[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 21:21 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 557
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2015年準優勝】仙台育英×日本文理【2009年準優勝】



1 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/12(土) 23:26:40.14 ID:f/JC0tKM.net]
激闘の大会9日目(8月16日)の締めの試合は雪国の強豪同士となった
一体どうなることやら

182 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:32:35.57 ID:WLMVfVZI.net]
しかし高校野球ファンにとっては超弱小 カス同然の新潟から
意味不明な打力強力のかき回せるだけのチームが出現したのだから
マンガみたいで面白いだろ
過去の栄光なんて全くない県だから 怖いもんないだろうなw

183 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:38:54.87 ID:mOROJvua.net]
新潟百姓と石川新潟が100万都市の仙台と埼玉に勝てるはずないだろ、カッペ同士負けろよ

184 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:43:22.30 ID:l088flDy.net]
>>180
新潟の人も富山に煽られて大変だな、こっちも福島土人共に不祥事の事で散々煽られて面倒くさいんだわ

185 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:44:11.09 ID:nA5NukL0.net]
富山のキチガイは最弱スレで楽しんで来いよ!

186 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:46:21.92 ID:l088flDy.net]
やっぱり文理は3番の川村が一番厄介だな、後1番の子。正直4番5番にはあんまり脅威感じなかった

187 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:47:13.83 ID:nA5NukL0.net]
ふぐすまと宮城なら天と地だろ。聖光オタだろうな

188 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:54:30.56 ID:2uaQMzHL.net]
>>170
その通りなんだけど、それを育英は歴代ずっとしてきてるよね
滝川西戦でも「これ従来のボールだったら外野フライだったな」っていう当たりが結構あった
だから文理戦の時にボールがどっちになってるか気になる
文理は知らないが育英はボールの飛ぶ飛ばないで戦局がだいぶ変わる

189 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 21:58:09.72 ID:l088flDy.net]
まあお互い先発投手のノーコンが不安視されてるみたいだし長谷川と鈴木の立ち上がりがポイントだな

190 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:00:53.71 ID:l088flDy.net]

文理>育英


育英>文理

監督
文理>>>>>>>育英

俺はこう見てる



191 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:07:57.16 ID:9Xi5XFce.net]
仙台育英はファーストストライクから強く振っていく
ただスコアから見ても特に悪球打ちでも選球眼が悪いわけでもないよ
(まあ、毎年、宮城の高校野球は〜仙台育英の淡白な貧打線は〜と対戦地域に長文で紹介してるのが約1名いるが、イメージや先入観だけで内容がいつも同じで困ったものw)

予選での1試合平均四死球数4.43(49出場校中25位)
滝川西戦では、「低めの変化球の見極めがよくボール球に手を出さない」とNHK解説の大矢さんも試合中に指摘
結果、18安打を打ちながら四球を7つ選んでる
予選も滝川西戦も相手レベル考慮の数字だが、文理戦も同様に見極めてくると思うよ

192 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/14(月) 22:20:40.22 ID:Z8icJIaA.net]
何気にこのカードおもしろそうだけど

193 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:28:58.18 ID:U8tLTEKN.net]
100万都市の仙台さんが普通に勝つよ、百姓新潟のチョンなんて甲子園30勝で全国最下位だぜwww
百姓新潟は田舎帰って米でも作ってたほうが身にあってる

194 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:31:52.10 ID:uvUEy5+Q.net]
>>191
確かに毎年いるな(俺らもだが)
文体もネチっこいから、またこいつかと分かる
育英の打者は選球眼や相手Pとの駆け引き自体はかなり上手
野球センスの高い中学軟式エリートが毎年集まってるから当然
あと数歩足りないのはパワー(今年)と監督の采配力(毎年)

195 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:34:13.34 ID:nA5NukL0.net]
監督の采配も育英が上。文理を応援してるが育英には勝てないよ

196 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/14(月) 22:34:23.39 ID:7/IPCNOs.net]
新潟民だが育英には勝てる気がしないわw
だけどもここで勝てば文理を選ぶ球児も増えそう
未来につながる1戦、勝っても負けても良い試合になって欲しい

197 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:35:23.72 ID:o3gWYjqt.net]
飛ぶボールなんかあるわけないだろバカかよ
仮に疑問視されファールボール回収されバレたら大会運営にも関わる事態よ?
プロでもボールばれてバットにコルク入れてたのもみんなバレて問題なったのに清宮用にしてもタイミングでバレるわアホ

198 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/14(月) 22:38:09.20 ID:6Lp0CxrV.net]
明日か明後日は雨で中止だろう

199 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:48:10.68 ID:6mrQKCkf.net]
仙台育英は悪球打ち四球嫌いなのか
だったら文理は先発を鈴木にすべきだな
クソノーコンの鈴木投手もさすがに4球に1球はギリギリストライクをとれる
その一球を仙台育英はフォアボールなどいらんとばかりに強振
その強振が空振りやファールになったらフォアボールになるが鈴木投手の球速だけの棒球は空振りしをとれないしバットに当たればフェアーになる確率が高い
力くらべの一球勝負まさに男真っ向勝負を期待したいね

200 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:49:06.54 ID:/4xDB+VA.net]
>>193
じゃ、お前、コメ食うなよ。



201 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/14(月) 22:51:39.67 ID:qNOKvD4+.net]
やたら球足の速い今年の甲子園は普段人工芝で練習してる育英にはちょうどよさそう
課題の打力も当たればアホみたいに飛ぶから、例え早打ちでも多少目をつむれる

202 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 22:53:51.03 ID:uvUEy5+Q.net]
>>199
育英は悪球打ちでも四球嫌いでもないから

203 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:13:52.01 ID:bbObdkpf.net]
ファーストストライクから満振りしてくるからイメージに安易に刷り込まれてるんだな
悪球や四球の逆で、今年の仙台育英打線はストライクゾーンで力勝負に出てこられると弱い
履正社の竹田、光星の向井には完全に力負け
大坂桐蔭の徳山もまあ打てないだろう

204 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:14:48.67 ID:rU3NhtOB.net]
>>144
7点差ついた段階で
3回裏、ノーアウト連続四死球で投手交代。
この意味をきちんと理解した方がいい。

205 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/14(月) 23:18:30.29 ID:xPQ5uIrJ.net]
今回で勇退だから大井監督のインタビューを談話としてではなく、特例で放送してほしいな
大井監督のインタビューは木内監督のように何を言うのか楽しみで期待してしまう

逆に最近の佐々木Jの勝利インタビューは愛想がない感じがするから談話扱いでいい

206 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:27:16.84 ID:JW4NaoL9.net]
何か06年に日大山形に2回戦で負けた時と似てる気がしてな
あの時も山形に負けるとは思ってもいなかったけど今回ももしかするとだな

207 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:29:43.94 ID:0ytdxAKr.net]
人口
新潟市>富山市
仙台市>富山県

富山人悪い事言わないからもう来るな

208 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/14(月) 23:38:14.80 ID:xPQ5uIrJ.net]
>>206
智辯和歌山に勝って智辯学園に負けたしね

少しさかのぼるけど海星戦と柳ヶ浦戦も勝てると思って観てた

209 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:41:50.40 ID:rwo/smgK.net]
随分、余裕があるようだな、育英は。
さて、どうだろう?

210 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:42:03.39 ID:b38L0xaA.net]
たらればだが言うが長谷川が本調子で育英打線がいつも通り機能すれば
育英7−2日本文理
で普通に育英が勝つよ!



211 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:46:38.26 ID:JW4NaoL9.net]
あの強打の仙台育英が予選で引き分け再試合になったのが気になる
東陵だっけ?そのPってどんなタイプだったの?

212 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:48:28.42 ID:b38L0xaA.net]
長谷川は神宮の履正社戦も選抜の福井戦も四球からの自滅が主でまともに打ち込まれたことはない

東北大会ではモリフに2失点の完投、光星には秋・春と通じて連続完封、聖光にも秋・春と通じて2失点のみ。たらればだが長谷川が本調子なら日本文理打線にも苦戦しないはず

213 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:52:46.16 ID:b38L0xaA.net]
>>211
並の速球派右腕だよ、ちなみに東陵は2ヶ月前の東北大会で
東陵2−1青森山田
と今日彦根東に勝った青森山田に投手戦で勝ってる。東陵

214 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/14(月) 23:56:40.43 ID:JW4NaoL9.net]
>>213
なるほど並の速球派ね
文理のPも見た感じ最初の速球派はノーコンすぎて使えないし
二番手は球威なさすぎで使えない、エースも並以下の速球派
育英の方が力ありそうだな

215 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:04:08.84 ID:zMhxmN3k.net]
>>214
それいったら育英は
長谷川→ノーコン
佐川→ゴミ
西巻→肩やって投げれない

育英より文理の方が力あるだろ普通に、育英は打ち勝つしかないよ

216 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:06:01.75 ID:9PAQnTrg.net]
>>215
長谷川の安定感は評価してやらないと
確かに打撃戦の可能性も高いけど

217 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:31:55.36 ID:/ZLwAK2Q.net]
>>215
投手2人だけなの?

218 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:32:59.95 ID:QPC9X4Gv.net]
新潟民だがなんでこんなに文理の評価が高いんだ?
中越に大苦戦してギリ逆転してようやく甲子園に出れたレベルだぞ。

どう頑張っても育英に勝てるとは思えないな。

219 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:47:29.02 ID:9PAQnTrg.net]
>>218
2014年だって関根にやられそうになったじゃん
でも結果ベスト4、神宮も準優勝だったし力あったよね
育英が引き分け試合になったように流れでどうなるかわからないのが野球

220 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:53:38.03 ID:zMhxmN3k.net]
>>218
それ言ったらこっちは
育英2−2東陵 延長15回引き分け
で再試合で勝って甲子園出れたレベルだぞ、新潟人は東陵なんて無名校分からんだろ、その無名校にやっと勝ったレベルだぞ育英は



221 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 00:55:28.71 ID:zMhxmN3k.net]
滝川西とか言っちゃ悪いがあんなの地方予選2回戦レベルだろ、だから育英の打線も長谷川の投球も参考にならんわ

222 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 00:57:20.88 ID:e6CN8UIF.net]
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
i.imgur.com/5DEJuVx.jpg

223 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 01:01:41.80 ID:zMhxmN3k.net]
>>217
長谷川、西巻、佐川と3枚いたけど西巻がヘッスラかなんかで負傷して軽い怪我だけど夏はもう投げない

224 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 01:24:00.21 ID:LQucc4QH.net]
>>221
滝川西がもう少し選球眼が良い、あるいは待球していれば仙台育英長谷川投手は苦しんでいただろうな
2回戦でも1回戦と変わらないコントロールであれば、かなり苦しくなるだろう
打線は普通かな

225 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 01:34:02.95 ID:FH0UKo4/.net]
とりあえずこの2校の戦いはめっちよ楽しみや!勝った方は桐蔭か智辯だろ?胸熱

226 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 01:47:15.80 ID:deT936OL.net]
宮城と新潟は初対戦か
どっちも投手が不安材料っぽい

227 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 01:52:42.98 ID:X+BDNQYp.net]
東陵は今年の東北全体で実力No.2のチーム
光星、東北、盛付、聖光あたりがなにもさせてもらえない今年の育英と何度も互角に試合した

228 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 01:55:12.61 ID:Rn5VKley.net]
打線活発で序盤に大量リード、Pの制球不安、初戦は似たような勝ち上がり方をしたチーム同士の対戦やね
純粋な戦力では互角だと思うが、有力校との対戦経験と場数と守備力の差で仙台育英にやや分がある気がする
お互いに研究十分、警戒し合って静かな立ち上がりになるが、日本文理の守備の綻びを突いて仙台育英が中盤以降ペースを握りそう
一桁安打、3〜4点勝負と予想

229 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 02:30:42.09 ID:aB6O/zkP.net]
このカードは投手がノーコンだろうが点を取り合うチームじゃないよ
・・・と言いたいが、飛ぶんだよなあ、打球

230 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 02:36:20.55 ID:AJw5ziD+.net]
宮城県民の俺としては福井勢とはあまりやりたくないが他の北信越には
負ける気がしないな、特に新潟、富山には



231 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 02:39:15.27 ID:Esr9UXUQ.net]
>>228
関西の人か知らないけど、そのように全く他の地域の人が評してくれるのは客観的でありがたい
自分の宮城主観は言い尽くしたし、主観であるから偏りでもあるので、まったく関係ない地域の人からするとどう見えるかっていうのはおもしろい
そして蓋を開けて実際の試合の内容はどっち側に近い結果となるのかの照らし合わせも楽しみ

育英は場慣れによるイケイケシャーシャーモードで、これにより良く出ると強豪校とも渡り合ったり、悪く出るとこれが空回りしたり淡白な打撃で相手を助ける
また、公立校や全国に不慣れな高校がこのムードに押されたり飲まれたりしてズルズル行くっていう展開もよくあった
文理側が育英をあまりリスペクトせずメンタル的に育英に引かないのは結構大事だと思う

232 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 03:26:23.33 ID:7hDihFT/.net]
甲子園で行われている第99回全国高校野球選手権は14日、出場49チームがすべて初戦を終えた。
登板した106人の球速を甲子園のスピードガンなどでチェック。
150キロを超えた投手はいなかった。
これは14年以来3年ぶり。最速は北海・阪口晧亮、花咲徳栄・清水達也両投手の148キロだった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-01872165-nksports-base

 【148キロ】

阪口晧亮(3年)北海
清水達也(3年)花咲徳栄

 【147キロ】

皆川喬涼(3年)前橋育英
柿木蓮(2年)大阪桐蔭
森悠祐(2年)広陵

 【146キロ】

川端健斗(3年)秀岳館※

 【145キロ】

鈴木裕太(2年)日本文理
岡野佑大(3年)神戸国際大付
平元銀次郎(3年)広陵※
根岸崇裕(3年)前橋育英

 【144キロ】

山下輝(3年)木更津総合※
伊藤稜(3年)中京大中京※
徳山壮磨(3年)大阪桐蔭
平田龍輝(2年)智弁和歌山

 【143キロ】

平松竜也(3年)盛岡大付
佐渡裕次郎(3年)日本航空石川
山田龍聖(2年)高岡商※
香村篤史(3年)中京大中京※
野口智哉(3年)鳴門渦潮
隅田知一郎(3年)波佐見※

 【142キロ】

斉藤勇太(3年)青森山田
吉沢悠(3年)前橋育英
松本健吾(3年)東海大菅生
及川雅貴(1年)横浜※
北山亘基(3年)京都成章
上原麗男(3年)興南

233 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 03:29:52.89 ID:Li6lUbwj.net]
文理に勝って欲しいが、大接戦で
どちらも勝たせたかったと言われるような
歴史に残る涙、涙の大熱戦を演じて欲しい。

234 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 03:40:41.74 ID:YwUe/YK8.net]
文理は打撃がここにきて本来の力が初めて出たような気がする
くじ運がよければ何とかなったんだがな残念
奇跡よ起きろ

235 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 06:33:27.10 ID:XiAq9OYm.net]
大阪の天気予報見ると、雨だけど順延になるような雨でもなさそうだから
16日14:3〜で決定だよな。
楽しみ。

236 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 06:37:40.90 ID:TYg0A/N4.net]
打ち合いなら仙台育英
飛ばないボールで練習してる仙台育英は
甲子園だと打線がスーパーサイヤ人化する

237 名前:234 mailto:sage [2017/08/15(火) 06:46:33.23 ID:XiAq9OYm.net]
夏の甲子園第8日は降雨中止、2回戦4試合は16日に順延
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000061-spnannex-base

ありゃ・・・今日は中止か。
じゃ、試合は17日だな。

238 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 07:25:52.91 ID:dDTHnzrW.net]
ぎやあ17日から仕事だから観られないわ残酷

239 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 08:19:01.44 ID:zMhxmN3k.net]
中止かよ……死ね高野連

240 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 08:50:04.74 ID:ldUhTrl6.net]
だから俺が>>198で言っただろう



241 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 09:05:03.57 ID:9croZ0xW.net]
日本文理はエースナンバーの稲垣先発だろ?ノーコン鈴木やパッとしないサウスポーでは無理だし

稲垣ならスライダー、カーブ、スプリットとあるから完封もある

242 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 09:12:13.82 ID:NH1hD1j6.net]
文理は誰が投げても完封なんて200%ないから安心しろ
新潟県民皆んな舞い上がって奢ってると勘違いされたら困る

点差をつけられるビハインドの状況も想定してるだろうから、相手Pのボールの見極めがより重要になってくる

243 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 09:42:06.38 ID:SqPP5tLO.net]
大阪桐蔭スレだと日本文理が警戒されてるな

244 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 10:54:10.08 ID:KMxRQENo.net]
選手のポテンシャルとスケールは育英より文理だろう
劣勢の終盤で球場とマモノを味方につけて馬鹿力を発揮しそうなのも文理
しかしそんなドラマはなく膠着した展開から育英が地味に淡々と勝つのも甲子園の現実、と予想する

245 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 11:00:22.49 ID:y82dFUvS.net]
新潟市民だが、普通に仙台育英優勢でしょ。文理の1回戦の1、2回は相手ピッチャーの対策がハマっただけでしょ。その後のグダグダみりゃわかる。
投手力は格段の差があるしな。このままじゃ甲子園で勝ち残れないから鈴木の覚醒に期待して初戦の先発だったんだろ。
結果はご存知の通り。鈴木が覚醒して、適当に荒れた球を仙台育英打線がブンブン振り回せば可能性はある。
けど、初戦を見る限り仙台育英はブンブン振り回すようなチームじゃないしな。

246 名前: [2017/08/15(火) 11:12:48.24 ID:fxVjJLMd.net]
ウチの稲垣は前橋育英を完封してるからなあ
2戦目で緊張がほぐれれば守備も問題は無いよ

投手力 日本文理>仙台育英
投手層 日本文理>>>仙台育英
打撃力 日本文理>仙台育英
守備力 日本文理<<仙台育英
監督力 日本文理<<<仙台育英

こうまとめると>と<の数が一緒なんだけど、
日本文理は超有能テクニカルアドバイザー繭の補正がある。
接戦にはなるが日本文理の勝利は揺るがないだろう

247 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 11:26:35.89 ID:QoF31x4t.net]
基地外コテは市んでくれ
新潟の面汚しでしかない

248 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 13:05:22.19 ID:7uNu72j6.net]
日本文理を応援してるけど、でも仙台育英がやっぱり勝つと思う。
あまり大量点差で負けて欲しくない。

249 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 13:13:54.81 ID:3Op+tO9z.net]
両校の監督は早稲田大OBで歳は離れてるけどよく知ってる間柄みたいだね
練習試合もちょくちょくやってるらしいけど対戦成績は どんな感じなんだろう

250 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 13:22:37.53 ID:/ZLwAK2Q.net]
この雨天延期は仙台育英を助けただろうな
2人しか投手がいないわけでなるべく休ませたい
せっかく初戦でエース温存した文理はほとんど意味がなくなった



251 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 13:40:42.45 ID:zAi+Qi5d.net]
西巻と加藤と佐藤も投げられる?から投手は5人か

252 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 14:02:28.39 ID:7uNu72j6.net]
ミヤネ屋でやってるけど、今日大阪は天気予報外れてほとんど降ってないらしいじゃんw

253 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 14:29:07.02 ID:jHZgMfB+.net]
東京の風俗嬢の4割が新潟出身らしい(MANZOKU調べ)

254 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 14:39:29.71 ID:I6a5/qc1.net]
そんなん真に受けてる奴は馬鹿か童貞オヤジしかいねーわ
風俗嬢は出身県と違う所の地名答えるの常識だろ

255 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 15:40:52.97 ID:jHZgMfB+.net]
>>254
落ち着いて

256 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 15:45:11.67 ID:khGUrTzo.net]
打撃力だけは互角…後は一回戦みる限りでは育英さん優勢と思うわ。勿論文理には勝って欲しいけど

257 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 16:09:16.76 ID:9croZ0xW.net]
鳴門の左を完全に攻略したし仙台育英の左も攻略できるんじゃないの?
コントロールいまいちみたいだし

258 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 16:28:45.39 ID:vMD/Mvq5.net]
宮城と新潟は人口ほぼ同じ
平均年収ほぼ同じ
ちなみに人口も平均年収も茨城に負けてるレベル
米どころ
東北最大都市仙台、日本海側最大都市新潟
ここ10年の育英と文理の成績は甲乙付けがたい同じレベル
どっちが強いか決める好カードだよ

259 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 16:29:15.99 ID:td0LeqCB.net]
新潟ですが今も弱いんですが
仙台育英さんは東北の勇で応援してました
最近新潟にも練習試合きてくれて2軍でもいいいんです 今後も来てください
明後日は勝負なんでしょうが無いです
決勝ならなと思います

260 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 16:36:24.41 ID:94Pd8bS3.net]
今大会一番のカードなのは間違いない



261 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 16:38:16.42 ID:2hT2f8pe.net]
戦ってる選手に失礼極まりない発言だな。

262 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 16:48:44.56 ID:jHZgMfB+.net]
新潟って『日本○大都市』ってのに絶対入らないよね
北陸最大の都市なのに

263 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 17:04:17.98 ID:ThVhInak.net]
実力的にはほぼ互角だな
相手のミスに付け込めたりとか、試合の流れを引き寄せられた方が勝つよ
流れを掴んだ側のワンサイドになってしまう可能性も無きにしも非ず

264 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 17:12:41.95 ID:6o3KOrER.net]
>>225
ほんとこれ戦々恐々してるだろどっちも

265 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 17:26:45.80 ID:s1waYyD5.net]
俺は宮城民だが、滝川西は最初から楽勝だと思ってたら実際楽勝だった

だが文理はかなり接戦だと思う
地力では負けてるかも

266 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 17:42:30.50 ID:CqsUVBPi.net]
>>262
日本海側最大都市とは言われる

267 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 18:17:51.56 ID:8K94Uhy4.net]
新潟からですが文理は負けると思う。負けるにしてもボコボコにされない程度に負けて欲しい。せめて三点差以内で…育英は流しそうにないから怖いわ

268 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 18:36:38.18 ID:gRBc8m5Z.net]
ここで東北同士の潰し愛はもったいなし

269 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 18:46:53.47 ID:khGUrTzo.net]
北信越vs東北でお願いします。

270 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 19:22:04.64 ID:A+wqEQJb.net]
東北&北信越
○=存在 ×=存在しない

東北電力 ○
北信越電力 ×

東北財務局 ○
北信越財務局 ×

東北郵政 ○
北信越郵政 ×

東北農政局 ○
北信越農政局 ×

東北厚生局
北信越厚生局 ×

東北地方整備局 ○
北信越地方整備局 ○


仙台育英を応援するけど、日本文理も!(^^)!



271 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 19:22:12.27 ID:/ZLwAK2Q.net]
西日本から見ると新潟は完全に東北の方角
しかし東北地方の県からすると新潟は南であり西であり、東北弁もしゃべらないし全く東北弁に相応しくない

272 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 19:25:21.14 ID:LW3tPEcP.net]
選抜の育英VS福井のリプレイになりそう。

273 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 19:28:21.68 ID:zAi+Qi5d.net]
>>266
100年前だと日本一人口が多い都市だったかな?
しかし72年前に原爆の3発目が落ちるとの情報が入ったため
人口が流出したと聞いた。

274 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 19:32:16.23 ID:2PKRAVHz.net]
おいお前らおかしいと思わないか。
昔は弱かった新潟が強豪扱いされているんだぞ。これも大井さんのおかげだよな。本当に大井さんのおかげで新潟の野球が変わった。最後に大井さんの目標であり、グラウンドにある
[全国制覇]をプレゼントしてあげたいな。
文理頑張れ!

275 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 19:35:48.97 ID:y5kGZAhx.net]
新潟は東北でも北陸でもない甲信越(新潟、長野、山梨)になるんだよね
春の選抜では新潟と長野が北陸3県と同一地区で北信越に、山梨が関東地区に分別されてるけど

276 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 19:39:07.91 ID:YgxZHa2F.net]
日本海側で都市と呼べるのは新潟と金沢ぐらいだな
新潟県は新潟市以外に人口が散りすぎなのが勿体ない

仙台>新潟>>>金沢>宇都宮>郡山>>前橋>水戸>>富山>山形

あの辺りの都市順イメージ

277 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 19:40:13.79 ID:E1ChpbII.net]
>>275
夏でも同じだよ

278 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 19:40:38.41 ID:8K94Uhy4.net]
>>276
そんな感じだね

279 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/08/15(火) 19:53:41.51 ID:s1waYyD5.net]
>>227
確かに投手力守備力は育英と張り合えるチームだったとは思うが、あまりに貧打線すぎた(笑)
投手守備はいいけど、全国じゃ打てないから勝てないだろうな

しかし個人的には佐藤瑞はじめとした投手陣は育英に勝るとも劣らない風に見えた

280 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 19:56:55.69 ID:A+wqEQJb.net]
乗車人員数
仙台駅 87、340人
新潟駅 37、345人
金沢駅 22、668人
山形駅 10、686人



281 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 20:01:29.64 ID:XJiBQZQk.net]
野球板なのになんで都市規模の話ししてんだ?
東京が圧倒的に強いならまだしも

282 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/08/15(火) 20:01:59.41 ID:zAi+Qi5d.net]
東北4/6の内、最高は盛岡か山田になるだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef