[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/27 17:55 / Filesize : 382 KB / Number-of Response : 917
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

128ビートドラム 世界一位の日本人4



1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2010/12/31(金) 23:27:20 ID:7g6PSyUn0]
量子論の計算を基礎にした量子技術で史上初の128ビートを発明した日本人。
発明した128ビート Foot Finger奏法は世界史上トップの速さを実現、証明させた↓


90 BPM 32nd & 64th & 128th note Bass Drum
www.youtube.com/watch?v=zMh8Lnn1iSU
世界一位 128ビートドラム 1分間 約2000打オーバー
www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8
1分間 1634 右足のみで817 (左右=817 x 2 = 1634)
www.youtube.com/watch?v=bBUcRzpytdY
400 BPM 16ビート
www.youtube.com/watch?v=BfYP71zuLZQ
ドリームシアター" 64ビートアレンジ "
www.youtube.com/watch?v=uiCwntQmN_A
www.youtube.com/watch?v=KY12RnBXv0w
www.youtube.com/watch?v=uTiFLwU88Yg

Quantum Drummer's voice
www.youtube.com/watch?v=ADpTC_pwBVk


2 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:28:15 ID:7g6PSyUn0]
<Quantum Drummer のスレ>

128ビートドラム 世界一位の日本人
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1275880277/
128ビートドラム 世界一位の日本人2
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1290828983/
128ビートドラム 世界一位の日本人3
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1292580230/


量子論で128beatを前衛的に大衆受けさせるスレ
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263290852/
量子論で128ビートを前衛的に大衆受けさせるスレ②
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269788700/
量子論で128ビートを前衛的に大衆受けさせるスレ③
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1275586040/
世界一位 量子論で128ビートのスレ Part 4
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1280094585/
世界一位 量子技術で128ビートのスレ Part 5
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285972443/

楽器の速弾きができる = IQが高い
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245964912/
楽器の速弾きができる = IQが高い Part2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263643538/


3 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:28:28 ID:7g6PSyUn0]
ポール・マッカートニーはロックベーシストとしてはじめて64分音符を
演奏したことで知られている。
blog.tatsuru.com/archives/000242.php

ポール・マッカートニーはロックベーシストとしてはじめて64分音符を
演奏したことで知られている。
一小節を64拍に割れるプレイヤーと8拍以上には割れないプレイヤーの違いは、
演奏時間の遅速にはかかわらない
(どちらも一曲を演奏するのに要する時間は同じである)。
けれども、64分音符を演奏できる時間感覚と身体感覚をもつ
プレイヤーにしか作り出すことのできない「オフ・ビート感」
(グルーヴ感といってもいい)を、そうでないプレイヤーは再現することができない。
だから、もしこの二人が同時に演奏したら、8拍以上に割れない
プレイヤーは必ず拍子が狂ってきて、自分が小節のどの音符を
今弾いているのかわからなくなる。


4 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:28:49 ID:7g6PSyUn0]
特許・知的財産を裏側から活用した 「新しい商品開発テクニック」
www.marken.co.jp/marken_seminar/2009/11/post_131.shtml

はじめに~「モノマネは悪」の意識改革から始めよう!~
   ・「モノマネ原則自由」は産業発展の源
   ・善玉モノマネと悪玉モノマネの違い
   ・善玉モノマネが商品開発の新手法となる!

経営者であっても、一担当者であっても誰もが知恵を働かせながら
会社の繁栄のために努力しています。
この世の中にヒット商品と呼ばれる物は多々ありますが、
「無から有が生じたようなヒット商品は稀(まれ)である」と言われています。

では、どのようにしてヒット商品は生まれたのでしょうか。
それは、ほとんどのヒット商品は、過去に存在していた
他社の商品や技術がヒントになっている場合が多いのです。


5 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:29:11 ID:7g6PSyUn0]
ペンローズの量子脳理論 ― 21世紀を動かす心とコンピュータのサイエンス
www.milbooks.com/shop/detail.php?code=BK070714
曲がった時空間の重ね合わせと客観的収縮

1 意識も自然法則の一部である
2 意識と計算可能性
3 量子力学と意識
ロジャー・ペンローズ = 天才ホーキング博士のライバルと言われる天才数学者

量子力学の世界
shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=117701X

数式のよろいをぬいだ物理学のおもしろさ
《世界と反世界》我々の世界と反世界が出会えば、
一瞬にしてすべては光にかわる……
《ニュ一トン力学が面目を失った原子・分子の世界》そこにある美しい
自然法則とは何か?
《波であって粒子であるもの》それは逆説でも矛盾でもなかった……

量子力学
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%AD%A6

古典物理学の対義語として、現代物理学という言葉を使う場合は、
量子力学と相対性理論の2つを指す。
量子力学と相対性理論を合わせた理論(量子重力理論)
ただし、相対性理論は古典物理として扱われる場合も多い。


6 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:29:25 ID:7g6PSyUn0]
高橋名人 16連打
www.youtube.com/watch?v=FkWk2HayU5M&feature=related
超連打
www.youtube.com/watch?v=MfL2t18foe8&feature=related


7 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:30:12 ID:7g6PSyUn0]
The Science Channel
www.youtube.com/user/ScienceMagazine

↑QuantumDrummerはドイツの科学教育番組からも招待を受けた。


8 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:52:32 ID:WMQhvqKg0]
統合失調症の基礎知識
www.1mental.jp/
メルクマニュアル医学百科家庭版(左の索引から、心の健康問題に入り、
うつ病と躁病や統合失調症と人格障害や妄想性障害の欄を読みましょう)
merckmanual.jp/mmhe2j/index.html
ココロの分裂度チェック
www.karadakara.com/sindan/check/ch029_1.html
あなたの自己愛性人格障害度チェック
www.nozomizaka.net/php/narcis.html

9 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:16:08 ID:mCW8INgf0]
[特許発明/特許技術]ひび割れガラス球照明技術

この技術[特許発明/特許技術]は、少なくとも四紙の新聞記事(無料)に
なった上に、米国をはじめ世界の様々な国の様々な業界の人々が見て
驚き賞賛し、次々とメール(通算500通位)で接触してきた技術です。
この技術[特許発明/特許技術]は非常に美しい上に、小は装身具、
インテリア小物、家電製品、家具、工芸品などから、大は店舗装飾、
電光表示装置、電飾看板、舞台装飾、建築物、大規模な遊園地など
まで膨大な商品や施設へ応用でき、この技術によって地球規模の
新たな巨大な市場が生まれます。
また、この技術[特許発明/特許技術]は大量生産の商品から、芸術的な
ものまで様々に応用でき、夢のような美しさをも創造できまます。
www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/fantasy.html

10 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:12:55 ID:zJR/4hLc0]
>>9
そっくりだなw



11 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:01:25 ID:Cdaklm5B0]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293872080/


よーく見ておくように

12 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:13:10 ID:Qa1vjATn0]
このスレも>>11のノリにすればよくね

13 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:20:45 ID:V7y911L9i]
>>11
(VIPに侵攻しているとは)知らなかった
なんJに救済依頼してこよか?

14 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:10:48 ID:02rbMfHl0]
【何でも】自称ロック通にありがちな事【聴くよ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1293860812/

名無しさんのみボーナストラック収録 sage New! 2011/01/01(土) 19:03:44 ID:t2O0DepLO
ロック理解したつもりって
別に理解しなくてもいいじゃん
というかそもそも何をもって理解というのか
音楽は楽しめたらいいんだからさ
>>1はキモオタっぽいな


15 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:18:30 ID:02rbMfHl0]
>>14
日本では、このように考えてる奴が、
ほとんどなんだろう。

音楽、芸術、なんて主観で決めるものだと思ってる奴が多い。

だが真の芸術と呼ばれるものは、ちゃんと意味があるのである。
ちゃんと合理性があるんだよ。

確かに、エンターテインメント作品と呼ばれる商業的なものには、
あまり深い意味はない。

だが巨匠レベルの作品だと、ちゃんと謎を解くだけの深い意味があるのだよ。


16 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:24:52 ID:0EGDy1bPi]
>>14-15
だからおまえは
自分で立てたスレなんだから前スレを埋めてからこっち来いカス
煽りとかじゃなく人として当然だぞこの国賊が

いいかお前は国賊だ、もっと上手な奴が発明してればもっとまともだったのにお前のせいで台無し
お前は未来のドラム技術を衰退させた国賊

17 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:26:59 ID:02rbMfHl0]
>>14みたいな奴は欧米文化の気持ちも理解できないだろう。

欧米人は、それほどバカではない。

欧米文化の深い部分、合理性の部分を理解できないことには、
海外で通用するわけないのだ。
そのへんのバズルを解けなければ相手にされないのは当然である。



18 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:29:56 ID:K1fZIraO0]
量子の言動や行動パターンから察するに
自分の高尚な理論を書き込んだスレを落としたくないってところだろ

19 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:33:40 ID:02rbMfHl0]
このように、日本のレベルが低下すると、
欧米からも、どんどん相手にされなくなっていくのである。

欧米から相手にされないほどレベルが低下してしまうと、
日本は、どんどん不利になっていくことぐらい誰でもわかるよな?

今の日本のレベルは、これぐらい危機的状況なのだ。
もっと、よく考えた方がいい。


20 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:34:34 ID:02rbMfHl0]
アメリカで大コケ 宇多田ヒカル
news.livedoor.com/article/detail/5106601/
ユニバーサル傘下のデフジャムと宇多田の間では、Utadaの海外デビューに
あたって破格の条件で契約を結んだものの、大コケに終わったという経緯があります。

日本のアーティストはことごとく全米進出に失敗している
news.livedoor.com/article/detail/4897304/
赤西の全米進出の「夢を応援したい」とも言っているが、これまで、
日本のアーティストはことごとく全米進出に失敗している。ましてや、
赤西には留学に対しても、全米でのソロ活動に対しても真剣さが見受けられない。
夢で終わる可能性が大であることはジャニーさんが、いちばん分かっていること。

チケットがまったく売れない! 元KAT-TUNの赤西仁
news.livedoor.com/article/detail/5107867/
赤西にとっては待望の全米ツアー。
アメリカで赤西のプロモーションを担当しているUTBの関係者によると、
実際のところ数百枚しかさばけておらず、半数以上が空席の状態だとか。




21 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:35:12 ID:0EGDy1bPi]
>>19
※QUANTUM DRUMMERがやること
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

22 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:38:35 ID:02rbMfHl0]
>>20

このように、レベルが低下してしまって、
欧米から全く相手にされない事態にまで衰退してしまっている。

平和ボケしてしまって、
日本は、ものごとを深く考えない奴らが多いからである。



23 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:41:14 ID:0EGDy1bPi]
欧米とか技術者とか関係なく>>21の課題は証明の基本中の基本だぞ
「実際にやってみせる」これほど手っ取り早くて明らかな証明方は無いだろう
それをしない時点でお前は128ビートなどできていない下手糞だってことを証明している

さっさと動画撮れ国賊が

24 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:42:28 ID:02rbMfHl0]
とにかく、欧米文化の深い部分を理解してあげなければ、
欧米で通用できるわけないのだ。

欧米で通用できない奴は 北野たけし、 Quantum Drummer にも勝てない。

わかったかな?


25 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:44:14 ID:K1fZIraO0]
前スレ好プレー

491 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 04:53:58 ID:ZLVD7dBD0
フットフィンガーで128ビート叩いてみた
www.nicovideo.jp/watch/sm12733593
これがフロ・モーニエ
www.youtube.com/watch?v=ZkHvIxycVNI

こういう工作する者が現れるようになった。
だが、この者がドラマーではないなんて、どこに証拠があるんだ?
名前も名乗っていないし。

これでもフロ・モーニエぐらいの速さが出てるのがわかるだろ。
プロドラマーでさえフロ・モーニエの足技に驚いてるんだぞ。

「素人です」とかウソをついて工作してやがる。
ドラムやったことない奴が、いきなりフロ・モーニエの速さを出せるわけねえだろ。

560 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 14:46:17 ID:ugrfeePg0
みんなスルーしてるけど
>>491って、単なる皮肉で投稿した素人キック動画が
量子の目にはフロ・モーニエと同等に見えてるってことでいいの?



26 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:46:04 ID:0EGDy1bPi]
>>24
じゃあお前は理解してるのか?
欧米文化の深い部分ってどんなものがあるんだ?
衣食住の項目で説明せよ

27 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:49:02 ID:K1fZIraO0]
862 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 12:05:28 ID:FnDjPPiA0
☆自己愛性人格障害診断テスト(アメリカ精神医学会 DSM-IV監修)☆
ー以下の9項目中、5つ以上に該当すれば、人格障害の可能性が高いと思われるー

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2. 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行勤 または態度。



28 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:51:29 ID:9g+u+rbj0]
Q: 私は30代の男です。友人が 大司令症候群のテレパシー に しばらく
似たよな症状ですが 電波 見られてる はめられた、 催眠術をかけられた
など被害妄想が強いため 自信喪失が原因かと思い 逆に厳しくして、
働かせましたが 回復してるように感じます。働いてる間は普通だと言って
ました。 基本的に精神病でもらう 薬を減らせと伝えましたが ないと怖い
と言うので 本人にしか 解らない苦しみも、あるため、 できるならと、
減らさせましたが 薬に幻覚の原因あるのではないのですか? 本人が自信を
取り戻せば、なんでもない、解決方法ではないのではないでしょうか?
最近は いろいろな声に語られるけど、 気にならないと もう、終わりが来る
と言ってまして、 本人の中の問題ではあるし、 凡人には理解出来ない
才能の持ち主のことを、 今現在の常識に当て嵌めてる 形に思います。
精神病の先生型は医学と化学、の理解から 全治の見込みがあり解答されてる
のでしょうか? あくまで 自分の知識の中で消化できることを前提に病名に
なってるように感じますが、 この 症状は治療が必要なのでしょうか?
何か 危険な事件を起こすことになりますか? それとも、 ア-ティストの
才能が目覚めることと自分は想像しております。 大切な友人のことですので
回答よろしければよろしくお願い致します。


林: この友人の方は統合失調症で、薬物療法が必要です。
薬を減らすようにというあなたのアドバイスは、友人の方にとって
何のプラスにもならず、苦しみを強めるだけです。精神科での治療を
きちんと続けるようにお伝えください。

それはそうと、あなた、つまり質問者は、おそらくこの「友人」と
同一人物であるとも私は推定しています。治療を受けなくてもいいという
ニュアンスの回答を私から得ることを期待してメールをお書きになったの
ではないでしょうか。
質問者と「友人」が同一人物であっても、そうでなくても、回答は同じです。
この方は統合失調症で、薬物療法が必要です。
kokoro.squares.net/psyqa0869.html

29 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:58:53 ID:02rbMfHl0]
日本人は深い高度な音楽になると、すぐ「オタク」とか言って一蹴する奴が多いが、
それでは、欧米文化をバカにしたことにもなるのだ。

欧米文化をバカにしてる時点で欧米で通用できるわけないだろ。

メタル、クラシック、はオタク文化ではないのだ。
欧米の深い高度な文化。

これを理解してあげないことには、
欧米で通用できるわけねえだろ。



30 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:05:30 ID:0EGDy1bPi]
>>29
その「高度な文化」ってなんなの?ほら教えてよ
わかるんだろお前?まさか何も知らずに知ったかぶりしてるのかな?
オラさっさと言えよ糞野郎が
お前が欧米文化の深い部分を理解してるって証明を早くしろよ



31 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:10:33 ID:02rbMfHl0]
日本のレベルの低下 = 欧米にも相手にされない



↑とにかく、こういうことだから。
日本は、いかにアホな方向に向かってるか、これでわかるだろう。


32 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:13:18 ID:/mrH2Q+q0]
くんたま君が欧米に認められた証拠
yomi.mobi/read.cgi/compose/anchorage_compose_1245964912/934-937n

33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:27:43 ID:wmdVkHeN0]
おいキチガイドラマー!
自分が立てたスレちゃんと埋めてからこっちに来いよ!
前スレほったらかしにするな!
キチガイだからそんな常識的なこともわからないのか?あ?
いつまでもくだらない夢見てんじゃねぇぞこのチンカスが!

34 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:31:56 ID:02rbMfHl0]
アディダス新開発メッシュシューズ
www.youtube.com/watch?v=i8ACw9wL-KQ

この特殊シューズは、くつした などとは全く違う。
くつした の柔軟性を持ちながら、
靴の底はスポーツシューズのように丈夫。

だから激しいプレイにも耐えられるのである。

くつした 裸足 だと足を痛めてしまうし、力も入らない。


35 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:51:53 ID:Wfgvu9fHi]
まーた逃げか
>>21>>26>>30あたりを説明できなくてなーにが「日本人のレベルの低下」だ
確かに下がってるな
お 前 み た い な 国 賊 の せ い で な


36 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 02:07:31 ID:pd1z6GNo0]
>>34
普通の靴だと激しいプレイに耐えられないってことないと思うけど
ていうかドラム叩くのに力入れてんのかお前 マジ基礎からやり直せカス
モーラーがどうのこうのと言うワケじゃねーよ? ただ、どんな奏法でも力入れてていいプレイができるわけねーだろ

ジョージ・コリアスとかマイク・マンジーニとか見てみろ 
力もほとんど入ってないのに正確かつパワフルで、ルンルンな笑顔だろが


くんたまがマルチしてたから俺も同じ内容でレスしてみた

37 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 03:55:47 ID:K1fZIraO0]
こいつが妄想の果てに大御所ミュージシャンにでも喧嘩売ったりすれば
○戸訓文以来の逸材にもなり得るんだろうけど、
いかんせんひきこもりで殻から出ないから、どうにも燃え上がらないんだよなぁ
ドラマーとして素人以下なのは言うまでもなく、キチガイとしても中途半端。

でも、その苛立ち以外に何も生まないことが彼の(観察対象としての)魅力なのかもしれない。

38 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 05:11:19 ID:02rbMfHl0]
宦官(かんがん)
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A6%E5%AE%98

宦官(かんがん)とは、去勢を施された官吏である。女官たちを取り仕切る。

宦官の影響で国政が乱れた例も多く、その弊害が最も顕著であったのは
後漢・唐(中期から後期)・明と言われ、秦を滅亡させるきっかけを作った趙高も
宦官であった。

宦官によって国政が乱れることは指摘されてきたが、
歴代中国王朝はこれを廃止することはできなかった。


39 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 05:17:15 ID:02rbMfHl0]
このように、女を取り仕切る役人を 宦官 と言った。

去勢されてるから 女を取り仕切る役割 では重宝されていた。

だが、この 宦官 が権力を持つと国が乱れた例が多かった。
宦官 のせいで国が滅んだ例もある。



40 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 05:26:21 ID:02rbMfHl0]
女を取り仕切る役割の奴(女受けする奴ら)が、権力を持ちすぎると、
このように国を滅ぼしてしまう。

日本が今どれだけ深刻な事態か、これでわかってきただろう。





41 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 05:31:43 ID:02rbMfHl0]
これでもわからないなら、
もっと政治と歴史の勉強してこい。

42 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 06:05:42 ID:WiIMDOkb0]
おまえは実にバカだな

43 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 07:54:28 ID:yQgB1cso0]
朝っぱらから笑わせんなよくんたまw

44 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 08:34:06 ID:F+mOrP2uO]
日本の経済とか政治もたしかに深刻だけど、まずは自分の異常さがどれほど深刻か考えてみなさいよ。
きっと友達とかいたんだろうけどみんなに見放されたんだろうな。

45 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 09:04:47 ID:UGiEwQIHi]
かwwwんwwがwんwwwwww
ほんとにお前はアホだなwww

46 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:23:15 ID:02rbMfHl0]
お金を持つほど不幸になるのはなぜか
news.livedoor.com/article/detail/5243176/

人はなぜ一生「お金」で悩むのか。しかも、稼げば稼ぐだけ、その悩みは増えて、
さらに増幅していく傾向がある。そうした悩みから解放されるには、
やはり「お金」との付き合い方をもう一度考え直す必要がありそうだ。

■お金持ち特有の不安5つ

 本田さんがこれまでに経験してきたことや、多くの富裕層や大富豪と
出会ってきた中で、一般的なお金持ちの不安として次の5つに分類した。

(1) いろんな心配が増える
(2) 嫉妬、批判、避難にさらされる
(3) 危険な目にあう
(4) 「過大な期待」をもる人を引き寄せる
(5) 家族がケンカしやすくなる




47 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:28:22 ID:02rbMfHl0]
このように、現実はお金持ちになるほど 不幸 になっていく。
これが現実。

Quantum Drummer は、これを十分理解していたのだ。

だから、あえて金儲けにもならない方向を選んだ。
あえて金持ちにはならない方法で 成功者 になる方向を選んだわけだ。

そして見事、128ビート発明で 成功者 有名人 となったわけだ。

このように、Quantum Drummer の計画通りなのである。


48 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:30:11 ID:UGiEwQIHi]
>>47
それで貧乏かつ敗北者か
哀れだな

49 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:33:02 ID:WiIMDOkb0]
ぶん殴りてえ

50 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:42:13 ID:02rbMfHl0]
<Quantum Drummer はあえて金持ちにならない方向を選んだ>

・史上初の128ビート発明
・128ビート発明で有名人になれた(実際そこらのプロより有名人)
・WFD世界一位に君臨できた
・各国のプロたちにも認められた



このように、あえて金持ちにならない方向で 成功者 になって見せた。
実際、金なんか持ちすぎるとロクなことはないのである。




51 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:44:14 ID:F+mOrP2uO]
負け惜しみとかってレベルじゃないよなこいつの場合。

52 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:45:00 ID:UGiEwQIHi]
>>50
見返りを求めない発明者ってのは凄いな

でもお前は発明できてないから
前提条件からして当てはまんないなこの国賊が

53 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:51:15 ID:9g+u+rbj0]
相手にしてるやつもどうかと思うよ

54 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:54:11 ID:kn1uI3OZ0]
※QUANTUM DRUMMERがやること
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

55 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 11:12:54 ID:F+mOrP2uO]
くまたん楽しいじゃないか。
暇なときしか見る価値ないけど

56 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 11:26:10 ID:wmdVkHeN0]
今日もくんたまちゃんはおバカ丸出しでちゅね~
ふっとふぃんがぁ?あははwよくできまちたね~
くんたまちゃんの大発明だねぇ(´∇`)

57 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 11:34:57 ID:35i5slrZ0]
もうドラムともHR/HMとも関係ない話しかしてないじゃん
削除依頼出していい?

58 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 13:02:34 ID:pd1z6GNo0]
前も出したけど相手にされなかった・・・
でもお願いします

59 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 13:47:49 ID:pwkgYSTD0]
HRHM板は以前から糞スレ乱立が放置気味だから削除は無理だろうな
適当に相手するなりスルーするなり個人個人で対応するヨロシ

60 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:16:40 ID:F+mOrP2uO]
さすがにふっとふぃんがーはメタルは建たないだろうね



61 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:20:23 ID:35i5slrZ0]
そうか
じゃあ梅よ

62 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:21:30 ID:35i5slrZ0]
うめ

63 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:22:11 ID:35i5slrZ0]
あと937

64 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:22:51 ID:35i5slrZ0]
あと936

65 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/02(日) 16:24:37 ID:35i5slrZ0]
あと935

66 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:33:19 ID:02rbMfHl0]
ドリームシアター新ドラマー決定  「マルコ・ミネマン」

Marco Minnemann
www.youtube.com/watch?v=MHft4OR7Rus


67 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:38:17 ID:02rbMfHl0]
このように、プログレ界では 面白い奴 の方が重宝されるのである。
テクニックも、もちろん重要だが。

アイデア とか 個性 の方が重視される。

それに、マルコ・ミネマンはデスメタルの高速技術にも対応できる。


68 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:47:34 ID:02rbMfHl0]
Quantum Drummer 叩いてる奴 = 面白くない奴


もっと、アイデア とか 個性 を磨く研究してこい。


69 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:48:02 ID:35i5slrZ0]
1000まであと931

70 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/02(日) 16:48:43 ID:35i5slrZ0]
1000まであと930うめ



71 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:53:00 ID:02rbMfHl0]
「ただの上手い奴」 ぐらいならどこにでもいるんだよ。

「アイデア」、「個性」、を持つ方が難しいのだ。


72 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:56:27 ID:99n61M1+0]
※QUANTUM DRUMMERがやること
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

73 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 17:21:12 ID:02rbMfHl0]
★Quautum Drummer のフレンド

VYSMECH.cz    チェコ   コメディアン(プロ)
www.youtube.com/user/vysmech
YankovicFarley   アメリカ  コメディアン(プロ)
www.youtube.com/user/YankovicFarley
iamegrant     アメリカ   奇術師
www.youtube.com/user/iamegrant
ScienceMagazine ドイツ   科学情報番組
www.youtube.com/user/ScienceMagazine


74 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 17:23:08 ID:02rbMfHl0]
このように、Quantum Drummer は海外のコメディアンたちからも
認められている。

Quantum Drummer を叩いてる奴 = 面白くない奴



75 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 17:31:48 ID:99n61M1+0]
くんたま君が欧米に認められた証拠
yomi.mobi/read.cgi/compose/anchorage_compose_1245964912/934-937n

76 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 17:35:35 ID:UnRSBe/0O]
うめ

77 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 18:13:22 ID:pd1z6GNo0]
うめめ

78 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 18:18:30 ID:pd1z6GNo0]
うっめー

79 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 18:18:40 ID:wiSy/roiQ]
チャンネル登録してる人たちの理由

おい!こいつの動画見てみろよ!下手くそなドラム叩いてるよなぁ(笑)
これでデスメタル並みの早さだって言ってるんだぜ?大笑いだよな!
スティックの振り方なんか手首固くして人差し指立ててさ、これが世界に認められた腕なんだとよ!(笑)

↑モニターの向こうで友人やそういう楽器演奏仲間とかと一緒に見て、バカにされてるって分からねぇの?
本当に世界デビューしてるならイヤーエイクとかのレコード会社やMTVからバンバン来てるよ。

それと早く叩いてないドラマー、それこそデイヴ・グロールやチャド・スミス、キース・ムーン、トミー・リーとかなんかはどうなの?

80 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 18:32:57 ID:3hsm2pP3O]
概ね同意だが
今時イヤーエイクはないと思う



81 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 19:17:02 ID:02rbMfHl0]
北朝鮮のテレビが初めて西側映画を放映
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110102-00000013-cnippou-kr

北朝鮮の国営放送が最近西側の映画を初めて放映したとBBCが昨年12月30日に
報道した。BBCによると、12月26日に英国映画「ベッカムに恋して」
(原題:Bend It Like Beckham)が北朝鮮で電波に乗った。


82 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 19:25:38 ID:02rbMfHl0]
このように、映画や音楽など、芸術で遅れてる国は、
国の発展も遅れてしまうのである。

経済 などと同じように 芸術 文化、も同じようにレベルを向上していかないと、
国政も良いバランスは保てないのである。

北朝鮮は 軍力 に走りすぎた。
日本は、 経済 に走りすぎたのである。

芸術レベルを上げることの重要性がわかってきただろう。
政治家でさえ、こんなことも理解できてない奴が多い。



83 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 19:42:31 ID:02rbMfHl0]
要するに、
量子技術を 経済 や 軍力 なんかにしか使えないから、
欧米に、いつまでたっても勝てないんだよ。

欧米は 量子技術 を 経済 や 軍力 以外の
芸術 などにも使えることを早くから見抜いていた。

わかったかな?
東洋が欧米にいつまで経っても勝てない理由が。



84 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 19:48:47 ID:WiIMDOkb0]
わからん

85 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 19:51:41 ID:99n61M1+0]
※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

86 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/02(日) 20:08:34 ID:UnRSBe/0O]
へたくそ

87 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 20:18:44 ID:4rYbFUPF0]
放置できない御前らも俺も猟師

88 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/02(日) 21:45:02 ID:yahFtn/P0]
たけしの誰でもピカソより

たけし
「俺がこの世界で長く続いてるのは、一番じゃないからだ。
漫才では洋七、しゃべりではさんま、仕切りのうまさでは紳助にかなわない」




89 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:48:21 ID:pd1z6GNo0]
だからツーバスだけ速ければいいって?
はっ

90 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:48:41 ID:F+mOrP2uO]
くんたまに馬鹿にされたら北朝鮮でさえ気の毒に思えてくる。
それだけくんたまの発言は支離滅裂。



91 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/02(日) 21:55:18 ID:yahFtn/P0]
このように

メディアで毒舌や本音を吐いているたけし氏は、
一方で日本人独特の慣習である「謙虚さ」を忘れていないのだ。

言葉の上っ面だけをとらえて何もかも知った気になっている
Quantum Drummer とは根本から違うのだ。






92 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 22:05:37 ID:dHwVH4Sa0]
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、    >>1
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  きちがいとしてゆうめい
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"

93 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/02(日) 22:05:46 ID:1FSTudDs0]
>>89

94 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/03(月) 00:04:25 ID:rfAKWl1wQ]
>>80
時代遅れでごめんなさい

>>91
だから>>79に書いたとおりデイヴ・グロールやチャド・スミス
キース・ムーン、トミー・リーとかのドラマーはどうなんだよ。お前から見て下手なのか上手いのか。

彼等は早く叩いてないから下手くそなのか?お前からしたら、うんなりなんだり何か返事しろ。

95 名前:量子技術者 mailto:sage [2011/01/03(月) 00:20:15 ID:6ecirppp0]
Quantum Drummerを量子計算で表すとこうなる。

Quantum Drummer(統合失調症 x 悪化 + 引き篭もり) + 35歳(本来は自立してる歳 + やり直しが効かない)
= ゴミ

答え: ゴミ

わかったかな?  ゴミ。

96 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 00:54:07 ID:/9WRIZAU0]
あのー とりあえずこの論理だったら
0.1秒間に何回ヒットしたか で最速とか決めてもいいってことですよね。
1分とは言わないまでも、せめて1小節(128分音符)休符無しで連打してもらうことは
できないのでしょうか。
16ビートで16分音符を16連打しない、なんてことはないわけですし。

97 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 00:54:28 ID:k3uFBnKM0]
>>94

98 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 01:07:57 ID:BIlmwPQ90]
>>96
君はくんたま理論を履き違えている
くんたま理論では
空想(A)を妄想で現実(B)を捏造し、破綻した理論を都合よく曲解した上で誇大誇示する
現実(B)と空想(A)の間に常識では埋まらぬ壁(C)が無かった事にされねばならぬ

99 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 01:13:04 ID:zzyw3KN00]
>>98
くんたまトンネル理論ですねw

100 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 02:48:14 ID:7b/kLIJh0]
「2チャンネラーみたいな奴らは欧米には存在しない」


と言われている。

なぜだかわかるかね?
2チャンネラーみたいなタイプが一番嫌われるんだよ。欧米では。

「何もできないくせに、ネットではうるさい奴」

こんなヘタレな奴は欧米では一番嫌われる。

このへんを、よーく覚えておけ。




101 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 02:52:23 ID:7b/kLIJh0]
とにかく、欧米では、

「男らしい奴こそヒーロー」
「男らしい奴こそカリスマ」


欧米では、こうだから、よーく覚えておけ。
欧米の映画ぐらい見たことあるだろ。



102 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 02:55:53 ID:33FWF+vy0]
なんかこう、上げて下げるようなコピペ作れないかな・・・

【成功者・有名人】Quantum Drummer

・Foot Finger 奏法
www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8
www.youtube.com/watch?v=bBUcRzpytdY
www.youtube.com/watch?v=BfYP71zuLZQ
 Quantum Drummer の名を世界に知らしめた大発明。
 400BPMにおける16分音符、90BPMにおける128ビートドラムを実現し、
 DRUMMOMETERでの測定で、世界一位(理論値)の記録を達成した。
 高橋名人の16連打の技術を応用した不規則なドラミングが特徴。
 勿論靴にもこだわり、アディダス新開発メッシュシューズを愛用。
 あまりにも高度な奏法なため、理解できないと悲鳴をあげるドラマーが続出。
・量子科学者
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1293805640/81-83
 東工大の学生でも理解できないとされる量子化学を専攻。
 量子技術を用いた綿密な計算に定評がある。
 その計算は上のFoot Finger 奏法にも適用された。
 また哲学にも明るく、国際的な視点からの深い考察はつとに有名。
 同じような成功を収めたたけしを深く崇拝している。

103 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 02:56:42 ID:33FWF+vy0]
[Quantum Drummer のその他の実績や自身の投稿]

toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/129
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/163
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/282
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/486
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/528
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1293805640/98-99
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1290828983/726
  www.youtube.com/watch?v=xIcV7cikaw4Play Video
  これがオレの作った曲だが。コメントの欄を見てみよう。
  外人が 「 wtf? is this shit 」 ってコメントしてるだろ。
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1292580230/491
  www.nicovideo.jp/watch/sm12733593
  フロ・モーニエぐらいの速さが出てるのがわかるだろ。「素人です」とかウソをついて工作してやがる。
参考:toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1292580230/567
  >>491でQuantum Drummerさんにフロモーニエ並と認められた私はどうすればいいんでしょうね?
  取り敢えず彼は名前を名乗っていないのが不満らしいので「Superstring Drummer」と名乗っておきます^^

[現行スレ]
世界一位 量子技術で128ビートのスレ Part 6
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/
128ビートドラム 世界一位の日本人4
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1293805640/

104 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:06:18 ID:7b/kLIJh0]
「恥の文化」から「恥知らず」の文化へ
drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub2-60.html

親が戦中派である世代までは徹底的に「恥の文化」を教え込まれた。
曰く「恥ずかしくて世間に顔向けが出来ない」曰く「恥ずかしくて
夜逃げしなければならなくなる」曰く「恥をさらしながら生きていくくらいなら
死んだ方がましだ」などなど。しかし、「戦争を知らない子供達」などという歌を
歌っていた世代以降にはこの様な考えはなくなったらしい。

戦後生まれの恥知らず野郎とそのガキどもが今日本を内部から崩壊させようと
している。まさに「恥の文化」から「恥知らずの文化」への文化大革命である。
勿論、ご本家の文化大革命と同じく左翼のお偉いさん達がそれを
推進していることはいうまでもない。



105 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:10:46 ID:7b/kLIJh0]
>戦後生まれの恥知らず野郎とそのガキどもが今日本を内部から崩壊させようと
>している。



このように、能無しの恥知らずのクソガキどもが、
日本の文化を崩壊させておるのだ。

こいつらが間違いなく日本衰退の原因だ。

わかったかね?

106 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:12:49 ID:7b/kLIJh0]
日本のアーティストはことごとく全米進出に失敗している
news.livedoor.com/article/detail/4897304/

赤西の全米進出の「夢を応援したい」とも言っているが、これまで、
日本のアーティストはことごとく全米進出に失敗している。ましてや、
赤西には留学に対しても、全米でのソロ活動に対しても真剣さが見受けられない。
夢で終わる可能性が大であることはジャニーさんが、いちばん分かっていること。


107 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:18:12 ID:7b/kLIJh0]
こいつらでは、欧米では全く通用しなかった。
つまり、何の結果も出せなかったのだよ。

もうわかっただろう。

能無し、恥知らず、では欧米では通用しないのだ。
もう大人しくしたまえ。

それか、早く大きな結果を出して見せてくれ。

結果を出せなきゃ、いずれ君らが今度は潰されることとなるだろう。
結果が出せなきゃ、どうしょうもないのだ。これが現実。



108 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:22:53 ID:tFbW7yWP0]
さいきんQuantum Drummerは何が言いたいのかわかんなくなってきた
要は自分が天才だ、とでも言いたいんだろうけど

そう信じてやまないならアメリカ行くとか、
いろんな会社にデモテープ送るとか、
デスコアバンド立ち上げるとかして

行動すればいいのに
なんでしないのかね

109 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:23:34 ID:zzyw3KN00]
>>105
団塊jr.世代であるくんたま君の事ですねわかります

110 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:32:25 ID:zzyw3KN00]
>>107
全くその通りだと思うぞ

※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

早く大きな結果を出して見せてくれw



111 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 04:13:09 ID:7b/kLIJh0]
とにかく、「128ビート Foot Finger奏法」は
Quantum Drummer の発明した技術。

許可なく盗んだ奴は、訴える。

覚悟しとけ。


112 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 04:37:09 ID:rfAKWl1wQ]
訴えてみろよ。ほら。
まぁ、盗む価値もねぇけど。

113 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 04:53:34 ID:7b/kLIJh0]
<最新宇宙論>

ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 1
www.youtube.com/watch?v=fxhYvMgBfww&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 2
www.youtube.com/watch?v=ckq5xMVddvU&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 3
www.youtube.com/watch?v=kvni_4IrXd0&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 4
www.youtube.com/watch?v=NWKi0AOnB2g&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 5
www.youtube.com/watch?v=n8Mcl81oLOc&feature=related


114 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 07:39:52 ID:mwpPQZ/tP]
だいたい、盗む技術が存在しないし、特許を申請しているわけでもなく、
訴えてやるといってもダチョウ倶楽部のモノマネにしかならない。

115 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 08:22:19 ID:7b/kLIJh0]
このように、量子科学の世界を追求していくと、
「宇宙や人類とは一体何なのか?」 の次元の話になってくるのだ。

だから、もちろん芸術論、哲学、宗教、などとも関連がある。

わかったかね?


116 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 08:40:17 ID:ZsWZzKu20]
わからんよ
大風呂敷広げるのもほどほどにしとけ

117 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 08:53:07 ID:P2yIs1xb0]
>>115
つまりこういう事だな

※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

わかったかな?

118 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 10:25:27 ID:Mhy9RgQC0]
何もできないくせに、ネットではうるさい奴=くんたま

119 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 10:26:07 ID:Mhy9RgQC0]
※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

120 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 10:55:16 ID:d/gB/o4L0]
くんたま君へ
・別に面白くない奴と言われても構わないが君のドラムとは無関係
・東洋が欧米に勝てなくても一向に構わないが君のドラムとは無関係
・何もできないくせに、ネットでうるさい奴ってくんたま君自信のことじゃんw
・男らしい奴こそヒーロー&カリスマって言うなら男らしくYouTubeでコメント受け付けてみようか
・日本の文化なんぞ崩壊しようがどうでもいいが君のドラムとは無関係
・赤西のネタ好きだな~あとウタダだっけ?くんたま君と違って海外に出向いて行った時点で格上だな
・能無し、恥知らず、では欧米では通用しないそうだが、君のドラムはどこにも通用しない
・128ビートFootFinger奏法はどうぞご自由に使ってください。そんな奏法どんな音楽にも使えませんので
・量子科学を追及して行くと「くんたまの言ってる事は一体何なのか?」がわかるようになるの?
 そいつはスゲェぜ!キチガイとの会話を成立させる凄い技術だ!

で、くんたま君が今やるべきことは
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる
これやらなかったら君は「何もできないくせに、ネットではうるさい奴」確定なんだけど、くんたま君理解できる?



121 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 11:52:13 ID:P2yIs1xb0]
DRUMMOMETERで測定し第三者が確認できる記録を出すまではくんたまが世界一のドラマーである確率とただのメンヘラである確率が重なりあっている
これをシュレディンガーのくんたまという

ま、くんたまが世界一のドラマーである確率なんて10^100000000分の1%もないけどなw

122 名前:Foot finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/03(月) 12:06:31 ID:6ecirppp0]
>とにかく、「128ビート Foot Finger奏法」は
>Quantum Drummer の発明した技術。
>許可なく盗んだ奴は、訴える。
>覚悟しとけ。

だってよぉー(笑) 俺、訴えられるー! マジやべぇー!!!(笑)

123 名前:855 mailto:sage [2011/01/03(月) 12:17:47 ID:tFbW7yWP0]
ツーバス始めたばかりの中高生とか余裕で盗みまくってるよな
俺も4年前にドラム始めたときそうだったわ

あれ? 実はこれ俺が発明してんじゃね?

124 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 12:19:45 ID:tFbW7yWP0]
名前欄消し忘れた

125 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/03(月) 13:22:56 ID:p2pGIWpc0]
つべ動画のコメント開放してくれよ
そんなに現実知るの嫌か

126 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 13:30:24 ID:Mhy9RgQC0]
コメント欄解放しないのは、自分はカスだってことがわかってる証拠

127 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 14:03:06 ID:diNQMiES0]
量子たけし

・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底している
・精神科での既往歴、投薬治療暦あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・墨田区のゴミ屋敷(マンション)在住

128 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/03(月) 14:58:51 ID:br5Mp1VC0]
128getあげ

129 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 16:20:40 ID:nOcZwbe+0]
>>114
>訴えてやるといってもダチョウ倶楽部のモノマネにしかならない

新年早々腹抱えて笑ったWWW

130 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 18:21:48 ID:7b/kLIJh0]
<警告>

相手の発明を勝手に盗むだけ盗んで、
敬意も表さないで、
そして何十年後かには発明した者を ゴミ扱い しやがる奴が多い。

最近こういう 恥知らず が多いから「128ビートFoot Finger奏法」は、
特許技術としてあるのだ。

「128ビートFoot Finger奏法」 は勝手に許可なく盗むなよ。
盗んだ奴は訴える。

64ビート、128ビート、がやりたきゃ他の奏法でやれ。
もしくは自分で考案したまえ。




131 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 18:30:40 ID:7b/kLIJh0]
マイク・ポートノイ氏も 変拍子メタルドラム を
世の中に広めた偉大なドラマーだった。

その影響力は絶大なものだ。

だが今では ゴミドラマー扱い する奴らも出てきた。

こういう 汚い奴ら から権利を守るため、

「128ビート技術を盗むことを禁止する」

盗んだ奴は訴える。


132 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/03(月) 18:31:22 ID:6ecirppp0]
>相手の発明を勝手に盗むだけ盗んで、
>敬意も表さないで、
>そして何十年後かには発明した者を ゴミ扱い しやがる奴が多い。
ははは、俺様が使ってやってんだよ、ありがたく思いな!
ゴミは黙ってみてろ!(笑)

>最近こういう 恥知らず が多いから「128ビートFoot Finger奏法」は、
>特許技術としてあるのだ。
特許申請してから、そういう事は言えよ(笑)
なんなら俺が特許申請しとこうか?お前が使えないようにな!

>「128ビートFoot Finger奏法」 は勝手に許可なく盗むなよ。
>盗んだ奴は訴える。
「訴えてやるー」ってか!はははは! お前にはムリムリ!

>64ビート、128ビート、がやりたきゃ他の奏法でやれ。
>もしくは自分で考案したまえ。
お前が別の奏法でやれよ。俺様の特許だ!

133 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 18:55:35 ID:d/gB/o4L0]
>>130
え?フットフィンガーで特許取ったんすか?まさかぁwwww
自分で勝手に「これは俺様の特許技術だ!」って言ってるだけでしょ?
訴えれるものなら訴えてみろよw間違いなく、くんたま君が頭がおかしい奴として切り捨てられるからw
特許申請した証拠の画像でも見せてみろよww

2011年もキチガイッぷり全開っすね先生ww

134 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 18:59:30 ID:d/gB/o4L0]
しかし、いつも難しそうな事(コピペ)言ってるけど
実際には相当頭の悪い人だなぁ
ここまでのアホは今までの人生でも出会った事がないな…
小学校の時いた養護学級の子より話が通じないよ…

135 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:11:56 ID:uoTRpOIg0]
>>130
新年早々キレ芸で笑わせてくれるのもいいんだけどさ

※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

訴える前にやる事があるんじゃまいか?w

136 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:23:26 ID:Mhy9RgQC0]
>最近こういう 恥知らず が多いから「128ビートFoot Finger奏法」は、
>特許技術としてあるのだ。

まずは特許をとってね
じゃないと訴えても無意味だよ
というか、訴えることはできないよ

137 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:44:22 ID:uoZlGzmo0]
くんたまははドラマーとして最低なだけでなく、とんでもない馬鹿だ。
生まれてこのかた、あれ以上頭の悪い奴には会った事がないっていうくらい酷くて、
HR・HM板の住民でさえ手におえないんだ。
そんじょそこいらの馬鹿とは訳が違うぜ!こいつは世界でも1・2を争うほど凄まじいバカだ!
脳みそがあるとはとても思えないね。

138 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:44:25 ID:uoTRpOIg0]
>>くんたま君
まずは↓をよく読もうね
www.jpo.go.jp/indexj.htm

139 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 20:16:25 ID:diNQMiES0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)



140 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 21:04:49 ID:tFbW7yWP0]
おいQuantum Drummer、おまえ3スレ目で

「特許とか権利とか求めてない」

って言ってなかった?




141 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/03(月) 21:37:26 ID:3RAOPvNV0]
精神分裂症のキチガイと理解しつつも

理論上は128だろうが256だろうが昔からあるわボケ
演奏技術に特許なんかあるかボケ

とあまりにウザイのでマジレスしてみたくなる

142 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 00:29:21 ID:siEVwPFB0]
僕も128ヴィートを習得したいのですが、いかんせん生のドゥラムしかもっていません(^-^)/
また、練習からいきなり実用的なスピードではインプォッシヴルなので段階的にスピードをアップゥした物を生を使って見せていただけないでしょうか・・・
サウジアラビアから噂を聞いてジャパァンに来ました!!お願いします^ ^

143 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 02:13:20 ID:X4LqA+W50]
なんて勉強熱心なヤツなんだ・・・
おいくんたま早く教えてやれよ

144 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 06:50:13 ID:hRwHufnV0]
3つの巨大宇宙船が地球に接近中!2012年12月に到着する恐れアリ
news.livedoor.com/topics/detail/5240325/

巨大な宇宙船が地球に向かってきているという。
地球外知的生命体探査(SETI)は3つの巨大な宇宙船が地球に向かってきていると発表した。
ロシアのメディア「pravda」が22日伝えている。
SETIによれば最も大きい宇宙船は直径が240kmの超大型で、残り2つはこれよりも小さい規模。
現在、物体は冥王星軌道の向こう側にあると推定され、まもなく火星軌道に達すると研究所は予測した。


145 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 06:50:29 ID:hRwHufnV0]
スティーヴン・ホーキング
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

ホーキング博士「エイリアンと接触すべきでない」”. 読売新聞. (2010年4月27日).

2010年4月25日にアメリカのディスカバリーチャンネルのテレビ番組にて、
クリストファー・コロンブスがアメリカ大陸に到着したことを引き合いに、
人類は宇宙人と接触すれば資源を使い切った彼らはアメリカ先住民が
こうむったように征服やよい結果をもたらさないとして、
コンタクトを試みるべきではないと主張した


146 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 06:55:02 ID:hRwHufnV0]
このように今のトップにいる科学者たちは エイリアン についても、まじめに言及する。

こんな映画のような話を天才たちは実際に、まじめに議論しているのだよ。

これが量子の世界。
わかったかね?


147 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 07:32:06 ID:4n8QOMHQ0]
  __/ ̄/__ .   ./''7___/(_) )   /'''7'''7 /''7''7 /二二二/_
 /__  __  /,  / .___/.'ー"    / /i  |  ー'ー' / __  /
 _./  //  /  / /___..     _ノ / i  i__.     ̄  __,ノ /
 |___ノ.|___,/,  i___/    /__,/  ゝ、__|      /____,/

148 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 08:06:19 ID:K3GUOLEa0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)



149 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 09:25:35 ID:zXYRke2Z0]
>>146
そうなんだ、すごいね!
エイリアンが攻めてくる前に…

※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

わかったかな?

150 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:25:08 ID:YdAHvl1u0]
>>142
なんだったら、俺が教えたげようか?簡単だよ。

>>146
わかってないようだから、もう一度おさらいしてみようか。
Quantum Drummerを量子計算で表すとこうなる。

Quantum Drummer(統合失調症 x 悪化 + 引き篭もり) + 35歳(本来は自立してる歳 + やり直しが効かない)
= ゴミ

答え: ゴミ

仮にエイリアンが攻めてきたとして、死ぬのはお前だけだよ。
常識で考えてエイリアンが不要とするのはゴミだけだろ?
ゴミだから処分する。
ゴミってのは上記の量子計算で示したとおり、お前の事だ、Quantum Drummer
わかったかな?  ゴミ。
死ぬのはゴミ。お前だけ。



151 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 23:38:47 ID:X4LqA+W50]
今日のくんたまの攻撃は早朝に一発だけか
つまんね

152 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/04(火) 23:53:32 ID:SeI9nWjL0]
駄目だ・・
デバス無しで量子テレポートできるクン玉にデバスでラリってるだけのネラーが勝てるわけない・・!

153 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 00:11:39 ID:o5wHThOY0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)


154 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 00:48:57 ID:nYFaneuF0]
>>146
このように今のこのスレにいる住人たちは Quantum Drummer についても、まじめに言及する。

こんな妄想のような話を2チャンネラーたちは実際に、まじめに議論しているのだよ。

これがこのスレの世界。
わかったかね?

155 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 04:34:49 ID:GV/NhWKu0]
量子は自分の言い分が正しいと思ってる割には
コメントや評価を無効にして「レベルの高い」欧米からの声を閉ざしてるんだよな。

自分が評価されるに値しないことを心の奥底では理解してるってことなんだろうか。
2chで叩かれる分には「2チャンネラーは~」ってバカにすることで
バカに批判されているのだから自分は正しい、と短絡的に自我を保てるわけだし。

156 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 18:45:27 ID:nYFaneuF0]
二重人格者だったりして

157 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 19:50:54 ID:o5wHThOY0]
今まで引き篭もって毎日2chに粘着してたのにいきなりこんなに書き込みが無いなんて
ひょっとしてまた発狂して犯罪でもして措置入院でもしたのかな?
となると当分このスレには戻ってこれんぞ、、、
いい意味で寂しくなるなw

158 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 20:09:05 ID:aFcxFYRX0]
地球外知的生命体の接近の対策に、地面に穴でも掘ってんだろ。


159 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/05(水) 20:28:32 ID:0r6Mu4Nc0]
まぁこのままなかったことになるのが一番いいよ
動画とか残るけど

160 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 01:39:53 ID:1b4sBsnq0]
このままなかったことになったらつまらないじゃないかw
この勘違いクレイジーがどこまで続くか俺は楽しみだけどなw



161 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 05:54:09 ID:HnBQeoFU0]
ドリームシアター64ビートアレンジ
www.youtube.com/watch?v=cLbWRxOmJ10

「バスドラムの音」と「64ビートのグルーヴ」を少し換えたバージョン

このように、音とグルーヴを換えるだけでもスピード感が大分違ってくる。


162 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 06:05:04 ID:HnBQeoFU0]
前にも言ったが、この曲で150BPMぐらい。

150BPMの64ビートの1分間で 約1920発 打ち込んだことになる。

「1分間2000発オーバー」 はハッタリなんかではないのだ。
これでわかっただろう。


163 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 06:12:02 ID:qLYxiSP90]
  ┏┓     ┏┓┏┓      ┏┓┏━━┓┏━━┓┏┳┓┏━━━┓┏━┓┏┓
┏┛┗━┓  ┃┗┛┃      ┃┃┗━┓┃┃┏┓┃┃┃┃┃┏━┓┃┗━┛┃┃
┗┓┏┓┃  ┗┓  ┗┓    ┃┃   ┃┃┃┗┛┃┗┻┛┗┛  ┃┃┏━┓┃┃
  ┃┃┃┃  ┏┛┏┓┃  ┏┛┃   ┃┃┃┏┓┃         ┏┛┃┗━┛┃┃
  ┃┃┃┃┏┛┏┛┗┛┏┛┏┛┏━┛┃┗┛┃┃        ┏┛┏┛┏━━┛┃
  ┗┛┗┛┗━┛     ┗━┛  ┗━━┛   ┗┛        ┗━┛  ┗━━━┛

164 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 06:27:17 ID:8eEljgtF0]
※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

165 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 06:49:46 ID:HnBQeoFU0]
<グラヴィティブラスト vs 高橋名人16連打>

グラヴィティブラスト
www.youtube.com/watch?v=ir_KZNsTNiQ
高橋名人 16連打
www.youtube.com/watch?v=FkWk2HayU5M


このように指で直接、音を鳴らした方がロスは少ないのである。

足の場合も同じことが言える。
ヒールトゥよりも足の指の振動で直接、音を鳴らした方がロスは少ないのである。

原理がこれでわかっただろう。


166 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 07:03:11 ID:qLYxiSP90]
  ┼─          、   ,
  レ⌒ヽ ├-  ─、   ゙ゝ'
   _ノ  0 ̄  _ノ   (__
             ヽ
  /――┬ ─────    ー─ッ  ーッ   i 、
/│┌┐│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼ヽ\
  │└┘_|    [ ̄ ̄]   _ノ  ヽ_   o_ノ .ノ _|
           ̄ ̄
  -オ     i 、    /   ┼ ヽ  i  │ ―-ッ〃─┼―. -オ 
.  /|/`ヽ ┼ヽ\  /    ./ |   |   │  /    O|   /|/`ヽ
  ・'| _ノ ノ ._|   /⌒lノ   O ̄  レ     ヽ__.    ノ   ・'|  oノ

167 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 09:49:15 ID:dzYHeLuai]
メーターでどうして測らないの?
約1920打打ち込んだことになると豪語してるなら測定しても問題ないよな?
よってお前は現実から目を背けた負け犬である

168 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 10:49:02 ID:wdAJ9keL0]
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕 俺のドラムは世界一
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }      1分間2000発オーバーはハッタリなんかではない
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'~ .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

169 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 13:10:38 ID:l0QCW00B0]
指で動かしたほうがいいんじゃなくて
高橋16連打は、通常の人間は手のほうが発達してるから手を使って連打してるだけ

バーカ

170 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 20:30:45 ID:HnBQeoFU0]
2chヤバイはメタル
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1294311420/

このように、Quantum Drummer が前から予想してた通り、
2ちゃんねる は大規模な規制が入るらしい。

全て、オレの言ってた通りだろ。

オレの計算は正しいのだよ。
これでわかっただろう。





171 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 20:43:18 ID:HnBQeoFU0]
Quantum Drummer は、
「2チャンネラーどもがアホみたいに好き勝手、暴れてりゃ、
いずれ大規模な規制が入るぞ」、と何回も警告してきた。

そして、ついに、本当に規制が入る時がきたのだ。

自主規制できないアホな奴が増えたから日本は規制が、どんどん厳しくなっていく。

これでわかっただろう。
規制緩和してもらいたけりゃ、ちゃんと一人一人が自主規制することだな。


172 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 20:58:32 ID:qLYxiSP90]
          ハイ基地外はそこまで
            _____.
  ┏┳┳┓     /        \   ..┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  / /・\  /・\ \  .┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓|    ̄ ̄    ̄ ̄   |┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃|    (_人_)     |┃┃      ┃
┃基地外 ..┣|     \   |     |┫. STOP!┃
┗━━━━┛ \_ ...  \_| _ /.┗━━━━┛
                ┏┻┓┃
..            ┏━┛  ┣┻┓
....           ┗━━━┫  ┗━┓
..                 ┗━━━┛

173 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 21:34:06 ID:/A5nRa4zi]
で、ドラムは?

174 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/06(木) 21:51:10 ID:wdAJ9keL0]
>>173
雑音につき規制対象

175 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:02:16 ID:OrdAxkcK0]
例えばさ、2chユーザーの中で誰が一番のキチガイかってのを
決めるとすれば(過去の人も含めて)Quantum Drummerはかなり上位に食い込めるかな?

例えば、メンヘル板の人たち(比較して申し訳ないけど)でも絶対勝てないと思うし
Quantum Drummerはメンヘルの人たちと違って病識ないし、
というか自らデパスを捨ててキチガイ道を進むことを選んだわけだし
その上そういう板でも毒電波を発し続けてたわけだし

176 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:14:17 ID:7K2tPyy7i]
でもこいつ基本むかつくからな~
たけし理論とかたまにヒット飛ばすけど基本的に音楽バカにしててイラッと来る

177 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:23:24 ID:OrdAxkcK0]
糖質が絵画やポエムでやるとアウトサイダーなアートになるんだけど
それをドラムでやるとお笑いにしかならないってことはよくわかった

メンへラーに対して健常者が哀れんだり、同情したり、
時には闘病する姿に心打たれたり、表向きわからないから普通に接したり
そういうのがあるわけじゃん

Quantum Drummerの場合罵倒と嘲笑ばっかりだからなw
ある意味笑えるキチガイは貴重かなぁ

178 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:25:39 ID:aKastPEe0]
なんでdream theaterにこだわるんだろう・・・
速いの証明したいならnileとかのデスメタル系やりゃよくね?

179 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:45:38 ID:9XhtM25a0]
>>177
統合失調の人みたいに常人と違う世界見てればそれもあり得たけど、
量子は糖質とは違う感じがするなぁ

180 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:34:42 ID:046im2AS0]
>>178
そりゃ簡単な問題だよ。ブラストビートも高速フィルもそして肝心の高速ツーバスも
こいつの腕でできる訳がない









181 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:10:49 ID:Ur5eBl+y0]
※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

182 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:02:48 ID:jNyFiZARi]
厳密に言うと原因を作ったのはちゃねらーじゃなくてどっかのハカーだからな
むしろ俺達は被害者

183 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:10:33 ID:FQ9l1y220]
ちゃねらーちゃねらー言ってるけど
こんだけ膨大な板とスレの数で全員が同じ考え方をしてるって思考になるくんたまがアホ
視野が狭すぎる

184 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:13:31 ID:3mTFt6Xt0]
>>171
わかってないようだから、もう一度おさらいしてみようか。
Quantum Drummerを量子計算で表すとこうなる。

Quantum Drummer(統合失調症 x 悪化 + 引き篭もり) + 35歳(本来は自立してる歳 + やり直しが効かない)
= ゴミ

答え: ゴミ

はっきり言って、2chごときが規制されようが潰れようが、屁でもないんだよ。
まともに生きてる人間にとって、2chに対する比重なんてこれっぽっちもない。
お前だけだよ2chがないと困るのは。引きこもりだから2chがお前の全てなんだろ?
働けよ。国民の義務を果たせ、ゴミが。

185 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/08(土) 14:31:59 ID:BbFJ6EOZ0]
最近くんたま君こないね…
2ちゃんが規制されようがどーでもいいな。
くんたま君の相手してるのと同じで、所詮ただのヒマ潰しだし。

186 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/08(土) 15:10:03 ID:suG5LruW0]
そもそも今回の騒動で大規模規制ってのも単なる噂だし規制っていってもいつものプロバイダごとの書き込み制限の事だろ
そんなくだらない話を元に鬼の首でもとったがごとくはしゃいでるくんたまの脳内お花畑状態が笑えるw

187 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/08(土) 17:24:43 ID:lxl/JZ/H0]
本当に2ch終了すると思って、ブルブル震えてるんじゃない?
日課のコピペ貼り出来なくなっちゃうもんね

188 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/08(土) 21:16:31 ID:qmBOEt4h0]
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/
こっちの方で相手にされなくなっちゃったからかな?

189 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 00:47:36 ID:CTSf62Um0]
どっかの施設に入ったのかもねw

しかしなぜ彼は量子とドラムを結び付けようとしたのか、さっぱり理解できない

量子と野球のバッティングでも、量子と風俗でも、相対性理論とペン廻しでもよ
かったんでないの?w

190 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 01:20:13 ID:ghtGOmOc0]
JINMOのNano Pickingみたいに小さな単位で速さを表現しようとしたのかな。



191 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 02:20:55 ID:oQ04J9UFP]
>>171
>Quantum Drummer は、
>「2チャンネラーどもがアホみたいに好き勝手、暴れてりゃ、
>いずれ大規模な規制が入るぞ」、と何回も警告してきた。
>
>そして、ついに、本当に規制が入る時がきたのだ。
>
>自主規制できないアホな奴が増えたから日本は規制が、どんどん厳しくなっていく。
>
>これでわかっただろう。
>規制緩和してもらいたけりゃ、ちゃんと一人一人が自主規制することだな。
>

言ってる本人が自主規制するというオチでこのスレも終了。

192 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 04:26:30 ID:ysLvgTON0]
ジョージ・コリアス
www.youtube.com/watch?v=ArS8JxsC3Mw
ジョージ・コリアス
www.youtube.com/watch?v=IRQKMkOuDG4&feature=more_related


このように、バスドラムの響かせ方によって、かなりスピード感も違って聴こえる。
弾かせるようにして踏んでバスドラムを響かせた方が
「音ボカシ」の効果が入って、「速く綺麗に」聴こえてしまうものなんだよ。
ジョージ・コリアスはビーターを押し込んでないだろ?
ビーターを押し込むとミュートの効果が入ってしまい、バスドラムも響かなくなる。

とにかく、この 「音ボカシ」 の入れ方によって、「速さ」「綺麗さ」にも
大きく影響してくるのである。


193 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 04:41:27 ID:ysLvgTON0]
要するに、
32~64~128ビートの切り換えができるようになるには、
「音ボカシ」に頼っていては出来ないのだよ。

「音ボカシ」に頼っていると、今何ビートなのか自分も聴き取れなくなるからだ。

このように、「速さ」と「綺麗さ」だけにしか興味ない者は、
ビートの切り換えも出来ない者が多い。

まあ、ジョージ・コリアス氏のような一流プロにはビートの切り換えも出来るが。
ただ単に「速さ」にしか興味がない者はビートの切り換えが出来ない者が多い。


194 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 04:43:41 ID:bux4xNhZ0]
 /二二二/_             /''7   / ̄/ /'''7
/ __  / ____   ,:'\' /____   ̄  / ./
 ̄  __,ノ / /____/  _,>  _ ../ ____.ノ ./
  /____,/        /___,./ ~゙ /______./

195 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 07:55:07 ID:SNyvPPpM0]
※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

わかったかね?

196 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:27:26 ID:MMz+B9pb0]
わーい燃料きたよー

要は「クローズ奏法で高速連打できないヤツは糞」って言いたいんだな? バカなんじゃねーの?
高速連打なんだからヘッドにビーター押し付けるなんて悠長なことできるわけねーだろ 
音をミュートしたいならヘッドを換えるとか、ベードラに毛布つめてミュートとか、いくらでも選択肢はあんだろ
聞こえ方なんてマイキングでどうにでも変わる。

くんたまの動画だって、ビーターが押し付けられてるの連打が止まる一瞬だけじゃん
それ以外の連打は全てオープン奏法による連打だということになんで気付かないの?
ビーターの振り幅が異様に小さいだけで、立派にオープン奏法による連打ですよ?
高速ツーバス=オープン奏法 だという思考にはならないの?

くんたまお前・・・着眼点が悪い意味でおかしいぞ?
バーカ

197 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:36:48 ID:MMz+B9pb0]
「音ボカシ」なんつったって、ヒットの瞬間に発生するアタック音で判断できるじゃんかよ誰だって。
アタック音が聞こえないっつーならパワーが足りてない証拠。
くんたまのがまさにそれ。トリガーじゃなきゃ感知できないぐらいアタックが弱い。
じゃなきゃセミになんて負けねーよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12616915
むしろ音がベードラ内でこもってんじゃん。音のヌケなんて一切感じられないぞ。
パワーも足りてないしヘッドもクソ緩いし、そりゃアタック音も出ないし抜けもしないわ。

>ビートの切り替え
切り替えができるなら是非やってもらいたいもんだ。
そんな曲があるならな。

198 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:53:35 ID:jzmh2OXN0]
ん?
そもそもコイツが一定のビートを刻んだ事あるか?
常にビートは切り替わっとるぞ

199 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:51:51 ID:mdji1rUp0]
>>198
機械では出せないシュールで前衛的なビートを意識的に叩いてる(キリッ



・・・って、くんたま君が言ってたw

200 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:58:32 ID:2mBPJhDk0]
※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

わかったかね?



201 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/10(月) 02:10:49 ID:+e8l6wS2Q]
※くんたま君が今やるべきこと
・デバスを断つ
・家から出る
・スタジオで叩く



202 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 07:13:10 ID:klUYTYjH0]
>>176
遅レスですまんが
「たけし理論」じゃなくて「たけし技術」じゃなかったか?www
「たけし理論」じゃ意味通じちゃうしw

たけし技術www

203 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 08:03:13 ID:0cTFc2QV0]
Quantum Drummer
www.youtube.com/user/TheQuantumDrummer?feature=mhum

Quantum Drummer の写真を見てみよう。
欧米のモデルのようにスタイルがいいのがわかるだろう。

毎日、筋トレマシーンで体を鍛えているから、
欧米のモデルのようにスタイルもいいのである。

Quantum Drummer がイケメンというのもハッタリではないのだ。
これでわかっただろう。


204 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 08:14:18 ID:0cTFc2QV0]
もちろん、Quantum Drummer はヴィジュアル系などは好きではないのだが、
ヴィジュアル系なんかより、ルックスは 上 なのである。

筋トレマシーンで毎日体を鍛えてるから当然である。
体を鍛えるとスタイルは、どんどん良くなっていく。

欧米人がスタイルがいいのは、ひそかに体を鍛えているからである。
欧米では、体を鍛えてないと女にも相手にされないらしい。


205 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 09:28:47 ID:/Q3WFgJKi]
ルックスでドラム叩くな
ドラムに見た目など関係ねーよ
しばらく見ないと思ったらこれかよ
さっさと測定動画撮ってこいカス

206 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 10:34:52 ID:7k06/qoC0]
>ルックスでドラム叩くな
つってもそのルックスもくたびれた布袋な中年のオッサンじゃん
Quantum Drummerきめぇwwwwww

207 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 17:29:33 ID:pnkCa9D+i]
>>203-204
こんだけ間あいてまた見た目うんぬんかよw
苦し紛れすぎるだろw

※くんたま君が今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

わかったかね?


208 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 18:39:02 ID:QzG4zfIa0]
※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる


209 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 21:07:17 ID:2zftIVBO0]
※Quantum Drummerが今やるべきこと
・精神疾患の治療
・消音用タオルの洗濯と部屋の掃除
・隣近所への騒音公害の陳謝

210 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/10(月) 22:47:42 ID:7k06/qoC0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)





211 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 07:08:55 ID:FUBLQB7e0]
★ビートたけし著書 「ビートたけしの知的漫才」より
<北野たけしと数学者ピーターフランクルの対談より>

たけし 
「点 と 直線 の定義について。
"点に面積はない" "直線には幅がない"
それだったら見えねえじゃねえか。
じゃあ、教科書に書いてあるのは何だ? 」

ピーター
「まあ、たしかに数学で言う直線、完全な直線というのは、
実際には存在しないわけですけどね。
たとえば、非常に単純な例ですが、今、ここに50円玉があります。
このコインを投げて、表が出るか裏が出るかという確率は、
数学の世界では50%ずつですよね。
しかし、実際は違います。統計をとってみると、
たとえば50.5%と49.5%とか、
必ずズレが生じるんですよ。」

たけし
「それは、コインの重量バランスや何かの問題で?」

ピーター
「そうです。形も完全な対称ではないし、素材も、
比重の異なる物質が混ざっているわけですが、
その混ざり方にもバラつきがある。
逆に言えば、こんな単純な、表と裏が1/2ずつの確率で
出るようなコインですら、この世には存在しえないということです。」


212 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 07:15:14 ID:FUBLQB7e0]
このような計算が量子物理計算だ。
わかったかね?

量子物理計算を加えると、数学の教科書とは違った答えになってしまう。

教科書に書いてある理論は、「数学上の机上の空論」 と言う。

実際現実問題になると、量子物理が影響してくるから、
数学上の理論とは違ってくる。

わかったかな?


213 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 07:43:51 ID:FUBLQB7e0]
「量子物理計算」 とは 「裏を読む計算」  

これでわかってきただろう
数学上の計算をそのまま 鵜呑み にする奴には理解できねえよ



214 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 09:02:14 ID:dFyujBai0]
        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ   すっとこどっこい!すっとこどっこい!
       l      l
        `'ー---‐´

215 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 10:02:45 ID:cAtjryas0]
※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

216 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 11:32:33 ID:/8DQxUgn0]
>150BPMの64ビートの1分間で 約1920発 打ち込んだことになる。

量子物理計算を加えると、くんたまの机上の阿呆計算とは違った答えになってしまう。

くんたまの阿呆計算に書いてある理論数値は、「脳内の妄想の空論」 と言う。

実際現実問題になると、演奏技術と体力が影響してくるから、
くんたまの理論とは違ってくる。
結果、くんたまは不安定で使えないビートの1分間で約500発打ち込んだだけ

わかったかな?

217 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/11(火) 13:41:37 ID:fNl8k/HS0]
>このような計算が量子物理計算だ。
>わかったかね?
>量子物理計算を加えると、数学の教科書とは違った答えになってしまう。
>教科書に書いてある理論は、「数学上の机上の空論」 と言う。
>実際現実問題になると、量子物理が影響してくるから、
>数学上の理論とは違ってくる。
>わかったかな?
いやいやいや、これは中1の理科だから。(笑)
いまごろ知ったの?ほんとに学校行ってないんだな。(笑)
ついでに言っとくと、お前の頭の中も全部「机上の空論」なんだよ。
FootFingerを盗んだら訴えるとか言っても、何もできていないってのが証拠だ。。
だから、お前が量子だ何だと言っても、全て空論なんだよ。
本物の量子物理計算ってのは下のようなもののことだ。

Quantum Drummer(統合失調症 x 悪化 + 引き篭もり) + 35歳(本来は自立してる歳 + やり直しが効かない)
= ゴミ

答え: ゴミ

わかったかな? ゴミ。

218 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 18:25:59 ID:oShOARSG0]
量子たけし

・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・墨田区のゴミ屋敷(マンション)在住

219 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 18:35:46 ID:CL+BFEuI0]
>>211-212
これ今までで一番酷いな
見方によっては一番出来が良いとも言えるけど

220 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 18:39:05 ID:prhR1u1z0]
>>219
あれはくんたまが1年前から繰り返してるコピペだよ



221 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:46:17 ID:FUBLQB7e0]
ビートたけし 著書 「目には目を、毒には毒を」 より引用

これからは絶対「DNA教」や「宇宙教」が出て来るぜ

たけし
「いまは宗教と量子力学と宇宙理論ていうこの3つが、
3つどもえになって絡んでいる時代だからさ。
宇宙論にしても、ビッグバン以前の宇宙論にしても、人間が意識したときに初めて
宇宙が存在するのだという、ちょっとした哲学みたいなものになってるんだから。
人間が意識しない宇宙なんてのがあり得るのだろうかという発想があってさ。
人間がいないときの宇宙ってのは、あってもなくても同じなんじゃねえか。
宇宙を意識してるのは我々人間であって、我々がいなくなったときは宇宙はないんだし、
意識することから宇宙は始まるのだという考え方なんだよな。」


222 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:56:44 ID:FUBLQB7e0]
このように、 量子脳理論 と 量子宇宙論 を計算に入れると、
常識とは大きく違った答えになってくる。

量子脳理論 と 量子宇宙論 を計算に加えると、
身近な出来事も壮大な話になってくる。

もちろんこれは、トンデモ理論なんかではない。

今のトップにいる科学者たちが挑んでいる問題でもある。
トンデモ理論だと思うならネット検索してみればいい。

今は検索すれば、いっぱい証言が出てくる。
トンデモ理論とか言ってる奴は無知なだけ。


223 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/11(火) 23:01:47 ID:fNl8k/HS0]
このように、 精神分裂病 と 妄想 を計算に入れると、
常識とは大きく違った答えになってくる。

精神分裂病 と 妄想 を計算に加えると、
身近な出来事も壮大な話になってくる。

もちろんこれは、まともな理論なんかではない。

今のトップにいる精神科医たちが挑んでいる問題でもある。
まともな理論だと思うならネット検索してみればいい。

今は検索すれば、いっぱい証言が出てくる。
まともな理論とか言ってる奴は病気なだけ。

224 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/12(水) 11:38:20 ID:rkp1mwYO0]
目黒のアレ、まさかお前じゃないだろうな?

225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/12(水) 12:34:04 ID:e66Uz2sE0]
久しぶりに見たらレス番もほとんど進んでないし内容も支離滅裂どころじゃないし
これからどう足掻いてもくんたまが認められることってないだろ
ネタとしてもつまんないしもう諦めろ

226 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/12(水) 20:49:19 ID:y8warmOH0]
※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる


227 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/12(水) 23:57:25 ID:BBM1Hv16Q]
ドラムの演奏に関しては一切書かれてないよね?
ドラムの演奏にどう関わってるかさっさと説明しろよ

そんな頭いい科学者ならこれぐらい説明するの朝飯前だろ?

228 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 13:46:59 ID:MFbVVzFJ0]
量子脳理論 と 量子宇宙論

↑この理論を物理計算に加えると、
「人間とは何なのか?宇宙とは何なのか?自分とは何なのか?」
といった壮大で高度な話になってくるのだよ。

これが量子計算。

わかったかね?


229 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 13:53:22 ID:MFbVVzFJ0]
「量子論は古典科学なんかとは全く次元が違う」と
言われてる意味が、これでわかってきただろう。

だから科学者や専門家でさえ扱うことができないのだ。



230 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 14:02:29 ID:NcWRqY1b0]
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|  ありのままに思いついたことを話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|  なにを言ってるかわからねーだろ?フフフ
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
       .|リ......   ......  V,ハ |
        .!(・ )`~´( ・)   i/
         | (_人__)    |
        \ `ー'   ./
         /      \



231 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 16:55:30 ID:KZGSZ+/i0]
「量子君はデバスなんかとは全く次元が違う薬が要る」と
言われてる意味が、これでわかってきただろう。

だからコンビニや薬局でさえ扱うことができないのだ。

232 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 20:13:15 ID:quwFRwcP0]
※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

233 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:24:56 ID:MFbVVzFJ0]

量子宇宙をのぞく―時間と空間のはじまり
www.amazon.co.jp/dp/4061328654

宇宙を過去へ過去へと逆のぼってゆくと、
1センチの1000億分の1の1000億分の1の、
そのまた1000億分の1の大きさの“量子宇宙”にたどりつく。
そこから先へは、もう逆のぼれない。“時間”さえも、なくなってしまうからだ。

そのような量子宇宙の研究によると、宇宙は一個ではなく、
無数の宇宙がワームホールで結びついているのだという。


234 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:25:22 ID:MFbVVzFJ0]
究極のコンピューター  量子コンピュータ
www.venture.nict.go.jp/series/cryptography/chapter4/4_2.html

量子コンピュータという究極の処理速度をもつコンピュータが実現すれば、
従来のコンピュータでは200億年ほどかけても解けないような因数分解でも
数分で解けてしまうといわれています。

従来のコンピュータのビットに対して、量子計算の基本情報量は
量子ビット(キュービット)と呼ばれています。例えば、nキュービットの
データの処理を行うために「重ね合わせの状態」まま一度だけ入力すると、
従来のコンピュータの2^n回分の計算が行う超並列計算機が実現できるのです。


www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/04/news072.html

量子コンピュータが実現すれば、大量の数を扱うような計算問題を、
今までのコンピュータとは比べものにならない高速度で解くことができるというのである。


235 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:31:53 ID:MFbVVzFJ0]
『図解雑学 よくわかる量子力学』 夏梅 誠 (著)・ 二間瀬 敏史 (著)
www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/5161/BookReviewH181127.htm

量子力学を理解するとはどういうことか?

~誰も理解できない量子力学~

残念ながら量子力学は理解できるものではない。
これはこの本を読まれる読者であろうと、われわれ専門家であろうと
変わりはない。



236 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:43:37 ID:MFbVVzFJ0]
>残念ながら量子力学は理解できるものではない。
>これはこの本を読まれる読者であろうと、われわれ専門家であろうと変わりはない。



↑この専門家の言葉の意味を誤解してる者が多い。
「量子は理解できるものではない」と言っても、ちゃんと基本ってものはあるんだよ。
何もかも隅々までキッチリ理解できる者はいないだけで、
基本とか基礎ってものは勉強していけば、ちゃんと理解できるんだよ。

このへんをわかってない奴が多い。

Quantum Drummer も量子を理解してるわけではないのだ。
「量子の基礎、基本ぐらいは理解してる」という意味なのだよ。

ここを誤解してる奴がいるようだ。

人間が量子を完璧に理解できるわけがないのだ。


237 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:46:15 ID:ieXX0Vac0]
それよりもお前は自分の病状を理解した方がいい。

238 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:56:37 ID:MFbVVzFJ0]
天才ホーキング博士でさえ、
昔は 「振り子宇宙論」 という理論を提唱していた。

だが現在は 「膜宇宙論」 という理論に形を変えてしまった。


このように、理論自体は変わっていっても
量子の基礎の計算は変わることはないのだ。



239 名前:128ビート Foot Finger奏法使用者 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:57:42 ID:ieXX0Vac0]
とりあえず、お前が特許を出願しないもんだから
俺が出願しといてやったよ。
権利が付与された後、お前に特許侵害の賠償としてたっぷり請求してやるから
覚悟しとけよ。

240 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 23:04:42 ID:MFbVVzFJ0]
量子の基礎ってものは非常にシンプルなのである。

ただ、専門家たちはここからジャンジャン高度に発展させていくから、
どんどん難解になっていくだけであって。


「量子は誰にも理解できない」
↑これは確かに事実なのだが、
基本、基礎ってものは専門家なら把握していて当たり前ってことだよ。

これすらも、わかっていないと、どうしょうもない。




241 名前:128ビート Foot Finger奏法発明者 mailto:sage [2011/01/13(木) 23:10:04 ID:ieXX0Vac0]
お前が誰と話してるのかわからんけどな。
とりあえず、FootFinger奏法の使用をやめるなら許してやるよ。

242 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/13(木) 23:18:09 ID:KZGSZ+/i0]
量子君の症状ってものは非常にシンプルなのである。

ただ、2ch住人たちはここが過疎らない程度に突っ込んでいくから、
どんどん量子君が病的になっていくだけであって。


「量子君は誰にも理解できない」
↑これは確かに事実なのだが、
基本、精神病ってものは専門医なら把握していて当たり前ってことだよ。

精神を病んだ哀れな奴とも、わかっているけど、煽るのはどうしょうもない。

243 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/14(金) 04:53:31 ID:QC2JEUUS0]
天才ホーキング博士でさえ、
「振り子宇宙論」から「膜宇宙論」へと自分の理論を、どんどん変えてしまっている。

だが、↑これが正しい量子研究者なのである。

「量子を理解した」と言って、そこで悟ったふりして、やめちゃう奴はトンデモ理論なのである。

量子の世界は、そんなに甘い世界ではない。
どんどん追求して高度に進展していかないと、量子技術の世界には対応できないのだ。

とにかく、簡単に悟っちゃう奴は信用しない方がいい。


244 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/14(金) 04:55:47 ID:QC2JEUUS0]
時間は、なぜ取り戻せないのか  橋元淳一郎
book.asahi.com/shinsho/TKY201002220134.html

現代文明の基礎は科学であり、その文明を支える為には科学の進歩は不可欠である。
専門家がそのような問題に取り組んでいるのは、働く姿として美しいが
その中身は素人には理解できるはずもなく、だからそれを面白い面白いと
押し付けられても、一般の人は困るわけである。


245 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/14(金) 05:00:10 ID:QC2JEUUS0]
このように高度な科学理論を、そのまま一般人に押し付けても
一般人も困るだけなのだ。

高度で難解すぎて、ついていけないからだ。

だから、一般人に面白さを伝えるには映画や音楽などの芸術の力が必要になってくる。

わかったかね?


246 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/14(金) 05:24:50 ID:ixo3+fCl0]
(´・ω・`) せまる~

( ´ ・ ω ・ ` )


/ /            \ ヽ
|    ●        ●    |
ヽ、     (__人__)       /


/              /        ヽ               \   i!
              /            \                  !
    ●        /       ',/       ',       ●         l そっかー
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!

247 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 11:43:25 ID:gQcywUm30]
ドリームシアター Surrunded 64ビートアレンジ
www.youtube.com/watch?v=8B9BGJ-O6XM

248 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:21:41 ID:J866bRdW0]
         ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/ 
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、

249 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:59:47 ID:QvX/ffbT0]
タグ:

* Dream
* Theater
* 64th
* note
* Virtuoso
* Surrunded
* WFD
* Double
* Bass
* ドリームシアター
* 超絶技巧
* ギネス
* world
* fastest
* Drum
* 128th
* heel
* toe
* kick
* swivel
* foot
* Guiness
* ギネス世界記録
* guiness
* worlds
* records


250 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 18:59:04 ID:a8a8jycr0]
もう飽きたぜ



251 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 19:04:58 ID:VF03j28B0]
靴下の上からスリッパみたいなの履いてるし、もうネタとしてもどうしようもなくなっちゃったね
というか時間が経つほど下手になっていくのは失笑するのも嫌になる

252 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 19:29:07 ID:XH6C93jg0]
関連動画に高橋名人いて吹いた
WFD Champ 400 BPM 16th note Rhythm Double Bass Drum 史上初の実現 世界最速 世界一位
www.youtube.com/watch?v=BfYP71zuLZQ

253 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:41:48 ID:f5jeUiB70]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)



254 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/15(土) 21:09:05 ID:e+IdKDPZ0]
www.youtube.com/watch?v=OnAXCo4HmcA&feature=related

>>284とこの動画でどちらが凄いと思う?おそらく量子論なんぞ全く知らないであろう
わずか10歳の小学生のドラムと、>>284のおよそまともな神経してたら披露できない
であろうドラムの真似事と、どっちが人の感動を呼ぶか?どっちがドラマーとして優
れた技術を持ってるか一目瞭然。

ドラマーとして認めてほしければ少なくともここで量子論の説明ようなもの(今のところ
量子論も量子論とドラムプレーの関連も全く説明できてない)を書いてないで、練習し
て来い。

わかったかね?

255 名前:254 mailto:sage [2011/01/15(土) 21:30:14 ID:e+IdKDPZ0]
アンカーミス>>284 ×
        >>247 ○

256 名前:128ビート Foot Finger奏法発明者 mailto:sage [2011/01/16(日) 09:52:18 ID:N/ce+Tgk0]
kokoro.squares.net/psyqa0570.html
これ、quantum drummerに似てるよね。

257 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/16(日) 11:27:34 ID:0c52kOg00]
>>256
Quantum Drummerは統合失調症でマチガイナイw

258 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/16(日) 11:49:07 ID:/V2+BaiG0]
またメンヘラ女が湧いて説教されちゃうよ

259 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/16(日) 18:00:20 ID:8M/roFi60]
(^ω^)

260 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/16(日) 19:42:11 ID:lpvKUhLa0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)





261 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/16(日) 23:30:46 ID:Kgm6A0K80]
大丈夫ではないでしょう吹いたww

262 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 00:25:51 ID:/K6wDxcd0]
池上彰さん、タレントにブチギレ
news.livedoor.com/article/detail/5254433/

「クソみたいな番組の中で輝いてるな。
業界への、素晴らしいカウンターパンチだ。
頑張ってほしい。」



2010年は、池上彰さんの解説時の口癖「いい質問ですねえ!」が
流行語ベスト10に選ばれるなど、テレビや出版にて大ブレイクの年でした。
しかし、一部では、著書のクオリティーが下がってきたとも報じられていました。
レギュラー番組降板後は取材に根ざした情報を、私たちに解説してくれると期待しましょう。




263 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 00:34:27 ID:/K6wDxcd0]
このように、業界へのカウンターパンチを行う技術と知名度を持ってる希少な者たちが、
頑張っているからこそ、業界内のバランスが保持できるのである。

Quantum Drummer も業界へのカウンターパンチを行う技術と知名度を持った
希少な存在なのである。

こういう存在は、非常に勇気と根性と技術が要求されるが、大変重要な役割なのである。

わかったかね?


264 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 00:42:20 ID:y4Fh8gKY0]
あら久しぶり
元気してたみたいね

265 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 00:43:03 ID:/K6wDxcd0]
業界へのカウンターパンチを行うには、
たった一人でも戦えることが条件となる。

たった一人で戦うには、
勇気、根性、知性、技術、などが要求されるのである。

業界へのカウンターパンチを行う者が、どれだけ大変な役割か、
これでわかっただろう。


266 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 00:47:14 ID:/K6wDxcd0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本人志
「みんなあんまり賢くないね。そのときいちばん光ってるもんを
追いかけようとするでしょ。それが絶対違うんですよ。
みんなが北なら北へ行くでしょ。それで北で一番になろうとする。
それ違うんですよ。
僕なんか、この世界入ったとき、世間がみんな北へ行ってる時
あえて違う方向に走ろうと思った。それはすごい恐いことやし、
大変なことやけど、そのかわりこっちに目を向けさすことができたら
ダントツですよね。」


267 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 00:55:57 ID:/K6wDxcd0]
Quantum Drummer も、あえて今の日本の流れとは逆と言える方向を目指した。
そして大きな結果を出して、ネットでは有名にもなった。

この今の流れと逆行するには、非常に勇気と根性と技術と知性が要求されるのだ。

だがQuantum Drummer は松本氏とは違って、今の流れを変えたいとは思ってはいない。
カウンターパンチで業界のバランスを保持したいと考えておる。

流れを変えてしまうと、またバランスは崩れるだけなのである。
ここまで計算しておるのだ。
わかったかね?


268 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 01:06:28 ID:/K6wDxcd0]
前にも言ったように、
日本人は「群れる性格」なのである。

だから、流れを変えてしまうところまでいってしまうと、
またバランスが崩れるだけなのである。
これでは延々とイタチごっこが続くだけなのだ。

なので、流れを変えない程度に上手く業界のバランスを保持することが
理想なのである。

欧米はバランスの取り方が上手い。
欧米は個性を尊重して色んなタイプを育成するからである。


269 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 04:00:50 ID:yylX5Ub10]
         / ̄ ̄ ̄ \  
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j ゴメンナサイゴメンナサイ きょうもしねませんでした
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    ゴメンナサイゴメンナサイ きょうもしねませんでした
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.

270 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 19:14:57 ID:zXUfuljI0]
14 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 07:36:29 ID:R7wixlw50 [1/2]
1 メロディ至上主義派
2 リフの重さヘヴィネスを求める派
3 デス系

この3つにもう1つ加えるべき

4 プログレメタル系

なぜならば、
プログレメタルにはメロディ、ヘヴィネス、デスまで融合される場合もある

15 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 07:39:24 ID:R7wixlw50 [2/2]
Opeth - Harlequin Forest
www.youtube.com/watch?v=qrGu6hkgno4&feature=related

例えばこの曲を聴いてみよう
メロディ、ヘヴィネス、デスまで融合されてるのがわかるだろう


やっぱこいつネラーだなw



271 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 20:07:10 ID:vl6jELPM0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)




272 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/18(火) 23:18:01 ID:hQOwaoOoP]
デパスメタルとか新しいジャンル

273 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/19(水) 01:55:00 ID:Q7Je1nCz0]
>>270
サムネが一瞬デパスに見えた

274 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/19(水) 23:03:29 ID:iK21AtPq0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   オペス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)


275 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/20(木) 02:26:35 ID:HeJbH4KC0]
レインボーの2nd「ライジング」でコージーはシンバルの音程を全てそろえ、
コードによって叩き分けるという演奏法を生み出した。
この演奏法は音に隙間がなくなるし、コードによってシンバルの音色を
変えているから叩きまくってもうるさくない。ギターやキーボードで
空白を埋める必要もなくなったので、もービックリ。まさに発明。神。

276 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/20(木) 11:51:42 ID:Y3aZSce80]
"ベストセラー作家"水嶋ヒロ 将来を見据えてエイベックスに移籍か?.
news.livedoor.com/article/detail/5279103/

水嶋は処女小説『KAGEKOU』が第5回ポプラ社小説大賞に選ばれて、
あれよという間にベストセラー作家になってしまった。

「処女作としては及第点の出来でしょうが、今回は話題先行でたまたま売れただけ。
当面は、知名度でなんとか喰っていけるかもしれませんが、将来を考えれば、
作家だけでは心もとないですよ。かといって、研音をクビ同然に辞めていますからね。
芸能界の表舞台で俳優としてやっていくには、強力な後ろ盾が必要です。」
(大手プロ幹部)



277 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/20(木) 11:59:21 ID:P2VfMNb50]
なるほど。だからQuantumDrummerはすごいと。

278 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/20(木) 12:03:43 ID:Y3aZSce80]
このように、ルックスなんかいくら良くても、
オッサンになってしまうと食っていけないのが現実。

ルックスもピカイチ、小説でもバカ売れ、

小説の内容はどうであれ、とりあえず売れることには成功した。
だが、こんな飛び抜けた才能のイケメンでも、
やはり、なかなか食っていけないのが現実。

要するに、
いつまでも女性のファンなんかを信じて頼っていても食ってはいけないのだ。
女性に頼っていて食っていけるほど世の中、甘くはないのである。


279 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/20(木) 12:06:09 ID:Y3aZSce80]
北野たけし 仁義なき映画論 より引用

映画 「あげまん」  監督 伊丹十三

たけし
「そもそもの話、この世に”あげまん”女なんていないんだよ。
社会に出た男がだね、女によって人生とか出世とか、自分の生き方を
左右されるってことがおかしいわけで、それはもう出世とかなんとかいう
以前の問題でね。
だから女の力によって上がろうなんて考えてるヤツは、もうほとんどアウト、ダメだな。
それより女の力によって引っ張り下げられることはよくあるけど。
つまり”さげまん”は確実にいるんだな。それはもう芸能界でも、
こいつは”さげまん”だっていうのはいっぱいいるからね。
あの女に関わってあいつはダメになった、っていう話がゴロゴロしてんだよ。」


280 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/20(木) 12:34:22 ID:eHrGm3W70]
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)(´・ω・`)>>ID:Y3aZSce80

  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;)
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~



281 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/21(金) 09:35:13 ID:laXXgB4bQ]
で?それがお前のドラムテクニックの凄さと
お前が有名であるという証明とどういう関係があるの?

282 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/22(土) 00:29:00 ID:LX0PMuKx0]
日本人のための科学論 PHPサイエンス・ワールド新書 (ビートたけし氏推薦)
毛利衛
books.rakuten.co.jp/rb/item/6827844/

●科学とアート 数学の美しさをアートでどう表現するか

鈴木
「科学を見せるという発想には、もともとプレゼンテーションの発想が
色濃くあるわけですが、そこには表現という点で、芸術と共有する部分がありますね。
日本ではこれまで、アートと科学を結びつけるという発想は
あまりなかったように思われますが。」

荻田
「そうですね。皆無ではありませんが、意識的にやるところまでは
まだいってないかもしれない。」

鈴木
「最近ではドイツなどでもアートを科学とつなぐことが重要であると考える傾向に
あるようです。ヨーロッパでは具体的にどんな状況ですか?」

荻田
「そうですね。私は美術史を研究してましたが、西欧では、美術の世界はいつも
科学と密着してるところがあるのです。
アートも科学も、人間の精神活動の中で生まれた世界の捉え方だと考えていた
私にとって、この2つはもともとから密着していました。
西欧では、それがおそらくいちいち意識しなくてもいいぐらい、
当たり前になっているのではないかと思います。」


283 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:32:08 ID:LX0PMuKx0]
>>西欧では、それがおそらくいちいち意識しなくてもいいぐらい、
>>当たり前になっているのではないかと思います。



このように西洋では 「科学=アート」 は当たり前のことなのだ。

日本人は、いかに遅れているか、これでわかっただろう。


284 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:32:15 ID:SfGINSBu0]
おい、キチガイデパス量子
ラウドネススレに何回も同じ内容の書き込みすんな

285 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:36:25 ID:LX0PMuKx0]
>>日本ではこれまで、アートと科学を結びつけるという発想は
>>あまりなかったように思われますが。



日本人でアートと科学を意識的に結びつけて世界的に成功したのが、
北野たけし氏とこの Quantum Drummer なのである。

わかったかね?


286 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:42:56 ID:LX0PMuKx0]
この本の証言によって、Quantum Drummer の提唱した「量子論=アート」 の証明は、
ほぼ解決したと言えるだろう。

やっぱり、君らが無知なだけだったのだ。

トンデモ理論でも何でもないんだよ。
おまえらが無知なだけ。

これでわかったな?


287 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:53:59 ID:LX0PMuKx0]
「量子論=アート」と言っても、
量子論自体が、まだまだ未完成の理論なのだ。

基本は出来上がってるが。
要するに量子論自体が奇妙な理論なのだ。

量子論は確かに専門家でさえも全ては理解できない。
だが専門家なら、ある程度までは理解できるのだ。

とにかく、数式だけでは理解、表現できない科学なのである。


288 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 02:56:51 ID:7sHMTZh+0]
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた! 
   \    `ー'  /
    /       |

289 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:35:25 ID:LX0PMuKx0]
メタルの良さが理解出来ない難聴基地外が理解できん
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1295474214/

8 名無しさんのみボーナストラック収録 2011/01/22(土) 07:15:17 ID:7jBZl6Nr0
>>1
だからメタラーって音楽を専門的に語れないのか
~だから好きor嫌い、という観点でしか語れないとか女と変わらないな
まぁ馬鹿だからしょうがないか
どうせブラストマジぱねぇとかギターやべぇ人間離れしてるとか速いなとかうますぎ、
バカテクとか、比較的マシな奴でもアマゾンにあるようなんちゃってレビューを
書くくらいに留まるんだろうな
上の浪人するようなマヌケや、若いときにバカやってた人間的に価値が
低い奴らに期待するのも無理があるけどさ
ジャズやクラシックファンと比べると明らかに無教養で脳みそスカスカなことが分かる
知識もなければ技術もない知ったかの阿呆は吠えれば吠えるほど墓穴を掘って
惨めなだけだから喋らない方がいいよ
本当に知識を持っている人間にはお前らの薄っぺらさなんてお見通し。


290 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:46:34 ID:RYqScFGx0]
それブラックメタルスレのコピペ



291 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:46:48 ID:LX0PMuKx0]
この >>289 の意見を読んでみよう。
このように日本人メタラーは理論的に技術的にメタルの凄さを語れないから、
バカにされるのである。

だが、Quantum Drummer はメタルの凄さを客観的に理論的に技術的に
万民に伝えることができる。

ここが素人メタラーとは全然ちがう。
プロの世界は、やはり、理論、技術、客観性、でキッチリ説得させることが重要なのである。
「ただ何となく」という、あいまいな、いいかげんな表現ではプロの世界では通用しないのだ。

プロの世界は、そんな、いいかげんな世界ではない。


292 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:53:08 ID:LX0PMuKx0]
Quantum Drummer がなぜ有名人になれたか、これでわかっただろう。

Quantum Drummer は流行などに流されず、
メタルの凄さを客観的に理論的に技術的に
キッチリ万民に伝えることができる。

だから、有名になれたのだ。
これぐらい徹底的にやらないと有名人にはなれないのである。


293 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:59:17 ID:LX0PMuKx0]
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の菅プロデューサー



「山ちゃんは何でも思いっきりやる人。
だから成功したのは当たり前。」

山ちゃん = 山崎邦正


294 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 11:02:23 ID:LX0PMuKx0]
このように有名人になるには、徹底的にやらないと
なれないのである。

有名人になるには、人がマネできないぐらい徹底的にやることが基本なのだ。


295 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 21:56:41 ID:mmSAa2Ci0]
おーいっぱいコピペネタできたんだな。
くんたま君のどの辺がプロなのかはよくわからんが、
ロキノン系のようなヘタクソバンドでも人気出るわけだし
くんたま君が評価されるようなことがあるのかもね~

てかプロが2ちゃんなんかでグダグダしょーもないこと書き込んで何してんの?
プロって俺らと同じぐらいヒマなんだなぁ(´∇`)

296 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/22(土) 23:21:56 ID:c7gwLYcw0]
まったくだw

まぁ客観的に見てこいつのドラム動画は素人丸出しなのだがwwwwwww

Quantum Drummerよ。プロの定義を知ってるか?それで金を稼ぐってことだぞ?
ようつべで動画あげてネットで万民にバカにされてるのは、決してプロとは呼ばない。

わかったかね?おまえは万民に技術的に伝えることができると書いたが少なくとも
伝わったなんて書き込みは皆無だぞ。日本人には理解できない、欧米なら理解者が
いるとか訂正するなよwおまえは万民と書いたんだからな

いい加減にしろ。おまえのやってることは本物のプロドラマーに対する侮辱以外の
なにものでもない。

わかったら、さっさと医者いってその病的な精神を徹底的に治してこい。

297 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/23(日) 01:02:01 ID:Hu7zSAEU0]
なんかいつ見てもくんたまが似たようなことしか書いてないから飽きてきた・・・

298 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/23(日) 10:35:32 ID:XnGydiQf0]
同じコピペを何度も使ってるからね。
「あ~それ前も見たな」っての多い。
とは言え、くだらないコピペに何の意味もないと何度言ってもくんたま君には理解できないからなぁ

299 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/24(月) 08:53:11 ID:A31y78el0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   デパス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)




300 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 00:08:33 ID:BqJJu23v0]
松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下」
www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI&feature=related





301 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 00:25:50 ID:BqJJu23v0]
この松本氏の主張を、もっとわかりやすく解説しよう

低俗レベルの奴らは全体を見据えたバランス取りの計算ができないのだ
低俗レベルの奴らは邪魔だと思う奴らを全て否定してしまう
低俗レベルの奴らは人気を得ることが全てだと考えてる 
低俗レベルの奴らは自分が成功する為なら手段を選ばない


だがレベルが高い者は、バランスの計算ができる
気に食わない奴がいても、そいつを全否定したりはしない そいつを潰そうとしたりしない
なぜなら業界の全体を見据えた、みんなの為になるような
バランス取りの計算ができるからである


このように低俗レベルの奴らは、全体のバランスを考えた計算などできない奴らなのだ
こんな低俗な奴らばかりが蔓延してしまうと、業界のバランスが崩れて
衰退していくのは当たり前なのだ
だから松本氏に「タチが悪い奴ら」と言われても仕方ない


302 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 00:38:26 ID:BqJJu23v0]
低俗レベルの奴らは、「何が本当に面白いのか」 を議論、言及することもできないのだ
こいつらは都合が悪くなると逃げてしまう 

だがレベルが高い奴は、「何が本当に面白いのか」 について
真剣に議論、言及することができる  決して逃げたりはしない


ここが、 低俗レベルの奴ら と レベルの高い奴 の大きな違いである


303 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 00:52:34 ID:Nkg2Y5E90]
今日の昼に食ったカツ丼は美味かったな~

304 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 00:54:37 ID:Nkg2Y5E90]
明日は近所のゴマ味噌つけ麺を食いに行こうかな
あの店美味いんだよな~

305 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 01:11:59 ID:BqJJu23v0]
「バランス取りの計算」  = 客観的計算 = 量子計算の基本

量子論は客観視が重要な科学でもある
観測者の状態 が 観測結果 にまで影響を及ぼすからである

つまり、宇宙から地球全体を見据えた計算、上空から自分を見る計算、などが
重要になってくるのだ

レベルが高い者は、こういった冷静な客観視ができるのである


306 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 01:18:40 ID:BqJJu23v0]
北野たけし名言集より

たけし

「役者もそうだと思うけど、客もノッて自分もノッてはいても、
それを見ているもう一個の目がないとダメなんだ。
そういう訓練というか,持って生まれたものというか、
それがないといい芸人にはなれないかも知れない」


307 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 04:05:42 ID:lVof80+w0]
     ,,     ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
  ┣━      ┃ // │.ヽ 从.人 / .┏ //.│ // ┃.    ●┃ ┃┃
  ┗━ タ ━━━━━━━. ∧_∧━┃━━━━━━━ ━┛. ・ ・
           ┠──┼○<#`Д´> ○アイゴー──┨
           ┃ .// .| ゝ、 |   ,ノ  //.│ // ┃
           ┃//  |Σ(⌒ゞ#.,l.│ // │//  ┃
           ┠──┼─ ゝ,,ノ──┼──┼──┨
           ┃ // │/    レ' \ // .| // ┃
           ┃ // │ // |   ヽ | 【防犯ガラス】┃
           ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛

308 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 10:41:38 ID:BqJJu23v0]
おバカタレントは本当にバカなのか? テリー伊藤が「バカ」を斬る
news.livedoor.com/topics/detail/5288619/

『バカの正体』(角川書店/刊)は、演出家やタレントとして活躍する
テリー伊藤さんが、“バカばかり”の人間社会に一石を投じた一冊だ。

「おバカタレントは本当にバカか?」では、クイズ番組などに出演する
おバカタレントと言われる芸能人は「実はちゃんと心得ていて、
『勉強ができない人間の代表として、あそこにいる役も必要だ』ということを
わかっている」と言い、彼らに対し尊敬の念を示している。



309 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 11:01:35 ID:BqJJu23v0]
このように、おバカタレントなんかも勉強はできないが、
ちゃんと客観的に計算して自分の役割を、しっかり果たしている。

こういう客観的な計算ができないと、
有名人、成功者にはなれないのだ。

量子計算(客観計算)の有効性が、どんどんわかってきたかな?

もちろん、おバカタレントなどは量子知識など持ってないだろう。
だがカンのいい人は感性で量子計算ができるのである。


310 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 12:11:28 ID:Nkg2Y5E90]
今、PCで「ロードス島戦記 灰色の魔女」やってるんだけどなかなか面白いな。
プロジェクトEGGは懐かしいPCゲーが一杯配信されててたまらんわ~



311 名前:広樹 ◆KksPg.ftfo mailto:sage [2011/01/25(火) 17:42:41 ID:jcbf37fgO]
東大工学部と東工大の区別もつかない低学歴が量子論だってよwwwwwwwwwwwwwwww
ぶわっははははははwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃーっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwww

312 名前:広樹 ◆KksPg.ftfo mailto:sage [2011/01/25(火) 17:47:14 ID:jcbf37fgO]
量子くんって出身大学どこぉ?
もちろん俺(地方国立卒)より学歴は上なんだよねぇ?^^

313 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 23:31:15 ID:jwBnfiCD0]
このスレが廃れる日も近い

314 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/25(火) 23:55:19 ID:Nkg2Y5E90]
このスレもうダメだな
同じ事しか言わないくんたま君には飽きたw
しかし広樹のバカもいい加減目障りだなぁ
家でおとなしくドラフォ聴いて「世界最高の音楽だぁ」って言ってろよカスが

315 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 03:16:26 ID:M8QEYli+0]
低俗レベルの奴らは 「何かを極めたい」 なんて思っちゃいない。
いいかげんな奴ら。

レベルが高い奴は 「何かを極めたい」 と考えている。
だから、まじめな奴。

今の日本はこんな、いいかげんな低俗な奴らが蔓延している。
だから当然、日本は衰退していく。
だから欧米からも相手にされない。


316 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 03:24:26 ID:M8QEYli+0]
<低俗レベルの奴らの特徴>

・客観視したバランス取りの計算ができない
・議論、言及から逃げてしまう
・「何かを極めたい」なんて考えていない
・感情論レベルの議論しかできない
・国のことなど真剣に考えていない



317 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 03:32:16 ID:M8QEYli+0]
このように、低俗レベルの奴らはタチが悪い。

女子供のような者を、うまく騙して成功しようと考えてやがる。

いかにタチの悪い奴らか、これでわかっただろう。


318 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 03:47:11 ID:Xn1WtVRV0]
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  デリヘル嬢にチェンジと言われたでござる
                             の巻

319 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 09:43:37 ID:M8QEYli+0]
もう音楽では食えない…相次ぐ中堅グループの休止・解散
www.cyzo.com/2011/01/post_6362.html

音楽グループの活動休止・解散が相次いでいる。今年に入ってからも、
アカペラユニット RAG FAIRが無期限の活動休止、ロックバンド椿屋四重奏が
解散を発表した。

 一時はJポップ界の人気者であったRAG FAIRも、近年はセールスが伸び悩み、
ボーカルの 土屋礼央の個人活動が目立つくらい。大手事務所ナベプロの力を
もってしても、彼らの人気を 復活させるのは難しかったようだ。

 また、あるバンドマンが匿名を条件に、ミュージシャンの生活事情を打ち明ける。

「椿屋四重奏のベーシストが引退を発表しましたが、身につまされる話です
。今の時代、 メジャーデビューしても給料は10万円もあればいいほうで、
印税収入などを足しても20万円がやっと。
一方、スタジオミュージシャンのギャラ単価も激減していて、バンドをやめても
活路はありません。地元に帰って再就職するのが、経済的には一番安定しているのです」


320 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 09:57:44 ID:M8QEYli+0]
このように今のミュージシャンは例えメジャーデヴューできても、
たった 給料10万円 にも満たないのが現実なのである。

Quantum Drummer は「128ビート発明」で世界的に有名になった。
「128ビート」と言えば Quantum Drummer  の名前が世界中で出てくる。

確かに Quantum Drummer も金を稼げてるわけではないが、
Quantum Drummer の戦略の方が成功なのが、これでわかるだろう。

芸術の世界は、「売れれば成功」 ってものではないのだ。
「称号を得る」 ことも成功なのだ。





321 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 10:14:39 ID:M8QEYli+0]
Quantum Drummer は別にイバっているわけではない。

厳しい現実を教えてあげた方が、
若者にとっては、有り難いのである。

厳しい現実に対応できるように若いうちから準備していないと、年を取ってからでは
間に合わないからである。

若いうちから厳しい現実を知って、
若いうちから準備しておかないと、あとあと後悔するのである。


322 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 14:21:24 ID:M8QEYli+0]
Quantum Drummer は大手IT企業に勤めていた。
大手企業のサラリーマン技術者だった。

この大手企業で、技術 というものを学び、
企業のシステム、企業の戦略、を学んできたのだ。

この大手企業での厳しい経験が今、生かされているのである。

大手企業の世界ってのは、どれだけキッチリ緻密に計算された厳しい世界か、
君らも、もっと一流企業のシステムや戦略を学んだ方がいい。



323 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 14:35:37 ID:Xn1WtVRV0]
㍑㌘㌧㌦㌫㌻㌣㍑㌧㍍㍑㌍㌻㍉㍊㌦㍑㌢㌔㌦㌫㌻㌍㍑㌶㌃㌧㌘㌢㌔㌦㌍㌻㌣㍑㌔㌦㌍
㍑㌶㌔㍍㌃㌶㌣㌻㌻㌣㌍㌘㌘㌻㍍㍊㌻㌻㍉㌣㌶㍍㌔㌔㌻㍉㍍㌔㍗㍍㌢㌔㍑㌶㌔㌍㍑㌔
㍉㌣㌦㍑㌃㌧㌘㌶㍗㌣㌫㌔㌘㍑㌘㌧㌦㌫㌻㌣㍑㌧㍍㍑㌍㌻㍉㍊㌦㍑㌢㌔㍉㍊㌔㌦㌦㍑
㌦㌫㌻㌣㍑㌧㍍㍑㌍㌻㍍㌔㌶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\㍑㌢㌔㍉㍊㌦㍑㍑㌢㌔㍉㍊㌦㍑㍍
\ ㍍㍑㌍㌻㍉㍊㌦㍑㌍㌻㌶. |  うるさい黙れ   |㌔㍗㍍㌢㌔㍑㌶㌔㌍㍑㌔㍗㍑ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < 

324 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 18:21:48 ID:JbEna2Di0]
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)



325 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/26(水) 22:40:23 ID:M8QEYli+0]
64ビート、128ビート動画を、ちょっと2ちゃんねるのスレに貼って宣伝するだけで
一日でかなりのアクセス数になる。

この「128ビート」をテレビなどの一般公共メディアで取り上げたらどうなると思う?

「最速128ビート」は一気に世間に広まるだろう。
「128ビート」とは、これぐらいインパクトが強いのである。



326 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 01:50:23 ID:OzBw08af0]
なんか他所のスレで、スレ内容に全く関係ないわけわからんドラムの動画が貼られまくってて
たどってきたらこんなところに出てしまった
なんだここの香ばしさは
スルメでも焼いてんのか?

327 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 05:30:13 ID:RwR1nK+U0]
なんで2chだけで暴れるんだろうな
自分の言葉通り欧米に発信して批評されてくればいいのに
あぁもしかして英語できないのかな?

328 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 07:23:31 ID:gpAce4uR0]
まったく関係ないスレで動画貼りまくってるみたいだな
その内アク禁くらうだろうな
同じプロバイダーの人かわいそ

329 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 08:03:47 ID:3umC3q7M0]
日本人のための科学論 PHPサイエンス・ワールド新書 (ビートたけし氏推薦)
毛利衛
books.rakuten.co.jp/rb/item/6827844/

●科学とアート 数学の美しさをアートでどう表現するか

鈴木
「科学を見せるという発想には、もともとプレゼンテーションの発想が
色濃くあるわけですが、そこには表現という点で、芸術と共有する部分がありますね。
日本ではこれまで、アートと科学を結びつけるという発想は
あまりなかったように思われますが。」

荻田
「そうですね。皆無ではありませんが、意識的にやるところまでは
まだいってないかもしれない。」

鈴木
「最近ではドイツなどでもアートを科学とつなぐことが重要であると考える傾向に
あるようです。ヨーロッパでは具体的にどんな状況ですか?」

荻田
「そうですね。私は美術史を研究してましたが、西欧では、美術の世界はいつも
科学と密着してるところがあるのです。
アートも科学も、人間の精神活動の中で生まれた世界の捉え方だと考えていた
私にとって、この2つはもともとから密着していました。
西欧では、それがおそらくいちいち意識しなくてもいいぐらい、
当たり前になっているのではないかと思います。」


330 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 08:07:46 ID:3umC3q7M0]
このように、Quantum Drummer の言ってた主張は正しかった。
欧米では 科学=アート 数学=アート は当たり前なのだ。

日本はアートに関していかに遅れているかが、これでわかっただろう。





331 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 08:13:19 ID:uuaudKgmQ]
音ゲースレに来んな粕

332 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 08:20:10 ID:3umC3q7M0]
日本の芸能界やアートの世界に 科学理論 を設置すると、どうなるのか?

芸能界やアートの世界に 警察 のようなシステムを設置することができる。
低俗レベルのアートや芸能人の横暴を、取り締まることができるのだ。
またこういった低俗レベルのアートを支持する奴らも取り締まることができる。

証拠 というものは 科学的証拠 であって、犯人を追い詰めるには
科学的証拠が決め手となるからである。
つまり 科学的証拠 を見せつけてやれば、
芸能の世界でも低俗レベルの奴らも横暴ができなくなるのだ。

芸術の世界に 警察的システム(科学的証拠) を設置することによって、
国民の芸術レベルは、かなりレベルアップすることにもなるだろう。



333 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 08:32:00 ID:3umC3q7M0]
欧米では、すでに 科学=アート は当たり前となっているから、
芸術の技術レベルも全体的にレベルが高いのである。

日本の芸能の世界にも 科学的証拠 を設置すると、
インチキな低俗レベルの芸 は縮小されて、
欧米に対抗できるような技術レベルアップの効果が期待できるだろう。

とにかく、治安を良くするためには 科学的証拠 で
低俗レベルの横暴を追い詰めるしかないのだ。

治安が良くなると当然どんどん発展していくことができる。

わかったかね?


334 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 08:39:32 ID:3umC3q7M0]
現に証拠がそろってきたから最近 Quantum Drummer を叩く奴らが減少してきただろ?

このように、証拠 を見せつけてやれば
低俗レベルの奴らの横暴も追い詰める、食い止める、ことができるのである。

証拠 を見せつけられたら、こいつらは逃げるしかないのである。


335 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 09:24:09 ID:rTyjdRmW0]
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::

.                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\

336 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 12:03:24 ID:31WAuPpn0]
ホントにわかんねーのかね?なんで叩く奴らが減ったと思う?
お前がコチラの言うことを『聞かないで逃げる』からみんな呆れ果ててるんだよ。
いくら正論をぶつけても『聞かないで逃げる』、いろんな例えを出して説明してみても『聞かない逃げる』、
それじゃ実際にちゃんとした形で動画を撮れといっても絶対にやらずに 『逃げる』 
このスレでお前に付き合う『時間が無駄』だってことにみんな気付いたから誰もレスしないんだよ。
それを勘違いしたお前は>>334みたいに勝ち誇った顔して喜んでる。

※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

さぁ逃げずにやってみろよ!!

ふん、どーせ逃げるんだろ?
あ~ぁ無駄な時間をこんな奴に使ってしまったなぁ…

337 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 12:10:08 ID:31WAuPpn0]
と書いたところで、こいつは自分に都合の悪い事は全部『聞かずに逃げる』んだよな…
こいつの相手は時間の無駄だから、ここで延々独り言を言わせて勝ったと思わせとくのが
一番いいんだろうな…

「欧米に認められた凄い日本人ドラマー」と言う妄想の中で一生過ごしていればこいつは幸せなんだろう…

338 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 15:10:13 ID:3umC3q7M0]
映画 バックトゥザフューチャー
www.youtube.com/watch?v=Blox14VlRrg
www.youtube.com/watch?v=pFHHxjXc_vk&feature=related

バックトゥザフューチャーぐらい観たことあるだろ?
この映画で ビフ というガキ大将が出てくる。

欧米ってのは、このように ガキ大将 みたいな奴らが存在する。
昔の日本にも ガキ大将 ってのは存在していた。
ガキ大将 ってのは主にケンカが強い奴のことを言う。

Quantum Drummer の学生時代にも ガキ大将 みたいな奴が存在していた。

要するに、こういう弱肉強食の世界、男社会、で生き抜いてきた奴じゃないと、
欧米の世界、欧米のシステム、は理解できないのだ。

だから、今の草食系の奴らでは、欧米で通用できないのである。
草食系は 女性、子供、を相手にすることしかできないのだ。


339 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 15:38:28 ID:OzBw08af0]
狂信者って自分が正義で自分が全てにおいて正しく
反論者は異教徒で悪で、下等で下劣な生き物だって思っているよなー
マジ醜悪だわ

340 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 16:51:23 ID:31WAuPpn0]
くんたま氏、独り言乙



341 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 16:52:41 ID:31WAuPpn0]
※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

さぁ逃げずにやってみろよ!!

342 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 18:16:42 ID:RtmXwK8r0]
今北用解説

量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住

343 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/27(木) 23:36:34 ID:ososKxBC0]
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/
こっちのほうはみんなスルーしてるけどずっと一人で書き込んでるよねw

「最速128ビート」の「名前」は確かにインパクト凄いけど、内容がショボいから誰も賛同してくれてないみたいだな

344 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 00:15:03 ID:epO81GZC0]
128ビートとかって他に誰もやってないんだから
検索したらくんたま君しか出てこないのは当たり前だよな。
だからといってくんたま君が128ビートが出来てるわけではないw
勝手に出来たつもりになってはしゃいでるだけだからなぁ…

聞く耳持たないくんたま君にはスルーする以外に方法がないw

345 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 00:57:31 ID:3OeJeN0U0]
君は本物だ。素晴らしいって書き込みが全くないのは、ここを見てる人間は全員低俗
ってことだよな?

だったら君の高尚な理論と技術とやらを評価、理解してくれるところにその動画を宣伝
してこい。それが欧米だっていうなら日本から出てって欧米に行けばいい。少なくとも
2ちゃんねるにはいないようだから、もう来なくていいよ。

you tubeのコメント欄を有効にすれば、もしかしたら欧米のバンドからメンバーへの
誘いが来るかもしれない。

しかし不特定多数が見る巨大掲示板で賛同者、理解者が得られないのをもう一度考え
直したまえ。君の動画はへたくそだし、腹立たしい。

わかったかね?

346 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 08:49:30 ID:fHozAk4wO]
こんな知恵遅れにマジレスしてどうすんだw

347 名前:本当の128ビート Foot Finger奏法発明者 mailto:sage [2011/01/28(金) 16:10:49 ID:y6a0SZME0]
みんな煮詰まってるね。

このスレの最初の方にも貼ってあるけど、このquantum drummerと同じく、
途中で服薬を中止した統合失調症患者の文章がある
kokoro.squares.net/psyqa0869.html
現実から大きく逸脱した内容だ。

妄想に対しては否定も肯定もせずに話をそらすというのが、
患者にとって最も良い対処法。
否定や肯定をすれば妄想がより強化され、より現実から遠ざかっていく。
最近はquantum drummerのためになるようなレスの流れになってないか?

348 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 16:21:15 ID:Wp83kTpvP]
>>347
精神の病ってこんなヤバいんだな

349 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 16:41:51 ID:bZAK6V6xO]
違うね
自己判断で勝手に服薬中止するから
退薬症状(急に止めた時に出る副作用)にやられるんだよ

350 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 16:47:01 ID:bZAK6V6xO]
ついでに言うなら
デパス(抗不安薬:鎮静性の神経伝達を強化)は統合失調症治療薬(ドパミン伝達神経遮断)ではない
つまり、デパスで済んでるなら統合失調症ではないってことだ
今はわからんけど




351 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 mailto:sage [2011/01/28(金) 17:14:20 ID:y6a0SZME0]
>>350
「統合失調症 デパス」でググると、
統合失調症でも他の抗精神病薬との組み合わせで処方されるという事がわかる。

quantum drummerは
「デパスを断った」と発言したが、
「デパスのみが処方されていた」とは言っていない。
しかし、デパス以外の処方があったとして、その中の一つの薬を断っただけで
喜び勇むだろうか?あるいは、デパスだけでなく処方された薬を全て断ったのかもしれない。
現在の状態を見る限りは後者の様ではあるが、論理的思考のできないquantum drummerの
たった1レスからそれを読み取るには限界がある。

352 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/28(金) 23:30:13 ID:27YILVde0]
デパスなんて内科でも処方されるしなぁ
病院行って医者がただの風邪だっつってんのに
これは~だから~の薬をよこせとか喚いた挙げ句に処方されたってオチだったりして

353 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 02:37:47 ID:LnPNpFBw0]
図解 相対性理論と量子論―物理の2大理論が1冊でわかる本
bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4569649807.html

佐藤 勝彦【監修】

★原子の寿命は1000億分の1秒?

「これが本当なら原子から作られた私たちの体も宇宙も一瞬にして
崩壊してしまうことになります。
これはおかしいので、科学者たちは頭を痛めていたのです。」

続く・・・


354 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 02:46:18 ID:LnPNpFBw0]
>>★原子の寿命は1000億分の1秒?

↑この問題がどう解決されたか、については、この本を読んでもらうことにして。


>>原子から作られた私たちの体も宇宙も

このように人間から宇宙まで全て 原子 で構成されているということが
これでわかっただろう。
そして原子の構造を解明したものが 量子論 なのである。 

つまり、人間から宇宙まで全て 量子の法則 に従って構成されているのである。


355 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 02:56:19 ID:LnPNpFBw0]
だが、何回も言ってるように
量子論自体が奇妙すぎて、科学者や専門家でさえ理解できない理論。

理解できないと言っても
古典科学のようにキッチリ厳密には理解できないだけであって、
大体の大まかな構造パターンぐらいは科学者や専門家たちには
理解できるのである。



356 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 03:00:23 ID:LnPNpFBw0]
まあとにかく、人間から宇宙まで全て 原子 で構成されているのである。
この原子の構造を解明したものが 量子論。

だから、どんな分野においても量子技術が有効なのである。
わかったかな?


357 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/29(土) 11:41:21 ID:Sha30T3N0]
量子君ってもしかしてコイツ↓と同一人物?
ttp://www.youtube.com/watch?v=28abpbNwZlU

速さをウリにしてるけどちょっとしたフレーズもまともに弾けないところとか
コメント無効にしてるところとかそっくりなんだがw
このウンコ、信じられないことにCD出しててAmazonとか楽天で買えるんだぜ・・・。

358 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 12:47:10 ID:2W+h2XOk0]
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト         / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |




359 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 17:45:23 ID:LnPNpFBw0]
128ビート発明 と 64ビートアレンジ によって、
わずか1年で 10万人以上 のアクセス数を得ることができた。

アメリカや欧米のプロミュージシャンでも、わずか1年でここまでアクセス数を
得られる人は、あまりいない。

新技術の発明ってのは、これぐらい業界にインパクトを与えることが出来るのである。


360 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/29(土) 18:03:11 ID:2W+h2XOk0]


       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/  Fuck you!
        lヽ、  ̄ / >>1師ねや ..`ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄∩-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-| |r,.    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |






361 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:36:20 ID:W11LExcP0]
国際アンケート 「日本のイメージは世界最高」
news.livedoor.com/article/detail/5303336/

米タイム誌が実施した「国家イメージ」の結果を受け、
日本が世界的に評価されている理由を分析した。

現在の日本がイメージを高めている理由のひとつとして、
中国および東南アジア諸国連合(ASEAN)の大部分の国などに多額の
援助を続けており、そのほとんどが無償援助であることを挙げた。

日本が世界から評価されるもう1つの理由として、
日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。


362 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:41:51 ID:W11LExcP0]
>日本が世界から評価されるもう1つの理由として、
>日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。


このように、科学者たちが頑張っているから、
日本は世界から一目置かれているのである。

だが前から専門家たちが言ってるように、なぜか日本の 物理学者 は絶滅に近い。

とりあえず、量子技術で世界的に成功することが、どれだけ日本に貢献しているか、
これでわかっただろう。



363 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:44:19 ID:W11LExcP0]
量子テレポーテーション研究者    古澤 明
世界初!量子テレポーテーションを成功させた古澤明
rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001046

「量子テレポーテーションの研究は私のワイフワークになりつつあり、
毎日とても楽しんでいるが、世間の反応(評価)は必ずしも正当ではないと
日々感じている。
さらに昨今の物理離れで、高校での物理の履修者は加速度に減り続け
このままでは物理学徒は「絶滅危惧種」になってしまうのではないかと
不安を感じている。」


364 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:55:30 ID:W11LExcP0]
このように、日本の物理学者は絶滅に近い状態なのである。
つまり、ほんの一握りの物理学者たちが頑張っている状態なのである。

前から言ってるように、「Quantum Drummer は大義名分を背負っている」 と
言ってただろう。

この理由が、これでわかっただろう。
Quantum Drummer は科学とアート の分野で世界的な成功を収めた。

Quantum Drummer を叩く奴らには何の大義名分もないのだ。
あいつらこそ国にとって有害。 あいつらは私利私欲のことしか考えてない。
あいつらは深い高度な計算もできない。

わかったかな?


365 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/30(日) 16:05:32 ID:ftSiY/hU0]
いつになったら今以上に有名になるの?

もっと凄いことやって世界に認めてもらうんだったよね?
あとどれぐらい待ってたらいいの?

366 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 18:07:35 ID:VBaVnD/Z0]
もうほっといてやれ
「自分が勝った」と思い込んで生きていければ、少なくともくんたまは幸せに生きていけるだろうから
そしてそこから発展することもないんだから

367 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 18:44:02 ID:JXmPsNaw0]
評価ってのは勝手に付いてくるものだしね
受け入れようが受け入れまいが、それがすべて
そもそも「俺の考えがわからないのはクズ」みたいなタイプは
他人の考えがわかってないよな

368 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 19:51:02 ID:JoXlGWjo0]
夢見るキチガイオッサンは今日も妄想の中で偉大な人物になっているようだね。

世界的な成功を収めたらしいけどニュースで一切Quantum Drummerの名前聞かないよね?
オモシロ、スゴ技映像を紹介するような番組でもQuantum Drummerは一切紹介されてないよね?
それでも世界的に成功を収めたと言い張るのかぁ。へぇ~

Quantum Drummerを知ってる人はこのスレを見てる人以外に存在しないのが現実だろうねwwwww

369 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/01/30(日) 19:54:24 ID:QTgnd+RaP]
>>368
別の世界から書き込んでいるんだろう
そしてその世界では、Quantum Drummerが世界的な成功を収めているんだよw

370 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 21:54:23 ID:PnXRZshX0]
>>364
そうだな、たしかに。
イカサマや工作、低能なやつら跋扈する現代、物理学者も絶滅の危機である。
だが、quantum drummer、 君はどうするというのだ?
数では敵わない、この国はゆっくり沈んでいく。



371 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/30(日) 23:44:20 ID:hvcrC2xP0]
こいつ音ゲー板にまで進出してきやがった・・・
完全スルーだったけど

372 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 04:44:30 ID:MaviHJjE0]
松本人志 「遺書」 より引用

松本

「お笑いの基本は意外性であり、”出るぞ出るぞ、やっぱり出た!”
というのは、個人的に好きじゃない。」



373 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 04:58:55 ID:MaviHJjE0]
実は量子論も 意外性が基本 なのである。

量子論の発見は「これが科学なのか?」と言えるものだった。
今までの常識を覆す科学だった。

量子論の計算法というものは解明された。
だが、この計算法によって何が登場するかは誰にもわからないのである。
この基本計算法をマスターするにも、かなりの年月が必要となる。

この計算法を研究すれば、誰でも何かを生み出せるものではない。
量子論を知らなくても 感性 だけで計算法をマスターしてしまう人もいるからだ。

とにかく、量子研究から何が登場するか誰にもわからない。
人生経験から 感性 だけで量子物理計算法をマスターしてしまう人もいる。


374 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 05:21:46 ID:MaviHJjE0]
宇宙が誕生した瞬間から 量子物理 も働いているのである。

つまり、 カン のいい人は量子知識など無くても日頃の人生経験から
量子物理 を感じ取ってマスターしてしまう人も当然いるのである。

だから、量子研究者でなくても 物理法則 をマスターしてしまう人もいるわけである。


375 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 07:00:21 ID:SGOvpXm40]
     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

376 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 09:36:51 ID:MaviHJjE0]
<発明のメリット>

・叩かれれば叩かれるほど人気も出ていく

・インパクトが強いから着実に人気も出ていく


377 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 09:43:02 ID:MaviHJjE0]
このように発明を叩いても 逆効果 なのである。

叩けば叩くほど人気もアップしていく。
インパクトがあるから、放っておいても自然と人気も出る。

発明の凄さが、これでわかるだろう。
発明した時点で 勝ち組 なのである。

だから企業なども発明するために懸命になっているのである。


378 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 10:28:52 ID:lsAetzi80]
いいから医者行って薬飲めよキチガイ
仕事もしてねぇんだろ?早く社会復帰できるといいね
オレは夜勤明けだからおやすみ

379 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 11:49:22 ID:7fwRDKAi0]
最初にAAを発明したやつは天才だと思う

380 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 12:02:58 ID:DKCvpuCN0]
俺の周囲でQuantum Drummerを知ってる奴は一人もいないんだがwww
それで有名?人気があるって?
お前はどの世界の住人だよwww
ポドリムスか?中つ国か?アルガロードか?どこかにお前だけのサンクチュアリがあるんだろうなwww

医者行った方がいいけど、自分が精神異常だと理解してないんだから行かないよなぁ



381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 12:12:13 ID:pb4Nu/xjP]
>>380
異世界クンタムの住人です
そこでは超量子論といわれるものが世界を構成しています
そしてそれを感性でマスターできる天才もいます

382 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/01/31(月) 13:13:39 ID:7fwRDKAi0]
量子論って概念はすごい面白いんだよな
ラノベの設定みたいで
中学の頃、電子銃でのダブルスリットの実験を本で読んだとき
「こんな世界があるのか!」って思ったもんだよ
まぁ、院でいい成果を得られなくて
今となっては(売れない)作家稼業……

383 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 09:55:05 ID:q/dkZGHK0]
量子論で128ビートとは、ドラムをタオルが石油!石油!と命令するので
世界一で叩いているのだ。

そして、たけし技術はプログレッシブ・デスメタルのポリリズム、変拍子するのだ。
2ちゃんねらーの128ビート工作や罵倒、いじめは特許侵害として通報する。

これでわかったかな?

384 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 10:20:13 ID:shIPc1T20]
>>383
すげーよくわかったw

385 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 12:34:33 ID:/Bae/nL80]
>>377
そう、発明は叩かれるものではなく、賞賛されなければならない!
だからquantum drummer、君は勝ち組だ!

386 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 14:26:22 ID:mexqIRl40]
Akebono vs グレイシー柔術(Royce Gracie)
www.youtube.com/watch?v=N0_svVIDORQ

Akebono Vs 空手(Nobuaki Kakuda)
www.youtube.com/watch?v=YKhdyyOL-9E&feature=fvw



387 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 14:33:27 ID:mexqIRl40]
・あけぼの vs 空手 = パワー vs パワー

・あけぼの vs グレイシー柔術 = パワー vs 科学技術


このように、自分より力のある奴 に勝つには、
力で挑んでも勝てないのである。

技術と科学を利用した、力に頼らない頭脳的な方法 で挑めば 
自分より力の強い奴 にも勝てるのである。



388 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 14:42:59 ID:mexqIRl40]
国家間などの戦いにおいても、
やはり、 勢いで攻める よりも 科学技術 の方が勝ってしまうのである。

量子論の有効性が、これでわかっただろう。

これからの時代、量子技術も知らないものは相手にされない。
量子技術も知らない奴は世界を相手にしても太刀打ちできないのである。



389 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 14:47:22 ID:gjqpAa2x0]
あー、今の俺って
「なんか面白くなってきたぞw」って顔してるんだろうなぁ
ニヤニヤが止まらない

390 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 19:58:22 ID:/Bae/nL80]
>>388
そのとおり。さすがquantum drummerは技術の重要性を理解している。
力だけでは意味がない、技術がなければ何にもならない。
日本にはそういう科学者が少ないのだ。だから今日のように衰退している。



391 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/01(火) 20:25:25 ID:AGbWXN3D0]
何故曙wwwwwwww
しかも試合のチョイスが衝撃的に悪いwwwいくらなんでも角田戦はないwwwwwww
それに、グレイシーを科学技術って誉めそやすなら、階級下のKIDにワンパンで葬られたホイラー・グレイシーはどうなるのwww

まさかとは思うが、ひらがなってことは漢字知らなかったんじゃあるまいね?

392 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/02(水) 01:32:57 ID:0HcmJHb/0]
またたけし技術かよw

393 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/02(水) 02:07:32 ID:zCCOsiLv0]
マンネリを打破するために格闘技という新しい視点から語ってくれたんだな
療師匠、さすがです

394 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/02(水) 13:56:31 ID:LbiY0sOCi]
久しぶりに来た
こいつまだ懲りてないのな
飽きたからニコニコの転載消しても良いかな?
別の動画うpしたとして「量子の奴」ってレッテルが付くのは死んでもイヤだからさ

395 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/02(水) 17:36:39 ID:B+CGfov00]
最近思うんだけど、量子って羨ましいよな。
30代後半で無職引きこもり、糖質だか人格障害だか抱えて社会復帰もままならない…って
まずどうあがいてもこの先人並みの幸せを得るなんて難しいし、
普通だったらもう死ぬ以外の選択肢無いよね。

それをこうやって幻想で塗り固めて、自信を持っていられるってのは
少なくとも本人にとってはすごく幸せなことだと思う。
自分の大きさを知って諦めたり潰れたり、ヘタすれば自殺しちゃう人が多いのを考えると、
彼は気付くことが「できない」というより、生存手段として気付かないことが「できる」と言った方がいいのかも。

396 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:21:59 ID:fuWi1+Gk0]
>>395
幸せだろうけど哀れにも思うな……。
俺だったらやっぱり自分の世界だけに閉じこもるのは寂しいし。
そう思うのは傲慢なのかね。

397 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/02(水) 22:56:32 ID:tGpeXCRpP]
量子がすごくかわいそうな流れになっててワロタwwwww

398 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:34:50 ID:MTcvbZ330]
量子宇宙をのぞく―時間と空間のはじまり
www.amazon.co.jp/dp/4061328654

宇宙を過去へ過去へと逆のぼってゆくと、
1センチの1000億分の1の1000億分の1の、
そのまた1000億分の1の大きさの“量子宇宙”にたどりつく。
そこから先へは、もう逆のぼれない。“時間”さえも、なくなってしまうからだ。

そのような量子宇宙の研究によると、宇宙は一個ではなく、
無数の宇宙がワームホールで結びついているのだという。


399 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:35:31 ID:MTcvbZ330]
究極のコンピューター  量子コンピュータ
www.venture.nict.go.jp/series/cryptography/chapter4/4_2.html

量子コンピュータという究極の処理速度をもつコンピュータが実現すれば、
従来のコンピュータでは200億年ほどかけても解けないような因数分解でも
数分で解けてしまうといわれています。

従来のコンピュータのビットに対して、量子計算の基本情報量は
量子ビット(キュービット)と呼ばれています。例えば、nキュービットの
データの処理を行うために「重ね合わせの状態」まま一度だけ入力すると、
従来のコンピュータの2^n回分の計算が行う超並列計算機が実現できるのです。


www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/04/news072.html

量子コンピュータが実現すれば、大量の数を扱うような計算問題を、
今までのコンピュータとは比べものにならない高速度で解くことができるというのである。

400 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:36:12 ID:MTcvbZ330]
日本人のための科学論 PHPサイエンス・ワールド新書 (ビートたけし氏推薦)
毛利衛
books.rakuten.co.jp/rb/item/6827844/

●科学とアート 数学の美しさをアートでどう表現するか

鈴木
「科学を見せるという発想には、もともとプレゼンテーションの発想が
色濃くあるわけですが、そこには表現という点で、芸術と共有する部分がありますね。
日本ではこれまで、アートと科学を結びつけるという発想は
あまりなかったように思われますが。」

荻田
「そうですね。皆無ではありませんが、意識的にやるところまでは
まだいってないかもしれない。」

鈴木
「最近ではドイツなどでもアートを科学とつなぐことが重要であると考える傾向に
あるようです。ヨーロッパでは具体的にどんな状況ですか?」

荻田
「そうですね。私は美術史を研究してましたが、西欧では、美術の世界はいつも
科学と密着してるところがあるのです。
アートも科学も、人間の精神活動の中で生まれた世界の捉え方だと考えていた
私にとって、この2つはもともとから密着していました。
西欧では、それがおそらくいちいち意識しなくてもいいぐらい、
当たり前になっているのではないかと思います。」




401 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:37:05 ID:MTcvbZ330]
たけし、松本 の対談より 引用

たけし
「おいら、あの当時としては新しいことをやってたんだけど、かなり荒いんだよね。
その時代のあとに出てきたダウンタウンはもっときめ細かい。
おいらの2、4,6,8、というネタの切り取り方が、1,2,3,4、でとってきたという感じ。
乗ったときは、0.1とか0.2の刻みで取り出したという感じがある。
おいらの5分のネタを30分ぐらいやれる細かさで、その感じをよくわからせたのが
ダウンタウンの漫才だ。それは進化だと思う。」

松本
「やすし師匠には、あんなもの漫才じゃないって言われました。(笑)」


402 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:39:14 ID:MTcvbZ330]
仁義なき映画論  著者  ビートたけし

映画 「8 1/2」  監督フェデリコ・フェリーニ

たけし
「気取った映画関係者が、こういう映画が理解できないから今の日本の映画界、
客がダメだなんていうけど、そうでもないわけで、あまり厳密にやらないほうがいい。
だって、ドストエフスキーを読んで感動するのも、吉本ばななで感動するのも
要するに脳の一部分の感応によることであって、ドストエフスキーの理解が
生活全般にどの程度役に立つかといったら、大したことは無い。
どっちが偉いってわけじゃなくて、しょせん趣味嗜好。
まあ、あらゆることが吉本ばななとダイハードで処理されるのは困るんで、
一部分であれ、フェリーニに届くものが欲しいよな。」


403 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:49:43 ID:MTcvbZ330]
このように、気取った奴らは、
「難解なものが理解できる奴はエライ」 と思い込んでしまう。

だが、バカみたいな単純なものも、難解なものも、
両方バランス良く理解できる奴が「量子計算のできる奴」なのである。

インテリ系の奴らは、厳密に厳密にやりたがるが、
量子の世界は、あまり厳密にやるものではないのだ。
厳密にやり過ぎると、かえって解明できなくなるのだ。→不確定性原理



404 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 01:57:49 ID:BieZEl9t0]
>>403
いつになったらドラムの話に戻るの?
あんたが量子科学に長けてようが関係ない

まあ、難しいことが理解できて気取ったつもりになってるのがお前なんだけど

405 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 09:57:04 ID:MTcvbZ330]
量子宇宙をのぞく―時間と空間のはじまり
www.amazon.co.jp/dp/4061328654

宇宙を過去へ過去へと逆のぼってゆくと、
1センチの1000億分の1の1000億分の1の、
そのまた1000億分の1の大きさの“量子宇宙”にたどりつく。
そこから先へは、もう逆のぼれない。“時間”さえも、なくなってしまうからだ。

そのような量子宇宙の研究によると、宇宙は一個ではなく、
無数の宇宙がワームホールで結びついているのだという。


406 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 09:58:09 ID:MTcvbZ330]
たけし、松本 の対談より 引用

たけし
「おいら、あの当時としては新しいことをやってたんだけど、かなり荒いんだよね。
その時代のあとに出てきたダウンタウンはもっときめ細かい。
おいらの2、4,6,8、というネタの切り取り方が、1,2,3,4、でとってきたという感じ。
乗ったときは、0.1とか0.2の刻みで取り出したという感じがある。
おいらの5分のネタを30分ぐらいやれる細かさで、その感じをよくわからせたのが
ダウンタウンの漫才だ。それは進化だと思う。」

松本
「やすし師匠には、あんなもの漫才じゃないって言われました。(笑)」


407 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 10:07:04 ID:MTcvbZ330]
このように、進化 というものまでが、今は科学的に説明できるのである。

進化 とは簡単に説明すると 細かく、細かく、なっていく。

つまり、
8ビート(ロック) → 16ビート(メタル、ジャズ) → 32ビート(デスメタル) 
64ビート(高度なデス、ブラックメタル) → 128ビート

音楽の世界も、このように 細かく、細かく、進化してきているのだ。
Quantum Drummer は音楽の技術を進化させたのだ。

とにかく今は 進化 というものまで科学的に説明できる。


408 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 10:12:52 ID:MTcvbZ330]
Quantum Drummer が海外で評価される理由がわかっただろう。

Quantum Drummer は音楽の技術を正当進化させたのだ。


409 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 10:24:40 ID:F31HYUHl0]
>>398>>405
>>401>>406が全く同じコピペなんだけどなぜ二回も貼ってるんだ?バカなのか?
言いたいことを端的にまとめることが出来ないのか?
それとコピペの後の「このように~」がイマイチ繋がらないんだけど…

とりあえず、君の脳みそがワームホールに繋がってるんだという事は理解した!
で、君が進化させたと言う128ビートドラムの証明はまだやらないのか?

※Quantum Drummerが今やるべきこと
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる
さぁ世界最速ドラマーであることを証明してみせろよ!

410 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 10:27:23 ID:MTcvbZ330]
北野たけし vs 松本人志  対談より引用

松本
「既成のものって最初は大きいですから、一回ガーンと壊すと
二つに割れて、次四つになって、最後はちりになる。
そのちりは壊せないですから、どこかで何かまた作らないとダメだ。
それを作って、また自分の中で壊す。その繰り返しですね。」




411 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 10:31:57 ID:MTcvbZ330]
このように松本氏も 進化のシステム を感性で理解しているのがわかる。

松本人志氏も、ただ者ではないことが、これでわかるだろう。
松本氏が業界人から高い評価を得ているのは、こういった 
したたかな計算の部分なのである。



412 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 10:53:43 ID:MTcvbZ330]
量子宇宙をのぞく―時間と空間のはじまり  より引用


天才科学者ホーキング  京大での講演「時間の矢」より

「テーブルの上のコーヒーカップが床に落ちて ばらばらに壊れる 
という出来事の時間反転は、 ばらばらに壊れたカップの破片や
こぼれたコーヒーがテーブルの上に戻って元の姿になり、
コーヒーもその中に納まるということです。
そんなことは絶対におこりません。
カップが壊れるという出来事が時間の進む方向だ、
というのが時間の矢についての 熱力学時間 の一例です。

秩序ある状態 が、床の上にばらばらに飛び散る 無秩序な状態
に変化していくのです。」


413 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 11:00:41 ID:MTcvbZ330]
このように、あの 天才ホーキング博士 の理論を
松本氏も悟っているのがわかるだろう。

カン のいい人は物理法則を知識ではなく 感性 で悟ってしまう場合もあるのである。


414 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/03(木) 11:09:36 ID:S41QHTowO]
www.youtube.com/watch?v=sufMuj8aDPA&feature=feedu くんたまと同じTAKESHIファンの演奏動画

415 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:05:45 ID:s7enebX2i]
あーあやっちゃったなwww
松本は物事の解釈の仕方として言ってるのにそれを熱力学におけるエントロピー増大の法則と混同しちゃうとは
松本も自分の中で壊すって言ってるじゃねーか
実際に壊すんじゃなくて松本は物事を咀嚼する方法を述べてんの
ドラムの能力以前に国語力も皆無だなw

エントロピー増大の法則ってわかりまちゅかwww?量子論知ってるんならわかるでしょwww?


416 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:35:32 ID:hG7SZHlqP]
>>415
俺らの言葉も理解できないやつが
本の内容理解できるとは思えないw

417 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:01:36 ID:MTcvbZ330]
数学、科学、を認められない奴は、
何かでゴマカして成功しようと企んでやがる。

Quantum Drummer を叩く奴らは
ゴマカし で何か企んでやがる奴ら。

数学、科学、こそ最も正直で純粋なものなのだ。
わかったかね?


418 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:08:22 ID:MTcvbZ330]
高度な数学や科学が理解できる者は
己の権力などは、望まないのだ。

真の平和を追求する。

だから、そんなに叩かれる筋合いはないのだ。


419 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:21:37 ID:MTcvbZ330]
高度な数学や科学を理解できる者は、
研究や謎解きなどが 趣味 なのである。

だから、余計な権力など手に入れても邪魔になるだけなのである。

私利私欲のだけの奴らとは、ここが違う。
平和的で正直な人間なのだ。

研究や謎解きは、一生続くのだ。


420 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:21:59 ID:Os3rugUa0]
>>418
そうだ。科学を追求する姿勢こそが正義なんだ。
quantum drummerは無欲に科学を追及している。
にもかかわらず叩かれるのは、何かの陰謀があるとしか考えられない。



421 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:44:17 ID:F31HYUHl0]
おーい、くんたま君。
>>410の松本の話と>>412のホーキング博士の話は一緒にしちゃマズイらしいぞ
>>415で説明されてるぞ。

あと>>417だけど数学も科学も認めてないなんて誰が言った?
そして数学、科学がなぜQuantum Drummerとイコールになる?
それとだれも誤魔化して成功しようなんて企んでないぞ。一体どこの誰がそんなこと言ったんだ?
>>418だが己の権力なんぞ誰も望んでない。誰がそんなこと言った?スレを最初から見返してみろよ。
誰も荒そうだとか叩こうなんてしてない。
Quantum Drummerが話を一切聞かずに妄想を繰り広げることに対してみんなコメントしてるんだ。
それを勝手に「世界的成功者を叩く無能どもめ!俺は凄いんだ!」って思い込んでるのはQuantum Drummer自身。
最後>>419だが権力はだれも欲しがってない。私利私欲も誰も求めてない。
むしろ自分の世界的発明を認めろと言っているQuantum Drummerだけが私利私欲を求めているんじゃないか。
何を言っても君の妄想は一生続くんだろうが…

422 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:10:28 ID:Z/dB6rpVi]
>>419
特許とか言ってる奴がなにいってだ
平和的に行きたいのなら技術を独占しようとせず内容を余すことなく一般人に公開して
意見を仰ぎ改善改良を図るのが常でしょうが
ようつべはコメント禁止、こちらの指摘全無視してるお前が平和的で正直な人間とは思えないね

あ、説明にあたって実際に打数測定しないといけないから
ハッタリだってことがバレたくなくて誤魔化してるのねwww

423 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:15:14 ID:oo0k8c1q0]
くんたまの思考回路がエントロピー増大状態w
人にものを話すときは、考えを整理整頓してほしい

424 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:09:07 ID:MTcvbZ330]
項羽と劉邦・春秋戦国時代
www.oct.zaq.ne.jp/afdlr005/page143.html

項羽が剛の人なら、劉邦は柔の人だ。

漢中で4ヶ月耐えた劉邦は、その間、人材を集めた。その中でも、
項羽を見限った韓信はその後に主役となった。
最初は劉邦にも重く用いられず漢中からの脱出を試みるが、
蕭何、夏侯嬰の説得により、大将軍に大抜擢される。
それからというもの、韓信の一人舞台だ。

その後は劉邦が漢帝国を築くのだが、戦いが終われば、優秀な将軍は不要だ。
韓信、英布、彭越は除外された。
特に、あれほど功のあった韓信は謀反があったとして、非業の死を遂げる。


425 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:14:56 ID:SaXbdVGV0]
※QUANTUM DRUMMERがやること
・両足でバスドラムを1分間踏んでる動画の撮影
・その際DRUMOMETERを使用し数値を測定
・その動画を我々に見せる

これで本当に世界記録出せば認めてやんよ

426 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:19:35 ID:MTcvbZ330]
このように、敵が邪魔なのはわかるが、
敵を滅ぼしてしまうと今度は、内部分裂が始まってしまうのである。

そして、せっかく統一を果たしたのに今度は内部分裂により国が滅びてしまった。

このように、敵を良き競争相手として泳がせておいて、
全体のバランスを取るという計算ができなければ、
安定は保てないのである。

バランスの計算ができない者は、むやみに敵を滅ぼしてしまう。
競争相手がいなくなると今度は内部同士でバランスが崩れ、結局、自分も滅んでしまう。

全体を見据えたバランスを取る計算がいかに重要か、これでわかるだろう。
バランス取りに有効な計算 = 量子計算


427 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:26:20 ID:MTcvbZ330]
要するに、
統一などという 非現実的な自己中心的な夢 は捨てて、
お互いを認めたバランス取り に専念した方が 平和安定 に繋がるのである。

敵を滅ぼすと、自分も滅びるのである。


428 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:38:22 ID:MTcvbZ330]
企業で考えてみればわかりやすいだろう

1つの企業だけが業界を 独占 してしまうと、競争相手がいなくなり、
開発も手抜きになってしまう。
競争相手がいないと何もかもが手抜きになってしまう。
そして堕落していくのである。


このように、バランスを取って進み続けていくことが、平和的解決なのだ。
だが、なぜか芸能界では、こういう計算ができる奴が少ない。

松本氏に 「客がアホになったから」 と言われてもしょうがない。
客は芸能界全体を考えたバランスの計算などできないからである。


429 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 16:20:55 ID:4rEXHWhm0]
すげー、ドラムと全く関係ない話しかしてないw

430 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 16:41:07 ID:gtzZyxu5i]
ドラムと関係ない話したとしてもせめて俺らの指摘の反論位はしてくれよ
さっきのエントロピーの話にしたって「これこれこういった理由から人間の思考と熱力学のエントロピー増大の法則とは関連性があるのだ」みたいなさ
お前の大好きな他人のコピペからの無理やりなこじつけでも何でも良いから反論してみろよ



431 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 17:07:29 ID:hG7SZHlqP]
そもそも量子ってbotじゃないの?
だって会話成立しないじゃんw

432 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 18:54:53 ID:zhh5rr070]
>>407
メタルは2ビートが主だし、ジャズは4ビートが基本なんだけど・・・
それにデスメタルとかはブラストビート、言うなれば1ビートみたいなのが多いし・・・

433 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 22:09:34 ID:986MYBsIO]
ジャズが4ビートというのは正しいが
ブラストについては、ドラムスよりギターリフの方が拍子(~テンポ設定)の軸になるから、16以上とみるほうが正しいと思うぞ


434 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/03(木) 22:13:07 ID:986MYBsIO]
もっというなら、4ビートは4連じゃなくて3連に分割されてることが多いから、正確には
「4×3のn乗」ビート
とでもいうべきか

そして気付いたが
量子の奴、変拍子云々言う割には、4倍数以外のリズムカウントの話を出したことないよな

435 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/04(金) 00:49:47 ID:hZQAMPT30]
そもそも量子技術の計算を基にした云々言っておきながら
具体的な技術の話を一切展開してないところも……

436 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/04(金) 11:39:13 ID:G0k1uURn0]
競争相手がいないとダメだとかバランスが取れないとか相手を滅ぼしたらダメだとかってつまり、

「おまえら!俺をよってたかってイヂメるなぁ!卑怯モノ!」って言いたいと解釈しておk?

437 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/04(金) 12:15:45 ID:844MveXA0]
>>436
それ以外の解釈はできないなw

438 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/04(金) 12:53:47 ID:JsX/f2mU0]
量子は量子なりに何故こうも叩かれるか考えてるんだよ、きっと

現実をそのまま受け入れたらもう死ぬしか道が残ってないから、
どうねじ曲げて解釈すれば自分を否定せずに済むかって、生きるために必死なんだよ
だからあまりいじめてやるな

439 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 05:45:56 ID:g0Xc6rLV0]
ドリームシアター64ビート化
クリプトプシー64ビート化


この技術が、いかに進んだ技術か、ようやく世間も気付き出したようである。
「誰もやらない」 のではなく、「誰もできない」 のである。

ほぼ、Foot Finger奏法 でしか不可能な特殊な技術なのだ。



440 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 05:53:39 ID:g0Xc6rLV0]
前から言ってるように、
ビーター と 打面 の距離を見ればわかる。

これほど接近させて踏む奏法は、Foot Finger 奏法ぐらいしかないのだ。
接近させる → ロスが少ない





441 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 06:31:57 ID:mZYZQLYA0]
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n)  いるわけないよね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

442 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 06:52:18 ID:g0Xc6rLV0]
とにかく、Quantum Drummer は 64ビート、128ビート を開拓して見せた。

世界中で技術を極めたいと考えてる者は、
「64ビート、128ビートにも挑戦しなければ」 と、いずれなってくるだろう。

こういう者が今後どんどん現れると、Quantum Drummer は、
もっと注目されていくだろう。

実際の音楽では使える技術ではないかも知れない。
ほとんどノイズに近い速さだからな。
だが商売にならなくても、技術を極めたいと考える連中は必ず現れるものなんだよ。



443 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 06:56:55 ID:mZYZQLYA0]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::        \        /
::::::::::             _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      ( ´・ω・)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

444 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 07:03:50 ID:H2miwV39O]
ホラばっかw

445 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 07:06:03 ID:g0Xc6rLV0]
Quantum Drummer は注目されるのは好きじゃない。
前にも言ったように、高度な数学者や科学者は、権力などは望んではいない。
余計な権力など持っても 研究 や 謎解き の邪魔になるだけだからな。

だが、高度な量子技術者が本気を出せば、世間の注目を浴びるのである。


446 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 07:10:19 ID:g0Xc6rLV0]
池上彰のテレビ番組ぜんぶ終了か! 知人に「つらい」と漏らす苦悩の日々
rocketnews24.com/?p=64088

池上氏は親しい人物に「レギュラー番組があるので、
ジャーナリストとして海外などに行けず、足を使った取材の
時間が取れないのがつらい」(夕刊フジ)と語っていたという。
テレビ収録に追われる日々で、自分自身の自由な時間がとれず、
ライフワークとして進めていきたい海外取材ができない状態が続いているのが、
「つらい」の原因のようだ。



447 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 07:16:13 ID:g0Xc6rLV0]
このように、あまり権力(名声、人気)など持ちすぎると、
自分のやりたいことが出来なくなってしまうのである。

こういう考え方をする人が、技術者、エンジニア、という者。

技術者は世間にチヤホヤされて、技術をおろそかにするようなことは嫌うのである。
もっと先を読んでいるからである。



448 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 07:33:01 ID:g0Xc6rLV0]
技術者やエンジニアたちは、
「どうせチヤホヤされてるのは一時的なものだ」 と冷静な目をしているのである。

だから、手堅い技術で自分のポジションを確保しようとする。
チヤホヤされるのが終わったときのことを考えて。

これぐらい先読みして手を打って身の振り方を考えておかないと、
チヤホヤされるのが終わったら、途方に暮れるだけなのである。


449 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:02:18 ID:mZYZQLYA0]
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|

450 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:43:59 ID:JgnoeOPS0]
>>439
そうだな、誰もできないな。
お前も全く出来てないもんな。

>>440
接近させる → ロスは少ないが音量が小さすぎて実用レベルではない

>>442
64ビート、128ビート を開拓して見せた。 → ×
  64ビート、128ビート に挑戦してみたけどやっぱり無理でした。 → こう訂正すべき
実際の音楽では使える技術ではないかも知れない。 → ◎
  わかってるじゃないかw
ほとんどノイズに近い速さだからな。 → △
  不安定でノイズのような音だけどでそんなに速くはない&音が小さいダメ奏法 → こう訂正すべき



451 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:52:03 ID:JgnoeOPS0]
>>445
注目されたくなきゃYouTubeになんかに上げるなよ。
お前のどこが高度な量子技術者だ?誇大妄想乙

>>447-448
これってつまり
「もう僕に構わないでくれ!僕は自分の好きなようにやるんだ!」
と言いたいんだと捉えておk?

452 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 10:52:59 ID:m/TDH7LRi]
お前ロシア人の動画もっかい見直して来いよ
あの音量、音粒、安定感、すべて保ってあの速さ
それに引き替えお前は音量、音粒、安定感、すべて犠牲にしてあの程度
どっちが凄いかなんて一目瞭然としか言いようがない

453 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 11:07:24 ID:5wPlYRq60]
量子を見てるとほんのちょっとだけ希望が湧いてくるよ
こんな気違いのダメ人間でも生存するだけならできるんだからな

454 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 11:31:37 ID:Bd3d+UyS0]
教室の片隅で誰にも相手されずにしてた妄想を、こんなところで語られても、ねぇ

ちょっとそれっぽいことを言って、周囲の人間がそれを理解できないから
「俺はこいつらより上等な人間なんだ」って
周りはすべて愚か者で、自分は特別な人間って思っちゃったんだね
嗚呼、なんてかわいそうなんだろう、頭が

455 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 11:37:09 ID:+OCBxTi1P]
課題:○○をやればあなたがすごいのが証明されます


一般人:わかりましたorできません

量子:注目されるのは好きじゃない、権力を持ちすぎるとやりたいことができない



アホかwww
こういうのって、口先だけでトラブルばっか起こすから仕事すぐクビになるよな

456 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 13:37:16 ID:g0Xc6rLV0]
Dimmu Borgir The Chosen Legacy フットヴュー (3分03秒の部分)
www.youtube.com/watch?v=QrPFDkCARbA&feature=related

ドリームシアター64ビート
www.youtube.com/watch?v=cLbWRxOmJ10

この曲が世界最速の2バスと言われる曲 Dimmu Borgir The Chosen Legacy
3分3秒からの部分を見てみよう。ここが最速の部分。
Quantum Drummer とぜんぜん足のスピードが違うのがわかるだろう。

このように、
Quantum Drummer は世界最速だったヘルハマーの、ほぼ倍の速さが出せるのである。


457 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 14:13:41 ID:JgnoeOPS0]
>>456
自分でこんな自虐してどうした?ww
相変わらずケコケコケコケコいってるな~お前の2バスはww
あまりに弱く踏みすぎててペダル踏んだ時のカチャって音だけが鳴ってるんじゃないのか?
こんなもんライブでやったら全く聞こえないぞwww

仮にヘルハマーの倍の速度が出せるとして、実際に出てる音量はヘルハマーの4分の1以下なんじゃないのか?
つまり下半身は必死にプルプルしてるけどライブに来てる客には一切音が聞こえない状況…

な~んだちっとも使えない技術じゃないかwww

458 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 14:17:54 ID:Bd3d+UyS0]
確かにThe Chosen Legacyって超絶すごいな
なんかすごすぎて気持ち悪い(褒め言葉)
なんであの早さであれだけ正確に叩けるんだ

それに比べて、64ビートとかいうのはリズムがぐちゃぐちゃだな
パワーもないし、ショボい
足を痙攣させてるだけじゃないか

459 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 15:05:44 ID:+OCBxTi1P]
Mike Mangini (Steve Vai solo)
ttp://www.youtube.com/watch?v=31c-FL0ZlZ0

ここまでの技量になると、曲芸というか手品というか
プロのドラマーってすごいよね

460 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 15:12:21 ID:olmoKC5+i]
ジャンルが違うがパンクとかメロコアバンドのドラマーって心臓破裂しそうなくらいバス踏むよな
それがバンドの音圧を生むと言うのになんなんだよこのケコケコは



461 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/05(土) 15:17:44 ID:+OCBxTi1P]
もはや笑いしか出ない、いい意味で変態ドラム

www.youtube.com/watch?v=r9bFPsVtXgY
www.youtube.com/watch?v=bxPHykNDaWs

ついでに
www.youtube.com/watch?v=cTmjwJ9RxEw&feature=related


これくらいやってくれたら
「量子パネェ!!」ってなるんだけどね
そもそも世界で認められてるって言うなら、なぜYoutubeの評価やコメントを無効にするのかとw

462 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 mailto:sage [2011/02/05(土) 21:47:12 ID:Z4A1KyK/0]
まず、この動画を見て欲しい。
www.youtube.com/watch?v=gAcykCKkd5c&NR=1

自らが世界一だと豪語するQuantum Drummerなどどとは比べ物にならないほどの
グルーブ感、パワフルさを感じられるだろう。
これがジャムセッションというものだ。これがバンドというものだ。
Quantum Drummerの言っている事が精神分裂病の妄想であるという事は、
この映像と128ビートなどという雑音と比較すれば一目瞭然である。
さらにルックスに関しても、彼はトレーニングマシンで鍛え上げられた
マッチョマンだ。スマートで無駄な贅肉など一切ない。
だから、口だけでブヨブヨ3段腹のQuantum Drummerなど、
足元にも及ばないほどのイケメンなのである。

463 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 mailto:sage [2011/02/05(土) 22:35:09 ID:Z4A1KyK/0]
>>456
ってかね、Chosen Legacyの動画見たけどさ、何か遅いと思ったら
Hellhammerじゃねぇじゃん。
Up主のコメントすらも読んでないんだな。
ってか、この程度が世界一早いドラムだと思いこんじゃったわけね。
本人のChosen Legacyはマジでトップクラスだけど。

つまりQuantum Drummerは、
本物とカバーの見分けがつかない。
英語が全く読めない。
早いとか遅いとかいうのすらもわからない
ことが証明された。

464 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/06(日) 00:16:45 ID:zr/0EsMg0]
Chosen Legacyのライブ動画見てきたけど
バスすげぇwww あれほんとに人間の足で叩いてんの?w

465 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/06(日) 00:20:36 ID:hH9raPg4P]
>>462
あらかわいい♪
将来有望だね

量子の紹介したThe Chosen Legacyのカバーでもすでに量子よりすごい件について

466 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/06(日) 02:24:01 ID:nBqBjb2f0]
>>463
>>25にもあるように、マジで見分けられないっぽいね
自分ができてないのがわからないんじゃなく、単純に物事の区別ができないのかな

なんかこういう症状どっかで読んだ気がする

467 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/06(日) 05:02:58 ID:PaOHPeuf0]
>>466
>こういう症状
それってもはや脳に欠陥があるとしか思えん・・・

468 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/06(日) 07:49:20 ID:c8NBAW9MO]
多分 統合失調症の頭おかしい奴だから 死ぬまで自分が世界最速だと思い続けるだろね
自分の世界の中でドラムを探求するのは外で刃物振り回して人殺すよかマシだと思うよ

469 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/06(日) 09:55:00 ID:fg197ABRO]
流れぶった切ってすまんが、
John Longstreshは最近もうメンドくなってきたのか
ダブルストロークでやってんのしばしば見受けられるね。

470 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 00:45:25 ID:vcaXq1w40]
<Quantum Drummer の大物フレンドたち>

Demon Project       ロシア  メタルコア、デスメタル(プロ)
www.youtube.com/user/demonprojectvideo
Last Chance To Reason    アメリカ  プログレッシヴメタル(プロ)
www.youtube.com/user/lastchance2reason
Winter Crescent  ギリシャ  プログレッシヴメタル(プロ)
www.youtube.com/user/WinterCrescentBand
Orphan Memories    カナダ  プログレッシヴデスメタル
www.youtube.com/user/orphansmemories
Matthew McGhee    アメリカ  ギタリスト(プロ)
www.youtube.com/user/StupidHatMatt
qingpiano    イギリス  ピアニスト(クラシック)
www.youtube.com/user/qingpiano
Philippe Thomas  カナダ  ギター講師(プロ)
www.youtube.com/user/PhilippeThomas84
IndigosCinema      チリ    キーボード講師(プロ)
www.youtube.com/user/IndigosCinema
ScienceMagazine ドイツ   科学情報番組
www.youtube.com/user/ScienceMagazine
Montreal Metal Shows   カナダ  アナリスト(プロ分析家、ギタリスト)
www.youtube.com/user/MontrealMetalShows
peter111b    イギリス     テクノ 
www.youtube.com/user/peter111b
VYSMECH.cz    チェコ   コメディアン(プロ)
www.youtube.com/user/vysmech
YankovicFarley   アメリカ  コメディアン(プロ)
www.youtube.com/user/YankovicFarley
rfujisaki         日本   芸能人ドラマー(プロ)
www.youtube.com/user/rfujisaki
PJ Meluso         アメリカ  ジャズドラマー
www.youtube.com/user/pjmeluso



471 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 01:40:18 ID:tb37TnFh0]
<64ビート&128ビートQuantumDrummerの業績>
Achievements
★特許申請予定 新技術
「128ビート Foot Finger テクニック(奏法)」は私が発明した。2008年~
★史上初となる128ビートドラム創始者となり開拓者となる事に成功しました。
★私が世界で初めて64ビート128ビートドラミングを実現させました。(実用的速度で 90 BPM~)
★World Fastest Drummer Ranking(WFD)で
1分間1560~2000打オーバーの実質的世界一位をYouTube上で記録しました。2010年
★私が世界で初めて400BPM 16ビートドラムを実現させました。
★私が世界で初めて300BPM 32ビートドラムを実現させました。
★日本人投稿動画ランキング 最高18位を記録(2010年6月)
★日本初の「音楽理論」と「最先端量子論」の融合を開拓。
★世界初となる「技巧系クラシック音楽ヴィルトゥオーゾ(Virtuoso)」と「新技術64ビート~128ビート」の融合を開拓。

★警告
中傷してくる者には通報する。(罵倒などで荒らし行為する者)
★匿名でログインして中傷などで荒らす行為などを禁止します。
★警告
現在、世界的な大不況下であり、
模倣問題など諸々の問題に発展させない為にも、他者が許可なく「128ビートFoot Finger 奏法」を用いる事を堅く禁じます。御了承ください。
発見次第、通報します。



だってよwww

472 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 02:41:54 ID:isoQYuIw0]
www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/fantasy.html
くんたまに朗報。
等質でもがんばれば特許は取れるぞ

どこまで本当かはしらんけど、くんたまの糞ドラムよりは価値があるな

473 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:27:13 ID:vcaXq1w40]
量子芸術をどう理解するか
muneta.info/essay/art/quantum.pdf

世界的に著名な美術家・故松澤宥(ゆたか)の、
晩年の仕事である著作・作品集「量子芸術宣言」(1992年刊行)に着目し、
松澤宥の考える新しい美術パラダイム(その時代の共通認識)を探り、
量子芸術の意味、考え方、鑑賞のあり方、手法などについて、
どのように理解するべきなのかを論じる


松澤宥 日本のコンセプチュアル・アーティスト(概念芸術家)
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%BE%A4%E5%AE%A5

コンセプチュアル・アート
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88


474 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:34:00 ID:6viq9G2N0]
    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  何言ってるか
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    |.  |           `|  ハ ハ         |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'       '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"

475 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:34:52 ID:vcaXq1w40]
このように前衛芸術に 量子論 量子技術 が関わってくるのは当たり前なのである。

Quantum Drummer が、どれだけ進んだことをやっているか、これでわかっただろう。

トンデモ理論とか言ってる奴らは、ただの無知な奴ら。

世界レベルに対応するには 量子知識、量子技術 は欠かせないのである。


476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:40:58 ID:vcaXq1w40]
Quantum Drummer を叩いてる奴らが、いかに無知な奴らか、
これでわかっただろう。

あいつらこそ トンデモ理論。
あんな無知な奴らでは世界レベルに対応できるわけがない。


477 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:45:54 ID:vcaXq1w40]
Quantum Drummer はこのアンダーグラウンドだった 量子芸術 を
もっと世間に広めてあげたわけだ。

この功績は、いずれ高く評価される可能性もあるだろう。



478 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:50:32 ID:vcaXq1w40]
アンダーグラウンドとはどんな意味でしょうか?あいつはアンダーグラウンドな奴だ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q137531953

質問
アンダーグラウンドとはどんな意味でしょうか?
あいつはアンダーグラウンドな奴だな、と言葉を聞いたもので。


回答
アンダーグラウンド、略してアングラ。(英語の意味としては「地下」)。
アングラな奴というと、「裏社会」、「非公式・非合法」なことに精通した人をさしますね。


479 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 04:50:39 ID:6viq9G2N0]
                       . -‐'^ ̄ ̄ ̄¨   _
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}

480 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 05:02:52 ID:vcaXq1w40]
とにかく、 量子芸術 は アンダーグラウンドの世界 の者だけが
着々と進めていた前衛芸術だった。

これは、これでわかっただろう。

Quantum Drummer はこのアンダーグラウンドだった量子芸術を
インターネット活動によって、かなり世間に広めたことになるだろう。

Quantum Drummer の影響力の強さが、これでわかっただろう。




481 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 05:45:43 ID:AbsEyNnu0]
楽器板ではみんな飽きてスルーされてるけどヘビメタ板では構ってもらえてるんだなw

482 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 11:15:29 ID:tb37TnFh0]
とりあえずくんたまが量子芸術の一切を理解していないことが分かった
量子という言葉に反応したんだろうが、松澤氏のそれはノンオブジェという概念を理解していないといかんぞ
それに前衛芸術に量子論がかかわってくるのは当たり前とか言ってるが、んなわけないだろ
前衛芸術はそれまで遠近法や透視法などを用いた写実的芸術が常識とされた時代に
それらを崩壊させた抽象表現を指して使われた言葉だ
既存の理想に対して、新たな可能性を求めていくのが前衛なんだ

まぁ、確かにそれに当てはめれば
「正確なリズムを刻み、力のある音で楽曲を支える」というドラムの概念をことごとく否定しているくんたまは
前衛的ドラマーと言えなくもないけどな

つか、近代の代表的な芸術のひとつであるコンセプチュアルアートの
それも第一人者である松澤氏を出して「アングラ」だと?
笑わせんな
コンセプチュアルアートを多少でもかじっていれば
松澤氏の名を知らないわけないだろ
近代美術史に名を残すほどの偉人だぞ
アンダーグラウンドの者だけが着々と進めた?
アングラなのはお前だけだ 松澤氏は世界的にも有名なアーティストだ

483 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 12:04:13 ID:TE+wv0gL0]
くんたまってさ、「量子」で検索しまくってコピペネタを探してるだけで量子論わかった気になってるだけだろ?

484 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 18:20:22 ID:vcaXq1w40]
DIMMU BORGIRのThe Chosen Legacyという曲の
ヘルハマーさんの半端ないツーバス連打...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347376823

質問
DIMMU BORGIRのThe Chosen Legacyという曲の
ヘルハマーさんの半端ないツーバス連打はBPMにしてどれくらいなんでしょう?
64ビート?になるんですかね、アレ(;^_^A


回答
たしかCDは290BPMで、ライブは300BPMだったと思います


質問
回答ありがとうございます!ヘルハマーさんはきっとサイボーグなんですね.



485 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 18:30:34 ID:vcaXq1w40]
世界最速2バスの曲 DIMMU BORGIRのThe Chosen Legacyのスピードが判明した。

290BPM ~ 300BPM の 16ビート だということが判明した。
(150BPM に換算すると 150BPM の 32ビート)


Quantum Drummer は 150BPM の 64ビート を演奏して見せた。
Quantum Drummer の言ったとおり、ヘルハマーの2倍で演奏してることになる。

どれだけズバ抜けたスピードか、これでわかっただろう。


486 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 18:44:48 ID:vcaXq1w40]
まだ64ビート、128ビートを、ただ速いだけだと勘違いしてる奴がいるようだが、
同じ速さでも16分音符と64分音符では、演奏してる者にとっては全く違うのである。

16分音符だと他の演奏が合わせやすい。
ただBPMを上げただけだからである。

64分音符だと他の演奏から他のグルーヴから全てズレてくる。

64ビート、128ビートの演奏は、ただ速いだけではないのだ。
BPMを上げただけ と 音符を細かくする のは全くグルーヴが違うのである。


487 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 19:11:00 ID:wezUXkKQP]
リズムも取れない連打が許されるのはシューティングゲームくらいだと思う
仮に100万歩譲ってこの奏法が、音量・音粒・リズムの安定感をすべて高いレベルで維持できるとしたら
すごい発明ではあると思うけどねwww

音を表現する側の人間だというのなら
文字なんかではなく音で納得させてみろと思う
www.youtube.com/watch?v=3snh_8_zUq4&NR=1
これくらい綺麗に叩けたなら感心感心


あ、なんかくんたまと同じ種類の動画みっけ

波動論最強!!!速すぎてノイズへと帰依してしまうドラムテクニック
www.youtube.com/watch?v=TIS1dOfCvAg&feature=related
BPM計測不能!!波動論による驚異のドラムテクニック1
www.youtube.com/watch?v=H8TWRlER1No

量子論<波動論ということかwww

488 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 19:42:08 ID:tb37TnFh0]
なんか松澤宥氏が生涯を通して「人類は80年後に消滅する」などの破局思想を
自分の芸術活動のパフォーマンスとして続けたように
くんたまの繰り返される根拠のない主張は一種のパフォーマンスなのではないかと思えてきた
まぁ、氏は概念を超越するための意味あるパフォーマンスだったから
くんたまなんかと一緒にしたら呪われそうだけどな

489 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 20:05:30 ID:I4RJFCJs0]
くんたまが何を言おうとドラムが下手であることに変わりはない。

490 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 20:40:18 ID:KinwdeZ20]
>>486とかもうムチャクチャ過ぎて、突っ込んでもらうのを待ってるのかと勘違いするぞ。
突っ込んだところでなんの反応も無いのは分かってるから当然スルーだけど。

吊りでもなんでもいいけど、やるならもっと楽しませろよな。



491 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 22:14:00 ID:klMsWIfn0]
このクソキチガイQuantum Drummerが何をトチ狂ったことを言おうが勝手だが
自らのケコケココシャ-ンなクソドラムとトッププロの素晴らしいドラムを比べて
倍の速度だ!
とか出てもねぇクセにのたまうのが腹が立つ
Quantum Drummerが早く糖質で自殺でもしますように

492 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 22:19:38 ID:I4RJFCJs0]
もしドラムをケコケコいわせる大会があればくんたま、お前がナンバーワンだ!

493 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 23:00:34 ID:klMsWIfn0]
腹が立つ一方で、爆笑できるのも困りモンなんだよなぁw
みんなもそうだろ?

494 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 23:27:39 ID:tb37TnFh0]
池沼っぷりがクセになるよな

495 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/07(月) 23:55:35 ID:vcaXq1w40]
寸頸(すんけい)という技
plaza.rakuten.co.jp/mikenekomannma/diary/200802040000/

極真空手家

「普通モノを壊す時というのは、一回手を引いて
叩くじゃないですか。寸頸は、そのテイクバック無しに、
物に手を置いたまま一瞬で瓦や板を割る、という演武です。
これって結構難しいんですよ~~」


496 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 00:01:23 ID:DE2jjO0Q0]
氏ねキチガイ

497 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 00:02:13 ID:G+Wm5RlD0]
寸頸(すんけい)という技を説明しよう。

寸頸(すんけい)とは、わずか3センチの距離さえあれば、
テイクバックした状態と同じパワーが出せる 打撃ワザ のことである。

「なるべく大振りした方が打撃のパワーが出る」
↑これが一般的な考え方だろう。

だが、寸頸(すんけい)をマスターすれば、大振りしなくても
わずか3センチの距離さえあれば大振りした時と同じパワーが出せるのである。


498 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 00:02:40 ID:klMsWIfn0]
いいから早く氏ねキチガイ

499 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 00:06:54 ID:G+Wm5RlD0]
Foot Finger 奏法には、この寸頸(すんけい)の発想が取り入れられている。

だから、あれだけの超至近距離からでも2バス連打が出来るのである。

Foot Finger 奏法が、いかに優れた革新的な奏法か、これでわかっただろう。


500 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 00:07:09 ID:DE2jjO0Q0]
どうでもいいから氏ねキチガイ



501 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 00:36:09 ID:hvz+1V9y0]
まったくできてないんだけどね
音量、音粒、安定感すべてをクリアしてからそういうことは言え

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:08:37 ID:2y4nwThc0]
思いっきり小さい音でのケコケコの連打が優れた革新的な奏法ねぇw
今度は寸勁っすか?前は高橋名人の16連射じゃなかったっけ?w

あ、君のケコケコドラムはカエルメタル界では唯一無二の存在であることに異論はないぜ^^b

503 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 06:25:48 ID:G+Wm5RlD0]
プロドラマーたちの分析

ドラムマガジン 2010年10月号  記事より引用

菅沼孝三

★Ⅲ ブラストビート地獄編

「Ⅲではブラストの名手の地獄技を紹介していこう。
まずは前号でも登場したナイルのドラマー、ジョージ・コリアス。
私の場合、ジョージ先生と言えばジョージ大塚師匠なんだけど、このごろ浮気してます。
だってこの男、手も足も速いんだもん。BPM=120で32分音符を踏めば、
16分音符では実速BPM=244。
そりゃもう笑うしかない。」

ドラムマガジン 2010年10月号 記事より引用

菅沼孝三

「とにかく高速ツーバスは0.0何秒のコントロールの世界!
みんなで情報交換して、日夜研究が必要なジャンルだ!
僕もわからないことがあったらメンバーに電話して
”あの奏法どうなってるのん?”と質問している。」

504 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 06:33:36 ID:+EhwCWub0]
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

505 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 11:58:09 ID:2y4nwThc0]
>>503
このコピペ使うの何度目だよw
何回も同じの貼っても無意味だバーカw

506 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 13:10:16 ID:2LJ87w2w0]
(^ω^)

507 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 13:56:03 ID:4tnRYeZCO]
その寸頸すら出来てないけどね。
タム回しもできない、ダブルストロークどころか
シングルストロークすらできない奴が何ホラ吹きまくってんだが。

508 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 15:01:26 ID:2y4nwThc0]
そもそも寸勁って高速で連打するものなのか?
力をためて一発撃ち抜くってイメージだけど…

509 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 16:12:49 ID:hvz+1V9y0]
>>508
高速で連打はムリですw

510 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/08(火) 21:52:40 ID:QxvWKgyJ0]
>>499
さすが、quantum drummer氏だ!
寸頸の原理を取り入れれば、わずかなビーターの動きでアクセントを自在に
操る事ができるのは自明!
音楽や量子理論だけでなく、格闘技まで知り尽くした幅広い知識ならではの
発想です!
いやはや、貴殿には誰も敵うまい。



511 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/09(水) 15:24:01 ID:eabOnLzb0]
>>503
なんで32分を16分で踏んだら244になるの?

512 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/09(水) 16:11:46 ID:M/4bDNYs0]
>>511
量子的脳内計算の結果www

513 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 05:39:46 ID:X5/jpOya0]
今北用解説

量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化(統合失調症)に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住

514 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 05:44:37 ID:zv5CMgUM0]
>>513
なんと香ばしい

515 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 05:45:24 ID:CA/4tIgB0]
国際アンケート 「日本のイメージは世界最高」
news.livedoor.com/article/detail/5303336/

米タイム誌が実施した「国家イメージ」の結果を受け、
日本が世界的に評価されている理由を分析した。

日本が世界から評価されるもう1つの理由として、
日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。


516 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 05:58:42 ID:CA/4tIgB0]
このように海外は、カッコつけたりして良いイメージを作り上げるより、
経済力、科学技術力、と言ったものを重視するのである。

つまり海外は 実力主義 なのである。

小手先でカッコつけたりして、良いイメージを持ってもらおう、なんていう
子供だましの手は海外では通用しないのである。

日本では 学力 や ルックス などの子供だましで、
良いイメージを作り上げようとするが、海外では、こんなイメージ優先の
子供だましは通用しないのである。

海外では、 イメージ優先 ではなく 実力優先 なのである。


517 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 06:02:14 ID:zv5CMgUM0]
・海外は実力主義である
・日本は学力やルックスなどの子供騙しでいいイメージを作ろうとする

はて?
まぁ、そもそもその実力主義の海外に認められる日本は素晴らしいということなんですけどね

518 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 13:12:50 ID:CA/4tIgB0]
128ビート。ビートを細かく刻むと一つの音のように聴こえること。
suzukisiatuin.cocolog-nifty.com/aromasiatudayori/2010/10/128-e689.html

デキシーランドジャズの2ビートから4ビート、8ビート、16ビートというように、
時代とともに音楽の1小節の中で刻むビートは細かくなっていき、
現在では人間が表現できる限界の32ビートの音楽も生まれています。

64ビートからは機械が表現する世界で、128ビートになると細か過ぎて
人間の耳には揺らいだ1つの音のように聴こえます。



519 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 13:17:37 ID:CA/4tIgB0]
このように世間では 32ビート までが人間の限界だと言われている。
(2010年10月の時点で)

64ビート、128ビート、を実現させたことは間違いなく 発明 なのだよ。
(しかも足で)



520 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 13:20:48 ID:zYKL08EA0]
          /        ,       ::| |ヽ\    \
          /      /  / |     ::/| :| `、`、    ヽ
           /      /  / |    ::/ |::|  `、',ヽ  ',  ',         r┐ r┐ヾ>
         ,'   i   | :/'  | |  ::/ i:|    ', i ヽ  i  ',.       | | lニ コ
        ,'   |     ! :,'   i||  ::/  ||     || `、 | | |        | レ! _| |.
         |   |    |`i'-,,, | | ::/   |     |  ', | | |        ヽ/(___メ>    
          |   |    ||.|  `二=,,__,,,     ,,,__... -!´ト, | |         ,、   
      .  | .   i    | |  //:::C,       7::c\ ||ヘ.| |        ((     
          |   .|     | /  {::::::::::::}         {::::::::}`、 ,' .| i         ))      
        | /´'|     |     ヽ::::::ノ       ヾ::ノ  .|   |        ((
        | {  |    |::::::::         ,    .... |   |         ))
        |  \',   '','''''   __       ::::::::: |   i           ((
        |   .:::',   ',   /    ` ー --、    |   |            ))
        /  .:::::::', ::  ',  /          }    /   |         ((
       / ...:::::::::::'、::.   ',、(          /  ,イ|:: :   |          `
     /  ..:::::::::::/'`、:::.. ',`'' - ,,____ノ,,ィ::´:::i ',:::|:: |         / 7
`-ー-´/ /:::::::::/    `、、 ',   /`、\:::::::::::::::,':::::::,' |::||:: |       ┌‐' 'ー┐ト、
 ̄ ̄/  ./:::::,-{       \ `、、   /  \::::::::,'::::::/  .|:i'|: |        7 /_7 / 」__〉
  /   //  \       \ ヽ/    }::::/:::::/   | |:|        〈_/ヽ_/



521 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 18:40:42 ID:75cgFGBfO]
お前、絶対ビートの意味分かってないだろ。

522 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 19:30:01 ID:GOOsgRi20]
クリックも鳴ってない高速2バスだけの動画持ってきて
これが64ビートであり云々とか垂れてたくらいだから、確実に解ってないな

そもそも量子が理解できてるものなんてあるのかって話だけど

523 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 23:03:19 ID:CA/4tIgB0]
まだ64ビート、128ビートが信じられない者は、
片足だけを見ればいい。

片足が明らかに 32ビート以上 を刻んでいるのがわかるだろう。

つまり、両足で 64ビート となる。


524 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 23:06:28 ID:X5/jpOya0]
今北用解説

量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化(統合失調症)に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住


525 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/10(木) 23:09:04 ID:X5/jpOya0]
>片足が明らかに 32ビート以上 を刻んでいるのがわかるだろう。

そりゃオメーだけの幻聴だバカ
遅く聞こえるしちゃんと画像で解析されてる
病院行くかさっさと首つって市ね

526 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 01:46:41 ID:U7NH/Szk0]
>>523
おう、片足が明らかに32ビート以上刻んでないのがわかるぜ池沼

527 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 02:36:40 ID:Cbw5wuBC0]
プロドラマーRyo Fujisaki氏の分析
blog.goo.ne.jp/ryo_drummer/e/e7efb55602fc1e6472ec75d23aa083ab

ドラマーはFlo Mounier(フロ・モーニエ)。
ジャズドラム出身だとか。

M-3の『Silence the Tylrants』では、260BPMでのベースドラムの16分音符が炸裂。
260BPMでシングルストロークの16分音符連打なんて、手でも僕はできません。
それを足でやるとは! 
手で叩くシングルストロークでの世界最速はマイク・マンジーニだが、
足ではこの人が世界最速じゃないか?
すごすぎる。本当に踏んでるのか??
この人のプレイをぜひ傍で見てみたいもんだ!
人間って、ここまでできるもんなんだね。
もう笑うしかない。


528 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 02:46:55 ID:Cbw5wuBC0]
このように、トリックを見ないうちは、
「本当に踏んでるのか」と誰もが思ってしまう。

芸術 というもので自分を神格化したい場合は、
なるべくトリックを見せない方がいいのである。

だが、Quantum Drummer は、あえて奏法のトリックも見せた。
量子技術であることまで見せた。

今は自分を神格化するような時代ではないのである。
やはり、 しゃべり や トーク が重要な時代だからである。


529 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 02:49:50 ID:Cbw5wuBC0]
ビートたけし 著書 「悪口の技術」 より引用

「悪口が世界を動かす」

たけし
「一昔前、”男は黙って・・・・”なんてのが人気で、寡黙とかクールが
持てはやされていたけど、もうとっくにそんな時代じゃないってことに、
みんなもう気が付いてるんだろう。
”雄弁は銀、沈黙は金”なんてことわざもあったけど、
信じてたのは、たぶん日本人だけだよ。」

「口下手は、もうダメ!
もっと悪口の技術を磨かないと、世界はおろか、自分の家の中だって
居場所がなくなるよ。」


530 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 02:57:59 ID:29DT9rni0]
  <`ヽ  <ヽ<ヽ    >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~    / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、      / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~  `~          -='-‐'´
   `,`ヽ         _         _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、  ゝ`, ,、 _____ .,、  / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_'   / /  `ー, , -‐'" '-'   _ノ .ノ
  / /   .i i    { { ,  "        .'´.-'"
. / /  _ =-' L_   i レ'/ ,、          i.,...i
`´   { (ニ; ,へ`ゝ i  /  ',`、_____. ,、.    ,-‐、
    `ー‐'"  `´  ヽ_',  `ー---‐".   `ー"



531 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 07:22:45 ID:Dq7L0217O]
いや、見せられなくてもビートやBPM(テンポ)がよく分かってない上
リズム感も技術もない、グルーヴも出せないお前を神格化する奴なんていないけどな

ましてや、海外ミュージシャンの売名の為の餌としてしか使われてないような奴が

まぁ、確かに"下手くそさとバカ丸出しさと気持ち悪さ"という意味なら世界一だな。

それに肝心の計算式を見せられてないんだけど、表も裏も出来ない
手首足がカチコチな俺より下手くそな演奏動画や、意味のない理論ばかりで。

自分の曲でそれらをちゃんと活用してる動画や音源も聴かされていないし。

532 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/11(金) 09:43:40 ID:U7NH/Szk0]
奏法のトリックwww
あれがトリックだったら俺の貧乏ゆすりもドラムのテクニックになってしまうわ
しゃべりやトークってなぜ同じ意味を2回言ったし
それにお前のはトークじゃなくて「口だけ」っていうんだよ

533 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/12(土) 20:35:01 ID:dlhvRqNw0]
300BPM 16ビート  シーケンサー
www.youtube.com/watch?v=JEj2hXC3TA4

このように、マシンによっても、
グルーヴが違ってくる


534 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/12(土) 21:20:36 ID:UT+pBz920]
ママママママママママママママママ
       キ
       キ
       キ

フォントのインストールすら満足にできないのかお前は

535 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/12(土) 21:48:58 ID:FEVgjMEMO]
あ!
俺より下手なヤツがいたww

良かった~

つーか・・じゃあ俺が世界一ってことかw



536 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/13(日) 03:32:53 ID:Cmsqkw5TO]
グルーヴなんて感じられないが、そんなの無機質なドラムの音じゃねぇか。
単純過ぎてつまらん。もっとワクワクさせるようなドラムフレーズを作って見ろよ。

537 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/13(日) 05:37:54 ID:KZuqk9bhO]
何を書き込んでも無駄だな。
真剣に話そうとしても
①質問にレスできない=恥をかくのを恐れている
②端から釣りだと疑っている
からレスしない。
特に①はこいつが引きこもりを続ける最大の原因な訳だし。

538 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/13(日) 07:07:14 ID:40bI6TEQ0]
300BPM 16ビート
www.youtube.com/watch?v=JEj2hXC3TA4

128ビート
www.youtube.com/watch?v=KPo29j1yaKs


128ビートってのはどれだけ細かいか、これでわかるだろう。
ヘタとか言ってる奴がいるが、これは WFD記録 を想定したプレイであって
正確な128ビートを目指したプレイではないし。

このように ボカシ効果 を入れるだけでも、かなり綺麗にも聴こえてくる。
それに、これだけの速さで、これだけ綺麗に踏める者もまだいない。
綺麗に踏めたところで使い道もないし。


539 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/13(日) 07:20:56 ID:75AZ9CEB0]
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…ババンババンバンバン)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

ダラララララ __
       ,.__=≡/ /ゴッ _____
      .// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
     // =≡/ / i#) Д ) ~/ / .|
    .// =≡/_/ /"'"'"'"" / /  |
   // =≡〈,'/〉゙:───‐' /  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | /
    |__________|/

540 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/13(日) 20:49:20 ID:xgJ2ri7R0]
Quantum Drummerもそのうちこうなるから
でも進行が遅いし数年はかかるんじゃね

denebu.livedoor.biz/#



541 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/13(日) 21:04:04 ID:Eu19QJY10]
>>540
これが電波ってやつか……
かわいそうという気持ちと、俺の周りにいなくて良かったという気持ちが

542 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/14(月) 00:26:14 ID:WGUL4FfMO]
根本敬の本でも読めば

543 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/14(月) 12:49:36 ID:quQkjU7aO]
128ビートになってないから、ボカシも糞もないし、拍が全然長いじゃん。

つーかんなのいいから、さっさと他の楽器隊とでそれを活用したセッションした音源を聴かせろよ。

実用性が全然見えてないぞ。

544 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/14(月) 13:55:20 ID:nJU42hbxO]
>538
大学の論文で128ビートの事を書きたいんですが 特許でしょうし許可を頂きたいですが…
冷やかしじゃないです レス待ってます

545 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/15(火) 19:10:17 ID:r0T5HoHVO]
一日中ドラム出来るはずなのにまるで進歩ない。

このように量子技術を応用したところで大した技術の向上は望めないと言うことが分かった。

ドラム初心者は理論で語るよりもまずは素直な気持ちでドラムに取り組むのが大切である。

ある程度ドラムが出来て初めて理論や効率を考えるべきで、くんたま君の状況ではまだそのようなレベルではない。

546 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 16:31:55 ID:zNd00K0e0]
ドリームシアター世界最速64ビートアレンジ
www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY

(前回のノイズが強かった部分などを修正)


547 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 16:50:04 ID:zNd00K0e0]
このように技術が、どんどん精密になっているのがわかるだろう。

技術というものは、毎日、毎日、繰り返していれば、
自然と精密になっていくのである。

Quantum Drummer をヘタとか言ってる奴らは、
芸歴の計算というものを考慮に入れない無知な奴ら。
どうせ何の技術も持ってない奴らなんだろう。

芸歴を重ねていけば技術というものは自然と精密になっていくのである。
これが技術の世界の基本。


548 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 16:51:40 ID:a8iJInYh0]
きたきたー!

549 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 17:39:01 ID:ela+Pvcu0]
成長しないことにかけては誰にも負けない量子君だけど…
もはや退化し始めてるだろこれ。

550 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 18:19:05 ID:zNd00K0e0]
これが 300BPM 16ビート
www.youtube.com/watch?v=JEj2hXC3TA4



551 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 18:23:42 ID:zNd00K0e0]
よーく聴き比べると 300BPM 16ビート さえもが遅く感じるだろう

552 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 18:29:53 ID:SVnFzot20]
                                        〈 ̄ヽ
                                   ,、____|  |____,、
                                  〈  _________ ヽ,
                                   | |             | |
                                   ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                                      ,、二二二二二_、
                                     〈__  _  __〉
                                        |  |  |  |
                                       / /  |  |    |\
                                   ___/ /  |  |___| ヽ
                                   \__/   ヽ_____)

553 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 18:38:20 ID:urCONF4E0]
統合失調症のクランケは、ノイズのみを録音したものを聴かせても
人の声やらに聞こえることがあるらしい

キチガイQuantum Drummerにとってはどんなノイズでも
自分がプレイしたものであれば世界最速に聞こえてしまうんだろう
健常者からすればカコカココシャーンなノイズでしかないにも関わらず

Quantum Drummerよ
精子からやり直してこいとは生ぬるいことは言わない
一刻も早く死んで100回ぐらい輪廻転生繰り返して来い
バーカ!

554 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 19:42:09 ID:yjVItiX60]
あそこからなんで下手になっていくのか
最早神秘に近い

555 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 20:28:57 ID:KhHGEgXEP]
>>554
553の言うように物の聞こえ方感じ方が健常な人と著しくかけ離れているのなら
本人がうまくなっているように思えても一般的に見れば下手糞になっていくという不可思議現象も
説明がつくのではなかろうか

556 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/16(水) 20:31:03 ID:/2N+tJjvO]
そりゃあ自身が128ビートと自称するものは一般的にはただのズレになるんだから、そのズレを練習すればどんどんズレるわけ。
だからくんたまなりには努力はしているのは分かるね。
いやはやリズムだけでなく感覚までズレてる人はすごいわ。

557 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 00:27:23 ID:607FAijb0]
でも世間一般に凄いと評価されてるものを良いと判断する感覚は備わってるんだろ?
やっぱり自分の事だけを脳内で歪めてるとしか思えないんだが

558 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 01:12:26 ID:MNN8Hp/qO]
>>557
自分の感覚において良いと思ったものだけだけどね。
なんでもかんでも自分中心だから。

559 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 02:30:44 ID:a1mEedi80]
>>553
>>25あたり見ると、自分じゃなくてもフロモーニエ級に見えてるっぽい

560 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 03:19:24 ID:mapMUfMF0]
凄腕メタルドラマー列伝
www.amazon.co.jp/lm/R20PDX76TN1CDP
ナイル  ジョージ・コリアスはスウィベル奏法でテンポ280の16分を踏む。
ジョージ・コライアス。速いだけのメタルドラマーなど今時いないが、
テクニックに加え彼のスピードは尋常じゃない!!
特に足技はスピードが上がってもパワーが衰えない。その秘密は彼の
“スイベルフット・テクニック”(swivel...)にある!
(かかとを左右に振るという…彼のDVD参照) #3に至っては265bpm!!
天才と言いたいがそこにはとてつもない努力があったはず。敬礼!"

ドラムマガジン最新号  記事より引用

菅沼孝三

★Ⅲ ブラストビート地獄編

「Ⅲではブラストの名手の地獄技を紹介していこう。
まずは前号でも登場したナイルのドラマー、ジョージ・コリアス。
私の場合、ジョージ先生と言えばジョージ大塚師匠なんだけど、このごろ浮気してます。
だってこの男、手も足も速いんだもん。BPM=120で32分音符を踏めば、
16分音符では実速BPM=244。
そりゃもう笑うしかない。」




561 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 03:24:26 ID:mapMUfMF0]
このように、マニアやプロたちの間でさえも
250 ~ 300BPMの16ビートで大騒ぎしている。

だが、Quantum Drummer は人間には不可能と言われていた
64ビート、128ビートを実現させた。

量子技術ってのは 不可能を可能にする技術 なのである。


562 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 03:30:22 ID:mapMUfMF0]
江戸時代の人間は
コンピューターや携帯電話やインターネットや核兵器など想像もしていなかっただろう。
そんなものは有り得ない夢の世界だった。

だが現代となっては、もはや当たり前のように有り触れている。

このように量子技術とは 夢を実現化させることができる技術 なのである。


563 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 03:50:43 ID:QpbvWkxU0]
「このように」という接続詞の使い方をまず覚えろと言いたい今日この頃

564 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 04:10:12 ID:P6of2DdiP]
>江戸時代の人間は
>コンピューターや携帯電話やインターネットや核兵器など想像もしていなかっただろう。
>そんなものは有り得ない夢の世界だった。
>
>だが現代となっては、もはや当たり前のように有り触れている。
>
>このように量子技術とは 夢を実現化させることができる技術 なのである。

このように量子の文章は非常に支離滅裂であり、このことから量子は知能に何らかの障害を抱えている可能性が高いと思われる

565 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 06:18:10 ID:qLZwiu9LO]
>>561
だから実現できてねぇよ

大体んなの人間の腕・足・脳みそで
処理して生ドラで叩けわけねぇべ

自称128,64ビートの16ビート,8ビートも安定して叩けねぇ
お前にゃドリムシどころかビートルズのHelpすら夢の話だ

566 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:38:04 ID:yXqxH8YYO]
ブラックメタルスレに勝手なテンプレ追加するんじゃねぇ
しかも思いっきり底が浅い

567 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:56:08 ID:pQXqkh8p0]
音楽って「今」の技術が評価されるんだよね
将来性がどんなにあってもそれは将来成功して初めて評価されるんじゃないの?

568 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 20:35:26 ID:+ZjSCBKCO]
(^ω^)

569 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 21:05:45 ID:Oq0YV/760]
楽器板で指摘されてたけど
こいつの変な叩き方はリズムゲー上がりだと考えると合点がいくんだとさ
量子がヘビーゲーマーであることは確認が取れてる事実だし

570 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 21:26:11 ID:mapMUfMF0]
世界最速2バスの曲 DIMMU BORGIRの"The Chosen Legacy"
290~300BPMの16ビート
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347376823
DIMMU BORGIRの"The Chosen Legacy
www.youtube.com/watch?v=afzN_Ab2BhI

ドリームシアター64ビート   150BPMの64ビート
www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY


64ビートとは世界最速ドラマー「ヘルハマー」の2倍のスピードとなる事が判明した




571 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 21:37:08 ID:mapMUfMF0]
まだわかってない奴のために解説しよう。
64ビート、128ビートは世界で、まだ誰も演奏できない。
Foot Finger 奏法でしか不可能だからだ。

超接近 で鳴らす奏法じゃないと原理的に不可能なのだ。

超接近の奏法じゃないと ロス が大きすぎて不可能なのだ。
わかったかな?


572 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 21:42:30 ID:MNN8Hp/qO]
わかりません♪

573 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 21:48:47 ID:mapMUfMF0]
おまえらが、いくら工作しても、
64ビート、128ビートが可能かどうかは、
奏法の原理を見れば、すぐにバレることなんだよ。


574 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:01:40 ID:a/kmKfZg0]
そもそも叩けてないので量子の言ってることは完全無視でいいと思うんだけど、
128ビートが叩けたところで実際どうなんだろうな
たぶんパワー感のあるドラミングはできないだろうし、だったら打ち込みにすればいいと思ってしまう
それに、そもそもヘルハマーとかピート・サンドヴァルあたりの全速ツーバスでも音つながって聞こえるのに
その倍のスピード出したところで、それはただのパルスだよね?

575 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:08:39 ID:QpbvWkxU0]
>>573
原理はともかくとして
実際にそれを実践して再現して見せれば納得するよ
あ、もちろん今までの動画ではまるでできていないのであしからず

576 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:11:06 ID:mapMUfMF0]
フロ・モーニエの奏法 (リバウンドフトッワーク奏法)
www.youtube.com/watch?v=ZkHvIxycVNI
ジョージ・コリアスの奏法  (スゥイヴェル奏法)
www.youtube.com/watch?v=IRQKMkOuDG4&feature=more_related
ヒールトゥ奏法 
www.youtube.com/watch?v=tzXH4lXHmwM&feature=related


このように高速2バス奏法の原理を見れば、
64ビート、128ビートが可能かどうかは、すぐにバレてしまう。
もっと 超接近 した位置で鳴らさないと ロス が大きすぎて
原理的に不可能なのだ。

とにかく、64ビート、128ビートを可能にするには、
超接近 した位置で鳴らすしかないのだ。

原理がわかったかな?


577 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:11:55 ID:P6of2DdiP]
>>574
最低限のパワーを損なわずに可能であるならば
ちょっと聞いてみたいね
音がほとんどつながって、音の波みたいに聞こえるのかな

578 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:13:59 ID:mapMUfMF0]
とにかく、2ちゃんの奴らが、いくら工作したところで、
64ビート、128ビートが可能かどうかは、
奏法の原理を見れば、すぐにバレることなのである。


579 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:17:41 ID:QpbvWkxU0]
>>576
接近させればそれだけパワーを強める距離が縮まる
ドラムの重要な要素は力強さと正確さなので
それをいかに維持できるかが重要である
あまりにも近い距離では十分なパワーが発揮されず、音が弱々しくなってしまう
またドラムにおいてスピードは速くするものではなくコントロールするものだ

日本語伝わっているかな?

580 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:25:01 ID:mapMUfMF0]
ちなみに、300BPM  16ビート を演奏するヘルハマーは
リバウンドフットワーク奏法か、これに近い奏法だった。





581 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:32:15 ID:mapMUfMF0]
2チャンネラーのヘタな工作など、
科学の前では通用しないのだ。

無駄なことはよせ。


582 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:35:44 ID:yXqxH8YYO]
世界中の人間を見てきたわけでもないのに「誰もできない」と言い切るのにも問題があるけど、
ここで注目すべきなのは
「自分もできてない」
と暗に認めてることの方なんだろう

583 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:07:08 ID:5hQOPPhp0]
>>581
誰一人として工作なんてしていない!
科学がどうとか言って逃げるな!

お前の奏法じゃ正確なリズムもキープできないしパワーも出せない。
Foot Finger奏法は距離を大きく取ることでパワーを出すと自分で解説してたよな?
距離を大きくとればその分スピードは遅くなるだろう。
よってスピードとパワーの両立が不可能はお前のFoot Finger奏法は実用性ゼロ!

584 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:11:16 ID:HWkG1fzA0]
今北用解説

量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化(統合失調症)に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底し、常にジャージを着用している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・ドラマーを自称しているものの、実際叩いているのは「石油」と書かれたタオルや毛布ばかり
 ココココ、コシャーン、ポコポコと貧相な音で、異様に前衛的なタイミングで金物を鳴らしてくる
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住


585 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:12:46 ID:a1mEedi80]
>>569
まぁ確かにドラムマニアやってる人とかの固まり方に近い印象は受けるんだけど
こんなんじゃ実際にゲームプレイしたところで1曲も最後まで通せずに終わるのは確実だからどうなんだろ
そもそも引きこもりの量子がゲーセンまで外出できるのか…いや家庭版があるか

586 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:18:18 ID:mapMUfMF0]
とりあえず、Quantum Drummer に文句ある奴は、
もっと有名になってから来い。

Quantum Drummer は、もう今はプロより有名なのだ。
64ビート、128ビートという「ブランド」を作り上げたからである。

無名の何もできない2チャンネラーどもで敵う相手ではないのだ。
この世界はブランドを作り上げた者が勝つのである。


587 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:27:18 ID:mapMUfMF0]
もっと企業の戦略とか勉強してこい。

企業でも芸能界でも、どの業界においても「ブランド」を作り上げた者が
勝つのである。



588 名前:Superstring Drummer mailto:sage [2011/02/17(木) 23:29:39 ID:hU/UaRx50]
>>25の動画投稿した本人だけどさ
www.nicovideo.jp/watch/sm12733593
この動画の量子本人のコメント見るとどうやら俺は特許を侵害したらしいじゃん
運営に「特許侵害だ!!!」って通報しないの?
まぁ特許なんて取れてないから無理なんだろうけど

589 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:30:59 ID:QpbvWkxU0]
>>587
お前が言うなwww

590 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:35:54 ID:P6of2DdiP]
とりあえず、Quantum Drummer は、
もっと有名になってから来いw

Quantum Drummer は、もう今はプロよりある意味有名なのだ
64ビート、128ビートという「面白ブランド」を作り上げたからである



591 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:36:26 ID:mapMUfMF0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「この世界はサラリーマンではないのだ!
上司に可愛がられれば、それなりに出世もするだろう。
しかし、この世界では、一人一人が社長なのだ!
その会社をどう大きくしていくかという弱肉強食の世界なのだ!」


592 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:36:42 ID:MNN8Hp/qO]
くんたまがアコースティックドラムでハイハット叩いたら他の音すべて埋もれそうだ。
そもそも人に聞かせるためのドラムじゃないからいっか。
速さよりもなによりも音楽として最低限必要なものを置き去りにしてるんだよ。

593 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:40:36 ID:QpbvWkxU0]
音楽は音を楽しむことから始めるが
一流は音を楽しませてこそだな

で、くんたまよ
一流のアーティストって馬鹿でも楽しめる音を出せるんだけど
馬鹿にはわからないとかいってるお前は何流よ?

594 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:54:02 ID:mapMUfMF0]
Quantum Drummer のサイトは、
半年前までは一日、100~200アクセス程度だった。

だが現在では一日、1000アクセスを超えるまでになってきた。

もちろん、Quantum Drummer のスタイルは流行などに頼っているものでもない。
量子とアート、64ビート、128ビート、という先進的な技術を開発したから、
世界から徐々に注目されるようになったのだ。


595 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:58:28 ID:mapMUfMF0]
日本の 量子技術、量子研究、は世界的に見ても進んでいる。

だから、Quantum Drummer の方向性は 欧米かぶれ したものでもない。

ちゃんと大義名分も持っているのである。


596 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:09:36 ID:5mhUJMBY0]
・超ひも理論
・素粒子理論
・量子テレポーテーション
・インフレーション宇宙理論


これらは日本人が開拓した理論なのである。
日本に量子研究者は少ないが日本の量子研究は世界的に見ても、
かなり進んでいるのである。


597 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:16:22 ID:5mhUJMBY0]
<日本の進んだ技術>

・お笑い
・量子技術
・家電製品
・車


こういった進んだ技術の世界に注目しなくては、
技術開発などできないのである。



598 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/18(金) 00:17:29 ID:CeSzKj7mO]
くんたまのりのりあげ

599 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:18:43 ID:J1qznYQi0]
え、まさかその天才的な先人達とくんたまを同列に並べてるわけじゃないよな?

600 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:35:05 ID:CeSzKj7mO]
>>599
その偉大な先人達とあえて同列にしないくんたまの謙虚(笑)さが分からないのか!



601 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 01:32:35 ID:sHOh8sJp0]
>>538
>ヘタとか言ってる奴がいるが

>>547
>ヘタとか言ってる奴らは



やっぱり、すっっっっっげぇ気にしてるんだな

602 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 04:08:09 ID:5mhUJMBY0]
Quantum Drummer は今でこそ多くの仲間を得ることができたが、
無名の頃は誰も味方はいなかった。

要するに、コネの力を利用したわけもなく、流行に頼ったわけでもなく、
実力のみで、ここまで有名になれたのだ。

つまり、2チャンネラーの奴らであっても実力がある奴なら
プロより有名になれるのである。
Quantum Drummer を叩いてる奴らでも実力がある奴なら
プロより有名になれるのである。

Quantum Drummer を叩いて、えらそうにしてるヒマがあったら、
己の実力のみで有名になって見せてくれ。

なれないなら、負け犬なのである。



603 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 04:45:00 ID:5mhUJMBY0]
プロの世界でも、
コネや人間関係や流行などを利用して成功した者が、ほとんど。

プロの世界においても自分の実力のみで成功した者なんて数少ない。

Quantum Drummer は、64ビート、128ビートドラムを発明した。
そして超絶技巧ドリームシアターと
独自の技術、64ビート、128ビート、の融合を実現させ、
自分の実力で、ここまで有名になって見せたのだ。

2チャンなんかで遊んでる奴に敵う相手ではないのだ。



604 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 05:21:00 ID:VjiacaNl0]
    |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /

605 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 05:49:57 ID:lz3MXEsb0]
とりあえず理論はわかったから、ちゃんと実践してみてくれよ。
動画見てるとペコペコッペコッペコ、って言う不可思議なリズムが聞こえてくるだけなんだが。

606 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 09:33:23 ID:v80lIQq00]
Quantum Drummerはまずは、
2chでうんちくをたれる前に
しっかりと自分の実力を証明してくれ
匿名掲示板に書き込むことなんて誰でもできるんだから

607 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 09:50:39 ID:J1qznYQi0]
>>606
例のペコペコ動画ですでに実力を証明していると思っちゃってるから
俺らの言葉なんて永劫に届きはしないんだよw

608 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:03:13 ID:5mhUJMBY0]
この世界は、テクニック、技術、だけに頼ると、
「単なるオナニーだ」
と文句を言われてしまう。

だがQuantum Drummer は人類初となる、64ビート、128ビート、を開拓して見せた。
同時に、日本人としては希少と言える 量子とアート の分野においても結果を残した。

このように、Quantum Drummer は、まだ未完成とは言え、新境地を開拓して見せた。

テクニック、技術、だけに頼ると、
「単なるオナニーだ」と言われてしまうだけなのである。
技術者は、独自のアイデア、独自の技術、まで開発しなければ、
ブランドを作り上げる事も出来ず、オナニー、マイナー、で終わってしまうのである。



609 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:07:34 ID:VzvTm0QpP]
おぉ! ようやくこれがただのオナニーだと認めたのか!
次は、実力も決定的に不足していると認めることだ
がんばれ!!

610 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:13:42 ID:5mhUJMBY0]
独自の技術を開発するには、古典的技術、古典的理論、だけに頼っていては
厳しいだろう。

もうアイデアは出尽くされているからである。
人類の歴史は長いからアイデアも枯渇するのは当然だろう。

だから新技術を開発するには、新世代の技術、新世代の理論、である
量子技術の領域 に踏み込む必要が必須となってくるのである。

人類は、ここ100年の間だけで大きく発展してきた。
量子の発見 があったから、これだけ急激に発展できたのである。





611 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:38:03 ID:5mhUJMBY0]
若者やサラリーマンが生き残るための知恵
www.memoriaaquae.com/blog/2007/03/post-11.html

他人の特許や原理を真似するような小ざかしい技術では、
いつか馬脚がはがれるものである。
ものづくり日本の零細企業やベンチャー企業が生き残るためには、
最後はやはり技術なのである。
大企業がまねできない技術を抑えることが生き残る道なのである。
基本的にはサラリーマンにも同じことが言えるのである。
必要なのは技術でありスキールなのである。

forza.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/post_0d92.html

日本で技術屋として生き残るには、超一流の技術があるか、
最先端の技術を常に持っているか、どちらにせよ相当に難しい。


612 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:43:24 ID:5mhUJMBY0]
>日本で技術屋として生き残るには、超一流の技術があるか、
>最先端の技術を常に持っているか、どちらにせよ相当に難しい。


このように最先端の技術である 量子技術 の重要性というものが
これでわかるだろう。

技術者には 量子技術 量子研究 は必須なのである。


613 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:54:20 ID:5mhUJMBY0]
>日本で技術屋として生き残るには、超一流の技術があるか、
>最先端の技術を常に持っているか、どちらにせよ相当に難しい。


ハッキリ言って、
量子技術自体が「最先端の技術」であり、「超一流の技術」、なのである。
これぐらい 量子技術 の理解と習得は困難なものなのである。

これをわかってない奴らが多すぎる。

量子の基本を習得するにも10年ぐらい掛かる。
基本ができてないと、どうしようもないからな。
そこから、その量子を使って何を開発していくかで、また何年も掛かる。
何かを開発できるとも限らないし。

量子技術と言っても、これぐらい厳しいのである。
これをわかってない奴らが多い。


614 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 17:59:01 ID:J1qznYQi0]
だんだんラノベの設定みたくなってきたw

615 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 18:00:44 ID:5mhUJMBY0]
Quantum Drummer は大手企業に勤務していた。
そこで 量子技術 を何年も掛けて、研究、習得、してきたわけだ。

ハッキリ言って基本を理解するにも10年は掛かったかも知れない。

これぐらい厳しい世界で、何年も掛けて、努力してきたから、
64ビート、128ビート開発にも成功できたのである。



616 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 18:11:52 ID:5mhUJMBY0]
とにかく、量子技術の世界だけでも、
これだけ厳しい世界なのである。

他人には難解すぎて理解されにくいだけで。

他人に理解してもらうには、何かに、まとめることが重要となってくる。
Quantum Drummer は64ビート、128ビート開発に、まとめることができたわけだ。

研究 → 習得 → まとめ

ここまでやらないと理解してもらえない技術なのである。
どれだけ厳しい技術か、これでわかっただろう。


617 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 20:55:34 ID:sHOh8sJp0]
誰か君のことを「凄い人物がいるよ」と広めてくれた人はいるの?

フレンド多いんでしょ?

何か広がった?進展はあった?

618 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 22:18:36 ID:CeSzKj7mO]
理屈こねるより証明して見せろカス
すごいもの=量子技術って言ってるだけだろ

619 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 22:34:01 ID:WmOtaKV10]
くんたまのばーかw
あのドラム演奏、誰に聴かせても「なんだこれwwww」って反応だぞ。
誰一人凄いと言う人はいない。

これって日本に限らず世界でも同じ反応だろうなw

いい加減自分の愚かさに気付け、ばーかw

620 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 22:49:25 ID:kV54YVJZO]
「もうアイデアは出尽くしている」なんていうヤツは概して世界の広さを知らないし、アイデア(うわべ)の裏付けになる各個人の深みにも目が行かない
そんなヤツは本当に新しいものをつくることなんかできないよ



621 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/18(金) 22:52:21 ID:YiVCQ2TQ0]
Quantum drummerは大手企業に勤務していた。

☇もう眠って夢をみてる状態と起きてる状態の区別ができなくなってる。

かなり重症だな。

622 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 23:16:03 ID:J1qznYQi0]
たぶん学校でとんでもイジメにあったんだよ
だから、そんなイジメのなかで「自分はこいつらとは違うんだ。特別な人間なんだ」って
思い込むようになったんじゃない?
んで、図書館かどっかでたまたま見つけた量子論の本を斜め読みして
理解したような気になれて、妄想に拍車が掛かっちゃったんだと思う

623 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/18(金) 23:42:24 ID:qb6Gxqd/O]
デビューしようとは思わないの?

624 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 00:02:40 ID:WYVD8VVU0]
このように構うだけ無駄なことがわかっただろう。会話や議論が成り立たないことからも、このスレにはスルー力が求められていることが証明されておる。

625 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 00:14:48 ID:FOO+2zVC0]
ニコニコで見たけど凄いね。逆の意味で。池沼なんだろうな。

626 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 00:18:59 ID:UXKnV+dF0]
>>621
あながち嘘ではないかも知れんぞ
トヨタとかヤマザキパンみたいな大手企業の製造ラインとか

627 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 00:22:04 ID:MK5i2TMH0]
>>626
工場勤務ワロスwww

628 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 01:40:10 ID:VoKeVA6uO]
とりあえず誰か、このバカに
本当の両足シングルストローク見せてやってください。

629 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 02:33:41 ID:GHjoMjph0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「オレのやってる”発明将軍ダウンタウン”という番組で、発明家の専門家の人が
言っていたのだが、ある意味、もう新しい発明と言うのはないのだそうだ。
たとえば、あの番組で好評を得た”電球取り換え棒”というのがある。
棒の先に吸盤が付いており、高い所の電球を台を使わずに換えられるという発明品。
これにしても、もともと吸盤を発明した人がいるわけであり、その発明を利用した
発明なのである。
そう考えてみると、すべてやりつくされた現代において、全くゼロからの発明というのは
もうないのだ。
本当の新製品と言うのは、今となっては有り得ないのである。」

松本

「何もかもやりつくされたこのご時世で、新しいものを作るのは大変な作業である。
遅れてきた世代の宿命と言われればそれまでだが。
お笑いのパターンは、すべてとは言わないが、ほとんど出尽くしたと言っていいだろう。
オレも含め、若い人達は、それを認めた上で頑張るしかないのだ。
過去の人達が作ったパターンを利用して、自分たちのアレンジを駆使して
やっていけばいいのだ。
そしてさらに付け加えるならば、唯一、残された笑いのパターンは、数年後には
このダウンタウン様が食い尽くしてしまうだろう。そして草木一本生えない状態で
、次の世代へとバトンタッチする。少しかわいそうな気もするが仕方ないだろう。
それが遅れてきた世代の宿命なのだから。」


630 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 02:46:17 ID:GHjoMjph0]
このように、 発明の専門家 と 松本人志 が指摘しているように、
今の時代に発明するということはメチャクチャ大変なことなのである。


量子(理論)を研究 → 習得 → 新開発


↑ここまでやってのけなくては、今の時代に
世界的な発明など、ほぼ無理なのである。

普通に暮らしてる者がパッとアイデアがヒラめくと思ってたら大間違いだ。
高度に進んだ世界を長年、研究してきた者だけが世界的なアイデアに
到達するのである。

発明の世界も、素人の思いつきで発明できるほど甘い世界ではないのだよ。
発明に到達するまでにも、何年も研究と鍛錬が要求される高度な世界。





631 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 02:55:57 ID:GHjoMjph0]
今の時代の発明ってのが、どれだけ厳しいか解説してあげよう。


量子(理論)を研究 → 習得 → 新開発


まず量子の基礎を習得するまでにも10年近くは掛かる。
それに勉強すれば誰にでも習得できるとも限らない。

そこから更に、その習得した基礎を応用して、
独自で技術を新開発しなければならない。

このように、努力すれば誰でも発明に到達できるほど甘い世界ではないのだ。
頑張っても発明に到達できなければ トンデモ理論 と言われてしまう危険性も高い。

これぐらい厳しい世界なのである。


632 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 03:43:05 ID:H+AFyLC20]
なんでこんな時間に書き込みが出来るの?

633 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 08:24:49 ID:GHjoMjph0]
量子論の基礎を理解するだけでも大変なことなのである。

でも苦労して理解しても、理解しただけでは誰にも認めてもらえない。
「おまえ口だけ理屈だけじゃないか」と言われるだけなのである。

だから、 量子論の素晴らしさ を何か形にして具現化する必要がある。

研究 → 理解 → 具現化

ここまでやってのけないと報われない世界なのだ。
どれだけ厳しい世界か、これでわかっただろう。


634 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 08:33:38 ID:GHjoMjph0]
量子テレポーテーション研究者    古澤 明
世界初!量子テレポーテーションを成功させた古澤明
rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001046

「量子テレポーテーションの研究は私のワイフワークになりつつあり、
毎日とても楽しんでいるが、世間の反応(評価)は必ずしも正当ではないと
日々感じている。
さらに昨今の物理離れで、高校での物理の履修者は加速度に減り続け
このままでは物理学徒は「絶滅危惧種」になってしまうのではないかと
不安を感じている。」

クレイジー エンジニア
東京大学教授
古澤明氏
1998年、世界初の実験の成功はアメリカの科学誌『サイエンス』のその年の
10大ニュースに選ばれた。また、論文は「ジュラシックパーク」で知られる作家、
マイケル・クライトンの目に留まり、タイムトラベルを題材にした歴史冒険小説
『タイムライン』で、参考文献として彼の名前とともに紹介されている。
超高速演算を可能にする量子コンピュータは今、世界中の研究者が
基礎研究にしのぎを削っているが、その最も重要な基礎技術のひとつである
量子テレポーテーションの研究で、世界の先頭を走っているのが、
その実験「スクイージング技術を用いた遠隔地間での量子状態の
情報伝達の実証」を成功させた人物、古澤氏なのだ。
2004年には、二者間だけでなく、三者間の量子テレポーテーション実験にも成功、
量子情報ネットワークへの手がかりをつかんだ彼は、また世界の度肝を抜いた。
最初から科学者の道を目指していたわけではない。大学院を経てニコンへ。
そしてアメリカ留学が転機をもたらす。

635 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 08:36:02 ID:GHjoMjph0]
このように、量子技術 の世界は非常に厳しい世界なのである。


636 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 08:44:28 ID:JVPf71lZ0]
はよ死ね

637 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 11:29:57 ID:uHVp4guB0]
足で16連射やってみただけの演奏の何が発明なのか?
その思い付きのどこに量子論が必要になる?
何が新開発だ、バカじゃねぇの?
音もろくに出ない、リズムも不安定なドラムなんて無駄!必要ない!
誰も真似しないのはお前しか出来ないからじゃなくて、やる必要がない無駄な事だからだ。
そんなクソ演奏なら誰でも出来るわ、バ~カ

638 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 12:44:50 ID:6d8w1FHDO]
量子力学どころか古典物理学さえあんまり分からない俺が暇な時間に量子力学をちょろっと調べてみたんだけどさ…
くんたま君が唱えてる量子技術って、不確定要素を含むものをなんでもかんでも量子と言ってるだけじゃね?
そもそも量子力学って元はそういう物らしいけどさ、古典物理学では証明しにくいミクロな世界をまとめて分かりやすくするのが量子力学の基礎っていうのかな?
数学で言えば円周率をπで表すようなもんでしょ?

で、くんたまは非常に細かい音符の連続である128ビートを量子技術の応用と言いたいわけだよね?
でもその128分音符って聞き取ることは困難でも、数式化する事は可能だよな?
どこにも量子力学を使わなければいけない部分はない。
百も承知だがくんたまの量子技術ってのは都合のいいただのこじつけに過ぎない。

639 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 13:03:17 ID:MK5i2TMH0]
>>638
今まででもどういった技術を使っているのか
明確に説明したことは一度もなく
量子技術によって~、量子技術は基礎すら難しい~
しか言ってないもんな
なんらかの技術をプレゼンするには、理論の構造と実験の結果を説明しないといけないのに
何一つできていない

「このように」という接続詞をやたら使いたがるのは
自分の中では「証明できている」と思いこんでるからかもしれないけどさ
他人の著書の引用→このように~
のコンボは正直飽きた
せめて口だけ、理屈だけでもいいから
自分の口で説明してみてほしいよなw
口だけ人間以下とか滅多にいないぜ

640 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 19:24:01 ID:GHjoMjph0]
・奏法を公開した
・量子計算を加えることも公開した


だが、この「量子計算とは具体的にどういった計算法なのか?」
実は、ここは、まだ公開していない。

ここを公開すると完全に 「ネタバラし」 になるからである。
だから、このネタをバラしてしまうとマネする奴も出てくる。
ネットは色んな者が見てるから技術をマネする奴も当然、現れる。

この量子計算法をバラしてしまうと、
実は、64ビート、128ビート、を聴き取ることも簡単になる。
この計算法をバラしてないから誰もが信じられないし、聴き取れないのである。

とりあえず、この量子計算法は公開しない。
コンピューターもDNAも量子も、実は計算法自体は非常にシンプルなのである。





641 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 19:40:37.78 ID:qty0RmQvP]
かつてここまでトンデモない言い訳があっただろうかw
計算方法がわかるだけで聞き取りやすくなるから公開しないwww
つまり、現段階でリズムバラバラの貧弱な音は
俺らがその計算法とやらを知らないから、そう聞こえるということか

つまり音楽として価値がないと言いたいわけだな
だって、知識の有無に限らず
衆人観衆が評価するのが音楽だからな
それにその計算法を知らないと評価できないってことは
今まで世界で認められた~云々は嘘だったってことか

ところで、コンピューターとかDNAの計算法ってなんだw

642 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 19:43:19 ID:MK5i2TMH0]
>>640
まさかここにきて自分から「本人以外は誰も信じられず聞き取れない」と認めるとは思わなかった

643 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 19:47:50.22 ID:6d8w1FHDO]
>>640
珍しくそれなりに反応してるなw
その計算の仕方で一番必要なのは変数とかだろ?
その変数とかに頼らなくても計算上証明できることを「これは量子技術です」と言ってそれっぽく言ってるだけ。
んでミクロな拍子の128ビートをあたかも量子技術を使ったかのように言ってるだけ。
今まで誰も到達していない速度(拍子)と古典物理学では計算上困難な波や素粒子といったものを関連づけただけ。
どちらも非常にミクロな世界だからね、細か過ぎて聞き取れないのと、細か過ぎて計算しきれない場合に用いる量子力学と言い換えれば分かりやすいかも。
誰もやってないことをやろうするのはいいことだが、こんな少し調べればバレちゃうようなネタじゃダメだぜくんたま君。
お前が大事に出し惜しみしてるネタバレ要素は出し惜しみもなにも、おそらく証明できる証拠がないだけなんだろ。

644 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 20:27:03.67 ID:uHVp4guB0]
>>640
誰が聴いても理解出来ない音楽なんてまさにオナニー以外の何者でもない…

645 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 22:42:52.29 ID:GHjoMjph0]
「64ビート、128ビートなんか人間に聴き取れるわけがない」

まだ世間では↑こう思われてる。

だが、量子計算を使えば簡単に聴き取れるのだよ。


646 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 22:48:56.54 ID:qty0RmQvP]
計算を使うだけで耳の性能が上がるとかマジキチ

647 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 22:49:04.55 ID:GHjoMjph0]
64ビート、128ビートを演奏したければ、
まず聴き取る訓練から始めないといけない。

Quantum Drummer はブルータルデスメタルなどを何年も聴き込んで
まず32ビートを聴き取る訓練をしてきたわけだよ。


648 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 22:54:28.00 ID:GHjoMjph0]
まあ、さすがにテンポがコロコロ変わる曲だと
何ビートなのか訳がわからなくなるが。

テンポさえ一定なら訓練すれば聴き取れるようになれる。

「ビート(音符)が倍になってるな」
というように相対させればいいだけだからな。


649 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 23:09:35.99 ID:6d8w1FHDO]
>>647
32ビートを聴けるようになるための計算があるにはあるってことですよね?
感性だけで聴くんじゃなくて計算しながら聞かなきゃいけないんですね?

650 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 23:26:31.78 ID:9tpuhR420]
2ヶ月ぶりに来たけど
このスレ同じ話題で何ヶ月ループしてんだよ



651 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/19(土) 23:45:18.45 ID:Npd7twPjO]
一年以上こんな感じだよ

652 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 00:04:11.83 ID:oLrOSbdsO]
そりゃあ前に進むことも辞めて自分の世界に引きこもった精神異常者メインのスレなんだから、進歩なんてあるわけない。
うちらが何をしたって、くんたま自身が自覚しないと永久にこのままだろうね。

653 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 00:16:11.41 ID:BKwKm3xj0]
前に進むために質問をしても
「量子論はお前らじゃ理解できない」ってスタンスで
決して説明しようとしないんだもんな
テストじゃ0点だよw

654 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 00:25:16.18 ID:oLrOSbdsO]
しかもそれで認められないのはうちらのせいになりますからね。
どうしろとw

655 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 01:19:21.70 ID:CI38vdlS0]
量子論ってのは広大な宇宙を 原子 という1つのものに
まとめてしまった理論なのである。

だから大革命だった。
量子論の発見により宇宙の謎が、どんどん解明されていくことになった。

要するに、128ビートという聴き取れないぐらいの世界でも、
まとめてしまえば、あとは簡単に聴き取れるようになるわけである。

これで原理がわかっただろう。


656 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/20(日) 01:42:06.33 ID:L5zyY1QOP]
>>655
聴覚性能は身体能力だから、机上の空論を頭に詰め込んでも性能は変わらんよ
それは原理ではなく妄想っていうんだ、OK?

657 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 01:57:06.45 ID:oLrOSbdsO]
>>655
>量子論ってのは広大な宇宙を 原子 という1つのものにまとめてしまった理論なのである。

違うよね?
それは古典物理学で証明されてるよね?
第一それを量子論というなら、原子というよりも量子と言った方がいいかと。
原子や分子だけじゃ古典物理学で証明できないような素粒子や波をひっくるめて量子論というんじゃない?

>要するに、128ビートという聴き取れないぐらいの世界でも、まとめてしまえば、あとは簡単に聴き取れるようになるわけである。

たしかにビートってのは○○音符の集合体というような意味だ。
まとめるもなにも今も昔も定義は変わらない。
お前が量子って単語に頼ってるだけ。
しかも分かった風を装うってるだけで量子論理解してない。

夜勤中の片手間で論破できるようなネタを誇らしげに語らないでね(笑)

658 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/20(日) 02:00:39.81 ID:L5zyY1QOP]
しかし世の中にはこんな知能障害もあるんだなぁ
人間って不思議だわ

にしても、くんたまって何をもって量子論とドラムを関連付けたんだろうか
量子論ってあれだろ? ニュートン力学では説明できない素粒子の動きを観測するやつ
大学で量子力学の講義とかちょっと忍びこんだことあるけど
ノイマン型との比較やら、並列処理の構想やらチンプンカンプンだったわ
なんちゃら行列だのゲートだのの式は、ガチで異世界の言語に見えたね
不確定性原理の証明すら途中でギブアップするわw

関係ないけど非ノイマン型ってSFの世界みたいでテンションあがるよな

659 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 02:04:29.98 ID:L5zyY1QOP]
>>657
こいつの言ってる量子論って、世間一般の量子論ではないよなw
「まとめる」とか「このように」という日本語すら満足に使えてない時点で
量子論理解できているとは思えないし

あと、こんなクソスレageちゃってた、ゴメン

660 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 02:05:23.75 ID:r3LCKjjr0]
>>658
このスレ上げるお前が知能障害だわ。ドアホ。



661 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 02:18:15.41 ID:L5zyY1QOP]
>>660
心底後悔してる
HR・HM板のみんなごめんなさい

662 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 04:41:53.10 ID:oLrOSbdsO]
>>658
たまたま古代物理学で証明しきれないものを解明できる量子論というものをみつけて、通常では理解できない、聞き取れない128ビートを関連付けただけっしょ。
量子論という高度な物理学は一般人には理解しにくいし、128ビートを証明するために都合がよかったんだろ。
それだけ不完全なモノだってくんたま自身理解はしてるんじゃない?

そしてageに関してはドンマイ(笑)

663 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/20(日) 08:52:15.87 ID:1bZgol5oO]
>>661
>660はくんたまだぞw

なに誤ってんだよwwww

664 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 09:43:06.68 ID:oLrOSbdsO]
>>663
すいません意味分かりません

665 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 10:02:52.33 ID:MPhek8u50]
Q.128ビートの奏法を証明しなさい

A.おれ いがいは わからない

666 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/20(日) 11:28:21.54 ID:1bZgol5oO]
>>664
馬鹿なの?

667 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 11:37:24.52 ID:CI38vdlS0]
ビートたけしがレギュラー番組11本を抱えることになり、
いまさらながら「テレビ界の新帝王」になることが明らかになった。
news.livedoor.com/article/detail/5181733/

某番組プロデューサー
「不況だから、確実に視聴率が取れるたけしにいく。
それも、レギュラー番組の特番を2時間やっても、3時間やっても、
ギャラはほとんど変わらないから使いやすい。」


668 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 11:51:59.80 ID:CI38vdlS0]
的確な物理計算ができる芸能人ってのは、
どんな芸能人なのか?

「スターでありながら、世界的な巨匠でもある」

↑このような芸能人こそ物理計算が的確な芸能人なのである。
世界中を見回してみても、「スターでありながら、巨匠でもある」芸能人って
ほとんどいないだろ?
スターは腐るほどいるし、巨匠と言われる人もたくさんいるだろう。

だが、
「現役のスターでありながら、世界的な巨匠でもある」

↑これほど完璧な芸能人ってのは世界でもほとんどいない。
ハリウッドのアメリカでも、ほとんどいないだろう。
物理計算が的確な芸能人とは、これぐらいの人物なのである。



669 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 11:58:45.15 ID:CI38vdlS0]
「現役のスターでありながら、世界的な巨匠としても有名」

世界中で、このような人物を挙げてみろ。
と言われても、なかなか挙げられないだろ?

物理計算が的確な芸能人ってのは、これぐらいの人物なのである。



670 名前:661 mailto:sage [2011/02/20(日) 12:08:24.42 ID:L5zyY1QOP]
>>662-663
まぁ、くんたまだろうとなかろうと
自分の間違いは認めないといけないから
悪いと思ったらちゃんと相手に謝りなさいってばっちゃんに言われてきたw



671 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 14:17:24.19 ID:yBukOvCi0]
>>667-669
この人は何の話してるんだ?
たけしは凄い!って言いたいだけ?

672 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 15:16:27.05 ID:5+D8UU900]
ドラムとたけしはどう関係あるの?
もしかして、ビート繋がりとか?

673 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 15:20:56.67 ID:BKwKm3xj0]
>>672
その発想はなかったwww
128ビートwwww

674 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 15:22:43.65 ID:CI38vdlS0]
Quantum Drummer のチャンネル
www.youtube.com/user/TheQuantumDrummer?feature=mhum

右に広告が流れるだろ?
広告が流れるってことは、かなり世間で認知された証拠なんだよ。
人気の動画なんかには色んなところが広告するようになる。

Quantum Drummer も世間で認知されるようになったわけである。


675 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 15:34:01.26 ID:CI38vdlS0]
かなりの認知度を得ないと広告なんて貼ってもらえないのだよ。
広告を貼ってもらえるってことは出世した証拠なのである。

676 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 15:57:11.90 ID:g5hnj7wG0]
>>675
確かにキチガイとしての知名度はかなりあると思われる

677 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 15:59:41.02 ID:5+D8UU900]
閲覧回数が多いだけ
プレイが認められたわけではない

678 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 16:13:19.62 ID:BKwKm3xj0]
YouTubeの右上に表示される広告は
著作権を侵害する動画を掲載した場合、その著作主が広告の表示設定を行っていると
広告が表示されます

または、YouTubeパートナーに申請して通れば
広告が表示されるようになりますが、パートナーになる資格は
・オンライン ストリーミングに適したオリジナル動画を作成している
・アップロードする映像と音声のすべてのコンテンツについて、使用し、収益化する明示的な許可を得ている
・何千もの YouTube ユーザーが再生するような動画を定期的にアップロードしているか
 その他の方法(DVD のオンライン販売など)で人気の高い動画または商業上成功している動画を公開している
 目安としては総視聴回数100万、チャンネル登録者数100以上くらいらしい
このすべての条件をクリアしていることが絶対条件

ちなみに、くんたま動画の広告は
動画に使用されているBGMが著作権違反だった場合などに表示されるものだろうね
www.google.com/support/forum/p/youtube/thread?tid=10370a209ee9dea6&hl=ja

679 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 18:05:42.52 ID:5lMUG2YVO]
>>672
奇才あらわる

680 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 18:46:34.42 ID:/bX0E51cO]
>>672
既出



681 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 19:10:16.13 ID:4yBcicEy0]
著作権違反の広告ワロタ

682 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 19:22:36.99 ID:PVXlXOCuO]
スルー出来ない俺達も128ビート


683 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/20(日) 21:11:30.21 ID:oLrOSbdsO]
アマバンライブ見に来て改めて思った。

やっぱりビートは感じさせるもんだよなぁ。

理論固め(理論もできてないが)のつまらん音楽じゃ楽しんで聞けないや。

684 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 10:09:14.62 ID:w3pSk/sP0]
ドリームシアター64ビート 第③
www.youtube.com/watch?v=ovGVP1LMiZQ

(以前の収録よりパワフルに演奏してバスドラムを強調して収録したバージョン)



685 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 10:22:32.18 ID:w3pSk/sP0]
<ドリームシアター64ビートアレンジ> 

①ノイズっぽい音
www.youtube.com/watch?v=cLbWRxOmJ10
②ライヴ音源を強調したバージョン
www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY
③バスドラムを強調したバージョン
www.youtube.com/watch?v=ovGVP1LMiZQ

このように音を変えて収録してある

686 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 10:42:04.67 ID:w3pSk/sP0]
このように、
「ビーターと打面の距離を少し空ける」 だけでも、
かなりバスドラムの音をパワフルにできるのである。

「速さ」と「パワー」が両立できるのである。


687 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 11:24:27.78 ID:oCI1caWT0]
うわあ…下手!

688 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 11:49:54.64 ID:w3pSk/sP0]
とにかくだ、
変にカッコつけるより、科学技術の方が世間に与えるイメージが良い、ってことが
これでわかっただろう。
Quantum Drummer の功績は今や世間や世界で認知されるようになったのだ。
64ビート、128ビート、開発によって欧米のプロ達よりインパクトを与えてきた。

もちろん、この方向性でいくには、かなりの高度な知識や頭脳や技術が要求される。
何の信憑性もない科学理論でやったところで、すぐに見破られてしまうからだ。

Quantum Drummer は高度な知識も備えているし、高度な計算もできる。
高度な技術も見せた。新境地も開拓して見せた。
しっかりと結果を出してきた。

「お笑い」、「メタル」、などというものは世間から白い目で見られてきた。
だが北野たけし氏は 「お笑い」 というものを知的なイメージに変えていった。
「メタル」 というものも、うまくやれば、このように知的なものへと
変えていくことができるのだよ。

北野たけし氏 や Quantum Drummer ぐらい徹底的にやらないと無理だがね。


689 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 11:51:20.60 ID:w3pSk/sP0]
★国際アンケート 「日本のイメージは世界最高」
news.livedoor.com/article/detail/5303336/

「日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。」



690 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:15:23.17 ID:w3pSk/sP0]
知的なイメージで気取っただけではダメなんだよ。
そんな奴は、すぐに見破られてしまう。

科学技術の道は、口先で気取っただけではなく、
「ちゃんと結果を出してきたか」、が重要になる。

いかに難しい道か、これでわかっただろう。




691 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:21:53.40 ID:oMchu/k00]
>>684
ビートたけしと同列に扱うとか笑わせんなwww
つかくんたまって全く世間で認知されていないということを認知しろよw
池沼なイメージしかないくんたまのテク(笑)もすぐに見破られてるな
っていうか「超絶技巧バンド ドリームシアター LIVE in TOKYO」ってなんだよw
マイク・ポートノイに申し訳ないと思わんのか
もう脱退したけど
あぁ、ツッコミが追いつかない

しかし、ここでいくら大きな態度取ってても
動画の評価やコメを無効にしてるってことは、やっぱり下手糞だって自覚はあるんだろうなぁ
コメントや評価を有効にしたら、2chスレだけじゃなく世界中から下手糞呼ばわりされるから立ち直れないだろうし
結果も出せない理論(笑)とかただの妄想
口先だけじゃなく結果を出してみろよ

692 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:29:05.56 ID:w3pSk/sP0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「言うからには言うただけのことはせんといかんけどね。
口だけで内容が伴っていないウンコちゃんほどカッコ悪いことはないからね。
その考えは、ずっと変わってない。」



693 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:41:40.11 ID:ueN0jr25P]
統合失調症って厄介な病気なんだなぁとつくづく思うな
俺はこうはなりたくないわ

694 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 13:20:43.14 ID:SRdTHUPEO]
>>690
お前は一般人を相手にしたいのかなんなのか分からん

695 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 13:32:11.45 ID:oMchu/k00]
糖質もあるけど自己愛性人格障害も当てはまるよな

・自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
・限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
・過剰な称賛を求める。
・特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
・人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
・共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
・尊大で傲慢な行動、または態度。

5つ以上当てはまれば自己愛障害
ただ、すでに結果が出ているとか、世界で評価されているとか、あの動画を自分で見て違和感を感じないあたり
妄想と現実の区別がつかず、支離滅裂な思考が多々見られるため
躁病も当てはまるな
誰かいい病院紹介してやれよ

696 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 15:39:55.27 ID:w3pSk/sP0]
とにかくだ、
Quantum Drummer を叩いてた奴らも、
まあ、YouTubeで広告を貼ってもらえるように頑張りたまえ。

YouTubeでは広告を貼ってもらえて、
晴れてメジャーの仲間入りになれるのである。



697 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 15:54:51.43 ID:oCI1caWT0]
お前は仕事探せよwww

698 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 16:24:33.04 ID:wa/WwIyB0]
幸せそうだからもういいんじゃないかねえ
認識こそが世界を作るという見方をすれば、128ビートは「彼の世界」では成立しているんだと言えないこともないんだろうさ

さて、SickDrummerでも見るか……

699 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 16:53:26.06 ID:Y0zIlGN60]
彼の世界では128ビートを発明し、世界中のプロにインパクトを与え、
高度な量子技術者として成功しているんだよな。
ビートたけしと同等の成功を収めた、世界的に有名な日本人ということになってるんだよな。

何を言っても彼は今の主張を変える事はないんだろうから放置するしかないね…

700 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 17:08:13.31 ID:oMchu/k00]
>>697
3回生になったら本気出すwww



701 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 17:23:43.55 ID:w3pSk/sP0]
人を呼べないチャンネルには当然、広告は貼らない。
貼っても宣伝にならないからね。

広告を貼ってもらえるってことは、それだけ人を呼べるチャンネルなのである。
まあ君らも広告を貼ってもらえるように頭をねって頑張りたまえ。


702 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 19:42:47.69 ID:w3pSk/sP0]
インターネットで成功するコツ
news.livedoor.com/article/detail/5358967/

インターネットは「価値あるもの」を提供すればそれなりにちゃんと報いてくれる。
しかもネットでは「万人にとって価値あるもの」である必要はない。
「誰かにとって価値あるもの、おもしろいもの」を提供していればいい。

よく
「インターネットは大海。いくら価値あるものを投げ込んでも見つけてもらえなければダメ」
という話を聞く。それはそうだと思う。
でも「見つけてもらうためのプロモーション」ばっかりやってても、
見つけてもらったものに価値がなければ、それもまたお話にならない。

まずは「なんらか価値のあるもの」を作って、
「どうすれば見つけてもらえるか」工夫するという2段階が
(あまりにも当たり前だけれど)必要だよね。


703 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 19:50:21.01 ID:w3pSk/sP0]
このようにテレビと違ってインターネットでは
万民受けを狙う必要はないのである。

万民受けしなくても、 価値があるもの、 さえ作れば、
徐々に、その価値が理解されていくのである。

ここがテレビなどのメディアとは違うのである。


704 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 19:59:52.24 ID:w3pSk/sP0]
インターネットで成功するのも、
かなり難しいことが、これでわかるだろう。

・価値のあるものが作れて
・インパクトもないといけない

インパクトもないと誰も見向きもしないからである。


705 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:02:31.41 ID:Y0zIlGN60]
確かにあの爆笑ヘタクソドラムは人呼べるかもしれんなww
フレに見せたらみんな爆笑してたわww
「しょっぱなドラム鳴った瞬間にズッコケたわwww」
「メッチャワロタwwwあれ本気でやってるんですかwww」
「絶対釣りでしょwww」

これからもくんたま君の爆笑ドラムを楽しみにしてるよww

706 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:10:17.77 ID:ueN0jr25P]
世界一滑稽なドラマーではあるよね

707 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:48:24.55 ID:SRdTHUPEO]
他人の力を借りずに証明しようとか思わんのかね、こいつは。

708 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/21(月) 23:59:41.43 ID:LlIDMk650]
カスがまずここら辺から勉強しなおせ
www.youtube.com/watch?v=JjBlPAAHI8A&feature=related

709 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 00:30:25.74 ID:zuMR9Z+R0]
>>708
安定感は言うまでもなく、この人の方がくんたまより遥かに速くない?
なんだよFoot Finger奏法の世界最速、超絶技巧、特許的技術ってwww

あんなクソドラムを披露しておいてよく世界に認められたなんて思えるなぁww
プロにインパクトを与えたなんてよく言えるわww

710 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 01:56:55.00 ID:l76zed1D0]
前にも言ったが、
メタルは、「いかにパワフルに叩くか」 を重視するが、
Quantum Drummer は主に屋内での演奏を想定している。

だから屋内では、「いかに静かに叩くか」 が重要になってくる。
屋内での演奏は騒音問題があるからである。

メタルを 「静かに叩く」 ことがどれだけ難しいことか
やった奴にしか理解できないだろう。

以前は近隣から何回か苦情が来ていたが、
「静かに叩く」 ことをマスターすると深夜に演奏しても苦情が来ないのである。

Foot Finger 奏法は、こういう点でも画期的な新奏法なのである。




711 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 02:01:33.46 ID:zuMR9Z+R0]
>>710
あのねぇ…メタルやるならバンド組んでスタジオ行ってやれよw
屋内での演奏なんてどこのメタルバンドがやるんだ?


712 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 02:02:48.95 ID:PYThSvj70]
>>709
くんたまより~とかって比べるのがそもそも失礼
罵倒じゃなく真剣に、彼はそこら歩いてる素人を呼んで叩かせたのと変わらないかそれ以下なんだから

713 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 02:11:06.75 ID:l76zed1D0]
「深夜に演奏しても隣に聴こえないぐらい静かに叩ける」

↑ドラムをやったことがある者には信じられない話だろう。
だが実際に Foot Finger 奏法 なら可能なのである。

フィンガー(指)なので微妙な力加減がコントロールできるからである。
もちろんパワフルに叩きたいときは、慣れれば、そういう叩き方も可能である。
前から言ってるように ビーターと打面の距離 を調整しながら演奏すれば、
力加減もコントロールできるというわけである。

Foot Finger 奏法とは、
ジャズの微妙なコントロールを足で可能にできる画期的な新奏法なのである。


714 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 03:04:47.44 ID:A6Et0FPVP]
ドラムを静かに叩く
これは新しいw
もうドラムとしての価値がないwww
だいたい近隣から苦情って……
スタジオ借りてやれw

715 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 03:25:22.23 ID:T6V4j6s/0]
メタルはいかにパワフルに叩くか、と言っておきながら
静かに叩くことを自慢するとは

くんたまはメタルをやってるつもりなのか、メタルをやるつもりないのかどっちなんだ
まぁ、そもそもどんなジャンルでも隣に聞こえないくらい静かなドラムなんていらないだろう

716 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 12:12:32.95 ID:MJKQFgfUO]
ダメだこいつバカすぎる。
矛盾しまくりだし、たまには納得させてくれ。

717 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 13:54:43.46 ID:4YhAVY+QO]
屋内かどうかはどうでもいい
スタジオやライブハウスならいくらでも爆音を出せるはず
騒音に気を遣わなければならないようなシチュエーションしか想定してない、そういう引きこもり度の高さの方が問題だよ


718 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 15:17:10.61 ID:MJKQFgfUO]
メタルドラマーでも脱力系な叩き方する人もいるけどちゃんと音は出る。
というか静かにやる意味があまりない。
ニュアンスのために静かに…は分かるけどふっとふぃんがー奏法はまったく合理的じゃない。

俺もドラマーだが騒音気にするなら普通にスタジオ行くし。

719 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 15:57:35.58 ID:l76zed1D0]
松本人志 語録
www.youtube.com/watch?v=50yKQIZotjQ&feature=related

「中途半端な正義は一番の悪や!」

「万人に受けたいと思ってないねん。わかる奴にわかってもらいたいねん。」

お客「松っちゃん遅れてる~」
松本「お前らと同じ方向、歩んでへんわっ!」

「楽しい奴になりたくない、おもろい奴になりたいんや」

「人が何も言わなかったら僕は全身に入墨を入れたい。人と同じが本当にイヤだ」


720 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 15:57:56.00 ID:l76zed1D0]
モテ女は、贅沢な視点で男性と付き合う
news.livedoor.com/article/detail/4786328/

美人はもちろん、本質的にいい女ほど変わり者が好きだと言い放つし、
実際に、変人とカップルになっている。
集団になじみきれない、社会性があり過ぎない変わり者男子は、
枠組みからハミ出るパワーと魅力的なオリジナリティ(個性)があって、
そこが美人を惹きつけるのだ。
芸能界を見渡しても、ちょっと変わり者な男子ほど、熱狂的な人気を獲得している。
 美人(かつ、本質的にイイ女)は、一般的なイイ男(イケメンとか、高スペック)な
だけでは惹かれない。
実のところ、一般的ないわゆる“イイ男”が好きな女子は、世間の欲望
(高スペック男を捕まえることが幸せだという一般論)を自分の欲望と
勘違いしているだけなのだ。





721 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:01:47.44 ID:l76zed1D0]
このように、モテてる女や美人な女たちには、
実際は、変わり者(個性派)の方がモテるのである。

普通の男は、しょせん普通の女にしか相手にされないのである。

流行なんか気にしてる奴は、しょせん、
女のレベルも大したことはないのである。

わかったかね?


722 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:16:00.45 ID:MJKQFgfUO]
モテたいなら鏡見て外に出ろ

723 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:17:53.37 ID:T6V4j6s/0]
※ただしイケメンにかぎる

と言ってほしいのかな?

724 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:21:50.39 ID:l76zed1D0]
量子とか、えらそうにぬかしてる奴に言っておく。
量子は、もうメジャーな存在なのだ。
量子は広告を貼られる存在にまでになった。
広告を貼られるってことはメジャーな存在となった証しなのだ。

つまり、もう量子はメジャーだし、美女にもモテモテなのだ。

もう君らは、量子とか、えらそうにぬかしてる立場ではないのだ。
自分の立場を考えたまえ。



725 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:22:52.37 ID:l76zed1D0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「言うからには言うただけのことはせんといかんけどね。
口だけで内容が伴っていないウンコちゃんほどカッコ悪いことはないからね。」



726 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:23:40.17 ID:l76zed1D0]
このように、えらそうなことをぬかすなら、
言うだけのことをやって見せてくれ。



727 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:25:17.89 ID:A6Et0FPVP]
ここまで自虐的だと反応に困る……

728 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:29:50.61 ID:l76zed1D0]
君らは、口先だけで何もできない、やろうとしないから
モテないのだ。

口先だけの奴は典型的なキモいオタクなのだ。

わかったかね?

729 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:38:14.84 ID:qUIhP0F40]
今北用解説

Quantum Drummer=量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化(統合失調症)に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底し、常にジャージを着用している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・ドラマーを自称しているものの、実際叩いているのは「石油」と書かれたタオルや毛布ばかり
 ココココ、コシャーン、ポコポコと貧相な音で、異様に前衛的なタイミングで金物を鳴らしてくる
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除をしているらしい
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住

730 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:39:04.12 ID:A6Et0FPVP]
>>725-726
何で松本人志にケンカ売ってるの?w



731 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:40:16.89 ID:ZgVsS1FG0]
完全に頭がおかしいんだな

ああかわいそう

732 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:45:16.11 ID:qUIhP0F40]
>つまり、もう量子はメジャーだし、美女にもモテモテなのだ。

この古臭いセリフw
20年以上前から脳が硬化してんだろ

733 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 16:59:30.92 ID:T6V4j6s/0]
>>732
メジャーになった証拠をかたくなにYoutubeの広告だと言っているが
>>678の事実には一切触れないあたりすごいよなw

734 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 17:12:11.57 ID:l76zed1D0]
とにかく、
量子は、コネや人脈や流行などを利用したわけではなく、
おのれの実力のみで、ここまで成長したのだ。

つまり、君らも実力さえあればネットで成功できるということなのだ。

口先ばかりで、えらそうなことをぬかしてないで、
君らもネットで成功して見せてくれ。


735 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 17:21:19.75 ID:l76zed1D0]
えらそうなことをぬかすなら、
それだけのことやってみせてこそ常識人。

これぐらいわかるな?

わからんのなら、まずどこかへ就職してこい。
常識を勉強してこい。


736 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 17:22:57.54 ID:MJKQFgfUO]
>>734
フレンドフレンドって言ってるのはなんなの?
引用ばっかなのもなんで?

737 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 17:52:31.24 ID:T6V4j6s/0]
いつものお前が言うなスレ

738 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:17:26.94 ID:CbG9LRzl0]
くんたまの病状がまた一段と悪化したのか

739 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:24:53.03 ID:MJKQFgfUO]
これだけ粘着して誰も認めないからな。
偉大なるフレンド達もただ登録してくれてるだけで連絡取り合ってるわけもないだろうし。
可哀想にwww

740 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:37:12.30 ID:T6V4j6s/0]
実際ガチで騙せると思っているんだろうか
他の人が「こうすればお前の理論を信じてやれるよ」って教えてもシカトか言い訳だし
Youtubeもコメや評価を禁止にしていることから
自分がド下手糞なのは理解しているようだけど
それでもかたくなに他人の言葉を使ってまで量子量子と言い続けるのは何故なんだろう
うーん、頭に障害を持つ人の考えってよくわからん
知能レベルがかなり低いってことはわかるんだけど



741 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:39:46.90 ID:l76zed1D0]
<YouTube成功者の条件>

・広告を貼ってもらう存在(広告塔)になること



742 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:44:48.94 ID:l76zed1D0]
YouTube規約によって、
自分自身が広告主になって自分自体を広告することなどは禁止されている。
なのでインチキは出来ないのである。

広告塔【コウコクトウ】とは
kotobank.jp/word/%E5%BA%83%E5%91%8A%E5%A1%94

・企業や団体の宣伝の役割を担う有名人。


743 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:51:15.43 ID:A6Et0FPVP]
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゛)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


744 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 19:02:39.21 ID:PYThSvj70]
精神病棟【セイシンビョウトウ】とは
ttp://homepage1.nifty.com/no-name/hospital/byoutou.htm

・精神病患者を入院させる施設。


怖くないから行っておいで、Quantum Drummerさん。

745 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 19:26:00.84 ID:A6Et0FPVP]
yucl.net/man/56.html

統合失調症って怖いな
俺人としゃべるの好きだから、こんなんなったら生きていけんわ
でも糖質になったらどんだけ自分の言葉が破たんしていても、それを自覚することができないんだよな
自分の異常がわからないって怖すぎる

746 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 19:32:50.54 ID:PYThSvj70]
>>745
量子の言動がまさにこの「ネコは緑色だから卑弥呼だ」になってるって
ずっと言いたかったのに文言が思い出せなくてやきもきしてた。貼ってくれてありがとう

747 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 19:40:31.84 ID:T6V4j6s/0]
ゆうメンタルクリニック好きだわw
カウンセリングメインの治療って言ってるから、くんたま行けばいいのに
薬じゃ治らなかったんだろ?

748 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:15:04.68 ID:l76zed1D0]
64ビート発明、128ビート発明、はインパクトが強いから、
いい広告塔になれるというわけである。

宣伝するには、こういったインパクトが重要なのである。

こういった「ブランド」を作り上げた者が勝ち組なのである。


749 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:26:00.50 ID:PYThSvj70]
インパクトというか、じわじわ来る感じだよね
他の超絶テク動画と同じと思って開くとケッコケコやってるだけのヘボドラム。
しばらく「何だこれ…?」って固まった後、ああ頭おかしい人なのかと理解する。
そしてこうやって病人を見守る量子ファンが増えていくと。

750 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:27:45.79 ID:zuMR9Z+R0]
いやぁ今日もキチガイッぷり炸裂してるなぁ♪
くんたまさんが広告塔っすか?世界的な有名人っすか?
64ビート、128ビートの発明者っすか?女にモテるっすか?

くんたまさん、今日もステキな妄想に浸ってるようっすね♪



751 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:35:12.95 ID:l76zed1D0]
今、USAチャートにいるバンドでも、
32ビートのバンドが、ようやく出現し出した状況なのだ。

64ビート、128ビート、は、まだまだ
これから注目されていく 一歩先行く技術 なのである。

どこの業界においてもチェスや将棋のように、先手、先手、を読むことが重要なのだ。



752 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:54:51.45 ID:l76zed1D0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本人志
「みんなあんまり賢くないね。そのときいちばん光ってるもんを
追いかけようとするでしょ。それが絶対違うんですよ。
みんなが北なら北へ行くでしょ。それで北で一番になろうとする。
それ違うんですよ。
僕なんか、この世界入ったとき、世間がみんな北へ行ってる時
あえて違う方向に走ろうと思った。それはすごい恐いことやし、
大変なことやけど、そのかわりこっちに目を向けさすことができたら
ダントツですよね。」


753 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:59:37.85 ID:l76zed1D0]
世間では、まだ32ビートの時代が到来したばかりなのだ。
つまり、64ビート、128ビート、は
まだまだ、これから注目されていくことは明らかなのである。

これが技術の世界。
技術の世界では 退化 も 停滞 もないのだ。
技術の世界は、ひたすら進化していくのみ。


754 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 21:33:39.00 ID:l76zed1D0]
独自の技術を持っているだけで、
たとえ、負けたり、失敗したりしても、
どこかが拾ってくれるようになってるんだよ。

失敗した商売や企業なんかでも、独自の技術を持ってるだけで、
どこかに買収されて傘下に入るだろ。

このように、独自の技術を持っているだけで、
失敗したりしても 保険が効く ようになっているのである。

どうせ、2チャンネラーなんかの頭脳では
ここまで読むこともできないんだろう

もっと企業や歴史などから戦略の勉強してこい


755 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 21:37:37.28 ID:zuMR9Z+R0]
ホントに64ビート、128ビートが出来てたらおっしゃる通り♪
でもくんたまさん、全然出来てないから説得力ゼロっすよ!w
くんたまさん、企業や歴史などから戦略を勉強する前にドラムを一から勉強しなおして来た方がいいっすよw

756 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 21:52:28.83 ID:4YhAVY+QO]
こいつの言ってることをちゃんと読めばわかるはずだけど、限りなく頭が悪いだけで、言葉遣い等が破綻しているわけじゃない
だから精神病うんぬん言うのは誤りだと思う
(ある意味それ以上に手に負えないが)

だいたい精神疾患の人全てを統失扱いするってのは、失礼だとかいう以前に、理解力とか見る目がとんでもなく粗雑だぞ

757 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 特許出願中 mailto:sage [2011/02/22(火) 21:53:48.55 ID:9KlI+wYM0]
ホントに病気だよな、、、、

758 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 21:54:11.93 ID:lwdvQFfVO]
くんたま、Dimmu Borgirのライヴ行かなかったのか?

759 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 特許出願中 mailto:sage [2011/02/22(火) 22:22:02.16 ID:9KlI+wYM0]
>>756
頭がおかしいから、統合失調症と短絡的に結び付けてるわけじゃないよ。

まず、妄想の症状が確実に見られること。 妄想というのは、否定する事が
絶対にできない、不合理な考えの事。
次に、思考障害がみられる事。
「量子理論でドラムが早くなる」これが、健常者の思考だろうか?
通常、思考するというのは自分の持つ知識を、的確に組み合わせて答えを出す
という過程を言う。
統合失調症の患者は、この知識のセレクトを適切にできないので、
結論が不合理なものになってしまう。
言葉のサラダといえるまでにひどくはなっていないが、QuantumDrummerも
この状態にあるといえるだろう。
そして、彼には精神科の既往歴があり、途中で薬をやめているという事も
忘れてはならない。
通常、統合失調症患者に対し、「うつ病」や「自律神経失調症」といった
比較的ソフトな病名を用いる事がある。これは、治療のためのウソであるが、
そのために、本人が真の病名を知ることがないという事も多い。
それに自分がドラムを叩くと128ビートが聞こえてくるというのも、
幻聴と考えれば、この病気のかなり典型的な症状である。
以上を考えて統合失調症だと判断する。

統合失調症に必要なのは説得でもカウンセリングでもなく、
投薬や電気ショックである。それ以外では治らない。

760 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 22:42:00.63 ID:MJKQFgfUO]
居場所分かればブン殴りに行きそうだよ。
いちドラマーとして人を小馬鹿にした態度が気に入らん。
ショック療法だ。



761 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:05:12.67 ID:l76zed1D0]
>失敗した商売や企業なんかでも、独自の技術を持ってるだけで、
>どこかに買収されて傘下に入る


つまり、Quantum Drummer が敗れても
64ビート、128ビート、という独自の技術は生き残り、
どちらにしろ誰かが引き継ぐのである。

技術を新開発した者には、こういった 「保険が効く」 わけである。



762 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 特許出願中 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:40:50.07 ID:9KlI+wYM0]
そうだ。 俺が引き継いだ。
だから、お前はもうFoot Finger奏法や128ビートを語るな。
語るなら別の奏法でやれ。

763 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:41:24.57 ID:4YhAVY+QO]
これで終わりだな
そっとしておいてやろう

764 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:46:39.31 ID:l76zed1D0]
・64ビート、128ビート発明で2バス技術を進化させた
・64ビート、128ビート技術は特許技術であることが証明された
・YouTubeで広告塔になることができた
・特許技術を開発したものは失敗しても技術は誰かが引き継ぐ(保険が効く)


技術を新開発するだけで、とりあえず、これだけのメリットがあるのである。


765 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 特許出願中 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:48:30.84 ID:9KlI+wYM0]
>・特許技術を開発したものは失敗しても技術は誰かが引き継ぐ(保険が効く)

そうだ。 俺が引き継いだ。
だから、お前はもうFoot Finger奏法や128ビートを語るな。
語るなら別の奏法でやれ。


766 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:49:47.80 ID:l76zed1D0]
このように、特殊技術というものは保険が効くので、
Quantum Drummer を、いくら叩いても無駄なのである。

わかったかね?


767 名前:本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 特許出願中 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:50:48.38 ID:9KlI+wYM0]
そうだ。 俺が引き継いだ。
だから、お前はもうFoot Finger奏法や128ビートを語るな。
語るなら別の奏法でやれ。


768 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 00:11:56.89 ID:sHQm62Tf0]
・Quantum Drummer を叩く
     ↓
・Quantum Drummer が失脚する
     ↓
・誰かが代わりに64ビート、128ビート、を受け継ぐ



このように、Quantum Drummer を叩いて失脚させたところで、
64ビート、128ビート、を開発した事実と技術は生き残るのである。


769 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 00:33:30.49 ID:WaC6Rt/F0]
失脚の意味わかってんのかなこいつ?

770 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 06:10:15.10 ID:WoeDCgxL0]
失脚:公職についている人物が他からの圧力により地位を離脱させられる行為

ま、くんたまの日本語が狂ってるのはいまさらなんだけどね



771 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 09:07:17.54 ID:/+fE8bUH0]
>>759
の通りだな

それにしても、楽器作曲板の
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286195061/
にいつもはここと同じことを書いているくせに昨日は書いていなかったってことは
ここのレス見ていちいち反応してたわけなんだな
レスは見てないとか言って、レスも返さないくせに
ちゃんと見てるみたいだからおまえらもっと言ってやれよw

あと、言葉のサラダ状態の糖質はこういうのね
時間はかかるがそのうちこのバカもこうなるから
twitter.com/DENEBU7

772 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 09:21:31.34 ID:WaC6Rt/F0]
うおお、あたま痛くなったわ!ここまでくるとスゲーな!

773 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 09:58:01.88 ID:WoeDCgxL0]
>>771
すごいなこれは……
ガチで近寄りたくないってタイプだわ
勝手な被害妄想で刺されそう

774 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 15:12:14.90 ID:CiTDHQBAO]
くんたまさん
自分は偉大だと思ってるようだけど、もうちょっと謙虚に、そしてストイックにドラムと向かい合おうよ。
何かに固執してると見えるものも見えなくなるし、間違いも分からないままになるよ。
まぁ逃げて逃げて今の結果っぽいから今更どうこうしたって手遅れな感じもするがね。

775 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:14:27.45 ID:sHQm62Tf0]
どこの業界においても、
叩かれた奴ほど出世するのである。

叩かれる ってことは、それだけ厳しい戦場を
戦い抜いてきた証拠なのである。

厳しい戦場を戦い抜いてきた奴ほど色んな面で 鍛えられる のである。

叩かれるのを恐れてる奴はヘタレだから大したことはできないのである。



776 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:17:03.53 ID:CiTDHQBAO]
>>775
じゃあようつべのコメントONにしろや逃げ回らないで。

777 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:22:16.36 ID:WoeDCgxL0]
>>775
叩かれるのを恐れない点は、お前すごいと思う
俺の先輩もその点だけはプロ以上って言ってた
今日日打たれ弱いプロもいるからね

まぁ、厳しい戦場の前に厳しい修練場を越えてきてほしいところではあるが
いや、その前に衛生兵呼ばないといかんかw

778 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:37:39.25 ID:sHQm62Tf0]
・北野たけし
・ダウンタウン
・イチロー
・宮崎駿


偉業を成し遂げた者は、みんな若い頃は叩かれ続けてきたのである。
叩かれるのを恐れてるヘタレなんかでは大したことはできないのである。



779 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:56:21.62 ID:WoeDCgxL0]
>>778
パヤオを同列に扱った時点で、お前は死んだほうがいい
他の偉人もくんたまと肩を並べるなんて失礼の極みだが
パヤオは特に俺の尊敬する人物だ(ロリコンだけど)

YouTubeのコメや評価をOFFにしているお前は
叩かれているのを恐れているヘタレだから大したことできないんだろ
自分のことを棚に上げてばっかりというか
自分の欠点をひたすら紹介してるだけってのを理解しているのか?

780 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:09:30.44 ID:sHQm62Tf0]
ビートたけし 著書 「こんな時代に誰がした!場外乱闘2」

趣味にも命懸けのアメリカを見ろ!

たけし
「向こうの連中(アメリカ)にとって趣味の生活と休暇ってのは死活問題って気がするね。
自分が入れ込んでいる趣味のために仕事で金稼いでるんであって、
その逆じゃない。だから休暇をガンガンとる。仕事を休みたくてしょうがないんだよ。
自分が何者かってのは、どんな趣味があるかってことなんだな、向こう(アメリカ)では。

青木功さんもすいうタイプの人だね。休みの日でも喜んでゴルフやっちゃうだもん。

とにかく向こう(アメリカ)の連中は遊ぶことに関してパワーがあるよ。
生き方をよく知っているっていうか、楽しむことに関しては貪欲だね。」




781 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:14:38.50 ID:sHQm62Tf0]
このようにアメリカでは、趣味に命懸けになって、
そのまま趣味が仕事になっちゃったタイプが多いのである。

だから、日本人ではアメリカに勝てないのである。

アメリカ人は仕事というより本当に好きでしょうがないから、やってるわけである。
だからパワーや情熱やモチベーションが日本人と全然違うし、
アメリカの技術に勝てないのである。



782 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:16:32.22 ID:bfgms/57O]
もうやめてやれよ
こいつはお前らに喧嘩を売ってるんじゃなくて、書き込みをすることで必死に不安と戦ってるんだよ
それはもちろん健全なことじゃないけど、非難されるべきことでもない
別にお前らが突っ込まなくても、こいつの駄目さは誰の目にも明らかだし、いちいち腹を立てるようなことじゃないだろ
いじめを楽しんでるのでなければ、いい加減スルーしてやれよ
量子がかましまくる独特のネタを楽しみに見に来てる奴もいるんだから、そのスレをつまらん突っ込みで汚すのはやめてくれ

783 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:18:22.98 ID:sHQm62Tf0]
・単なる金儲けのためにやってる奴  (日本人)

・好きで好きで、しょうがないからやってる奴  (アメリカ人)



全く仕事に懸ける、情熱が違うし、パワーも違う、モチベーションも違う、
だからアメリカに勝てないのである。


784 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:32:55.97 ID:WoeDCgxL0]
>>782
ごめん、ついカッとなってしまった

785 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 18:05:10.05 ID:rotPBiGU0]
>>782
>もうやめてやれよ
でいいこと言ったと思えば
>量子がかましまくる独特のネタを楽しみに見に来てる奴もいるんだから
そこが本音かいw

だが俺も概ね同意する。というか馬の耳に念仏垂れても仕方ないもんな
念仏に興味ある人はいいが、俺は念仏に興味ねーもん

786 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 18:12:49.07 ID:z1+1Ym6QP]
>>785
くんたまの耳に正論かw

787 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 18:47:29.65 ID:Ha/2hCOz0]
>>777
叩かれるのを恐れないんじゃなくて
自分が叩かれる理由が本気で理解できないんじゃないかと

788 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 22:06:25.98 ID:jqZPwt8Q0]
アメリカはスゲーぜー最高だべ
で、くんたま君とアメリカはどう繋がるんです?

789 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 22:50:29.54 ID:sHQm62Tf0]
・WFD(World Fastest Drummer)世界一の記録
・YouTube広告塔


Quantum Drummer はとりあえず↑これらの資格を得ることができた。
この資格を持つだけでもハッキリ言って美女にもモテモテになれるのである。

「メタル」というものは日本では不利な立場にあると言えるだろう。
だから何か結果を出して資格を得ないと女性にも相手にされない。
カッコつけてるだけでは女性にも見放されるだけなのである。
何かハッキリとした資格を得ないと日本で活動していくのは厳しいのである。


790 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 22:55:45.11 ID:sHQm62Tf0]
メタル  →  これだと日本ではイメージが悪い

WFD世界一
YouTube広告塔   →  これだと断然イメージが良い



だから当然、美女にもモテモテなのである。




791 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 23:13:09.70 ID:VSALNtKJ0]
さすが! Quantum Drummerさんだ!
地位と名声ばかりでなく、美女にまでモテモテとは!

それもそのはず、Quantum Drummerさんは世界一で、さらに広告企業から、
引っ張りだこのエリートだからね。

うらやましいよ。その幸せ分けてくださいよ。

792 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/23(水) 23:42:23.17 ID:jqZPwt8Q0]
くんたまさんさすが!
と言いたいけどWFD世界一の記録はまだじゃないですか?

ちゃんと「DRUMOMETERで1分間バスドラム連打の回数を動画で公開」しないとダメっすよ。
片足817回だからX2して世界一はちょっと強引じゃないすか?

793 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 01:01:50.31 ID:UaxU+9ooO]
収入ないからメーター買えないんれす><
くんたまさんが出来ることを前提に考えるけど、この速さについて来れるパート探すのが大変そうだし、音の波がおしよせてくるだけの音楽になりそうだw

ていうか32ビートのメタルって実在してるのか?w

794 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 01:12:09.00 ID:m7Ucoc+l0]
くんたまは2ビートからはじめたほうがいいよ。

795 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 01:42:27.10 ID:UaxU+9ooO]
2ビートの基本形のハイハット8分にバス16分みたいなのでBPM300超えられるなら、すごいな。
俺には無理だな、200でさえもたつくし体力的にも技術的にも厳しい。

796 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 01:56:09.61 ID:onxx20lh0]
ビートたけし  著書 「やっぱり私は嫌われる」 より引用

カリスマの条件

たけし
「カリスマになりたいんだったら、まずオリンピックとか
そういう世界中がわきたってくれるような位置に行かなきゃね。
そういうところへいける程度の実力がないとしたら、
しょせん大したことはできないよ。
それで本当にカリスマ性のある奴というのは、実力がって、
なおかつそれを吹っ飛ばすようなギャグができる。」


797 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:01:10.38 ID:z9QRtzOiO]
その本好きだな

798 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:06:37.38 ID:onxx20lh0]
Quantum Drummer はWFD世界一となって見せた。
これはオリンピック世界一と変わりはない。

普通なら、この記録だけでもテレビなどに出られるんだよ。

だが、Quantum Drummer は、あえて量子技術とアートの重要性を訴えた。
そして 超絶技巧ドリームシアター と 新技術64ビート の統一を果たした。

これぐらいの高度な計算ができないと、
今の時代に 発明 など無理なのである。


799 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:07:49.72 ID:onxx20lh0]
ビートたけし  著書 「やっぱり私は嫌われる」 より引用

カリスマの条件

たけし
「ほんとのカリスマというのは、百メートルを十秒台で走れて、
なおかつホーキングとやりあえるぐらいの頭をもっているやつのことだよ。」


800 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:15:53.22 ID:onxx20lh0]
ビートたけし 著書 「落選確実選挙演説」 より引用

たけし
「東大だって、一年間に何人卒業してるんだ。
それが社会に今何万人いるんだっていうことを考えたら、
大変な数なわけだろう。

本当に東大出の奴らに実力があるんなら、あらゆることのトップを
みんな東大出の奴らが占めなきゃおかしいはずじゃないか。」




801 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:19:34.06 ID:onxx20lh0]
このように、東大生だからと言って、
世界のトップに立てる者なんて、ほとんどいないのである。

東大生だからと言って、量子計算ができる者など
ほとんどいないのである。



802 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:27:48.07 ID:onxx20lh0]
とにかくだ、
「WFD世界一」 「128ビート発明」 という結果を出したことは、
東大生なんかより凄いことなのである。


それだけでは当然、つまらないから、Quantum Drummer は、
超絶技巧ドリームシアター と 新技術64ビート の統一を
見事やってのけたわけである。


803 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:31:30.54 ID:UaxU+9ooO]
ドラム叩いこうぜ、くんたま君。
しかしこいつの生活リズムはなんなんだ?

804 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:33:06.60 ID:O51hsOBC0]
YouTubeのコメント欄をONにしたらここ以上に荒れる気がする
ここはまだ2chの片隅だからいいけど
YouTubeはまさしく世界中の人間が見てるわけだし
そこでWFD一位とか言ってしまうと……

その技巧とやらの名前がドリームシアターなんだなw
マイク・ポートノイが知ったらなんていうだろうか
すごく聞いてみたい

805 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:43:03.84 ID:onxx20lh0]
とにかく、
トップレベルの速ワザ ってのは運動神経で、どうにかなるものではないのだ。

頭を使った計算を入れないとできないのである。
ここをわかってない奴が多い。

まあ何にも考えてない奴もいるが。


806 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 02:52:20.37 ID:onxx20lh0]
64ビート、128ビート、は速いだけではないのだ。
64分音符、128分音符、なのだ。
前人未到のビートなのである。

つまり、キッチリ計算されている。
速いだけ、とか言ってる奴は音符の計算も知らない奴。


807 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 03:10:21.92 ID:x6A+H41+0]
あなたは何人の量子を見つけられるかな?

unkar.org/r/famicom/1262745557

808 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2011/02/24(木) 03:32:06.64 ID:O51hsOBC0]
面白いモノ見つけたよ
バッハの平均律クラヴィーア曲集を題材にした
量子力学の不確定原理と音律の話
www.geocities.jp/imyfujita/indexj.html

聖 律 の 音 楽  -始めに音の葉ありき-
www.geocities.jp/imyfujita/indexj.html

話は難しいけど、解説が丁寧でわかりやすくて結構面白い
俺はヴァイオリンやってて純正律と平均律しか知らなかったが
こんな不思議な音律もあるんだな
これが正しい量子力学と音楽の関係ってやつか
つかここまで造詣が深いと、マジ尊敬する

809 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 03:48:08.73 ID:UaxU+9ooO]
>>805
これは同意する。
頭のどこかには冷静に判断できるようにしないとダメだしな。
んまぁ普通は計算じゃなく目配りとかだけどさ。

810 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 03:57:18.43 ID:boxBAIQaP]
>>808
くんたまも、こういう感じで理論展開していけば
ここまで叩かれはしないだろうに



811 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 04:00:03.71 ID:boxBAIQaP]
>>807
というか、なんで箱庭ゲームのスレでドラムの話なんだw
てっきりゲームの話している中からくんたまを見つけろってことかと思ったら
ここと同じことばっかり書いて荒らしててワロタwww

812 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 05:11:22.18 ID:CXZl7HrfP]
>>806
速いだけって・・・まず速くないんですけど・・・

813 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 05:35:41.31 ID:UaxU+9ooO]
多分くんたまの電子メトロノームって液晶の表示がおかしいから、80BPMが300BPMに見えたりするんだよ。
0は多分喜びのあまり読み間違い。
これなら納得いくでしょ!

814 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 05:47:14.74 ID:ibI41hd20]
:.:|                               |
:.:|li       |l            |             /
:.:||||l lli| ll| || ||i|li||i |l |li ll ||l |!l||liil il||i| |l| !!   l  | /  li/
:.:| |         |l| l| || l! |l |l || |l |l |  l || | l||li' / ,l|i'
:.:|                         l    //il
:.:l_                                 |´ ̄`'li.、 /
八 `l> 、                         |     |li|.:
:.:.:∨ l /'ヽ, -―- 、   _ _    ,  -―- .  l|!     |.:
:.:.:.:.:Vl/'  ∧ ', // Y´ヽ l| `ヽ/ヽ   l|   `》' ___ノ.:.
 -ニ≧ァ≦\V_,.∠_\ ヽl'  /丶.._ \ j|   ,∠´ニ - _
  ̄ 二三三三三三三三≧≦(;´Д`)≧ー=≦三二  ̄
             ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄↑>>806

815 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 08:21:32.19 ID:rc7qTn8a0]
量子のアホはゲーム系の板でも、HR/HM板でも楽器・作曲板でもフルボッコじゃねぇかwww
メンヘル板じゃ総スルーだし
ま、見た目もブ男というか気持ち悪いデブの中年だし、発言が意味不明のキチガイ糖質だからね
多分アタマの病気で前職クビになって(それさえも妄想かも)やっとありつけた便所掃除もまたクビになったんで
変な時間に連投してんじゃないのかね?
治療も継続してないってことは親族とかも見捨ててるんだろう
リアルでも2chでも見放されててこいつみたいには絶対なりたくないっていい教訓だ

816 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:47:28.28 ID:onxx20lh0]
ビートたけし  著書 「やっぱり私は嫌われる」 より引用

カリスマの条件

たけし
「カリスマになりたいんだったら、まずオリンピックとか
そういう世界中がわきたってくれるような位置に行かなきゃね。
そういうところへいける程度の実力がないとしたら、
しょせん大したことはできないよ。
それで本当にカリスマ性のある奴というのは、実力がって、
なおかつそれを吹っ飛ばすようなギャグができる。」


817 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:47:44.98 ID:onxx20lh0]
松本人志 「遺書」 より引用

松本

「お笑いの基本は意外性であり、”出るぞ出るぞ、やっぱり出た!”
というのは、個人的に好きじゃない。」


818 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:56:09.51 ID:onxx20lh0]
このように、面白い奴とは、
まず世界的な舞台へ行ける実力がないといけない。

そして、松本氏の言うように 面白さ とは 意外性 なのである。

つまり、面白い奴とは、
世界的な舞台へ行って「意外性」をやってのけなければいけない。
ただ単に「奇をてらう」だけじゃなく、
高度に計算された技術で「意外性」をやってのける。

これぐらいやってのけなきゃ大した奴じゃないのである。


819 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:14:35.10 ID:onxx20lh0]
Quantum Drummer はWFD世界一になって見せた。

そして、この世界的な舞台で
64ビート、128ビート発明をやってのけた。
超絶技巧ドリームシアター と 新技術64ビート の融合をやってのけた。
そして 量子論とアート の重要性を訴えた。

Quantum Drummer がいかに高度なことをやってのけたか、
これでわかっただろう。

オリンピック選手とかで、ここまでやってのけた奴いたか?
ここまでやってのけないと、大した奴ではないのである。



820 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:33:44.61 ID:sC+XzW/80]
>>798
だからWFD世界一になってないと何度言えばわかるんだ!!
片足817だから両足だと2倍で世界一なんてインチキだろ!当然公式に認められてもいない!

お前が以前メーターで動画撮ってるのは知ってる。
持ってないなんて言い訳は通用しない。

「DRUMOMETERで1分間バスドラム連打の回数を動画で公開」
早くやって見せろ!
どこまで逃げれば気が済むんだこの卑怯者!



821 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:35:59.17 ID:onxx20lh0]
Quantum Drummer は「ネットだけのヘタレ」だとか言う奴もいるだろう。
だが、ネットだから、ここまで出来たのである。

もし、テレビとかに出ていたら、色んな奴らが邪魔をしにくるだろう。
忙しすぎて技術とかも鍛えることもできなかっただろう。
「量子論とアート」なんていうタブーも使えなかっただろう。

このへんも、計算済み、想定済み、なのである。


822 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:42:03.71 ID:sC+XzW/80]
くんまたがWFD世界一の証拠をさっさと見せてみろよ卑怯者。

WFD公式サイトにお前の事は一切載ってないぞ。
www.extremesportdrumming.com/wfdchampions.htm

823 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:43:07.96 ID:ibI41hd20]
                                 \ヽ     /
  ハ                              丶 /
  |                        ――── + ← >>821
   ト          , -ff:ァ1    [フ          // l \
  キ        {{トト彡イ   _x(             / /  |   \
  ャ    _j^!__r公rイ「フ-f(└リ        /   /
  ッ     `⌒//¥リl |T了⌒´        /
  チ     /|/[乂] l/ | |        /
  !      l/八 \//      /
        //.ノ|l 、 \
         / )::八_ヽ  \
       ( ̄::(/_/::::::l )   ヽ
      / \/77:::::::::(.___ヽ
        ( ̄ /´/::::::::l:::::Vハ:::\ )\
         `/ / ̄ ̄(:::::::Vハ:::::::(__\
      / /  ̄ ̄( ̄ Vハ ̄'ー三ヲ
     ∠/リ      ̄  L、\ ̄

824 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:43:13.61 ID:onxx20lh0]
ネットと言っても、
これからの時代は テレビ より ネット がメディアの中心になっていくと
言われている。

今は既にテレビでネットも見られるようになった。

今の時代、規制が厳しすぎてテレビなんかでは大したことはできないのだ。
これからの時代、ネットの方が勝ってしまうことも有り得るのだ。


825 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:44:38.13 ID:sC+XzW/80]
>>821
ただの言い訳。
お前のようなクソドラム演奏でテレビに出られるわけがない!
ネットでもただのキチガイとしてしか扱われていない事に気付け!

お前のドラムに量子論も高度な計算も何もない!

全て自分を正当化するための言い訳に過ぎない!

「DRUMOMETERで1分間バスドラム連打の回数を動画で公開」
早くやって見せろ!
どこまで逃げれば気が済むんだこの卑怯者!

826 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:45:11.69 ID:4DYwkyf90]
そんなことはどうでもいいから
お前が凄いってことを動画で証明してくれ
結局は2chでレスを繰り返すだけで何も証明してないし結果も残してないよね

827 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:57:14.28 ID:UaxU+9ooO]
ただのネット弁慶ぢゃないっすか><;
ネットで活動するにしても他の創作アーティスト達はもっと意欲的だぞぉ?

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 18:04:56.87 ID:rc7qTn8a0]
今北用解説

Quantum Drummer=量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化(統合失調症)に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底し、常にジャージを着用している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・ドラマーを自称しているものの、実際叩いているのは「石油」と書かれたタオルや毛布ばかり
 ココココ、コシャーン、ポコポコと貧相な音で、異様に前衛的なタイミングで金物を鳴らしてくる
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除出さえクビになり現在無職
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住

829 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 18:22:57.76 ID:z9QRtzOiO]
はなわ今年で36か
もうすぐ40だけどマジでどうするのよ

830 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 18:30:41.55 ID:O51hsOBC0]
>>829
俺より10も年上なのかよw



831 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 18:37:47.80 ID:O51hsOBC0]
糖質で妄想と現実の区別つかないようになったら、介護生活になるの?
それとも悪化しても日常生活なら送れるの?
くんたまならドラム、デネブなら電波に関して妄想と現実がごっちゃになってるみたいだけど
それ以外だったら健常者と同じように現実を認識できるのか?

832 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 18:54:16.95 ID:x6A+H41+0]
>>828
たかが量子に何言ってんだと思われるでしょうけど

>・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
>・仕事は便所掃除出さえクビになり現在無職
>・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住

この辺はちゃんとした根拠あるの?

833 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 19:20:53.67 ID:boxBAIQaP]
>>832
投薬治療についてはデパススレで自分から言ってたよ

984 :優しい名無しさん:2010/05/17(月) 07:47:58 ID:8dFk69Jm
オレはツインバスドラムを世界最高のスピードで鳴らせる様に
努力に努力を重ねてデパスを断つ事が出来た。
おまえらのようにデパスでラリって馴れ合ってるのとは天地ほど離れた
地点に今立っている。

834 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 19:49:56.76 ID:x6A+H41+0]
>>833
mimizun.com/log/2ch/utu/1267972428/980-984
これですね?目黒もここで自分で書いてるしw
どうせ次スレも誰かに立てられる前に量子が立てるんだろうけど↑のスレもぜひテンプレに加えたい

835 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 21:41:23.83 ID:oRxpVG0u0]
>>831
妄想以外のことでは健常者と同じというのは妄想性障害。
この場合、妄想以外の話では何の問題もなく会話できるし、思考も正常。
統合失調症の場合、現実をちゃんと認識できてるかどうかは知らないが、
その現実に対して、正しい結論を考えることができない。
統合失調症が進行すると、妄想や幻聴がひどくなり、自殺や殺人の可能性が出てくる。
特にDENEBUのように被害妄想レベルが高まると人を殺したりする可能性も高い。
(実際、彼のブログには殺人を思いとどまったという日記がある)
この段階で、周囲の人間が通報したりして、措置入院の流れになれば
まだ回復の見込みがあるが、そのまま病気が慢性化すると人格が荒廃する。
いわゆる陰性症状というやつで、基本的に薬はほとんど効かず、もう手遅れである。
自立した生活はほとんど不可能になり。
なにをする気力もなく、感情もなく糞尿の始末もできず、壊れた人形のようになる。
まさにイメージどおりの廃人になる。

、、、そうなったら、楽しいよNE☆
よく考えてみろよ、こいつ働いてないだろ?
どこから金が出ると思う?親だけか?生活保護とか受けてるんじゃないのか?
だとしたらその金は誰が払ってる?

836 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 22:33:14.65 ID:onxx20lh0]
とにかくだ、
Quantum Drummer のチャンネルには
有名ドラムショップ や 有名スタジオ の広告まで貼られるようにまでになった。

これはもう 64ビートプロドラマー として認められた証しなのだ。


837 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 22:42:10.50 ID:onxx20lh0]
「ドリームシアター64ビートアレンジ」 のアクセス数だけで
わずか2ヶ月で1万アクセスを超えた。(通算で)

これはミュージシャンとしては異例のアクセス数なのだ。

それだけ、みんなが衝撃を受けたのである。


838 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/24(木) 23:03:36.62 ID:O51hsOBC0]
>>835
おぉ。詳しいレスありがとう!
俺今まで生きてきてこういう人とかかわったことないから
ちょっと気になった
糖質ってなんだか麻薬中毒みたいだな
マジでこええええええ

まぁ、相手がどんな奴でも他人の不幸を笑うのは難しいけど
たしかにこんなことやってるやつが、他人の金で生きてると思うと
なんだかなぁとは思う

839 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:02:40.41 ID:pZ3cnC9/0]
天才対談  黒澤明vs北野武
www.youtube.com/watch?v=2oNbDojXLb0

黒澤
「僕、ビートさんの作品、全部好きでね。面白いですよ。とても。
なぜかっていうとね、余計な説明がないでしょ。あれがいいね。」



840 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:09:35.00 ID:pZ3cnC9/0]
このように、アートというものは、
なるべく余計なことをしない方がいいのである。

派手にしたりするほど、ガキっぽくなって、余計なことのである。

要点だけ伝われば、それでいいのである。
要点だけに絞って、まとめる計算 が重要なのである。

ここに 数学的センス が現れてくる。
数学の世界では、ややこしい数式より、簡潔にまとめた数式の方が美しいのである。




841 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:14:57.19 ID:pZ3cnC9/0]
国際アンケート 「日本のイメージは世界最高」
news.livedoor.com/article/detail/5303336/

日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。

842 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:15:02.22 ID:5jGYJko+0]
アルアルうっせーよこのチャイナ!

843 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:17:46.37 ID:pZ3cnC9/0]
このように、海外の者たちも、
日本の 要点の部分 しか見てない。

なるべく余計なことをしない方が実際は イメージが良い のである。


844 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:40:54.44 ID:j743BUbZ0]
じゃFoot Fingerとかいうクソ奏法はまさに余計なことだな。
アレのせいで元々酷い演奏に拍車がかかってるしwww

余計な事はしない方が ドラム上達にはいい のである。

845 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:59:54.15 ID:tgGOJIts0]
64ビートアレンジとか余計なことの極みだしな
大サービスでそもそもできてないって問題を差し置いても、だけど

846 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 01:31:02.35 ID:5n7iEPXu0]
>派手にしたりするほど、ガキっぽくなって、余計なことのである。
ついに日本語が文法レベルで破綻してきたな

847 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 09:21:49.35 ID:pAhq/y9D0]
>>837
>これはミュージシャンとしては異例のアクセス数なのだ。

いつミュージシャンになったの?w

848 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 10:20:46.02 ID:/qW7f1//0]
>>847
すごい動画はもっとアクセス数稼ぐとか
2chでこうやって宣伝してるから、視聴者の9割は俺らだよなぁとか
そういう話は置いておいて

くんたまの動画の統計情報(再生回数の右側のアイコン)表示してみろよ
面白い統計出てるぞw
お気に入り数はわずか12
この動画見てるのは日本人ばっかりで
視聴者層は男だらけ
美女にモテるくんたまさんw

849 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 10:24:42.91 ID:YDOh4RY9O]
そのアクセス数も大体の人が興味でクリックして、そして全員ががっかりしただろうな。
アクセス数が増えれば増えるほど恥だと言うことに気づけカス。
良い動画ならコメントにGOOD!!とかつくしな、オフにしてる段階でお察し。

850 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 10:30:30.58 ID:/qW7f1//0]
この動画に与えられた栄誉(0)
(この動画に与えられた栄誉はありません)

さすがは世界で認められるくんたまさんだぁ!!



851 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 10:42:38.21 ID:g5hF7S7yP]
黒澤監督のインタビューは本当に面白い
そん中で俺はずっと頭に残っている言葉がある
40だか50だかになって監督が言った言葉
「やっと半人前になれた」
天才だなんだといわれても、自分自身を低く置く姿勢
偉大な人間って、その精神も尊敬できるもんだなぁと思った
俺なんて監督に比べれば半人前どころじゃないけれど
こういう言葉を聞くと勉強やバイト頑張ろうと思うなぁ

852 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:08:47.23 ID:j743BUbZ0]
くんたま動画は日本人男性、つまり俺らが見てるのみであることが証明されました。

       ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????


853 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:37:30.14 ID:tgGOJIts0]
>>1
Quantum Drummerさんは今最先端の量子技術者も多数参加しているTwitterはおやりになられないのですか?

854 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/25(金) 20:56:00.14 ID:/qW7f1//0]
>>853
くんたま「ツイッターだとここみたいに暴れられないじゃないかっ!! 世界中に配信されてるYoutube動画の評価やコメを禁止にしてることから悟れよ、マヌケ!!!」

ということだろう多分w

855 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 01:38:03.49 ID:JiwU2TS60]
誰かがくんたまBOTを作ればいいよ
俺はやらないけど

856 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 09:54:38.74 ID:ZFYWp7w10]
>>851
くんたまなんて半人前にすらなれてないのに自称天才だもんなぁ

857 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 12:21:01.99 ID:rXwpQW7E0]
もし愚者にして愚なりと知らば、すなわち賢者なり。愚者にして賢者と思える者こそ、愚者というべし。
―― 「法句経」

阿呆は話さない愚者であるが、話す愚者よりもよい。
―― ラ・ブリュイエール 「人さまざま」

愚者がこの世に出た理由は、賢者に彼らを生活させるためである。
―― ラスキン 「断片」

愚者は己れが賢いと考えるが、賢者は己れが愚かなことを知る。
―― シェイクスピア 「お気に召すまま-五幕一場」

大賢は大愚と見せるにあり。
―― カトー 「対連詩」

自分に理解力がないことを苦痛に感じるためには、すでに相当の理解力がなければならない。
馬鹿ほどうぬぼれの強いものはない。
――ジード

賢者は聞き、愚者は語る。
――ソロモン

阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている。
――芥川龍之介「河童」


でるわでるわ、まるでくんたまのために残したような偉人の名言がw
まるでこのスレを見たかのように的確だわ
まぁ、俺も口数多いから賢者とは言えないけどな!

858 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 15:46:16.19 ID:c4ubsXF+O]
コスミカのドラマーの彼に比べりゃ、ミュージシャンとしてはそんなのはした数字だわ
www.youtube.com/watch?v=SZqwvjwqwK4

859 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 15:50:43.93 ID:Yr0unR+g0]
今日はディルアングレイスレにいっぱいレスする日だからこのスレには書き込まないんだな128ビートさん

860 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 16:18:34.59 ID:rXwpQW7E0]
>>858
聞いててすごく気持ちいいな
上手い人のバスってなんか麻薬みたいだ



861 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 20:54:17.07 ID:yPuzFUJgO]
量子の土曜日は朝から晩までdirスレに粘着でした

862 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 21:11:25.65 ID:wANRlWMu0]
dirスレってこれかな
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1297922558/

863 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/26(土) 21:20:12.90 ID:EiJ3BHeO0]
量子さん、本当に介護の学校でもどこでもいいから
生身の人と触れてちゃんと人との関わり方を覚えた方がいいよ。
毎日ドラム叩いてネットだらだら見て同じ本ばっか読んで
ゲームまでやってるあんたが成功する見込みは100%ないから。

864 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:19:16.30 ID:G9JKk62HO]
どうせ何も言い返せなくなって逃げたんだろ

865 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:36:16.40 ID:tmzLKD9UO]
>>860
理論も大事だが芸術ってのは人に感心させる魅力が一番大切ってことだね。
それが出来ないから後付け理論で正当化してるクズとは比較ならない。

866 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:18:01.75 ID:eaDRUnpC0]
日本人のための科学論 
PHPサイエンス・ワールド新書 (ビートたけし氏推薦)
books.rakuten.co.jp/rb/item/6827844/

●科学とアート 数学の美しさをアートでどう表現するか

鈴木
「科学を見せるという発想には、もともとプレゼンテーションの発想が
色濃くあるわけですが、そこには表現という点で、芸術と共有する部分がありますね。
日本ではこれまで、アートと科学を結びつけるという発想は
あまりなかったように思われますが。」

荻田
「そうですね。皆無ではありませんが、意識的にやるところまでは
まだいってないかもしれない。」


867 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:32:18.99 ID:eaDRUnpC0]
このように、量子技術とは、
意識的にやるか、感性でやるか、の2つにわかれるのである。

感性でやっていても、あとあと客観視してみると量子技術だった、
というパターンもある。

感性でやってる者は、自分の技術を解説できないから、
なかなか理解してもらえない。

意識的に量子技術をやってる者は、その技術を解説できる。
まあ、これだけ量子研究が発展して、色んな量子論に関する本などが
出回ってるから、解説できるようになったわけだが。

昔は、量子論に関する本も少なかったし、研究も今ほど進んでいなかったから、
自分の技術が量子技術であることを解説できなかったわけである。


868 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:42:47.20 ID:eaDRUnpC0]
まあ、とにかく、
口先だけで、いくら論じていても 机上の空論 と言われるだけなのである。

量子技術であることを証明するには、何か結果を出す必要があるのである。

研究 → 習得 → 何かにまとめる

ここまでやらないと証明できない技術なのである。
量子技術とは、これほど厳しい世界なのである。
結果が出せないと 机上の空論 トンデモ理論 に終わるのである。


869 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:46:14.81 ID:nIiFEuCD0]
>>866-867
toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1297922558/
他所のスレに迷惑を掛けるなキチガイめ
お前の戯言はここだけに書いとけばいんだよ
ここはQuantum Drummerの隔離スレだから一歩も出るなバーカ
そもそもこのスレ自体要らないしお前も不要のゴミw
文章と句読点見ただけでキチガイ過ぎてて一瞬で誰か判るわ

870 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:55:06.45 ID:eaDRUnpC0]
Quantum Drummer は

・10年以上に渡る量子研究 (ドラムもやっていた)
      ↓
・64ビート、128ビート開発
      ↓
・超絶技巧ドリームシアターと64ビートの融合



このように、 研究 → 習得 → 結果を出す
これを見事にやり遂げたわけである。

ここまでやってのける根性もない奴は、量子技術者なんて
目指さない方がいいだろう。




871 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 10:02:10.87 ID:plkypPgL0]
デスボイスとクリーンボイスの先駆者がOPETHとか言ってる馬鹿だからな

872 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 10:04:27.72 ID:eaDRUnpC0]
「量子論というものは、誰にも理解できない、科学者でさえ理解できない」


↑これは確かなのである。
だが、基本や基礎というものは、すでにしっかりと構築されているのである。
要するに、
この量子論の基本や基礎を応用して、「何を作り出すか」、なのである。
たとえ「何かを作り出した」としても「量子論を理解した」とは言い張れない、ってことだ。

これぐらい量子論というものは深い世界なのである。


873 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 10:06:13.39 ID:eaDRUnpC0]
『図解雑学 よくわかる量子力学』 夏梅 誠 (著)・ 二間瀬 敏史 (著)
www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/5161/BookReviewH181127.htm

量子力学を理解するとはどういうことか?

~誰も理解できない量子力学~

残念ながら量子力学は理解できるものではない。
これはこの本を読まれる読者であろうと、われわれ専門家であろうと
変わりはない。


874 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 10:19:07.83 ID:eaDRUnpC0]
とにかく、
「量子論を理解できた」
なんてことは科学者であろうと専門家であろうと誰にも言えないのである。

Quantum Drummer も
もちろん、そんなバカげたことは言わない。

ただ 量子技術 というものは確かに存在するということだ。


875 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 10:19:54.99 ID:c9k6zG+T0]
すごいですね!Quantum Drummerさん。
世界中の科学者でも理解できない事を利用して、
世界一のドラミングをやってのけるなんて!
ノーベル賞も夢じゃないんじゃないですか?

876 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 11:08:50.86 ID:57QPblaa0]
>>870
・10年以上に渡る量子研究 (ドラムもやっていた)←これが事実かどうかはどうでもいい

・64ビート、128ビート開発←開発しようとしたが全く出来ていない。

・超絶技巧ドリームシアターと64ビートの融合←出来てもいない技術でやるからムチャクチャな演奏に…

このように、 研究してみた → 習得出来なかった → 出来てないのにやってみたがやっぱりダメ
事実を歪曲して「見事にやり遂げた」事にして逃げたのである。

ここまで頭のおかしい奴は、量子技術者とか言わずに素直に病院へ行った方がいい
ドラム世界一なんて目指さない方がいいだろう。

877 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 11:19:56.79 ID:tmzLKD9UO]
机上の空論ならぬ、2ちゃんねる上の空論だわな。
というか言ってる本人が一番トンデモ理論。

878 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 18:28:05.29 ID:RYZJJjv+0]
俺の波動論ドラムなら256ビートだぜ!wwww

879 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 18:59:03.17 ID:Kz8rOWsxP]
俺の超重力理論ならドラマー強度512ビートまでいける
さらに3倍の回転を加え、ゲージ理論を応用し
必殺グラヴィティーノバスを使えばドラマー強度1024ビートになるな

880 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 19:10:57.03 ID:eaDRUnpC0]
とにかくだ、
量子技術 ってのが、 楽器などの技術 より
高度で難しいってのがわかってきただろう。

当然これを両方2つマスターするのは、もっと難しいのである。




881 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 19:22:36.66 ID:eaDRUnpC0]
・量子技術 = 何かを作り出す技術、何かを生み出す技術

・古典的技術 = 一般的な技術



882 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 19:24:57.67 ID:c9k6zG+T0]
よくわかりました!
当然、Quantum Drummerさんしかマスターはできないんですよね?

883 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 19:28:40.76 ID:RYZJJjv+0]
ノーヘル頭の中平和賞とか受賞できそうなくんたまw

884 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 20:36:38.23 ID:eaDRUnpC0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「発明家の専門家の人が言っていたのだが、ある意味、
もう新しい発明と言うのはないのだそうだ。
すべてやりつくされた現代において、全くゼロからの発明というのはもうないのだ。
本当の新製品と言うのは、今となっては有り得ないのである。」


885 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 20:43:24.30 ID:eaDRUnpC0]
すべてやりつくされた現代において、
古典的技術(一般技術)の世界だけで何かを生み出そうというのは考えが甘すぎる。

やはり、すべてやりつくされた現代で何かを生み出すには
 量子技術 の領域にも踏み込む必要があるのだ。

まあ100円ショップのレベルの発明なら必要ないとは思うが。
世界的な発明となると、そんなに甘くはない。
量子技術に踏み込む必要が出てくる。


886 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 20:48:06.39 ID:c9k6zG+T0]
そこで、FootFinger奏法というわけですね!

887 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 20:48:24.26 ID:Kz8rOWsxP]
俺の家の近所に水虫薬の特許とったじいちゃんがいる一家いるけど
マジで遊んで暮らしててうらやましい

888 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 21:04:24.65 ID:JcJCJI4L0]
>>884-885
もうそれ飽きたから新しいの書いてよ

889 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 21:15:58.55 ID:0HY6m/pl0]
そのうちくんたまは

このようにQuantum Drummerは世界平和にも貢献しているのである。


とか言い出すぞw

890 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 22:21:54.99 ID:G9JKk62HO]
こんなとこでぐだぐだ言ってねーで、てめえもニュージーランドに行って
救助手伝ってこい。有名ミュージシャンなんだから金ぐらいあるだろ???



891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 23:17:08.34 ID:eaDRUnpC0]
高度な計算ができない者が政治家になったりすると、
どうなると思う?

核兵器などを何も考えず、ぶっ放す といった恐ろしい事態になりかねない。

今の日本人は、どう見ても平和ボケしていて、
高度なものなどは嫌う方向に向かっている。
テレビなどを見れば今の日本人ってのが、どうなりつつあるか、わかるだろう。

高度な計算もできない、こんな奴らが蔓延すると、
何も考えず核兵器を ぶっ放す といった危険な奴を生み出す事態も有り得るのだ。

日本ってが、どれだけ危ない方向に向かっているか、これでわかるだろう。
まあ日本は核兵器も軍隊も持ってないが。
こんな平和ボケした奴らに核兵器や軍隊などを扱わせたら非常に危ないのである。



892 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 23:25:27.34 ID:eaDRUnpC0]
科学者などが、どれだけ世の中の役に立ってるか、
これでわかったかな?

高度な計算ができる者じゃないと、
核兵器や軍隊など恐ろしい物を扱う資格はないのである。

高度な計算ができない奴らが、蔓延すると、
核戦争が平気で起きてしまう危ない世の中になってしまうのである。


893 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 23:41:40.90 ID:RYZJJjv+0]
>>889
この流れ……
お前の予言が当たりそうだぞw

894 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/27(日) 23:51:32.73 ID:c9k6zG+T0]
>>892
つまり、武力は量子学者でないと正しく使う事ができないという事ですね。
量子計算のできる、Quantum Drummerさんのような人間じゃないと、
正しく使う事ができないという事ですね。

895 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/28(月) 00:42:27.80 ID:o5IjG+UQ0]
私は宇宙ひも奏法でリビアの内戦を終わらせましょう。

896 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/28(月) 01:03:59.85 ID:K4eRFQNXO]
ゲームの話だけど、メタルギア3のソコロフが科学者は利用されるだけ…みたいな事言ってたには納得したなぁ。
マッドサイエンティストなら世界征服(笑)とか分かりやすい目的あるけど、普通の科学者は人類のためだとか、知識の欲求で研究かさねてるんだもんなぁ。
それを利用してるだけのヤツらってホントずるい。
くんたまも偉人の理論や言葉借りてるだけだから、戦犯者と同類だな。

897 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/28(月) 19:50:49.45 ID:N93LkyZR0]

◆くんたま新スレ情報

YouTube 成功者  (楽器板)
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1298857384/

898 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/02/28(月) 20:02:58.13 ID:MCbNlnX70]
勉強ができなくても良い、健康に生きてさえくれれば
でも、人様に迷惑をかける人間にだけはなるな

って、ばあちゃんが言ってた
あんまクソスレ立てて掲示板汚すなよ
ここで相手してやってんだから

899 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:21:50.64 ID:JatsRnGG0]
「日本人のための科学論」 PHPサイエンス・ワールド新書 より引用 
(ビートたけし氏推薦)

毛利衛
「ノーベル賞受賞者と聞くと、自分や日本にはあまり関係ない
雲の上の人であると思っていた。しかし、この十年、私が館長として勤務している
日本科学未来館で多くの研究者と接する機会があり、実は日本の科学技術は
世界の最先端を走っていることを何度も再認識した。

もはや科学技術の研究者は、大学や企業などに関係なく互いに国を超え
グローバルな貢献をしていると実感する。」


900 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:27:54.23 ID:JatsRnGG0]
このように日本の科学技術は実は 世界の最先端 を走っているのである。

Quantum Drummer は大手企業に勤務しながら、
これらの世界の最先端の研究者たちの著書などを、
10年以上も読み漁って量子論の基礎を学んできたのである。

量子論の基礎を学ぶには、これぐらいの年月が掛かるわけである。




901 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:31:58.92 ID:JatsRnGG0]
「日本人のための科学論」 PHPサイエンス・ワールド新書 より引用 
(ビートたけし氏推薦)

毛利衛
「研究者は日常、実に地味な仕事をしている。その中で一部の人たちが
人類に多大な貢献をする新発見や発明をする。」



902 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:38:28.34 ID:JatsRnGG0]
このように、世界の最先端の世界を研究してきていないと、
新発見や発明をしようとしても現代においては無理なのである。

平凡な一般生活をしている者が
パッと思いつきで発明できるほど甘くはないのだ。

発明するにも何年と年月が掛かる。



903 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:47:31.92 ID:fU0XScRS0]
ニートが何を偉そうにwww

904 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:53:14.25 ID:+Engbu9o0]
平凡な一般生活をしている者が
パッと思いつきで発明できるほど甘くはないのだ。(キリッ

お腹痛いwwwww
平凡な一般生活も出来ていないくせにwwwww

905 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 03:04:18.40 ID:JatsRnGG0]
「日本人のための科学論」 PHPサイエンス・ワールド新書 より引用 
(ビートたけし氏推薦)

毛利衛
「いま直面している人類的な課題の解決には、科学的に事実を観測調査し
それをもとに合意形成するという問題解決法を取り入れ、
科学技術を用いた具体的な対策を実践していくことが必要である。

さらに、その考えを基本に、地球的な視点に立ちながら国を超えて
科学技術だけでなく、政治、経済、宗教、芸術、教育、など
私たちが今までの歴史的な経験から蓄積してきた
全ての知恵を動員しなければならない。

これらの総合智を持って課題に対峙しなければ、人類は将来にわたって
持続的に生き延びることはできない。」


906 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 03:06:03.49 ID:fU0XScRS0]
大手企業って具体的にどこに勤めてたんすか?

907 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 03:11:54.66 ID:JatsRnGG0]
このように、芸術 というものも実は
政治や経済や教育などと同じぐらいの重要な使命を背負っているのである。

アーティストを志すなら本来これぐらいの使命を背負うのが当たり前なのである。

今のテレビや芸能界が、どれだけ衰退したか、これでわかるだろう。
政治や教育などと同じ観点で活動しているタレントなんて、
ほぼ絶滅したに近いと言えるだろう。


908 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 05:55:52.02 ID:ySRoO7O90]
    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  何言ってるか
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    |.  |           `|  ハ ハ         |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'       '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"

909 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 10:28:34.87 ID:zGNfUj260]
いつも世界の最先端の研究とか新発見や発明とか持ち出して「自分は凄い」ってアピールしてるけど
あのケコケコドラムじゃ説得力ゼロなんですけどwwww
量子論の基礎を学ぶ以前にドラムの基礎を学んだ方がいいぞ。

…いや、人間としての基礎を学ぶ方が先だなwww

910 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 10:38:37.05 ID:zGNfUj260]
とにかくドラムってのは近隣住民への騒音を気にしてチマチマ叩くもんじゃない。
普通はスタジオ行って練習するもんだ。個人練習なら2時間1000円程度で行けるぞ。
自宅で叩くなら電子ドラムでも使って思いっきり叩け。

近所迷惑を気にして叩くドラムなんて全く使い道がない!



911 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:14:38.11 ID:JatsRnGG0]
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「この世界はサラリーマンではないのだ!
上司に可愛がられれば、それなりに出世もするだろう。
しかし、この世界では、一人一人が社長なのだ!
その会社をどう大きくしていくかという弱肉強食の世界なのだ!」


912 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:15:22.71 ID:JatsRnGG0]
たけし、松本 の対談より 引用

たけし
「おいら、あの当時としては新しいことをやってたんだけど、かなり荒いんだよね。
その時代のあとに出てきたダウンタウンはもっときめ細かい。
おいらの2、4,6,8、というネタの切り取り方が、1,2,3,4、でとってきたという感じ。
乗ったときは、0.1とか0.2の刻みで取り出したという感じがある。
おいらの5分のネタを30分ぐらいやれる細かさで、その感じをよくわからせたのが
ダウンタウンの漫才だ。それは進化だと思う。」

松本
「やすし師匠には、あんなもの漫才じゃないって言われました。(笑)」


913 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:17:44.58 ID:JatsRnGG0]
量子宇宙をのぞく―時間と空間のはじまり  より引用


天才科学者ホーキング  京大での講演「時間の矢」より

「テーブルの上のコーヒーカップが床に落ちて ばらばらに壊れる 
という出来事の時間反転は、 ばらばらに壊れたカップの破片や
こぼれたコーヒーがテーブルの上に戻って元の姿になり、
コーヒーもその中に納まるということです。
そんなことは絶対におこりません。
カップが壊れるという出来事が時間の進む方向だ、
というのが時間の矢についての 熱力学時間 の一例です。

秩序ある状態 が、床の上にばらばらに飛び散る 無秩序な状態
に変化していくのです。」


914 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:24:34.73 ID:JatsRnGG0]
このように 進化 というものは何なのか、ということも、
今は大体、科学的に説明できるのである。

今はホーキング博士などの研究によって 時間 の科学も進んでいるから
時間 というものを解明していけば、進化 というものも説明できるようになったのだ。

だから芸術なども進化させたければ、科学知識 は有効なのである。
もちろん、あらゆる分野で有効と言えるだろう。


915 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:38:08.98 ID:JatsRnGG0]
64ビート技術、128ビート技術は
正当進化だということが、これでわかっただろう。

進化とは簡単に説明すると、
大雑把っだったものが、 細かく、細かく、なっていくものなのである。

例えば、戦いの進化 でも
武力闘争 から現代は 心理戦 へと進化してきている。

とにかく、進化 というものさえ現代は科学的に説明できるのである。


916 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:49:12.32 ID:JatsRnGG0]
科学の進化も
物体(古典) から 原子(量子) へと進化してきただろ。

このように進化とは 細かく、細かく、なっていくのである。







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<382KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef