[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 22:45 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

酒井康とBURRN!のスレ PART



1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/05/12(土) 18:00:09.46 ID:HXlYE9N40.net]

酒井康とBURRN!のスレ PART3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524922867/

酒井康とBURRN!のスレ PART2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523177091/

元・BURRN!の酒井康スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1468497914

BURRN! Twitter公式
https://twitter.com/burrn_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

208 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 06:28:44.33 ID:MVYAWrMma.net]
時期を同じくしてセーソクのコラム
サウンドハウスの様子を見たマーク・リアリが
「日本のシーンは健全だね」とコメント
Fire Down Underしかビルボードにランクイン
出来なかったRIOTがそれを言ってもな

色んなトラブルがあったにせよ、本国で売る為の
プロデュースやマーケティングが出来てなかった
結果でしょ?

209 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 06:34:07.47 ID:MVYAWrMma.net]
>>198
平野が寄稿してるんだ。書き下ろしなら
読んでみようかな?

210 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 06:57:27.09 ID:KraugZqMd.net]
>>193
じゃあちみに取ってはどんなバンドがかっこいいんだい?

211 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 10:17:01.27 ID:/OXugvQVa.net]
Bの表紙と編集部の平均年齢がどえらいことになってきたな

212 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 10:50:45.45 ID:KJY+6pLBd.net]
>>206
定年退職が迫っている
若手も不在だから諸とも廃刊するつもりなんじゃないの?
でないと現状維持の誌面の理屈が通らないからさ
老害ミュージシャンばかり表紙にするのは若い世代の読者なんてはなから取り込むつもりはないのさ

213 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 10:53:44.99 ID:/OXugvQVa.net]
そう思う
現編集部とともに廃刊するんだろう

214 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 12:16:38.78 ID:6OiIaxJBd.net]
固定観念 保守的も時には必要だろう
何でもかんでも変化すればいいというもんじゃない
変化を選べっていうのはころころと変えたい飽きっぽい人たちの言い訳だ

215 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 12:38:17.78 ID:7CMM6Od+d.net]
広瀬なんかは青春時代のど真ん中にメタルブームを体験したもんだから自分の青春時代の思い出にすがり付きたいんでしょう
下の世代もそれに付いてこいってなもの
自分さえ良ければいいという方針なの
六十間際の中年ど真ん中で怪獣ガバドンみたいな気持ちの悪い風貌になっちゃってるのに青春なんだから幸せなんだね
昔の日テレの青春ドラマのボックスセット買ったの見てるのとよく話しているし
飛び出せ青春!われら青春!ゆうひが丘の総理大臣!とか

216 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 15:51:36.52 ID:iymzHIXId.net]
>>204平野氏行方不明じゃないんだね
平野氏の文なら読んでみたいかも
あの人はまだ幾分メタルと距離を置いた文書いていたし切り口も面白かったからさ
広瀬編集長は素人目にも文才やセンスが感じられない
東大卒や読



217 名前:書量の云々って物書きのセンスには大して関係なかったりして []
[ここ壊れてます]

218 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/12/16(日) 17:14:51.90 ID:xc64J+7Td.net]
>>203
健全じゃなく日本が時代に取り残されただけだろw 何だかんだ言っても売れたもの勝ちだよ。

219 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 17:31:22.27 ID:79yVAmzKa.net]
それはまた別の問題
メタルというジャンルは80年代以外は売り上げでは下から数えたほうが早い

220 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/12/16(日) 17:31:27.01 ID:xc64J+7Td.net]
>>207
そうだろうな。確か広瀬は若者じゃなく昔メタルを聴いてた世代がターゲットみたいな事を言ってたし。
今更若者に媚びた誌面に変えよう物なら既存の読者が離れるし今の若者は雑誌を買わないからな。
それに紙媒体自体がそろそろ終焉を迎えるしw

221 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 20:32:52.58 ID:HSZCkxKt0.net]
>>211
平野氏に幻想抱きすぎ
もう音楽業界離れて久しいし
昔を懐かしがるノスタル爺イだよ

222 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 21:03:57.63 ID:MVYAWrMma.net]
それは読んでみてから判断しよう

223 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/16(日) 21:05:41.41 ID:MVYAWrMma.net]
あ、これ>>215にじゃなくて自分自身が、て意味ね

224 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/17(月) 00:43:00.76 ID:/r0KsmaG0.net]
業界離れているのか?
まあこちらもマメに音楽雑誌をチェックしなくなって十数年だからわかんなかったけど
B!やレコードコレクターズなんかをたまに本屋で立ち読みするくらいだし

225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/18(火) 06:27:07.27 ID:o1/cQyW50.net]
広瀬、CONCERTO MOONのライナーで
イカ天ボロクソ言ってたじゃねえかと思った
椅子名指しではなかったけど

226 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/18(火) 06:27:58.83 ID:o1/cQyW50.net]
>>219>>179へのレス



227 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/18(火) 15:52:03.14 ID:DU2i70zU0.net]
広瀬を筆頭にかつての自分たちの言動に悔恨や懺悔の欠片も見せないのはある意味立派w
それどころか伊藤政則を更に担ぎ上げて「遺言」イベントでかつての言動の言い訳三昧でごまかすふてぶてしさ
丁寧退職後は落語評論や何やらで食べて行くプランがあるもんねw

228 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/21(金) 06:09:54.42 ID:z4SXXWOta.net]
メタル界ではかつて読者から嫌われて、落語界
でも古参ヲタから嫌われて
批判されてもスルー出来ず、コラムで後ろ向きに
愚痴を書く陰気な性格

229 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:46:46.91 ID:9ndbYPMpd.net]
広瀬の人相は放送事故レベルの醜悪さ
表に顔出ししちゃダメだよあんなんじゃ
ブサイクも見ているうちに目が慣れてくるもんなんだけどね
いつ見ても吐き気もよおすし
あれのどこが和製ジョーリンターナーなのかさっぱり理解出来ない

230 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/22(土) 13:13:40.82 ID:ZjaKoupU0.net]
>>223
>和製ジョーリン
そんなこと言ってるから
なんかのトークライブで「ヅラなんですか?」って
訊かれたとか訊かれないとか

231 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:59:45.49 ID:dSZIGgO20.net]
>訊かれたとか訊かれないとか
はっきりしろよタコ

232 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:15:14.85 ID:D3mpk7Qca.net]
>>224
昔なんかのトークイベントで訊きましたよ。ゴールドブリックだったかな

233 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/12/26(水) 02:34:53.70 ID:hVUhNEle0.net]
>>222
いい歳して茶髪ロン毛の落語評論家なんて
保守的な落語界じゃ嫌われて当然だろうなw

234 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/27(木) 06:41:48.11 ID:3b1qch9Td.net]
IBCは他局の女子アナに手をつけるのが好きだよな

235 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/27(木) 06:42:11.31 ID:3b1qch9Td.net]
すまん誤爆

236 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/29(土) 09:05:25.47 ID:E2DY567i0.net]
酒井が失脚してからラウドネスがバーンの表紙になったり、バーンジャパンが復刊したりしてるけど
そのうち聖飢魔IIやB'zがバーンジャパンの表紙を飾る日も来るのかな
確かイエモンは載ったんだよね



237 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/29(土) 09:36:45.96 ID:yLWvqG8Gx.net]
>>230
HM/HR色が薄いイエモン載せるくらいなら、聖飢魔IIやB'zを載せてもおかしくないけど、
もしB'z載せたら相当反発ありそう。

238 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/29(土) 11:12:08.76 ID:+WnTtWVwa.net]
ビーズは向こうから願い下げだろ

デーモンはソロで載ったことはある
レビューは幅が酷評してたような

239 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/29(土) 12:01:15.47 ID:yLWvqG8GxNIKU.net]
B'z、特に松本はZEPパープルレインボーホワイトスネイクヴァンへイレン好きだし、広瀬と好きなバンド丸被りだから、気は合いそうだけどねw
松本がロックンロールスタンダードクラブ名義出したカヴァーアルバムはB!のレビュー載ってたな。20年以上前の話だけど。

240 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/29(土) 12:04:29.61 ID:+WnTtWVwaNIKU.net]
TMGはレビューされてたね

241 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/29(土) 19:16:00.34 ID:FnAM7V/qdNIKU.net]
イエモンは本誌に載ってたよ

242 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/12/30(日) 06:05:37.25 ID:diVEzW2Ma.net]
びーずが載るかハゲ
Jポップじゃねーか

243 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/30(日) 09:50:33.28 ID:TlDklV0Za.net]
>>236
前田、奥村、山本「ハゲで悪かったな」

244 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/12/31(月) 01:50:09.83 ID:hDJmFJY3a.net]
>>236
化石の分際でうっせーんだよゴミ

245 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/12/31(月) 09:02:29.08 ID:fV5E6ILZa.net]
>>238
朝鮮人は国に帰りなさい

246 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/06(日) 20:54:34.22 ID:4YiM8JoX0.net]
>>202
アングラが表紙のバーンを見たオジーに「誰、これ?」と言われたこともあった
90年代の表紙はビッグインジャパンの見本市みたいで
ベテランばかりになった00年代以後とはまた違った意味で異常だった



247 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/06(日) 22:41:05.70 ID:j1dVT/w3x.net]
でもビッグインジャパンのバンド表紙の方が個性があって良かった。
ただ、そのバンド達がくっさいメロディが特徴のオタク好みのバンドばっかだったのがアレだっただけで・・・。

248 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/06(日) 23:31:01.22 ID:Irkif6uFa.net]
増田が編集長だった頃のミュージックライフなんて、それまでのミーハー路線を一掃。
これが休刊への終わりの始まりに。

249 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/07(月) 06:26:18.83 ID:MVy4VZFR0.net]
>>202
KISSもどっかの若手を表紙にしたら
(DADだっけ?)
「若いのなんて載せるな」って
老害丸出しの文句言ってきたからなんとも

「若いの載せるんだったら
うちがプロデュースしてるバンドにしろ」
って意味だったかも知れないが

250 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/07(月) 06:58:18.93 ID:99KGJTzo0.net]
>>243
「ヘヴンズゲイト独占取材!」と書いてあるバーンの表紙を見たKISSから
こんな無名バンド他に表紙にしたいところないんだから独占なのは当たり前だろ
と鼻で笑われたという話は聞いたことあるけど、それとはまた別の話のこと?

251 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/07(月) 17:20:20.69 ID:3Vt2khrQd.net]
今月号も面白くなかったな

252 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/07(月) 17:21:52.27 ID:K1qp0DHda.net]
マンネリにもほどがある

253 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/07(月) 18:34:32.44 ID:C+diDFyI0.net]
新年早々変わらず発売か
ちょっと立ち読みして来

254 名前:謔、かな []
[ここ壊れてます]

255 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/09(水) 02:35:36.77 ID:Ex78B9eNd.net]
ブラー大好き増田さん

256 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/09(水) 18:47:09.46 ID:tGkiahTkx.net]
>>240
まぁ当時の広瀬は「日本から”俺達のメタル”で世界に攻勢をかける!」って感じでビッグインジャパンのバンドを推してたからな。
その広瀬の意気込みに関しては悪くなかったけど、肝心な推すバンドが・・・。



257 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:22:30.05 ID:sw9RiqZud.net]
https://twitter.com/suda_yan/status/1082513382123528192?s=19
(deleted an unsolicited ad)

258 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/09(水) 21:42:13.43 ID:tGkiahTkx.net]
>>250
大昔病院で働いてた事あるけど、医者は割とメタルやクラシックロックが好きな人いたけど、
看護師や事務系の女でメタル好きは皆無、洋楽好きもほとんどいない感じだったな。
カラオケ行っても女連中は当時流行りの邦楽ばっか歌ってたし。

259 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/11(金) 07:31:25.02 ID:RHTVUIN/0.net]
立ち読みしてみたけどB!の人気投票のハガキなんて出す人いるのか?
昨年を総括~新年の展望とか編集者揃って書いているけど
自分らの食い扶持のB!について書いた方がまだ面白いだろ

260 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/11(金) 18:19:50.57 ID:Ysfn1Jio0.net]
>>244
DADは後に酒井がラジオで表紙にして失敗した、とか言ってたからじゃないの
KISSに笑われたってのは広瀬が書いてた

261 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:19:37.47 ID:STWu8Jxwd.net]
https://twitter.com/suda_yan/status/1083901709783449600?s=19
(deleted an unsolicited ad)

262 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:28:45.99 ID:TTGCLdwAa.net]
当該スレで好きなだけやってくれ
こんなおっさん、どうでもいい

263 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:02:38.95 ID:NoY2GVTpd.net]
バーン!の表紙は20年前から失笑の種
特に居直った10年前辺りから明けても暮れても萎びた皺々の年寄りばかりの数珠繋ぎで立ち読みに手に取ることさえ恥ずかしい
紛うことなき「老人の友」誌
ぽかぽか陽気の午後の縁側で婆菓子と番茶をおやつに老眼鏡で目を凝らして読み耽りつつほっこり余生の一時

264 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/16(水) 11:54:33.86 ID:06vnTdsmK.net]
「失笑」の意味は「(笑ってはならないような場面で)おかしさに堪えきれず、吹き出して笑うこと」です。
「笑ってはいけないんだけど、こらえられない...」というニュアンスです。
「失笑」には相手を見下すといった、ネガティブな感情は含まれません。
「吹いた」「吹き出す」という代わりに、「失笑」と表現することができます。
あざけ笑うのではなく、本当におかしくて自然と笑いが起きてしまうことを表すときに使うのが適切です。

265 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/17(木) 11:29:24.59 ID:I1QMg+TO0.net]
i.imgur.com/maOIN6C.gif
i.imgur.com/w1olDSx.gif

266 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/18(金) 09:12:37.66 ID:2bgxBzGQ0.net]
ボクシングは殴り合い
下手すりゃ死亡事故もあり得るのがよくわかる
人間の脳内はステンレスのボールもしくは洗面器に水を張って絹ごし豆腐を入れた感じで
その器の縁を金づちでガーン!と叩くと中の豆腐(脳みそ)が揺れる
場合によっては亀裂が入ったり破壊されたり
引退後にパンチドランカーの症状が出たりやパーキンソン病になるのもうなずける
辰吉のオッチャンなんか滑舌悪いどころじゃない
呂律が回っていないしさ

メタルの連中がやらかすヘッドバンギングも脳には良くないだろうな



267 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:35:58.06 ID:11yaLbGMa.net]
脳の前に首がやられるわね

268 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/19(土) 03:44:50.19 ID:VWwnv10L0.net]
モハメド・アリなんか可哀そうだったな

って、スレチw

269 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:51:58.31 ID:mUH2cMR10.net]
【老害BURRN!】gamp.ameblo.jp/sundance44/entry-11516268595.html

270 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:54:32.54 ID:mUH2cMR10.net]
【老害BURRN!バックナンバー(老醜表紙展覧会)】
www.fujisan.co.jp/product/2068/b/list

271 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:58:37.74 ID:uL/yY+hAa.net]
老人の若いころというパターンもあるだろ

272 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:27:15.14 ID:aho+6iBi0.net]
>>263
ハロウィンなんか未だにペーペーだな

273 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:33:08.13 ID:+w0mW9prx.net]
>>262
90年代以降出てきたグランジ、ヌーメタ、ポストグランジ、メタルコアは、日本ではクラシックメタルの人気を超える事できなかったから仕方ないだろう。
そういうバンド呼んでケツフェスやっても、スリッペ抜きだとラウパ以下の集客しかできない有様だったのに。
そんな事HM/HR板ですでに言い尽くされてるのに、まだバーンガーバーンガーって叫んでる人って・・・。

274 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:57:34.35 ID:WHQnGUPHa.net]
ポイズンチャイルドやKILLERS、EATマガジン
(実質商業誌だったが)のファンジン全盛の頃
から、バーンガーのノリは変わらないのな

今は好きなもん聴けてるし、B!は落ち目だし
いいじゃんと思う

275 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/20(日) 17:04:50.01 ID:2DNARi2sd.net]
もうB!のせいだろうが無かろうかどうでもいい。若者はメタルはおろか洋楽ロックすら聴かないのだから。今の日本のメタルシーンはウチらオッサン連中で持ってるようなもんだろ。


いずれにせよ日本のメタルシーンの将来は暗いと言わざるを得ないだろ。

276 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/20(日) 17:28:21.06 ID:2DNARi2sd.net]
仮にB!が日本のメタルシーンの保守と高齢化を招いた原因だったとしても今更何をしても無駄だろ。
若者向けの誌面にリニューアルしても今の若者なんて雑誌買わない上に雑誌の休刊が相次いでる時代なんだからさ。



277 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/20(日) 17:42:36.15 ID:8deso92W0.net]
独身のオッサンオバハンでも、ライブにはしんどくなって行かないしな。CD買うぐらいで。

278 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 19:08:16.22 ID:B0yOz/JGd.net]
既婚だがライヴには足を運んでいたよ
それもレイジアゲインストの再結成のアレだったから10年以上前かw
その後はビヨンセの来日公演を見たきりだな
サマソニなんぞ無理
体力以前に人混みが嫌だからさ
人混みの中はエネルギー消耗するからやっぱり体力が落ちているんだろうなw

279 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/20(日) 19:27:59.91 ID:hYrQcP8Od.net]
そう考えるとラウパが無くなったのは必然的なんだよな。
体力がキツくなったオッサン連中が行かなくなって元々若者なんて僅かしかいなかったんだからな。

280 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/20(日) 20:09:56.57 ID:hYrQcP8Od.net]
そう考えるとラウパが無くなったのは必然的なんだよな。
体力がキツくなったオッサン連中が行かなくなって元々若者なんて僅かしかいなかったんだからな。

281 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:14:22.39 ID:B0yOz/JGd.net]
激しい音楽をただ聴く

282 名前:だけでも体力を使うからね
読書も体力が要る
やっぱり人生なんでも体力だw
たまにスレイヤーがなんとか聴けるのは意外に音質は軽いからさ
音の分離もはっきりしているし
しかし音圧が激烈に襲いかかって来るようなライヴはキツいよ
普段はバーブラ・ストライサンドの追憶やサントラやジャズばかり聴いているオッサン45
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:23:29.78 ID:xkJxOv4g0.net]
ラウパに参戦して実感したのは、2日間立ちっぱなしだと
腰痛がハンパないということ
普段腰痛体質ではない俺が腰痛になるのなら、腰が弱い人間は
もっとひどい状況なんだろうな

あとは、ぼっちで2日間会場を歩き回ってると寂しさが
ふとした瞬間に込み上げてくるということかなあ
あんなところで見ず知らずの人間に話しかけられるのもうざいだろう
から、どうしてもの場合以外はダンマリを貫くしかないし

284 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:24:31.78 ID:xkJxOv4g0.net]
ああ、奇遇だな、俺も45だわ
ラウパに参加してたのは30代半ばの頃なので、
今参加したらもっと自分の衰えを自覚することになりそうw

285 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:42:41.30 ID:mUH2cMR10.net]
>>274
>音圧が激烈に襲いかかって来るライヴ

音の塊の各情報が脳内で素早く処理出来なくなってくるというのは確かにあるw
若い頃は難なく処理して発散昇華可能だった
俺も先日ジューダスのライヴ見に行ったけどスタンド席で座って眺めるのみ
曲は勝手知ったる昔なじみのものばかりなのにも関わらず集中力がもたないので聞き流すだけでした

286 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:53:33.01 ID:oBjkBkRdd.net]
あの頃のSUM41とかリンキンとか取り上げなかったのは自殺行為だったもんな



287 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/20(日) 23:59:12.09 ID:9DZ7W7NB0.net]
>>268
オッサンがメタル聴いてる内はまだ大丈夫だろ。
でもオッサンがメタルを聴かなくなったら、いよいよ日本のメタルシーンもオワコンだろうな。
来日公演はおろかアルバムの日本盤の発売も激減するだろうね。

288 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/21(月) 00:34:16.46 ID:OvR8DWD/0.net]
>>274
スレイヤーは音質自体は80年代から殆ど変わってないからな。
良くも悪くも80年代のスラッシュメタルをずっとやり続けてる。
だからヌーメタやメタルコアがキツイオッサン連中でも聴けるんだよw

289 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/21(月) 00:52:23.22 ID:tzbDo0BR0.net]
キャッチーだもんね、スレイヤーは。

290 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/21(月) 01:02:29.81 ID:P2U0Y40ca.net]
とりあげてもダメだったとは思うね
それで成功した雑誌がないんだから

291 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/21(月) 01:32:41.02 ID:Htvz1lDAx.net]
>>282
USへヴィ系を一番積極的に取り上げてたクロスビートがさっさと休刊しちまったもんな。
結局残ったのは懐古雑誌のロキノンとバーン。クラシックロックの方が需要高いんだよ。
とはいえ日本の洋楽ロックリスナーが高齢化しているんでいずれ演歌のように日本のファン自体が絶滅危惧種になるのは確実だろうけど。

292 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/21(月) 04:03:29.48 ID:L9NqNvLq0.net]
それは既に実感している
うちの子供達は幼い頃からワシが日常的に車内やそこらで流すハードロックやメタルに空気のように触れて育ってきたはずなんだが
皆まったく興味を持たないしな
子供の友人達も同じく
これが現実なのだ
仕方ないのだ
それでいいのだ
滅亡まっしぐらなのだ

293 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/21(月) 12:51:56.07 ID:+x5KEKAsd.net]
>>284
それでいいのだ、とは思わんがw 概ね同意。
日本のメタラーが次の世代に継承して欲しいが残念ながら打開策なんてないもんな。

294 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/21(月) 12:55:14.07 ID:+x5KEKAsd.net]
このスレの住人も日本のメタラーが絶滅の危機なのは理解してるようだな。
まあセーソク曰く何の根拠もなく「日本の将来は明るい」なんて言うより現状をしっかり見据えてるわ。

295 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:30:42.17 ID:X+aIgtuF0.net]
>>285
メタルどころかロックのファン層がジャズぐらいの少数派になってしまうかもね・・・

296 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/21(月) 20:55:46.99 ID:+x5KEKAsd.net]
>>287
もう既にそういう傾向になってるだろ。今の若者はロック聴かないもの。ヒップホップやR&Bばかりでw



297 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/22(火) 00:39:44.91 ID:OPMvVza30.net]
別に日本に限らず、メタルやロックがオワコンなのは世界的な傾向だろ。
若手で世界的に人気があるバンドなんて皆無だし人気があるのは良くて中堅
大半がベテランバンドばかり。
貴重な若手のGreta Van Fleetだって支持してるのはZEP世代のオッサン連中だしw
ロックが若者の音楽なんて時代はとっくに終わってるんだよ。

298 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/22(火) 01:07:11.06 ID:jgh3trdYx.net]
>>285
ジャニーズがバンド組んでメタルやるとか、男版ベビメタかX JAPANか聖飢魔Uの後継者的なバンドでも出て来ない限り、
メタルなんかTVで話題にすらならんだろうしな・・。

299 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/22(火) 07:55:50.78 ID:KqyIUS9Xd.net]
>>289
90年代頃から白人の若者もロックじゃなくヒップホップ聴くようになったからな。
ロックはその辺りから徐々に下降線を辿って今若者の音楽としてはオワコンになったんだろうな。

300 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/22(火) 17:06:55.57 ID:o/ro8oOba.net]
そんな中で月末に出るB!JAPAN

301 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/22(火) 18:28:00.04 ID:rcZC3zlG0.net]
>>288
いや、音楽自体そんなに聴いてない感じを受けますよ
躍れるなら何でもいいし掛かってる曲も特に知りたくないって感じ

302 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/22(火) 20:35:36.37 ID:xyvq+TjSd.net]
ラヴバイツもオッサン&オバハン連中がメインにウケているしな
客観的に彼女らは凄いことやってるんだが
ラヴバイツに注目する若い子は少ない

303 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:01:16.33 ID:dfF5Kw4h0.net]
酒井はなにしてるんだろ?

304 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:25:50.22 ID:PDhmT0mV0.net]
スネて更に頑なになって窓際で気楽に雑用やってるんじゃないかな
屁こきながらw
世間一般ではメタルの需要が無いし
もう定年でしょ
メタルバブルの時代には会社に利益をもたらした功労者にしても
嘱託勤務でシンコーにすがったり

305 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2019/01/24(木) 03:38:26.13 ID:55ntsCGza.net]
>>292
よほどネタ詰まりなのか、LAメタルのコピバンを載せるらしい。

306 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/24(木) 06:55:34.56 ID:YPEepQP2a.net]
ブルースクリームだね。オフィシャルHPを貼ろう
としたら、何故かNG食らった

思ったのが、HPのトップにB!Jの表紙を載せて
いるって事は、未だにこの雑誌に載るのが一つ
のステータスになっているのかな?
別のバンドは「取材を受けました〜」と小川町まで
出向く様子をSNSに載せたり(編集が行くんじゃ
ないんだ)

オファーがあっても無視して、独自の広報活動を
すりゃいいのに



307 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/24(木) 07:39:00.55 ID:bnOX5w430.net]
>>298
トップにアルバムのトレイラーがあったから聴いてみたけど俺には無理だった。
Vo.が調子外れでアマチュア臭い。
wikiの経歴もSteel Pantherのパクりだし。

308 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2019/01/24(木) 11:03:24.66 ID:6pAT2ZJod.net]







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef