌルさなら極ベヒレベルでも無きゃ何持ってこうが大して変わらん

730 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 04:45:20.84 ID:18v2iCYcd.net]
5chの一武器というカテゴリのスレで自分の思い通りのスレにしたいってのはどうかと思う

自分でPS上達用のスレを立ててみてはどうだろうか?
>1に互いのPSを高め合うスレみたいなことを詳しく書いておけば排除する理由も作れるからスレ立てを勧める



731 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:07:34.15 ID:reqj5qpj0.net]
ネガって書き込んだ訳じゃないのに、なにこの鎖国感。

732 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:53:08 ]
[ここ壊れてます]

733 名前:.49 ID:65USX1xOK.net mailto: >>696
装衣は5より上じゃなかったか
過去作でいうとLv3で+1、Lv5で+2、回避の装衣が+3相当だったはず
[]
[ここ壊れてます]

734 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 07:07:58.80 ID:uIDR2TqkM.net]
>>725
えっそうなんだ
嘘言ってごめんなさい。でも装衣中は剣ステップがほぼ無敵みたいに回避出来るから楽しいよね

735 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 07:23:43.38 ID:qJH7CZWEd.net]
回避性能は
+3で前作までの+1
+5で前作までの+2 12f
回避の装具使うと16fだった気がする
これで行くとwでいう回避性能+9相当 前作までの+4くらいになるのかな

そりゃガバだわな

736 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 07:43:06.06 ID:5ZgASirg0.net]
回避の装衣着てる間は回避距離が無効になるのは意味わからんわ
不動みたいな見るからに重そうな装衣来てても適用されんのに

737 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 07:45:11.60 ID:Nn5hScO20.net]
距離無効化されるんだ知らなかったわ

738 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:05:37.28 ID:29EUKISm0.net]
ここは回避スレですか

739 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:07:54.83 ID:q2z7ic0Nd.net]
スタイリッシュ回避スレ 回避38回目

740 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:28:04.70 ID:s+GyoeAr0.net]
クシャに乗って解放突きしてたら、なぜかその最中にスタミナゲージがガン減りしてフィニッシュ前に落とされたんだけど
これどういう状況?



741 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:35:22.23 ID:avh0u2RpM.net]
解放中に誰かがハジケでも打ってクシャが暴れモーション入った位しか思いつかない

742 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:43:08.93 ID:s+GyoeAr0.net]
>>733
サポートしてくれてたのかな。何が起きたのかわからなかったわ
誰にも邪魔されずに最も輝いてる瞬間をこんな形で邪魔されるとは

743 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 09:43:40.99 ID:u+KCdEF8a.net]
>>727
ワールド
回避性能無し7F→性能1につき1Fづつ上がり最大12F
過去作
回避性能無し6F→性能1で10F→性能2で12F→性能3で18F
回避の装衣より過去作の性能3の方がガバかったんやで

744 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:51:32.94 ID:Vh6ycQK/a.net]
性能5に回避装衣きてガバガバ咆哮回避したら
攻バフかからずに避けることがたまにあるから
性能5の方が時間長いんだと思ってた

回避装衣自体、無敵時間とバフ付与時間は別扱いなのかな?

745 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:02:05.80 ID:Kwa+60nXd.net]
装衣きてると やべっ早すぎた!って時も回避判定になるからガバいよね

746 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:27:58.32 ID:ada1m4pYd.net]
そりゃkbtitが流行るわけだ

747 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:32:52.25 ID:ywNmM/2R0.net]
スラッシュセックスはよ

748 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:39:19.06 ID:B2jAulLX0.net]
>>735
今作はガードに甘くて回避に厳しいな

749 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:48:31.72 ID:nrkppShNd.net]
属性解放突き(意味深)

750 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:54:25.30 ID:c10HabWC0.net]
パンパンパンパン



751 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:34:41.88 ID:Fad1FCk00.net]
零距離属性開放突き
エッチだ

752 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:43:54.39 ID:Jy7asCeY0.net]
もとから零距離でしか出来ねーだろなにいってんだこいつら

753 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:51:46.84 ID:Ikt7PlCgd.net]
中出しみたいでエロいよね

754 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:53:55.83 ID:oZy4jnXDp.net]
これから乗りダウンはお尻に移動するね

755 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 14:37:32.03 ID:ZdHpa87v0.net]
>>745
どっちかというと種付けプレスみたいなイメージじゃね
ちょっと抵抗されただけで吹っ飛ばされるけど

756 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 14:50:12.94 ID:Zr5BmGLr0.net]
顔にばかり出してたわ

757 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/14(金) 14:59:11.88 ID:hSM18MOM0.net]
狂ってやがる

758 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:12:06.64 ID:5ZgASirg0.net]
皆、頭が高出力状態に…

759 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:11:02.43 ID:0BQisQv8r.net]
クイック属性解放フィニッシュ

760 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:20:04.75 ID:IMuga7MjD.net]
騎乗位で抜かずの2発イケます



761 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/14(金) 17:49:45.94 ID:9uiVFftx0.net]
ビンもよく見ると狂ったようにピストン運動してるし開発も狙ってるよね
必死感伝わってかわいい。覚醒萌え

762 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:56:37.27 ID:Vh6ycQK/a.net]
合金剣斧が性病持ちみたいな風潮はやめたまえ

763 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:58:49.20 ID:t35ji5fP0.net]
滅龍瓶は早漏だけど回復も早い連戦特化だな

764 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:12:55.94 ID:jATl1/a40.net]
滅龍もその気になって(覚醒)からヤレる時間は他と変わらん訳だし
単に手が早い性豪だろう
そして相手を逝かせるより先に疲れさせちゃう気遣いできない、性欲だけは一丁前の男子中学生減気くん

765 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:20:24.48 ID:6CjVaFi20.net]
おっさんの下ネタ大喜利きついっす

766 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:29:02.27 ID:5xJZFMHo0.net]
5chの高齢化…

767 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:34:23.80 ID:Vh6ycQK/a.net]
馬鹿を言え
俺はまたまだ若い

768 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:37:41.07 ID:VPQ/nuQLa.net]
弱いし使い手は下品だしもうね

769 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:40:14.88 ID:l/SnycTB0.net]
解放できずに中折れしちゃうような年齢層

770 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/14(金) 20:07:07.03 ID:hSM18MOM0.net]
俺のデモンが覚醒状態



771 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:11:09.61 ID:327CB1bAd.net]
その覚醒しない毒テングタケしまえよ

772 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:12:26.43 ID:h8VDiueQd.net]
クタビレタケじゃ

773 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:20:10.08 ID:3skACyqdd.net]
スレ伸びてると思ったらなにしてんだおまえら……

774 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:24:22.09 ID:o1DdSYLIx.net]
他に話すことねーしな

775 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:26:09.65 ID:DF7Jjp1y0.net]
強弱はともかく、斧縦斬りが劣化した時点で今作のスラアクは駄目だ
突進→縦斬りが斧の個性であり楽しさだったのに

776 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:49:53.61 ID:w3rqG78wd.net]
硬さも汁の残量も血圧も、ギリギリまで堪えてからパなすのが一番気持ちいいんだよなぁ

777 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:56:04.20 ID:oZy4jnXDp.net]
大動脈瘤おじさん成仏して

778 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:35:14.50 ID:qhrE7jzR0.net]
マムと極ベヒやりたくてたまらん

779 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:50:29.50 ID:mfsLVzPqM.net]
極ベヒでチャアク、マムでライト担いですまん

780 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:08:09.84 ID:GxWpKiyG0.net]
歴戦王テオのTA



781 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:09:48.19 ID:GxWpKiyG0.net]
途中送信してしまった
tawikiルールでソロ討伐してる動画見たけど見応えあったわ〜
まだ練習中だけど目標にしたい

782 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:52:13.82 ID:KHdPdhck0.net]
歴戦王テオはなんか弱い弱い言われてたけど、アレ武器どれくらい使えるかの試練になるよね

783 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:38:35.71 ID:2FC8kriKd.net]
歴戦王は全て該当しそうな気はする
歴戦王とベヒ、極ベヒはソロでもマルチでもやってて楽しいっすな

784 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 02:29:11.45 ID:bCpbGzoB0.net]
>>732
同じ。王クシャの頭あたりに乗ってゼロ距離解放やってるとよく振り落とされる
一度はそのままクシャが竜巻起こして乙ってしまった。
あれ以来怖くてゼロ距離できん。どうしたらいいの?

785 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 02:31:21.56 ID:xGhZvjUB0.net]
転身着て零距離や

786 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 02:48:08.35 ID:dn/eVVt0d.net]
俺もなった
ダメージ無かったから風圧で剥がされてるのかね

蒼レウスの足に転身零距離してたら急降下攻撃中においてかれて地上でぼっ立ちしてたことがあったな
零距離は不思議なことがおきやすい

787 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 02:49:16.73 ID:vx70k2xB0.net]
運営に報告してもおそらくなおらないやーつ

788 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 03:24:27.03 ID:vySg5D/70.net]
>>776
それ乗りやない零距離や
まあ風圧じゃね?

789 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 05:06:49.51 ID:jGZO4ALDd.net]
乗りフィニッシュの謎の失敗は他の武器でもたまーにあるよね

790 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 07:22:56.98 ID:GhffjQoT0.net]
ちなみに発売日からやってる狩人達は今HRどれくらいが普通?俺結構やってて600超えた所だけど



791 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 07:57:58.42 ID:V4eniI8L0.net]
必要な珠はコンプずみで
追加される装備品等取るだけのプレイで120だわ

792 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:30:26.79 ID:p/LRygwg0.net]
500超えたとこ

793 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 09:11:02.30 ID:I3SRcB7cd.net]
普通の定義が分からんが500になったくらい

794 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:09:21.78 ID:lZtlS64E0.net]
知らんけど毎晩三時間とか土日暇なときは一日やってたりで300
殆どが装備考えたりトレモ篭ったり

795 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:06:00.50 ID:dn/eVVt0d.net]
男女作った筈なのに男の方だけ400、女200

796 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:35:47.60 ID:ggbQZtKU0.net]
普通のリーマンだが今HR550くらいまで来てるな

797 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:53:09.28 ID:3VG8danQ0.net]
メインのスラアク縛りキャラが420で、サブキャラ170になってもうた

798 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:14:09.88 ID:6WMwKReYd.net]
400だな
発売日からやってる人多いのな

799 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:55:15.96 ID:RPsx+tfz0.net]
ふむ俺も540くらい
当然発売日から ほぼ毎日夜やってる

800 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:40:40.91 ID:VVsD/qb20.net]
解放突きが属性補正クッソ低いって聞いてから
意識して貼りつかずに丁寧に頭を剣で殴るように心掛けてたら
王クシャ相手ならマルチでも結構安定して1KOとれるな
いいぞジャグラスレイダー



801 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:44:56.70 ID:OoB2DQr50.net]
解放突きにそんなマイナス補正かかってるなんて知らなかったわ
これなかったらパワスマやガ麻痺が更に強かったんだろうな

802 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:51:50.23 ID:l4+QZjjta.net]
>>792
やっぱ無撃?
KOと奪気どうしてる?

803 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:57:06.51 ID:VVsD/qb20.net]
無撃運用だな
KOも奪気も3積みしてるけど、KOはともかく奪気はいらない気がしてる
つーか効果がよく分からん

804 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:20:51.11 ID:N4voQt290.net]
思ったけど変形斬りにガードポイントつけたらいい感じになるんでないか?
もしくは見切り効果で弾いたらゲージ回復とか
まぁなにかつけたすとなるとMHWGとかにならんと無理なんかね

805 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:24:23.34 ID:eE12C9FC0.net]
踏み込みが足りん!を思い出したがスラアクにあったらさぞ使いやすくなるだろうなぁ

806 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:29:45.43 ID:TfHubTao0.net]
変形ね
モンスターの攻撃判定に変形斬りのアタリ判定を重ねると攻撃判定打ち消し+ゲージMAX+カウンターで覚醒追撃×3発生とか
書いてて思ったが別に変形にこだわらず斧斬り上げを特殊アクションに置き換えた方がありがたい

807 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:44:14.21 ID:PxGxJvv08.net]
某ネトゲみたいに攻撃が中断されないGPとかならスラアクの攻撃的コンセプトとも似合う気はするけど
まあ意味のない妄想だな

808 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 17:21:37.78 ID:FY3pyu5s0.net]
変形中に攻撃受け止めたら修復不能レベルでぶっ壊れそう
チャアクは一応盾で受けてるから納得なんだけど

809 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 17:30:02.85 ID:GxWpKiyG0.net]
古龍は性能3入れて咆哮避け練習してるけど、ハザクだけタイミングがわかりずらいな
全然安定しない

810 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:03:50.63 ID:lZtlS64E0.net]
ハザク咆哮はワシも嫌い
イマイチ読めない
ちがう別の分かりやすいモーションちゅうだったら良かったが
ウザいよなぁ咆哮回避ミスると



811 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:08:13.10 ID:l4+QZjjta.net]
ハザクの咆哮はミスってもその後コンボされないから
イマイチその気になれない

812 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:13:33.00 ID:lZtlS64E0.net]
王だとちょっとこわい

813 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:48:25.71 ID:Wd7frlGL0.net]
ハザク王は咆哮回避しても風圧がなあ風圧怯み→突進で致命傷だし
むしろ咆哮したら倒れ込みが当たる位置に居るように心がけている

814 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:49:18.14 ID:hLL7fe+9d.net]
瘴気耐性なしで王ハザクに張り付く猛者はおらんのか

815 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:51:20.23 ID:lrP0VPiVp.net]
どれだけ超回復しても無理そう

816 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:52:58.81 ID:GxWpKiyG0.net]
瘴気耐性なしでTAしてる人いたような
見てるこっちの方が冷や冷やする

817 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:00:56.21 ID:hLL7fe+9d.net]
https://youtu.be/cbK2fHzvyoo
これかな?
ほんとにハラハラする

818 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 21:22:12.80 ID:R+4RKDlr0.net]
テラー初めて使ったけどカッコイイね
振り回しがいがあるわ

819 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:40:24.85 ID:K3Ddtm6f0.net]
レウス系とイビルとベヒにはテラーのがガ麻痺無よりいいのか

820 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:07:14.26 ID:OkLm5Aoq0.net]
mhw始めてからしばらくスラアク担いでたけど、最近剣モードの攻撃の出始めが少し遅いのが気になってる
変形切りが非常に使いやすくなったけど剣モードのモーションはmhw以前の方が使いやすかったな



821 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:55:27.84 ID:F+1QcwsPp.net]
不動転身ゴリ押しパワスマで無双してたら下手くそなってた

822 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:06:46.34 ID:pC5VaLbN0.net]
早くクシャ王に裸で突撃してくるんだ
たぶんプロハンたちはそれくらいの修行をしてるはず

823 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:28:11.36 ID:vrKhNOxB0.net]
みんなはスラアク一筋なの?
自分はちょっとハンマーに浮気してる。
遠距離の方がベヒやマムでは肩身が広そうだけど
どうも直接ガスガス切ったり叩いたりできないと面白くないんだよなあ

824 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:09:45.76 ID:HCvCpIU60.net]
俺のスラアクは2500以上だったはず…
他の武器をまったくいじらないわけじゃないが、多くてせいぜい60とか70くらい
マム周回に使ってたライトが70数回だったかな

825 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 03:37:48.04 ID:+LzvQfht0.net]
一筋って愛はあるけど誇れるものではないし、武器は満遍なく使ってるぞ
無論一番楽しいのはスラアクだがな

826 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 03:42:53.61 ID:GQPU0QZXd.net]
スラアク2000の他は100くらいだな

827 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 04:03:41.09 ID:NhDJwATi0.net]
ぶん回し→変形斬りとか変形斬り下がりみたいな、武器の重さに振り回されつつも力ずくで言うこときかせてるようなモーションが大好きでスラアクも使い始めた元大剣使いです
大剣でいうと強薙ぎ払いが好きなんだけど実用性がね…

828 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 04:25:55.90 ID:Ct5J9DURp.net]
>>819
わかるわ
あの重い動作は大剣に通じるところあるよな

829 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 04:57:40.72 ID:2CtIY1TTr.net]
スラアク1000の他0の俺は他者の状況とか知るよしもなく、ただただ「スラアクサイコー」と言い続けるのみ
(ただし2キャラ目は操虫棍1000他0)

830 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 05:15:20.03 ID:M6Q31LwJd.net]
>>815
スラアクに少し前にハマりだして頻繁に使うけど
それまでは太刀、ガンス
そしてちょくちょくライトボウガン
ガ睡出たからハンマーもいじってる

増弾珠出たらチャアクもやる予定
闘技場で試したけど強い

けどスラアクがかっ



831 名前:アいい []
[ここ壊れてます]

832 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 05:23:21.67 ID:yfM1RZ9n0.net]
エンプレス冥灯作りたいけどゼノジーヴァの角集めがめんどくせえー!

833 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:45:00.84 ID:zCdCVkDP0.net]
ここに書くべきじゃないんだろうけど
ゼノ角折りマラソンってのをやるといい
ヘビィの賊かゲミで楽チンだった

834 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 07:38:07.44 ID:QjIIUJXE0.net]
ハンマー2500回のムロフシだったけど今はスラアクの方が楽しい

835 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:18:50.49 ID:ZgLlpa7Oa.net]
ガンスチャアク以外は一応100超えてるわ
まあマイセット半分スラアクだが

836 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:42:56.56 ID:pRRKSfRO0.net]
モンハンするのワールドが初めてで武器選んでる時にスラアクに一目惚れしてそれからスラアクしか使ってない
他の武器も使ってみって言われるけどスラアク楽しいんじゃー

837 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:49:04.67 ID:lXRBP3BgM.net]
なんだかんだ爽快感は上位だよな

838 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:59:32.55 ID:uDeIRohp0.net]
かっこよさ全振りは伊達じゃないな

839 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:35:49.63 ID:8toBC8rBx.net]
変化・発光・爆発
メカニカルでテクニカル
男の子なら惹かれて当然よ

840 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:46:06.75 ID:erGvvgQA0.net]
剣モ◯はカッコ良いのは認める
ただなんというかこう…使いやすさというか…



841 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:59:45.97 ID:HCvCpIU60.net]
ドラケンとカイザーγの達人芸コンビが来てから、すっかりエンプレス冥灯は使わなくなってたんだが。
歴戦クシャ(王じゃない方)狩りに耳栓+クシャ装備組んで使って見たら、すげー快適でヘタハンの
俺でも4分台で狩れた。クシャをソロで狩る分には使えるな。

842 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:48:06.66 ID:BJAotEwe0.net]
ストーリークリア〜歴戦キリンまでスラアクで戦ってきたけど
未だに敵の攻撃が回避しきれない
ここのベテラン勢の立ち回りのコツを教えてほしい

843 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:51:56.05 ID:zCdCVkDP0.net]
攻撃を欲張らない

以上

844 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:57:15.81 ID:8toBC8rBx.net]
剣モで被ダメが多いなら攻撃しすぎのパターンだな
ゲージあるから焦るかもしれんけどモンハンはターン制バトルなのでモンスの攻撃前に回避行動を取れるようにしておかないとダメ
ランスの「3回突ける時は2回突く」の立ち回りだな

845 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:57:18.50 ID:unAwc+4gd.net]
ないです
俺たちが生き残るには回復カスタムをつけて殴り続けるしかない

846 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:58:30.32 ID:pC5VaLbN0.net]
スラアクに限らないよね
回数こなしてモンスターの次の動きをいかに見極められるようになるか。が一番大事な部分だし
そこで回避不能攻撃出さないようにするだけ

だから普段使わないランスとかを闘技場で使うと、ランスなのに被弾しまくるという

847 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:58:49.68 ID:i4OPxjKe0.net]
回避性能・距離を必要経費だと思ってまず入れる
モンスターに応じて減らしていくって考え方
なお回避転身でゴリ押せる模様

848 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:00:21.97 ID:WDmrWKXy0.net]
>>833
モンハンはリズムゲー
自分のリズムで戦ってたら勝てない

849 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:02:27.67 ID:oHNK3QEIa.net]
>>834
これに尽きる
欲張っても割り込める武器を使ってると忘れがちだがモンハンの基本中の基本

850 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:13:09.97 ID:1FjvcyxE0.net]
ずっと回避距離でやってたけど性能にしたらメチャクチャスタイリッシュになって楽しすぎるな。被弾しないこと意識しすぎて張りつきがほぼ封印状態だけど



851 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 12:26:04.34 ID:ZklAO5TuH.net]
>>819
わかる
ぶん回し変形切りは一番カッコいい

852 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 12:29:21.67 ID:ZklAO5TuH.net]
>>833
剣モードのちょいステでフレーム回避は割と使える

853 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:47:53.66 ID:sVjy9k9i0.net]
ハザクの突進がステップで回避するのにちょうどいいと思う
あいつ弱いし欲張ると攻撃もらう典型だから練習にいいんじゃない
瘴気耐性無しでいけばちょっとはスリルも出るだろ

854 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 13:57:56.08 ID:ZklAO5TuH.net]
スラアクは動き遅い、見切りみたいなの欲しい、ガードできないってよく見るけどちょいステでの回避できるようになればいいだけだよな
斧モードなら移動早いしローリングも使えるし

855 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:37:03.86 ID:Rz2lMdWra.net]
ベヒで使ったらフレーム回避前提なのもキツいけど動くベヒに攻撃当て続けるのが難しすぎる
虫棒片手笛の半分もDPS出せない
スラアク民は極ベヒでも常用してるんだろすげぇわ

856 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:59:09.73 ID:8toBC8rBx.net]
固定でやる時は担ぐ事もあるが…正直ハンマーチャアクの方が楽

857 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 15:14:11.00 ID:ZklAO5TuH.net]
極ソロでスラアクなんて俺にはできんぞ
マルチならタンクやらない時はほぼスラアク、野良でDPS稼がなきゃいけないメンツなら拡散かチャアク・・・

858 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:17:31.83 ID:HCvCpIU60.net]
…俺はスラアクでやったが。
てかスラアクが一番上手く使えるし、他の武器じゃ満足にDPSも出せない。
もしかしたら拡散へビィとかならもっと楽なのかも…と思わなかったわけじゃないが。

859 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:21:35.70 ID:vUcVxio50.net]
同じ斧だしチャアク使ってもバレないだろうという精神

860 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 15:22:18.40 ID:ZklAO5TuH.net]
スラアクで極ソロクリアとかプロハン中のプロハンやんけ



861 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:47:35.93 ID:1FjvcyxE0.net]
極ソロ動画、スラアクは見たけど他のはどうかなと思ってチャアク見たら不動着て超出ぶっぱするだけでつまらんかったわ。もちろん俺には真似できんけど
やっぱりフレーム回避で見映えのするスラアクが一番かっこいいな

862 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:02:51.35 ID:cItPeBX0d.net]
だるまさんのか?不動使ってるよ
動画2つあっただろ
チャアクは装衣なしもあったな

863 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:37:16.55 ID:QjIIUJXE0.net]
>>835
ランススレの住人曰く『三回突ける時は三回突いてカウンター』らしい

864 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:59:39.76 ID:HCvCpIU60.net]
>>851
ゴメン。勿論俺はソロじゃないよ…ソロで極ベヒなんてとてもとても…
スラアクでソロ極ベヒ出来るのはマジでプロハンだわ。

865 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:09:37.79 ID:WZU0CsWfp.net]
>>854
カウンターどころかパワガらしいぞ
ガ性3積むぐらいなら1にして攻撃スキルを入れろ、ノックバックはパワガで消せという姿勢

866 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:28:37.51 ID:8toBC8rBx.net]
>>854
今作のランスはそれだね
全てを過去にする最良調整
マム産高会心無撃武器→ドラケン→クシャγときて鉄壁の攻撃要塞が完成した
スラアクにも少し分けて欲しいところ…

867 名前:833 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:57:19.28 ID:BJAotEwe0.net]
アドバイスありがとう
たしかに欲張りすぎなんだろうなぁ
モンハンはターン制って言うしね
攻撃はだいたい剣モードの△○で、貼り付ける時間長そうなら△の回数増やして○で〆てるんだけど
○のモーションが結構長いから避け損ねることが多いんだよね
ゲージ溜めたくて○多様しがちになっちゃうんだけど、みんなはどうしてるの?

868 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:07:30.23 ID:02/cvksS0.net]
2連切りは結構使うが、飛天連撃は覚醒ゲージ溜めるときだけ。
パワスマならすぐ溜まるしね

869 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:12:35.68 ID:JUP7iH4i0.net]
弱点にラッシュかけてる時の爽快感は多分どの武器よりも気持ちいいと思う。〆に零距離でバクチするのもいいし

870 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:12:15.11 ID:WZU0CsWfp.net]
ガチャ武器前提の最良調整ってのも薄い内容に時間だけかけさせる酷い仕様だと思うけどな
でもカプコンじゃこれが限界か



871 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:29:16.99 ID:HI8k2NfU0.net]
>>858
テオの火炎放射時とかの限られた時だけ覚醒させる
○は案外危険。△△からの変形攻撃が速いから、それを多用する
あとは弱点部位が動いたらそれに適した攻撃する。だからたまに斧の斬り下がりもしたりする

872 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:51:08.12 ID:c3lke2/30.net]
こう敵の攻撃を剣か斧で受け流してスーパーアーマー状態になる的なモーションが欲しいよね
大剣のタックルみたいな
いくら回避上手くたって判定の長いには弱いわけだし

873 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/16(日) 20:03:56.40 ID:HDMK6ooF0.net]
飛天とかすごい名前ついてるけどダメージもスピードも全くでてないのがかなしい

874 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:19:50.31 ID:Ct5J9DURp.net]
飛天は儀式だからな
ゲージ貯めたりゼロ距離に繋げたり

875 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:40:01.45 ID:FsomDYLtd.net]
>>863
変形斬りと変形にハイパーアーマー欲しいな
変形斬り下がりのハイパーアーマーで耐えて追撃とか

876 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:47:16.62 ID:NyI193bO0.net]
変形切り下がり時に攻撃食らったらビンが爆発してモンスターにダメージを与えつつ無敵状態でズサーして欲しい

877 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:28:30.06 ID:tQQx7/0o0.net]
どの辺が天を飛ぶ連撃なんだろうな
一瞬だけ跳ねてはいるが、まさかアレ・・・?

878 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:48:40.22 ID:fwEXFpVu0.net]
ようやく俺でも王クシャ10分切れた
2度とやるかこんなクソゲー

たまに閃光しても全く降りる気配が無いときと、降りてきても即飛翔とか禿げ上がる

あと後ろ左右ステップから即飛翔ってこれ王クシャの新規モーション?普通のクシャはやってこない気がするんだが
これが最高にうんち

879 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 03:24:24.77 ID:hknw53vN0.net]
飛天の名前あるならそのまま飛天御剣流の技使わせろ

880 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:10:45.68 ID:nHBr5LALd.net]
9つの属性開放突きを神速で同時に叩き込むってマジ?



881 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:26:12.26 ID:L1ukaLDU0.net]
>>857
それなのになんか影薄いよな
ベヒでもガンスの影に隠れてるし

882 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:26:32.99 ID:huva/in4d.net]
属性解放突きを地面に放ち、それを衝撃として飛ばせるらしい

883 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:35:11.34 ID:wFVAbirG0.net]
>>871
補正かかって威力ゴミにされそう

884 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:38:26.94 ID:huva/in4d.net]
>>872
初代以降はランサー人口が少ないからな
マルチでもあまり見かけないはず

885 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 05:03:36.56 ID:KlTQdnzS0.net]
飛天連撃は隙を生じぬ二段構え

886 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 05:05:15.52 ID:2S4smW7Gd.net]
(隙だらけなのは黙っておこう…)

887 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 05:55:31.82 ID:umaNUXekH.net]
飛天とは隙だらけで吹っ飛ばされやすいことから名付けられたんやで

888 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:00:18.81 ID:mblVI/vKH.net]
スラアクってゲージを消費してゲージを溜めてゲージ消費しながらじゃないと最大火力出ないのに手間の割に火力低すぎるだろ
同じ定点攻撃でもハンマーなら丸押すだけで出せる程度の火力を時間と手間をかけてようやく出してるの悲しすぎでは

889 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:11:43.80 ID:v8EhqwMU0.net]
せめてチャージでエネルギー満タンだろとはいつも思う

890 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:13:14.98 ID:gqc+xkVLr.net]
変形攻撃にいなし効果つけてエネルギー回収とかぐらいあってもバチは当たらない



891 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 07:25:38.36 ID:umaNUXekH.net]
まあなんだかんだ言ってスラアクカッコイイから近接ではよく使うんですけどね

892 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:38:06.38 ID:L1ukaLDU0.net]
スラアクは薄っぺらいのがな
デモンやテラー位の厚みは欲しいわ
変形武器の割にひょろいんだよな
弟を見習って欲しい

893 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:57:06.43 ID:rxAwdlWrp.net]
取って付けたような皮の厚みなんかいらんわ

894 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:04:39.40 ID:L1ukaLDU0.net]
その取って付けた厚みすらないのがスラアクなんだよな
だからださい

895 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:10:35.48 ID:kuK1KKj70.net]
ごついのに振り方に重量を感じないから今のままでいいよ
皮だけデカくしても、スカスカのコスプレの小道具にしか見えない

896 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:08:33.89 ID:R7EzpZcfa.net]
スラアクはもっと使いこなせるようにはなりたいかな

897 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:18:54.97 ID:+WqzR0sJa.net]
デモンテラーもスラアクなんだから何の問題もないんじゃ?
ゴツいのもスマートなのも両方好きだから満足してるな
無理矢理ネガネタ増やさなくていいよ

898 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 09:22:56.15 ID:umaNUXekH.net]
わかる
ダルマさんの動画見て思ったのがモーションによる移動距離で位置決め多用したり回避に使ったりしてて使いこなしてる感ヤバかった
剣モードのちょいステ回避ほぼ完璧に出来てもスラアクで極ソロクリアってこのレベルかよと思ってスラアクでのクリアは断念した

899 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:34:05.41 ID:jZKa3Uw20.net]
レイホロウコラムみたいな流線型が好きだな
強撃枠でGNT参戦しねーかな

900 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:05:33.42 ID:aUu3Ydbxd.net]
ただのぶん回しの音は重みがあるよな
音と威力とスタミナ消費のアンバランスが惜しい



901 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:21:03.14 ID:+PR5nNxZ0.net]
武器デザインに関しては不満ないな
ウルムー以外ダサいの無いし

902 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:44:33.92 ID:vOwtLtGLd.net]
もっと金属っぽいの欲しい

903 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:10:23.93 ID:TDwW/MNcp.net]
エクスカリバーみたいな聖なる斧が欲しい

904 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:13:13.41 ID:bLGTqiDn0.net]
竜姫復活しろ
レイちゃんもいいけどやっぱり竜姫が好きなんや

905 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:20:13.63 ID:+WqzR0sJa.net]
デザインで惜しいのはサムライアックスが採用されなかったことだなぁ
あれ来たら性能ゴミでも使い倒す自信はある

906 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:33:12.90 ID:hT94+Ka90.net]
しかも大剣的にサムライアックスが採用されてたら最強武器になってたからな

907 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 12:24:54.30 ID:kVCqOfWw0.net]
カプコンは斧モードの威力を倍にしろや

908 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:32:25.23 ID:tdUe9Pn/0.net]
みんな強化持続って付けてる?
集中か強化持続で迷ってる
強撃は覚醒までの移行が遅いから集中
他は強化持続とかって使い分けた方がいいかな

909 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:35:12.66 ID:MFni96yBd.net]
>>892
僕はパワスマのデザインがダサいと思います

910 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 12:36:27.47 ID:umaNUXekH.net]
>>899
それでおk
俺はテラーばかり使ってるけど強化持続2、集中3



911 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:43:32.26 ID:tdUe9Pn/0.net]
>>901
ありがとう
集中と強化持続の両立うらやましすぎる
PC版だからマムもドラケンも無いからキツイわ
珠堀り頑張らなくては…

912 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:47:34.74 ID:TDwW/MNcp.net]
集中も持続も無理に入れる事ないと思うなぁ
がっつり会心稼ごう

913 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:48:57.10 ID:fp/6Ku9N0.net]
なんつーか斧モードがおもしろくないな

914 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:49:49.50 ID:lGEeWFjm0.net]
>>899
ぶっちゃけ集中も強化持続も要らない
強化持続なんてLv3で覚醒時間が13秒増えるだけだぞ

915 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:51:24.46 ID:l1ZW0h+F0.net]
>>898
多分それやるとパワスマやナナ武器といった素の攻撃力が低いやつと、
デモンやテラーといった高いやつとの差が計り知れないことになって前者が使われなくなる

916 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:52:09.47 ID:lGEeWFjm0.net]
18秒だった、すまん

917 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:55:48.30 ID:tdUe9Pn/0.net]
>>905
スマン、モンハン好きだけどアクションゲームがかなり下手なんだ…
他の人みたいにスムーズに覚醒状態に移行出来ないから少しでも短所をゲーム内スキルで補わないと厳しいです…
こんなんだけどマルチもやりたいし…

918 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 12:55:54.43 ID:umaNUXekH.net]
え?3で18秒マジ?

919 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:57:24.43 ID:MFni96yBd.net]
>>908
モンハン向いてないから辞めたほうがいいと思う
そんなんでマルチ来ても迷惑なだけだしな

920 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:59:55.87 ID:wFVAbirG0.net]
回避性能や距離と違って下手だから盛るスキルじゃないと思う



921 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:00:19.03 ID:MFni96yBd.net]
そーだそーだ

922 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:00:39.80 ID:l1ZW0h+F0.net]
ダクソブラボじゃあるまいし
そんな血眼になってマルチやる奴は、ソロでやるのが最適解だってことに気付かない奴だぞ

923 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:02:01.39 ID:lGEeWFjm0.net]
>>908
アクションゲーム苦手なら尚更集中とかの火力スキルに割くより、
回避性能、距離とかの生存に振った方良い気がする

>>909
まじだぞ
45秒×1.4=63秒

924 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:04:48.53 ID:pF+ofJKSr.net]
強化時間延長の話は、増えた時間の間にその武器が何回攻撃叩き込めるかの計算をした方が有益

925 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 13:05:48.70 ID:umaNUXekH.net]
>>914
マジだったわ
ググって検証してみた
強化時間が45秒に3で1.4倍だから18秒になるわ
スキル組み直すわサンクス

926 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:06:40.52 ID:6LrRVZ6D0.net]
性能と距離、転身回避で快適ハンターライフよ

927 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:06:56.79 ID:tdUe9Pn/0.net]
意見ありがとうございました
そうですね、もう少しソロでやっていろいろ構成考えてみます
確かに死なない立ち回りだけど、無駄に敵と距離を取りすぎてて殴れてないだけかもしれないですね
回避スキル積んでもっと貼り付けるようにしてみます

928 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:09:55.07 ID:MFni96yBd.net]
>>918
いや、多分向いてないだけ
みんな言ってるけどソロでやるか辞めるかで良いよw

929 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:13:07.68 ID:tdUe9Pn/0.net]
>>919
すみません…

930 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:16:02.63 ID:lGEeWFjm0.net]
>>920
スラアク部屋来れば皆優しいから練習にも良いと思うぞ
スキルハチャメチャでも乙っても誰も気にしないしな



931 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 13:17:02.92 ID:umaNUXekH.net]
>>918
剣モードでステップできるじゃん?
あれでフレーム回避できるから練習おススメ
それと野良なんて魔境だからそんな気負いすぎなくていいよ

932 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:18:13.79 ID:wFVAbirG0.net]
まず武器の特性と相手の攻撃を体で覚えることだよ
だるまさんみたいなプロハン中のプロハンになるのは無理だけどそれは数こなせば誰でもできる
攻撃の当たる位置・距離、フレーム回避や攻撃を止めるタイミング、覚醒ゲージがあと何発攻撃すれば溜まるのかだとか
1000回も使えば少なくとも武器特性くらいは把握して大体の敵はスラアクで倒せるから

933 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:22:40.47 ID:l1ZW0h+F0.net]
好きにプレイすりゃあいいんだよ
ここの連中も好きにプレイしたらスラアクに辿り着いた放浪者なんだから

934 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:25:29.92 ID:TDwW/MNcp.net]
変形どごーんも剣スパスパもゼロ距離ぎゅいーんも
全部一度に味わえるのはスラアクだけ!

935 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:26:48.72 ID:xIaNj93K0.net]
うつけジョーさんが「迷ったらやってみろ!」っていってましたしね

936 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 13:28:17.18 ID:95SbPEyL0.net]
モンスターに乗ってピストンフィニッシュも出来るぞ!

937 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:29:57.76 ID:KLjXdd1Fx.net]
きっとID:tdUe9Pn/0の方がID:MFni96yBdよりも普通に上手いんだろうなーと思った

938 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:44:44.76 ID:MFni96yBd.net]
急に養護沸いて草
自演臭いから消えていいよw
つか発売してこんだけたってんのにアクション下手なんですー()なんてガイジいねぇだろw
もしホントならまじで辞めたほうがいいレベル

939 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 13:47:36.73 ID:95SbPEyL0.net]
いるさっ ここにひとりな!!

940 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:54:16.76 ID:ZSdv6dOV0.net]
いずれにしてもどっちもわざわざ3まで盛るスキルじゃねえよ。おまけで勝手に付いてくるだけ。
もちろん使えるけど優先度は低い



941 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:59:24.30 ID:mra2kg0/0.net]
なんか人間辞めた奴がいるな

942 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:04:26.68 ID:VpTgznrNx.net]
PC版って書いてあるけど…

943 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:23:18.24 ID:MFni96yBd.net]
まぁ、何にせよ下手くそガイジは辞めてどうぞがここの総意な

944 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:26:10.69 ID:iIxFsHjd0.net]
何勝手に総意にしてんだよ雑魚

945 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:32:16.09 ID:MFni96yBd.net]
>>935
単発くん自演バレてますよ

946 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:50:59.61 ID:AZeLCKUbd.net]
本日のNGは決まったな
初心者お断りみたいな流れ作ろうとしてんじゃねーよ消えろ

947 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:04:20.36 ID:1uoAAZZgM.net]
>>918
パワスマ使ってみたらいいと思うよ
火力は少し低いけど、覚醒まで早いからスラアクの楽しさは味わえると思う。

948 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:07:39.27 ID:TDwW/MNcp.net]
ある程度触ると覚醒より変形斬りぶち当てじゃあ!ってなる

949 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:38:44.19 ID:+1op/4qi0.net]
おとなしくngしとけ
スルーしてあげるのも優しさだ

950 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:54:05.87 ID:l1ZW0h+F0.net]
>>939
パワスマだと振り回し変形斬りはカスダメだから、それはスラアクによるとしか言えないな
なまじ元の攻撃力が高いやつは斧のままダウンした時とかに、
突進斬り→横斬り→斬り上げ→振り回し(一段目)→変形斬り
がダメージも稼げて比較的スムーズにいけたりしする
パワスマやナナは覚醒するためにやったほうがいいかもしれん



951 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:00:54.39 ID:so+h0XYb0.net]
ぶん回し変形しようとして、カンッ!って弾かれたらすごく残念な気持ちになる
心眼珠はよ

952 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:05:12.60 ID:MFni96yBd.net]
ここまで全て単発www
アクション苦手くんは自演も苦手だったなw
スラアクサークル行けば会えるんか?
遊び行くわw

953 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:05:44.00 ID:jZKa3Uw20.net]
そして来ないチキン

954 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:06:11.28 ID:9lj5hHv3a.net]
キチガイは全員でボコボコにして心折って差し上げるのも優しさだと思うぞ

955 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:06:56.59 ID:LxOXpLi60.net]
いいぜ、斧切り上げでタイマン張ろうや
9時に校舎裏な

956 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 16:10:26.75 ID:95SbPEyL0.net]
狩り終わったあとじゃれるの楽しいよね

957 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 16:28:51.85 ID:umaNUXekH.net]
パワスマ回復3積みは気持ちいいくらいゴリゴリ回復して被弾多い人にはおススメ

958 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:07:05.29 ID:kqbJtlbA0.net]
PC版って言ってるんだからサークル部屋には来れないでしょ

959 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:12:58.45 ID:1uoAAZZgM.net]
PC版ってどこまで追いついてるの?マムとかナナってもういるの?

960 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:37:17.40 ID:L1ukaLDU0.net]
このまえジョー来たばかりじゃね



961 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:51:02.88 ID:MFni96yBd.net]
ID:tdUe9Pn/0
おいPCうんこマン>>950過ぎたぞ
お前の消費したスレだ次スレくらい立てようね
いつも迷惑掛けてるんだ
PS上げるより役に立てるぞ

962 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:51:57.60 ID:WyXXgwXta.net]
そもそもなんでPC版は追加モンスの実装をいっぺんにやらないんですかね

963 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:00:06.55 ID:glL5LGxgd.net]
ネガネガするなマンとかPS上げろマンとか、初心者お断りマンとか
アフィがネタに困って誘導してるみたいだな

964 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:02:10.07 ID:l1ZW0h+F0.net]
楽しそうでなにより

965 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:05:47.96 ID:8rPuNq7i0.net]
自分の発言で荒れてしまってすみませんでした
ソロで迷惑かけないように立ち回りを勉強したいと思います…
オンラインでモンハンをやるのが初めてだったのでルール等よく把握できてませんでした
スレ汚しすみませんでした

【MHW】スラッシュアックススレ 変形39回目
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1537174587/

966 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:09:00.32 ID:4S8lB7RQ0.net]
うおおおおフリーベヒだけど勝てた!

…なんというかさ、この武器メインでやってる人尊敬するわ
今までゼロ距離で気持ちよくなるためにしか使ってなかったけどまともに使うのがこんなに難しくて辛いとは

967 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:09:26.89 ID:MFni96yBd.net]
ほんとに立ててワロタwww
お前学生時代パシられてなかった??
まぁ、役に立てて良かったなw
機会を与えて頂いたことに感謝するんだぞ

でも立てるときは宣言くらいしろよ?

968 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:11:20.53 ID:rxAwdlWrp.net]
そんな心ないこと言うからスラアクが不人気とか頭おかしいとか言われるんやで

969 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:13:35.03 ID:ooPP/sxtd.net]
>>956
気にせず行っていいよ
マルチやらなきゃマルチ上達しないよ
ゲームなんだから楽しく遊べばいい

970 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:27:07.07 ID:iIxFsHjd0.net]
>>956
気にせずに分からないことあれば聞きにおいでよ
あと頭おかしいのは俺らでもどうしようもないから無視する方向で



971 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:29:32.58 ID:OFbxY/kB0.net]
>>956

なんか頭ヒプノックのやべーやつが居るな……

972 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 18:34:53.86 ID:hsr3K1aQp.net]
お前ら回避性能付けてるわりに全くスルー出来てないじゃん、並ハンは大人しく耳栓5付けとけとあれほど

973 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:35:29.58 ID:MFni96yBd.net]
お前ら優しくしすぎるとスレか質問スレになるぞ
それでも良いのか?
俺の言った通りだと後悔する日が来るぞw

974 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:49:46.23 ID:XCH66K1Rd.net]
どんだけやっても上達しない人はいるのにそんな奴にマウントとって楽しいのかね
得手不得手って言葉知らないのかしら

975 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:50:48.94 ID:saKtqzAtd.net]
まぁどうでもいいけど常駐する側の線引きよ
その線引きではじかれたのはどっちかなってだけだ

976 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:11:21.49 ID:Jf/sSyjYr.net]
キチガイか対立煽りアフィかしらんけどいちいち構わんでいいよ
黙ってNG

977 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:23:54.70 ID:so+h0XYb0.net]
>>965
俺の悪口はやめろよ

978 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:02:28.90 ID:3Hi/XKiA0.net]
>>713
昨日、自分もコイン目当てで
ガンキン二頭クエをソロでやってて、
そりゃもう心底うんざりするクエだし
20分くらいかかってBランクだったけど
2日間で5回ほどやったら5枚集まったよ。
一度に2枚出た事もある。
まぁ、ギルドクロスの衣装なんて別に
無くてもいいし、遊びなんだからさ。
イヤだったらやらなくてもいいじゃん。

979 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:04:34.96 ID:3Hi/XKiA0.net]
あっ失礼、リロードしてなくてすごい遅レスだった…

980 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:57:34.96 ID:iR+GsdZM0.net]
コラボでスパーダください
立て乙



981 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:08:19.28 ID:4DwaL/vA0.net]
強化時間切れてからじゃないとまた強化ゲージ溜めはじめられないのどうにかならんのか
双剣たちチャアクは強化中でも強化ゲージ溜めて切れる前に更新できるだろ
なんであらゆる面でスラアクだけ冷遇されてんだろう

982 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:10:12.25 ID:e1tjuw5f0.net]
>>972
切れなきゃ溜まらない武器は虫棒もだよ…

983 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:11:18.70 ID:Kd+23SR3D.net]
スラアクは導かれたもののみが使用を許される武器
自然と啓蒙が高い人間が多くなるのもやむなし

984 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:53:38.34 ID:b3+fbNPmd.net]
>>973
虫棒は強化時間延長されてるから入れないでくれ
ライバル武器的なポジだったのに今は違う扱いだからな

985 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/17(月) 22:03:24.42 ID:umaNUXekH.net]
>>974
ブラボの変形武器カッコいいよな
俺は血質ビルドだけど

986 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:42:38.74 ID:GvklEM120.net]
千景や銃以外にも血質には瀉血があるじゃん
あれ変形って呼んで良いかは微妙だが

987 名前:^ーHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:10:47.58 ID:k3MXeF6D0.net]
零距離がかっこよくて最近使い始めたけど、最初以外飛燕乗らないのかあれ・・・

988 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:41:19.70 ID:jZKa3Uw20.net]
もう高出力状態で彼方への呼びかけを使えるようにしよう最高にカッコいいだろ

989 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:46:46.07 ID:tQQx7/0o0.net]
ブラボコラボはなぁ
来て欲しいけど
両手→両手の変形武器がないからスラアクにピッタリなの何もねぇんだよな
ノコとか曲刀とか構造は使い回せそうだけどサイズが・・・

990 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:08:21.07 ID:IMe9XGck0.net]
弟のDMCコラボ見ればまぁ多少の無茶は通るから欲しいよな



991 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:11:10.67 ID:16MMJmyp0.net]
ダンテチャアクが片手に何も持たない長剣だったし、
スラアクもエフェクトが変わるだけで変形はしない斧ということにすれば、かなり作りやすそうなんだけどなあ

992 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:14:54.97 ID:L3Ck8oVid.net]
ブラボよりFF13のライトさんの武器デザインのような未来的な機械感が欲しいな
コンテスト大剣のスラアク版みたいなのが出たら最高

993 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 00:22:58.69 ID:kwOVokBB0.net]
トライの時のボーンアックスが恋しい
武器にも重ね着あったらなぁ

994 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:40:58.21 ID:5Fk9G4g50.net]
>>980
月光って両手→両手じゃなかったっけ

995 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:46:36.18 ID:PhmdEndk0.net]
ブラボの聖剣ならロングソード斧を振り回しつつ変形時にどこからともなく鞘が刺さって聖剣になったりすればあるいは

996 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:18:31.87 ID:+dHzmr8nr.net]
>>985
片手→両手
片手時は肩に刃部分にのせてる

997 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:20:45.54 ID:mihRlSy00.net]
>>985
変形前は片手だぞ
刺突月光の強い所の一つは左が空いてる所

998 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:25:13.25 ID:MlvSFDW80.net]
ブラボ武器コラボなら光波飛ばなくて良いから月光欲しいわ

999 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:31:50.66 ID:/MAPsjHD0.net]
光るし月光いいかもね
ブラボというかフロム感出ちゃうけど

1000 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:31:57.21 ID:+dHzmr8nr.net]
>>989
刀身がまるで月光のように光ってるから既に実装されてるよ(白目



1001 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:10:14.18 ID:fluMfF4Jr.net]
ゼノをシースとか言ってコラボイベ出せばいけるっしょ
折り畳んだり変形しなくても斧モード→光らない、剣モード→光る、覚醒モード→減気ビン発光でいけるいける

1002 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:32:26.33 ID:XH9CLMWnM.net]
獣切り刻んだりベニヤはっつけたりする武器じゃなくて鉄塊の様な武器が欲しい

1003 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/18(火) 04:04:00.68 ID:kwOVokBB0.net]
dodとのコラボが必要になるな

1004 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:05:56.44 ID:hIfR7r3k0.net]
コラボ武器ならDMCのネロのレッドクイーンきてほしい

1005 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 05:30:32.26 ID:iTmFK2WM0.net]
まぁブラボコラボなんてあり得んけどな
FF14とは事情が違うし

1006 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 06:38:07.57 ID:fluMfF4Jr.net]
ぽかぽかアイルー村を開発したフロムだからまだ諦めないぞ…

1007 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:01:11.23 ID:+VOIIzmzd.net]
貴公は竜など駆ってはいない、あれは…やはり人だよ…

1008 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:49:28.33 ID:1RZ6hmEld.net]
質問いいですか?

1009 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:53:23.10 ID:Us5lLzbDd.net]
どうぞ

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 58分 54秒



1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef