[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/18 02:53 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

近畿の高校野球782



1 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/20(水) 13:42:15.92 ID:hfTkLFlR0.net]
※前スレ
近畿の高校野球781
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634531828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:ほそかわ [2021/10/20(水) 14:38:55.86 ID:7xVQA3Ra0.net]


3 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 15:05:41.53 ID:HucKBAbxd.net]
市立和歌山の初戦は確かに貧打。
しかし11四死球のノーコンピッチャー相手に絞れずに打ち倦んだ感は事実。
投手陣が4枚140k超と充実しているので試合を潰す事は考えにくい。
僅差の勝負で市立和歌山が勝つと予想。

4 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/20(水) 16:49:26.26 ID:bDAfl44m0.net]
3位で出てきた天理はいつも初戦苦戦するが、この先が異常に強い

5 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 18:07:11.07 ID:azGqtp5Lp.net]
しかし市和歌山は有力やろな
天理は分からんけど、しかし奈良上位2高
初戦敗退したのは、大きいな

6 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 19:34:03.30 ID:MsYuLd7Ud.net]
市和歌山の眼鏡はピッチャー育成だけはガチやな
小園は中学から有名やから話しは別やが米田とか無名やったやろ

7 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 21:33:52.99 ID:LsUkbDxvd.net]
金土は琵琶湖ホテル

8 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 21:47:57.46 ID:EKadr6cD0.net]
市立和歌山はどんなピッチャー育成してるの?

9 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:03:03.90 ID:sIP0djbDd.net]
市立和歌山がどんな育成方法かは知らんが、
米田、淵本、小園、岩本、奴田、柏山、赤羽ら2016年以降だけでも毎年すごい投手が出てくるわな。
それ以前も、プロ入り投手 多数ですごかったけど。

10 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:05:11.81 ID:sIP0djbDd.net]
智弁和歌山打線を抑えるために好投手を育てなアカンのやろね。



11 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:06:52.46 ID:sIP0djbDd.net]
市立和歌山は、強いのは認めるが それにしても貧打。打力だけなら和歌山東より確実に劣るやろ。

12 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:08:51.31 ID:oRQRJTWi0.net]
米田と森ってどっちが上?

13 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:16:44.35 ID:EKadr6cD0.net]
小園ほどのスケールの大きさは無いけど米田も普通に良いピッチャーだったわ。右腕ではこの大会No.1だろうね。

14 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:25:14.73 ID:oRQRJTWi0.net]
>>13
なるほど サンキューです

15 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/20(水) 22:25:43.60 ID:/QomO/oJ0.net]
小園前田森など好投手多いけど、どの投手も攻略不可なレベルじゃないと思うんだがなあ

16 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:27:18.82 ID:KPG8W74k0.net]
>>13
大阪桐蔭の川原、東洋大姫路の森、京都国際の平野とかもいい投手

17 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/20(水) 22:30:07.70 ID:/QomO/oJ0.net]
>>15
小園じゃなくて米田に訂正

18 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:33:28.04 ID:YlItEJ/Za.net]
川原が右では推す

19 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:35:38.99 ID:pnBDld0a0.net]
>>16
京都国際高校は勝てるかな。

20 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:50:16.07 ID:8JeOKL9o0.net]
>>16
大阪桐蔭の川原なんて大したことない。
今夏、近江にボコられた凡Pやん。
大阪桐蔭で凄いの1年生P前田やな。実質エースや。



21 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:53:28.30 ID:LsUkbDxvd.net]
塩路が近畿ナンバーワン右腕

22 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/20(水) 22:56:04.67 ID:37qHxugZ0.net]
今の高3世代に比べたら高2世代の投手はどこもどっこい
米田や前田も森もまだまだ誰が抜けてるとか決めきれんとこあるな
ここまでの実績ならずば抜けて森下だけど

23 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:56:34.45 ID:37qHxugZ0.net]
>>22
すまん、前田は学年1個違うわな

24 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 22:58:57.82 ID:sVAIMLyX0.net]
近江にボコられとか言うがエラーもあったからなぁ
それにそれなら森下と平野なんて桐蔭にボコボコ打たれまくったやん

25 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:02:45.84 ID:Tjmsm72C0.net]
>>13
市立和歌山、米田は近畿でNo1右腕、全国で5本の指に入る評価。
https://www.hb-nippon.com/column/423-draft/15388-20211015no220draft

26 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:04:03.07 ID:AOtSjbST0.net]
>>22
米田も昨年選抜で準優勝の明豊に失点ソロホームランだけの好投してたよ。最速148にコンスタントに140前後は出てる。場数という意味では森下だが。

27 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:13:17.23 ID:ia8lOO6f0.net]
異論なし?

大阪桐蔭
京都国際
市和歌山
近江
天理
東洋大姫路

28 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:16:26.80 ID:BIpV/3ajp.net]
27和智辯は?

29 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:23:11.75 ID:podA2Sug0.net]
小園を散々観たあとだからなあ。
普通より良いぐらいか。

30 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:39:38.49 ID:8/MIZQ410.net]
>>27
いや!俺は、
天理
大阪桐蔭
金光大阪
京都国際  ここまでベスト4

市立和歌山
八幡商業   と予想。

東洋大姫路は準々決勝でコールド負け、
近江は滋賀大会の順位により。



31 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:41:17.59 ID:EE34vFf00.net]
近畿の後ですら
発表までの3ヶ月グダグダ揉めるんだから
せめて準々決勝終わってから予想せーや
世界一ヒマな早漏基地外爺い共めww

32 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:45:15.29 ID:8/MIZQ410.net]
この時間に4行書き込んでるお前もヒマやん。

33 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 23:46:07.87 ID:oRQRJTWi0.net]
>>28
和智辯は21世紀枠で出すべき

34 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 00:03:46.71 ID:dM0nYi9t0.net]
>>26
明豊ってそんなに大した事のないチームやん
それで春以降どれだけ伸びたか?
下級生時にインパクト残して翌年注目される投手となると過去10年前では、松井、小島、奥川、達あたり
米田はまだまだだそこまでの評価ないやろ

35 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 00:17:48.70 ID:wiBwcXay0.net]
>>34
達ってそこに入れるほどインパクト残してないよ

36 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 00:36:30.87 ID:mtzXuQx/d.net]
>>34
新チームで評判高い享栄完封してる

37 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 00:58:56.55 ID:a/FPeltQ0.net]
>>34
大したことないって春時点では準優勝ニームで、下級生の米田が好投したのは事実。それからの成長はこの近畿大会以降で真価が問われるが、その片鱗は神戸学院戦の後半のイニングで披露してる。
その横並びに達が入ってるところを見ると、米田もその並びに入る可能性は大いにあるね。

38 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 00:59:19.25 ID:a/FPeltQ0.net]
>>37
チーム

39 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 01:27:56.93 ID:nugGMESQ0.net]
奥川は2年春選抜→2年夏甲子園→U18代表と他の同世代より知名度があったと思うが、それでもドラ1を確信させた&更にその名を知らしめたのは2年秋の神宮大会だと思う(広陵戦)
そしてその翌年の3年春選抜で履正社を完封→もう競合間違い無し!って空気やったろ

それこそ米田の先輩の小園は奥川程のインパクトはなくても去年の今頃?近畿大会終わりには既にドラフト上位候補と言われてたからな

40 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 01:31:02.45 ID:nugGMESQ0.net]
>>34
達は1年秋の桐蔭戦で騒がれたのは分かるが、その翌年はコロナで大会中止もあってそのメンツと比べたらそこまでインパクト残してないぞ
それこそ2年から3年選抜前までは小園森木畔柳とかの方が注目されてたし(現に選抜四天王括りには入ってなかった)



41 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 04:25:14.47 ID:lMymRaNnd.net]
米田は岡山の競合私学に進路決定してたが兄が市立和歌山でセンバツベスト8に進出したのに影響され、急遽市立和歌山に進路を変更したらしい。

42 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 05:17:43.86 ID:Ybf/DCqHp.net]
履正社と京都国際楽しみやな
今年の履正社強い見たいですね?

43 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 06:53:09.67 ID:mrvOBv6i0.net]
>>37
達は中学まで控え投手で1年秋公式戦登板が近畿大会決勝で8回まで投げゲームを作った。2年の秋は連戦で投げて桐蔭に後半打たれて少し評価落とした。センバツはベスト4の立役者。長嶋一茂が朝の番組でわざわざ達の話をいれてきたぐらい。達が騒がれなかったのは150キロ台を投げていな

44 名前:かったのと小園含めてBIG3がいたから。しかも成長期の高身長は投球が不安定で素材型と見らがち。ただ素材型だけどBIG3よりは結果出している。

米田君は投手チームの明豊に4回投げただけで一度も騒がれていない。小園以外にも早い投手いるんだ今後が楽しみだねぐらい。2年秋までの球質的には桐蔭松浦よりも下、不作の年だから相対的に名前がまだあがってる印象がある。174センチと小柄で早熟とも言える。米田君が大した事ないなんて言わないが達よりはインパクトある投球や実績があるとは言い難い。明豊の京本は育成だったけどその程度になれたら御の字かもしれない。低身長の速球投手は早熟で故障をしやすい傾向がある。174センチの身体を筋肉で固めてる山田も今は投げられない。
[]
[ここ壊れてます]

45 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 06:55:35.44 ID:wiBwcXay0.net]
米田は天理戦で完封するようなことがあれば一気に全国区のスターになりそう

46 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 07:31:40.21 ID:QBLLYUl/d.net]
準々決勝対戦校初戦チームデータ
   市立和歌山ー天理 大阪桐蔭ー東洋大姫路 金光大阪ー近江
得点     2  3    7     2   2  11
安打     4  6    7     8   8  12
四死球   11  6    7     2   5  10
三振     3 10    2     5   7   7
犠打     4  2    1     4   4   1
残塁    11  8    6     8  10  10
併殺     1  1    0     0   0   1
失策     1  1    0     0   0   1

投手 米田(9完)南澤(10完) 前田(7完)森(9完封) 古川(9完封)星野外義副島横田
投球数 139  148   88  115   122  229
被安打   7    7    2    6     5    9
与四死球  3    2    3    1     1   11
奪三振  10    3    6    2    11   12
失点    1    2    0    0     0   10

.

47 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 07:47:54.86 ID:7VVaCCFyp.net]
土曜日から選抜決める戦い
楽しみです
これからはどの試合も
接戦になるでしょうね?

48 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 07:48:29.16 ID:UTPY/vuwr.net]
和歌山東の麻田くんは
守山シニアやから八幡商業とは
知り合いだらけなんちゃうか
前は和歌山東も大阪人何人かいたけど
今回麻田くん以外は和歌山だな
家族が和歌山なのかなんかわからないが
和歌山東は過去、北大津、高田商業と全部惜しい試合で負けたから
今回はなにがなんでも勝ちたいやろな
ちなみに北大津戦は、さんざん滋賀の人ら
140km/hでないノーコンとか言ってたけど
https://youtu.be/r4pvxhLe_bk
今回も和歌山東はサイドスローやで
しかも滋賀の人が嬉しい軟投派の
滋賀のピッチャー

49 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 07:55:52.52 ID:wiBwcXay0.net]
>>43
米田は咋秋から身長が3センチ伸びているので早熟ではない

50 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 08:42:30.90 ID:VHQPjX5Md.net]
>>43
全くの同意
あと達は一年秋の近畿大会決勝でそれまで猛打爆発の大阪桐蔭打線を7回まで完全に力でねじ伏せていたのがそこから一気に注目が集まった
2年秋は近畿大会優勝した智弁学園を県大会決勝で抑え込んでいる
近畿大会の準々決勝大阪桐蔭戦は連戦だったことが考慮してされてスタミナに課題は残ったが、達の評価もあってセンバツに当確
米田はまだそこまで評価されるほどの結果を残していない



51 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 08:50:15.84 ID:+jA8dnQ3d.net]
近畿ナンバーワン右腕は社の堀

52 名前:田やと思うぞ。 []
[ここ壊れてます]

53 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 08:52:39.79 ID:TVOTls2Y0.net]
>>45
みにくすぎ

54 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 09:01:53.64 ID:Mp565eSWd.net]
数年前の秋の近畿準々決勝?で智弁和歌山17‐12智弁学園の醜い試合があったなw
まさか後にこの両者が夏の甲子園決勝で対戦するなんて夢にも思わなかった。

55 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 09:13:14.26 ID:AEhT7EyPp.net]
社の投手は注目だったんやな、
激戦区兵庫で優勝してるもんな
それ以上に近江が強かったんやろ?

56 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 09:41:55.60 ID:RLQwYn70d.net]
>>52
逆や智弁学園17-12智弁和歌山

57 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 09:54:46.91 ID:VoayU6Nq0.net]
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658

58 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 09:59:16.04 ID:qOmJ01V2d.net]
>>53
近畿No.1か

59 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:07:00.56 ID:94dtDY3Qd.net]
>>52
逆やし、スコアは17-13
智弁学園17-13智弁和歌山

しかしあれは、両者打線が良くハイレベルな戦いと取るか、グダクダだったと取るか
好き嫌い分かれそうやったな。

60 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:18:12.23 ID:s6hEHLQD0.net]
>>47
今やソフトバンクの中継ぎエースやな

ちなみに、大阪の子が5人、滋賀の子が2人、長野県の子が2人やぞ。
和歌山東のメンバー表によると...。



61 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:19:43.45 ID:+jA8dnQ3d.net]
近畿ナンバーワンは報徳の正重とか智弁和歌山の塩路やろな
大阪桐蔭打線は智弁和歌山より弱いって思ったわ。智弁和歌山おらんから近畿優勝するやろが、智弁和歌山に勝って優勝しないと真の近畿チャンピオンちゃうからね。夏に仕上げてくる智弁和歌山は秋負けてもあっそう負けたんて軽く流せるわ。大阪桐蔭は近畿必死やなw

62 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:19:51.84 ID:31NKWVsbd.net]
市立和歌山、松川の高校初ホームランは高校入学直後の練習試合で智弁学園小畠一心から打った瞬間にわかる痛烈な右中間ホームラン思い出すなぁ。

63 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:21:01.61 ID:6nv4jjyi0.net]
明日前乗りしたいなあ
滋賀ってうまいもんあるんかなあ
誰か背中を蹴り上げてくれ

64 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:21:17.08 ID:31NKWVsbd.net]
>>58
和歌山東はいつも大阪中心の学校です。

65 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:33:17.52 ID:VHQPjX5Md.net]
和歌山の公立に大阪人が野球越境入学し出したのは、箕島春夏連覇後からやろな
何故か偶然なのか春夏連覇ごろまでの箕島は和歌山人だけで無双してたのに、連覇後は何故か衰退し出した
それと入れ変わる様に大阪南部からも多数補強して智弁和歌山が出てきた感じ

66 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 10:38:50.30 ID:4VlifHuz0.net]
和歌山東は県選抜すらいないからな それなのに中学日本代表や関西選抜やカルリプケンU12などタレント揃いの智弁和歌山を撃破 よっぽど指導力がいいのだろうよ

67 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 10:57:09.64 ID:dBa9VYM00.net]
              ┌─  履正社(大阪B)
          ┌─┤10/23
          │  └─  京都国際(京都@)
      ┌─┤10/24
      │  │  ┌─  県立和歌山東(和歌山A)
      │  └─┤10/23
      │      └─  県立八幡商業(滋賀@)
  ┌─┤10/30
  │  │      ┏━  近江(滋賀B)
  │  │  ┌━┫11-10
  │  │  │  └─  県立社(兵庫@)
  │  └─┤10/24
  │      │  ┏━  金光大阪(大阪A)
  │      └━┫2-0
  │          └─  市立高田商業(奈良A)
─┤10/31
  │          ┏━  東洋大学附属姫路(兵庫B)
  │      ┌━┫2-0
  │      │  └─  智辯学園(奈良@)
  │  ┌─┤10/24
  │  │  │  ┌─  市立塔南(京都A)
  │  │  └━┫0-7 (7回コールド)
  │  │      ┗━  大阪桐蔭(大阪@)
  └─┤10/30
      │      ┌─  滋賀学園(滋賀A)
      │  ┌━┫2-3(延長10回)
      │  │  ┗━  天理(奈良B)
      └─┤10/23
          │  ┌─  神戸学院大学附属(兵庫A)
          └━┫1-2
              ┗━  市立和歌山(和歌山@)

68 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 11:10:07.30 ID:cmxDewfg0.net]
京都国際て韓国系の高校?

69 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 11:11:29.32 ID:nugGMESQ0.net]
京都国際は森下の状態あんまり良くないし分からん

70 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 11:24:10.85 ID:offAyTlwa.net]
>>63
故尾藤さんは春夏連覇後にいきなり100人入部してきてどうやって指導したら良いのかわからなくなったと言ってた。
私学の監督に大所帯のチームの指導法を教えてもらいに行ったりしたが悪戦苦闘だったようだな。



71 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 11:36:25.50 ID:4VlifHuz0.net]
>>60
右打者なのに右中間に打ったのか 怪物だな

72 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:05:40.29 ID:uAXCLQS2p.net]
67
森下調子今いたみたいやな、相手が
履正社やからな。

73 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:05:41.11 ID:324XJv7id.net]
>>58
和歌山で1番ヤンキー多い学校らしいから、地方のあれな子を受け入れてる感じかね?
まあエースの滋賀の1人は元々和歌山の子やけどな

74 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:12:28.11 ID:NJpGlqSer.net]
>>61
食物は期待するな
街並み景色は最高や
琵琶湖も直ぐ側やし

75 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 12:22:34.62 ID:twkhqYbMa.net]
これもし大阪勢3校がベスト4に残っても1校落とされるんですか?

76 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:24:43.28 ID:5MVng1Hja.net]
落ちるんじゃない。

77 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:25:05.86 ID:rv76i0mVd.net]
>>73
それなら初めから各府県枠2校にすればいい。
3校枠て意味なし

78 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:36:56.10 ID:FVHLmDQM0.net]
3位校しか勝ち上がらない場合もよくあるから
3校枠が意味ないなんてことはない

79 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 12:37:44.04 ID:dM0nYi9t0.net]
>>75
三校枠は、今大会の様に3位校が活躍する事があるので理想的
だけど18校になると日程的に都合が悪いのかもしれない
昔の様に優勝校が神宮大会に参加していない時は、18校で開催されてたんじゃないの?
それと奈良、和歌山は40校しかなく、これからはもっと減っていくから三校参加となれば、殆どフリーパスで近畿大会出場と言う状況になる

80 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:07:42.87 ID:mrvOBv6i0.net]
>>75
準決勝が事実上の決勝の場合がある。今回は履正社がそう。流石に1.2回戦で対戦したらしょうがないが、3位は化ける事がある。一昨年の天理は3位からの報徳、奈良2位奈良大附、履正社、桐蔭を倒して優勝してる



81 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:26:36.17 ID:Q9KD7GYIp.net]
履正社も強そう

82 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:35:34.03 ID:szpMT5hb0.net]
花巻東佐々木183cm117kg
九国佐倉183cm106kg
東北と九州にはこんなのがおるけど今年の近畿はスラッガー0人か…

83 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:43:02.23 ID:dM0nYi9t0.net]
>>80
まあ183cmほどなら強豪校なら普通の標準やろ
あとはミート力あるかないかやな

84 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:43:24.22 ID:Ox3sO3bIp.net]
それより京都国際ノ投手
調子良く無いみたい
相手は履正社

85 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:44:40.67 ID:4VlifHuz0.net]
佐々木って好投手から打ってはじめて本物 二流から荒稼ぎしても意味がないということは黒瀬や清宮が証明してる

86 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:46:05.96 ID:4VlifHuz0.net]
>>83
佐々木は 

87 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:52:25.15 ID:6nv4jjyi0.net]
佐々木はそんなもん確認しなくても一流だってわかるだろメクラかよ
目利き二流おじさんが偉そうに書き込むなよ草

88 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 13:57:53.90 ID:yXvUTsqXd.net]
夏の甲子園で智弁和歌山のPからホームラン放った高松商の浅野の方が凄いやろ。
いかにもスラッガーという感じでこの世代一番じゃないか。
あれはプロにいけばすぐにでも通用しそう。

89 名前:ミカエル mailto:sage [2021/10/21(木) 14:01:04.16 ID:NHhbaP9Jd.net]
14校7枠時代は
いきなり準々決勝スタートってのが2チーム
この両校がともに初戦(準々決勝)負けだったら、必ず初戦負けの学校が選出されることになってたな

ただ、今これだとこんな問題が起こるのよな
大阪準決勝 大阪桐蔭10-0近大付(コールド)
大阪桐蔭は大阪大会優勝、近畿では準々決勝スタートも神戸国際に0-1と惜敗
3位で近畿に臨んだ近大付は初戦、準々決勝と突破するも
準決勝で神戸国際にコールドの大敗、神戸国際近畿優勝
この場合だと大阪桐蔭と近大付の位置付けがどうなるか
あるいは近大付に負けたところと大阪桐蔭の位置付け

各府県3ずつの18時代もあったんだが、これだと1回戦から出ることになる貧乏くじが4チーム出てくるんだよな
そして三国丘がここに入ったから物議を醸す選考

90 名前:になった
(個人的にはあの選考は妥当だと思う)

結局、本大会のおさまりで言えば現行の16が一番いいんだな
[]
[ここ壊れてます]



91 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 14:10:52.91 ID:1x8U6p30d.net]
いつも思うんだが東北大会の18がキモい

92 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:12:06.64 ID:nugGMESQ0.net]
>>85
でも実際全国レベルの好投手から打ったことないだろうし>>83が言ってること間違いでもないと思うぞ

佐々木はまあ凄いけども

93 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:14:15.87 ID:VHQPjX5Md.net]
>>80
見た目で清原、松井は188で見るとそれほどという感じ
清宮、岡本とほぼ同じクラス
西武の中村は175しかないが凄いスラッガー

94 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:14:56.63 ID:4VlifHuz0.net]
>>85
いや好投手から打てな

95 名前:ッれば二流ですw []
[ここ壊れてます]

96 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:15:03.32 ID:yXvUTsqXd.net]
なんで大阪180兵庫160と40前後の奈良、和歌山3校で足並み揃えなあかんの?w
寧ろそんな少なさで3校も近畿大会出場できる奈良、和歌山は感謝せんと。
この2つはくっ付いてもいい位だぞ。

97 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:16:19.81 ID:4VlifHuz0.net]
>>86
それな 

98 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 14:19:25.21 ID:26T383D90.net]
確かに高校数的には奈良和歌山合同で2校でいいぐらいだしな。

99 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 14:19:56.83 ID:Vn6SVqlJ0.net]
>プロにいけばすぐにでも通用しそう。

ないない
村上ぐらいじゃないと

100 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:23:19.28 ID:aNS0JxM/d.net]
>>88
全然キモく無い。
お前がキモい。
東北地区に見習いなさい。



101 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 14:23:27.98 ID:1x8U6p30d.net]
村上ですら1年目はホームラン1本(初打席)だけだし

102 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:29:19.02 ID:ZBu7CDun0.net]
>>45
おう判りやすいな

103 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:39:08.93 ID:VHQPjX5Md.net]
地方のスラッガーは先ず、全国大会で好投手から打たないとなんとも言えない
レベルの低い地方の投手からなんぼ打っても全国大会では全く打てない選手はザラにいる
それと球場の広も
清原の本塁打数と他の本塁打数では同じ本塁打でもまた違うから
先ず全国大会に出て、好投手からホームラン打てばみんな認めるやろ

104 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:44:50.93 ID:yXvUTsqXd.net]
大阪桐蔭は毎年毎年日本代表や全日本クラスの選手獲ってるくせに何故に投手も野手も名前がすらすら出て来ない?
そんなに贅沢に獲ってて谷間の世代なんてあり得ないし

105 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 14:46:37.21 ID:4UcePjqod.net]
>>85
頭悪そう

106 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 14:58:48.22 ID:szpMT5hb0.net]
>>99
そもそもさあ、
認める認めないという話題にされるレベルまでのスラッガーが近畿には皆無という悲しい現実をまず受け入れた方がええんとちゃいますw
まだ佐倉とか佐々木みたいにスラッガーがまずおるだけマシやん、盛り上がるし
近畿はそういう話題が一切ない、ワクワク感もない

107 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 15:23:38.43 ID:VHQPjX5Md.net]
>>102
ワクワクしてるようだけど、がっかりさせて悪いけど、関西ではいくら近畿大会で好成績だしても、甲子園で結果を出さないと注目されない、認めてもらえないような環境なんやな
だけど一度でも甲子園でインパクト残す様な結果を出すとしつこいくらいアホほど注目する
地方とはかなり違うと言うこと

108 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 15:25:21.57 ID:C8P4Q91m0.net]
来秋は紀三井寺か
交通の便が悪いなあ
でも他地区の野球場はそれ以上に駅から遠い所があるから近畿はまだマシか

109 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 15:41:39.96 ID:taJJ4fKFa.net]
>>104
紀三井寺は駅から遠いことに加え駐車場が限られていて周辺にパーキングもないのが辛い。

110 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 16:14:02.67 ID:s6IMfBNk0.net]
大阪兵庫4枠、他2枠の16校が良い。
大阪兵庫は準決勝から近畿大会、
他は決勝から近畿大会、府県大会を縮小。
ダブエリで5校が選抜。
1回戦、舞洲と佐藤製薬。
準々決勝、紀三井寺。
敗者復活1回戦、皇子山。
敗者復活2回戦、わかさ。
準決勝、明石トーカロ。
決勝と3位決定戦、ほっともっと。
日程22日間、土日7日26試合。
大阪兵庫は1枠確定、
2校選出は1府県のみ。



111 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 16:36:45.35 ID:3qvN7lsw0.net]
>>61
近江牛があるやろ

112 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 16:46:52.58 ID:s6IMfBNk0.net]
皇子山も売店がほしい。
ブラックバスのバーガーや天丼を売れば良い。

113 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 16:47:06.09 ID:4JdXWAKgd.net]
大津で美味い店

114 名前:ト聞いた事無いな
実際通う飯屋無いな
[]
[ここ壊れてます]

115 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:00:13.71 ID:VHQPjX5Md.net]
滋賀はやっぱり近江牛
東京でも近江牛は超有名
近江米もあるから、食に関しては奈良、和歌山より断然上

116 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:03:34.27 ID:BBdu2klr0.net]
だから大阪から1校絶対選ばれるの決まってるから大阪を分離独立させればいいの
その他近畿5校ずつで開催県1位はスーパーシード
そうすれば大阪決勝は近畿決勝と同時期にやればいいから大阪大会の日程が楽になる
近畿準決勝も手抜きが出来なくなって真剣勝負が見られるしメリットばかり

117 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 17:17:40.89 ID:bYbLwUSsa.net]
滋賀行ったら雄琴でええ事したいな

118 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:18:01.15 ID:VHQPjX5Md.net]
>>111
そういう考え方も良い
大阪兵庫が全国大会で好成績を出していれば、北海道、東京の様に二枠になる
逆に京都滋賀奈良和歌山で二枠になったり4枠になったりする
今は考えられないが、将来は少子化、過疎化でありえない事もない

119 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:25:12.21 ID:iD1mf3Y3p.net]
近畿予想6高どんな感じですか
まあ一回戦終わって無いですけど、

120 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:30:12.73 ID:saK9y8obr.net]
コロナのせいか応援ないからか智弁和歌山いないせいか前回のサトスタ近畿に比べるとイマイチ盛り上がりに欠ける気がする今度の近畿大会
キャパもあるんだろうが余裕で屋根下の席で見られるとは
球場としては近畿で見た5球場でほっともっとに次ぐいい球場だがな皇子山。来年の紀三井寺は応援復活するだろうか。



121 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:32:48.19 ID:CSnUHj7Pd.net]
大阪は1校選ばれるって実質あそこは大阪桐蔭だけやろw
ライバルの履正社は岡田監督が移るし、大阪桐蔭も滋賀や奈良に負けたりしてかつてのような絶対的強さはもうない。

122 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:36:37.29 ID:4VlifHuz0.net]
なんか急に寒くなりすぎじゃね 野球をやる気候じゃないわ 特に投手は故障に気をつけないとな

123 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:37:52.41 ID:4VlifHuz0.net]
神宮大会とか絶対禁止するべき 寒すぎて野球やってる場合じゃないわ 

124 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:48:40.88 ID:saK9y8obr.net]
>>104
北信越やってる松本や諏訪なんてアクセス最悪やからな
松本はバス必須で降りても入り組んでて迷うし諏訪はバス本数ないからタクシーや
紀三井寺なんて一応黒江駅から歩いていけるから全然マシ、むしろ舞洲の方がアクセス悪いわ
皇子山、サトスタ、ほっともっとが駅近すぎて良すぎるから紀三井寺でもアクセス悪く感じるねんな

125 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:51:52.23 ID:TVOTls2Y0.net]
寒くて野球できない 夏は暑くて野球できない

126 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 17:56:07.63 ID:VHQPjX5Md.net]
大阪も来年から舞洲メインから、くらスタジアムがメインになるのとちゃうの?
そうなるとアクセスはどうやろか?

127 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 18:42:29.36 ID:wiBwcXay0.net]
南海和歌山市駅は大阪なんば駅から1時間で着く。お前らが思ってるほど和歌山は遠くないわ。確かに紀三井寺に限って言えばは和歌山市南端にあってアクセス悪いけどな

128 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 18:53:24.92 ID:saK9y8obr.net]
近畿大会って

15皇子山 アクセス◎ 彦根 アクセス△
16紀三井寺 アクセス✕
17舞洲 アクセス✕
18ほっと神戸 アクセス○ 明石 アクセス◎
19サトスタ アクセス○
21皇子山 アクセス ◎

アクセス悪い球場もいい球場も連続するから来年再来年はやや面倒な印象はある
今年の滋賀は彦根は春使わなかったが次は26年ぐらい?の滋賀開催ではまた春は彦根に戻るんかな?

129 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 18:55:34.63 ID:ZOZz/ugI0.net]
>>114
取り敢えず可能性があるのは現状勝ち上がってる
市立和歌山、大阪桐蔭、東洋大姫路、天理、金光大阪、近江
そこから八幡商-和歌山東と履正社-京都国際の勝者の中から6校選ばれる感じ
まだ試合やってない所は置いとくとして現段階でベスト8の中で一番有利なのは大阪桐蔭、逆に1番不利なのは次勝たないと大阪1位の桐蔭が勝ち上がってるので絶望的な大阪2位の金光大阪
他は次の試合でコールド負けしない限り可能性はある

130 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:00:30.11 ID:s6IMfBNk0.net]
>>121
くらスタは5000人だから決勝は無理。
>>122
和歌山は往復のバスがキツい、
和歌山ラーメンを食べる気も無くなる。



131 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:03:30.17 ID:saK9y8obr.net]
大阪で舞洲以外でやるなら南港か京セラかな
京セラはやれるなら最高だが非現実的
南港はアクセス悪くはないし一番いいかもしれん
くらスタ、ローズ、万博、住之江はキャパ不足

132 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 19:10:18.38 ID:26T383D90.net]
舞洲でええやろ。
本当の実力が出る。
下手したら甲子園以上に出る。

133 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:22:51.55 ID:s6IMfBNk0.net]
ドームは暑さ寒さ関係ないのは良いが、
京セラは野球場ではない。
京セラしか知らないが、
ドームはどこも酷いのか?
佐藤製薬や舞洲より酷い。
くらスタは1万人にしてほしかった。

134 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:37:45.25 ID:4JdXWAKgd.net]
現時点戦力評価
大阪桐蔭>東洋大姫路=天理>市立和歌山=金光大阪>>>近江

135 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:49:36.79 ID:uQ9qwDJb0.net]
>>32
頭悪いんだね
かわいそうにww

136 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:50:04.65 ID:Xf+SxPrx0.net]
大阪以外の他府県から見たら高速出て、すぐの万博記念公園の方がええけどな。電車でモノレール乗り換えはめんどいけど。

137 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:56:43.50 ID:2ab1gE4z0.net]
大阪、兵庫の枠数優遇止めて全県3枠にして代わりに開催地を多めに回したりするぐらいでいいと思う
3、4年に1度はほもフィーや舞洲で近畿やって逆にサトスタや紀三井寺は10年に1度とかでいい
皇子山は6年に1度でいいか
兵庫は甲子園で近畿やれたらそれが一番いいんやけどね、、、甲子園での近畿大会一度見たかった

138 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:57:25.55 ID:dM0nYi9t0.net]
>>122
このスレ的にだとアクセスは大阪駅から球場までだと時間的にどれくらいで着くかで、大阪駅から紀三井寺球場までだと何時間くらいで着くと考えておいたほうが良い?

139 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 19:59:33.73 ID:2ab1gE4z0.net]
>>131
あの原っぱ球場はちょっと…エキスポシティ出来て
隣にパナスタも出来た中取り残されてるw

140 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:08:55.58 ID:dM0nYi9t0.net]
>>124
それは無い
その中で一番優位な立ち位置でいるのは東洋大姫路
他は負けると分からないが、東洋大姫路は既に兵庫の二校が敗退しているのと地元で一勝していると過去今まで選ばれなかった事はない



141 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:16:42.19 ID:2ab1gE4z0.net]
>>133
大阪駅起点

舞洲 桜島線15分、バス15分、徒歩1分 +乗り換え時間
皇子山 新快速40分、徒歩5分
ほっともっと 新快速22分、地下鉄22分、徒歩2分 +乗り換え時間
佐藤薬品 環状線20分、近鉄40分、徒歩5分 +乗り換え時間
紀三井寺 快速100分ぐらい、バス30分ぐらい +乗り換え時間
明石トーカロ 新快速39分、徒歩5分

って感じだわ

142 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:23:30.97 ID:+jA8dnQ3d.net]
東洋と天理は確定しているから

143 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:26:03.09 ID:+jA8dnQ3d.net]
天理が東洋に勝てるわけないやろ
天理より強い智弁が何も出来ないで完封負けなんやから。

144 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:27:06.25 ID:s6IMfBNk0.net]
>>134
万博は好きだが、
外観とトイレはなんとかしてほしい。
スタンドは原っぱのままで良い。
座席ができると屋根がほしくなる。
高校野球では試合前に選手とマネが、
ニフレルでデートしてる。
平日でも遊べる特権。

145 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:29:58.42 ID:s6IMfBNk0.net]
万博はエコ球場。
核シェルターのような関係者通路も面白い。

146 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:32:02.20 ID:0a1sAKBkd.net]
>>136
ありがとう
やっぱり紀三井寺だけは他と比べると別格扱いになるな

147 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:32:26.87 ID:dM0nYi9t0.net]
>>136
ありがとう
やっぱり紀三井寺だけは他と比べると別格扱いになるな

148 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:45:48.04 ID:eETSz/vzp.net]
東洋も天理も確定ではないよ
地域性で有力やけどね?

149 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 20:46:15.66 ID:/CJDEV2Y0.net]
桜島駅から舞洲球場にはバスで15分なんかまず無理 
道の混み具合にもよるが最低でも20分見ておいたほうがよい
もしかしたら22〜23分くらいかかるかも

150 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:48:28.70 ID:nugGMESQ0.net]
>>138

天理と東洋がもし当たったとして負けようが勝とうが既に選抜確定してるから無問題やろ
それぞれ次の市和と桐蔭戦に勝てば確実なんだから(なんなら今でも他の兵庫奈良が負けてて有利なのに)



151 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:49:14.57 ID:+jA8dnQ3d.net]
いやいや東洋と天理は確定やから
地域性見てみ

152 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:51:51.27 ID:8+hEi79ur.net]
林晃汰
カープでは前田智徳以来の
高卒3年目左打者二桁本塁打到達
川端慎吾
また代打成功。

智弁和歌山と市立和歌山出身の聖地紀三井寺。
益田も津森も紀三井寺。

関西だけじゃアクセス良いのわ
他の地方大会いってこい
地獄やぞ
寒さMAXやし。

153 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 20:52:01.04 ID:/CJDEV2Y0.net]
南港っていい球場か?
日陰は最後列にしかないし西日の入り方がキツ過ぎ
今年、一度関西学生野球を観たけど観戦具合はイマイチ

154 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:56:09.41 ID:wOJWmZm0r.net]
>>138
いや、普通に智弁より天理の方が強いよ。
天理が準決勝でピッチャーが投げ方変えてて安定しなかったのが敗因。達に憧れすぎた悪影響。
元に戻して安定した

155 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 20:57:49.31 ID:+jA8dnQ3d.net]
天理なら東洋に勝てた?

156 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:01:24.34 ID:8+hEi79ur.net]
そもそもアクセスうんぬんいうなら
阪神が甲子園少し貸してくれたらいいんやん
2004年か前に甲子園で近畿大会してたぞ
試合無い日もあるんやから

そもそもたまにでてくるアクセス野郎は
和歌山がクソ田舎を認めたくて
してるのか?

他の地方みてこいや関西だけじゃアクセス良いのわ
アクセスアクセスうるさいんじゃよw

田○スポーツパークとかマ○ゲン有田球場とかに
和歌山開催ある時にしてほしいのか?
紀三井寺しかないんだよ
お前ら他府県が近く感じれる場所わな

北海道や九州大会いってこいよ

157 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:03:07.34 ID:Fm9aiisWp.net]
東洋も天理も三位で
一勝して
有力になったから
ほんまついてるな
地域性は有利やな。

158 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:08:44.13 ID:2ab1gE4z0.net]
5年前の紀三井寺、4年前の舞洲はアクセスに懲りて行く日が少なかったわ
バスは帰りが地獄やし帰りだけでもシャトルバス出してほしいわ
ほっともっと、佐藤スタ、皇子山は行く日が多くなるわな行きやすいし

159 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 21:10:24.86 ID:/CJDEV2Y0.net]
舞洲での高校野球観戦って余裕で帰宅難民になれるん?

160 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:13:23.05 ID:dM0nYi9t0.net]
>>152
天理は東洋大姫路とおなじではない
例えば大阪2となる可能性もまあまああるので何処かの県の一つは出れない
和歌山、滋賀のどちらかも2校の可能性がある
東洋大姫路に関しては兵庫で一勝した年で選出0の年は無い
大阪と兵庫は他の4府県とはちょっと違う



161 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:14:00.83 ID:8+hEi79ur.net]
関東大会いってきてみ?
今年、茨城やで。水戸や土浦やで?
J:COMスタジアム土浦
ノーブルホームスタジアム水戸まで
山梨代表の山梨学院や群馬の桐生第一
神奈川の東海大相模
どのくらいかかるかわかる?

山梨学院からJ:COMスタジアム土浦調べてみ?
しぬぞ?(笑)

アクセス野郎、お前ら紀三井寺開催やめるぞ?
新宮にしてほしいんか?
え?特急あるだけマシやろ?
大阪駅から2時間なら十分やろが

162 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:16:15.60 ID:u2Qdb+4IM.net]
まあ、実際、和歌山がクソ田舎で紀三井寺もアクセス最悪なのは事実なんだけどねえ

163 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:17:22.81 ID:szpMT5hb0.net]
今年の近畿大会のベストナインで東洋の千代は間違いなく選ばれるやろなあ ええバッターや 

164 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:17:46.72 ID:s6IMfBNk0.net]
>>151
甲子園で近畿大会、
嬉しいけど値打ちが下がる。
前は兵庫大会でも甲子園を使ってた。
予選でも負けたら土を持って帰るのか?

165 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:21:27.57 ID:dM0nYi9t0.net]
わかさスタジアムが一番アクセスが良いと言うことになる?

166 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:22:44.95 ID:+jA8dnQ3d.net]
東洋と天理なら東洋のが強いやろうから天理落選

167 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:24:56.63 ID:dM0nYi9t0.net]
>>156
近畿は5府県と和歌山で2倍もの差があるから
別扱いされてもしょうがない
5府県は畿内だけど和歌山は南海道やもんな

168 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:25:44.46 ID:ROti7iAq0.net]
>>161
電力だろ?

169 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:26:28.30 ID:2ab1gE4z0.net]
>>160
しかし近年開催がない(無観客はノーカン)

近畿以外なら山梨の小瀬、札幌円山、岩手県営、山形県球、マスカット、
神宮、徳島鳴門、レグザムなど行ったけど糞アクセスだったのは
岩手県営、レグザムだったな
紀三井寺がマシに見えるレベル

170 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:27:07.09 ID:s6IMfBNk0.net]
舞洲は2015年の大阪桐蔭VS履正社と、
18UWCでバスを止めて自転車にした。
WCの帰り西九条で牛丼屋に入ったら、
客全員、日本代表ユニフォーム来てた。
地下鉄に乗ったら今度は阪神ファンと合流。



171 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:28:34.83 ID:8+hEi79ur.net]
ほんまにアクセス野郎たちタチ悪いな
そもそも和歌山の遠い地域からしたら
関空(大阪南部)も白浜空港もあるし
関西の他府県の球場いくより
羽田空港や成田空港から首都圏の球場のほうがある意味近いんやで

そもそも外国いくとき、
和歌山が真っ先に外国つくよ

アクセス悪いんじゃなくて
お前らのとこがアクセス悪いだけよ(笑)
お前基準で考えるな
大阪駅から2時間なら十分やろ

172 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:32:33.83 ID:2ab1gE4z0.net]
>>166
たまには近畿以外の大会見に行くのはいいと思うで
コロナ収まったら北海道や関東の大会でも見に行っておいで

173 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:36:22.58 ID:8+hEi79ur.net]
たぶん海外の国に行くなら
関西で一番早くつくの和歌山か
大阪南部の人らやと思う
和歌山駅から関西空港まで55分
和歌山市駅から関西空港まで45分
天王寺から関西空港まで1時間

和歌山大都会、大阪の力借りて勝ち。
アクセス悪いのはお前らなだけ
甲子園にしたらいいん
2004年のときみたいに

174 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:42:25.76 ID:kAYAyKUXd.net]
>>58
ガセ書くな!

ベンチ入り20人中、
中学だけ滋賀の 和歌山出身1人
大阪の忠岡 1人(親が和歌山出身)
長野 1人(親が和歌山出身)

和歌山出身17人 のほぼ完全な和歌山部隊やぞ!

175 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:44:31.88 ID:8+hEi79ur.net]
そもそも
和歌山からなんば
和歌山から神戸
もいうほど遠くないねん
ガラガラの湾岸の高速道路もあるし
ガラガラの南海あるし
別に不自由せんわ
治安もわるくないし
アクセス悪いいうてるやつらは
関西以外では通用しないよ
紀三井寺駅から紀三井寺球場まで歩け(笑)

176 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 21:47:33.20 ID:SMb44Dbar.net]
近畿は枠数考えると大阪滋賀奈良

177 名前:グループと兵庫京都和歌山グループに分かれるんよね
来年は和歌山開催やけど昨年の事考慮して京都開催にしてもいい気がするわね
ワイ的にコロナのせいでわかさ近畿だけ行ったことがないし
東北大会なんて変更とは言え2年連続宮城開催やしいけるいける
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:53:44.41 ID:8+hEi79ur.net]
残念やけどなんで各地方が
地方で開催するかというと
野球の発展のため
後は有利不利の問題やな
ただでさえ大阪や兵庫有利やろ
甲子園開催なんやから高校野球わな
甲子園でやればいいんよ
生中継ありで

179 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:54:26.48 ID:r2Yk+aI30.net]
和歌山東と八幡商はどっち勝つかわからんな

180 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:56:10.85 ID:8+hEi79ur.net]
わかさスタジアムマニアの人は
まず京都勢どうにかしろよ
大阪桐蔭にうんこみたいにされて
去年もやんか
よく甲子園いけたわな



181 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 21:56:15.54 ID:dM0nYi9t0.net]
>>169
吉本新喜劇のシゲ爺も阪南市出身やけど和歌山東やったんとちゃうかな
自転車競技の関係で和歌山東に行ってたんやろか?
大阪の公立は府外から越境入学は出来ないと思うけど和歌山県は人が少ないから規制が緩いのかもしれないね
私立入試も大阪よりもかなり早く実施して生徒を確保してるもんな

182 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:03:03.89 ID:8+hEi79ur.net]
和歌山北なあの人わ
大阪人の10分の1ぐらいは
ルーツたどれば和歌山よ
じいちゃんばあちゃんらたどったら
和歌山がいるよ
明石家さんま、天童よしみ、藤原紀香、
スポーツも和歌山流れが多い
日本サッカーも選手権も選抜も和歌山よ
お菓子も和歌山やで
近大マグロも近畿大学も和歌山よ
アクセス悪い和歌山よ

183 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:09:05.05 ID:8+hEi79ur.net]
パナソニック、ヤマハ、鈴木発祥も和歌山
大阪城が徳川たぬきにボコボコにされなかったのも
和歌山人が殺さずにおいといた真田幸村のおかげ
いまの日本が安泰なのは徳川吉宗のおかげ
麻酔という痛い思いせずに手術できるように
なったのも和歌山よ
醤油なしで豆腐や寿司食え

全部アクセス悪い和歌山よ

和歌山の新聞記者が
東京の新聞社へ選手権大会や選抜大会
もちかけたら東京開催やったんよ
たまたま毎日や朝日新聞やったんよ
読売新聞にしてもらったほうが
アクセスアクセス言わなかったかもな

184 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:18:02.66 ID:+jA8dnQ3d.net]
今のところ天理と東洋しか確定していない
大阪桐蔭かて東洋にコールド負けしたら落選だから。

185 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:19:48.31 ID:8+hEi79ur.net]
どや、わかった?
アクセス悪い和歌山でも
少しは役に立ってるんちゃうか?
大仏や寺や神社がなんかの役に立つんか?
最近わかった話
田○将○の親父ってさ
コニカミノルタって会社で働いてたらしいんや
和歌山がルーツの会社な

お前らホームセンターどこ使う?
コーナンたまに使うやろ
和歌山な。

アクセス悪いのにわざわざ進出したんやな
くら寿司の社長がよく釣りしてるの
和歌山やからな

アクセス悪い和歌山なのに
和歌山なしでは生きてられない
南海地震きても和歌山の壁があるから
助かるだけ
なかったら、大阪も兵庫も京都も
琵琶湖まで流される

186 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:28:19.48 ID:kAYAyKUXd.net]
>>175
辻本しげおは、和歌山北やな。確かに和歌山北はスポーツ科があるから集めてる。

187 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:34:23.20 ID:DJNGzhvT0.net]
安心して立小便したいなら和歌山やわな

188 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:34:53.33 ID:kAYAyKUXd.net]
>>173
実力だけなら、やや和歌山東が有利でないか?
ただ、和歌山東は壮絶な内弁慶やし、地の利がある八幡商が勝ちそう。近畿大会出て来た時

189 名前:の和歌山東は、実力の半分くらいしか出さずに負けるイメージ。 []
[ここ壊れてます]

190 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:40:44.16 ID:W9BmGSh5a.net]
まあ俺も和歌山東が競り勝つと予想してる



191 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:43:48.02 ID:8+hEi79ur.net]
なんで和歌山って
近大マグロのネーミング許したかわかる?
おれ思うにさ
近畿大学が和歌山がルーツやからなんよ
最近だと近鉄やりそなホールディングスの新社長
和歌山
南海電気鉄道も和歌山
全部、和歌山和歌山和歌山和歌山
IBMもロッテも和歌山和歌山和歌山、
アクセス悪いだけー
全部和歌山ー
和歌山はアクセス悪いだけ
能力は関西でも抜けてるー
大阪桐蔭も和歌山の桐蔭出身ogが
名前を利用しただけ全部和歌山。

琵琶湖や神戸牛や寺や神社だけで
生きていけるわけがないやろ

花札作ってた任天堂には感謝してるよ
和歌山を頼らずには生きていけない関西

192 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:48:52.39 ID:r2Yk+aI30.net]
また発作が出てるやん
どうした。
もう東洋はいいのか

193 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:49:24.66 ID:kZPN0y5qp.net]
智辯和歌山に勝ったとは言っても、何かと都合よく試合が進んでやっとこ5-4で逃げ切った感じで、例年の和歌山東と比べて特に強い世代という訳でもない
むしろ今年は選手層が薄くて苦労してる

194 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:54:18.37 ID:2ab1gE4z0.net]
近江と社は逆にほっともっとでやっていたら社が勝ったかもしれない
そんだけホームアドバンテージってのは大きいだろ無観客でもない限り
応援なくても地元チームは拍手の量が違うわ
その意味じゃ昨年の平安や乙訓はその恩恵皆無で可哀想だったな

195 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 22:59:21.40 ID:8+hEi79ur.net]
今の日本を支えてるのは和歌山
松坂大輔を大切にしたのは東尾
大谷、ダルビッシュを大切にしたのは吉井
菊池雄星を大切にしたのは西口
筒香は和歌山、岡本和真は和歌山の小坂監督
松井が甲子園で神扱いしたのは箕島高校
松井を褒め称えたのも尾藤監督
ドカベン人気と箕島高校はまるで
繋がってた

和歌山がなかったら野球はうんちになってたね
アクセス悪い和歌山遠いよお、
歩きたくないよお

196 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:10:22.73 ID:cWl/A2iRa.net]
兵庫県民でも阪急神戸線の園田〜西宮北口及び伊丹線沿線の人には京都のわかさスタジアムが1番行きやすい。
神戸のほっともっとは三宮で阪急から地下鉄に乗り換え
大阪の信用金庫スタジアムは梅田でJRからの桜島からバス。さらにユニバの客で大混雑。
それに引き換え京都のわかさは十三で乗り換えだが、阪急線内なのでそこまで面倒じゃない上、交通費もかなり安い。

197 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:17:21.26 ID:ROti7iAq0.net]
和歌山の観光大使みたいなややこしいジジイが紛れ込んでるな

198 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 23:25:17.27 ID:4MyTS8amM.net]
土日寒そうやけど、皇子山の自販機はあったか〜い飲み物入れてくれたやろか
先週は全部つめた〜いで絶望したわ

199 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:27:26.71 ID:Yzj7sUU70.net]
京都から和歌山て意外と行きやすいで

南海でもJRでも

200 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/21(木) 23:28:00.82 ID:wlJma5uX0.net]
和歌山絡むとスレ荒れるな



201 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:30:31.65 ID:DJNGzhvT0.net]
大声で人の悪口言ったり、叫びたくなったら和歌山やわな

202 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:31:47.04 ID:ROti7iAq0.net]
ここでアクセス悪いと言ってるのは、あくまでも最寄り駅からスタジアムまでの利便性を比較してるんだろ

それがなんで外国行くのにとか、東尾や岡本の話になるわけ

まあ、社会でいうところの、会話が通じない人、
なんだろうな…

203 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:37:11.58 ID:2ab1gE4z0.net]
近畿では

204 名前:わかさスタジアムが一番アクセスいいのは否定しないけど最後に客入れてやったの2014年やで
次が2026年だから12年も開催ないしいくらアクセスよくても意味ないわ
まあ甲子園の方がアクセスいいけどな
[]
[ここ壊れてます]

205 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:45:03.18 ID:Yzj7sUU70.net]
難波からプレミアムサザンの指定席で寝れるのは快適やしガラガラ
しかも、和歌山お出かけ切符で往復で2560円、しかも和歌山の市バス乗り放題付き

球場近くのオークワで荒川の桃買って帰ったわ

206 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:48:38.04 ID:Yzj7sUU70.net]
わかさは夏暑いぞぉ〜

サウナやで(笑)

207 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:52:56.48 ID:Yzj7sUU70.net]
京都駅→大津京駅(皇子山球場)
片道240円

208 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/21(木) 23:57:55.13 ID:2ab1gE4z0.net]
回数券廃止のおかげで京都大阪三ノ宮をJRで安く行けなくなったのがちと辛いな
皇子山、ほっともっと、明石で試合見る時は重宝したのに

209 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 00:00:12.01 ID:1Jbs6be90.net]
皇子山近くのホテルやと山科駅近くにあるホテルか大津駅近くのホテルがいいんかな
山科駅なら一駅隣だし大津駅でも下り坂少し歩いて京阪使えばすぐだし

210 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 00:17:08.25 ID:SN+qhq8Md.net]
キチガイバカ山人が発狂しててワロタ



211 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 00:31:06.77 ID:epxS6XBo0.net]
確かに

お財布に優しいのはわかさかな?

212 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 00:34:03.49 ID:mcI1w2Vv0.net]
いよいよ明日か
京都国際vs履正社は初戦やし勝てば連戦なるから大変やろうが楽しみや

213 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 00:39:42.14 ID:E6DBsDit0.net]
明日金曜日やろ

214 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 00:42:11.02 ID:1Jbs6be90.net]
わかさは無念の無観客やったけど外野席の後方から普通に試合見れるというね…
サトスタはレフト横から外野やスコアボードだけ見えるけどマウンドは見えんね
もし皇子山は無観客なら近くのマンションに住んでない限り見れんわな

215 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 00:47:56.90 ID:epxS6XBo0.net]
京都国際てレギュラー5人残ってるし、皇子山も春2試合経験してるから、履正社も厳しい戦いになりそうな?

216 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 00:51:19.94 ID:epxS6XBo0.net]
金曜日は岐阜の準決勝あるな
岐阜第一VS中京
大垣日大VS県岐阜商

217 名前:ほそかわ [2021/10/22(金) 01:35:51.32 ID:M2IRs/WA0.net]
県庁所在地
奈良市人口40万人以下 新幹線なし
和歌山市人口40万程度 新幹線なし
大津市人口40万人程度 新幹線なし

ど田舎と言われる姫路市人口53万人
新幹線あり のぞみ みずほ さくらの一部停車駅
東京発→姫路行きの のぞみ有り。
新快速の始発駅
姫路駅の規模は兵庫県最大規模のターミナル駅。
日本一の来場者を誇る世界遺産姫路城有り。

よって、奈良市 和歌山市 大津市は姫路以下のちょうど田舎

がははのはーーー

東洋 東洋 ホームラン

218 名前:ほそかわ [2021/10/22(金) 01:42:48.22 ID:M2IRs/WA0.net]
そもそも和歌山なんぞ陸の孤島やないか。

219 名前:ほそかわ [2021/10/22(金) 01:56:13.78 ID:M2IRs/WA0.net]
岐阜三田 新湊 貧打炸裂 東洋打線

220 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 02:06:07.09 ID:EUPf5MvF0.net]
姫路城って白いだけの歴史的に重要性の低い城か?それなら井伊直弼が住んでた彦根城や紀州徳川家の和歌山城の方が凄いわな



221 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 02:15:18.25 ID:0B8M78W/0.net]
>>207
そりゃあ、京都国際の方が余裕で強いと思うよ

222 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 02:29:30.23 ID:y48HLSXO0.net]
これでほぼ確?

大阪桐蔭
京都国際
市和歌山
近江
天理
東洋大姫路

223 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 04:11 ]
[ここ壊れてます]

224 名前::55.13 ID:5g2LZ5eZd.net mailto: ↑いいね近年2府4県1校ずつバランス良いの無かったな []
[ここ壊れてます]

225 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 04:17:16.16 ID:43Aqg9HNK.net]
ガハハハ
日本人サッカー選手に
点取り屋などいない!

育成がポンコツだからさ

226 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 05:54:05.47 ID:TgEy3NxWd.net]
智弁和歌山と天理なら智弁のが強いと思う

227 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 06:09:42.88 ID:iuKm9NHq0.net]
>>216
和歌山は野球は大阪などからの留学生で何とか40校の参加校数を維持してるみたいだけど、サッカーは軒並み参加校数が減ってる
平成20年台まで50校を超えてた参加校数が今は29校しか参加していない状況
因みに大阪は253校が参加している

228 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 06:42:49.55 ID:gBekmI9t0.net]
>>200
安い阪急電車を使おう。

229 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 07:42:10.14 ID:rCn+gpmdp.net]
214
今年は三位強いから
バランスよく
選出される可能性あるな

230 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 07:51:26.55 ID:8tkB1O1y0.net]
さっきのNHK関西ニュースで流れた もう確定でしょ

履正社の岡田監督が東洋大姫路の監督に就任へ



231 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 08:37:29.36 ID:O8bRVyGyd.net]
>>209
ガラの悪さ、生活保護受給率もその中でダントツで1番だな

232 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 09:39:55.25 ID:q9EAAcZQd.net]
>>222
ガラの悪さは和歌山市も負けてない
南河内、泉州、播州、和歌山市は良い勝負してる

233 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:03:29.03 ID:Ip7o4WpN0.net]
>>221
マジかワシもニュース見た
ななな何で変わるん

234 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 10:10:26.30 ID:OOd49Qf90.net]
金光ってキンピカってあだ名?

235 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:15:18.48 ID:495tEHVxd.net]
今年の近畿のスラッガーは不在。
地方で1年生で令和の怪物がいる。
先輩の大谷超えもすぐ、菊池からは激励の言葉。

恐るべし 花巻東・佐々木麟太郎 
1年秋でもう47号!清宮、大谷さえかすむ新怪物
https://news.yahoo.c...92fa14cac0012138ebcc
視察した西武・水沢英樹スカウトも「センターから逆方向に打ったのは、何回も見ている」と驚かなかった。

236 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:18:25.35 ID:495tEHVxd.net]
>>226

花巻東・佐々木麟太郎は本物。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4516b4b407a9736a892892fa14cac0012138ebcc

237 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:20:45.77 ID:TgEy3NxWd.net]
履正社の監督は大阪から姫路まで通勤するんやろか。新幹線やと30分やから通勤圏内

238 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:23:49.06 ID:WkIKOU0Q0.net]
体重110キロ以上が金属バット振り回すとか恐ろしいな ライナーで死人が出ないか心配になるレベル

239 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:28:39.78 ID:495tEHVxd.net]
>>229
2023ドラフト12球団競合レベル。
メジャーでホームラン王も夢ではない。
花巻東を選抜で見たい。
近畿投手No1米田vs佐々木麟太郎はアツイ。

240 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:29:35.34 ID:q9EAAcZQd.net]
最近では清宮の例もあるから、関西人は甲子園で結果を残さないとそんなに興味を持たれない
先ずは甲子園に出て好投手からホームランを見せて欲しい
そこからスレが賑わい始める



241 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 10:35:49.08 ID:vqD6llPDd.net]
土曜日の準々決勝Jスポーツで録画放送か

242 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:51:53.56 ID:q9EAAcZQd.net]
>>230
楽しみにしたいけど花巻東は次の準々決勝仙台育英戦が山だね
因みに米田投手は173cm、佐々木選手は183cm

243 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 10:54:48.07 ID:slfDVhFi0.net]
打つのは凄そうやけど、守備や走塁はどんなんやろな
それがあかんかったら、高校はともかく上では通用せんのと違うか

244 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 11:10:25.53 ID:mcI1w2Vv0.net]
いつからここは佐々木スレなったんや
まだ騒ぐのは早い、選抜来てからや

245 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 12:06:54.59 ID:vqD6llPDd.net]
佐々木て花巻東佐々木監督の長男か

246 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 12:08:53.77 ID:lyHz5O8Up.net]
>>232
スポナビでリアタイ中継あるで

247 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 12:25:12.35 ID:uon0hE47p.net]
令和の怪物和智辯の青山より佐々木は上なのか?

248 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 12:36:46.50 ID:q9EAAcZQd.net]
>>238
神奈川からの野球留学なんやな?
甲子園に一番近いのが智弁和歌山と言うことは正解
監督は当たれば飛ぶと言ってるね
佐々木は183、青山は184

249 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 12:45:24.37 ID:+xtM9LDkd.net]
スポーツナビライブ
秋季高校野球中継
近畿関東九州 準々決勝〜
東北北信越東海中国四国東京 準決勝〜
https://sports.yahoo.co.jp/content/9096

250 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 12:56:19.37 ID:+xtM9LDkd.net]
↑https://sports.yahoo.co.jp/contents/9096



251 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 13:22:25.74 ID:mjPKZiMFd.net]
あのNHKも履正社の岡田監督が来年春から東洋大姫路監督就任へと報道したし、いよいよ本決まりで来年から東洋大姫路も近畿有数のチーム力になるやろね。
来年の兵庫勢はその東洋大姫路とプロ注目の大型右腕横山擁する明石商、投手野手逸材ズラリの神戸国際や報徳とこの内3チームがこられたら、他の近畿のチームにとっては脅威。

252 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 13:33:59.01 ID:tYhLJg23d.net]
米田より淵本の方が素材としては上やな。

253 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 13:33:59.86 ID:tYhLJg23d.net]
米田より淵本の方が素材としては上やな。

254 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 13:35:39.12 ID:Ip7o4WpN0.net]
>>242
来年から直ぐに変わる分けないやんせめて二年後からやろ
今の東洋の戦力じゃ監督代わって更に弱くなる可能性の方が高い

255 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 15:00:46.07 ID:4iQS7R0Er.net]
近江は近畿最強右腕の山田が投げられない中どこまで持つか…山田が万全なら社にも余裕で勝てたろうな
京都国際も近畿最強左腕の森下が万全ならまずどこも打てないが…今は平野や森田の頑張りも必要

256 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 15:12:40.65 ID:495tEHVxd.net]
>>238
智弁馬鹿山オタはウザイ。
和歌山東に勝ってからにしなさい。

257 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 16:47:07.85 ID:mcI1w2Vv0.net]
>>246
山田が近畿最強右腕はちょいと疑問やが
良い投手なのは分かるけど今のところみんな横並びじゃね?
抜けた存在がおらん

258 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:08:23.83 ID:ohw/eaiS0.net]
>>214
京都国際じゃなく履正社やろ、国際は失点多いしとても履正社に勝てるとは思えんわ。森下が調子悪いみたいやし履正社は大阪3位やけど大阪桐蔭と同等位の強さやし打線は桐蔭より履正社の方が上やと思う

259 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:14:06.30 ID:F2rv9x6Yp.net]
履正社強そうやな

260 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:27:35.52 ID:WkIKOU0Q0.net]
明日楽しみすぎるな 履正社と国際は一回戦屈指の好カードやろ 



261 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:30:57.80 ID:AowCConA0.net]
この週末の予想
1回戦
八幡商(滋賀1位)4−2和歌山東(和歌山2位)
履正社(大阪3位)6−3京都国際(京都1位)
準々決勝
天理2−1市和歌山
大阪桐蔭7−0東洋大姫路
  (8回コールド)
金光大阪4−3近江
履正社3−1八幡商

262 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:30:58.34 ID:9DOgQ4Bja.net]
こんだけ強い履正社なのに近畿だとなんで平安にカモられまくってるん?夏の優勝世代も舐めプモードになりがちな準決勝とはいえ平安にコールド負けしてるし。

263 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 17:41:58.70 ID:8tkB1O1y0.net]
京都国際は負けるかもな… 府大会準決勝を観たけど森下ってこんなにスタミナ切れが早かったか?って思った
夏の疲れが抜けてないんだろうな

264 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 17:42:48.80 ID:8tkB1O1y0.net]
仮に>>252みたいな結果になったら大阪勢の扱いはどうなるの?
3位の履正社を落とすの?

265 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:44:59.85 ID:q9EAAcZQd.net]
>>253
近畿大会はあくまで通過点という考えもできる
甲子園ほぼ確実になれば、あとはチームにとって如何にレベルアップ出来るかの試合になる

266 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:57:09.23 ID:9k8ipRxQa.net]
>>256
センバツは既に当確してて舐めプ、練習の場とはいえちゃんと優勝目指してやって欲しいわ。
やってる選手はセンバツのレギュラーの座をかけてるからガチなんだろうがどう見ても負けてもいいや、てか負けろ、無駄に神宮行きたくないって采配にしか思えん。

267 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/22(金) 17:57:38.82 ID:NBfX+rNnM.net]
>>255
準決勝が直接対決だから、そこで負けたほうが落ちる
桐蔭が準決勝で負けても府大会1位だから選出

268 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 17:58:59.92 ID:mcI1w2Vv0.net]
>>257
あんな寒い時期の神宮大会で投げさせたくないやろ

269 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 18:07:33.39 ID:q9EAAcZQd.net]
神宮大会は過密日程だから、エース頼みのチームにとっては美味しくなく、逆に徹底的に研究されるだけ
同レベルの好投手が何人もいて、打者も好投手と対戦させたいなど、色んな経験を多くの選手に積ませたいチームは出たいだろうな

270 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 18:08:57.85 ID:Q6GfmuhNd.net]
>>223
和歌山は1番まともや。そんなゴミみたいなとこと一緒にすなカタワかワレ



271 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 18:36:59.61 ID:0B8M78W/0.net]
>>252
森下もいつまでも疲れてるかいな
調子よければ普通に完封やわ

272 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 18:44:27.99 ID:Q6GfmuhNd.net]
大阪、兵庫はチンピラばっかやな
民度高いのは京都と和歌山や

273 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 18:56:10.86 ID:pJ9QA0/k0.net]
履正社も絶対的な投手がいないし国際はある程度打つんじゃない?

274 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 18:58:29.65 ID:Np/Ps3Cbd.net]
明日って8時過ぎくらいに行けば余裕で入れますかね?

275 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:08:01.51 ID:7GvetVpHa.net]
京都国際6-5履正社
やで

276 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:09:16.50 ID:7GvetVpHa.net]
左打者ばかりやから森下には苦労するやろけどな

277 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:31:14.61 ID:FOInRxxBd.net]
明日の準々決勝からは、試合観戦出来るアプリとかあるのかな??

278 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:32 ]
[ここ壊れてます]

279 名前::07.96 ID:xwtKuiTQa.net mailto: スポーツナビでとこで見れる []
[ここ壊れてます]

280 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:33:27.35 ID:FOInRxxBd.net]
>>269
スポーツナビってググッたら見れますか?



281 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:41:16.44 ID:9Kx224bga.net]
>>270

https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi
これでいけるかな?

282 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:42:47.21 ID:FOInRxxBd.net]
>>271
ありがとう!

283 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 19:57:51.33 ID:1Jbs6be90.net]
滋賀も客の多い近畿大会春秋有観客でやれてチケ代も多く入って
コロナでいいとは言えないであろう財政もナンボかマシになるんやろか
各府県6年に1度の近畿で潤えばそれが一番やな京都だけは無観客でチケ収入0やったんやろう

284 名前:ッど []
[ここ壊れてます]

285 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:03:37.35 ID:ERx2nQO5a.net]
明日の予想
八幡商業4-3和歌山東
履正社10-3京都国際(7回C)
市立和歌山3-1天理

286 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:30:14.47 ID:PZjsliTCr.net]
天理打線爆発で秋の近畿大会での異常な強さがまた認知されるな。コールドまであるぞ

287 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:36:23.70 ID:4m05qCbp0.net]
>>275
コールドなどあるわけない。
市和歌山2−0天理と予想。
で、3位校だし0封負けだとセンバツはほぼ絶望。
大体、昨年もコールド負けのくせに、「秋の近畿での異常な強さ」ってなんや。

大阪桐蔭
金光大阪
東洋大姫路
京都国際
近江
市和歌山

近畿最強タッグでセンバツに臨もうぜ!オナラはいらん。

288 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:38:06.27 ID:La7+rzk8d.net]
>>261
わざわざ自分のレスでガラの悪さ証明する和歌山

289 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:40:25.37 ID:PZjsliTCr.net]
>>276
バカ?
去年は選出されて最高の結局だろうが。
天理のベスト4が近畿で最高。
達が故障しなかったらその先まであったよ。

290 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:40:34.91 ID:13P8ZQOj0.net]
>>112
皇子山から雄琴は凄く近い
行くべき。



291 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:43:55.66 ID:PZjsliTCr.net]
過去20年、天理の4回制覇が1番なんだよ、秋季近畿大会は。

292 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:47:01.63 ID:vCEkG/MCF.net]
履正社は明日で事実上野球部活動終了だろ。

京都国際戦で敗れ、岡田監督の東洋大姫路行き正式発表と履正社の甲子園卒業発表するだろ。

293 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 20:50:25.39 ID:/FygyZiGa.net]
>>281
いつもカモられてる平安ならまだしも新参者の京都国際には負けへんやろ。

294 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 21:13:12.49 ID:Q6GfmuhNd.net]
>>223
和歌山市 アウト
大津市 イン
あんだけえげつないイジメ多発する凶悪都市忘れたらあきまへんな

295 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 21:19:09.52 ID:iuKm9NHq0.net]
>>283
普段の言葉遣いに限れば、和歌山市が一番汚いとおもう

296 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 21:50:14.75 ID:8mrYR9wP0.net]
和歌山市の民度が最底辺なのは共通認識

297 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 21:53:20.28 ID:YJ/AseUR0.net]
>>212
モノホンの城は白鳥城やぞ
麓に東洋の練習場がある

298 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 22:30:35.70 ID:FOu5UqETd.net]
明日の近畿大会10時半とかに行ったら、もう満員で入れないとかありそうですかね??

299 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 22:34:16.17 ID:0B8M78W/0.net]
>>282
時代は終わったんだよ…

300 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 22:50:29.49 ID:rU+wnoTU0.net]
森下の調子がどうかしらんが
平安の野澤は京都大会で打たれたが近畿大会では打たれなかったな



301 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 22:53:56.09 ID:mcI1w2Vv0.net]
>>276
秋はコールド負けでも近畿の中でセンバツ最後まで勝ち上がったのは結局天理やったからな

それに去年は負けてても一昨年は優勝してるで

302 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 22:55:38.25 ID:mcI1w2Vv0.net]
森下の状態がダメでも平野では行けないんかね

303 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 22:58:58.91 ID:4m05qCbp0.net]
>>278
バカはお前。
近畿大会準々決勝で大阪桐蔭にコールド負けしたことは事実。
普通は選ばれないよ。ただプロ注の選手がいた部分で辛うじて選出された。

正直言ってあの時は天理と智辯和歌山のどちらが6校目になるか最後までわからなかった。
智辯和歌山が選出されてたら春夏連覇がなされてただろうから、今でもあの選考は釈然としない。

304 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:04:18.38 ID:0B8M78W/0.net]
森下の状態次第なら平野でもいいんやろうけど
平野クラスを攻略できるかも疑問だな

305 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:09:32.52 ID:hCGmhct1d.net]
>>292
頭悪そう

306 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:20:08.88 ID:9dOi/bCX0.net]
予想
和歌山東 4-3 八幡商
履正社 7-2

307 名前: 京都国際
市和歌山 2-1 天理

森下が良い投手なのは認めるが甲子園を見る限り立ち上がりが不安定。履正が初回にガツンと3得点!快勝と予想
[]
[ここ壊れてます]

308 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:38:29.57 ID:mcI1w2Vv0.net]
>>292
春夏連覇がなされてただろうからって願望言われてもね
そもそも去年の秋は市立和歌山に3連敗してるのに春夏連覇とか笑うわ
小園に負けてそこから強くしてもらったって監督も言ってただろう

309 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:41:10.98 ID:XxSX+J9I0.net]
履正社の新監督は元巨人で元U12代表監督の仁志敏久。
母校の常総学院は元プロの島田直也がすでに就任しているので高校野球激戦区の強豪校である履正社のオファーを受ける。これで履正社は女子野球、専門学校と併せて完全に野球強化へ舵を切る。
元巨人の元木ジュニアも仁志が監督をするならという事で東京からの野球留学を決断。今年の1年世代で有力選手が多いのもそういう理由。

310 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:50:30.81 ID:WkIKOU0Q0.net]
>>297
バント脳の岡田が抜けて仁志が監督になるなら寧ろ強くなるやん ますます履正社に逸材が集まってくるぞ



311 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:54:25.53 ID:0B8M78W/0.net]
報知の記事でT氏のはずだろ?

312 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:55:07.34 ID:VRgxXNhn0.net]
>>297
何の夢見てるん?

313 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/22(金) 23:58:24.04 ID:epxS6XBo0.net]
京都国際は前チームのレギュラー5人+日ハム上野の弟もおるし、5点は取るやろ。履正社前チームの1学年上の渡辺からエース取れないぐらいのレベルの増田、今仲の投手陣では厳しい。
あとは履正社打線がどれだけ対応するかやろな。

314 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:04:11.01 ID:cnOfenT10.net]
蓋を開けてみれば今秋近畿No. 1打線は履正社やったりして

315 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:09:36.20 ID:22OTqvLG0.net]
>>297
ごめん。暇やったからそれっぽく妄想書いた。
これは完全に私の捏造、デタラメです。でも少しだけ本当のように感じるとこもない?
もうしません。ごめんなさい。

316 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:13:03.96 ID:22OTqvLG0.net]
>>299
その通りですよ。

2019年夏の甲子園で初優勝した履正社の岡田龍生監督(60)が、来年3月末で退任し、同4月から母校・東洋大姫路(兵庫)の監督に就任することが25日までに分かった。後任はOBで同校の多田晃部長(43)が務める。今年5月に定年を迎えたためで、来春センバツに出場すれば、それまでは指揮を執る。東洋大姫路は、来年3月末で藤田明彦監督(64)が勇退する。

317 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:23:07.51 ID:wi27Q1+Dr.net]
金持ちはJスポーツオンデマンド

貧乏人はスポナビ

318 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 00:25:03.15 ID:2h9RISXU0.net]
天理は3-1位で勝つとみた。天理が何故か3点先制して、和歌山が1点返して終わり。晴れて両方センバツ出場というパターン

319 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 00:26:57.36 ID:gz/pvHV30.net]
履正社は野球部を強化クラブから外した。

320 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:31:37.40 ID:NkJk3E4q0.net]
>>303
あーあ



321 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:34:16.21 ID:j6iij90e0.net]
智弁和歌山は短期間に2度市和歌山に負けた。この時点で智弁学園は確実に市和歌山より下。その市和歌山にあっさり勝ったのが智弁学園。その智弁学園に勝っているのが天理。奈良1位で天理は連戦もありその点がしっかり考慮された。

単純に智弁和歌山が去年のベスト8の中で選ばれる理由が1番なかった。あと市和歌山は近畿もセンバツも制覇してないから智弁和歌山が春夏連覇は間違いなくない。

322 名前:甲子園で2回戦負けのチームに負けたのが智弁和歌山。春もセンバツが終わったばかりで疲れている桐蔭に負けてるし智弁和歌山に通年で強さを感じなかった。だから夏の事も色々言われる。和歌山オタは負ければたらればが多い癖に勝った時だけは実力だ。勝ってから文句を言えとダブルスタンダードが酷い。 []
[ここ壊れてます]

323 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 00:53:11.50 ID:i/dk+Zgb0.net]
>>301
間違えた。
履正社の増田、今仲は1年生やった。逆にすごいです。すんまへん。
特に今仲の兄は今年夏の健大高崎のエースやったな。

324 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 01:08:16.80 ID:9Ok9oVrDp.net]
秋はあんなに智辯和歌山sageしてたけど、結局年間通じて小園が智辯和歌山を抑えた試合って秋近畿準決の1試合だけだったしここの見る目の無さ異常やろ
見る目っていうか煽り目的の視点しかないからただの偏見なんやけど

325 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 01:09:35.20 ID:9Ok9oVrDp.net]
>>311
× 準決 〇準々

326 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 01:13:36.91 ID:ERumxt8T0.net]
>>309
夏の事をグチグチ言ってる奴の方が頭おかしい

327 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 01:43:54.87 ID:q3C3yQcmd.net]
>>285
大阪と兵庫が最底辺ですわな。日本でも1、2レベルやろ

328 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 01:45:45.76 ID:q3C3yQcmd.net]
やーさんの本拠地やがなw

329 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 06:06:09.40 ID:j6iij90e0.net]
智弁和歌山スレ 379
https://itest.5ch.ne...i/hsb/1632572593/971
0971 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uoFh) 2021/10/17 08:22:58
近畿スレで東洋オタ演じていたらおもろいわw
ほんまは智弁オタやのにw

330 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 06:16:18.65 ID:qazjESIH0.net]
>>288
いや、時代云々より、今秋の京都国際の低調ぶりでは、履正社には到底勝てない。
大阪桐蔭にコールド負けの塔南に苦戦していようじゃ論外やな。
下手すれば、履正社にコールド負けを食らってもおかしくない。



331 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 06:50:29.67 ID:tWfXD5H+0.net]
京都国際は前チームのレギュラーが5人いると言ってもなあ…
三浦は前チームからいるけど全く打った記憶がないしそこで打線がいつも切れる…
1番の武田の出塁を抑えればそうそう得点はされないかと

332 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:09:15.35 ID:wBS+Kazmd.net]
本日土曜日18時半から和歌山放送で智弁和歌山特集するよ

333 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:15:18.39 ID:/mF776E30.net]
履正社の監督、東洋大姫路に行くらしいな。

334 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:18:27.59 ID:AIhtOoVI0.net]
時代遅れだな…

335 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:29:13.83 ID:U5JoBxUDd.net]
大阪◯大阪桐蔭◯金光大阪★履正社
兵庫×社×神戸学院◯東洋大姫路
京都★京都国際×塔南
奈良×智辯学園×高田商◯天理
滋賀★八幡商×滋賀学園◯近江
和歌山◯市立和歌山★和歌山東
★は今日の一回戦

履正社が勝てばベスト8に大阪3校となり確実に
枠が1つ空くので他4県は履正社の応援だろうな

336 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 07:29:16.65 ID:THleJEX0d.net]
岡田のタツオさん来年春で履正社定年退職か

337 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:38:39.02 ID:i/dk+Zgb0.net]
履正社はレギュラー左打者5人並べてくるのだろうか?
あとショートがプロ注

まぁ京都国際のショートもプロ注

338 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:51:43.94 ID:Tr3dVGvpa.net]
夏の疲れとか確かにあるから否定はせんけど、モチベーションでカバーできるのが、野球に限らずスポーツ経験のある人ならわかると思う。
まだ近畿大会への道という段階の秋の京都大会と、これに勝ったらセンバツ濃厚という近畿1回戦とはモチベーションが違うから。

339 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 07:56:42.26 ID:9bjC6tUpa.net]
球場前、けっこう並んでる。

340 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:05:12.26 ID:AIhtOoVI0.net]
>>323
タツオさんは教師もし



341 名前:てたからな
東洋では野球部監督専担でしょうな
[]
[ここ壊れてます]

342 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:22:50.77 ID:NOQTOPam0.net]
注目のカード
八幡商業vs和歌山東

343 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 08:33:21.20 ID:2sA8zbdOM.net]
和歌山東、シートノックまぁまぁ酷いな

344 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:20:51.42 ID:2eA90wkWN]
八幡商と和歌山東の先発投手どんな感じなんだろう

345 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:27:00.13 ID:2eA90wkWN]
2回裏 和歌山東
一死満塁で併殺無得点
八幡商は県大会決勝の滋賀学園戦もピンチをことごとく併殺で切り抜けた
近畿大会ても併殺きたな

346 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:07:16.64 ID:2eA90wkWN]
5回裏
八幡商再び併殺完成
4回裏の悪送球での失点が悔やまれる
¥回終了で2-1で和歌山東1点リード

347 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:35:46.94 ID:Qh/aMduja.net]
ラガーさん 来てる。

348 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:45:57.33 ID:qazjESIH0.net]
ベスト4の予想
市立和歌山
大阪桐蔭
近江
履正社

決勝カード予想
大阪桐蔭vs履正社

優勝校予想
大阪桐蔭

349 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:50:32.39 ID:apooAE7L0.net]
JCOMの放送って今年はやらないの?
テレビ欄にないんだが?

350 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:50:47.32 ID:pZIOoAdj0.net]
>>329
み、みないで



351 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 08:55:55.63 ID:FRcaZjkRp.net]
jcomは今日の試合、生放送やなくて録画が夜10時からやぞ

352 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:00:28.66 ID:mUwPfbAzd.net]
>>327
履正社出身者やけど
高校の時、岡田先生の剣道の授業があった。
週に1回だけやけど

353 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:03:17.16 ID:Xi0R/8vX0.net]
今日は天理戦からネット中継あるんか?
ラジオもたしか準々決勝からやったな

354 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:05:02.76 ID:CKwhhm24p.net]
速報見てるだけやけどテンポ速めやね

355 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:07:08.96 ID:Xi0R/8vX0.net]
たつおの後任は結局誰やねん?
仁志のソースはあるんか?
北大阪民やから気になるわ

356 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:07:21.26 ID:wBS+Kazmd.net]
履正社の監督が変わるって本当なんかね
デマちゃうかw

357 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:13:07.54 ID:mUwPfbAzd.net]
>>342
去年あたりから5chでは噂されてましたが、去年時点ではデマだろとか、そんなもん履正社側が許さんだろとか言われてたけど
今年の春頃から5ch以外でも言われ出して、ちょっとずつ本当の可能性が出てきた。
そしてついに報道されてしまったので、東洋大姫路行きはほぼ間違いないとされた。

もうNHKニュースでもついに報道されてるので
流石に今更デマでしたー とは言えないですね

358 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:17:05.06 ID:pZIOoAdj0.net]
八幡商−和歌山東にもうちょいフォーカスしちゃれや

359 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:18:21.01 ID:r0doQjfk0.net]
1回戦で1位校が4校も敗退の可能性があるのか そして3位校がすべて初戦突破の可能性も

360 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:18:52.20 ID:2h9RISXU0.net]
履正社勝ったら天理のセンバツが更に近付く



361 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:21:35.40 ID:Xi0R/8vX0.net]
>>346
天理と市和歌山は履正社関係なしにコールドない限りどちらもほぼ確実やろな

362 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:21:58.83 ID:NkJk3E4q0.net]
和歌山東は去年の代の方が強かった 2強の影に隠れてたが甲子園で1勝できる力はあった

363 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:22:39.27 ID:ZMB8YTYRa.net]
和歌山東、1死満塁無得点

364 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:22:59.68 ID:uq1SS/bud.net]
八幡商は投手の有薗以外全員が右打者か
和歌山東の右横手の麻田にはもっと左を当てて欲しかったな
右ばっかりだと全部同じパターンで打ち取られかねない

365 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:23:21.05 ID:/nsV+XIBd.net]
ゲッツー取ったw

366 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:24:06.27 ID:r0doQjfk0.net]
>>347
じゃあ和歌山東勝てば近江も?京都国際勝てば京都も?

367 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:24:31.67 ID:J9bMPyeA ]
[ここ壊れてます]

368 名前:p.net mailto: 拙攻すぎる []
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:25:28.33 ID:DUIXp8sq0.net]
和歌山東が内弁慶と言われる所以だな。

370 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:26:21.95 ID:J9bMPyeAp.net]
>>348
智辯和歌山との試合内容見るに高松商ぐらいの力だった思われる



371 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:26:56.98 ID:5QiwJNOea.net]
八幡商も点取れる気がしない。

372 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:27:14.54 ID:sc1Fdq54d.net]
>>218
253校参加したって、本気で優勝狙っているのは10校ぐらいだろう

373 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:27:19.26 ID:2sA8zbdOM.net]
八幡商のOBの爺さんらうるさいわ
同窓会は他所でやってくれや

374 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:28:36.54 ID:P09lcBpdd.net]
>>355
高松商ってかなり弱いやん

375 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:29:28.33 ID:wBS+Kazmd.net]
履正社の監督が姫路に変わるとNHKニュースでやってましたか?
速報の臨時ニュースやったんかな

376 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:30:26.94 ID:fO2+gFKB0.net]
>>348
京都国際と接戦したくらいだったしな。
森下から3点とったし

377 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:31:24.76 ID:ASJFDYpa0.net]
>>359
高松商ってかなり強いぞ、逆に東がそこまで強いとは思えん

378 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:31:47.93 ID:Hlkks9ZZp.net]
>>359
一応作新は倒したんだぞ!

379 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:32:47.79 ID:THleJEX0d.net]
>>360
昨日の関西夕方のニュースのスポーツコーナーでやってたで

380 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:36:25.50 ID:NkJk3E4q0.net]
和歌山東つええ



381 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:36:58.86 ID:DUIXp8sq0.net]
和歌山の方が1枚上だね

382 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:37:17.58 ID:oxNHBJuQd.net]
和歌山東ってフレッシュやな
1勝したら甲子園だな

383 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:37:25.48 ID:5QiwJNOea.net]
八幡はエース投げないの?

384 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:37:45.12 ID:wBS+Kazmd.net]
>>364
動画アップして

385 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:37:46.62 ID:q3C3yQcmd.net]
和歌山東よう打つな

386 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:37:57.15 ID:Xi0R/8vX0.net]
>>364
俺も見たけどそれ大阪NHKの放送だけちゃう
未だにたつお移動知らんやつこのスレにもおったとは

387 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:38:55.41 ID:DUIXp8sq0.net]
めちゃくちゃ強いやんww

388 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:39:28.13 ID:MnpWTx7GM.net]
4回裏
タイムリーとエラーで2点先制

八幡ヒット1本
和東ヒット7本

389 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:39:35.87 ID:q3C3yQcmd.net]
相手どこでも接戦はするが逆転負けするのが和歌山東クオリティw

390 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:39:43.08 ID:Xi0R/8vX0.net]
>>367
無理やな
市和歌山が勝ってるから次も勝たんとあかん



391 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:40:02.73 ID:oxNHBJuQd.net]
和歌山東2点目
すでにヒット8本

圧倒しとる

392 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:40:17.72 ID:i6SzzjJra.net]
近江、3位狙いでわざと負けた説あるな。サヨナラ負けしたのも投手酷使を避ける為。滋賀学はかつて神村壊して更に棚原も壊すという悪循環があったからな。それがチラついたんだろう。山田壊して更に他の投手陣が壊れたらシャレにならん。

393 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:41:06.60 ID:vozO6lcF0.net]
今大会のジョーカーは和歌山東だった

394 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:41:11.05 ID:t9jK+Bfcp.net]
滋賀負けたら
近江決まりやな。

395 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:41:17.91 ID:oxNHBJuQd.net]
>>375
高野連和歌山東のほう選ばないかな
滋賀1位に勝ったらかなり価値が高い

396 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:41:24.34 ID:DUIXp8sq0.net]
智辯に勝っただけの事はある

397 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:41:24.76 ID:MnpWTx7GM.net]
>>373
和歌山東先制
2ー0

398 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:41:51.83 ID:q3C3yQcmd.net]
一応智弁倒して来てるだけあって力はあるな

399 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:42:36.40 ID:r0doQjfk0.net]
近江 滋賀3位 滋賀1校
天理 奈良3位 奈良1校
東洋 兵庫3位 兵庫1校
これで京都国際勝ったらややこしくなるな
履正社勝てば大阪1校落選は決まるが

400 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:42:41.09 ID:vozO6lcF0.net]
四回まででヒット8本で二点とは、残塁の山だな



401 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:44:56.07 ID:r0doQjfk0.net]
>>379
じゃあ天理も姫路も決まりか?京都勝ったら京都もか?大阪2校和歌山2校がベスト4いったら?

402 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:44:56.87 ID:2h9RISXU0.net]
和歌山レベル高いな。和歌智が出れんだけはある。

403 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:45:44.49 ID:MnpWTx7GM.net]
5回表
ツーアウト一三塁
八幡チャンス!

404 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:47:34.76 ID:oxNHBJuQd.net]
八幡先輩なすすべなしか

405 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:47:35.26 ID:MnpWTx7GM.net]
センター前はタイムリー
2ー1

406 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:49:05.44 ID:uq1SS/bud.net]
八幡はまだまともな当たりが9番の中村だけだな
3巡目だしそろそろ適応しないとな

407 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:49:07.87 ID:MnpWTx7GM.net]
サードフライチェンジ
5回表終了

408 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:49:24.84 ID:rriTPi0Ep.net]
>>385
7安打やけど、相手のエラーなけりゃ一点しか入らなかった訳でマジで効率が悪い

409 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:49:43.53 ID:Ylyphdii0.net]
>>379
試合内容悪過ぎるから次勝たんと近江は100%落とされる

410 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:50:04.30 ID:++WDcU3yM.net]
>>387
もう馬鹿山とは呼ばせないぞwww



411 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:55:00.67 ID:MnpWTx7GM.net]
5回裏
和歌山東
ノーアウト一三累
チャンス!

412 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:55:10.54 ID:NkJk3E4q0.net]
ワンナウト1、3塁地獄

413 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:55:21.50 ID:DUIXp8sq0.net]
マジでよく打つな。こんな打つチームだと思わなかった

414 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:56:05.97 ID:MnpWTx7GM.net]
ごめん、ワンアウトやった

415 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:56:37.31 ID:q3C3yQcmd.net]
>>393
ヤンキー学校に緻密な野球求めるなや
荒い野球しかでけへんねや

416 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:56:47.50 ID:MnpWTx7GM.net]
ゲッツーで和歌山東、無得点

417 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:56:56.83 ID:zLkOYTDVa.net]
八幡商エースは怪我か?こんだけボコられたら普通変えるやろ。

418 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:57:01.77 ID:NkJk3E4q0.net]
ノースリーからゲッツーとかw 何考えてるのか知りたい

419 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 09:57:27.29 ID:2sA8zbdOM.net]
阪神みたいな残塁の多さやな

420 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:57:45.77 ID:DUIXp8sq0.net]
3ボールから打ちにいって併殺って…
ちょっと頭使えよ



421 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:58:25.45 ID:bwMMHk3Ta.net]
和歌山東アホな野球しとるな
八幡のPまともにストライク入ってへんのになんでうちにいったんや

422 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:58:28.39 ID:wBS+Kazmd.net]
天理と姫路だけ現時点確定してるだけ
あとベスト4の4校で決まりやん、何もややこしくないのに。

423 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:59:03.09 ID:rriTPi0Ep.net]
併殺が多い分こんな攻撃でもまだ残塁3というバグが起きとる

424 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:59:10.82 ID:NkJk3E4q0.net]
小学生でもわかることができない、そら内弁慶になるわ

425 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:59:35.03 ID:q3C3yQcmd.net]
和歌山東の偏差値は…

426 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 09:59:40.99 ID:gEp2FVdea.net]
>>405
まあ球審ってノースリーからボール2個分ぐらいズレててもストライク取りがちだし…ノーコンピッチャーにやるのは意味不だが。

427 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:00:25.03 ID:DK7NwrOI0.net]
前半終わって2-1でリード
よしよし、いつもどおりの終盤にひっくり返されての負けパターンやな

和歌山高野連一同

428 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:00:46.94 ID:DUIXp8sq0.net]
和歌山東は確かにポテンシャルは高いけどあまりにも攻撃が雑すぎる。そういうのを改善出来ないと上の舞台じゃなかなか勝てないよ。

429 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:00:54.37 ID:q3C3yQcmd.net]
>>407
天理は3位やのに確定は無い
負ければアウトもあり得る

430 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:01:36.80 ID:axA1r8480.net]
いま観戦してるか方いますか。
両投手の球速はぱっとみどんな感じでしょうか。



431 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:01:48.17 ID:u3fYf7M3a.net]
>>414
姫路も3位やろが

432 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:02:02.73 ID:++WDcU3yM.net]
>>416
兵庫枠

433 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:03:04.93 ID:SRAiVfX50.net]
和歌山東が猛打で押してるというか拙攻で八幡商をノせてるように感じる
5回の失点も、和歌山東が序盤にそつなく点を取れてれば痛くもかゆくもない展開

434 名前:にできてたやろ []
[ここ壊れてます]

435 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:03:29.26 ID:wBS+Kazmd.net]
智弁vs東洋の試合がいちばん内容良かったな
近江、社、和歌山東、八幡は試合内容悪いから落選でいいよ。

436 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:04:03.67 ID:SRAiVfX50.net]
楽天の則本兄弟以降、八幡商業ってめぼしい選手いた?

437 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:04:20.38 ID:fO2+gFKB0.net]
>>406
>>405
偏差値35のおバカ高校だからなぁ

438 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:04:24.44 ID:wBS+Kazmd.net]
>>415
160キロ前後

439 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:04:25.49 ID:R6U+jvFia.net]
負けてもいいから和歌山東名物超小刻み継投を見せてくれ

440 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:04:33.02 ID:DUIXp8sq0.net]
毎回ほんとに和歌山東は勿体ないチームだなと思うわ
戦略をしっかり立ててそれを実行出来る指導者と選手だったら凄い強いチームになるのに…



441 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:05:19.26 ID:SRAiVfX50.net]
和歌山東の落合って独立リーグで何してんだろ

>>420
則本弟は八幡じゃなかったわ

442 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:05:53.08 ID:r0doQjfk0.net]
和歌山東って何年か前に地元で高田商に大逆転負けしとったな

443 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:05:58.81 ID:Ylyphdii0.net]
3位校の中じゃ今んとこ
姫路>天理>近江の順に有利
天理と姫路はコールド負けでもしない限りほぼ確定
近江は次勝たないとセンバツ絶望の窮地に立たされてる状況

444 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:06:28.75 ID:MnpWTx7GM.net]
6回
八幡
連打でノーアウト一三塁チャンス!

445 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:06:31.68 ID:2sA8zbdOM.net]
ファッ!?

446 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:07:17.48 ID:SRAiVfX50.net]
和歌山東は典型的な拙攻が相手に流れを渡す展開

447 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:07:39.77 ID:mC5tt0fyp.net]
もう和歌山東が勝てるビジョン湧かんわ

448 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:08:22.68 ID:r0doQjfk0.net]
地元滋賀勢頑張ってるやん今大会

449 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:08:50.97 ID:mC5tt0fyp.net]
3塁走者が牽制死とかレアすぎるやろ

450 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:08:59.55 ID:R6U+jvFia.net]
甲子園拒否高校の対決w



451 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:09:00.13 ID:DUIXp8sq0.net]
なにしてんねん…八幡

452 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:09:04.43 ID:j44mQXxZK.net]
米原さんは完全に育成型の監督なんよ
県和商時代も同じやった

453 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:09:06.64 ID:EyFI92/ha.net]
今日不発とはいえ4番にスクイズとかアホすぎるwww

454 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:09:42.81 ID:r0doQjfk0.net]
なんでノーアウト1塁3塁で4番にバントなん サードランナーアウトなってるし

455 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:09:55.04 ID:++WDcU3yM.net]
北信越ライブ配信

https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi/hsbautumn/2021005124

456 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:10:38.38 ID:vozO6lcF0.net]
和歌山東の攻撃 二塁打から連続ヒットで満塁って経過があったが どんな走塁なんだろう。内野安打かな?

457 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:10:57.96 ID:DUIXp8sq0.net]
どっちも甲子園行きたくないみたいだな。
譲り合いですか?

458 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:11:12.11 ID:MnpWTx7GM.net]
スクイズ空振り、ランナー飛び出しアウト

ランナー一塁からファーストゴロ、ファーストエラーで、ワンアウトランナー二塁

なんかチェンジ(笑)

6回終了

459 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:11:24.87 ID:2h9RISXU0.net]
和歌山の奈良大、和歌山東

460 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:12:51.31 ID:o7OAAOzwd.net]
ヒット

ヒット、1塁走者暴走したけど中継緩慢で3塁セーフ

初球スクイズ空振りしたのにモタモタしてアウトにできず

またスクイズ空振りして走者アウト

エラー

ゲッツ−

どうすんだよこの試合



461 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:13:14.49 ID:MnpWTx7GM.net]
八幡、投手
有薗→石田(右オーバーハント)

462 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:14:15.45 ID:j44mQXxZK.net]
まさに秋の公立対決だな

463 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:15:38.32 ID:q3C3yQcmd.net]
いつもの和歌山東で安心した
永久に甲子園無理やなw

464 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:15:43.78 ID:Xi0R/8vX0.net]
>>416
大阪枠はあるけど兵庫枠なんかないから東洋は天理と同条件
でもその2校は地域性でほぼ決まりやろ

465 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:1 ]
[ここ壊れてます]

466 名前:8:13.38 ID:q3C3yQcmd.net mailto: 偏差値35て 笑 []
[ここ壊れてます]

467 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:18:39.88 ID:THleJEX0d.net]
>>444
譲り合い合戦w

468 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:18:42.36 ID:+Q1SAzNGd.net]
兵庫は一勝すれば、センバツ当確
しかし0勝では落選
大阪は、0勝でも考慮される
八幡商が負けると天理と近江はまだどちらが有利とか無い

469 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:18:42.87 ID:+Q1SAzNGd.net]
兵庫は一勝すれば、センバツ当確
しかし0勝では落選
大阪は、0勝でも考慮される
八幡商が負けると天理と近江はまだどちらが有利とか無い

470 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:18:43.18 ID:MnpWTx7GM.net]
7回表
ツーアウト
投手石田に代打

ショートゴロスリーアウト



471 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:19:45.00 ID:++WDcU3yM.net]
>>450
ダチョウ倶楽部もビックリw

472 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:20:03.88 ID:Uc3eZzDQ0.net]
八幡商業対履正社
京都国際対和歌山東

これなら履正社と 京都国際がコールド勝ちして
すんなり優勝候補を甲子園に送り込めたのに

473 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:20:23.94 ID:SRAiVfX50.net]
これ両チーム負けでいいわ
あそこで点を取れない八幡にも問題あり

474 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:20:29.83 ID:MnpWTx7GM.net]
7回裏
八幡、背番号1中川がマウンドへ

475 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:20:33.86 ID:++WDcU3yM.net]
>>455
勿体無いね

476 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:21:02.96 ID:+Q1SAzNGd.net]
しかし和歌山、滋賀、奈良の公立は近畿大会によく出てくるが、私立との差があまりにもありすぎる

477 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:22:07.23 ID:Xi0R/8vX0.net]
東洋は次大阪桐蔭やからな
フルボッコされる可能性がある
コールドだったら東洋アウトやな

478 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:22:09.22 ID:axA1r8480.net]
両チームとも甲子園が見えてきたぶん、気が気でなくって、
足元ふわふわなんやろね。公立やわー。

479 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:22:43.61 ID:6CEhPtKzd.net]
>>427
天理は去年コールド負けでも何とか滑り込んだ経緯がある。今年はどうか。今年は準々決勝で1番悪い負け方のチームから落とされるはず。

480 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:23:02.27 ID:MnpWTx7GM.net]
>>457
右オーバーハンど、若干立ち投げ



481 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:23:27.35 ID:+Q1SAzNGd.net]
>>460
コールド負けでも兵庫からは選ばれる
コールド負けでも市和歌山、天理が近年選ばれている
兵庫一勝して落選は一度もない

482 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:24:04.84 ID:P1QGrPB4a.net]
逆に和歌山東は甲子園行きさえすれば1勝はしそう

483 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:24:14.64 ID:F1Zc9TeFd.net]
このなんとか東に予選で負けた優勝候補筆頭がいたらしいw

484 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:26:22.01 ID:MnpWTx7GM.net]
7回
和歌山東、ツーアウト一三塁チャンス!

485 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:27:08.84 ID:NkJk3E4q0.net]
ピッチャーやのに2盗3盗かよ

486 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:27:16.46 ID:apooAE7L0.net]
なんとか東は冬を越したら甲子園で通用するくらい成長しそう

487 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:27:49.60 ID:MnpWTx7GM.net]
和歌山東2番、森田、強烈なファーストコロチェンジ

488 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:28:11.08 ID:Xi0R/8vX0.net]
>>464
過去がなんとか関係ないからな
準々決勝でフルボッコされたとこが落とされるやろ

489 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:28:12.45 ID:oimk2wrj0.net]
和歌山の智辯以外は途中まで接戦で終盤負けるイメージ

490 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:28:59.89 ID:lhse0rpvp.net]
せめて和歌山東には勝ってもらわんと1、3塁の亡霊が皇子山に根付いて成仏できんくなってしまう



491 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:29:17.00 ID:++WDcU3yM.net]
>>473


492 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:29:17.04 ID:vozO6lcF0.net]
2-1なら和歌山東危ないな

493 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:29:42.56 ID:+Q1SAzNGd.net]
>>471
センバツは過去の選考が参考になるのを知らないのか?
ニワカ?

494 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:29:54.75 ID:P+XbRMsEd.net]
県予選3回戦レベルで痛すぎるわ

495 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:30:27.04 ID:1mCP2jgo0.net]
この2校の勝者は履正社か国際にコールドされてくれ 高野連の公立贔屓には嫌気がさす

496 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:30:36.98 ID:vozO6lcF0.net]
これは八幡ペース

497 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:31:32.35 ID:+Q1SAzNGd.net]
選考は、近畿大会一回戦の戦い方も考慮される

498 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:33:14.08 ID:MnpWTx7GM.net]
8回表

八幡商、2番高橋レフト大飛球、惜しくもファール

499 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:33:48.08 ID:r0doQjfk0.net]
>>464
延長負けの報徳落ちてたやん1勝したのに

500 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:34:43.61 ID:++WDcU3yM.net]
>>482
タコ&#128



501 名前:025;がベスト4 []
[ここ壊れてます]

502 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:35:03.48 ID:Ylyphdii0.net]
>>482
スフガイジは放っとけ

503 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:35:23.31 ID:r0doQjfk0.net]
履正社が勝ってこの勝者が大差負けですんなり選考
市和歌山 天理 東洋大姫路 大阪桐蔭 近江 履正社

504 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:35:27.26 ID:P5N/1l1R0.net]
今年近畿のレベル低ない?

505 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:36:03.74 ID:MnpWTx7GM.net]
8回表終了
和歌山東 2ー1 八幡商

八幡、残す攻撃は9回

506 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:36:50.31 ID:Xi0R/8vX0.net]
>>476
姫路のカッペはそう思ってたらええやん
大阪桐蔭にコールドくらったら普通にアウトや

507 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:36:51.34 ID:0gYy92kP0.net]
明石が準決勝まで行ったからなーあん時は

508 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:36:55.81 ID:+Q1SAzNGd.net]
>>486
それはみんな分かってる

509 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:36:56.69 ID:NkJk3E4q0.net]
和歌山東は長打力あるな

510 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:37:06.23 ID:ik91gw/la.net]
智弁和歌山はこんなとこに負けたのか



511 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:37:10.83 ID:MnpWTx7GM.net]
8回裏
和歌山東、レフトオーバーツーベース
ノーアウトランナー2塁チャンス!

512 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:37:24.35 ID:2sA8zbdOM.net]
無死二塁で4番送りバント

513 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:37:26.72 ID:HctEIeRo0.net]
滋賀とかいうボーナスステージに大苦戦の天理も相当なもんやで

514 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:38:03.74 ID:+Q1SAzNGd.net]
>>488
兵庫一勝して落選すると信じてる奴はこのスレではお笑い扱い

515 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:38:17.93 ID:MnpWTx7GM.net]
バンドでワンアウト、中川対決

516 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:40:00.35 ID:r0doQjfk0.net]
兵庫が確実に選考されるのは21世紀枠で最終選考にいったときだけやろ 過去3回とも選出

517 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:40:04.49 ID:DUIXp8sq0.net]
お決まりの併殺かな?

518 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:40:41.84 ID:+Q1SAzNGd.net]
東洋大姫路は、初戦で近年好成績を残し続けている奈良一位の智弁学園を抑え込んで勝利
地元唯一の一勝これで十分

519 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:41:01.32 ID:ASJFDYpa0.net]
しっかしこの東に負けた智辯和歌山てなんなのよ

520 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:41:17.87 ID:MnpWTx7GM.net]
和歌山東
ワンアウトランナー二三塁チャンス!



521 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:43:07.66 ID:MnpWTx7GM.net]
ボテボテのファーストゴロで1点追加
3ー1
2塁ランナーもホーム狙うがアウト、スリーアウト

522 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:43:15.02 ID:DUIXp8sq0.net]
またアホな走塁してるけど1点入った

523 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:44:00.62 ID:MnpWTx7GM.net]
ワンアウト
和歌山東、勝利まであと2人

524 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:45:44.37 ID:MnpWTx7GM.net]
三振
和歌山東、勝利まであと1人

525 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:46:03.47 ID:ASJFDYpa0.net]
八幡商って滋賀一位だったのかよ

526 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:46:48.51 ID:u3htxSxX0.net]
>>507
近江を倒した滋賀学園を倒して優勝したぞ

527 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:46:52.79 ID:f9pP6WJGa.net]
近江が3位狙いでわざと負けたから1位になっただけ。

528 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:46:56.12 ID:MnpWTx7GM.net]
三振
和歌山東、勝利!ヽ( ´ ▽ ` )ノ

529 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:47:23.83 ID:Ylyphdii0.net]
>>509
三位になるメリットないやろ

530 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:47:25.71 ID:oxNHBJuQd.net]
>>496
三田松聖は初戦コールド勝ち
準々決勝履正社に5-0で完封負け
完封負けが理由で落選

補欠にすら選ばなかった



531 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:47:30.99 ID:apooAE7L0.net]
これは和歌山から2校出しあるな

532 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:47:31.79 ID:DUIXp8sq0.net]
和歌山東近畿大会初勝利

533 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:47:51.57 ID:Bfzvs/l60.net]
滋賀1位弱すぎぃ!

534 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:47:58.74 ID:++WDcU3yM.net]
>>512
報徳がベスト4

535 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:48:14.50 ID:DUIXp8sq0.net]
市和歌は勝たないといけなくなったね。

536 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:48:16.12 ID:xa4ZdinIa.net]
これで近江厳しくなった
次勝つしか道はない

537 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:48:24.89 ID:HctEIeRo0.net]
近江は当確かな
地域性、滋賀はこの何年か選抜出てない、山田の存在

538 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:48:41.76 ID:+Q1SAzNGd.net]
>>512
全く分かってないなw

539 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:49:13.66 ID:s1u76Mpj0.net]
              ┌─  履正社(大阪B)
          ┌─┤10/23
          │  └─  京都国際(京都@)
      ┌─┤10/24
      │  │  ┏━  県立和歌山東(和歌山A)
      │  └━┫3-1
      │      └─  県立八幡商業(滋賀@)
  ┌─┤10/30
  │  │      ┏━  近江(滋賀

540 名前:B)
  │  │  ┌━┫11-10
  │  │  │  └─  県立社(兵庫@)
  │  └─┤10/24
  │      │  ┏━  金光大阪(大阪A)
  │      └━┫2-0
  │          └─  市立高田商業(奈良A)
─┤10/31
  │          ┏━  東洋大学附属姫路(兵庫B)
  │      ┌━┫2-0
  │      │  └─  智辯学園(奈良@)
  │  ┌─┤10/24
  │  │  │  ┌─  市立塔南(京都A)
  │  │  └━┫0-7 (7回コールド)
  │  │      ┗━  大阪桐蔭(大阪@)
  └─┤10/30
      │      ┌─  滋賀学園(滋賀A)
      │  ┌━┫2-3(延長10回)
      │  │  ┗━  天理(奈良B)
      └─┤10/23
          │  ┌─  神戸学院大学附属(兵庫A)
          └━┫1-2
              ┗━  市立和歌山(和歌山@)
[]
[ここ壊れてます]



541 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:49:47.09 ID:q3C3yQcmd.net]
>>492
あほなだけでチームプレーでけへんが、選手1人1人の能力は高いのが和歌山東の伝統

542 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:49:47.79 ID:j44mQXxZK.net]
和歌山東>八幡商>近江>社>東洋という謎の強さ順が決まる

543 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:50:02.83 ID:ASJFDYpa0.net]
和歌山EASTのEAST見ると宇和島EAST思い出すなあ

544 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:50:21.13 ID:Xi0R/8vX0.net]
和歌山東は県2位やから次も勝たんとあかんな
これで次に京都が勝てば仲良く各府県から一校かな

545 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:51:48.56 ID:fO2+gFKB0.net]
秋近畿、智弁-市和歌山-箕島の以外で勝利は2000年の南部以来か?

546 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:51:49.84 ID:xa4ZdinIa.net]
あ、八幡商業が負けたのか
じゃあ近江もまだまだ可能性あるな

547 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:51:55.84 ID:HctEIeRo0.net]
8強負けで天理、東洋、近江の3位が並んだら
拾われるのは近江だと思うよ
もちろん試合内容にあまり差がない場合

548 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:52:00.52 ID:LN1O/xB/d.net]
それにしても和歌山東は、野球が雑やな
和歌山県大会の時ような強さが全くない 近畿大会ではいつもそうやな
滋賀が弱いから勝てただけ

549 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:52:19.76 ID:j44mQXxZK.net]
和歌山東は次まず勝てないとは思うけど
市和歌山は確定ランプ出なかったな

550 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:52:26.04 ID:+Q1SAzNGd.net]
近江も、かなり有利になったけど、極端な例だけど金光大阪に近江がコールド大敗して、ベスト4に大阪の4校残った場合が少しややこしい
それで金光大阪が履正社に負けた場合、近江を選び難くなる



551 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:52:53.41 ID:Bfzvs/l60.net]
和歌山東は21世紀枠ある?

552 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:53:13.61 ID:ZMB8YTYR0.net]
履正社か京都国際の片方ここで消えるの勿体無いな

553 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:54:14.25 ID:7IxJCqz/0.net]
来年の選抜は一般枠の春夏初出場校は無さそうだから、和歌山東には頑張ってもらいたい

554 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:54:19.02 ID:+0SBiS+G0.net]
近江が有利になったなんて全然思わんけどな
3位校の争いでは
東洋>天理>近江やな

555 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:54:32.92 ID:DUIXp8sq0.net]
和歌山東は見てる限り相当投打のポテンシャルは高い
身体も公立らしからぬゴツさがある。
頭をもう少し使えるようになれば甲子園でも勝ち進めるだけのチームだとは思うよ。

556 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:55:41.42 ID:mUwPfbAzd.net]
今年度から強豪校の仲間入りした京都国際と
今年度いっぱいで強豪校から外れる履正社の戦いだな

557 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:55:45.94 ID:tZoTYLeu0.net]
>>532
進学校でも僻地でも離島でもない地方都市の高校を選ぶ理由があるならあるんじゃないのか

558 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:55:59.79 ID:eCyElbxp0.net]
滋賀に選抜枠要らんやろ!

559 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:56:08.46 ID:CvW9LjR/F.net]
>>536
偏差値調べてこい

560 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:56:16.82 ID:LN1O/xB/d.net]
>>522
それな
和歌山東は、各選手の能力高く強打やのに 荒っぽく雑な野球で接戦に弱い
チームプレーなし



561 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:56:21.86 ID:QkI+k18O0.net]
>>512
人の話を聞かないからそんな事言うんだよ

562 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:56:53.66 ID:HctEIeRo0.net]
>>535
東洋はまずコールド負け回避

563 名前:だな
その中で一番相手が悪いのだから
[]
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:57:18.58 ID:4WhCevpd0.net]
>>528
地元兵庫を0にしてわざわざ滋賀を選ばないでしょう

565 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:57:23.27 ID:+Q1SAzNGd.net]
>>535
そんな感じやな
近江に勝った金光大阪がベスト4でも落選がある

566 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 10:57:38.00 ID:ERumxt8T0.net]
>>540
東大野球部が最強って言いたいんやな

567 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 10:59:49.96 ID:iDF/omAtd.net]
これで和歌山は1枠確保できたな

568 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:01:56.07 ID:vozO6lcF0.net]
和歌山東 うまく攻めればコールド勝ちできたな。2回戦の相手は和歌山東結構怖いだろうな。智辯和歌山に勝ったポテンシャルは本物。

569 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:02:24.29 ID:HctEIeRo0.net]
3位校で一番不利なのは去年コールド負けで救済されてる天理だろ
天理は勝つしかない

570 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:03:19.78 ID:LN1O/xB/d.net]
市立和歌山の投手力に、和歌山東の打力を合わせたチームがあれば最強



571 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:04:09.08 ID:vozO6lcF0.net]
大阪が三校ベスト4ならベスト8敗退組が二分の一救済から四分の三救済にかわるわけだ。

572 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:04:19.64 ID:HctEIeRo0.net]
>>550
どっちも大阪桐蔭のほうが上だしw

573 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:04:41.38 ID:++WDcU3yM.net]
>>550
プラス全盛期の高嶋采配

574 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:04:59.24 ID:vozO6lcF0.net]
和歌山東 明日はきちんと攻めれば勝機十分ある

575 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:05:20.20 ID:AU1lNPWaM.net]
履正社は今仲が先発ぽいな、

576 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:05:33.88 ID:/SITHOwep.net]
和歌山2校は次戦接戦負けとかでも2校でれるんちゃうか?ダブル公立、市和歌山は初のドラ1バッテリーに米田、和歌山東は近畿初勝利で、夏優勝した智辯和歌山に勝ってきてる

577 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:06:16.13 ID:WS/qEEzZa.net]
京都に悪いが履正社応援

578 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:06:22.56 ID:HctEIeRo0.net]
履正社先攻か

579 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:06:30.25 ID:R//myyd4a.net]
履正社は来年から野球部の強化をやめるおじさん
「履正社は来年から野球部の強化をやめる」

580 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:07:15.97 ID:vozO6lcF0.net]
ベスト4に和歌山二校 あると思います。つくづくも今年が和歌山三校枠でなかったのが残念



581 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:07:43.71 ID:Btv8vpz20.net]
にしても塔南以外はどこも接戦だな

582 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:07:51.20 ID:+0SBiS+G0.net]
ベスト8に和歌山は2校、大阪は2校になった
兵庫奈良滋賀は1校ずつ
地域性の観点からすると、和歌山で1校落とし大阪で1校落としたら、丸く収まる
これで京都国際が勝てばそのまま選び、6府県仲良く1校ずつ選出
京都国際負ければ大阪か和歌山のいずれかが2校選出

583 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:09:18.89 ID:ERumxt8T0.net]
>>561
今の試合は点差だけなら接戦だが八幡商が勝てそうな雰囲気は無かった

584 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:09:38.33 ID:AU1lNPWaM.net]
履正社のファースト、デカ(笑)

585 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:09:46.61 ID:oxNHBJuQd.net]
高野連は、初出場の和歌山東選ぶと思う
他のメンツマンネリ化しとるし

586 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:09:55.45 ID:Btv8vpz20.net]
>>563
それを言ったらなぁ
高田商も勝てる雰囲気一切無かったぞ

587 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:09:59.76 ID:HctEIeRo0.net]
京都国際が負ければ
大阪2、和歌山1、兵庫1、奈良1、滋賀1で丸く収まりそうだな

588 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:11:23.39 ID:2vYWWnHb0.net]
智弁和歌山抜きで、和歌山二校勝ち上がりって平成の時代にはなかったんちゃうかな。

589 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:11:52.36 ID:AVSZsWooM.net]
>>559
履正社はどの運動部も一般生徒受け入れていない。推薦組のみ。
つまり、野球部強化をやめる時は野球部が廃部になる時。

590 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:12:20.82 ID:LN1O/xB/d.net]
>>548
近畿大会初出場の時から、ポテンシャルだけはすごかった 緻密さゼロやけど
近畿大会初出場の時の相手は、強かった頃の北大津、2回目は近畿ナンバーワン左腕の高田商を共にボコボコに打ちまくって最後はき



591 名前:闍t転負け
体はガチムチ和歌山東
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:12:24.06 ID:AK0cqXCH0.net]
大阪桐蔭は必死になってVS東洋を戦う。
理由は、近江がVS金光のモチベーション下がるから。
金光、履正社がベスト4まで勝ち上がると、
大阪桐蔭がベスト8ならば落選することになる。

593 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:12:27.66 ID:++WDcU3yM.net]
>>556
東洋は落とせん

594 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:12:37.56 ID:HctEIeRo0.net]
悪いが和歌山東が履正社と京都国際の勝者に勝てるとは全く思わない

595 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:13:08.63 ID:DwmxBa6z0.net]
>>549
去年は近畿優勝の智辯学園に勝ってたとか以外の理由に達がいたことが大きかったから今年は負けたら普通に落とされるかもな

596 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:13:16.51 ID:AVSZsWooM.net]
>>569
要は何が言いたいかと言うと、野球部強化をやめる事はないという事。

597 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:13:18.95 ID:DUIXp8sq0.net]
まあ和歌山東はこれから試合を経験していく中でどれだけ着実に1点を取る野球が出来るかですわ。
そういう野球が出来るようになれば強豪私学が相手でもそれなりの野球は出来て嫌な対戦相手と思わせる事は出来るだろうけど今日のような拙攻をしてるようではね…

598 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 11:14:45.52 ID:rzhOgkgx0.net]
京都国際の先発はやはり森下ですか。 履正社打線をどこまで抑えるか見物だ。

599 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:16:03.51 ID:oxNHBJuQd.net]
兵庫は、0で21世紀枠で加古川西でええやろ

600 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:16:04.99 ID:HctEIeRo0.net]
履正社は森下相手でも左打者7人か



601 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:16:33.38 ID:vozO6lcF0.net]
智辯和歌山を倒した和歌山東が、リセイシャや京都国際に気後れするとは全く思わない。普通に攻撃すれば勝機十分。

602 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:16:49.37 ID:LN1O/xB/d.net]
>>554
きちんと攻めるだけの頭は、、、 ない と思う

603 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:17:04.68 ID:ssErJRWBr.net]
和歌山の1枠確保は確定ですか?

604 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:17:26.26 ID:/SITHOwep.net]
滋賀は次負けたら0やろ。それなら公立の和歌山2校出しするはず。近江はいつでも甲子園いけるし、和歌山東は初出場で選ぶ。かといって1位の市和歌山を落とせない

605 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:17:28.62 ID:AU1lNPWaM.net]
金光だけ京都国際応援か?(笑)

606 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:17:46.28 ID:GmNrEcUb0.net]
>>573
国際ならワンチャンあり 履正社は無理かな

607 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:18:34.88 ID:DUIXp8sq0.net]
>>582
おそらく和歌山1枠は確定。

608 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:18:49.64 ID:eNsaABhI0.net]
ベスト4が大阪和歌山2校ずつでベスト8敗退が兵庫京都滋賀奈良でコールド負けなしになったら選考大変そうだな

609 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:20:24.77 ID:vozO6lcF0.net]
和歌山東は野球脳(偏差値ではない)を米原監督が今日きちんとナインに指導してくれる事を期待。

610 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:20:45.18 ID:AK0cqXCH0.net]
京都国際は森下が近畿ナンバー1の左腕だから、履正社も厳しい。



611 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:20:57.19 ID:qazjESIH0.net]
>>545
金光vs近江は近江が勝つと思うぞ

612 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:22:09.15 ID:vozO6lcF0.net]
和歌山のレベルが低くないことが証明された。
今日の和歌山東の拙攻はご愛敬。

613 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:23:15.71 ID:ZMB8YTYR0.net]
森下が左打者得意だからなぁ

614 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:25:03.09 ID:qazjESIH0.net]
>>591
そうだね。
和歌山東は強かった。
流石、智辯和歌山に勝っただけのことはある。

615 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:25:15.04 ID:ASJFDYpa0.net]
>>554
きちんと攻める、それができりゃあ今まで何度か甲子園

616 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:26:35.33 ID:DwmxBa6z0.net]
>>591
でも智弁和歌山はここに負けたんか…とは思ってしまった

617 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:27:48.33 ID:fO2+gFKB0.net]
>>573
>>585
去年の秋近畿のスコア

 和歌山東 000 300 000|3
 京都国際 010 001 20×|4

この時、京都国際を相手に粘投した先発左腕が残ってます。

618 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:29:30.68 ID:DUIXp8sq0.net]
>>595
まあね。ただこういう和歌山東のようなポテンシャル型のチームは上手くハマると強豪でもなぎ倒してしまう恐ろしさはあるのも事実。ハマらなければ拙攻が目立ちいとも簡

619 名前:単に負けてしまうけどね。 []
[ここ壊れてます]

620 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:31:52.48 ID:HctEIeRo0.net]
森下上々の立ち上がり



621 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:32:06.94 ID:wqVM2Nfv0.net]
>>571
選手と外野の思考一緒にするのはやばいぞ
選手なんて、あー寒いは今日試合したくないわとしか思ってないやろ

622 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:32:09.04 ID:Lx/xtErw0.net]
>>526
2000年、
2002年も南部が勝っていると思います。

623 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:32:09.12 ID:Lx/xtErw0.net]
>>526
2000年、
2002年も南部が勝っていると思います。

624 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:32:36.97 ID:vozO6lcF0.net]
>>595
智辯和歌山と和歌山東の対戦のとき、昔の阪神の遠山スペシャルなみの左サイドと右サイド風のピッチャーのスクランブル登板を米原監督は使った。

625 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:34:50.06 ID:zEQqxGcpa.net]
弱小雑魚地域和歌山の話なんてどうでもええねん
履正社ー国際の事実上の決勝戦ちゃんと見ろカス

626 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:35:53.27 ID:r0doQjfk0.net]
和歌山って初芝橋本も強くなってるんじゃないの 智弁もうかうかしてられんな

627 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:35:55.06 ID:Tr3dVGvpa.net]
和歌山東の勝ちでこの1回戦、ひとつの予想が外れました。
あくまでこの時点での話だけど、
市和、桐蔭は俄然有利。よほどのことがない限り当確かと思う。
さらに天理、東洋、近江が横一線。
金光、和東がまだもう一勝が必要。
これに京都国際が勝てば、金光、和東を外した6校かな。
履正社が勝てば、3校が揃って初戦突破した大阪が強くなって金光が僅かに浮上かな。

628 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:36:29.07 ID:MnpWTx7GM.net]
京都国際履正社
1回表裏終了
0ー0

629 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:37:31.66 ID:HctEIeRo0.net]
初Hキタ

630 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:37:37.18 ID:MnpWTx7GM.net]
2回表履正社
センター前
ノーアウトランナー一塁



631 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:38:58.45 ID:MnpWTx7GM.net]
送りバンド
ワンアウトランナー一塁
バッター6番野村

632 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:39:25.03 ID:MnpWTx7GM.net]
レフトフライ
ツーアウト

633 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:41:11.21 ID:MnpWTx7GM.net]
ショートゴロ
スリーアウト

634 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:41:56.63 ID:HctEIeRo0.net]
先取点をどっちが取るか

635 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:43:34.80 ID:MnpWTx7GM.net]
京都国際、レフト前初ヒットワンアウトランナー一塁
打者森下

636 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:44:49.02 ID:MnpWTx7GM.net]
森下センター前
ワンアウトランナー二塁
京都国際チャンス!

637 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:45:08.17 ID:vkWBNdcXr.net]
そうそう馬鹿山は空気読めよ
大体滋賀作に勝ったくらいでよくそこまで浮かれられるな

638 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:46:25.31 ID:MnpWTx7GM.net]
京都国際
三振ゲッツーでスリーアウト

639 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:46:53.64 ID:3aC6LkfMa.net]
12塁で走らせるのか

640 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:47:47.82 ID:DUIXp8sq0.net]
なんか今日は拙攻が目立つね



641 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:48:41.14 ID:AK0cqXCH0.net]
京都国際はこの夏のベスト4の主力が多く残っている。優勝候補の筆頭格。
ただし、秋は新チーム結成が遅れたせいで、京都府大会は苦戦続きだった。

642 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:49:04.79 ID:1mCP2jgo0.net]
天気怪しいな...w 雨降らないでくれよ

643 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:49:48.95 ID:7Orew8fC0.net]
選抜は大阪桐蔭市和歌山天理近江と今の京都国際履正社でいいやろ

644 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:50:18.90 ID:uq1SS/bud.net]
履正社はバッテリー以外全員左打者か
森下相手にこれはどうかなー

645 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:51:03.59 ID:MnpWTx7GM.net]
履正社
三者凡退
3回裏へ

646 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:52:48.46 ID:HctEIeRo0.net]
そろそろ試合が動くかな

647 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:53:12.86 ID:CRAR8fm60.net]
◎大阪桐蔭(大阪の1位校。仮に次戦で負けても金光大阪が4強進出しない限りは安泰。それでもセンバツ行く可能性アリ)
◯東洋大姫路(コールド回避なら行けるかも)
◯天理(コールド回避なら行けるかも)
◯市立和歌山(次負けても和歌山東も負けてれば多分行ける)
◯近江(コールド回避なら行けるかも)
△和歌山東(同府県1位と直接対決で負けてるので不利。次勝たないと厳しい)
△金光大阪(同府県1位と直接対決で負けてるので不利。次勝たないと厳しい)

今試合してる2校がこの試合勝った場合
◯京都国際(コールド回避なら行けるかも)
△履正社(3位校かつ同府県が全校勝ち上がってるので次勝たないと厳しい)

次の対戦相手の関係はあるけど基本どこも同じような感じなので例年以上にコールド=終わり感が強い気がする

648 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:53:35.24 ID:vozO6lcF0.net]
ジョーカー和歌山東のえじきを決める戦いか。

649 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:53:49.87 ID:MnpWTx7GM.net]
打たないで有名?な三浦ライト前ヒットの後、バンドでワンアウトランナー一塁でトップの武田

650 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:53:53.49 ID:ASJFDYpa0.net]
履正社を全力応援



651 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:54:43.37 ID:+iNqRxmwp.net]
>>541
数年前の神戸国際のような感じかな?

652 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:55:14.36 ID:ruU6Z6tp0.net]
和歌山東どこにでも勝てそうだしどこにでも負けそう

653 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:55:30.84 ID:MnpWTx7GM.net]
武田センター前タイムリー
1点先制キタ━(゚∀゚)━!

654 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:56:03.05 ID:1mCP2jgo0.net]
国際は投手もバッティングいいのが大きなアドバンテージだな

655 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 11:56:12.30 ID:rzhOgkgx0.net]
国際、また同じような事やってるな。 

656 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 11:56:40.25 ID:VbxzgCLbd.net]
この試合をタイブレーク大激戦で履正社

ベスト8で見所なくコールドレベルで市立和歌山、大阪桐蔭、近江、履正社で収まる

履正社が近畿制覇

とりあえずベスト8敗退校より良い試合をして順位地域性で問題ない京都国際入れておくか


この流れが近畿最強布陣で挑むなら理想的だが

657 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:57:22.61 ID:NkJk3E4q0.net]
>>630
軟投派のエースにそこそこの打線だからなw 強豪喰いの可能性は全然ある

658 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:57:34.89 ID:MnpWTx7GM.net]
バンドのあと3番平野
つまりながらセンター前2点目
キタ━(゚∀゚)━!

659 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:57:56.18 ID:CRAR8fm60.net]
>>630
分かるハマればどこにでも勝てそうだけどハマらなかったら格下にアッサリ負けそう

660 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 11:58:54.64 ID:rzhOgkgx0.net]
国際、2点先制か。 これは大きいな。



661 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:59:14.52 ID:AK0cqXCH0.net]
京都国際は優勝候補。夏までの主力が多く残っている。

662 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:59:25.32 ID:KNQQtS6M0.net]
履正社弱いわ。左投手に左打者ばかりでは話にならない。
また韓国が出るんかいな。近畿の恥ね。初戦は京都キラー浦和学院でしょう。

663 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 11:59:29.10 ID:DUIXp8sq0.net]
この試合経験の差が出てるな。履正社は弱体化してきたな…

664 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:00:34.75 ID:cXpbe29r0.net]
和歌山東は明日意外とええ試合するかもな
このまま京都国際勝っても森下は投げんやろ、塔南戦みたいになるんじゃない

665 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:00:41.98 ID:MnpWTx7GM.net]
履正社、2番森澤
右中間深々と破るツーベース
ノーアウトランナー一塁
チャンス!

666 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:01:49.93 ID:8JLG701Xa.net]
最初から京都国際が勝つと言っておる

667 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:01:57.12 ID:2sA8zbdOM.net]
履正社ってクリンナップにバントさすようなチームやったっけ?

668 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:01:59.70 ID:vozO6lcF0.net]
京都国際が
万一勝ったら去年の雪辱に燃えるジョーカー和歌山東が待ち構える。

669 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:02:21.91 ID:MnpWTx7GM.net]
ここまで、森下好投してるが、球数は多い

履正社岡田の指示か?

670 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:02:26.11 ID:bZ6hp8VW0.net]
6回で5安打は押してるな国際



671 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:02:59.13 ID:HctEIeRo0.net]
>>647
まあこの秋は森下イマイチらしいし

672 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:03:08.91 ID:uq1SS/bud.net]
三浦のポテンヒットから国際に2点入ったか
森下のスタミナも後半分からんからまだもつれそう

673 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 12:03:08.92 ID:rzhOgkgx0.net]
送りバントは履正社名物やぞ。 打順は関係ない

674 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:03:12.02 ID:r0doQjfk0.net]
>>642
京都国際は2枚看板ちゃうんか 甲子園でも投げてた右腕もおるんちゃうの
連戦なるから和歌山のほうがきつないか

675 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:04:10.29 ID:MnpWTx7GM.net]
連続三振
でツーアウト

676 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:04:13.90 ID:HctEIeRo0.net]
連続三振
なんだかんだでさすがやね

677 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:04:52.39 ID:MnpWTx7GM.net]
三振連続三振でスリーアウト

678 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:05:05.10 ID:HctEIeRo0.net]
おいおいおい

679 名前: []
[ここ壊れてます]

680 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:05:32.76 ID:kGR0vsRE0.net]
>>645
履正社といえばバントだぞ?



681 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:05:43.73 ID:eNsaABhI0.net]
履正社去年の秋季大会で山田に負けた後は強豪校相手にはずっと苦戦してるイメージ

682 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:05:51.00 ID:/SITHOwep.net]
600夏優勝智辯和歌山、史上初ドラ1バッテリー市和歌山な!お前は滋賀か?笑

683 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:06:10.53 ID:2yY8fIuJ0.net]
バント脳岡田に兵庫野球とかピッタリやろ。てか兵庫野球が育てた岡田かw

684 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:06:18.85 ID:ZMB8YTYR0.net]
3連続三振か

685 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:06:47.30 ID:wBS+Kazmd.net]
森くん頑張って

686 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:07:10.61 ID:eNsaABhI0.net]
>>660
先週の東洋大姫路も見事なバント野球やったなw

687 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:07:19.04 ID:ERumxt8T0.net]
森下は楽天の早川っぽい

688 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:07:29.10 ID:bZ6hp8VW0.net]
森下流石だな
ドラフトでかかるには球速が欲しいところだが

689 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:08:11.17 ID:n5z7YkC50.net]
東洋大姫路と大阪桐蔭はコールドにならん限りは両者選ばれるでしょ。まあ、東洋がコールド勝ちするほどの打力はないが。

690 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:09:18.93 ID:cXpbe29r0.net]
こうなると京都国際が勝って
4強が市和歌山桐蔭金光和歌山東になるほうがスレ的に楽しくなるな
1月末までガイジ大集合や



691 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:09:48.59 ID:vozO6lcF0.net]
和歌山東は麻田くん一人で智辯和歌山を倒したわけじゃない。明日がみものだな。

692 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:10:08.42 ID:MnpWTx7GM.net]
京都国際はあと3点ぐらい欲しいところ
履正社は打ってないが迫力はあるな

ただ、左打者並べたのは疑問(-ω-?)

693 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:10:08.65 ID:XrfWmnWa0.net]
森下のストレートの軌道から曲げてくるスライダーは阪神の高橋によく似とる
あれは左バッターでは簡単には打てん

694 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:10:52.48 ID:8JLG701Xa.net]
最初から京都国際が優勝すると言っておる

695 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:11:11.80 ID:HctEIeRo0.net]
>>667
まあ京都国際と東洋or近江だろうね、その場合

696 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:11:26.31 ID:cXpbe29r0.net]
オカルトチックではあるけど経験値高そうなんよね森下
無死2塁から三者連続はなかなかえぐい

697 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:11:56.38 ID:vozO6lcF0.net]
>>60
むざむざジョーカー和歌山東にまける高校をきめる一回戦ね。

698 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:12:49.22 ID:KNQQtS6M0.net]
桐蔭も実は谷間だもんな。近畿自体が終わってる。
まあ去年がレベルが高かっただけ。花巻に勝てるチームはなさそう。

699 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:13:10.21 ID:vozO6lcF0.net]
>>603
むざむざジョーカー和歌山東にまける高校をきめる一回戦ね。あんまり興味ないわ。

700 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:13:23.98 ID:HctEIeRo0.net]
履正社も毎回のようにヒットは出てるな



701 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:13:54.82 ID:MnpWTx7GM.net]
さっきの試合とはレベルが違い過ぎる(笑)

702 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:13:57.19 ID:AK0cqXCH0.net]
履正社が全国制覇した時とその次の代は、例外的に強打のチームだったらしいな。。。
本来の履正社は、兵庫野球の犠打中心の野球。
というか、そもそも強打のチーム作ろうと思ったら、それなりの人材をそろえないと無理。
かつてのPL、大阪桐蔭、智辯和歌山、天理などは、少年野球が盛んな大阪南部の有力株をスカウトできる。
履正社は通学で、立地的に兵庫県寄りの大阪豊中。

703 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:14:12.40 ID:ZMB8YTYR0.net]
わかってたことやけど疲労がとれた森下キレキレやな

704 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:15:05.77 ID:D9SEZzAcd.net]
森下は疲れてるからとか言ってた大阪ヲタw

705 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:15:13.96 ID:HctEIeRo0.net]
1回戦にはもったいないカード

706 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:15:40.03 ID:ERumxt8T0.net]
試合進行早いな

707 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:16:24.99 ID:cXpbe29r0.net]
せめて金光と履正社が逆ならなあ

708 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:16:51.12 ID:dvU7ElIRa.net]
京都国際って地味にここ3年くらい連続でプロ出してるよな

森下も怪我しなければそれに続けるか

709 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:16:55.64 ID:D3bFIzfMa.net]
韓国

710 名前:際は走塁面で雑いな。いつか逆転されるぞ。 []
[ここ壊れてます]



711 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:17:13.86 ID:zEQqxGcpa.net]
国際走塁死ばっかり?
こんなんしてたら履正社に負けるぞ
気を抜くな

712 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:17:27.98 ID:MnpWTx7GM.net]
ランナー出すと森下ギア上げてるような?

713 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:18:16.71 ID:MnpWTx7GM.net]
今仲、打たれ出した交代早いかも?

714 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:18:22.15 ID:Btv8vpz20.net]
履正社は来年からは普通に府内でも中堅に負けると思う

715 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:18:44.03 ID:SGDd+2AYa.net]
5回で68球ならさほどの球数でもない。
とりあえず森下はほぼ本調子かな。

716 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:19:45.73 ID:2sA8zbdOM.net]
京都国際のランコーがうるさいと履正社キャッチャーがクレーム

717 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:20:16.18 ID:6BucgZutM.net]
森下って打たれたら疲れで抑えたら本調子とか都合よく言われてるよね

718 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:20:35.09 ID:HctEIeRo0.net]
さっきのは痛いなあ国際

719 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:20:47.68 ID:v9hgolzQd.net]
東洋大姫路も来年から型にはまった履正社野球に
なるんやろか

720 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:21:00.02 ID:sYAKnTinM.net]
今仲って中日にいた今仲の親戚?



721 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 12:21:48.49 ID:rzhOgkgx0.net]
まあ、履正社は長打力あるだけに、国際も2点ではキツイな。

722 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:22:44.53 ID:iTdciG6fa.net]
履正社は20年大会で夏連覇、最低でもベスト8はいける戦力だったのにな
桐蔭と星稜をボコボコにしてたし。9-3、10-1と。

723 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:23:56.78 ID:dvU7ElIRa.net]
やっぱり桃谷がガツンと左中間ぶち抜いて池田小深田が一、二塁間破って井上でスタンドインやきうが最強だったよね

724 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:24:15.99 ID:BL9bOPI3a.net]
履正社は森下相手に左打者7人も並んでたらしんどいな。

725 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:24:50.78 ID:6oryJS98M.net]
>>690
履正社が野球やめるって北大阪が衰退するのつれーわ
関大北陽か関大一か大阪学院復活してくれー

726 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:24:55.95 ID:7Orew8fC0.net]
>>695
今も東洋大姫路は長打の無い履正社野球
履正社は2点差の展開は小技に頼るので怖さは無い
逆に3点差になると正攻法で来るので案外打線が繋がる

727 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:25:00.60 ID:et1zNxXJa.net]
◎京都国際
○東洋大姫路
○天理
○近江
△市立和歌山
△和歌山東
△大阪桐蔭
△金光大阪

728 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:25:21.26 ID:v9hgolzQd.net]
履正社は来年から勝ち進むのは厳しいやろな!

729 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:25:38.52 ID:cG7k5B6ya.net]
>>698
準決勝で打ち切りだったが北陽と決勝やったら36対0ぐらいで優勝してただろうな。

730 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:25:50.85 ID:Btv8vpz20.net]
>>701
仰星も去年は強かったんだけどな。



731 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:26:20.56 ID:r0doQjfk0.net]
仙台育英も星稜も苦戦してるな

732 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:26:21.94 ID:zEQqxGcpa.net]
北信越おもろい
富商勝て

733 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:26:30.10 ID:dvU7ElIRa.net]
今や大阪って別に激戦区でもないよな
15年前くらいまでは群雄割拠って感じだったのにうまい大阪人はどこに消えたんだ

734 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:26:37.65 ID:6kF5Dqyvp.net]
森下はオリックスの宮城とタイプそっくりだな

735 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:26:51.49 ID:bZ6hp8VW0.net]
プロのトレンドは左バッターに弱い左ピッチャー

736 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:26:53.04 ID:Btv8vpz20.net]
大阪人は全国に派遣してます

737 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:27:21.02 ID:Btv8vpz20.net]
森下は球速付いたらドラフト上位

738 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:27:45.67 ID:i62Gtdgw0.net]
現段階で二松秋山とガチで投げあってるからな森下

739 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:28:43.96 ID:6oryJS98M.net]
>>709
奈良と和歌山に逃げてしまった
達とか小園とか
全て寄せ集め桐蔭のせえや

740 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:28:49.27 ID:et1zNxXJa.net]
ベスト8から落ちる2校は組み合わせ的にも
金光大阪と和歌山東だろう。
この2校がベスト4に進出すると揉めるかもな。



741 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:2 ]
[ここ壊れてます]

742 名前:9:29.03 ID:3o7H7rKf0.net mailto: >>681
大阪オタなんておるん?桐蔭オタはおるけど
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:29:43.88 ID:svua8KC8M.net]
>>699
最強の選球眼とミート力を誇る内倉がいて、下位にガツンと長打が打てる西川、野口、野上
恐ろしい打線やったな

744 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:30:10.67 ID:cG7k5B6ya.net]
>>709
1握りの一流は2強が独占。二流は天理や明徳や光星等の集めてて甲子園上位へ行くとこ。三流が鶴岡東や鳥取城北のような地方常連私学。四流五流からやっと金光などに来る。

745 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:30:19.41 ID:D9SEZzAcd.net]
興国大冠金ピカ仰星が第二グループになるんけ?

746 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:30:23.18 ID:HctEIeRo0.net]
ん〜、ここであっさり三凡では

747 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:30:27.16 ID:AK0cqXCH0.net]
大坂は人口多くて学校数多いけど面積が狭いので
一部の私学の強豪に人材が集結する傾向が強い。
逆に兵庫県は人口多くて学校数多いだけではなく、面積が広いので、
人材が複数の学校に分散する傾向があるので、公立校にもチャンスがある。

748 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:30:50.00 ID:Btv8vpz20.net]
その4.5流の金光に高確率で負けてしまう大阪桐蔭さん。

749 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:30:58.48 ID:cXpbe29r0.net]
追加点入るとあっさり決まりそうな感じやなあ

750 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:31:07.53 ID:svua8KC8M.net]
>>709
15年前って、2005年頃やろ
その頃から大阪桐蔭、履正社、PLの3強以外、雑魚やったが



751 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:31:24.51 ID:cYG+HH9Br.net]
甲子園でハングル校歌が聞きたい!

752 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:31:32.65 ID:v9hgolzQd.net]
金光って大阪桐蔭にサクッと勝ったりするから、近江
相手でも案外勝ったりするかもよ
和歌山東が京都国際に勝つのは厳しいかもしれんが

753 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:31:42.33 ID:Btv8vpz20.net]
>>720
大冠はもう強化してないから香里丘、桜宮、三国ヶ丘、大塚辺りの公立のが強いよ

754 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:31:46.17 ID:HctEIeRo0.net]
>>722
公立校って言うても明石商なんてやってること強豪私立と一緒だけどな

755 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:31:48.25 ID:QkI+k18O0.net]
履正社の監督代わって強くなったりして

756 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 12:32:14.84 ID:rzhOgkgx0.net]
国際の森下は巧く投げてるな。履正社打者は手こずってる。 今中が打たれてるのもキツイね。

757 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:32:17.08 ID:sfPDnJca0.net]
>>703
○京都国際
○桐蔭
○市立和歌山
△金光大阪
△和歌山東
△天理
△姫路
△近江

758 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:32:26.27 ID:uq1SS/bud.net]
立命大にいる桃谷は最初は1番だったが今秋コロナ?で離脱したらしく、復帰後は7番でパッとしない
龍谷大にいる内倉は5番打ってるけどもっとやれるはず

759 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:32:53.66 ID:bZ6hp8VW0.net]
>>720
大冠はもう少し格落ちだな
北陽桜宮あたりも入りそう

760 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:33:21.09 ID:yyrSmh600.net]
履正社次期監督だれ?



761 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:33:44.43 ID:mUwPfbAzd.net]
履正社、甲子園卒業まであと1時間切ったかな

野球強化終了により、府外大会もこの試合が最後かと

762 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:33:46.47 ID:sfPDnJca0.net]
>>716
近江より和歌山東が有利に思えるけど

763 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:34:09.32 ID:nHhAKUkuM.net]
大阪は桐蔭が4期連続優勝
1強状態です

764 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:34:38.24 ID:HctEIeRo0.net]
1日3時間の練習で岡田よりも強くできる監督がいたら凄いわ

765 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:35:09.83 ID:nHhAKUkuM.net]
履正社負ければ桐蔭当確!!

766 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:35:35.17 ID:mUwPfbAzd.net]
>>735
一応、現在部長の多田先生。

だが、野球強化を終了し甲子園は卒業なので
今までの履正社とはガラッと変わり野球としては普通の高校になる。

767 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:36 ]
[ここ壊れてます]

768 名前::06.07 ID:cG7k5B6ya.net mailto: >>738
さすがに栃木や福島のようにはならんよ。夏に桐蔭が予選負けするのは履正社以外が相手の時だし。
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:36:36.66 ID:yyukWe9Ga.net]
>>725
もっと言うと私学7強以外雑魚。大阪は私学7強に行けない雑魚が天理、石見智翠館、ノートルダムに行く。
近畿ベスト4決まったら神宮回避のために某聖光学院の方式でさっさと撤退した方がええやろ。

東洋 東洋 ホームラン

東洋 東洋 ホームラン

770 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:37:04.23 ID:DuQnAqwna.net]
桐蔭が佐賀にあったら50年くらいで続けそう



771 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:37:16.72 ID:ASJFDYpa0.net]
履正社なんで左ばったーばっかり?

772 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:37:30.37 ID:HctEIeRo0.net]
さあ突き放すか

773 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:37:57.26 ID:6oryJS98M.net]
北大阪は早稲田の冠ついてる早稲田摂陵強化せえや
今はそこそこ強くなってるけどな
早稲田大学と桐蔭の大阪産大だったら月とスッポンぐらい大学の格が違うやろ

774 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:38:07.09 ID:qboQrtCJ0.net]
履正社は今回逃したらもう二度と甲子園に出ることないだろう。さよなら履正社

775 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:39:00.14 ID:yyrSmh600.net]
履正社野球部強化終了マジか・・

776 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:39:16.79 ID:cXpbe29r0.net]
大阪はライバルいないと桐蔭も高みに行きにくくなるやろ
宮城とか東北が沈没して仙台育英とか毎年強い強い詐欺になってる

777 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:39:31.06 ID:i62Gtdgw0.net]
履正社はサッカーに絞るんか

778 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:39:40.41 ID:HctEIeRo0.net]
満塁で投手交代か

779 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:39:57.37 ID:3o7H7rKf0.net]
>>748
履正社は一応来年がラストの勝負年やからまだサヨナラしないであげて

780 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:40:17.87 ID:ERumxt8T0.net]
これだけ左を並べるってことは、よほど右打者に目ぼしい選手がいないんだろうな



781 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:40:48.32 ID:v9hgolzQd.net]
履正社弱くなったら東海大仰星、関大北陽とかチャンス
増えそうだな
そーいや上宮とかまったく聞かなくなったもんな

782 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:40:52.44 ID:FoYQ1GSh0.net]
>>747
バカダは論外

783 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:41:11.58 ID:cXpbe29r0.net]
決まったか
森下君かっけえな

784 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:41:26.23 ID:MnpWTx7GM.net]
6回裏
ワンアウトランナー満塁から森下センター前タイムリー
3ー0

785 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:41:29.07 ID:uq1SS/bud.net]
右横手に右打者ばっか
左投手に左打者ばかり
これはアカン

786 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:41:33.85 ID:HctEIeRo0.net]
追加点さらに満塁
ここで試合決まるかも

787 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:41:53.58 ID:vRIULougp.net]
セーフに見えた

788 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:01.83 ID:HSRy1g8FM.net]
京都国際クソつええじゃんwwww

789 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:04.29 ID:AK0cqXCH0.net]
履正社は寮が無くて自宅通学メインだからな。どうしても限界がある。
岡田が今度行く東洋大姫路も寮ないので、自宅通学がメイン。

790 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:06.95 ID:cXpbe29r0.net]
>>761
牽制?



791 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:37.10 ID:zEQqxGcpa.net]
国際また走塁死か
これはアカン

792 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:37.41 ID:bZ6hp8VW0.net]
この先近畿に顔を出すことはありそうだけど
甲子園は遠くなるだろうね

793 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:39.73 ID:vRIULougp.net]
>>764
スクイズ失敗

794 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:42:47.71 ID:1mCP2jgo0.net]
最後あっけなかったな 履正社さんお疲れ様でした

795 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:43:08.73 ID:6oryJS98M.net]
たつおこれでグッバイかよ
東洋だったら大阪の敵やな

796 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:43:10.41 ID:QkI+k18O0.net]
野球部強化終了なんてここだけの話で他では一切無い
あの一年生を取って強化終了なんてあり得ない
監督が代わるのは去年から分かっていたのに

797 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:43:34.8 ]
[ここ壊れてます]

798 名前:3 ID:v9hgolzQd.net mailto: 平安が甲子園出れなくなる []
[ここ壊れてます]

799 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:43:47.22 ID:6AKAdVpaa.net]
1死満塁1点止まりだとまだひっくり返されそうな気がする。

800 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:44:04.30 ID:KNQQtS6M0.net]
履正社弱いわ。1年投手ばかりの谷間。2019・2020が最強だったね。
桐蔭も強くない。履正社5−3・柏原6−5の平凡なチーム。
近畿自体が最低レベル。韓国だけは別だけど。



801 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:44:21.68 ID:cXpbe29r0.net]
>>767
ほーんサンキュー

802 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:44:48.42 ID:AK0cqXCH0.net]
京都国際って、なぜ、急激に強くなったの?

803 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:44:58.11 ID:6CEhPtKzd.net]
京都国際の一塁コーチいいね。打線を鼓舞してる。履正社のピッチャー結構気になるんじゃないかな。

804 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 12:45:11.04 ID:rzhOgkgx0.net]
履正社1年投手には荷が重すぎたか、控えもテンパってるし。

805 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:45:25.12 ID:49T+PerF0.net]
京都国際って普通に甲子園でも優勝できそうやなw

806 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:45:27.13 ID:NdiVHWo7M.net]
>>773
スコアしか見てない恥ずかしいコメントよくさらせるわ

807 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:45:45.21 ID:xxQCVaxUd.net]
京都国際と和歌山東か。
楽しみだ。

808 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:46:23.84 ID:HctEIeRo0.net]
よく凌いだ

809 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:46:56.98 ID:bZ6hp8VW0.net]
なんか
決めきれないね国際

810 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:47:07.12 ID:qboQrtCJ0.net]
京都国際って韓国系の高校?朝鮮学校ではないんだろ?



811 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:47:21.21 ID:2sA8zbdOM.net]
そもそも履正社の強化終了って、ソースあるん?
岡田さん退任は別として

812 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:47:53.12 ID:/UpCpvPM0.net]
履正社のエースはどうしたの?

813 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:47:55.10 ID:6oryJS98M.net]
>>773
京都国際とか前から甲子園出てるやつが多いチームはやっぱ強いわ
昨年の智弁学園とかそうやったやろ

814 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:48:05.40 ID:HctEIeRo0.net]
京都国際も攻めの粗さが目立つね

815 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:48:33.68 ID:1mCP2jgo0.net]
森下連投やし、平野はそうでもないから和歌山東ワンチャンあるぞ

816 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:48:49.92 ID:uq1SS/bud.net]
履正社は6回終わって80球ぐらいか
森下にもっと投げさせないと 四死球ゼロだし

817 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:48:58.53 ID:MnpWTx7GM.net]
勘違いしたらアカンのが履正社は強いよ、でも、その上を京都国際が行ってる感じ

818 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:49:22.84 ID:6CEhPtKzd.net]
履正社のコーチャーは無言やね。

819 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:49:44.42 ID:49T+PerF0.net]
>>783
韓国の学校やね。韓国からも学校としての認可も貰ってるし

820 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:50:54.40 ID:RISZ6A5dp.net]
履正社酷いなぁ…ここまで弱体化するとは…



821 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:51:08.24 ID:NekfxOWIp.net]
履正社チャンス

822 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:51:09.19 ID:HctEIeRo0.net]
反撃なるか

823 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:51:16.93 ID:MnpWTx7GM.net]
7回履正社
ツーアウトランナー一三塁
チャンス!

824 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:51:39.46 ID:bZ6hp8VW0.net]
ここで1点でも返せれば

825 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:51:41.56 ID:AK0cqXCH0.net]
京都国際の校歌は凄いからなw

826 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:52:58.68 ID:MnpWTx7GM.net]
ショートゴロ、スリーアウト

827 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:53:07.40 ID:qboQrtCJ0.net]
在日朝鮮人の高校か

828 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:53:50.78 ID:HctEIeRo0.net]
ピンチになってからがしぶといな森下

829 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:53:56.77 ID:i62Gtdgw0.net]
代打w

こら終わったな
森下ピンチでも動じんわ

830 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:54:05.28 ID:2sA8zbdOM.net]
京都国際のランコー、塁審から説教くらってるやんw



831 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:54:22.34 ID:49T+PerF0.net]
大阪にもあるで!韓国の学校。野球は強くないけど

832 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:55:10.61 ID:7ialgri80.net]
履正社弱いな。

833 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:55:32.71 ID:1mCP2jgo0.net]
森下は初見じゃ無理だわ

834 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:56:01.54 ID:MnpWTx7GM.net]
岡田監督、負けてもセンバツ濃厚か?(笑)

835 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:56:20.06 ID:HctEIeRo0.net]
塔南って初戦の相手が悪かっただけかもね

836 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:56:33.85 ID:cXpbe29r0.net]
履正社は唯一1回戦で引いたらダメな高校引いたってだけの気もするけどね

837 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 12:57:13.18 ID:svua8KC8M.net]
>>809
左打者ばかりだから相性最悪だわな

838 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:57:45.98 ID:g0G/csTl0.net]
>>522
和歌山の学校は偏差値低くても野球頭脳は高い学校が多かったんだが、
箕島、市和歌山商、御

839 名前:V商工とか
選手の能力高いけどバカっぽい野球をすると言えば向陽がそうだったが
向陽は偏差値はとても高い
和歌山東の野球は向陽の系統だな
[]
[ここ壊れてます]

840 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 12:59:16.33 ID:49T+PerF0.net]
岡田監督はしれっと東洋大姫路の監督で甲子園出れるから
どっちでもええわなw



841 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:00:06.66 ID:6CEhPtKzd.net]
>>803
全然気にしとらんみたい。右から左。

842 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:00:36.63 ID:zEQqxGcpa.net]
なんでちらほら最弱和歌山の話が出てくるん
弱い犬ほどよく吠えるというアレか

843 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 13:00:45.51 ID:rzhOgkgx0.net]
国際の森下は流石だが、まだ3-0のスコアが安心できないところ。

844 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:00:50.91 ID:cXpbe29r0.net]
牽制暴投進塁→牽制死はなかなか面白い

845 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:01:22.90 ID:NdiVHWo7M.net]
>>814
まさにそれや

846 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:01:27.43 ID:HctEIeRo0.net]
国際はこういう雑さがなあ

847 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:01:34.00 ID:TIpqUwVCa.net]
>>784
履正社の学校体制を理解していない奴がデマ流してるだけ。
履正社の運動部は一般生徒を受け入れていない為、強化終了=廃部ということになる為ありえない。

選手が集まりにくくなる事はあっても強化終了はありえない。

848 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:01:56.47 ID:6oryJS98M.net]
今年はすんなりおさまりそうやな
市和歌山、天理、東洋、桐蔭、金光近江の勝った方、京都国際
東洋が桐蔭にフルボッコされてダメの可能性はあるけどあとは決まりやろ

849 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:02:16.06 ID:RISZ6A5dp.net]
ほんと履正社情けないね。こんな野球して。
良いようにやられすぎ。

850 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:02:22.78 ID:zEQqxGcpa.net]
また走塁死
なにやってんねん



851 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:02:32.24 ID:bZ6hp8VW0.net]
監督ブチギレよこんなん

852 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:03:27.92 ID:i62Gtdgw0.net]
攻撃はモリシ学院レベルなんだな

853 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:03:39.41 ID:NkJk3E4q0.net]
履正社よっっっわ

854 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:04:32.62 ID:D9SEZzAcd.net]
まあ経験の差だよなあ

855 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:05:54.46 ID:DK7NwrOI0.net]
>>811
向陽、桐蔭は偏差値高いので野球バカはいない
和歌山東は昔の南部高校に近いと思うわ
ガチムチで勢い任せで勝ち進むが詰めが甘い感じ

856 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:06:47.37 ID:jxhx4Sn1a.net]
前みたいにエテ商になればいい

857 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:07:12.34 ID:wBS+Kazmd.net]
智弁和歌山なら京都国際に勝てますかね

858 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:07:49.15 ID:MnpWTx7GM.net]
8回表終了
履正社残す攻撃は9回のみ
3ー0

859 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:07:54.45 ID:i62Gtdgw0.net]
履正社の四番www

860 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:08:07.75 ID:HctEIeRo0.net]
森下あと1イニング



861 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:08:15.60 ID:vhd/d9fF0.net]
>>702
東洋の点数はいずれも長打なんだよなぁ

862 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:08:31.38 ID:cXpbe29r0.net]
4番が初球でチャンス潰しちゃうと見てないけど終戦感出るな

863 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:08:34.36 ID:uq1SS/bud.net]
履正社の4番がチャンスの初球で三ゴロ
これが大阪桐蔭と互角の戦いをしたチームか?
いくらなんでも淡白過ぎるぞ

864 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:08:41.13 ID:6CEhPtKzd.net]
履正社、お通夜打線。

865 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:08:44.54 ID:lLVA5J3K0.net]
チョン国際つえー

866 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:09:09.14 ID:ZMB8YTYR0.net]
森下はピンチになるとギア上げる印象

867 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:09:13.62 ID:mUwPfbAzd.net]
履正社、甲子園卒業まであと1イニング

いよいよ履正社強豪校時代終了まであと約15分

868 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:09:31.23 ID:D9SEZzAcd.net]
京都国際ボーナスステージ引いてたんやな

869 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:09:51.92 ID:RISZ6A5dp.net]
履正社のOB達泣いとるわ!

870 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:10:24.69 ID:1mCP2jgo0.net]
履正社悲しい最期だな泣



871 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:10:29.93 ID:DwmxBa6z0.net]
履正社は2019、2020が良すぎてかなり質落ちる

872 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:10:48.97 ID:49T+PerF0.net]
履正社はもう甲子園アウトだな。
近畿が神宮の全国大会で優勝して出場7校になっても履正社は
選ばれへんしな

873 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:11:21.41 ID:6/w3EEtxp.net]
履正社はエースを出してないな

874 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:11:26. ]
[ここ壊れてます]

875 名前:04 ID:i62Gtdgw0.net mailto: これが岡田監督ラストってなあ
まあ夏も0.001%くらいは可能性あるが
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:11:34.90 ID:jxhx4Sn1a.net]
履正社のOBはエテ商だぞ

877 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:11:43.80 ID:vhd/d9fF0.net]
>>763
何人も下宿おるぞ

878 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:11:56.93 ID:cXpbe29r0.net]
おぼんこぼん沸いてきてんね

879 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:12:26.68 ID:rBh37tcwa.net]
履正社はサウスポーに弱すぎ。桐蔭もそうだが。これだけ明白な弱点あるのに何で3番手以下はボコられまくってるの?球速90〜100キロ台でいいから桐蔭、履正社用にサウスポー1人ぐらい用意しろ。

880 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:12:34.35 ID:RISZ6A5dp.net]
準々決勝はまた韓国学園と素行不良集団の試合か…



881 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:13:00.44 ID:nRINfEgmd.net]
森下って派手さはないけど来年ドラフトかかるレベルだよね

882 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:13:21.35 ID:6oryJS98M.net]
>>846
もうない
たつおがいない
北陽とかより普通に弱くなりそう

883 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:13:30.78 ID:T6XdYK3cd.net]
京都国際はここ勝てば次の相手的にも地域性でもセンバツ当確だしな

884 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:13:42.32 ID:HctEIeRo0.net]
さあ岡田最後のイニングになるか

885 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:14:21.65 ID:K0ygIUdfM.net]
8回裏終了
さあ、9回、履正社3点ビハインドを返せるか!!

886 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:14:34.37 ID:l6x6wd1Aa.net]
準々決勝
市立和歌山 ー 天理
大阪桐蔭 ー 東洋大姫路
金光大阪 ー 近江
和歌山東 ー 京都国際

887 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:14:37.80 ID:i62Gtdgw0.net]
思い出モードやん

888 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:15:01.64 ID:DwmxBa6z0.net]
>>852
支配下はいけるな
上位狙うならあともうひと押し欲しいところ

889 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:15:14.75 ID:K0ygIUdfM.net]
9回
履正社
代打センター前ヒット
ノーアウトランナー一塁チャンス!

890 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:15:29.82 ID:9T2Lp2Ahd.net]
同府県ベスト4 3校は今年もならずか



891 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:15:42.50 ID:qboQrtCJ0.net]
もう履正社は近畿大会に出ることすらないだろうな

892 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:15:51.10 ID:rBh37tcwa.net]
履正社の打力ならここから負ける負ける詐欺もありうる。

893 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:16:08.41 ID:3kRIDcGs0.net]
二松学舎の秋山がドラフト4位なんだから森下がそれ以下の評価のわけがない

894 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:16:35.43 ID:ItiVlgTDd.net]
19年に全国制覇、20年も交流試合で星稜に勝利
甲子園で最後負け無しのまま去れるなら本望やろう

895 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:16:43.75 ID:cXpbe29r0.net]
3-0から三振取ったか
何か起こりそうだったのに

896 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:16:45.17 ID:K0ygIUdfM.net]
三振
京都国際、あと2人

897 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:16:45.75 ID:QkI+k18O0.net]
ここで送りバントするか

898 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:16:53.85 ID:GpIecvKF0.net]
戦前からこのスレにも
何故か履正社有利みたいな妙な空気が流れてたけど
直前の選手権4強のエースがそのまま残ってんだから
この結果も当然と言えば当然

899 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:17:54.24 ID:K0ygIUdfM.net]
三振
京都国際
勝利まで、あと1人

900 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:18:07.12 ID:xLO5oXtP0.net]
履正社は火力不足



901 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:18:20.61 ID:6oryJS98M.net]
森下はドラ1レベルやろ
天理の達や市和歌山の小園みたいにな
そう言えば次の試合天理ー市和歌山やん

902 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:18:52.49 ID:lbPvzo6Ed.net]
中川が卒業して森下の球捕れる奴いるかと思ってたけど

903 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:19:00.79 ID:ZMB8YTYR0.net]
森下ギア上げたな

904 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:19:44.60 ID:3kRIDcGs0.net]
皮肉にもその星稜が選抜来年の確定してるな

905 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:20:17.25 ID:i62Gtdgw0.net]
3ボールから空振りバシバシ取れるな

906 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:20:25.65 ID:HctEIeRo0.net]
あっさり完封か
森下大したもんだ

907 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:20:25.86 ID:cXpbe29r0.net]
森下凄いね
要所絞めて履正社完封や、12奪三振のおまけつき

908 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:20:25.91 ID:bZ6hp8VW0.net]
先頭出て3-0になった時は可能性あると思ったが
森下があっさり捻ったな、3連続三振か?

909 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:20:29.15 ID:KNQQtS6M0.net]
井上・小深田クラスいないもんな。相手はドラ2クラスの森下がいる。
順当ですね。福知山セイミが相当強かったのは間違いない。
今年は京都だけがハイレベル。昨年は奈良・和歌山が強かった。

910 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:20:33.61 ID:RKiqsa8V0.net]
完封負けて



911 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:20:41.00 ID:D9SEZzAcd.net]
サンキュータツオ

912 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:20:41.23 ID:ZMB8YTYR0.net]
三者三振かー

913 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:20:53.18 ID:rBh37tcwa.net]
最後は三者連続三振。国際は殆ど確定だろう。

914 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:20:53.76 ID:HSRy1g8FM.net]
森下のメンタルや安定感は近年稀に見るな
すごい投手だこれは

915 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:21:10.56 ID:rTMiDAmc0.net]
森下は現状、世代No.1サウスポーじゃないか
高校生相手とはいえ、あれだけ三振を奪れるのはでかい

916 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:21:14.15 ID:GpIecvKF0.net]
やっと中継が観られるな

917 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:21:22.03 ID:K0ygIUdfM.net]
三者連続三振で京都の勝利

918 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:21:24.85 ID:NkJk3E4q0.net]
さあ今日の最注目試合がこれから始まる

919 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:21:42.37 ID:49T+PerF0.net]
履正社の甲子園物語がここに完結

920 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:22:06.60 ID:i62Gtdgw0.net]
あんな雑な攻撃でもチート森下はズルいぜ



921 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:22:14.29 ID:ERumxt8T0.net]
そういや星稜もハヤシが辞めるんじゃなかったっけ

922 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:22:26.31 ID:cXpbe29r0.net]
京都国際が選抜一番乗りやな
市和歌山が先だと思ってたけど和歌山東勝っちゃった

923 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:22:47.01 ID:HctEIeRo0.net]
東洋ヲタは明日は全力で京都国際の応援だな

924 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:23:07.53 ID:THleJEX0d.net]
>>892
ハヤシも辞める

925 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:23:33.05 ID:zEQqxGcpa.net]
国際が選抜当確か
他の試合は消化試合やな
勝手にやってくれ
理想は
国際桐蔭・・・他はどこも弱小。甲子園では勝てん

926 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 13:23:44.65 ID:rzhOgkgx0.net]
履正社から12三振、まさか完封するとは。 森下良いPやな。 京都国際はもう1枚エエのいるとか。?
これは強いな。

927 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:23:58.85 ID:Wl/Fx5XR0.net]
イルボンには打てんかったか。
岡田さんお疲れさん。
東洋で頑張ってくれ。

928 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:24:22.74 ID:1mCP2jgo0.net]
履正社さんお疲れ様でした ここまで近畿を引っ張っていただきありがとうございました

929 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:24:36.92 ID:49T+PerF0.net]
天理、東洋大姫路、京都国際、近江は負けても地域性で
センバツ出場がかなり有利よな

930 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:24:42.33 ID:ERumxt8T0.net]
天理4-2市和歌山と予想



931 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:24:45.71 ID:AZnH3r/or.net]
まあこれで京都国際もセンバツ当確やな
塔南負けたし京都1位校が順当にベスト8入りって事で決まりやね

932 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:25:00.82 ID:OU7kQSdDp.net]
異論なし?

・大阪桐蔭
・京都国際
・市和歌山
・近江
・天理
・東洋大姫路

933 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:25:18.54 ID:VbxzgCLbd.net]
京都国際進んだか
履正社は3位なら仕方ない
センバツ当確かなおめでとう

934 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:25:18.98 ID:mouWuQWM0.net]
明日はまた平野森下のリレーかね
試合展開にもよるが

935 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:25:37.50 ID:qboQrtCJ0.net]
履 正 社 さ よ う な ら

936 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:25:43.82 ID:NkJk3E4q0.net]
次の試合どこでみれるか教えて

937 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:1 [2021/10/23(土) 13:25:44.41 ID:rzhOgkgx0.net]
金光はモチベーションMAXやろな。 

938 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:25:59.36 ID:zEQqxGcpa.net]
天理市和歌
しょうもない消化試合なんか中継すんなよ
余計な恥晒すだけやで

939 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:26:23.56 ID:HctEIeRo0.net]
>>900
負けて当確なのは1位校の京都だけやろ
他は横一線

940 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:26:31.90 ID:F9gJiyj8a.net]
>>897
森下と同じく前の代から投げてる平野がいるけど過小評価されてる気がする。甲子園での智辯との戦いも結局小畠のホームランだけで抑えてたろ。



941 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:26:46.97 ID:9T2Lp2Ahd.net]
東洋が準々決勝コールド負けして
選考揉めさせてほしい

942 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:26:49.13 ID:VbxzgCLbd.net]
大阪桐蔭
京都国際
市立和歌山
近江


正直この4つが全部順当に来たら後はどこでも

943 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:27:08.51 ID:bUlGrDv+a.net]
履正社より福知山成美の方が強い
京都は毎年3位まで出してほしい

944 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:27:12.16 ID:zEQqxGcpa.net]
近畿ランク
S 桐蔭 国際
その他D〜E

945 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:28:25.52 ID:0/I1IwHJd.net]
履正社「打倒森下目指して夏に重量打線で戻ってきます」

946 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:28:41.67 ID:AIhtOoVI0.net]
どうだった? キミたちは歴史の目撃者だ

947 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:28:57.73 ID:mT9Hy5xBa.net]
1回戦終了。
この時点で、
市和、桐蔭、京国がほぼ確定。
続くは天理。
和東が勝ったことで東洋、近江が救われる。
1回戦勝利組では金光、和東を僅かにリードかな。
あとは準々決勝の成り行き次第。

948 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:29:08.45 ID:aR+rLaCB0.net]
>>911
平野同じくらいいいPだよ。
ポテンシャル高いと思うよ。

949 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:29:09.73 ID:vhd/d9fF0.net]
>>912
残念ながらそれはない

950 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:29:25.77 ID:6oryJS98M.net]
>>903
金光なめたらあかんで
近江負けるやろ
金光がもし負けたらそれやな



951 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:29:36.39 ID:Bi/mH/tg0.net]
和歌 2勝0敗 勝率1.00
大阪 2勝1敗 勝率0.67
京都 1勝1敗 勝率0.50
滋賀 1勝2敗 勝率0.33
兵庫 1勝2敗 勝率0.33
奈良 1勝2敗 勝率0.33

952 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:30:03.77 ID:3kRIDcGs0.net]
金光、和歌山東は負けた地点で選抜アウトか
さてどうなるやら

953 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:30:10.24 ID:HctEIeRo0.net]
>>918
市和は次負けて和歌山東が4強入りしたら
地域性で落ちる可能性もある

954 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:30:12.67 ID:AZnH3r/or.net]
和歌山東は県1位の市和歌山も勝ち残っている事を考えるとやはりもう一つ勝たんとあかんやろな
その相手が京都国際であると考えると、ますます市和歌山有利になってきたな

955 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:30:27.58 ID:qboQrtCJ0.net]
学校数も関係してくる

956 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:30:42.20 ID:wBS+Kazmd.net]
>>903
東洋は3位だから落選で、2位金光が当選だね。

957 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:31:00.70 ID:49T+PerF0.net]
もし市和歌山、和歌山東が準決勝に残ったらこの2校は
センバツ確定か!?
智弁和が入ってない2校選出って希少やなw

958 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:31:18.53 ID:vkWBNdcXr.net]
やっとしょうもない前座試合が終わったか
いよいよ銀河系軍団の登場や 震えが止まらないな

959 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:32:17.76 ID:6oryJS98M.net]
>>928
和歌山東が勝てるわけないやん
履正社みたいにたぶん完封される

960 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:33:15.99 ID:r0doQjfk0.net]
ベスト8
大阪1位2位
和歌山1位2位
京都1位
滋賀3位
兵庫3位
奈良3位



961 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:33:30.17 ID:wBS+Kazmd.net]
>>918
東洋と近江が6枠目を争ったら近江が当選やわな。なんでかゆうたら東洋は社に直接対決で負けている、しかし近江は社に勝っている。
よって近江が当選、東洋は落選だよ。

962 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:34:07.25 ID:49T+PerF0.net]
準決勝が
市和歌山、東洋大姫路、金光大阪、和歌山東になったら
凄いなw

963 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:34:24.06 ID:zEQqxGcpa.net]
>>929
え?弱小同士の消化試合やろ?
さっさと終わらせろ
どっち負けでもいいし

964 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:34:41.85 ID:cXpbe29r0.net]
確定なのは京都国際だけ
市和歌山と大阪桐蔭が現状有力ってだけ

965 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:34:57.78 ID:THleJEX0d.net]
京都国際明日は平野先発するんちゃうか

966 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:35:47.66 ID:AIhtOoVI0.net]
履正社は京都国際でさえなければ・・・つまり、そういう事だよ

967 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:37:04.28 ID:AIhtOoVI0.net]
大阪は履正社時代から大阪桐蔭時代へ
明日、証明されるだろうよ

968 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:38:25.28 ID:2sA8zbdOM.net]
現時点で大阪和歌山が最低でも1枠ずつで2枠が確実に埋まった。
あとは金光と近江の結果次第やね

969 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:38:43.60 ID:nHhAKUkuM.net]
>>938
履正社時代なんてないずっと桐蔭や

970 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:39:37.38 ID:1mCP2jgo0.net]
和歌山東点とる気がするな 塩路から2点とってるし



971 名前:平野からも打てるやろ 森下も連投やし厳しい まあ勝つのは京都国際だろうが []
[ここ壊れてます]

972 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:40:07.72 ID:9i83zOqZ0.net]
              ┌─  履正社(大阪B)
          ┌━┫0-3
          │  ┗━  京都国際(京都@)
      ┌─┤10/24
      │  │  ┏━  県立和歌山東(和歌山A)
      │  └━┫3-1
      │      └─  県立八幡商業(滋賀@)
  ┌─┤10/30
  │  │      ┏━  近江(滋賀B)
  │  │  ┌━┫11-10
  │  │  │  └─  県立社(兵庫@)
  │  └─┤10/24
  │      │  ┏━  金光大阪(大阪A)
  │      └━┫2-0
  │          └─  市立高田商業(奈良A)
─┤10/31
  │          ┏━  東洋大学附属姫路(兵庫B)
  │      ┌━┫2-0
  │      │  └─  智辯学園(奈良@)
  │  ┌─┤10/24
  │  │  │  ┌─  市立塔南(京都A)
  │  │  └━┫0-7 (7回コールド)
  │  │      ┗━  大阪桐蔭(大阪@)
  └─┤10/30
      │      ┌─  滋賀学園(滋賀A)
      │  ┌━┫2-3(延長10回)
      │  │  ┗━  天理(奈良B)
      └─┤10/23
          │  ┌─  神戸学院大学附属(兵庫A)
          └━┫1-2
              ┗━  市立和歌山(和歌山@)

973 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:40:19.82 ID:+wM+qDjZM.net]
>>907
ここだよ https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi/hsbautumn/2021005126

974 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:40:20.68 ID:cXpbe29r0.net]
全府県1校が平和だと思うけど
ここまでの滋賀勢の戦い見ると金光が勝ちそうな気がするんよね

975 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:40:24.25 ID:AIhtOoVI0.net]
PLが自滅、履正社が自滅
西谷はんは徳川家康やな

976 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:40:46.68 ID:n5z7YkC50.net]
>>927
近江も天理も3位やけど

977 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:40:49.48 ID:NkJk3E4q0.net]
市立和歌山先攻か 準々決勝に限れば先攻取った方がいいもんな

978 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:41:54.52 ID:F9gJiyj8a.net]
>>944
無理やろ。大阪3番手以下は常連校には漏れなくコールド負けする。近江のコールド勝ちだろう。グダグダの初戦で悪い膿は全て取り除けたはず。

979 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:42:50.98 ID:n5z7YkC50.net]
直接対決が無い以上2位と3位に差があるとは思わんけどな。1位とは明確に差があるけど。

980 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:43:46.59 ID:EOegZPaK0.net]
東洋は確定だと思うよ
奈良一位の智辯学園に勝ったのは評価高い



981 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:44:10.04 ID:r0doQjfk0.net]
近畿準々決勝だけはどこも先攻を取りたいだろうね
負けたとしても相手の攻撃を8イニングにできる 点差重要だから絶対先攻取るべき

982 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:45:05.26 ID:XEpsslJ7a.net]
秋の天理は化け物級に強い

983 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:45:35.01 ID:glCvNDyC0.net]
近年のように当落線上に強豪が居ると、年明けまで必死なヤツが毎年居るけど、今年はどうでもいい学校だけだから平和な予感

984 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:45:57.50 ID:KNQQtS6M0.net]
近畿5 大阪桐蔭 近江 残り3校 
韓国1 京都韓国
この3校が全国では上位評価になりそう。あと3校は弱いのでどうでも良い。
近江は山田がエースで戻れたらの評価ね。

985 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:46:27.36 ID:eNsaABhI0.net]
>>952
舞洲で藤浪KOしてたな

986 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:46:54.60 ID:GpIecvKF0.net]
投手力が月とスッポン
近江の投手陣が酷過ぎるからな
普通に金光が楽勝だろうな

987 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:47:25.07 ID:sd0E4F9V0.net]
>>302
恥ずかしい?

988 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:49:52.14 ID:F9gJiyj8a.net]
>>956
高田の雑魚投手陣にタイムリー無しの2点しか取れんレベルやぞ。

989 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:50:42.31 ID:VbxzgCLbd.net]
>>954
近畿スレにネトウヨは不要

990 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:50:48.63 ID:fQaDDDYEM.net]
京都国際は明日森下投げないだろうから
和歌山東が勝つ可能性も普通にあるんだよな
そうなったら履正社ファンは納得いかないだろうけど



991 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:52:16.9 ]
[ここ壊れてます]

992 名前:0 ID:GpIecvKF0.net mailto: >>958
この文章難しいかなー?
アンタ日本語大丈夫か?
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:52:17.88 ID:wBS+Kazmd.net]
>>950
桐蔭にコールド負けしたら3位は100%落選
1位がベスト8でコールド負けでも当選する
3位はベスト8、ベスト4でのコールド負けは100%落選

994 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:54:54.36 ID:dR209+2Ha.net]
とりあえず現地に見に行ってもないワッチョイの奴らはイキって戦力云々語んなよ?
引きこもってねえでたまには外に出ろインキャ

995 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:54:55.71 ID:fQaDDDYEM.net]
>>962
1位校でもコールド負けで選ばれるには
去年の達のような話題性が必要

996 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:55:08.87 ID:Ozb5aa+90.net]
今起きた
和歌山東勝ってるのは草
智弁和歌山落としたのはネタや無かったか

997 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:55:38.31 ID:NkJk3E4q0.net]
スポナビ始まった

998 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:56:01.72 ID:8LvUQuxP0.net]
山田くん待ち

999 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:56:11.53 ID:yJ0KrMLR0.net]
次スレ

近畿の高校野球783
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634964876/

1000 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:56:13.98 ID:eNsaABhI0.net]
小野塚さんキター



1001 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:56:44.24 ID:uq1SS/bud.net]
南澤は滋賀学園戦で被安打7中5本が左打者から
市立和歌山の左打者をどう抑えるか?

1002 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:57:52.14 ID:vozO6lcF0.net]
次京都国際はコールド負けだな

1003 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:58:17.81 ID:+Q1SAzNGd.net]
兵庫一勝は当確なんやねんな
例えコールド負けでも、兵庫は一回戦の内容で選ばれる
だから京都国際の内容が良かったので東洋大姫路の次に優位な位置に立った

1004 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:59:02.29 ID:qAlBaWE6d.net]
>>942
日にちおかしい
天理は明日か?

1005 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 13:59:11.49 ID:+WROos1c0.net]
そもそもこのご時世に兵庫県で開催させてもろて、ベスト8まで地元の学校残ってんのに兵庫から0なんかないやろ 

1006 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 13:59:24.11 ID:fQaDDDYEM.net]
>>972
涙拭けよw

1007 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:03:04.07 ID:mT9Hy5xBa.net]
小野塚さん、小野寺と表記されてちょいムッとしてる。

1008 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:05:47.28 ID:GpIecvKF0.net]
「インキャ」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww昭和爺い爆笑ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1009 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:07:37.93 ID:mT9Hy5xBa.net]
>>924
もちろんそうなればそういう結果もある。
市和が負ける可能性は割と高い気がするけど、京国が和東に負ける可能性はかなり低いと思う。

1010 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:07:59.85 ID:NkJk3E4q0.net]
だからノースリーから振るなって言ってんだろ



1011 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:09:18.60 ID:cXpbe29r0.net]
米田は初戦立ち上がり酷かったけど今日はどうかな

1012 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:11:01.31 ID:j6iij90e0.net]
今のフォークよく当てたな

1013 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:11:45.68 ID:K0ygIUdfM.net]
戦前に京都国際が勝つコメントしたら、怒りコメント来たわぁ〜

やめてやぁ、もう(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ〜〜

1014 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:12:05.30 ID:NkJk3E4q0.net]
山田より上だな

1015 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:12:23.15 ID:cPtLBdi8M.net]
実況小野塚さんかw

1016 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:15:03.37 ID:GpIecvKF0.net]
低めのスプリットは捨てなアカンなー

1017 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:16:25.65 ID:6CEhPtKzd.net]
南浦ボールが重いんやね。

1018 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:18:35.16 ID:r0doQjfk0.net]
5−0くらいで和歌山勝ちそう

1019 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:20:31.77 ID:vhd/d9fF0.net]
もう2本もヒット出とるんか
神戸学院やっぱ強かったんやな

1020 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:25:21.38 ID:NGjezBFR0.net]
カメラワーク悪いぞ



1021 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:28:20.37 ID:4CWBG1Pda.net]
兵庫が選抜無しの時って3校とも初戦敗退の時しか無いのに
東洋が落選とかあり得んよね

1022 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:28:52.94 ID:cPtLBdi8M.net]
>>990
ほんそれ

1023 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:28:55.66 ID:n5z7YkC50.net]
コールド負けしたら

1024 名前:流石に東洋大姫路でもキツいよ。 []
[ここ壊れてます]

1025 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:30:54.83 ID:sHuj6Zg/0.net]
市和歌っていっつもチビ多いよな。
打てる気せんわ。

1026 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:33:00.06 ID:cPtLBdi8M.net]
>>993
そこは公立の限界かな

1027 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:33:22.54 ID:aiSHtc6WM.net]
天理、市立和歌山、この2チームはベンチよく声出てる、応援したなるわ。

社、履正社はお通夜みたいやったでぇ

1028 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:34:50.05 ID:GpIecvKF0.net]
南澤はまだ全然フォーム固まってないな
一冬越して良くなりそう

1029 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:36:36.36 ID:cPtLBdi8M.net]
天理先制

1030 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:36:42.17 ID:FoYQ1GSh0.net]
早くも打力の差が出てきた



1031 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:38:12.94 ID:eNsaABhI0.net]
天理長打3連発
東京ドームなら全部入ってそう

1032 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:38:17.16 ID:cXpbe29r0.net]
ぼこられると黄信号だぞ市和歌山

1033 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:38:38.49 ID:DQSoLPbd0.net]
天理、京都国際、大阪桐蔭、金光大阪のベスト4
地域性で市立和歌山が救済

あとは近江か姫路かで近江がボロ負けは無いとして姫路がボロ負けしたら最高やな

1034 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:38:58.67 ID:cPtLBdi8M.net]
>>999
ドームではヤクルトヤバイw

1035 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/23(土) 14:39:17.98 ID:FoYQ1GSh0.net]
一気に和歌山センバツ0危機

1036 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 57分 3秒

1037 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef