[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 22:45 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

酒井康とBURRN!のスレ PART



1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/05/12(土) 18:00:09.46 ID:HXlYE9N40.net]

酒井康とBURRN!のスレ PART3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524922867/

酒井康とBURRN!のスレ PART2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523177091/

元・BURRN!の酒井康スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1468497914

BURRN! Twitter公式
https://twitter.com/burrn_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

932 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 06:23:43.38 ID:nSnSzdlC0.net]
Steven anderson
ゼロコーが発掘するバンドは1stだけが良い伝説の
最たる人だったが、SymphonyXを表舞台に引っ張り上げた
功績だけでも評価したい。

933 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 07:58:23.50 ID:rLGQT7+k0.net]
テンはネームオブローズ?だけよく聞いた
演奏は良かったがボーカルは音3つぐらいしか
声域がない気がした

934 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 09:01:08.55 ID:1FAn4KSVx.net]
90年代の酒井広瀬は「メタルの復権」ではなく「正統派メタルの復権」が目標だったから、
いくらメタリカあたりがメタルへの逆風はねのけて商業的に大成功しても面白くなかったんだよな。

「メタルの復権」を目標にしていればグランジヌーメタもメタルの亜流として好意的に取り上げたかもしれんし、
ポストグランジやメタルコアからのメタル復権にも乗っかって、さらには邦楽の激ロック勢とかのファンも取り込めたのかもしれんけど、
酒井広瀬の目標は正統派メタルバンド発掘して世界へ攻勢をかけるということだったのがな・・・。
TENとかをメタル版チープトリックにするには華が無さ過ぎたし曲のクオリティも微妙だった。

935 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 10:01:54.95 ID:jd5lCk3B0.net]
>>906
酒井らが言う正統派メタルの復権とやらは結局80年代の音楽性への執着でしか
なかったのよね。
あと伊藤政則はプロモーター的視点で物事を見れたけど酒井には明らかにそういう視点は
なかったからメタルを盛り上げるためなら自分が好きではないものでも世界で受けてるなら
日本でもプッシュしてみると割り切ることができなかったのだろう。
正統派メタルを発掘して云々は本気で考えていたのなら50年代のプレスリーから
80年代までのロックの歴史で単なる過去の音楽の焼き直しでブームが起きたことは
一度もなかったことを理解してなかったとしか思えない。
グラムロックもパンクもその時代の空気を反映させアップデートさせていたから
ブームが起きたのとか分からなかったのかもね・・・

936 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 10:04:22.77 ID:BosXJ2GGa.net]
テンとかホワスネの劣化パクリだろ
ライオンよりひどい

937 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 10:05:11.47 ID:rExfUfKH0.net]
>>906
インターネットで手軽に海外情報を得られる時代に
なる前は、情報統制出来て自分個人の好みを読者に
押しつけることに成功してた

938 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 10:23:51.11 ID:oS9mXhI6d.net]
ライオンズハートを推したって売れるわけねえだろ

939 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 11:04:19.98 ID:IzaRkRBip.net]
テンめっちゃ叩かれててワロタw
まあ全然いいと思わなかったが
ギター猪木みたいだったし

940 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 11:26:41.31 ID:jd5lCk3B0.net]
>>909
ネットやり始めた頃とB!を買うの辞めたのはほぼ同時期でした。



941 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 12:23:42.43 ID:GrB4ey+DdNIKU.net]
あの頃バーソファンクラブみたいなHPあって盲目ギタリストの田川さんと良く交流したわ懐かしい

942 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 13:10:02.83 ID:jHSj0pL4dNIKU.net]
テンは1曲が長すぎるんだ。コンパクトにすればもう少しましになる。しかしキラーチューンがないので売れないがな。

943 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 13:47:01.66 ID:GLxVdu6A0NIKU.net]
ライオンズハートの1stは名盤だろ
まぁ、初来日公演のスティーブグリメットは床に張った歌詞カードをガン見したりとボロボロだったが
それと双子のギタリストが抜

944 名前:けたのは痛かった []
[ここ壊れてます]

945 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 13:52:00.50 ID:RhPKSrgM0NIKU.net]
>>915
スティーブ・グリメットは今や片足になってしまってなぁ…

946 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 14:13:02.48 ID:jHSj0pL4dNIKU.net]
>>915
あれが欧米で売れるかな?ピュアメタル復権の切り札にならないよね。そういう話だ。

947 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 14:34:35.45 ID:GLxVdu6A0NIKU.net]
世界でメタルが復権するかしないかどうでもいい
そんなに世間に認められたいのか?
そもそもメタルに承認欲求を求めること事態が間違い
認められなくても残るのがメタル
マイナーでいいんだよ

948 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 14:40:28.62 ID:8q8j5EzcaNIKU.net]
>>912
ネットの普及と同時に、アンダーグラウンドの
ヲタ層を支えていたファンジンも次々に姿を
消した

かつてのライターたちは私設メタルサイト、
SNSの個人アカウント、レコードチェーンの
フリーペーパー執筆へと形を変えて音楽に
関わっているものも

949 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:07:54.77 ID:5TeDA/jndNIKU.net]
>>907
バーンの連中は音楽業界にいながらロックの歴史の事全然理解してないよなw
ニューメタル、メタルコアもメタルをアップデートさせたジャンルだからクラシックメタルと同じ様に扱えば良かったのに。
そもそも正統派メタルにしても70年代ハードロックをアップデートさせた当時の先端の音楽だからなw

950 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 15:22:47.93 ID:jHSj0pL4dNIKU.net]
俺はメタルなんかどうでもいいと思ってるよ。無くなってもいい。自分の好きな音楽を聴くだけ。
ただ酒井や広瀬は違うんだろう。



951 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:24:31.10 ID:Xh/nbDYoaNIKU.net]
廃刊にならずにクラシックロックマガジンとして細々と引退まで安泰なんだから彼らの勝ち

952 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 17:40:30.86 ID:8q8j5EzcaNIKU.net]
果たしてそうかな?そうだと良いが

953 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 18:26:10.62 ID:UxIyCLd80NIKU.net]
基本的にメタル業界は、バンドマン含め、文才ある奴らがいない(笑)
東大卒の広瀬ですらあの程度だし。

954 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 18:33:09.83 ID:Gee51ydaaNIKU.net]
令和で廃刊もありうると思うわ。令和はまだ始まってもいないけど

955 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 18:41:27.39 ID:Xh/nbDYoaNIKU.net]
メタルは歌詞がバカなのは伝統

956 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 18:59:20.70 ID:jDSG3aiW0NIKU.net]
>>923
最近のバーンのなりふり構わぬ振りを見てると
いつ休刊になってもおかしくない位ヤバいんじゃないかと思うわ。
付録にエコバッグ付けたりB'zを表紙にしたりしてるし。
正直広瀬や大野の引退まで持つかも怪しいんじゃね?

957 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 19:09:20.17 ID:qh5R8XWw0NIKU.net]
ロートルバンドや国内の弱小バンドのインタビューはいらんわ

958 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 19:09:48.35 ID:24QK/nJOdNIKU.net]
Wikipedia見たら広瀬編集長今年(明後日)で59歳か
シンコーミュージックの定年って何歳なんだろう?
酒井康前編集長も既に60オーバーで、まだ在籍中の様子だけどさ

959 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 20:25:14.59 ID:nSnSzdlC0NIKU.net]
LionsHeartの名前が久々に出たから聞きたいんだけど、
1stの例のギター双子って本当に実在してんの?
メンバー写真も合成に見えるし、実際にこの二人を生でみた人いるのかね?
そもそも相当の実力者のくせに、このバンド以外の活躍はほぼ聞かないし

960 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/29(月) 21:14:30.69 ID:O0G3xz2tdNIKU.net]
ザ・サイキックスは良作だよ



961 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 21:56:13.81 ID:5yRi6GpN0NIKU.net]
ヌーメタの連中はギターソロはダサいとか言って80年代のバンドやギタリストをバカにしてただろ
喧嘩売ってきた連中とは仲良くできんわな

962 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 21:59:28.73 ID:w/N5DDBk0NIKU.net]
>>927
あのエコバッグはひいたわ

963 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 22:44:29.46 ID:y ]
[ここ壊れてます]

964 名前:1mrQ3sL0NIKU.net mailto: >>916
糖尿の影響?
[]
[ここ壊れてます]

965 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 22:52:34.14 ID:y1mrQ3sL0NIKU.net]
>>930
Danze Macabre - Mistletoe Bride [Official Music Video]
https://youtu.be/7y_B-2PozRg

双子ちゃん、今はこのバンドに在籍(どっちかがギター、もう一方がベースやってる)
このギターソロ、この音像、当時と同じだよね

966 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/29(月) 23:12:56.77 ID:GLxVdu6A0NIKU.net]
確か双子のどちらかが精神的な病気になって、それがもう一人にも伝染して体調を崩して脱退だったような気がする

967 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 00:41:55.76 ID:6YPyli8w0.net]
>>934
感染症でライブ遠征先で足切断

968 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 05:05:58.84 ID:KebJd3Caa.net]
>>932
うん、まあおめえはそれでいいや

969 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/30(火) 05:56:46.01 ID:lL0oAQMN0.net]
ところで奥村って多少はギター弾けんの!?
バンドで歌ったことあんのか(怒)??

970 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/30(火) 06:01:14.23 ID:lL0oAQMN0.net]
ないなら「やりたいことに技術が追いついてないG」
「相変わらず一本調子なVo」とか解説に書いてんじゃね〜♪(怒)
…以上、大阪の某様式美バンドのライナーの感想でした。
素晴らしい出来だよバーカ(怒)



971 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 06:36:39.26 ID:FBd7jtyU0.net]
>>935
ほんとや!この顔は間違いない。
ありがとう。
実在した上にまだ現役でいてくれたか。
当時から今迄、割と本気で実在を疑ってたよ。

972 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 10:33:39.95 ID:OaqIlf+w0.net]
>>940
え!?ライナーでその作品のバンドけなしてんの?
他のバンド?

藤木と奥村って似てそうで決定的に違うのが
藤木は「メタルだけが崇高」みたいな考え方にバカジャネ、と思ってる事

973 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 10:38:08.40 ID:OaqIlf+w0.net]
>>936
飛行機に乗りたくない、じゃなかった?
まあ、それも精神的な理由なのかもしれないが

974 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 10:38:27.60 ID:p6ZSFttN0.net]
奥村なんかにライナー頼むのが馬鹿

975 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 13:12:40.69 ID:3LANyIqOd.net]
>>942
そういや奥村も正統派メタルの復権に結構熱心だったよな。
酒井に嫌われたせいか数年でバーン編集部から居なくなったけど。

976 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 13:31:11.56 ID:b1FVC8Ahd.net]
奥村って和田誠の金魚の糞みたいなイメージ

バーンが誌上でやたら持ち上げてて騙されたのはアブストラクトアルジェブラとか挙げたらキリがないけど
バッドムーンライジングとテンだけはマジで何一つ褒めるとこ無くて笑ったわ

977 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 13:33:13.63 ID:GtTOfOT7a.net]
ライオンからしてゴミだからな
タイタンは良かったけど

978 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 13:40:18.01 ID:6ydZqIfX0.net]
タイタンが良かったのか?
ライオンもたいがいだったが、まだタイタンよりはまともに聴こえたようなw
まあ人の好みや感想はいろいろ

979 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 13:42:09.64 ID:GtTOfOT7a.net]
まあNWOBHMとしては、くらいなw

980 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/30(火) 13:56:13.38 ID:/VKIxzwId.net]
ここではボロクソのテンだが、BOX SETや紙ジャケリマスターなんかも出して未だに現役。誰が買ってるんだ?テンのCDを。
本当につまんないよテン。メロハー好きの俺でもつまんないよ。



981 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 15:51:08.22 ID:/yNh3fHK0.net]
みんなおっさんになってる
わしもおっさんになってる

ライオンズハートやテンのライブやフェアウォーニングのライブが近場であればすぐに駆けつけるけどなあ
当時

982 名前:フ思い出を振り返りつつ、涙しながらのライブ、良くなくない?

バーン編集部も発想転換して団塊ジュニアに特化したおっさん特化マガジン発行してくれよ
[]
[ここ壊れてます]

983 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 16:20:18.73 ID:7yMMVjikd.net]
既にオッサン世代特化マガジンじゃないのw
今の中年ド真ん中オッサン世代が中年の入り口に差し掛かった20年前くらいからそれははじまっている

984 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 16:29:30.50 ID:/0l1SJj2a.net]
20代以下でこれ買ってるのいないだろw
いたら相当な変人だw

985 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/30(火) 16:55:21.84 ID:TRj+0C3n0.net]
表紙を変えないと若い奴買わないわ
あと電子書籍

986 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 17:01:11.58 ID:b1FVC8Ahd.net]
ライオンズハートはCan't believeとLiving in the fantasyとportraitが奇跡的にずば抜けて良かっただけ
ゴットハードとかFair warningはまだ聴ける所が多かったよ

でもしつこいがバッドムーンライジングだけは本当に何一つ聴ける所がない
なんの才能もないのに良く白蛇やらDIOに入れたよ本当に

個人的にはマグナムオーパスみたいな駄作を褒め千切ってた辺りで買うの辞めた

987 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 18:46:24.54 ID:Xxq0hxtHM.net]
まあ普通に考えてアルバムに3曲奇跡的にずば抜けた楽曲があれば評価されて当然じゃねえの?っていう
まあメンツがあのアルバムだけのメンツになっちまったのが大きかったね
実際セカンドはB!も全然騒がなかったように記憶してるし
正当な扱いだったと思うね

988 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 19:45:34.76 ID:3LANyIqOd.net]
>>954
加齢臭漂うジジイのローテの表紙よりかはB'zを表紙にした方がまだ若い奴は買うだろうな。
まあB'zももうオッサンだしファンも30代40代が中心だけどジジイローテの表紙よか遥かにマシ。

989 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 19:46:35.78 ID:/0l1SJj2a.net]
ジジイというか、クソジイイだからなw

990 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 19:47:00.39 ID:p6ZSFttN0.net]
表紙だけ若返らせても読むものねえから買わねえだろ



991 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 21:32:14.90 ID:janHwwkX0BYE.net]
いつの間にかアレキシライホだって40歳だからな
演る方も聞く方も読む方も中高年なんだよ
若いの相手にせずに季刊誌、3000円でとにかく活字を詰め込んで作れ
それから酒井や和田誠にも書かせろ

992 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 21:38:16.71 ID:/0l1SJj2aBYE.net]
アンセムクラスが表紙の音楽誌って見たことない

993 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 21:57:54.33 ID:b1FVC8AhdBYE.net]
ロッキンfって言う雑誌があってな

994 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 22:15:08.73 ID:pe6zyqiz0BYE.net]
若い奴呼び込んだって長年続く少子化と不況で人数いない金持ってないだから、
とりあえず頭数はいる団塊Jr相手の商売続けるのが吉でしょう

995 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/04/30(火) 22:33:48.71 ID:JD07hyz+dBYE.net]
その団塊ジュニアもバーンなんかほとんど買ってないだろうな
おっさんになると他にもやることたくさんあるしな

996 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 22:42:46.42 ID:OHR4Q7jd0BYE.net]
>>957
Bzも加齢臭漂うジジイなんだがw

997 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 23:22:31.79 ID:b1FVC8AhdBYE.net]
若い奴等が音楽に興味ないからな
興味有る奴等も俺達アラフォー世代より邦楽が多種多様になってるからそっちに行ってるし
実際ホルモンとかクロスフェイスとか普通にカッコいいバンドが人気があるから日本も変わったよね
表紙にするならホルモンの方がインパクトあったし購買層拡大にはなったと思う

998 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 23:34:40.70 ID:/yNh3fHK0BYE.net]
あいみょんをゲストで参加させてコラボ曲作るような血気盛んなJメタルバンドいねえのかな
売れたいならそれくらいやれよってね
海外ではフィーチャリングは常識だしさ

999 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 23:36:00.64 ID:p6ZSFttN0BYE.net]
日本でそういうのやったらメタルじゃねーって騒ぐじゃんw

1000 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 23:39:49.26 ID:/0l1SJj2aBYE.net]
たまたまホルモン聴く機会あったけど色々海外のメタルパクッるんだろうけど強烈なJポップ臭に寒気がしたw



1001 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/04/30(火) 23:52:15.12 ID:jaK/Mj+xxBYE.net]
>>967
そういうのってあんまないな。
オズフェス2013でももクロのライブで人間椅子の和嶋がゲストで惹いたって事はあったけど。

1002 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/01(水) 00:53:35.63 ID:T3GOaWy3d0501.net]
米津もメタルじゃん
様式美じゃん

1003 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/01(水) 01:36:16.75 ID:6MJTmLQZd0501.net]
米津はlemonとかただの16ビートのロックで作ってるのにアレンジが上手いから独特に聞こえてるってのが上手いね
そのアレンジもオアシスにリンキンにバーブの良いとこ取り

1004 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/01(水) 06:04:03.69 ID:KeOAqpA500501.net]
お前ら日本の歌謡曲も詳しいんだな

1005 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/01(水) 08:44:22.66 ID:G90wbxnWa0501.net]
尼で値上がりw

1006 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/01(水) 19:20:32.48 ID:7GqLsn7Za0501.net]
>>969
グリーンのパロディのを聴いたのかな?
オフィシャルサイトで影響うけたミュージシャン乗ってるからみてみ

1007 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/01(水) 21:52:31.42 ID:R7TPrQoP00501.net]
ダグ・アルドリッジってイケメン代表みたいに言われてたけど
ラウパ16の白蛇でギター弾いてた人の方がかっこよかった
名前覚えにくい人

1008 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/01(水) 22:55:23.58 ID:6MJTmLQZd0501.net]
ジョエルホークストラかな?

近所にライブハウスがあって店長仲良いからたまに覗きに行くんだけど
今日行ったら高校生のバンド大会みたいのやっててしばらく観てたら
RADWIMPSとナンバーガールとかばっかりで女の子はあいみょんとシシャモが多かった
アラフォーにはメタルどころか洋楽のコピバンすらいなくてビックリだったよ

1009 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/02(木) 01:37:34.03 ID:BOpBuRYox.net]
bzか、悲しいのう。

1010 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 01:58:34.79 ID:pSEeoepIx.net]
>>977
だって今の高校生大学生でごくまれに洋楽聴く人いても、テイラー・スウィフト、アリアナ・グランデ、ブルーノ・マーズ、エド・シーランくらいだし、
ロックバンドなんて聴いた事ある人を見つけるのが困難。せいぜい映画でクイーン知って聴きましたって子がいるくらいでしょ。



1011 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 05:51:45.75 ID:YnTyuBw90.net]
>>979
今の30代以下なんて洋楽自体聴かないで育ってきて普通だったからな。
丁度90年代が洋楽CDレンタル禁止&カラオケ、J-POP全盛期だったんだからな。
日本の洋楽市場はCDレンタル禁止でとどめを刺されたような物だわ。

1012 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 06:03:49.14 ID:GLXZEk7M0.net]
人間椅子はヘドバンでフィーチャーされているからわざわざB!に出向くまでもないか

1013 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 07:01:19.95 ID:1aK3eDdl0.net]
>>955

Bad Moon RisingはOld Flames いいよ。
ギターソロ聞くとダグの才能やっぱすごいなと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=6p0NJSTzJRQ

ライオン時代も Never Surrender  Hold On Stranger In The Cityは名曲。
ジョン・サイクスが好きな人は好きだろうなー

https://www.youtube.com/watch?v=YMs5eUj7xTw

1014 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/02(木) 08:13:59.66 ID:BV6NRy9u0.net]
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1556752400/l50

1015 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 09:44:20.81 ID:X+0e5sj70.net]
>>980
なるほど、洋楽CD一年間レンタル禁止で一般曹は洋楽聞かなくなったと考えたら
洋楽離れは理解できますね。
洋楽聞かなくなって邦楽しか聞かない流れになった訳だ。

1016 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 12:04:09.24 ID:rVQMEaa7a.net]
>>982
Bad Moon Rising、過小評価され過ぎですよね。意外と良い曲も多い、ダグのギターも良いです

1017 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/02(木) 13:49:56.40 ID:GYM2ic4Id.net]
広瀬はエレジーに高得点付けてたなあ

1018 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 16:34:39.61 ID:CQOkJ/Fla.net]
レンタル禁止だとかCCCDだとか全く先が読めない奴らw

1019 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 17:44:09.62 ID:z0wZZJ4Mp.net]
B'zのクロスレビューやれよw

1020 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:12:06.62 ID:J38b6APdd.net]
>>988
エアロスミスがTMネットワークをやってる様な2やデフレパードのコピバンをやったモトリークルーの様な4
ZEPヲタがイーグルスをカバーした様な7、技術が追い付かない白蛇の様な8など聞き所が満載
今流行りのオペラチックな11辺りのニヤリとさせられるセンスもさすが!
94点 広瀬w



1021 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/02(木) 22:34:24.57 ID:EJoOgbFA0.net]
burrn 6月号読んだ
B'zのインタビューも 当たり障りない
burrnじゃなくてもイイ どーでもイイ内容

マジダメだな

1022 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:02:03.92 ID:Kc5LZB+Ya.net]
バーンオワタ

1023 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/05/02(木) 23:08:40.81 ID:g/KRm1bad.net]
このスレに現在もバーン読んでる人がいたとはビックリだ
ついでに未だにB'z聴いてる人がいたのもビックリだ

1024 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:18:30.96 ID:Kc5LZB+Ya.net]
B'zは今でもライブめちゃくちゃ客入るみたいだぞ

1025 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:19:30.09 ID:BOzBWhpn0.net]
バーン6月号ってもう出てるんだ
知らんかった

1026 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:36:06.76 ID:l9H/XE2ca.net]
B'zのページすっ飛ばして読んだわ

1027 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:48:55.39 ID:BOzBWhpn0.net]
ほんとだ、メルカリに出てるわ
あとでゲットしよう

1028 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:55:59.39 ID:BOzBWhpn0.net]
メルカリの出品数が多い
エコバッグとセットで売った4月号を超える売れ行きかも
如実にビーズ効果出てるな

「ビーズのところだけ裁断しました。残りを出品します」てな御仁も居ててちょっと微笑ましいわ

1029 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/03(金) 06:49:59.54 ID:pPLyIKc7d.net]
なんかMLの終わり方に似てるなこれ

1030 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:42:12.63 ID:+KVo+wZv0.net]
999



1031 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:42:46.81 ID:+KVo+wZv0.net]
1000なら廃刊

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 355日 13時間 42分 38秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef