[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 06:24 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MH4G】モンスターハンター4G HR457



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/03(金) 21:51:44.28 ID:V5wtV/eL0.net]

■2014年10月11日(土)発売
■希望小売価格:パッケージ版5800円+税 ダウンロード版5546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2〜4人)
■周辺機器:拡張スライドパッド対応
■ジャンル:ハンティングアクション
■CEROレーティング:C (15才以上対象)
■通信:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ(無料)、すれちがい通信対応

◆公式サイト
モンスターハンター4G
www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
モンスターハンターシリーズ
www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
www.capcom.co.jp/game/mhb/
引き継ぎ詳細解説ページ 
www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/topic_save.html
※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950から>>980あたりで末尾0を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MH4G】モンスターハンター4G HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。 
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

質問はこちらで
【MH4】MH4/MH4Gの質問に全力で答えるスレ191【MH4G】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1530813049/

前スレ
【MH4G】モンスターハンター4G HR456 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1525611145/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 01:44:39.24 ID:iLCEZfDs0.net]
>>197
起きるのはほぼ全て部屋に入る時だね
部屋入ってからは基本的にないしXXでも回線落ちほぼしたことないから俺の回線の問題ではないと思ってたけど

202 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 01:59:48.91 ID:CghL3nC90.net]
鯖の問題かテザリングでやってるキッズが増えたとかかもね
たしかに最近006-0612エラー多い

203 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 02:40:37.78 ID:BfGn11vn0.net]
>>198
乱入に予告と同じモンスターが来ることはあるけど予告に同種2頭が並ぶことはない
ディア亜2頭ならディア亜モノ亜予告でその2頭狩って帰還が効率良いと思う、2頭クエにはなりにくいから根気がいるけど
もうスレは落ちてるけど探索スレのテンプレだけでも見ておくといいよ

204 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 02:57:51.49 ID:iLCEZfDs0.net]
モノ亜ディア亜/モノ亜ディア亜
で残り1体はジョーレギオススキュラで固定すると右ジョーとか右レギオスついでに引けていい感じだと思う

205 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 06:31:42.09 ID:QcZrAB0ya.net]
>>195
どうなんだろ
4Gは販売目標が390万本ってかなり強気の設定で、それが国内では賛否両論紛糾したからか結果として目標達成までに海外での好評価と口コミ伸びを待つ事になって、達成が半年以上遅れたんだよね
海外でいつものモンハンぐらいの本数だったら届かなかったし、あっちでやたらウケていつものモンハンの1.5倍ぐらいまでジワ売れしたってのはあくまで結果だし、目標に対してもう一声厳しいっていう状況としてはXXと同じだった

WiiUに今のSwitchみたいな勢いがあれば本当なら出したかった所だったんじゃないかな

206 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:03:01.24 ID:zpqIiMGw0.net]
そういやティガ原種のギルクエって野良だと滅多に見ないけど人気無いんかね
ディアよりはマシだと思うが

207 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:23:21.37 ID:7XP0Sr9La.net]
>>198

>>201に捕捉として
告知と乱入でディ亜2頭狩れても派生しやすくなるだけで
ギルクエディ亜2頭にはならないから固定したとしても無意味になる

告知もフルフル亜グラビ亜ディアかガルルガモノ亜ディ亜の時入って

モノ亜ディ亜告知は2頭戻りなら良いけど
砂紫お宝とかで実質2マップになってサクサク狩れないと合流しまくり探索になる

208 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:54:34.80 ID:CLEEck30d.net]
隙潰しと聞くといつも思い出す
絶え間ない攻撃もあるけどこちらの被弾後の硬直解除を待ってましたと言わんばかりの攻撃

ほんとテオさん辞めてくださいよ〜、素直に即前ノヴァか突進してくれたら良いのになんでガオォ(威嚇)挟むかなぁ
そして最後には被弾するのがそもそも悪いとの結論に至る自分は生粋のドMハンター

209 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 19:31:09.00 ID:Mzx4vFGSa.net]
>>205
長文の上後半変な文面になっててすみません

狙いのギルクエ派生は派生しやすいモンス確認後
その探索で5頭狩るか駆け抜けて次の探索にするのかが気楽で良いよ

と言いたかった



210 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 19:40:06.63 ID:loBNl32Ra.net]
ティガは武器種で評価というか好み分かれそう
個人的にはディアほどじゃないけど>>100の部類になると感じる

211 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:02:14.36 ID:SVzUu4YTp.net]
>>204
確か極限モンスの中で一番報酬が少なかったはず

212 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:05:13.41 ID:AK1oFmjD0.net]
極限ティガはヘビィでやる場合どういう風に戦えばいいんだ
回避距離付けてても一撃死する3連ドリフトを回避できないんだが

213 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:33:44.97 ID:iLCEZfDs0.net]
ティガ系統はすぐ死ぬから人気あるイメージだけどこっちもすぐ死ぬから正直苦手
武器の見た目とかオウガ系統と被ってるしそっちにしちゃう

214 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:16:24.77 ID:WD0LQ0VVa.net]
チャアク部屋主の左ティガ亜率は異常
チャアクだと楽しいんだろうな

215 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:48:13.31 ID:SWc0AiF30.net]
ティガ亜は防御低いと怒り時咆哮でワンパンされるから咆哮GP怖いわ
フェンイトかけてきたり狂竜時の速度変化やらでど根性なしじゃやりたくない

216 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:02:14.40 ID:iLCEZfDs0.net]
やっぱりザザミ亜種って神だわ

217 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/29(水) 23:06:30.36 ID:uTFuWbZH0.net]
ティガ亜は面白かったなあ、自産2頭も作ったし相当おもちゃにした
慣れたらウィルスでも全く問題なかった思い出

218 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 01:58:01.47 ID:qfQcuDFp0.net]
ティガ亜は封じが出ないからなあ・・・封じが出るやつとのコンビなら良いんだけど

219 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:44:55.06 ID:fuUGbrbsp.net]
フロストエッジ欲しいけど水の最高倍率双剣しか持ってないから、部屋主すると拘束期待した大剣が集ってきそう
のんびり部屋で建てれば属性双だってわかってもらえるかな?



220 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:17:38.72 ID:LTS/VpdW0.net]
シャガル鈍器で建てると人が集まらなくてつらい

221 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 17:43:12.23 ID:kHjMNpc2a.net]
気にしなくても拘束期待して入ってきた人は属性スキル見てすぐ抜けるのでは
逆もまたしかり

222 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 19:25:29.54 ID:9N4FBo5Aa.net]
>>218
ちょうどこないだ鬼鉄の最高倍率火属性スムラs3出たから

シャガル大剣太刀育てるのに担いでる

223 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:25:40.14 ID:wmtRL2cE0.net]
【移動先の集会所】大老殿
【募集ハンター】設定なし
【クエスト形式】設定なし
【ターゲット】★1クエスト
【パス】2468
【プレイヤー名】hielo
【進行内容】ギルクエお願いします そちらで貼るものがない場合こちらで貼ります!
オンラインで部屋に入ってもキックばっかりなのでこの場を借りて募集させていただきます。

224 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:36:46.28 ID:fuUGbrbsp.net]
>>219
クエ中に抜ける奴もいる
というか片手で建てても来ない癖に双に変えた途端に湧いてくるのが気に入らない

225 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:40:15.01 ID:E2ZrpG3Dp.net]
オウガなんかで氷双剣担いでると大体耐震付けた大剣が入ってくるな
ラージャンでもイビルでもないのに
そして猫を連れている
「よろ!」

226 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:49:27.38 ID:opTkaE2ea.net]
>>221
過疎ってるし予告してから募集した方がいいよ

227 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:55:56.18 ID:wmtRL2cE0.net]
>>224
ありがとうございます
次があればそうします^^;

228 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/30(木) 22:58:53.59 ID:wmtRL2cE0.net]
突然眠くなったので閉めます

229 名前:名も無きハンターHR774 [2018/08/30(木) 23:26:21.09 ID:UJR4+OTc0.net]
1年前からモンハンやり始めてP2G,P3,3G、4Gやってきたが
なんだかんだ一番楽しめてるのは4Gかな
スキルいっぱいつけれるし炭鉱夫やるよりかはギルクエや錬金やってた方が楽しい
モンスもクソ強いが下手くそな俺でも装備整えてアイテムフル活用すれば
師匠クリアしてソロのみで特別許可証まで来れたし
後はクンチュウさえいなければさらに良かった
あの害虫ガンナーでやってると死ぬほどうざい



230 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:49:43.56 ID:kFfSxKVF0.net]
>>223
やっぱり猫で蹴るかどうか判断してる人多いのかな
一応ギルクエ部屋には連れて行ってないけど

231 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:56:18.48 ID:33BCNzhq0.net]
怪しいの一回連れていってもホストガン無視でエリアホスト取りに行ったり一頭目倒して全員研いだり抗竜石使ってるときに一人で突撃しに行ったりするの見るとあぁやっぱりなって思う
bc採取マンは最近は見ないけど

232 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 03:12:18.94 ID:E9PxxNNPa.net]
>>222
すまん大剣でもないし拘束部屋だと抜ける派だけど片手部屋主は他にどうしようもなく良さげな部屋が無い時以外避けちゃうわ
片手というか、SA弱い武器種の部屋主
上手い人はフルSA武器とほとんど変わらない立ち回りやれるのは分かってるけどそれをやれない人も少なくないし、何度もこかすと申し訳なくて気疲れするからもうなるべく最初から入らないようにしてる

233 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 09:35:05.03 ID:W4aHVi4S0.net]
そら邪魔でしかない猫なんか連れてる時点でダメでしょうよ
>>227
1年でそんだけやってる上4gも終わってるって凄くね?PS的にも

234 名前:名も無きハンターHR774 [2018/08/31(金) 10:33:13.59 ID:v/NQyv3N0.net]
ラージャンに心撃って必須?というかラージャンに限らず、効果時間短いし、操虫棍を極限には使わないし、基本片手と双と大剣だから持って行かないのだけど、
来る人みると大体心撃持ってる。スキル心眼は入れてるので前足はあまり気にならない。ラージャンもそうだけど、いろんな極限モンスター部屋を行って、体感9割は心撃
持ってて、ね

235 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:13:46.08 ID:baP2nSAdp.net]
心撃はいらない
心眼もいらない

236 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:26:26.64 ID:q+LzK/7La.net]
極限弾かれ殴らないから抗竜石心擊要らないってなら
スキル心擊も腕硬化殴らなければ要らないけど

オンラインで不意の弾かれにならない様に
抗竜石心擊研ぐなりスキル心擊付けとくのは別に気にするほどじゃないのでは?

237 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:27:12.17 ID:+JVW99EE0.net]
モンスや使用武器にに合わせていちいち抗竜石変えるのも面倒だから心撃と剛撃にしてる

238 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:44:33.45 ID:4T0RbyyXa.net]
別に必須ではないけど単純に火力上がるから心撃でいい

239 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:46:17.65 ID:61m4b/0Ad.net]
物理1.16倍だからじゃないの
手数武器で弱点属性なら属撃も選択肢に入るのかも知れないけど



240 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:52:14.67 ID:61m4b/0Ad.net]
>>237>>232宛ね

241 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:43:09.00 ID:U2HXeMNUa.net]
双剣なら剛属
スラアクなら剛心
武器によるんじゃない

あとソロならともかく(ほぼ)確実にこっち向く訳じゃないマルチでは心擊は保険にもなるし、必須じゃないにしても付けてて困る事もないんじゃない
補正も弱い訳じゃない、マルチなら石の効果時間がネックになる事もよっぽど特殊な状況が重ならないと起きない

242 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 13:40:44.19 ID:YPefVXqRa.net]
ラーの硬化腕に剛撃竜撃砲ブチ込むと最高に気持ちいい

243 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:54:34.65 ID:G6Tx+x0rp.net]
今日MH4G買いました
これからよろしくお願いします

244 名前:名も無きハンターHR774 [2018/08/31(金) 16:10:34.45 ID:tNIAbev70.net]
GXシリーズ装備作りたいのに
イベクエの3猿クエ何回やってもクリア出来ねえ…
ラージャンにどうしても勝てんわ禿げそう

245 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 16:30:18.67 ID:33BCNzhq0.net]
G級ゴリラは確定行動多いから隙晒す行動覚えて攻めれば全身性感体だし体力低いしですぐに沈むぞ

246 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 16:39:16.28 ID:6tmK6/OJ0.net]
G級ラーに慣れてから羅刹の金角求めて集会所上位激昂ラーやったら
こっちのが強いだろこれと思ったなぁ

247 名前:名も無きハンターHR774 mailto:age [2018/08/31(金) 16:39:35.11 ID:IfnIYr4wM.net]
>>242
いまだにオンラインで部屋が結構たつよ
お察しレベルだけどソロよりましかもね

248 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:22:00.59 ID:L5fZCXCTd.net]
遺跡平原だからね…
なるべく平地に誘導しながら戦うと良いよ

249 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:58:12.18 ID:pHlWIkeL0.net]
心撃正直要らんけど野良で心撃つけてないだけで文句言う奴いるからね
野良は心撃剛撃 ホストやる時は属撃剛撃だわ
まあ、心撃も一応切れ味補正乗るししょぼい剛撃みたいなもんだけど



250 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 20:08:08.99 ID:kDOz6ixA0.net]
大剣なら剛心一択

251 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 20:54:06.88 ID:v9qAGoBNd.net]
心撃は本来弾かれる部位が1.16倍の補正で弾かれなくなるだけらしい

252 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 21:13:05.44 ID:igeeWJxz0.net]
心撃自体にダメージ上昇効果はないって意見とあるって意見あるけど結局どっちが正しいのよ

253 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 21:40:18.49 ID:61m4b/0Ad.net]
物理ダメージ増えるよ

254 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 21:44:48.86 ID:vhXTUQM3a.net]
かなり早期に結論出てるねhope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1417451433/11
対策本部には本当に足向けて寝れない

>>247
1.16倍をしょぼいとは豪気な

255 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 21:56:31.37 ID:61m4b/0Ad.net]
ボウガンの場合は肉質+5っぽい

256 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 22:17:46.17 ID:L2tp+IXV0.net]
ソロTAなんかじゃ強武器なら剛心一択かな
手数武器かつ弱武器だと解除にかかる時間の関係上効果長めの剛属のほうが安定することもある
ぶっちゃけマルチなら石2つあるならどれ使ってても気にならないけどね

257 名前:名も無きハンターHR774 [2018/08/31(金) 22:50:24.60 ID:tNIAbev70.net]
俺はソロで今までやってきたが心と対衝使ってるな
もし野良デビューした時は地雷扱いされるんやろか

258 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 22:59:41.99 ID:33BCNzhq0.net]
PTなら極限なんて即解除できるしよっぽど行動とか装備に問題なかったら大丈夫だろ

259 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 23:06:58.77 ID:igeeWJxz0.net]
対衝とかあんまり使った事無いけど研いでる間はラージャンの気功ブレスやティガ大咆哮みたいな普通は一撃で死ぬ技
でも耐えられるようになるのか?



260 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 23:22:25.87 ID:Vtb6o0iL0.net]
限界まで防御振りするならどうなんだろう
ぶっちゃけ防御力がどうより他のよりも長時間解除効果が続くって所が売りだしね、これ

261 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 23:39:44.79 ID:GmGUd6UO0.net]
心撃は短過ぎてなあ
解除一回目はともかく2回目以降がきつい

262 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/08/31(金) 23:43:19.10 ID:6tmK6/OJ0.net]
気光ビームとか大咆哮くらいなら耐える 軽減率はいまだに不明だけどがっつり体感できるレベルで落ちるよ
まぁそれでも一番の目当てはトップの効果時間&クールタイムなんだけども
オンだと4人がかりでタコ殴りにすれば心撃だろうが即解除できるからもっぱらソロ用だとは思うけど

263 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 00:17:19.03 ID:TywcE9WH0.net]
>>260
そうなのか
恥ずかしながら狂竜ティガの2連大咆哮タイミング測れずにたまに食らっちまう
今度から黒ティガラーやるときは剛耐でやってみようかね

264 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 01:15:34.50 ID:G3VVOetl0.net]
ソロでも耐衝は使わんなぁ

265 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 05:10:43.94 ID:haiA5iLjd.net]
耐衝とかゴミが使うもんだろ

266 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 05:39:55.11 ID:4z1UTeTXM.net]
極限の仕様が認知されるまでは耐衝心撃が主流だった

267 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 07:18:51.32 ID:Cbw5XwT50.net]
>>263
あっ
質スレ荒らしのクンチュウゆうたくんだ

268 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 09:02:28.38 ID:NPLA78Gd0.net]
末尾がdの奴をNGする方法を身につけようず
悪くない末尾dは許せw

269 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 09:50:30.78 ID:haiA5iLjd.net]
>>265
ばーかちげーわはげ
荒らし=どこにいるやつも同じ奴だと思ってるとかどんな馬鹿だよ
質問スレにいるウカムなんちゃらって奴とは別人だつの
あんなゴミと同類すんな
ああ、そういう風にしか判断できないゴミだったよなここのスレのゴミ住人どもは^^



270 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 09:59:27.39 ID:haiA5iLjd.net]
だいたいアホな事言う奴にしか基本噛みつかんわ
今更心撃がどうとか抜かしてる奴なんてどっからどう見てもゴミ以外のなんでもないだろ
批判されると煽る事しかできんゴミカスしか居なすぎだろここ
そっか知識はあるけどそれを狩りに活かせる腕がないからグダグダいってるのか
口だけ達者とはここのゴミの事をいうのかそうかそうか^^

271 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:38:49.81 ID:IzwjgS5Z0.net]
仲いいですね

272 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:51:53.85 ID:+mAHhT7Qd.net]
>>268
クソザコイキりゆうたくんセット置いとくぞ

118 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd0a-RBnR) sage 2018/08/23(木) 12:34:03.48 ID:PsCt6ILcd
そういう奴らはPSくそなんだろうけど
飛鳥自体そこまで判定デカくないからラーの影より半分離れてれば狭い所でも耐震も食らわんし普通に着地時に攻撃できるしな


126 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdea-RBnR) sage 2018/08/24(金) 07:47:17.27 ID:IheFMXakd
ハメなんかやってる連中は飽きないんかね
いい武器は欲しいがハメすると本当すぐ飽きる
遊びながらやっていいの出た方が飽きんしおもろいわ

154 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd0a-RBnR) sage 2018/08/25(土) 14:03:42.21 ID:sIO1GWI1d
自分の好きでいいだろ
体力どうのこうの言うならハメでもやってろ
どうせそんなにPSないんだろうしな

180 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdea-RBnR) sage 2018/0

273 名前:8/27(月) 12:25:12.47 ID:Ndd4QmqGd
んなこと極限にも全部当てはまるんだが
極限は下手な奴がやるとほぼ死ぬぞ
心撃以外の石でやってるのみるとほぼ弾かれモーション中にコンボ決められて死んでくしな
そもそも4Gのモンスはハメてからの追い討ちかけてくる攻撃ばっかだし
やたら金押してくるけど狩り技に頼り過ぎだろ
金冠だからって上手い奴なら普通に頭狙えるし頭狙えないのはお前のPSがカスだからだろ


139 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd0a-RBnR) sage 2018/08/24(金) 23:05:22.27 ID:MFwygg2Pd
クンチュウとか過去含めてで一番のクソモンスだわ
あいつのせいで何回乙ったことか
[]
[ここ壊れてます]

274 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:57:27.67 ID:Cbw5XwT50.net]
このガイジここまで嫌われていまだにここに居座れる精神すごいよな
煽りカスの癖にPSクソとかギャグでしょ

275 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 12:30:21.34 ID:G3VVOetl0.net]
発狂しててわろた

276 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 13:01:43.71 ID:2xryBdzv0.net]
やつらはdの一族

277 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 14:49:18.90 ID:3nZGG7Vya.net]
ワンピースかな

278 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 15:53:50.37 ID:z3ZoIOHw0.net]
質スレ荒らし末尾d君って自分邪魔だと思われてるの気付いてないのかな

279 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/01(土) 20:14:43.88 ID:JqFP71hc0.net]
初めて片手剣の人とやったんですけど5回ぐらい転ばされました 片手よくわからないんですがこんなに当たってしまうものでしたっけ?
わざとやってるのかなー と思ってしまいました



280 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/01(土) 20:41:07.30 ID:ZCXlg1vi0.net]
3年ぶりぐらいにモンハン4g開いたらまだオンラインやってるやついんのな
4gどころかモンハンも2年は触ってないから操作全くわかんねえ

281 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 00:41:40.11 ID:YHHh4Tyc0.net]
>>276
片手剣の使用回数少ない人だとまず間違いなくボタン連打してるから仲間吹き飛ばしているよ

282 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/02(日) 02:08:21.73 ID:9ojgrpo4a.net]
耐衝は基本常備してるなぁ。ガンナーの剛を除いて解除値に差はないし、なら一番時間の長いものにしよって感じ。持ってるだけで発動するならまた違ったかもしれないけど

283 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 02:58:07.14 ID:f087y4470.net]
>>271
>煽りカスの癖にPSクソとかギャグでしょ

これに関しては、この板じゃ珍しくも無いよ
散々ゲームの作りについて批判しておいて、その理由が普通に倒せるような雑魚モンスターを自分が倒せなかったからとか

284 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 02:59:02.07 ID:5t1Li/Apd.net]
与ダメージも抑制値に影響するよ
モーション値8:与ダメージ1くらいの割合っぽいから微妙な差だけど

285 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 03:09:24.65 ID:WIMPmfJq0.net]
与ダメージで抑制値増えるとか聞いたことないけどソースどこ?
ガンナーの剛以外抑制値はどれ使っても同じだろ

286 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 03:34:19.77 ID:5t1Li/Apd.net]
>>282
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1485257812/788
分厚い本にも石のレベルとモーション値と与ダメージが解除に影響すると書いてあると聞いた

287 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 03:52:59.60 ID:WIMPmfJq0.net]
>>283
本の方は読んでないからわからんが>>283のurl先のレス見る限りあくまで憶測でしかなさそうだし、書いてる本人も自然回復による誤差の可能性を示唆してるな
本の方も単に肉質無視の攻撃はダメージで換算されてるからそのことを書いてるだけなのでは

288 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 04:04:30.36 ID:5t1Li/Apd.net]
自然回復誤差っていっても罠ハメしてるから石一個レベルだよ
あれ以上火力上げると解除前に倒しちゃうけど、火力下げるのは簡単だから試してみるといいと思うよ

289 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 04:20:01.47 ID:5t1Li/Apd.net]
1番目と2&3番目ではモーション値30、2&3番目と4番目ではモーション値66程度の差が付いてる
落とし穴->シビレ罠->閃光の間の自然回復のみで、モーション値にして約96もの差が付くとは考えにくい



290 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 06:47:42.00 ID:nZpVu0Uca.net]
https://i.imgur.com/gowSRet.jpg

試しにいつもの極限強化バラクレギオン(強擊ビン倍率310素紫)じゃなくてシュレムカッツェ(強擊ビン倍率130青)で行ってみた
クエスト開始直後の暗転が切れてBC画面になった直後に石二個磨り、エリア際で鬼人G、強走G飲んでからマタタビ置いて種って俺としては四桁繰り返してきたいつもの手順
これでバラクレギオンだとジョーが神行動なら心擊が、神行動じゃなくても剛擊が切れる少し前に解除になる

んでシュレムカッツェでやってみたらこんな感じ
シュレムカッツェがあまりに弱すぎて開幕咆哮から左脚ラッシュで怒り咆哮までコンボ叩き込み続けられるボーナスタイムにならなかったから心擊を属擊に変えてその分麻痺狙ったけど、麻痺入ってすぐに解除になったからあんま意味なかった
で石の効果時間が上の画像ぐらい残って解除

バラクレギオンとシュレムカッツェが稼ぐダメージ差は3倍近い
これが解除に1割でも関わってたら、シュレムカッツェで剛擊の効果時間残しで初回解除するには飲み物全部先に飲んでBC際で磨ってもギリギリぐらいになると思う

291 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 08:09:36.06 ID:Jd5paN7Zp.net]
>>276
わざとじゃないから定型で指摘しても意味ない

292 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:35:22.78 ID:5t1Li/Apd.net]
>>287
時間で比較されてもなんとも…
それって、例えば横二連2回分の差があったとしてわかるもの?
攻撃力とスキルと石と攻撃部位と攻撃回数がわからないと計算できないし

293 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:37:13.73 ID:2lLXiUn10.net]
>>276
昔から片手剣を理解せずに使う人は一定数いる
指摘してあげるかハンマー使い並みに離れておくしか

294 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:43:00.34 ID:5t1Li/Apd.net]
途中送信してしまった
>>283は条件も行動も推定の計算式も全部書いてあるので、まずはそちらを試してほしい
狂竜と極限で蓄積の仕様が違う可能性もあるけど、それにしたって解除までの総モーション値のデータもないなら比較のしようがない

295 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:04:10.79 ID:nZpVu0Uca.net]
>>289
スラアクの火力で一人で開幕一分で解除するのって、棍や大剣のように爆発的なモーション値吐き出せる武器と違って結構カツカツなんだよ
写真がやたら薄暗くて分かりづらいけど、解除するまで殴ってまだ怒り移行してない
バラクレギオンなら開幕咆哮中にもう怒ってもう一回吠えてる
そのぐらい与えてるダメージが違う

石はもう書いてる
開幕ジョーなら左脚以外殴らない
バラクレギオンなら開幕咆哮してるうちに怒るから脚肉質が固くなるけど挑戦者2積んでるからダメージは誤差レベル、シュレムカッツェの方は挑戦者2が発動しないままだからスキルは書く必要ないかなと思って省いた

狂竜と極限で解除の条件が違うかも知れない事は考えた?
バサジョーをよくやるんだけど、何となくそんな気がしてる
今更この旧作にそこまで徹底的に検証するモチベーションはないからやってないけど

296 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:06:35.82 ID:RjdZTWRS0.net]
なんとなく旅団クエスト1の武器操作のやつやったら
使い慣れたハンマーでドスジャギィ倒すのと初使用の虫棒で倒すの
あんまり時間変わらなかったんだが

297 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:32:33.88 ID:nZpVu0Uca.net]
極限の検証に限ってはBCクエが欲しいね
狂竜ならともかく極限はやってらんねーわと思って検証諦めたんだ当時

>>293
あれは固定使用の棒自体が他と比べて異様に強い
ざっと適当に抜き出して
棒 120(緑)
大剣 80(緑ミリ)
ハンマー 80(緑ミリ)
片手 90(黄色)
チャアク 90(緑)
スラアク 90(黄色)
こんな感じ

黄色と緑なんて実質青と紫以上に差があるのも含めて他よりとんでもなく強い武器渡されてる
初心者救済武器への誘導設定だろうね

298 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:42:06.55 ID:5t1Li/Apd.net]
例えば剣縦のダメージが80と27(適当に真打爪護符鬼人G斬42全体防御75)だとして、上の計算式に当てはめると解除値12と11なのね
200で割って切り捨ててるので、ダメージにこれだけ差があっても解除値は1しか変わらない
もう一度書くけど、解除までの総モーション値のデータがないなら比較のしようがないと思うよ

299 名前:名も無きハンターHR774 [2018/09/02(日) 11:45:05.19 ID:RjdZTWRS0.net]
>>294
用意されてた虫棒の武器が強かったのか
自分の



300 名前:PSの低さやハンマーが弱すぎるのか落胆してたけど
安心したわ
[]
[ここ壊れてます]

301 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/02(日) 12:00:18.77 ID:nZpVu0Uca.net]
>>295
5秒かそこらしか猶予がない中で、スラアク手数でのその差だよ
とは言え極限で解除までの極限と狂竜の解除の仕様が同じだと証明すれば>>283でFAだと思うよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef