[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 03:44 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

酒井康とBURRN!のスレ PART2



1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/08(日) 17:44:51.57 ID:dRUwioHF0.net]
元・BURRN!の酒井康スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1468497914

359 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:39:03.00 ID:9ezD4eC80.net]
副編集長だった大野がいつの間にか平になってたね

360 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:41:27.10 ID:l5TS/IY30.net]
大野のおかげでミートローフを知れたのは感謝してる

361 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/17(火) 22:55:52.80 ID:x7zfJbLb0.net]
様式美ってレインボーみたいなスタイルのバンドを指すんだよね?起承転結を忘れずに劇的な展開とか
そういうものの良さはわかるけど、それがメタルの根幹みたいにとらえてしまうとにっちもさっちもいかなくなるしさ
ジューダスがメタルの根幹なら話はわかるけど
ガンズ・アンド・ローゼズなんかメタルとは似ても似つかないロックンロールだしボン・ジョヴィもメタルなわけないし
特化するんなら徹底的にやればいいのに
結局は我がらの好みや独断と偏見で我がらに都合よく事実のパズルを組み合わせて誌面作りしているだけ
だからにっちもさっちもいかなくなったまんまなんとか存続を保っているB!

362 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:59:40.81 ID:Ga0PR6Vf0.net]
バーンの姿勢も時代とズレてるかも知れんが、ツイッターのアニメアイコンの人達が、メタルっぽいアニソンの歌い手のアルバムを、「これこそメタル」とか主張してくるのもなんだかなと思う。あの人たちって変な被害者意識もって迫ってくるから怖い

363 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:02:38.43 ID:cWFdQljV0.net]
中学生になって(1990年当時)情報を得るためにどの音楽雑誌を読めばいいか洋楽好きの友達のお姉さんにアドバイスを求めたら
「Burrnはお堅い雑誌だから入って行くには覚悟が要るよ」と言われたw
洗脳されるよという意味合いだったのかなw

364 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:16:13.24 ID:l5TS/IY30.net]
92年からメタル聴き始めてバーンも買い始めたけど
それなりに楽しかったな
「これがダメなら様式美、スラッシュ、デスは聴くな!」と
推されてるアルバムがことごとく個人的にイマイチなのばかりで
洗脳が解けたけど

365 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:30:54.38 ID:fiVMSQiw0.net]
ここ、現編集部の奴ら見てるような気がする


>>286
レヴューってw
レビューでいいじゃない
ひょっとしてカメラの事をキャメラって言っちゃう人ですか?和田アキ子みたいに

366 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:33:11.80 ID:DZLR2nj30.net]
そういやヴォーカルって表記が気になる

367 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:34:52.56 ID:l5TS/IY30.net]
キャシードラル



368 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:47:40.01 ID:Ga0PR6Vf0.net]
みんなバーンに洗脳されてたの?

369 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/17(火) 23:50:24.71 ID:p9PI66N30.net]
>>350
そういうのは酒井がいう所の精神性(笑)って奴だろ。
メタルじゃなくても精神性にメタルを感じれば掲載するというよく分からない掲載基準w
でもその精神性とやらは非常にあいまいで説明出来ないからはぐらかしてるけどなw

370 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:59:20.25 ID:CD/h2q4x0.net]
>>358
パープルやレインボーの薄っぺらい歌詞で「精神性だ」って言われてもなぁと思った。
まだ初期メタリカやメガデスあたりの歌詞の方がまだ納得できるけど。

371 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 00:09:21.42 ID:JI6nAVjU0.net]
酒井や広瀬のせいでパープルとレインボーが叩かれるのが何とも悲しい

372 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 00:11:30.56 ID:Ie0AJkSu0.net]
広瀬は大嫌いだがベ

373 名前:ントは素晴らしいと思う []
[ここ壊れてます]

374 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 00:17:14.11 ID:Aaz8KSkb0.net]
>>359
じっと見つめるお嬢さん俺に気があるのかい
しっぽり、付き合いたい オールナイトロング

375 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 00:57:27.53 ID:HbvGpq+I0.net]
しっぽり とか書かれると昭和のエロ本みたいだなw

376 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 00:58:04.48 ID:aeOUgRvL0.net]
クイーンズライク
キャシィードラル
アークエネミーとかなw

377 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 00:59:41.27 ID:U2kMzMNn0.net]
よく考えたら免許すら持ってないグラハムがそんな
ナンパ歌詞を歌ってもなあw



378 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 01:02:17.70 ID:Ie0AJkSu0.net]
歌詞はロジャーかな?

379 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 01:39:06.06 ID:qiPge6NC0.net]
>>327
マサがヤンギかなんか引き合いにしてリッチーは知らん奴には適当な対応するから変な記事になるとか言ってた

380 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 05:20:05.42 ID:BnRuYjKC0.net]
>>358
精神性(笑)

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 05:27:46.60 ID:skjKGxqB0.net]
市川哲史の本の推薦文読んで、字だけとはいえ変わっていない酒井康の健在ぶり(嘲笑)と、
老人になってもしっかり編集の仕事をシンコーミュージックから頂いていることに驚く
セイソクが還暦でそれより年上なはず
もっとも名を見るのはホルモン以下のBURRN!の古いコラムの単行本(呆気失笑)

382 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 06:20:57.95 ID:Yw3vLwhE0.net]
>>362
右に寄っちゃった オールナイトロング

383 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 07:31:45.78 ID:aeOUgRvL0.net]
あのブラジャーお前の

384 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 07:33:32.92 ID:muJjQT8o0.net]
バーンの1986年6月号ってスゴいな
Accept Metallica Van Halen が96 96 99点てこの1冊だったのか

385 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:48:23.45 ID:N+VLMm0S0.net]
VAN HALENの「5150」あれのどこが99点なのか一緒自分の感性を疑ったよw
確か点数付けたのジョージ吾妻さんだったか?
あのオヤジもたいがい頭おかしいw

386 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:56:02.82 ID:RA2sqhPc0.net]
好みじゃないけど、別にあれくらいの名盤ならいいんじゃないか?

387 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:17:54.09 ID:D1GG/G9l0.net]
5150は名盤だろ



388 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:22:06.75 ID:F1tnP78d0.net]
>>358
パープルやレインボーの歌詞なんて精神性うんぬんで語れるもんじゃねえだろw
広瀬も日本は英語圏の国じゃないから純粋にパープルやレインボーの曲を楽しめるって、
暗に歌詞はアホっぽいから無視してちょうだいみたいなコメント書いてたしな。

389 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:37:33.09 ID:c34zNdv30.net]
90年代のビッグインジャパンで持ってた時代は
読者の投稿欄も何だかなぁて感じだった

ストラトヴァリウスが何故81点なのか!評価基準は?ものさしで測って点をつけてると思ったのに
主観が入るとは残念だ!
とかね。

それに対して「音楽の良し悪しがものさしで測れるわけありません。早く幻想は捨ててくださいね。大体81点は高得点です。」
みたいな突き放した回答がされてた。

390 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:46:23.62 ID:c34zNdv30.net]
>>369
えっ?トイレットペーパーの発注担当じゃなかったの?

391 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 13:11:34.36 ID:aeOUgRvL0.net]
99点
5150
ヒステリア
ワイルドフロンティア
海賊版
アイオワ

当時リアルタイムだった人は思い入れあるんだろうけど海賊版だけは全く理解出来ないわ
アイオワも無理がある

392 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 13:13:47.28 ID:aeOUgRvL0.net]
99点 ACCEPT - KAIZOKU(1986)
VAN HALEN - 5150(1986)
GARY MOORE - WILD FRONTIER(1987)
DEF LEPPARD - HYSTERIA(1987)
SLIPKNOT - IOWA(2001)

98点
IRON MAIDEN - LIVE AFTER DEATH(1985)
ZENO - ZENO(1986)
GREAT WHITE - GREAT WHITE(1987)
GUNS N' ROSES - APPETITE FOR DESTRUCTION(1987)
KISS - CRAZY NIGHTS(1987)
DIAMOND HEAD - AM I EVIL(1987)
GARY MOORE - AFTER THE WAR(1989)
GUNS N' ROSES - USE YOUR ILLUSION T(1991)
FAIR WARNING - GO!(1997)
ROYAL HUNT - PARADOX(1997)
YNGWIE MALMSTEEN - FACING THE ANIMAL(1997)
SLIPKNOT - IOWA(99点を付けたレビュアーとは別の人です)
MR.BIG - WHAT IF...(2010)

97点
ASIA - ASTRA(1986)
BLACK SABBAATH - SEVENTH STAR(1986)
GREAT WHITE - SHOT IN THE DARK(1986)
QUEENSRYCHE - RAGE FOR ORDER(1986)
CRIMSON GLORY - CRIMSON GLORY(1987)
ROYAL HUNT - PARADOX(98点を付けたレビュアーとは別の人です)
MICHAEL MONROE - LIFE GETS YOUR DIRTY(1999)
JUDAS PRIEST - ANGEL OF RETRIBUTION(2005)
OZZY OSBOURNE - SCREAM(2010)
SLASH - SLASH(2010)

393 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 13:14:24.47 ID:aeOUgRvL0.net]
色んなものが診て取れる点数の付け方だなってのも多々あるな

394 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 13:19:42.26 ID:N+VLMm0S0.net]
イングヴェイのアレとロイヤルハントのナニが98ねえ

無関係なこっちが恥ずかしくなってくるw

395 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 13:37:56.34 ID:c34zNdv30.net]
昔は採点者の好きなバンド、シーンに影響力があるバンドが良作出したら
「こりゃテンション上がる!ウヒョー!」ってノリで高得点付けてた。

今は「メロディ、曲順、演奏、プロダクション申し分なし!」
みたいなとこからの減点法になって
レストランの評論本みたいな堅苦しさがある
(堅苦しい割りに広告の割合で点数は決まるが)

396 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 14:08:47.40 ID:41CbHTi90.net]
80年代は大野がやたらと高得点つける印象だったなEZOの96点とか
しかしその後のフォローも特になかったり巻末のプレイリストには反映されてなかったり
逆に80点付けてたプリティメイズの方は何曲もお気に入りに入れてたり
ガキの頃ながらこの人は参考にならんと切り捨ててたな

397 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 14:18:37.77 ID:+ME1phed0.net]
>>140
紙バンドって暮れに自殺したのを天体観察で落ちたって無理矢理過ぎる隠し方したおかっぱロン毛のチンチクリンバンドだろ

あれで巧いとかどんな耳だよ

RUSHとかドリムシ聴いてコピーしてから言えよ

そもそもベビメタはイロモノ



398 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 14:19:59.79 ID:+R/o8ZaD0.net]
>>380
ここまで聞く耳のないのがライターやったらだめだろw

399 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:19:25.03 ID:sMM9lOrG0.net]
>>384
大野は最近だとニッケルバックの新譜に98点付けてた
10年前の全盛期の作品なら分かるが新譜には高すぎと思った

400 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:22:29.93 ID:Yw3vLwhE0.net]
>>385
前田さん、素人の書き込みにいちいちムキになると、また頭皮に悪いですよ

401 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 16:45:55.61 ID:bp7gkJPq0.net]
>>385
うっわ〜、香ばしいカキコミだなぁ

402 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:54:38.76 ID:BA79oyUw0.net]
>>373
dreamsとかイントロのシンセサイザーからして
フォ

403 名前:潟iー擬きで気色悪い
偏差値25のアルバム
[]
[ここ壊れてます]

404 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:59:50.37 ID:w+P1SNzT0.net]
やっぱり自殺だったのか

405 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 19:55:35.60 ID:BkrwVmat0.net]
酒井「レコード会社の担当がよぉ、’カテドラル’と言えってうるせぇんだよ。
    しょうがないから言うことはきくけどな
    では聴いてもらいましょう!キャスィードラルでホプキンス!」
広瀬「苦笑」

406 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 20:55:06.33 ID:gKx2XKn40.net]
>>385 【訃報/音楽】ギタリスト・藤岡幹大さん死去、36歳…BABYMETALのバックバンドで活躍[18/01/09]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515497186/
117名無しさん@恐縮です2018/01/09(火) 20:40:57.60ID:a6nMyVO/0
ただの飛び降り自殺の言い方を変えたら
「天体観測中に高所から転落」になるよな

スカパラも「酔って線路にライター落として
取りに行った」って話出てたの思い出した
青木さん下戸だったのに

125名無しさん@恐縮です2018/01/09(火) 20:41:44.08ID:bdlqOZfd0
今月予定してた藤岡のイベントが主催者の不手際で中止になった
それが12月29日で転落したのが30日
まさかね

136名無しさん@恐縮です2018/01/09(火) 20:42:20.05ID:306zt6yB0>>591
ツイッター見ると転落した日に何かトラブルあったみたいだね
自殺かな?

2017年12月29日 https://twitter.com/mikio158cm/status/946653705108983808
藤岡幹大(仮)? @mikio158cm
【重要なお知らせとお詫び】 1月19日に予定されていました「藤岡幹大のお誕生日会」ですが、
イベント主催者の不手際により下記の通り決定が下されました。

2017年12月29日 https://twitter.com/mikio158cm/status/946661030909710337
藤岡幹大(仮)? @mikio158cm
「その人を信頼した」と言うより「その人の暴走を止められなかった」と言う方がニュアンスとしては正しいでしょうか。

2018年1月9日 https://twitter.com/mikio158cm/status/950673918821462016
藤岡幹大(仮)? @mikio158cm
訃報のお知らせ ギタリスト藤岡幹大が平成29年12月30日に天体観測中高所から落ち療養の最中、
平成30年1月5日夜容態が急変し娘2人に見守られながら享年36歳で永眠いたしました。

407 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:04:12.82 ID:evEIl2XG0.net]
>>233
前田が支持しているASURAはBABYMETALの亜流ってところがなあ
ASURA、嫌いじゃないけどさ



408 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:09:47.78 ID:evEIl2XG0.net]
>>385
藤岡はアランホールズワースをカバーしてるがな

409 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:41:16.77 ID:gKx2XKn40.net]
藤岡氏はキンクリのThree Of A Perfect Pairをやたら弾いてた記憶があるな

T,o,a,P,P(神前プログレ)/Mikio Fujioka
https://www.youtube.com/watch?v=rjV3JT6KmGQ

410 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:06:45.29 ID:Aaz8KSkb0.net]
個人的にはジューダスプリーストのペインキラーが99点だけど
それも大抵の人からは「ないわーw」と思われるのは分かる

411 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:14:25.85 ID:8LKPcEk80.net]
いずれにせよ>>385は、実は技量が聴き分け
られる耳もなく、ただ自分が嫌いなベビメタを
叩きたいが故にドリムシ、RUSHの名前を出し、
人の死を面白半分に茶化す酒井以下のクズっ
てこったな

412 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:23:32 ]
[ここ壊れてます]

413 名前:.10 ID:w+P1SNzT0.net mailto: 死ぬような事件じゃないのにな。何か心の闇を抱えていたのだろうか。 []
[ここ壊れてます]

414 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:46:23.33 ID:w+P1SNzT0.net]
俺ならメタルハートとロシアンルーレットは99点くらいつけるな

415 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/18(水) 23:45:06.92 ID:7ArqW3lq0.net]
ちょっとそれらしく弾けると上、髪、噛みと持ち上げ、少し批判されると香ばしいだの何だのネットスラングを連発する連中が増えたな

416 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 01:26:08.32 ID:HrZ21yT/0.net]
>>380
アイオワってそこまで高得点?とは思うが、それまでB!が定義するメタルではないニューメタルなんて・・・って頑な態度だったB!編集者が、
「ニューメタルか否かなんて関係ねえ、カッコいいものはカッコいいんだ!」って諸手を挙げて評価したアルバムだったんだろなとは思う。

417 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 03:04:44.70 ID:6WMPeOc80.net]
前田は1st83点とかだったのに98点付けてたな
Iowaの時点では多分Pantera後の最高峰でシーン引っ張ってくみたいな存在になる予定だったんじゃないのかな
Vol.3で歌物路線になったのとシーン引っ張ってくってより我が道行きまくってるのが気に食わなかったのかもねコイツ等



418 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 03:05:53.01 ID:6WMPeOc80.net]
>>400
メタルハートの何処にそんなにひかれるのかわからん
Eat the heatの方がまだ良い

419 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 05:11:44.85 ID:DJ2iMsZD0.net]
>>401
増えてないし、変わってない
香ばしいがネットスラングとかお前大丈夫?

420 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 06:16:03.83 ID:++jG0s7r0.net]
>>373
ジョージ吾妻さんはフロイドローズのQ5っていうバンドのアルバムに95点付けてたから
当時中坊だったもんで期待して買ったら全曲つまらなかった
あれはバンド名にかけて95点だったのか・・

421 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 06:23:55.83 ID:Zqk+4GYY0.net]
>>406
あの人ギタリスト目線で採点してたから
ヴァイ参加のアルカトラス2ndも89点じゃなかったかな

422 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 06:45:13.90 ID:W1gYRrNW0.net]
>>404
ETHは従来のアクセプトのスタイルを脳内の記憶から取り払って初めて耳にするバンドだとしたらかなり上質の洗練されたメタルアルバム
メタルハートやロシアンはつまんない曲もちらほら含まれているし分かりやす過ぎる
モンスターマンのリフはジューダスのアナザーシン亀だしマンイナフなんとかはリッチーのマンノブダシウバマウテンだし
明るくて溌剌しているとこが変
レストレスやボールズにあった淫靡な暗さがなくなってしまった

423 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 06:56:36.65 ID:jkB9DsZ20.net]
個人で思うのはいいけど一般的な見解とはかけ離れてるけどな

424 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 08:04:13.70 ID:6iE7Jj7z0.net]
>>385
X JAPANや聖飢魔IIのような色物偽メタルに比べたら普通にメタルだろ。

425 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 08:59:40.52 ID:NbDorSeH0.net]
またそういう荒れる様な事をw

426 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 09:15:04.57 ID:R7MncY6C0.net]
藤木がラウドネス、X JAPANに加えて聖飢魔IIで日本3大メタルバンドといってた記憶がある

427 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 09:15:04.66 ID:AJzu5Gan0.net]
>>410
80年代で価値観が止まってるオッサンかお前はw



428 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 09:22:38.95 ID:DCG531gH0.net]
>>406
フロイドローズはギタリストからしたらある意味では神

429 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 09:49:30.89 ID:wFo/Hn1h0.net]
>>412
藤木はヘビメタはヘヴィ・メタルの単なる略語であって、その言葉自体にメタルを侮辱の意味はない、と言ってるから
その3つを「日本の3大へびめたばんど」と呼

430 名前:ヤべき []
[ここ壊れてます]

431 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:45:26.99 ID:1LhQNWGX0.net]
結局広瀬は気が弱くて酒井に最後まで反抗できなかった気がする

432 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 13:00:32.26 ID:F+70f5IB0.net]
>>416
でも最後には酒井追い出したやん。
それまでは酒井のイエスマンだったかもしれんがね。

433 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 13:03:52.90 ID:JZZi+bJV0.net]
周到に追い込んだ感じじゃ無く急に双方の感情が爆発した系だから後味が悪い

434 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 13:10:16.91 ID:NbDorSeH0.net]
追い出した、のかな?

バーンコーポレーション解散は、シンコーの
判断でそれに従っただけだとは思うが、いかん
せんその理由と酒井排除の経緯が例のまとめ
だけではハッキリしないからな
あのまとめでは広瀬が何をしたというのが、全く
記されていないというのもある

435 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 13:22:45.32 ID:+fHm/nWs0.net]
>>419
ソースは増田、前田、奥野(当時)のTwitterで構成されていて、広瀬はTwitterやってないもんな
個人ブログは持ってるけど落語の話題だけだし

436 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 13:24:00.23 ID:W+4fjcZH0.net]
元々マニアックなヘビーメタルがバブルでチャートを賑わわせてバカ売れして世間から注目されたり
1980~1990年代の成功体験があるから価値観も誌面も変えることが出来ないんじゃないの?

20~30年前なんて2020年も迫った今の時代から振り返ると大昔という現実
編集部もファンも、あの頃はみんなして青臭かった、ヘビーメタルやロックや自分たちがオッサンオバハンに成り果てた姿なんて現実味がなかった
ところが月日はきっちり流れてバンドは老人集団になるわ加齢から大病を患ったり鬼籍に入るミュージシャンは続出するわ老後が目の前の現実になってパニックになっているんだろう

マイケル・シェンカーのバンド歴代の面子が勢揃いした新作のプロモーション写真を見ると愕然とするわw 揶揄するつもりがなくてもどう見てもクタビレた爺さんの寄り合いw
潔く引退すれば楽なのにバンドも現役にすがりつく

実際どう対処していけばいいのやらバンドも編集部もファンも半ばパニックでどうしようもないみたいなw

437 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 13:27:05.34 ID:1LhQNWGX0.net]
シェンカーはプレイは絶好調みたいだぞ



438 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 14:10:29.50 ID:NbDorSeH0.net]
>>420
インターネットの王様が怖くて、本名じゃ出来ない
だろうな>広瀬
本人のアカウントがなくても前田らのツイートで、
「編集長が◯◯した」という記述でもあれば、
違ったんだろうがね
時間が経たないと、真相は闇の中か

439 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 14:16:05.75 ID:+fHm/nWs0.net]
>>423
酒井ですら鍵をかけてるくらいだしね

440 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 14:24:51.39 ID:afsc5eBA0.net]
>>421
セーソクの大阪の番組(FM802ロックオン)もリスナーは四十五十代ばかりだもんなw
ロックの歴史を紐解く...クラシックロックの大切さ...とかを毎週年がら年中説いている
十代二十歳そこそこの若い子からすればBurrnなどは何だこの世界は?かもなw
お年寄りの回覧板のようにしか映らないかもw
巻頭表紙内容はベテラン老獪バンドが8割方を占めている

441 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 14:39:54.62 ID:bliVSGJo0.net]
>>421
雑誌的には生き残

442 名前:ってるから正解 []
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 16:04:48.59 ID:8rmxx12U0.net]
>>378
シンコーってそんな社屋大きくないはずだから
顔を合わせないことの方が難しいと思うのだが

ただの尻つぼみの会社消滅を
イメージダウン回避のために
茶番の対立を仕組んだのかも

444 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 16:06:37.64 ID:8rmxx12U0.net]
>>378
シンコーってそんな社屋大きくないはずだから
顔を合わせないことの方が難しいと思うのだが

ただの尻つぼみの会社消滅を
イメージダウン回避のために
茶番の対立に仕組んだのかも

445 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 16:11:21.10 ID:JZZi+bJV0.net]
>>427
炎が休刊するのにメタリオンに生まれ変わります!とか無茶な事言ってたな

446 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 16:40:20.32 ID:a3O+stFn0.net]
今バーンの人気投票の投票数とか悲惨なことになってそう

酒井追放はヘタレぽい前田や奥野が意外と頑張ったのかな
そういや藤木なんて一時追い出されてたよなw

447 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 16:46:48.41 ID:7bE1mdKK0.net]
そういえば雑誌ってリニューアルで特に大きさが変わると廃刊になる確率が高いと聞いた事がある



448 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 17:08:03.65 ID:QsSqAHL+0.net]
>>431
そんなもんだよ
MLなんかいい例だよ

449 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 17:11:23.71 ID:QsSqAHL+0.net]
>>430
親会社のシンコーが現編集部を支持して
結果的に酒井追放になったという話をどこかで読んだことがある

450 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 17:14:38.42 ID:RdaicH/l0.net]
ミュージックライフ休刊から20年になるのか
派生のクロスビートやブラストもなくなってバーンだけが残ってるんだな

451 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 17:29:39.70 ID:hqOpek9K0.net]
>>431
クロスビートも小さいサイズになり廃刊
「時代を変えた名盤50選」
「ロックを彩った言葉100」
「再考90年代の軌跡」とか
特集がそういう懐古趣味ばかり目立つようになって、ああそろそろおしまいだなと思ったよ
老人のボケ防止には過去の出来事の確認は有効なんだろうけどw

452 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:10:59.61 ID:fHKsjnQ20.net]
>>422
酒やめたらあそこまで行けるんだなーと感心するわ

453 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:12:20.37 ID:Ld4f/RAg0.net]
ウルフホフマンはア・ライト・イン・ザ・ブラックのリフそのまま使うとかやりがちな人では
あるけど、だからといってアクセプトにオリジナリティがないわけじゃないからね。
だから評価されないなんてことはない

454 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:22:02.06 ID:6WMPeOc80.net]
>>425
回覧板に年齢は関係ないだろw

455 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 19:26:02.33 ID:F+70f5IB0.net]
>>433
だって酒井がやろうとした改革(というより改悪)案はいずれB!を休刊にさせるようなものだったんだろ。
そりゃ売れてる雑誌を休刊させるような事を会社だってして欲しくないから編集部を支持するよな。

456 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 19:36:21.79 ID:QsSqAHL+0.net]
>>439
現場に復帰してやりたいようにやって最後は潰して自分は引退するつもりだったとか

457 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:38:47.48 ID:Ld4f/RAg0.net]
ここで終わっときゃよかったベスト10て広瀬個人企画でがDD1stをあげてた
そりゃないよ…



458 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 19:40:52.09 ID:gy/BBbwN0.net]
>>425 わし47歳 とりあえず毎月買い続けとる(^ω^)読み処ないのに/笑

i.imgur.com/EwoWddx.jpg
i.imgur.com/60vQVGl.jpg
i.imgur.com/W59XPdZ.jpg
i.imgur.com/DqqWsOJ.jpg
i.imgur.com/xYkm6RN.jpg
i.imgur.com/PVTseHs.jpg
i.imgur.com/GiSgO9F.jpg
i.imgur.com/8QPP4l7.jpg
i.imgur.com/MgwXmFR.jpg
i.imgur.com/7KIIidm.jpg
i.imgur.com/fqBFUQB.jpg
i.imgur.com/HDv4jTQ.jpg
i.imgur.com/nB18QSP.jpg

ま 他紙かに若い衆はこのような雑誌に¥750ごときといえど銭捨ててまで手は出さんやろな(^ω^)
わしらは載っている人物が何をしてきたかわかっとるが若い衆にはただの爺さん顔面コレクションやし

459 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:43:13.25 ID:Ld4f/RAg0.net]
少し前の中古を100円で買って楽しんでるよ

460 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 19:45:39.38 ID:gy/BBbwN0.net]
i.imgur.com/yNzIrLY.jpg
i.imgur.com/VAMcOIo.jpg
i.imgur.com/Q0kehnb.jpg
https://i.imgur.com/8PosCnt.jpg
i.imgur.com/C5jIYLY.jpg
i.imgur.com/KpUhlZA.jpg
i.imgur.com/LgfkDqC.jpg
i.imgur.com/HjuYNhE.jpg
i.imgur.com/ZW2ttyA.jpg
i.imgur.com/t6ZCSiF.jpg
i.imgur.com/6E20Gh1.jpg
i.imgur.com/3ZADPsS.jpg
i.imgur.com/nQoHKrV.jpg

461 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 19:46:27.41 ID:gy/BBbwN0.net]
i.imgur.com/1duoLfu.jpg
i.imgur.com/dGWyvU6.jpg
i.imgur.com/A3oMJbm.j
i.imgur.com/55iU4iD.jpg
i.imgur.com/3OqdfRa.jpg
i.imgur.com/MPCs7NN.jpg
i.imgur.com/wzmf233.jpg
i.imgur.com/kMR3XZM.jpg
i.imgur.com/EIkAhfp.gif
i.imgur.com/QIEdLNO.gif
i.imgur.com/S6lWEVw.gif

462 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 19:51:11.08 ID:gy/BBbwN0.net]
ちなみに海外では特にペプシやコカ・コーラなどの清涼飲料水のCMにたとえビックネームでも年老いたセレブは絶対に使わないらしい(^ω^)
清涼飲料水を売るには若い艶々したタレントを使わないとまず売れないとか/笑

i.imgur.com/LaHkNVN.jpg
i.imgur.com/Sy3MwsR.jpg
i.imgur.com/EMozAli.jpg
i.imgur.com/ZOS7GnH.jpg
i.imgur.com/EzTafuk.jpg
i.imgur.com/LxCuF7Y.jpg
i.imgur.com/KEZhxpl.jpg
i.imgur.com/27hreSB.jpg

463 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:53:17.21 ID:3zDJr4SN0.net]
>>442
爺爺コレクション
ラブテレフォン♪

464 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:01:27.22 ID:yJb4Fk+r0.net]
>>442
きっつい絵面だなw

>>443
100円で売ってるの?
ヤフオクとかで?

465 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:06:00.07 ID:Ld4f/RAg0.net]
駿河屋で買う
だいぶ前のやつだけどね

466 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:06:13.43 ID:6WMPeOc80.net]
>>448
BOOK・OFF行けばあるだろ

467 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 20:15:31.28 ID:QsSqAHL+0.net]
0点事件のツイート
twilog.org/WORLDJAPAN/date-130705



468 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:37:59.33 ID:p/WD4vAQ0.net]
>>442
俺も同年代だけど、贔屓のベテランバンドが新譜出して記事載ったら買う感じだな
あと年齢的に仕方ないとはいえ知ってるミュージシャンの追悼記事とか

469 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:42:37.01 ID:Yr20Ijgy0.net]
音楽のジャンルってのは世代を超えて継承されていくものじゃないんだな
酒井や広瀬の思いというのは幻想に過ぎない

470 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 21:00:26.11 ID:oLUbBorv0.net]
>>453
それは年食った俺もつくづく今に至って理解したw
その通りだね
うちの子供は赤ん坊の頃から車内で俺が流すメタルのいわゆれスタンダードを耳にしながら育ったものの
ジャンルがどうたら無関心だよ
結局今の時代の流れに添った音楽を好き勝手に聴いているし
B!の編集方針では時代錯誤だし若者はまず見向きもしない
広瀬はヘヴィメタルを世に啓蒙して行く使命が我々にはあるとか宣っていたが今でもそんな馬鹿なこと考えているんだろうか

471 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 21:16:11.09 ID:jBhZVnJA0.net]
OやMは精神的に疲弊していたSを「頭がおかしい」「ボケた」などと
差別的な扱いをして追い出しました。

Sさん、しばらくの休養を経て元気にお仕事されています。

472 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 21:40:52.44 ID:F+70f5IB0.net]
>>454
結局、B!編集部は似たものの集まりだから外部から客観的にメタルがどう見られてるか分からないんだろうね。
80年代のメタルの音楽性もファッションもメタラーから見ても今の時代じゃダサいものなのになw

473 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 21:56:36.60 ID:AJzu5Gan0.net]
>>456
結局読者の世代交代も編集者の世代交代もできなかった雑誌という事ですね

474 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:08:34.57 ID:7bE1mdKK0.net]
編集部で一番若くても40代半ばぐらいだっけ?

475 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 22:30:40.69 ID:F+70f5IB0.net]
そもそも酒井や広瀬だって10代〜20代の時にたまたまパープル、レインボーが全盛期だったから今でも聴いてるんだろ。
だから若者がその時代に売れてる音楽聴くのは当然なんだよ。

476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/19(木) 22:48:14.58 ID:O//Iwoi50.net]
高齢者が表紙を飾る確率が極めて高いし
購読者の平均年齢も40、50代が多いのなら
いっそクラシックロック、オールドメタル専門誌と改めて鞍替えしてくれた方がこちらもモヤモヤせずに済むな

477 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:57:48.22 ID:ziS4NGw10.net]
>>445
こ、これはさすがに気持ち悪すぎる
晩酌した後だとマジ吐き気してきた



478 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:16:53.08 ID:8XguoSJm0.net]
ところで芸スポでやたら
「若い奴表紙にしたらKISSが文句言ってきた」
って言ってた奴がいたんだが
事情がさっぱりわからんのでkwsk

479 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:49:48.77 ID:8XguoSJm0.net]
>>412
酒井に批判的なくせに
酒井に嫌われたそこら辺のバンドを褒めるとお前ら噛みつくよね

480 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:20:30.06 ID:onbDBhJZ0.net]
べつに?

481 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:35:45.31 ID:8s9pH2fP0.net]
>>462
90年代にドイツのヘヴンズゲートを表紙にしたら「こんなマイナーなバンドを表紙にしてるのか?」と鼻で笑われた

482 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:37:35.75 ID:9QWPdZUm0.net]
ハロウィンとかミスタービッグみたいなバンドを表紙にしてファンは喜んでるのか?みたいな話じゃなかったっけ

483 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:38:38.65 ID:huhiWEuA0.net]
座談会で若めのバンドを表紙にすると売り上げが落ちるっていってた

484 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:39:43.97 ID:huhiWEuA0.net]
キッスの件はヘヴンズゲイトだったっけ

485 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:51:42.52 ID:kys+jDVY0.net]
>>465
あったね
「君たちの雑誌はすごいな、ヘブンズゲイトにロイヤルハントののエクスクルーシブインタビューだって?そんなもの特別あつかいしなくったって誰も知らないよ、アッハッハハ(大爆笑)」

486 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:56:03.67 ID:huhiWEuA0.net]
広瀬はそれで、我々の耳はまだ腐ってないってあとでぶち切れたんだっけw

487 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:01:47.06 ID:5g0ojn2p0.net]
>>467
以前A7XとBFMV表紙にしたけど一回だけだったしな。まぁ彼等も今は若手じゃないけど。



488 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:38:22.86 ID:hMO5xMs60.net]
本国ではほとんど知られていないインディーズバンドだもんな

489 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:56:53.12 ID:9QWPdZUm0.net]
そんなバンドが1位になるとかすげー国ですねw

490 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 02:31:50.88 ID:ul6N4gXj0.net]
横から失礼します。
久方ぶりにスレを読んでみた。

>>452
自分もMETALLICAやOZZYが表紙が目に入るとつい購入してしまうよ。昔ほど熱心に読まないけれど。
タワーレコードに立ち寄った際にパラッと立ち読みする程度で、あの雑誌の世界と距離を置くようになって10年になるかなぁ。

>>461
Koh Sakaiはライヴ会場で見かけたことはあったけれど、広瀬編集長と幅さんの顔はこのスレで初めて目にして、ちょっとしたショックを受けた。
いままで編集者の顔には無関心だったから、ああいう風貌だったのかと。
雑誌のラスト

491 名前:頁の編集後記のイラストと実像との誤差があまりにも大きい ^ ^

んで、寝る前に似顔絵を描いてみたよ__φ^ ^

こんなグロテスクに描き捨てるのも酷いけれどね。^ ^
他の編集者の実像は知らないままにしておこうかな。知っても大して意味がないし。


http://i.imgur.com/9YqhOBS.jpg

http://i.imgur.com/Ae2KGHT.jpg

http://i.imgur.com/3j1BV3O.jpg

おやすみなさい。
[]
[ここ壊れてます]

492 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 03:35:57.69 ID:kuqZkSDD0.net]
>>455
アンタ、ひょっとして畔柳ユキ?

493 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 03:43:53.33 ID:9QWPdZUm0.net]
アイスティー持ってきて!の人も編集者なんだな
さこたはつみって人もいたよね
そもそも疲弊しきってたって、なにを疲弊してたの?あいつ

494 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 03:48:19.93 ID:UhtX7YPS0.net]
さこたさん、酒井の著書でボロクソにディスられていた。

495 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:02:37.75 ID:nqBI3d4w0.net]
>>474
いや、素晴らしい。爆笑した

んが朝の起き抜けにこれはキツイw
昔流行ったオエー鳥のAAでも貼りたい気分w

496 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:08:32.87 ID:nqBI3d4w0.net]
>>477
高幡阿津美名義でライナーを書いていた件な
その後、よくあの酒井と手打ち出来たよね?

さこたと東郷かおる子
amass.jp/74409/

497 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:09:28.90 ID:y2v/QPsh0.net]
>>469
自分のプロデュースのバンドが表紙になったら
こんなこと言わなかったんだろうな



498 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:09:44.03 ID:nqBI3d4w0.net]
ライナーじゃねえや、対訳な。失礼

499 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:18:28.13 ID:3jsfnD6j0.net]
>>474
プロの方ですか?
すげー上手い

500 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 06:20:23.89 ID:UhtX7YPS0.net]
>>479
東郷女史の方が若く見える。

501 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:53:59.67 ID:1VEANcgg0.net]
まあエアロスミスが表紙にしろ!と高圧的にきた態度が気に入らなくて
クイーズライチを表紙にしたこともあるし、
何でKissを表紙にしないんだ!というクレーム半分かもね

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 07:30:40.09 ID:1fX9uEz60.net]
>>469
ポールスタンレーの言ってる事正論じゃんw
ってか90年代ですでにシーンとの剥離があったじゃねえか。そんなんでヘヴィメタルを世に啓蒙していくと言われてもねえ。

503 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 07:58:24.46 ID:DcG9VSUn0.net]
>>445
3番目の画像が見れなかったので横レス
i.imgur.com/A3oMJbm.jpg

504 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 10:36:49.53 ID:7GVpJUZp0.net]
>>442
リッチーみたいにレインボー解散当時から老け顔だったようなのはともかく
そうじゃないのはやっぱりきっついな…

505 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 10:38:31.31 ID:7GVpJUZp0.net]
93年当時のヘヴンズゲイトも最初見た時は「なんやこのおっさんたち!?」だったな

506 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 11:06:02.57 ID:wR0hxdiR0.net]
サシャピートはその後プロデュース業でRHAPSODY手がけて成功するので、先見の明があったといえなくもない。

507 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:39:24.11 ID:9QWPdZUm0.net]
あのアルバムも別にそこまで良かった訳じゃないしな
ガキの頃本屋行くとKIXとかDADとか表紙になってて誰だよwって思った事があるわ



508 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:49:15.75 ID:pJlAdEU10.net]
>>463
藤木は性格悪いけど割と審美眼はしっかりしてると思う。ぶっちゃけテレビへの露出が
多いバンドとかを酒井がディスってただけだしね。

509 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:50:13.51 ID:6jTcAYGw0.net]
マシンガンズ認めてた時点で藤木見直した

510 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:40:55.16 ID:tYhAhCvv0.net]
今月はISSAの劣化にビック

511 名前:鰍オた8年でここまで変わるのか
https://i.imgur.com/bfJrIiK.jpg
https://i.imgur.com/7YFSbZO.jpg
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:49:44.73 ID:PX7SlE2h0.net]
>>487
Amazonとか通販で買うのはかまわないけど
本屋さんでレジに差し出すのは恥ずかしい
Dカバデールの号なんか何の罰ゲームかという気持ちになった
洗脳されてたんだろと笑われるかも知れないが1990年前後はB!をレジに差し出す時にはドヤ!と誇らしかったりw
今はレジには裏表紙を向けてやましい気分で差し出すw何にも悪いことしてないのにw
『クリトリス/その秘められた無限の可能性』という本を買った時と同じような情けない気分になるんだw

513 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:52:10.11 ID:cOKBJkpM0.net]
>>456
今の音楽シーンやハードな音楽のファンが何を求めているのか分からないんだろうな。

だからBABYMETALみたいな新しいものは認められないんだよ。

514 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:59:20.44 ID:cOKBJkpM0.net]
>>492
分かる。
マシンガンズいい曲あるよね。
クソ曲もあるけど。

515 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 18:59:32.95 ID:PVpu/Ym50.net]
>>479
自分が10代の頃みた東郷かおる子は
ブルゾンみたいな髪型だったし、
おばさんがそもそも好印象になるわけなかった
が、今見たら全然許容範囲
一番はスヌーピー今泉かな

516 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 19:06:08.52 ID:PVpu/Ym50.net]
今泉も還暦か
綺麗なおばあちゃんだな
東郷かおる子は何歳なんだ?

517 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 20:08:16.60 ID:onbDBhJZ0.net]
>>498
RATTの記事で酒井からディスられた人
だっけ?>今泉

自らが会社も順調に成長しているようだから、
そこの部分を見ても会社を潰した酒井より
優れているのは分かるw

目が大きいのは特だなあ



518 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 20:09:34.04 ID:onbDBhJZ0.net]
自らが起こした、な

519 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 20:12:18.10 ID:RPDOKdG+0.net]
様式の美学にこだわる割にどいつもこいつも美意識のかけらもないような連中だなB!スタッフ

520 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:10:27.86 ID:y2v/QPsh0.net]
なまじ小綺麗にしたら袋叩きに遭いそうだ

521 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:13:52.52 ID:Qfp27hg+0.net]
キッスのやつらも容赦ないなwほっときゃいいのにw

522 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 22:19:11.56 ID:PVpu/Ym50.net]
>>498
スヌーピーと湯川れい子の2年前のツーショット見て前言撤回

523 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/20(金) 23:32:30.99 ID:6MeYq3940.net]
>>461オレも四年前に広瀬の写真を初見した日にはひっくり返った
声の質からしててっきり色白のきゃしゃな優男だとばかり思い込んでたらまるで真逆の怪物ガバドン
酒井が新入りの広瀬を連れてブラックモアね取材をした記事で「ジョーリン瓜二つの僕の部下を見てリッチーは何を思っただろうか?」なんて書いていたもんだから余計に
一部一点たりとも似たところ無しだし

524 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/20(金) 23:52:03.98 ID:R7V8dFcC0.net]
>>499
ウォーレンも元気だ

525 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 00:11:31.00 ID:MIzKM+JD0.net]
>>505
若い頃はジョーリンっぽかったのかもw
もう広瀬もアラカンぐらいだろうし多少はね

526 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 00:28:34.50 ID:bkZ2msMI0.net]
劣化具合ではジョーも負けてないw
ジョーか沢田研二かって

527 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 02:18:56.59 ID:zAbG2UgH0.net]
創刊40周年の2024年まで6年
そこまでは何とか迎えることは出来ると思う
それから先は間もなく廃刊に至っているだろう
B!がすがっているベテランバンドの数々は引退しているかこの世にはいない
B!を支えている古株読者層も現状でさえ離れつつあるし古株層の本音はもういい加減に惰性でB!を買い続けるのも止めたいんじゃないか
創刊当初の5万部を維持することさえ無理
新たな若い読者層の開拓など期待出来ないからさ
いつの時代にも奇特な若者の存在はいたにせよ少数だよ
だいたいここ数十年B!に若い編集者の一人も加入していないし
メタルのブームや復興など絶対にやって来ないから
広瀬の定年でB!も終焉
いろいろあったけどそんな末路が日本のメタル雑誌の様式美
数年前に酒井が謀った廃刊のプランに従って解散していてもよかったと思う



528 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 03:10:06.21 ID:0NjjU3jn0.net]
ケラングのようにとは言わないがもう少し時代にすり寄った路線も敷いておくべきだった
ケラングは90年代からフレキシブルにデフトーンズやグリーンデイを表紙にしていたな
これは今の英米ではパンクの大御所もメタルフェスに組み込まれている現状を先読みしていたとも言える
しかし日本では今のところそうはいかないな
メタルか否かをバーン目線を基準にしてるリスナーが一定数いるし
それによりバーンが取材しやすい偏ったメンツで固めるという内向きな悪循環が繰り返されているしな

529 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 05:20:34.60 ID:Nmyyy8d10.net]
>>485
ポールのその話とほぼ同じ時期かな?
RIOTのマーク・リアルがサウンドハウスの
様子を見て「日本のシーンは健全だ」と
言ったとセーソクがコラムで書いていたのを
読んで、背中がむず痒くなったのを覚えて
いる

530 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 06:41:30.65 ID:WmVWe4ei0.net]
{BURRN!廃刊} でググるとこんなのが多数ヒットするし、主要購買者のおやじ連中にも見放されてるんでしょ↓

【負け組BURRN!誌】
blogs.yahoo.co.jp/erky_perky_fly/13898080.html

【BURRN!という雑誌】
blog.goo.ne.jp/ikakeya0228/e/1816ece8b9dc0a1a34cc18e5d1aff5fe

531 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 07:04:24.01 ID:231v03EL0.net]
日本では洋楽市場全体が死んでて、その中でメタルはさらに底辺という状況だから難しい
加えて雑誌離れで買う人がいないわけで、苦しいのはバーンだけじゃないというのも事実だよ

532 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 07:09:15.86 ID:231v03EL0.net]
90年代バーンが載せなかったバンドを扱った雑誌がうまくいったかというとね

533 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 07:46:37.94 ID:ExfBWm/A0.net]
>>510
90年代のB!はケラングも結構批判してたもんなぁ。
グリーンデイを取り上げろとは思わないけど、へヴィ系のデフトンあたりは取り扱っても良かった気がするけどね。

534 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 08:20:53.07 ID:JRO3T+2o0.net]
キングレコードのユーロロックコレクションで貰えた小冊子にこの人「ユーロロック好きだけどフランスものだけはフランソワーズモレシャンみたいなバカ女を思い出すから苦手だ」なんてこと書いてて嫌いになったわ

535 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 08:40:36.93 ID:BSQ8EiPT0.net]
>>498
ググった。実物初めて見たかもw

クイーン初のインサイド・ストーリー『クイーンの真実』 トークイベントのレポートが到着 - amass
ama ss.jp/74409/
https://www.youtube.com/watch?v=GK-4Ci3vc3w
https://i.imgur.com/6gFPyc2.jpg
写真

536 名前:カより迫田はつみ氏、東郷かおる子氏 []
[ここ壊れてます]

537 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:26:30.06 ID:/GB1ge/p0.net]
>>514
クロスビートはロキノンより好きだったけど休刊しちゃったしな。
UK偏重だったロキノンよりもUSヘヴィ系取り扱ってくれたし、読みやすかったのに。
まぁ日本では休刊する程度の需要しかなかったんだろうけどさ。



538 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:57:34.43 ID:MIzKM+JD0.net]
クロスビートは存在自体がマイナーすぎたからなあ…
世界で最もヘヴィと称してるとりまそういう音楽専門で
メジャーなバーンが取り上げないどころか嫌悪して拒絶した
罪はあまりにも重い

539 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 12:36:05.30 ID:nhStlL/W0.net]
スマッシングパンプキンズとか好きだったけどB!的にはダメなバンドだったよね

540 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 12:38:43.22 ID:gUS+gmGk0.net]
クロスビートは嗅覚よくてな特に91年くらいから変わるシーンをいち早く的確に掴んでた

バーンはケラングのようになってたら今頃廃刊してただろうな

541 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:06:55.23 ID:oZ/DLDda0.net]
>>521
90年代は広瀬が「俺達の耳は腐って無い!」と言うのに対して賛同する読者も多かったんだろうしな。
フェアウォーニングが日本で10万枚のセールス記録したのも当時のB!の影響力を如実に表しているし。

542 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:19:03.79 ID:EXK16Ps80.net]
偏ったバーンやロキノンが生き残ってるからなぁ
それ以外だとアイドル系のインロック

543 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:19:30.77 ID:v8ZUHnl90.net]
>>520
懐かしースマパンね〜

544 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:48:27.50 ID:lUTWMtvn0.net]
>>522
実際問題Goはめちゃくちゃ良かったからな
前半だけ

545 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:48:34.56 ID:4FL36g7k0.net]
今やロキノンも小野島太と大鷹俊一がライターだからクロスビートみたいなもんだな

546 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:59:26.24 ID:ZtBd2Kou0.net]
ロイヤルハントも日本で10万枚くらい売ったよね
新日の蝶野のテーマ手掛けたりしていた

547 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 14:07:19.82 ID:aI9fWwg20.net]
フェアウォーニングとか完全にゴミ
ギリでロイハンのムーヴイングターゲット



548 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 14:48:35.72 ID:oZ/DLDda0.net]
当時付き合ってた彼女にロイヤルハント聴かせたら「アルフィーみたいwダサッ!」って言われた覚えがあるわw
ロックに興味無い女って訳ではなくスマパンやマンソンとか好きな女だったけど。

549 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 14:56:15.57 ID:X5lU07NT0.net]
よくあんなもんが10万も売れたよな
CDの売れる時代だったとはいえ、ちょっと考えられない
Mr.Bigも異常人気だったな

その成功体験をもとに梶山、下山、島をゴリ押ししまくったら総すかん食ったけどw

550 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 14:59:07.95 ID:aI9fWwg20.net]
ダブルディーラー・・・酷かった
金返せ

551 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 15:17:37.89 ID:lUTWMtvn0.net]
広瀬ゴリ推しダブルディーラー、ゴールドブリック、コンチェルトムーンが根こそぎゴミで
それでもゴリ押しするから離れたヤツが多かったろうね
森川の声以外聴くとこねぇんだもんコイツ等

552 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 15:25:35.13 ID:9Tc4jW5z0.net]
>>509
ニューメタルやメタルコアが盛り上がった時期はあったけど
B!が希望してるのは80年代の音楽性みたいなHR/HMのブームだからな。
そんなの来るわけねえよw

それが>>276に書いてあるようなニューメタルは認めないという発言に繋がるわけだけどな。
あの頃はまた2000年に入ればメタルブームが来ると思ってたのかもしれんけどねw

553 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 16:39:19.21 ID:u3E9+yJL0.net]
【老

554 名前:サ】衝撃映像【棒弾き】
リッチー・ブラックモア、BURNのリフを弾き間違う
https://www.youtube.com/watch?v=9C8AqfpoIU8
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 17:16:31.12 ID:YQN4XYzY0.net]
>>533
97年だかに売り上げがピークになって調子に乗ったんだろうね。
それがニューメタル否定に繋がるんだけどそれ以降バーンの売り上げは下がる一方。

556 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 17:20:04.57 ID:YQN4XYzY0.net]
>>530
当時フェアウォーニングもロイヤルハントも結構流れてたのよ。
バーニングハートはメタルに無縁のラジオでも流してたくらいだったからな。

557 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:26:12.55 ID:394L20OI0.net]
>>532
リッチー特集のメタリオンとかにしょっ中載ってたよね
あとアンセムの柴田
一応記事は読んだけど音源聴く気にはならなかったな



558 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:10:35.34 ID:+p6EZusA0.net]
今どれくらい売れてるんだろうな。雑誌市場の縮小くらいで、下げ止まりしてるんだろうか。
一時期巻末でしきりに定期購読をすすめていたが…

559 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 18:21:20.94 ID:nFT7Y05J0.net]
>>538
読み物というより情報源として活用されてた雑誌だから
「ネットで情報得るからもう買わなくていいや」という人が多くて
市場規模以上に減少してるんじゃないのかな?

560 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:25:42.63 ID:Nmyyy8d10.net]
フェアウォーニングは音楽以前に、ブラックとか
ダブルデッカーで買ったような安っぽいステージ
衣装がダメだった

当時の鹿鳴館やライブステーションに出ている
バンドみたいで

561 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:28:34.80 ID:+p6EZusA0.net]
最高の97年からの減り具合は凄いことになってそうだなw

最近やたらとバーン叢書だのBジャパン、Bクラシックスだの出すのは売り上げが苦しいからか
いずれもぼったくり価格…

562 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:30:16.61 ID:+p6EZusA0.net]
>>540
地元ドイツでも売れたことがないローカルイモバンドだからしょうがない

563 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:33:06.63 ID:JpZgvOgZ0.net]
市川哲史の本の奥付を見たら
編集クレジットで酒井と一緒に載ってたのがキーボードマガジンの編集長だった笹川孝司でびっくり

まさか同姓同名の他人ということはないと思うんだが
同じ部署なの?

564 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 18:45:14.94 ID:vfjWlXxS0.net]
>>530
なぜかHURRY SCUARY思い出したわ

メタル布教活動!HURRY SCUARY TOP DOG 〜REACHING FOR THE SUN
https://www.youtube.com/watch?v=wNf6h3OvWvg

565 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 21:33:39.21 ID:vHZyOCin0.net]
>>529
「アルフィーみたいwダサッ!」って絶妙な表現だな。広瀬はアルフィー好きそうだもんな。髪型も高見沢みたいだし
https://i.ytimg.com/vi/1eQ8POB5biU/maxresdefault.jpg

566 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 21:47:25.04 ID:YQN4XYzY0.net]
>>542
グランジやニューメタルをスルーしてそんなバンドをゴリ押ししてたら笑われても無理ないわ。
フェアウォーニングプッシュした雑誌なんて世界中でもバーンだけだろ。

567 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 21:54:00.33 ID:edkvSms/0.net]
酒井はブリザードをレビューでメタルじゃ無くアルフィーみたいな歌謡ロックと叩いてたっけ。。。



568 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:10:56.96 ID:ueVl8iQj0.net]
>>546
まぁでもフェアウォーニングは日本のメロハーファン好みの楽曲が多かった

569 名前:ゥらあれだけ売れたんだろうよ。
B!がゴリ押ししてもダメなもんは売れないしな。ダブルディーラーみたいにw
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 22:11:11.60 ID:PLGAeeRK0.net]
日本市場でのみ成功するバンドが存在しそいつらのルックスが激イモでも別に構わぬが
方や世界では脈々とメタル史が塗り替えられていたからな
イモばかりフォローしていたら後々に歪みが発生してスカしっ屁みたいな状況に陥ることを危惧しなかったのだろうか

571 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/21(土) 22:20:49.24 ID:edkvSms/0.net]
広瀬さんによると海外の3流(FW,RH)より日本の1流(DD)を聴くべきだそうですが。。。

572 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:33:31.22 ID:ueVl8iQj0.net]
>>549
1997年の時点で広瀬は「グランジからハードロックへ」とか、当時の読者から見ても「そんな訳ねえよ」と思うおかしな発言してたからな。
グランジ、ニューメタル勃興を70年代のパンクムーブメントと同一視していた時点でどうしようもない。

573 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:36:48.64 ID:tLchTVv60.net]
若いファンが食いつくにはやっぱり見た目のカッコ良さは重要だよね
B!が90年代に推したバンドは、とても当時の若者がカッコイイと思うようなルックスやファッションじゃなかったよ
ロイヤルハントのDCクーパーをイケメンという体で扱っていたけど当時のトレンドからはかけ離れていたしね

574 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:43:18.48 ID:WT6PCslS0.net]
>>551
そもそも最新の流行から、ひと昔前の流行に戻るということは有り得ないよな。
これを言うと「7〜80年代のハードロックやパンク、ヘヴィメタルはどうなんだ」と言う人が出てくるかもしれないが、
70年代にパンクがハードロックを隅に追いやり、80年代に入ってヘヴィメタルが今度はパンクを隅に追いやったと言っても
それは70年代スタイルのハードロックが復興したのではなく、あくまでも新しいヘヴィミュージックとして
ヘヴィメタルが受け入れられただけだもんな。
時計の針が戻ったわけではない。

575 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:44:56.21 ID:5fYpLcm20.net]
昔からアンジェラが美女扱いなのが疑問w

576 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:49:41.35 ID:++er38b30.net]
Fair warningは見た目はどうあれ名曲がいっぱいあったから理解出来る
大スターになれる訳ねーだろwって思ってたけどRoyal huntも3rdまでは良かったからまぁ解る
TENだけは何一つ解らなかった

577 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:51:05.67 ID:5fYpLcm20.net]
バンドに罪はないからね
プレイングマンティスも音楽の質は高かった



578 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/21(土) 23:22:13.27 ID:bnQF70430.net]
>>551
メタリカがブラックアルバムを作った意味とか広瀬には全然理解できてなかった訳だ・・・・

579 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 00:17:38.91 ID:gAuAtV3i0.net]
>>547
懐かしい

580 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 00:25:50.36 ID:gAuAtV3i0.net]
blog.livedoor.jp/airyfairies/archives/65482965.html

581 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 00:48:23.21 ID:kqRgUrpB0.net]
>>557
「売れ線にすり寄った」くらいしか思ってなかったような・・・。

582 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 01:03:20.82 ID:TkBaWlmV0.net]
>>557
昔のB!にメタリカはヘヴィメタルのヘヴィ化を進めたA級戦犯だとか書いてたからな。
メタルの新しい可能性を広げた作品とは思わずに。

そもそも広瀬はヘヴィメタルのは狭いもので同じ事をやり続けるのが偉いと思ってるからどうしようもないわw

583 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 01:05:33.26 ID:FSqIkOHV0.net]
バーン!は既に死に体
wikiで公表されている発行部数10万部も15年前の話
いま5万部3万部くらいじゃなかろうか
それでも多いという感じ
自宅川崎なんだが町の大きめの本屋にバーン!の入荷がなくなって10年になる
毎月店頭に×

584 名前:10冊積んでもほぼ全て返本だもん []
[ここ壊れてます]

585 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 01:31:43.24 ID:O7ngiQwe0.net]
>>551>>553
だからグランジ、ポップパンクの隆盛の後に出てきたニューメタルやメタルコアこそが
新しい時代のメタルなんだろ。それをB!はパンクと同一視して認めない所に呆れたわw

「俺たちが求めてるメタルはこんなのじゃない、いずれ伝統的なメタルのムーブメントがやってくる!」
とか思ってたんだろうが、結局そんなのは来ないで結果的にニューメタルをスルーしたのが仇になったよな。

586 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 02:02:41.88 ID:phs7fLQH0.net]
>>563
音楽性もそうだが、ルックスも80年代的なものを求めてたんだろ広瀬とかは
10代、20代が惹かれる音楽とファッションのトレンドが連なってるのは過去を顧みれば分かることなんだが
いつまでも80年代のあのルックスしかメタルと認めない
もしデフトーンズのチノがジョーリンターナーのような風貌だったら
或いはKORNがDIOのような衣装でデビューしていたら
おそらくバーン内での評価は一変してただろうw

587 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 02:08:05.04 ID:WQ5OOYcw0.net]
懐古主義的と言うか、自分の青春時代の趣味や嗜好でストップしちゃってるのがダメだよね。
新しい価値観を認めたくないのが。
自分が若いときにDEEP PURPLEやRAINBOWにリアルタイムで夢中になったのと同じように、若いファンも
リアルタイムで現代の魅力的なバンドに熱中してるわけでね。



588 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 03:23:19.05 .net]
藤木はアースシェイカーのRadio Magicについて、
「今、月9とかの主題歌に採用されたら、問い合わせ殺到間違いなし!」
とか、メチャクチャ恥ずかしい事を書いてたからなw

589 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 04:01:30.27 ID:kqRgUrpB0.net]
>>564
>音楽性もそうだが、ルックスも80年代的なものを求めてたんだろ広瀬とかは

一時期バックチェリーにセーソクが飛びついたのもそんな理由なんだろな。
数年で解散しちゃって、2005年に再結成して以降はあんまりプッシュしなくなっちゃったけど。ラウパには二度来てるけど。
商業的には再結成後の方が全米で成功したのにな。

590 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 04:42:47.51 ID:A3x2cEXO0.net]
>>532
サーベルタイガーとコンチェルトムーンの合体バンドなのに足して2.5で割った感じだったしなダブルディーラー

591 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 04:43:55.50 ID:A3x2cEXO0.net]
>>540
テラノヴァとかも見た目はひどかったな

592 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 04:45:51.92 ID:dnz+G3By0.net]
ユニオンアンダーグラウンド、マーズエレクトリック、アブストラクトアルジェブラ
ビューティフルクリエーチャーズ、バックチェリー、ロキシーブルー
マサが大絶賛してたバンドも糞みたいなのばっかりだったな当時

593 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 05:29:03.28 ID:z2cCG62q0.net]
レコード会社が金を積んだり接待してくれたら、どんなバンドでも絶賛するわな

594 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 07:29:43.50 ID:+xZdfz1g0.net]
>>569
垢抜けないその辺のヲタそのものだったね
>>570
ユニオンは本国でもWWE RAWの番組テーマ
ソングだけの一発屋で終わってしまった

595 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 10:06:55.04 ID:/jdLlqY20.net]
>>555
その3つに関してはFair warningは糞曲が多かったけど名曲も多かったのは事実だし
Royal huntもDCの1枚目までは凄く良いバンドだったじゃん
tenだけは1つも褒めるとこないけど

596 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 10:14:05.64 ID:tSkEYQ7e0.net]
取り上げかたがおかしかったという話

597 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 10:28:58.10 ID:gahpzZAG0.net]
>>539
ぶっちゃけ25年前に購読してた時期ですら自分もまず見るのはアルバムレビューで
あとはヒマつぶ



598 名前:ノ他の部分を読むって感じだったしなあ []
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 10:30:21.14 ID:tSkEYQ7e0.net]
ゼロコーポレーションってのもあったなあ

600 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 10:33:32.56 ID:gahpzZAG0.net]
>>576
Twitterでゼロコーポレーション帯タタキbotっての見つけてフォローしたわ
帯の黒地に赤は様式美、黒地に黄色はデスグロゴアってイメージあったな

601 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 11:08:17.24 ID:TFhcvFtR0.net]
ゼロのカタログは北欧やジャーマンのゴミバンドばかり
ダビンチとかエイリアンとか藤木が絶賛しているのを聴いてみたらウンコそのもの

602 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 11:31:04.09 ID:O7ngiQwe0.net]
>>565
そんな考えでヘヴィメタルを世に啓蒙して行くと言われてもねえw

自分たちがパープル、レインボーにリアルタイムで熱中してた癖に
若者に昔のHR/HMを勧めるなんておかしいわ。
本来今売れてる若手のメタルバンドを紹介するべきなのに。

中には昔のHR/HMを聴きたがる奇特な若者もいるかもしれんが、
加齢臭漂う皺だらけのジジイのバンドよりも自分たちと同世代の
バンドを聴くのが普通だからなw

603 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 11:31:07.77 ID:/17QPHio0.net]
>>578
それはおまえの感性がうんこなんだろ

604 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 11:32:50.73 ID:gahpzZAG0.net]
>>579
今のバーンって「息子や娘が私が若いころ聞いてたHR/HMを好んで聴いている」
みたいな読者投稿がよくありそう

605 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 11:33:42.17 ID:tSkEYQ7e0.net]
じゃあメイデンやプリーストをすすめるのはいいのか?とんでもないジジイだが。
要はバランスだろ

606 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 11:38:40.69 ID:z2cCG62q0.net]
メイデンやプリーストは親子で見に行く親子も多いだろうな。ハイスタとかもそんな感じらしいし

607 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 11:40:42.87 ID:phs7fLQH0.net]
むしろAORに近いメロハーなるものこそ本来メタルから程遠いものだろ
AORや産業ロックと括られるものも個人的には好きだが、アマチュアみたいメロハーはどうかと思うな
それらを大きく扱ってメインストリームのヘヴィなバンドを敬遠するメタル専門誌ってもうわけわからん



608 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 12:26:56.63 ID:Eo8NRntF0.net]
>>565
>>579
広瀬達の時代に当てはめれば、パープルやツェッペリンがバリバリ活動してる頃に
チャックベリーやエディコクランを勧めてるようなモンだよな
別にチャックベリーやエディコクランが悪い訳じゃないがその時代、その時代に若者が熱中する音楽はあるよね

609 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:25:13.07 ID:JVI9+F7X0.net]
ヘドバンにもう少し影響力があればなあ
BURRN一強の時代が長かったせいか、今でも一定の影響力はあるから若いバンドが盛り上がらない

610 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:44:02.96 ID:dnz+G3By0.net]
エイリアンはヴァージンから出てたアルバムのGo easyだけはめちゃくちゃ良かった
ダヴィンチは普通に名盤でしょ

611 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 14:21:12.00 ID:OeBDB0xq0.net]
>>585
読者が世代交代するんだから編集者も世代交代していくべきだった訳だ・・・

612 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 14:48:02.94 ID:/17QPHio0.net]
>>586
毎号ベビメタ載せるの止めたら買ってもいいけどな

613 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 15:01:30.20 ID:/zO59KKz0.net]
>>589
それは無理。
ヘドバンはBABYMETALを中心としたメタルムックだから

614 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 15:11:18.07 ID:Qxxa6wdx0.net]
>>588
20代の編集者が四半世紀もの間B!に加入していない
今後も加入の予定なし
...というスタンス(編集方針)ってことは読者も含めて年寄りばかりでやりたいんだろうな
様式美やレインボウは古臭いなどと保守の神経を逆撫でするような意見をする若手編集者ははなから求人していないし無用なわけだ

まぁ異常な閉ざされた世界
広瀬らにそういう自覚は無いと思う
昔のファンタジーにノルタルジックに夢見続けたいんだろう

615 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 15:15:51.99 ID:lOUntDYG0.net]
広瀬がヘドバンのべビメタ愛並にDDやGBを語れれば読者も納得しただろうけど
とにかく<黙って聞け、素晴らしさが理解できない奴は耳が腐ったクズ!の一点張りだもんなw

616 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 15:34:55.16 ID:JVI9+F7X0.net]
>>592
酒井が萩原一至についてメタルをネタに使う作品を批判して
ヘドバン編集部は萩原一至の事をジャンプ読者にヘヴィメタルを知るキッカケを作った貢献者と評価

この違いは分かるよね?

617 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 15:56:19.58 ID:G5b8UVf40.net]
ヘドバンって今でも売れてるんかなあ
先月のジャパメタガイドは買ったが



618 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 16:12:31.11 ID:gAuAtV3i0.net]
本当なのかどうかは知らないけどヘドバンはアミューズがシンコーに金を払って
作らせているという話を聞いたことがあるな

619 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 16:14:13.77 ID:gAuAtV3i0.net]
>>594
川島未来のインタビューは笑えた

620 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 16:40:55.48 ID:kqRgUrpB0.net]
>>592
広瀬はパープルがサマソニ2006に出てた時に、パープルを大して知らないであろう若い客がブラックナイトやスモコンでノっているのを見て、
「リッチーの事を何も知らない連中がリッチーのリフでノっている」とか凄い上から目線でB!誌面に書いてバカにしてたからなぁ。
本音はそうでも誌面では「ぜひパープルの音源を聴いて、リッチーブラックモアの事も知ってほしい」みたいな事書いてればいいのに。
商業誌の編集者のなにに何で「知らない奴は出ていけ!」ってスタンスなんだろ。初めはみんな初心者だろうに。

621 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 16:54:45.91 ID:kUdTkYGC0.net]
ギター・マガジンなんて1万部も売れてないし

622 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 17:05:57.26 ID:gAuAtV3i0.net]
>>597
それ覚えているわ
リッチーのいないパープルが客にウケていたとか書いていたな

623 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:09:44.60 ID:kUdTkYGC0.net]
>>545
これキクニさんやん
広瀬編集長はジョー・リン・ターナーそっくりのはず

624 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 17:13:26.32 ID:O7ngiQwe0.net]
>>591
B!編集部ってまるでカルト宗教団体みたいやねw
80’sメタルが絶対で異を唱えるものは排除したいんだろうね。
もう若者にメタルを広めようなんて考えはなく
クラシックメタルが好きな年寄りがターゲットなんだろうな。

625 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:21:59.73 ID:JVI9+F7X0.net]
>>597
サマソニといえばメタリカの時も奥野か誰かが似た様な事を書いてたな
若いファンの盛り上がり方が気に食わないとかそんな感じのニュアンスで

626 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:43:29.74 ID:oZW9CV4H0.net]
このスレ見てると難癖の類も多いな

まあやってはいけないことを全部やってきた編集部連中だからしょうがないけどw

627 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:52:46.29 ID:mL0cl+Ab0.net]
>>600
だから自称ジョーリン似なんだってば



628 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:28:15.50 ID:K1klzOpD0.net]
KISSよりHevens GateやRoyal Huntの方がいいよなぁ

629 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:32:33.57 ID:oZW9CV4H0.net]
ジーンといえばEZOの失敗プロデュース

630 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 19:26:59.08 ID:YWh8WqHs0.net]
>>606
奥野はメタリカがサマソニ2006でメタルマスター完全再現のセットリストだったのに、
全然その事を知らずに「セイントアンガーやって」とか騒いでる若い客に殺意沸いたとか書いてたな。
そういうライトなファンを読者層に取り込んでくのがお前らの仕事なのに、叩いてどうするよって思ったわ。

631 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 20:23:13.46 ID:bDpXV7ix0.net]
前田や奥野が無頼派をにおわせようがサラリーマンライターだもんな
月々の安定した

632 名前:Tラリーを確保するためには上役や会社への点数稼ぎも抜かりなし
メタルの未来に可能性を見出だしているとか常々自信満々に書いているのならB!の新陳代謝のためにある年齢に達したいまは潔く去るべきだろ
どの編集者もしがみつくことさか考えとらんのじゃないか
ましかしメタル専門で食っていきたいメタル専門のライターになりたい若者なんざいないけどなw
[]
[ここ壊れてます]

633 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/22(日) 21:09:22.04 ID:TkBaWlmV0.net]
>>597
そういう初心者を排除する姿勢が部数を減らしてる原因だと分からんのかねえ。
このままだと数年後に休刊まっしぐらだな。

634 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 21:12:57.76 ID:oZW9CV4H0.net]
彼らは自分が引退するまで続けばいいんでしょw

635 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 21:29:56.97 ID:oZW9CV4H0.net]
ところでなぜ増田を呼び戻したんだろうな

636 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 21:37:08.87 ID:T54Pe7EX0.net]
なんでメタル系のライター周辺の人達って同業者の悪口言ってのかな。アイツはムカつくとか、アイツ潰すとか。全部周りの一般人に聞こえてるんだけど、世間的には自分の首締めてるよね

637 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/22(日) 21:53:51.66 ID:dnz+G3By0.net]
>>597
解るわ
そんなことも知らないのプゲラ的な書き方しかしないんだよなこいつら



638 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:00:52.72 ID:hWWKfNSX0.net]
>>613
そういう記事を見て「これだから今時の若者は プゲラ」
って共感する固定読者をターゲットにしてるんだから
間違ってはいないんだろう

639 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 00:32:46.23 ID:MEYFnB6k0.net]
SパーシーがArcadeやってる頃のインタビューで
「もうRATTの頃のようなサウンドは聴けないのですか?」とか
「単語一文字のタイトルまるでシアトルのバンドのようで

640 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 00:36:20.45 ID:MEYFnB6k0.net]
>>615
途中送信失敬

「単語一文字のタイトルはまるでシアトルのバンドのようですね」とか
当事者からすればイラっとくるような質問があったのを思い出した
だいたい94年にRATTのサウンドでメジャーでやるのは自殺行為に等しいのは分かってたろうに、と思ったわ

641 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:40:18.75 ID:9wdgwIEH0.net]
>>614
共感どころか普通にドン引きだろ。
HM/HRの素晴らしさを広めないとみたいな事言ってた当の本人がライト層を貶めてたら引くわ。
80年代のメタル黄金期はライト層もいっぱい引き込んだから隆盛したことくらいわかってるだろうに。

642 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:58:58.30 ID:THNZcrX/0.net]
>>602
クリーピングデスはHeyじゃなくてDieだ、とか書いてたやつ?
あれ読んでダメだこりゃと思った

643 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:12:55.34 ID:24DRYObx0.net]
>>618
奥野は若いベビメタのメイトにすら「メイデン聴け馬鹿」とか見下す老害ですから
そんな性格だからヘドバンも初期の頃に降ろされたんだと思うわ
これがヘドバンなら「ベビメタをキッカケにメイデンも聴いてみるのも良いかも」となる

644 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 02:10:36.82 ID:Oxatru0H0.net]
>>603
B!が部数を減らしてる原因はネットの普及で紙媒体が衰退したのも大きいが
ニューメタルの様な新世代のバンドのスルーや初心者への冷たい対応
昔と代わり映えのない表紙などB!編集部の自業自得の部分も結構あるからなあ。

645 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:31:23.44 ID:Qglu9iPR0.net]
>>614
しかもバーンって25年ぐらい前からそんな調子だったしな>イマドキの若者はw

646 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:34:52.15 ID:Rhk+Qo/U0.net]
表紙のセンスはひどいw

647 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:39:56.14 ID:AlGyvJXm0.net]
>>621
90年代になってからやたら80年代聖域化するようになった印象があるね
70年代を語れる実体験がないから
80年代を嬉々として語り始めたような



648 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 12:21:51.96 ID:GYoFnUEH0.net]
>>611
酒井が追放されて編集部と無関係になったから

649 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:55:53.64 ID:o87FQ7iV0.net]
広瀬も増田のことボロクソ言ってたのにな
どの面下げて頼んだんだろ

650 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 12:55:55.10 ID:6211uisw0.net]
>>610
まるで高野連や相撲協会みたいだなw 自分達がいる間さえ良ければいいなんて。
ウチらオッサンメタラーはメタル黄金期経験したしB!がいつ休刊しようが構わんが、マイノリティの若者のメタラーが可哀想だな。
まあB!が若者排除してるから若者なんてどうでも良いんだろうねw 何とも無責任だと思うけどさ。

651 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:11:54.73 ID:iJUPNc/L0.net]
>>626
>ウチらオッサンメタラーはメタル黄金期経験したしB!がいつ休刊しようが構わんが、マイノリティの若者のメタラーが可哀想だな。

以前、メタリカのスレでそういうことを書いたら若いファンから猛反発されたよw
いまやモンスター級のバンドになったメタリカだが、十代~二十歳の若い子たちから見ればオッサンド真ん中のバンドで、そういうバンドが自分ら世代の等身大のアイコンになるのか?
他の同世代のバンドの方がメタリカなんかよりもリアルな感情移入が出来るんじゃないのか?
みたいなことを書いたw

そしたら、うるせえ黙れオッサン!上から目線で勝手に憐れんでるんじゃねえよ!
メタリカはオッサンらだけのバンドじゃねえだろバカヤロウ!メタリカ好きにリアルタイムの体験なんか意味ねえんだよ!
おれら若い世代がメタリカの新作にエキサイトしてオッサンらに迷惑かけたか?
すっこんでろ!この老害が!

と随分怒られたw

でも、いま若手のバンドでメタリカのようなバンドいないもんなあ
一緒に同時代を共有して一緒に年をとりながら成長して行くバンドが

そんだけメタル市場が先細りして小さくなっているという現実

652 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:04:51.06 ID:Ztb0YI5F0.net]
他スレで見たけどBURRNって3万部切ってやばいらしいね
長年買ってるけど、最近は全然売れてない感じしてわ

653 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:08:18.14 ID:6e3kKb0E0.net]
そりゃあ酒井を追い出してもベビメタ否定して「メイデン聴け馬鹿」とか若いファンを見下したら若い読者は付かんわな
喜んでるのは古参読者だけだろ

654 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:10:43.11 ID:Ztb0YI5F0.net]
俺みたいに長年買ってる古参が惰性で買ってるだけやろなw
新規読者層なんて入り込む感じはないね

655 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:17:23.64 ID:THNZcrX/0.net]
>>625
サラリーマンだから酒井に合わせていたと思うことにしているw

656 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:25:36.53 ID:mEkgY4Ch0.net]
日本じゃメタル自体が絶滅危惧種扱いなのに、新しくバーンを読もうなんて奇特な人はいないだろうなあw

657 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:31:39.12 ID:mEkgY4Ch0.net]
ヤンギとかはどうなんだろうな。WE ROCKはニッチ向けで隔月1500円とかだから特殊だけど。



658 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:52:53.45 ID:G9TvcCHZ0.net]
本屋行っても立ち読みしている奴見た事ないわ

659 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 17:02:05.48 ID:GYoFnUEH0.net]
>>633
ヤングギターも昔のように売れていないね
ギターをやっている高校生や大学生もこの雑誌を買っていないよ

660 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:06:48.30 ID:mEkgY4Ch0.net]
やっぱりそうですか
DLC付けたりアイドル起用したり色々やってるみたいだけどうまくいってないのか
クッキーと冠の表紙はびっくりしたなw

661 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:10:39.36 ID:Ztb0YI5F0.net]
日本は少子高齢化で若者がごっそり居なくなってるからな
本屋とかも、ほとんど潰れて無くなったし、かろうじて生き残ってる本屋も駐車場ガ

662 名前:ラガラ
20年前とかは平日でも満杯だったんだけどな
[]
[ここ壊れてます]

663 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:12:20.85 ID:68zB/lks0.net]
>>624
なぜ原怜美や奥村祐司は呼び戻されないんだろうな

664 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 17:15:13.38 ID:GYoFnUEH0.net]
プレイヤーも売れていない

665 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:17:17.07 ID:5jG4mdD70.net]
>>628
去年の発行部数は10万部みたいだよ
ヤンギは8万部
ほとんど売れ残って断裁処分されてるのかな

666 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:18:15.36 ID:5jG4mdD70.net]
ソース貼り忘れ
https://www.j-magazine.or.jp/user/data/magdata/3/14/38#38

667 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:23:39.83 ID:mEkgY4Ch0.net]
10万はちょっと信じがたいなw
そういや前にどっかのスレで、Bの広告料一覧がのってたな。真偽のほどは不明だが。



668 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:25:20.11 ID:Ztb0YI5F0.net]
読み終えたら、オクとかメルカリに流してるんだが、前はすぐに売れてたんだよ
それが去年ぐらいから全然売れなくなってきてるの
買う人が体感、減ってるの感じてる

669 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:27:38.35 ID:5jG4mdD70.net]
>>642
広告料はこちらの表で、公称16万部らしい
https://www.hrks.jp/ad_music/lister_e/

670 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:30:16.22 ID:24DRYObx0.net]
BURRNとかヤングギターは電子書籍化しないのかな?
ギターマガジンとかWE ROCKは実験的に電子書籍を始めたみたいだけど

671 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:30:44.52 ID:/3GIFeSk0.net]
>>628
10万部は15年前の公称だよ
現在は5万部前後で返本率も高い
その5万部にしてもバックナンバー(在庫)を4~5年で完売してトントン
酒井が最終的に創刊当時の発行部数に落ち着いても利益は出るしそこ幕引きをしてもいいのだと公言していたし
このまま続けても5万部の維持はおろか部数は下がる一方だろう

672 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:31:57.80 ID:mEkgY4Ch0.net]
>>644
おお、ありがとう。けっこう高いんだよな。

673 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 17:33:20.96 ID:zRo1/Ian0.net]
>>627
その書き込み覚えてるよ
あなたの意見に完全同意だっただけに、あんな反応が来たのが凄く意外だった

674 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:33:58.97 ID:mEkgY4Ch0.net]
漫画の単行本はついに電子書籍が紙の本を上回ったそうだからな

音楽はまだ日本だけはCDのほうが全然強いようだが

675 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:38:55.43 ID:5jG4mdD70.net]
>>646
在庫で完売出来るなら、望みがあるような
北米や南米では需要があるのでは

676 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 17:43:19.55 ID:/3GIFeSk0.net]
>>644
広告代理店は実売数にかなり盛って商売をするよ
シンコーミュージックもあくまでも体裁で公称を自己申告しているだけの話
会社の社長が実情は困窮していながら表向きは景気の良い素振りを見せるのと同じ
金が回っているように見せないと更に仕事が来なくなるから

677 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:13:03.28 ID:uGlMLGry0.net]
>>645
ウェブで展開しない雑誌なんて絶対生き残れないと思う
数年前にアメリカの新聞社がドメインをcomに変えた
紙媒体を捨ててウェブ一本にしたんだよ。
iPhoneやiPad、Androidスマホやタブレットで読めるようにして
記事は毎日更新するスタイルに変えないとね
広告収入もネットのほうが収益大きい



678 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:18:24.16 ID:24DRYObx0.net]
>>652
音楽メディアはWEBか電子書籍の方が良いと思うよ
ただ、BURRN辺りの読者も編集部も紙媒体の方が好きみたいだし、配信よりもCDを好む時点で無理なのかも
ただ、ヤングギターは電子書籍こそ出してないけど、動画はDVDからダウンロード制になった

679 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:00:55.13 ID:E4S1NpuB0.net]
文教堂が店頭実売数を公開していたみたいで
3年くらい前に文教堂全店で1ヶ月に売れたB!が400部程度だった
単純に文教堂の店舗数と全国の店舗数で計算すると4万部に満たない事になるね

680 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:16:56.30 ID:KuDCRAus0.net]
ジュンク堂や紀伊国屋の音楽雑誌エリアでも月末に至って平積み10冊残存したままの光景をいつも目にする
町や田舎の本屋なんか今は個人で店頭注文しないかぎり入荷しないだろう
一年前にヤンキー層をターゲットに長年発行していたチャンプロードという雑誌が地方のヤンキーが絶滅に近い状態のあおりを食って廃刊になったニュースが話題になったんだけど
バーン!もチャンプロードみたいなものだし

681 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:28:49.49 ID:u0A5oPxZ0.net]
チャンプロードは玉井さんという逸材を川越から
一躍スターにしたというのに、B!は島、下村、
梶山をスターに出来なかった

682 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:32:39.03 ID:mchOTT6M0.net]
ヤンキー御用達といえばヤングオート

683 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:33:41.82 ID:kcomKKbB0.net]
幅まゆみってほんとにイラスト通りの美人なの?

684 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:41:40.19 ID:mchOTT6M0.net]
>>658
内館牧子に似ている

685 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:49:19.79 ID:24DRYObx0.net]
>>656
川越は玉井さんとか前嶋とか高橋邦子とか逸材を生んだからなw

686 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:19:43.37 ID:VZ4dC6RC0.net]
>>629
25年間ぐらい前でさえ「ショボい音してんなあ…」と思ってたメイデンを
今の若い人に勧めるなんてとても出来ないな

687 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:22:56.17 ID:ItEkPkTT0.net]
メイデンは本国で若者に大人気らしいぞ



688 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:23:00.89 ID:24DRYObx0.net]
BUBUKAみたいな糞雑誌に言わせるとBURRNはベビメタを否定する硬派な雑誌だそうだからな
BURRNは硬派でもなくただの天邪鬼なだけなんだけどw

689 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:29:11.76 ID:24DRYObx0.net]
>>662
日本はメタルの売り方が下手だからな
前にメイデンが来日した時にテレビ番組に出る出ないの話になった時も
「朝から地獄にGo to hellとか歌うと苦情が来るから出さないよ」
「アイアンメイデンって有名なの?」

とか、そんな感じだからな

おまけに日本のメタルメディアは若いファンに向かって

「メイデン聴け馬鹿」
「プリーストもメイデンも知らない奴がメタル語るな」

これじゃあ人気出るわけねえわ

690 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 20:42:46.99 ID:VZ5m3LQb0.net]
サムホエアとかセブンスとか今じゃ名盤扱いだけど発表当時はボロクソ言ってたからな

691 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:47:45.79 ID:Btzf6es90.net]
Woofinってそんなに売れてんのかw

692 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:49:00.19 ID:ItEkPkTT0.net]
セーソクもな

693 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 20:55:23.39 ID:6211uisw0.net]
>>627
メタリカはジャンルを超えてサマソニのヘッドライナーになるくらいのバンドだからな。だから今の10代20代もメタリカにエキサイトするんだろうな。
ただ今の10代20代のメタリカファンは非メタラーの割合が結構高いような気がするんだがね。

694 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:56:15.96 ID:ItEkPkTT0.net]
ほんとこの雑誌の先見の明のなさにはあきれるw
読者に見放されるわけだな…

695 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:57:03.20 ID:kcomKKbB0.net]
ブルース・ディッキンソンっていつもフラットしてるよな

696 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:37:12.16 ID:Vyqh6gEe0.net]
たまにおまけCDつけてたけど、あれ付けてた号は売り上げどんなもんだったんだろう

697 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 22:41:02.04 ID:GYoFnUEH0.net]
>>665
ボロクソ言っていたのは酒井



698 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:01:25.15 ID:hWWKfNSX0.net]
>>663
キャバ嬢バンドを載せる

699 名前:硬派な雑誌wwww []
[ここ壊れてます]

700 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/23(月) 23:57:43.64 ID:NqM4O6sj0.net]
チャンプロードもB!も表紙はダサい
B!はXだのバーバラアキタダだのヘビメタをダサい認定して軟派扱いしていたが
根っこはヤンキーと同じ穴のムジナなんじゃないかなw
器量が小さく偏狭頑迷で世間がどう流れて行こうが我が道しか見ない
そしてそれが幸せだからそれでよし
同類なんだよw
あの表紙のダサさをこれが信念だこだわりだと居直ってるのか嘘ぶいてるのか
まあB!の正体も巷によくいるハーメルンの笛吹きだから
かつてのB!に連れられて変な道に迷走して後になって恥ずかしくなった読者も多いと思うよw
メタルが持て囃された時代に渋谷陽一も頭を抱える程のあんだけの発行部数を誇ったんだから

701 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:00:20.40 ID:B6SR5tIw0.net]
長ッ

702 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:00:30.89 ID:Hksp0KP10.net]
XJAPANとか載せるようになっていよいよ切羽つまってきたなw
増田がかえってきたからってのもあるんだろうけど

703 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:00:58.87 ID:0L+AkLOY0.net]
この今の惨状を見るにつけ、酒井が復帰して
好き勝手にやって、読者、業界人、アーティスト
からヘイトと顰蹙を買いまくって廃刊したほうが
良かったのかも?と思うようになった

704 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:02:22.10 ID:Hksp0KP10.net]
かたくなに聖飢魔2載せないのはやっぱり気まずいからだろうか
人間椅子も本誌では扱わない
お付き合いがないからかw

705 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:08:22.22 ID:MkTuS3fH0.net]
人間椅子は載ってたしコージートリビュートの時にも絶賛されてた
聖飢魔IIは別に載ってなくて良いと思うけどw

706 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 00:35:22.73 ID:7CldVd/h0.net]
メタラーにとってはニルヴァーナよりはX JAPANや聖飢魔IIの方が真の敵なのにな。

707 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:51:11.62 ID:O4Lbi6nH0.net]
真の敵は酒井だよ



708 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 00:55:07.00 ID:ZV9OBseL0.net]
>>681
そうだよね、音楽聴かなくて短パンは駄目とか

709 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:55:26.37 ID:Hksp0KP10.net]
キャバメタルとワードレコーズの広告でなんとか持ってる雑誌

710 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 01:16:50.72 ID:Jb97ih5l0.net]
>>678
広告載せないから

711 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 03:13:10.57 ID:lnCMFwUH0.net]
>>682
スティーヴハリスでさえ今では短パンでステージに上がっているのにな

712 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 06:56:34.16 ID:+L0EuvSD0.net]
キャバメタルとかうざくて仕方ないわ
誰得なんだよ、あれw
興味もないし、どんなサウンドなのかも聞いたこと無いけど止めてほしいな

713 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:35:59.02 ID:KvP/UMY30.net]
>>681
ロブがファイト結成したときの短パン+ベースボールキャップ姿にも苦言を呈してたな

714 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:48:42.03 ID:cyDsKRgA0.net]
でも東京タワーそばで開催されたHM王座決定戦
では、汚ったない素足を晒す短パン姿でウロウロ
していた酒井
体型に反して筋肉のないほっそい手足は、まるで
お盆に使われる楊枝を刺したナスビのようだった

715 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 08:31:28.11 ID:JnhxiKnY0.net]
>>680
そんな了見だからメタルがどんどんオタクだけの狭い世界に閉じこもっていったんだよw
お前は酒井と同じ

716 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 10:45:56.21 ID:9SR07/D00.net]
酒井はBLUE BLOOD絶賛してたやんけ

717 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 10:46:33.75 ID:MkTuS3fH0.net]
見た目で判断されるとキレる奴等が一番見た目で判断してるって言う



718 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 10:47:51.74 ID:5+yVdS4u ]
[ここ壊れてます]

719 名前:0.net mailto: 増田「スピード歌謡曲」 []
[ここ壊れてます]

720 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 11:18:09.85 ID:MkTuS3fH0.net]
>>690
マホガニーラッシュのカバーやってたからな

721 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 11:27:06.25 ID:cyDsKRgA0.net]
増田といえばGENOAのアルバム評でメンバー
から怨みを買って「復讐してやる」と言われた
件な

722 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 11:44:12.63 ID:MkTuS3fH0.net]
短パン短パンって言うけど自分も短パン履いてたろ酒井
公開録音もHM王座決定戦も短パンだったよこの豚

723 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 11:49:56.22 ID:5+yVdS4u0.net]
初期のBジャパン電子書籍にしてくれたら買うんだけどな

724 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 12:41:43.90 ID:+x8QZIB20.net]
>>668
今の若者は良い意味でジャンルへの拘りが無いからな。他のサマソニ出演アーティストとメタリカを聴くのも普通なんだろ。
だからジャンルにやたら拘るB!の方針なんて時代遅れなんだよ。

725 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 12:56:42.84 ID:Q5DUQIjp0.net]
そのジャンルってのもB!やオッサンメタラー達の俺様都合だしな

726 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 13:00:36.32 ID:+x8QZIB20.net]
私はジャンルわけするのはあまり好きではないとか言っておきながら一番ジャンルに拘ってたのは酒井。

727 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 13:33:27.58 ID:qd90udpw0.net]
>>694
それはそれで穏やかじゃねーなぁ
80年代のジャパコア勢とか後が恐ろしくて迂闊に採点できないよなぁ
もし仮にGISMとかレビューしてたら何点付けてたんだろうか



728 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 14:05:44.13 ID:8CbDLfW/0.net]
Xや聖飢魔IIをヨゴレなイロモノあつかいしておきながら無駄に嬢メタルばかりフィーチャしたり
30年前のB!編集部が今の誌面のありさまを目にしたらキレまくるんじゃないのか

ラヴバイツとか演奏技術は確かでも今時YouTubeを見れば大人を凌駕する幼稚園児や小学生プレイヤーもゴロゴロいる
B!だけじゃん 嬢メタルがどうたら騒いでるの
広瀬が押し売りしていたダブルなんとかゴールドかんとかと変わらん
梶山すっとこや中間どっこいが上手いのなんのいっても無意味にピロピロ鳴らすだくで世界の誰も知らんし

729 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:17:13.57 ID:cyDsKRgA0.net]
>>700
コンピレーションアルバムに参加する際にスケート
ロックを名乗らされたのが不本意だったらしく、
MCで「俺らスケートなんか知らねえ」とぶっちゃけ
てしまい、主催者を怒らせたそうだ
増田はレビューでこのスケートロックの部分を
ことさら強調。いまいち、と
彼らは好きだったが、この件に関してはどっちも
どっちだな

点数に関わらずレビュアーはサケビの視界に
入った途端に半殺しにあったであろうw

730 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:20:59.99 ID:Va3H6TUc0.net]
>>638
声かけたけど断られたんでね?

731 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:23:43.34 ID:HQ5F1mwj0.net]
当時スラッシュメタルをボーカルメロディーがないとかいって批判してたらしいな…

732 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:24:39.57 ID:Va3H6TUc0.net]
>>682
酒井自身はサウンドハウスかなんかで
短パン穿いてたって目撃談あるのにな

733 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 14:45:57.02 ID:qd90udpw0.net]
>>702
なるほどねぇ
ジャパコアは今でこそ世界的にも評価高まってるけどなぁ
当時は海外勢でもHeresyとかDRIとか1点とか10点とかゴミ扱いだったから、何となく想像できるな
ガスタンクは音もメタル寄りになったしメタリカのメンバーがTシャツ着たりしてたし高評価だったが

734 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:36:06.77 ID:O4Lbi6nH0.net]
GIZMは酒井が嫌いなサブラベルズの高橋喜一もいたからわざと

735 名前:低い点をつけそうw
そして、サケビの怒りを買って酒井がフルボッコにされ、訴えてやる!と発狂する酒井って流れが見たかったw
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:48:55.42 ID:XIW+i+m+0.net]
亡くなった衣笠氏ってハードロック好きじゃなかったけ?
違うプロ野球選手だったかな

737 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:54:00.81 ID:cyDsKRgA0.net]
>>707
すまん。不謹慎だが笑ってしまったよw



738 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:57:32.40 ID:O4Lbi6nH0.net]
>>709
しかもGISMのスペルを間違えてた、すまん

739 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:01:04.64 ID:lbYgjrC+0.net]
酒井は次の人事異動で重役に抜擢されると思う?

740 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:08:45.61 ID:O4Lbi6nH0.net]
なったら日本の音楽シーン完全終了のお知らせになるよ

741 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:41:34.20 ID:ZV9OBseL0.net]
>>708
パンクというか、グリーンディ好きだったみたい
https://miyearnzzlabo.com/archives/30889

742 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:44:20.16 ID:XIW+i+m+0.net]
>>713
感性若いんだね
でも今の70歳くらいだと若い頃からロックはあったもんな

743 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:49:24.27 ID:oRctI9q10.net]
GENOAはテープ を持ってたが、Fuck You ListにBurrn Masuda と何故かYen Shop Takefujiって書いてあったな。

744 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:07:48.42 ID:lbYgjrC+0.net]
GREENDAYファンはビートルズやQUEENも大好きだから結構年配の客も多いよ

745 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sag [2018/04/24(火) 17:49:47.92 ID:gArBp3ua0.net]
故・高倉健さんもオールマンブラザースからビョークやビヨンセ聴いていたからね

746 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:13:23.79 ID:cyDsKRgA0.net]
パット・ブーンなんかメタルカヴァーアルバムまで
作って、ケツモチのクリスチャン団体を怒らせた
くらいだからな

>>715
金を借りてたのかな?

747 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 18:24:53.76 ID:+x8QZIB20.net]
私はジャンルわけするのはあまり好きではないとか言っておきながら一番ジャンルに拘ってたのは酒井。



748 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:35:14.71 ID:IBMcoB3f0.net]
>>708
ジャズ好きで有名だったな
木下富雄を連れてマイケル・ジャクソンのコンサートに行ったりもしていた

749 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 21:07:52.22 ID:+x8QZIB20.net]
>>711
子会社潰してB!編集部追い出されて干されてる奴が重役なんて何の冗談だよw

750 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 21:23:00.71 ID:wQJlHXp70.net]
>>708 元ロッテ初芝じゃなくて?

751 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:25:43.63 ID:j8V1o7RD0.net]
バーンに連載してたお相撲さんも今どうしてるかな

752 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 21:46:54.41 ID:aYLpPhYC0.net]
>>705俺も野郎の短パンは許せないタチだが、酒井みたいな豚がはいてたら殺意すら湧くぜよ♪

753 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 21:49:47.06 ID:aYLpPhYC0.net]
酒井はよく何かというと「涙もろい私は〜」とか、実はいい人アピール
してやがったが、涙もろいからいい人とは限らんからな。
涙もろい連続殺人犯だって少なくないし。
岩崎恭子に対する嫌みは世界に広めるべきだからな。

754 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:20:34.74 ID:SnznnwPE0.net]
酒井「初芝さん、電話の後ろ騒がしいすね」
ロッテ初芝「この前教えてもらったチルボドっス、これ最高っス」

シンジケート最終回で言ってたけど初芝と結構電話で話すらしい

755 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 22:32:02.73 ID:+x8QZIB20.net]
>>726
酒井がチルボド聴くのが意外。昔のデスメタル特集でデスメタルは音楽じゃないとまで言ってたのに。メロデスなら良いのか?

756 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:35:29.07 ID:pKl9LK+w0.net]
80年代を懐かしみ、ニューメタルやBABYMETALみたいな新しいものを否定するBURRNのライターたちは、演歌ばかり聞いて「最近の若い

757 名前:もんの音楽は分からんなあ」と言っている爺さん婆さんと変わらない。 []
[ここ壊れてます]



758 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:53:46.28 ID:0L+AkLOY0.net]
>>723
起利錦利郎は今、勝ノ浦親方になって、
蒲田でちゃんこ屋を経営している

759 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:55:14.88 ID:0L+AkLOY0.net]
>>724
酒井が短パン履いていたら、裾からお稲荷さんが
はみ出てそうだな

760 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:03:31.87 ID:lbYgjrC+0.net]
ばんばなんとかってフォーク歌手と区別つかないくらい似てるよな

761 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 23:03:41.86 ID:Ew2tMOza0.net]
>>728
B!編集部の面子が昔から殆ど変わらないのは今時メタル雑誌の編集者になりたい志望の若い子が皆無ってのもあるんだろうな
入ったとしても先が見えてるしB!が終わってもツブしもきかないし

762 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:12:00.93 ID:Q5DUQIjp0.net]
若い人がB!に入ったら<お前こんなXXX知らないのか?!的なパワハラを毎日繰り返されそう

763 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:18:55.54 ID:dofP+1Y+0.net]
昔は音楽業界で働きたい人は凄く多かったんだろうけど、今は全くいないでしょ。居たとしても、今はオッサンライター達が自分が食っていくので精一杯で、新入りはスポイルされるんだろう

764 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/24(火) 23:22:11.86 ID:Ew2tMOza0.net]
>>733
>>734
それはあるなw

765 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:32:29.40 ID:d+ZL7EJv0.net]
>>735
知ってたら知ってたでお前のような若造如きが!
ってなるんだろうな

パープルの曲で盛り上がってたサマソニの若い客に
切れてた広瀬みたいに

766 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:23:46.37 ID:ZHfOcmO20.net]
サマソニでパープルやメタリカで盛り上がってた若い客にキレる心理ってよくわからんなぁ。
メタル雑誌作ってる人間だったら売り上げの伸びるかもしれんし喜ばしい事じゃねえの?

「パープルやメタリカは俺達のもの。何も知らない奴等が手を伸ばすんじゃねえ」ってとこなのかw
ガキの嫉妬みたい・・・。

767 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 01:32:36.00 ID:OpvEyAV+0.net]
様式美っぽい路線をやってるのに、そのギタリストがインタビューで
リッチーからの影響を口に出さない、っていうだけで
「張り倒してやりたい」という豚(笑)
クラシカル路線はリッチーばかりじゃありませんけど?



768 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 01:56:13.12 ID:RqmQL9BY0.net]
>>711
酒井なんかが重役になったらシンコーは終わり

769 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:12:26.52 ID:6cF1/jXj0.net]
リアルタイマーでしかバンドを語れないってなら、エルヴィス・プレスリーやビートルズなんて到底聴けないしなw

770 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:45:18.11 ID://Lloffh0.net]
>>727
メロデス出始めの頃はラジオ番組に前田呼んでいろいろ説明させて
結構プッシュしてたよ
インフレイムスとか

771 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 04:43:39.24 ID:RqmQL9BY0.net]
>>740
酒井はプレスリーが嫌いなんだよ
本人が言っていたよ

772 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 05:04:52.58 ID:3pGgkep50.net]
>>733
藤木が奥村からまさにそれと同じ事をされたと
記事に書いていた
名前は伏せていたが関西弁で書いていたので
あからさま

奥村は奥村で知り合いのバンドマンに「何で、
あんな事を書くんやろ?藤木くんとは別に何も
無かったのに」と愚痴ってたって

773 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 06:39:57.87 ID:P/qy77hb0.net]
メタル専門の物書き志望の若手がいたとしても今更編集部の人事を入れ替えて新陳代謝を...なんて出来ないよね
もう後戻りは絶対に無理
長い目で徐々に入れ替えして行く年月も残されていないし
廃刊へのカウントダウンを見ないふりしたまま残された年月を

774 名前:レインボウだの温故知新だの相変わらずの方針をなぞって内輪だけで盛り上がる
あそこの編集部の面々って世の中と断絶した世界に生きる妖怪だよw
広瀬は垢舐めだし幅は砂かけ婆アだし増は子泣き爺イだし
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 07:25:45.34 ID:3pGgkep50.net]
増田がレビューで貶したバンドにMADEWていう
のもあった。確かそのレビューが載った月に
広告も出していたと思うが?

ググったらまだ活動してたのね
https://madew.jimdo.com

776 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 07:56:52.02 ID:opSdG3VH0.net]
>>744
80年代を知らない若者が編集部に入っても
疎外感を味わうだけだろう

777 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 08:07:52.45 ID:PIJBJXoC0.net]
>>741
それ覚えてるわ、「コンコンちょっといいですか」「ちょっといいですよ」って小芝居風に話して
前田が酒井に、インフレイムスのジェスターレースのアルバム紹介したっていうトーク



778 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 11:26:01.49 ID:nna3DblP0.net]
酒井康の声ってほんと良い声だったから、復活してラジオ番組やってほしいんだがね

779 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 12:02:03.27 ID:fcWhpz0C0.net]
X JAPANの事務所がヤクザで色々言って来たからB!JAPANやめちゃったんだっけか。

780 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 12:11:58.31 ID:CWme7QEK0.net]
>>741
当時、トイズだった宮本も呼ばれてたな。チルボドの1st推してた。B!ではあまり点数高くなった気がする

781 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 12:26:33.03 ID:p4YKfQPJ0.net]
宮本懐かしいな
デスライダーはPRTだっけ
あの頃この豚はカーカスとかアモルスィスとかもラジオでかけてたな

782 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 12:27:52.47 ID:QD2rCtxY0.net]
>>748
スポンサーが付かなそうで無理なのでは
渋谷陽一のNHKFMの長寿番組も時間帯が
4月から変わって風前の灯火

783 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 12:41:39.24 ID:OpvEyAV+0.net]
>>743奥村が覚えてないだけで嫌みチクチク言ってたんだろw
藤木も根に持つほうだろうしw
中途半端に空手やってた奴ってそんなんばっか。

784 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 12:54:53.79 ID:xy5i2oXF0.net]
やったほうは覚えてなくてもやられたほうはずっと覚えてるもんだよね

785 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:16:09.55 ID:yo0+Qcjo0.net]
>>719
ジャンルというか80年代で時間が止まってたのが酒井

786 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:42:53.18 ID:abt6h2P70.net]
>>753
奥村裕司が糞野郎なんだろうね
「あの曲をやらなかった」「演奏gdgdだった」なんてピント外れで上から目線のキモイブログを見れば奴がどれだけクズかわかる
しかも書き手としても無能
おっとスレ違いなんでこっちヨロシク
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1459586087/l50

787 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 14:58:25.22 ID:RqmQL9BY0.net]
>>749
あれは日本のバンドの多くが解散してしまい1冊の雑誌として成りたくなったから
ちなみに✕の事務所がヤ〇ザになったのはTAIJI脱退後



788 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:24:23.85 ID:p4YKfQPJ0.net]
奥村がクズなのは有名だろ

789 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:28:09.98 ID:QIxRrLR40.net]
酒井って社長時代凄く威張ってたよな

790 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:34:34.80 ID:QIxRrLR40.net]
酒井さんこないだラジオで日本人は歯が汚すぎるって言ってたな

791 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 15:35:19.04 ID:RqmQL9BY0.net]
>>759
B!が売れているときは凄かったな
業界でデカい顔をしていたのは有名だしな

792 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:54:08.89 ID:p4YKfQPJ0.net]
ラジオ出たの?こいつ

793 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:45:14.63 ID:tnL/4K030.net]
広瀬に関係者がへこへここびへつらって行列して、下山に「大名みたいだ

794 名前:ヒ」と言われたとかなんとか []
[ここ壊れてます]

795 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 16:53:22.67 ID:t2YaFOhJ0.net]
昔リッチー来日のたび酒井がやらせてた空港での社員総出での出迎え、
内心嫌だった人多そう

796 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:56:12.96 ID:tnL/4K030.net]
カバ「俺のスクラップ3000pages!?」
酒井「君が引退したらあげるから」
カバ内心「いらねー…」

797 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:59:47.56 ID:tnL/4K030.net]
昔酒井に騙されて「パープルクロニクル 紫の匣」を買ったのが黒歴史
金返せ!



798 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 19:39:54.50 ID:Ezkb0rNf0.net]
>>761
でも最終的に会社を潰して今は干されてるしw
結局B!はうまくメタルバブルに乗って売れただけだったな。

799 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:15:20.33 ID:n9q+Rjzg0.net]
そういえば、いつの間にか来日バンドのこぼれ話って無くなったな

800 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:54:45.87 ID:d+ZL7EJv0.net]
>>764
何それ嫌がらせじゃん
リッチーも強面のスタッフそろえて
酒井たちビビらせてやればよかったのに
カープコピペみたいに

801 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:15:34.73 ID:rOtnnJeI0.net]
山崎は良かったな

802 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/25(水) 22:10:04.30 ID:Ezkb0rNf0.net]
>>764
それパワハラじゃねえかw

803 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:26:02.64 ID:p4YKfQPJ0.net]
>>770
こんなとこにいるはずもないのにって色んなとこさ迷ってる奴か?

804 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:49:14.44 ID:wPogeg2Y0.net]
セーソクさんとかもそうだけど、昔はラジオ番組にレーベルの担当者が顔出さないとダメだったんでしょ?君のところのバンド取り上げないぞ!とか

805 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:19:11.51 ID:/VShBHwA0.net]
>>773
亡くなったEMIの石坂さんは、ピンクフロイド担当の時に
深夜ラジオでかけてくれるまで早朝まで粘ったらしいけど

806 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:20:22.67 ID:D2p6Qfq00.net]
>>176
瀧勝の「人生」みたいなもんか?
本職の電気グルーヴも(歌詞だけは)ふざけてたが

807 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/26(木) 07:32:33.64 ID:Lil8AZ6Q0.net]
>>746
似た者同士で閉鎖的な世界にこもって仲良くやれるうちはまだよしとしても
外の世界に対して極端(無理矢理)に攻撃の対象を見つけ出して結束を固めようとするから迷惑を及ぼす
それでも結束を固めるのもよしとしても
自ずと排他的になるから意見が食い違ってきた人や気に入らない人は排除される
まさにバーン!カルトw
カルトの内輪は被害妄想が膨らみ続けるからね
やがて世の中からソッポ向かれるさだめ



808 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 07:39:30.12 ID:PL3RUUSP0.net]
あの「ニューウエーブオブブリティッシュベビーメタル」のムーブメントがメタルバブルの火付け役になったのはわかるんだけどさ
だからといっていつまでたってもあれをメタルの物差しにするのもなあ
ただでさえ保守的なメタルが下手な身動きが出来なくなっちゃうよ
めっちゃ窮屈

809 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:56:15.60 ID:3UY+tROr0.net]
デフレパードなんかはヒステリア以降メタル色薄くなったのに頑なに取り上げるよね
これを取り上げてあれは取り上げないの線引きはかなりいい加減

810 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:26:01.33 ID:TRAgYOfr0.net]
>>777
NWOBHM自体がパンク以降の音楽に刺激を受けて成立した代物だから
時代の変化に合わせて音楽も変化していくのが当たり前なのに
B!ではそれが理解できなかった訳だ。

811 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/26(木) 13:52:41.22 ID:Y3WaZFN90.net]
>>779
理解できないというか認めたくなかったんでしょ。ニューメタルみたいなラップボーカルにやたらヘヴィなサウンドなんて。
酒井も広瀬もヘヴィメタルは予定調和を繰り返すだけの音楽だと思ってるからなw

812 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/26(木) 14:00:35.81 ID:p1P3Z/vi0.net]
>>776
ヘビメタカルト教バーン www

813 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 14:37:01.50 ID:TRAgYOfr0.net]
>>780
5枚目以降のZEPを理解できなかった酒井がそういうのはまだ分かるんだけど、
ZEPを理解してた広瀬がそういう考えなのは
頂けないなぁ・・・

814 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:59:00.20 ID:2GtXGFCb0.net]
キャプテン和田もパンクやディスコは塩化ビニールの無駄だってラジオで連呼していたけど
そういう時代の大きな流れに対してマイノリティのヘヴィメタルを指示してきた俺様の感性素晴らしいなんていう一人よがりのいやらしさが透けて見えるところに呆れたな
人の感性なんて自由だろうに
それに大概は誰でも自分のセンスが一番
自分のセンスを誇るのなら他人のセンスや趣味を貶すなよ
RAGE AGAINST THE MACHINEのボーカルも貶していたけどオッサンが必死に推してたジャーマンメタルの類型群よりは遥かに新しい感覚で格好よかったよ

815 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:13:24.36 ID:sxamWzvE0.net]
ジャーマンメタルってハロウィン型のパワーメタルのことかな?
ラップメタルにしてもグランジにしても、何かができてたら有象無象の類型的なバンドが出てくるのは
どんなジャンルでも一緒だよ

816 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:48:34.40 ID:UmSw02Nc0.net]
でもバッド・レリジョンは2ndからレビュー載ってたよね。基準はわからんが

817 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:53:45.35 ID:sxamWzvE0.net]
来月はしわしわカバデールかよw

最近よく、若いころの写真使うのもアレだがw



818 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:32:32.84 ID:W4vZ5xFM0.net]
>>783
キャプテン和田の深夜ラジオ、ジャーマンばかり流すから飽きて途中で寝落ちしてたの思い出した

819 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:37:59.57 ID:CgOAPRPv0.net]
和田誠といえばメタルギアで五島勉と対談してたな

820 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/26(木) 20:25:11.35 ID:pSNM4yh50.net]
>>788
五島勉は作年末に懺悔していたよ
ノストラダムスの大予言は全て嘘八百だった すまん悪かったとね
ヨボヨボの出汁も取れない爺さんになって謝っていた

821 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:43:20.22 ID:fe/V9SUc0.net]
バッドレリジョンは確かに良いバンドだし前田も記事書いてたもんな
そんなのまだ良いよ
いつだったかの増田勇一の年間ベスト10に確か布袋寅泰が入ってたり
椎名林檎の1stの時に奥野がランクインさせようとしたり魅惑のバラード特集で藤木は浜田省吾とか挙げてたぞ
それこそ支離滅裂なのにそこは許されるんだな

822 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/26(木) 22:13:22.93 ID:EksKLszk0.net]
>>790
メタルばかりじゃない邦楽のスタンダード的なものも聴く懐の深さがありますよアピールじゃないの
メタルに関しては器小さいけどw

823 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/26(木) 22:19:37.63 ID:EksKLszk0.net]
そういえばBURRN!初期の頃にBURRN!編集者志望の学生に大野奈鷹美がアドバイスしていた
「私はメタルばかり聴いている人は求めていないし私もメタルがなければ生きて行けないようなメタルバカ一代じゃないし編集部の人間は皆そんな感じ」とか
でもBURRN!が廃刊になれば路頭に迷う編集者ばかりじゃん

824 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:22:13.78 ID:jkBUydAp0.net]
上から目線ひどいなwお前らがバカだからこんななってんのにw

幅さんとか好みの幅狭すぎ。幅だけに。

825 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:54:23.67 ID:ZoNhgWw90.net]
>>789
ノストラダムスの大予言というのは小説だから

826 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 00:13:28.17 ID:8LZlcfP60.net]
飯喰いながらメタル聴きませんよwって笑ってたけどハードロックカフェとかツバキハウスで飯喰ってたよコイツ

827 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 00:15:14.28 ID:G73t/orQ0.net]
この音楽業界不況な時代、フリーライター(フリーターみたいなもんだよね)の人達はみんな大変そうで、飲みに誘えなくなった。独身なのは個人の自由だからいいんだけど、中年になっても音楽以外の部分でもまだ若い感覚を引き摺ってるから、どこか違和感を感じる



828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 00:42:27.29 ID:eRu/fdCr0.net]
美空ひばりで商売して
メシ食ってる
加藤和也みたいなもん

829 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 00:43:34.82 ID:024VoSde0.net]
若い人入れる気ないくせに偉そうにアドバイスとかすなや

830 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 01:49:19.73 ID:vLQSBKOu0.net]
グランジ・オルタナティブをバカにするなよ

831 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 02:51:25.99 ID:nB4AX7mG0.net]
>>785
80年代はアルバムレビューに関して言えばパンク・オルタナティブ系も時々掲載されていた
おそらく90年代のようにそれらがまだメタルを脅かす脅威的な存在になってなかったからだと思う
GBH the Exploited NOFX Goo Goo Dolls等、主に輸入盤で掲載されていた
アルバムレビューのセレクトに関しては90年代以降より自由度が高く面白かった

832 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 04:43:06.86 ID:+yjWII3T0.net]
何故かSore Throatのコレもレビューされてたな。大野だか誰かが「こんなの音楽として認めない」って言ってたけどw
https://www.youtube.com/watch?v=ggvkx8bWMFw

833 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 07:28:42.33 ID:YSam0G2v0.net]
ふと気付いたが、小澤ってホントに何もんなんだ?
B!とヤンギ以外に書いていた事あったっけ??

834 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 09:58:46.51 ID:vLQSBKOu0.net]
90年代にグランジに行ったバンドを叩いてたよなバーンなやつ
グランジ最高だろうが
ダサいんだよくそバーン

835 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 10:57:12.43 ID:9Ynpct3R0.net]
90年代のグランジは俺の青春
どう聴いてもハードロックの復興じゃねえか
メロディアスじゃねえってなんだよクソBURRN
頭の固いジジイとババアは黙ってろ!

836 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 12:19:33.81 ID:Fn/vSVkD0.net]
>>804
B!が勧めていたガンマレイやロイヤルハントやアングラなんかよりバットホールサーファーズやパールジャムの方が断然エキサイティングだったわ
B!もサウンドガーデンとかたまに載ったりしていたけど明らかに力が抜けた取材w

837 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:21:38.56 ID:VvTzKBFE0.net]
>>805
〇〇より××の方が良いって評論が酒井をはじめとする評論家と同レベルだって気付いた方が良いよ



838 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:49:27.45 ID:9Ynpct3R0.net]
ロイヤルハントとアングラはないわーって当時思ってドン引きしたわ
そして購読をやめた
サウンドガーデン、アリスインチェインズ、パールジャム、最高だった

839 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 13:02:55.23 ID:u1QIsBWF0.net]
>>807
俺は90年代後期はB!お勧めのメロディアスなバンドよりもニューメタルと呼ばれたバンドを良く聞いてたな。コーンやマンソン、リンプ、レイジを良く聴いてた。リンプはミッションインポッシブルの主題歌にもなったし。
広瀬の「僕達の耳は腐ってない」発言に呆れて89年から毎月買ってたB!の購読を97年でやめたわw

840 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 13:05:27.98 ID:VzbRN5/z0.net]
前作全米1位、新作全米3位のBreaking Benjaminを真っ当に取り上げられないのは
90年代からのダークなアメリカのロックは排してきた流れだよな
今のメインストリームメタルでこんなかっこいいバンド他にはいないと思うが
https://www.youtube.com/watch?v=2kCbFmjEi6A
https://www.youtube.com/watch?v=sn3Ct2_L4OA

841 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:09:32.28 ID:qy1QAL1Q0.net]
Bがグランジを敵視したのとともに、グランジの連中がメタルを叩いていたことを忘れてはならない

842 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:11:16.00 ID:qy1QAL1Q0.net]
ラウドネスの表紙からまた買い始めたが、XJAPANとか載り出してまたやめたw

843 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:22:57.23 ID:LDvxj8hr0.net]
90年代のグランジの方が80年代のメタルバンドよりよっぽどブラックサバスをリスペクトしてるよな

844 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 14:23:23.97 ID:Wm+RQLzF0.net]
>>808
グランジを一方的に腐敗物あつかいだもんな
メタルもビルボードのトップ10を賑わわせていた90年代前後は完熟して腐りかけていたのに
おれはメタルはもちろん好きだったが当時のメタルバブルには嫌気をもよおしていたから
グランジのムーブメントは面白かった
ただ猫も杓子も新しいブームに乗り換えて持て囃すのはメタルバブルと同じだなあってw
どんなものでも盛り上がりが過ぎれば足元が浮き足立って恥ずかしい状況になるから仕方ないけどさ
グランジに迎合せずB!は90年代を生き延びたものの歪んだサバイバルの果てだから今みたいな有りさまw

845 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:25:02.02 ID:qy1QAL1Q0.net]
ジェイクが当時メタルが批判されたのを悲しかっただか戸惑っただが言ってたな

846 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:26:07.60 ID:qy1QAL1Q0.net]
商業主義を批判してたやつらがその中心になったわけだからな
それで自殺してたら世話ないわけで

847 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:36:45.47 ID:UW/7ASJr0.net]
今思えばグランジよりLAメタルの方がよっぽどバカバカしい
ファッションも歌詞もバカ丸出し



848 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:38:32.09 ID:l9OlEhD90.net]
ID変えながら自演必死www

849 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:42:36.15 ID:zoDJMy0L0.net]
>>789
ノストラダムスの大予言は全て嘘八百とか言ったなんて、なにげに衝撃だな

850 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:44:23.52 ID:phAfZjp30.net]
>>813
生き延びたのは、日本の洋楽ファンが一部を除いて
英語が出来ないので、バーンが都合のいい記事しか
乗せなくて情報操作できたから
今はネットで情報が入るし、鎖国は通じないよね

851 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:47:57.48 ID:phAfZjp30.net]
乗せなくて→載せなくての訂正

852 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:50:16.68 ID:uGUWOJm70.net]
BURRNがQUEENをレビューしなかったのはなんで?

853 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:55:42.73 ID:UmfRRJ6R0.net]
情報操作で思い出した
PRTでリー・ドリアンのインタビューを流した後に
いつものセーソクの解説が入ったんだが、「俺は
パンクなんか好きじゃなかった。こう語ってるんで
すね」と言った瞬間「え?」と首を傾げた
リーはディスコミュージックと同じくらいパンク好き
だよな??と

セーソクも昔、ジョー・ライドンからリッチーのイン
タビューを邪魔されたりあったんだろうが、これは
ないと当時思った

854 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:05:20.14 ID:OyqyQjfn0.net]
最近は日本酒や帽子の広告まで載ってるな…

ヘアメタルは再評価されてクラシックロックとなった
トゥイステッドシスターなんて今やリスペクトされる大物だからな

855 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:06:57.95 ID:OyqyQjfn0.net]
>>819
それらを載せていた雑誌はどうなりましたか

856 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:33:38.65 ID:27Q82GJ30.net]
98年当時のヤングギターのインタビューでトニー・アイオミがグランジやオルタナ系について「面白い流れだった」と評する一方
アイアンメイデンについては「サバスの失敗作」と酷評

857 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 15:42:16.65 ID:Wm+RQLzF0.net]
>>816
10年前くらいに大阪市内の中古レコード屋さんのメタルコーナーにLAメタル系の日本盤CDが新古品(シールド状態)で大量に入荷していたので
1枚300円程度の投げ売りだったので好奇心からほとんど買い占めるみたいにまとめ買いしてみた
50枚以上買ったかな 名前も聞いたこともないバンドばかり日本盤で出ていたことに驚いたよ
レコード会社もこれは商売になると見込んでいたんだね
良いなと感じた作品は1枚もなかった(笑)
LAメタル期待の新星!みたいな帯の言葉が虚しかった
将来的にああいう物の価値が見直されて上がることはないと思う
奇特な買い物だった(笑)



858 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:50:24.04 ID:eRu/fdCr0.net]
中学1年(83年)からメタル聴きだして、
B!は創刊〜93年途中まで買ってた。
グランジっていうか
ネバーマインドは一発で虜になったっけ。
ここで冷静に思い出すと
ネバーマインドまでの約2年
HM/HRがつまらなかったんだよ。
大物迷走、マンネリ化
新人パッとしないなど。
そこにニルヴァーナが登場。
この感覚はプロレス〜PRIDE移行の
時と酷似している。
現在プライドもグランジも
壊滅状態でプロレスがプチブーム
と聞く。
オレも70〜80年代モノ
HM/HRばっかり(グランジは年一)
だし。
なので毎月B!の表紙みるたび
複雑な笑いが起こってしまう

859 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 16:07:55.61 ID:nB4AX7mG0.net]
グランジは壊滅したというより、ポストグランジ期からロックのメインストリームに居座っただけじゃね?
90年代中期のBUSH Silverchair、後期から00年代初期のCREED Nickelback
リンプのフレッドに発掘されたStaind puddle of Muddまで
皆シアトルグランジ勢のフォロワー的な部分があってどれも売れまくった

860 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:02:04.42 ID:P8OTkLU10.net]
>>824
これはよく分かるわ。
当時クロスビートも読んでたが、二代目編集長の大谷がオルタナが売れて舞い上がってメタルをdisってたが、失速するのも速く雑誌を潰したからな。

861 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:08:47.44 ID:YNXi2eSK0.net]
グランジ嫌いな人はメタリカのブラックアルバムもダメなのか?
それともメタリカはメタルバンドだからセーフなのかねw

862 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 17:45:35.66 ID:hm1xWbc10.net]
>>830
ブラックアルバムは最高だね
正直なところ初めて聴いたときはビックリしたけど何回か聴き直したらハマったね

863 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:48:19.95 ID:HBHaSot50.net]
グランジは壊滅したよ

864 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 17:50:47.64 ID:hm1xWbc10.net]
BURRN!がケラングのような編集方針だったら今頃廃刊になっていたんじゃないか
別に広瀬の肩を持ち上げるわけではないけど

865 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:51:08.43 ID:HBHaSot50.net]
ネヴァーマインドはもはや世界中で史上最大の過大評価との評判

866 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:51:39.40 ID:sW0GZIqq0.net]
当時グランジ押しだった山浮ェ今でも生きてて何故かヤフーニュースでCRADLE OF FILTHをインタビューしてるんだから人生わからないな
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20180427-00084497/

867 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 17:53:54.25 ID:hm1xWbc10.net]
ただし広瀬がゴリ押しした梶山や島はハッキリ言って好きになれない



868 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:55:11.76 ID:phAfZjp30.net]
>>832
今年もパールジャムはスタジアムや大会場でツアーするし
そういう嘘や断定を書いてしまうのがバーン体質では
https://pearljam.com/tour

869 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:58:29.83 ID:naJH99/Z0.net]
>>833
その代わり、メタルに無知な主要メディアがメタルの記事を書く事になった時に
BURRN編集部の誰がを頼る傾向があるから、結果としてBURRNが日本のメタルシーンの最高権威みたいになってしまった
メタルの事はBURRNの誰かに聞けば分かる!みたいなね

870 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 18:01:05.39 ID:hm1xWbc10.net]
>>829
クロスビートの編集長だった大谷って今は何やってんの?

871 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 18:25:59.46 ID:hm1xWbc10.net]
グランジ系のバンドを最初に載せていたのがBURRN!だったのは皮肉な話だな

872 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:31:06.50 ID:naJH99/Z0.net]
酒井が増田と平野を追い出してから保守的な雑誌に変貌した

873 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 18:34:14.21 ID:hm1xWbc10.net]
たしかに保守的な雑誌になったよね

874 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:42:28.53 ID:8LZlcfP60.net]
追い出した平野と炎立ち上げたのは笑った

875 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 18:45:56.08 ID:nB4AX7mG0.net]
>>840
確かにパールジャムはデビュー時はカラー4ページとかけっこうプッシュされてたな
2nd以降は一切無関係を装いだしたのは笑ったが

876 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:51:48.73 ID:MzL5N7L20.net]
でも正直グランジ系ってつまんねえし
マシなのはかろうじてサウンドガーデンくらいか
グランジがB!で載ってたらそれはそれでおまえら叩くんだろうな

877 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:56:17.54 ID:uGUWOJm70.net]
酒井さん、よく「音楽のジャンル分けなんて意味ない」っておっしゃってたな



878 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 19:13:00.31 ID:hm1xWbc10.net]
>>844
グランジ系のバンドに対して酒井が「あれはHMではない」と判断して載らなくなったんだよ
今思うと笑えるが

879 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:14:17.77 ID:u/92BH4S0.net]
>>847
酒井にとってのヘヴィメタルってパープルやレインボーをベースにしてるから
そうでないバンドはメタルじゃないんだろう

880 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 19:19:22.33 ID:hm1xWbc10.net]
ただ今更リッチーなんかを表紙にするのはどうかと思うね
リッチーなんかハードロックから引退したようなもんだろ
まるで引退したレスラーを無理やり復帰させたみたいだ

881 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 19:20:38.79 ID:u1QIsBWF0.net]
>>831
でもメタリカをデビュー当時から追ってたオッサンメタラーはブラックアルバムもあまり好きじゃないみたいだけどなw
80年代マンセーのオッサンメタラーはメタリカがスラッシュを捨てた時点でアウトなんだよ。

882 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 19:27:44.05 ID:hm1xWbc10.net]
メタリカでツマラナイのはロードとリロード

883 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:32:29.47 ID:uGUWOJm70.net]
表紙ってアーティストはものすごく嬉しいものらしいよ

884 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:34:00.94 ID:D6cLy/bz0.net]
ブラックはいいけど、そのあとはカスばかりだろ

885 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:35:13.12 ID:D6cLy/bz0.net]
>>837
当時から活躍してるビッグネームじゃん

886 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:50:55.49 ID:P8OTkLU10.net]
>839
気になって調べたら2年前の情報ならあった
www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1606171040/

887 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:14:24.58 ID:FAGb8uku0.net]
hmシンジケートではがきが読まれてときにもらったBURRN!のロゴ



888 名前:のピンバッジ(確か非売品)持ってるんだがどうにか価値が出ないもんかなぁ []
[ここ壊れてます]

889 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:22:40.97 ID:3Y9zOxV10.net]
>>844
2ndこそB!読者に受け入れられやすそうなハードロックアルバムだったのにな。
グランジ憎しのあまり保守化して無視しはじめたのか。

890 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:54:05.13 ID:9Ynpct3R0.net]
グランジが流行ってた頃にジャーマンメタル(笑)推しとかわけわかんないことやってたよなバーン
コラビモトリーやグランジドッケンのライブを凄く楽しんだ俺に謝れ

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 21:10:02.06 ID:nB4AX7mG0.net]
結局パープル・レインボー路線が沙汰されて、
ツェッペリン・サバスこそHRの王道だと再認識されたのが90年代の流れだった
その現実に苦虫を潰しながらグランジ排除→ヘヴィネス排除→現在に至る
だからHM専門誌と名乗るのは少し不自然なんだな
パープルファミリー専門誌なんですよズバリ言って

892 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:12:05.85 ID:D6cLy/bz0.net]
だからそれらを取り上げて大成功した雑誌を教えてくれって

893 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:14:32.28 ID:G73t/orQ0.net]
つーか、バーンの方針が嫌だったら読まなきゃいいだけ。ロッキンオンにメタルの記事が載ってないことに「こんなカッコイイバンドがいるのに載せないのはおかしい」なんて文句言ってるのと同じ次元な気がする。今はネットもあるし、ユニオンのメタル館行けばいいだろう。
みんなバーンに期待し過ぎ。40過ぎたおっさんが食ってく為に必死になって書いてんだから

894 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:14:48.06 ID:uGUWOJm70.net]
>>860
大人のロック

895 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 21:16:21.13 ID:nB4AX7mG0.net]
いや、それらを全く取り上げなくなったのがHM HRの流れ的に不自然だったという事

896 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:19:28.79 ID:D6cLy/bz0.net]
肩書をかえるべきではあるな

897 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:22:54.64 ID:9axrRIUH0.net]
グランジ載せなくても売れたんだから
間違った選択ではなかったんじゃね?
部数激減は21世紀からだろ?



898 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:24:43.42 ID:9Ynpct3R0.net]
グランジファンの俺でも98年くらいまでは惰性で買ってたわ

899 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:29:14.54 ID:G73t/orQ0.net]
>>866
今買ってる人達って正に惰性で買ってる層が多い気がする。1000円もしないから気軽に買って好きな記事だけ読んでるオッサン。コレクション的に集めてる人達。俺もオッサンだけど

900 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:40:08.47 ID:P8OTkLU10.net]
この前ブックオフで古いのがあったから気がついたんだけど、90年代から30ページぐらい減ってるのな

901 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:51:38.46 ID:KJE+Fm690.net]
>>821
クイーンは70年代の名盤特集とかで藤木や幅がよく挙げてたけど、メンバーのインタビューとかはなかったかも。
ただ、95年に出たメイドインヘブンはクロスレビューで軒並み高得点だったリ、B!編集者受けは悪くはない。

902 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:54:20.15 ID:27Q82GJ30.net]
>>861
期待し過ぎじゃなくて今でもBURRNに一定の影響力があるから懸念してるの

903 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 21:54:47.70 ID:u1QIsBWF0.net]
>>863
グランジはともかくニューメタルを認めない発言はアホかと思ったわ。
メタルと付いてる物を自分達の基準でメタルじゃないから載せないなんて事したらそれこそ昔のバンドばかりになるわ。

904 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 21:55:52.93 ID:nB4AX7mG0.net]
>>869
ブライアンメイがインタビュー受けてたな
フレディ追悼ライブも割と大々的に記事にされていた
アルバムはkind of magicからレビューもされていたし
ロジャーテイラーの別プロジェクトのCROSSとかいうのまで載っていた

905 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:00:42.10 ID:9Ynpct3R0.net]
コーンやフィアファクトリーなんかも載せてないの?
だとしたらほんとセンスないわ
98年以降買ってないからわからんわ

906 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 22:00:42.30 ID:nB4AX7mG0.net]
>>871


907 名前:スタードとかいうそれ専用っぽい別冊があったと思うけど、何故か読み応えが無かったんだよな []
[ここ壊れてます]



908 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:03:44.90 ID:uGUWOJm70.net]
>>869
ザ・ワークス〜イニュエンドウまでの冷遇は絶対わすれねーわ

909 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:09:41.57 ID:G73t/orQ0.net]
>>870
そうかもね。まだ影響力があるから余計に「あのバンドが載ってないじゃないか!」「俺の好きなこのバンドが蔑ろにされてるからこの雑誌はクソだ!」なんてなるのかもね。

910 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:10:07.09 ID:KJE+Fm690.net]
>>823
それもポストグランジ→ニューメタル→メタルコアときて、メタルコア勢がクラシックメタル的なサウンドに接近したから復権できたもんなぁ。

911 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:14:47.49 ID:f6Yls6Xt0.net]
買い始めたのがフレディ追悼ライブ特集号だったから
QUEENってバーンだと冷遇されてたの知らなかった…

912 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 22:15:09.03 ID:u1QIsBWF0.net]
>>873
載った事はあるけど扱いは小さかったな。
B!のメインはあくまで80年代のメタルだからw

913 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/27(金) 22:23:00.10 ID:u1QIsBWF0.net]
>>867
表紙がマンネリというかほぼローテーション化してるから集める気なんかなれんわ。
それだったら昔のB!持ってるからいいやってなるわw

914 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:25:26.92 ID:G73t/orQ0.net]
>>873
コーンなんかは元々はニュースクール系ハードコアとかハードコアラップ辺りのファンが好んでた様な記憶があるな

915 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:01:37.38 ID:6hkOwSLt0.net]
酒井時代、今の内容なら5千円でも買うってハガキを自慢気に紹介してたなw

消費税導入の際、一気に千円にする案が出たとか意味不明の言動もあったし…

916 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:03:32.41 ID:USwmGieY0.net]
>>856
ライダースに着けたら頭おかしい奴認定されそうだね
客観的にどう見ても恥さらしアピールのピンズw
酒井や編集者でも着けないんじゃなかろうか

917 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 00:06:43.61 ID:vNbJa4ZE0.net]
>>859>>864
「THE WORLD'S HEAVIEST HEAVY METAL MAGAZINE」なんてキャッチコピーにしてるのに
へヴィなバンドを排除しようとしたから文句も言いたくなるんだよ。
「CLASSIC METAL MAGAZINE」や「CLASSIC ROCK MAGAZINE」なら別に問題ないのに。
でも今のバーンの誌面は実質「CLASSIC METAL MAGAZINE」だけどなw



918 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:14:11.41 ID:Lm+3M28h0.net]
グラム、メロディックも扱ってるw

919 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:33:57.57 ID:xhOGAqfz0.net]
>>808
広瀬は東大の中でも三流学科卒業してる中途半端なヤツなんだけど、
こういう中途半端なヤツに限って、無駄に俺は頭いい、俺は正しい、お前ら
頭の悪いヤツとは違う!みたいなトップになれなかったがゆえのコンプレックス
丸出しな文章が多い
あんな音楽聞いてるヤツはバカだ!みたいなことをすぐに書く

価値観の違いでしかないのに

920 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:38:53.19 ID:bSYmsibg0.net]
>>865
CDが売れていた時代は雑誌も売れていた
まったくCDが売れなくなってからは雑誌は存在価値がなくなった

ロキノンみたいにWeb媒体も手がけていたところはまだマシだが

921 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:42:56.22 ID:bSYmsibg0.net]
40過ぎたオッサンが多いスレの割には、ビジネス的な視点からの指摘が非常に少ないようだが、
みんな働いてるのか?

>>857
グランジ系はBURRN!以外も取り上げてくれるので、BURRN!に媚売って広告を出す必要があまりない
つまり、取り上げてもBURRN!は儲からない。だからBURRN!としては面白くない

それだけのこと

922 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:45:11.83 ID:bSYmsibg0.net]
40過ぎても必死

923 名前:ナB!叩きしたり、自分の価値観を他人に押し付けたりするような
精神年齢と社会的地位の低い底辺の人のたまり場なんだろうな。今の2chは

ここの書き込み見てると高校生くらいで精神年齢が止まっている人が多過ぎる
[]
[ここ壊れてます]

924 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:49:39.21 ID:bSYmsibg0.net]
好き/嫌いという視点でなく、儲かる/儲からないという視点から見れば、BURRN!が取り上げなかったのは
「儲からないから」だと普通なら真っ先に推測できるはずだが。

キミら、いい歳して、いったい今まで人生何やってたの?

925 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:00:23.08 ID:1CL8fafO0.net]
酒井さんお疲れ様です

926 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 01:06:36.19 ID:OQc+HK7z0.net]
>>821
イニュエンドウは巻末でレビューされてたよ

927 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 01:07:00.65 ID:kMIK0Iah0.net]
B!いま儲け出てるのかな?
トントンとかとりあえず黒字とかじゃなくて大きな儲けね
レインボーだのハロウィンだの嬢メタルだので内輪だけで誌面が賑わっているけど
梶山や島みたいなのを推して儲け出たのかな?w



928 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:09:44.06 ID:bSYmsibg0.net]
>>893
CDがまったく売れず、若者は洋楽は聞かず、邦楽のライブに行くくらいでコンテンツにカネは
かけないこの現状で、儲かる雑誌媒体があったら教えてほしい

これからは無料の時代だと10年近く前にリクルートがフリーペーパー業界に大規模参入したが、
今はそのフリーペーパーですら予算縮小で配布数はどんどん減っている有様だ

B!のような、懐メロメタルのマニアック雑誌はあと数年で終わりだと思うが、それ以外の音楽
雑誌も多くは生き残れないのでは?というよりも、雑誌や新聞は2020年東京五輪くらいまで
と言われている

929 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 01:25:50.99 ID:NC4Qpmkb0.net]
有島のグラインドハウスもフリーペーパーになったしな

930 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:28:20.21 ID:8Fho2cy+0.net]
なんで何十年も同じバンドしか扱わないんだろう?
この編集部は時間が止まってるの?
頭おかしいわ

931 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:40:10.89 ID:7GrpqwM50.net]
>>894
2001年辺りでB!買うのを止めて立ち読みに切り替えて、タワレコのBOUNCEを持ち帰るパターンだったけど
最近はBOUNCE持ち帰ることもよく忘れるw

B!も先の廃刊が見えているから編集部の面子もそのままにしているんだろうね
泥船でも自分たちの好みや信条と一緒に沈没して本望みたいなw

932 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:45:28.32 ID:hyUNyWYK0.net]
CDレビューはこの2つで充分
youngguitar.jp/music_reviews
https://gekirock.com/diskreview/Overseas/

今は興味持ったらYoutubeやSpotifyですぐ試聴できるから提灯記事を鵜呑みすることもない
どんな新譜が出てるのか情報が分かればいい

933 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 03:05:43.20 ID:On/GXPFw0.net]
>>861
メタルを知ったのは小学校の時に隣にあった看護婦寮の子が読んでたロキノンのガンズの記事だった
ブリトニーフォックスとかラットとかも載ってて釘付けになった
大人になって当時のロキノンが異常だったんだと知った

934 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 03:11:01.24 ID:7WKSZWtj0.net]
>>889
高校生ぐらいでレインボーにハマってた精神年齢で止まったまま雑誌作ってる人乙

935 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 04:25:20.67 ID:S1UC6JA+0.net]
RAINBOW,DPの歴史なんかは興味があって初めて読んだ人にはいいのかもしれないけど


936 名前:年惰性で買ってると2度3度とほぼ同じ内容のものが出てくるのがなぁ
「『DOWN TO EARTH』初めて聴いたときにB面の"since you been gone"から聴いてショックを受けた。」
のエピソードは何度見たことか
[]
[ここ壊れてます]

937 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 04:27:31.21 ID:On/GXPFw0.net]
信州にリンゴ買いに行った物語か



938 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 04:28:18.07 ID:NQ+d4n/d0.net]
>>889
> 今の2chは

マウンティングしている割には根本が間違っている
ここは2chなんかじゃねえよ、おりこうさんwww

939 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 06:53:48.95 ID:voAfDjyx0.net]
>>890
ニューメタル排除して儲かりましたか……?

940 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:00:08.54 ID:8Fho2cy+0.net]
今時レインボーって(笑)
ただの古い音楽にしか聴こえないよ

941 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:27:54.71 ID:4TMfyiMv0.net]
>>899
ロキノンは売れてればメタルだろうがなんだろうが食いつくしな。
メタリカやスリッペにも飛びついたしさw頑なに「メタル」でなく「へヴィロック」って呼んでたけどw
最近のロキノンはプリーストを取り上げタル普通にへヴィメタルって呼んでるけどさ。

942 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:28:22.94 ID:HE+INX/M0.net]
ミュージックライフも電子版が出てたような気がするけど
あっという間に休刊になったような(不確かでごめん)

943 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:36:25.93 ID:CWUdLusn0.net]
>>904
めちゃくちゃもうかった。97年が最高部数なんだから。

944 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:52:33.56 ID:F5JK9+PL0.net]
韓流のRainbowがデビューした時はブチ切れたんだろうなww

945 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 08:04:55.66 ID:rRFGZ1Re0.net]
ヘドバンが創刊されてからは、ヘドバンばかり買っているなあ。
ヘドバンの方が最新のハードコア、メタルシーンに沿ってるし、BABYMETALなんかも区別なく取り上げている。

若い人たちは、ネット以外ならヘドバンから情報を得た方がいいんじゃない?

BURRNはマンネリ、古臭い感じがする。

946 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 10:00:55.32 ID:HzMSBP/d0.net]
>>910
わしも隔月刊のヘドバンは買おとる
しかし記事のフォントが小さいのは老眼が出はじめたアラフォーには厳しいのおw
まあヘドバンも大した読み応えはないがBURRN!よりは自由度が高いところが気楽に読める

947 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 10:20:25.40 ID:Nhyd/w3x0.net]
>>910 それな



948 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 10:24:27.27 ID:L0j25adw0.net]
タイトルがBURRN!て時点で終わってるな
パープルのことだろ?
もうパープル専門誌レインボーって改名しろよ

949 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 10:37:42.30 ID:L0j25adw0.net]
ヘドバンなんて雑誌があるんだ。グランジ叩いてたバーンにあきれて97年くらいから音楽雑誌買ってないから知らなかった。
俺の好きなグランジも載ってるのかい?

950 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 10:54:52.79 ID:vNbJa4ZE0.net]
>>888
匿名掲示板なんだから何言おうが勝手でしょ。
実社会じゃあるまいし。
何だよビジネス的視点ってカッコつけてw

951 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 11:16:45.72 ID:vNbJa4ZE0.net]
>>908
グランジと勘違いしてない? ニューメタルが出てきたのは90年代末期で
一番盛り上がった時期が90年代後期〜2000年初期なんだが。

スリップノットやリンキンの1st、コーン、リンプの3rdのように
バンドのキャリア最高売り上げを記録したアルバムは全て97年以降のリリース。
これでよくバーンはニューメタルを排除して儲かったなんて言えるねw

952 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:20:05.02 ID:Dt9zAPYS0.net]
>>914
FOOFIGHTERSはハードロックって事でアルバムレビューもインタビューもばっちりだったよ。BABYMETALもガンガン載るし。。俺はここ最近結構買ってる。新しいの知りたいし

953 名前:ね。あとシャパメタ系もばっちりだ。 []
[ここ壊れてます]

954 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 11:23:00.73 ID:NpWHEsPh0.net]
以前は酒井の話を懐かしむ感じだったのにいつの間にかバーンをネチネチ叩くように
なっていて気持ち悪くなった。
さらに買っていない読んでいないって言っておきながらも文句言うのから始末に負えない。

955 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 11:24:33.77 ID:SCW0HKqs0.net]
>>916
結局97年までは惰性で買ってた人が多かったから売れてたんだろうな。
広瀬の例の「僕達の耳は〜」や「ニューメタルは認めない」発言で離れて行った読者が多いと思う。

956 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 11:29:00.89 ID:vNbJa4ZE0.net]
>>906
さすがにメタルゴッドのプリーストはへヴィメタル以外は呼べないだろw
へヴィメタルの象徴のバンドなんだから。

957 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 11:31:30.52 ID:vNbJa4ZE0.net]
>>911
ヘドバンももう少し読みやすかったら良いんだけどねえ。
もうちょいカラーページを増やして活字を大きくして欲しい。
読みやすさだけならバーンの方が上だわw



958 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:37:48.72 ID:L0j25adw0.net]
>>918
バーンを叩いてこそメタルだぜ!

959 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:49:26.13 ID:On/GXPFw0.net]
クリスコーネルは現代のデヴィカバだ!→グランジでした→扱いません
グランジは敵だ!→オジーのベースにアリチェンのマイク→アリチェンは扱います
フーファイターズとか載せる訳ねーだろw→デイブグロールのメタルプロジェクトには色々参加してるから扱います
僕の雑誌の表紙を短パンのヤツが飾るなんてやだやだやだやだ→短パン履いた酒井「HM王座決定戦を開催します!」
プリーストこそメタル!あれがメタル!→ロブ脱退→おもいっきり短パン履いてファイト結成→、、、載せます
グレンヒューズがチャドスミス等とレコーディング→何でこんな奴等とやるんだ!!→サミーとサトリアーニがチキンフット結成→、、、載せます
ラウドネスとVOWWOWは芸能人だ!載せないからな!→陰陽座がアニメ主題歌に!→レイジー巻頭大特集!

960 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:59:54.06 ID:Ei4H1YeK0.net]
ヘドバンなんかベビーメタルがのってなかったら誰も買わない雑誌

961 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 12:03:29.70 ID:vNbJa4ZE0.net]
>>919
97年に売り上げ最高を記録して調子に乗ったんだろうね。
俺たちは間違ってなかったとw 
それがニューメタルを冷遇することになったんだけどさ。

あの当時はニューメタルのバンドがテレビ番組や映画の主題歌で
使われる事が多かったんだからバーンも時流に乗れば良かったんだよ。

962 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:07:36.92 ID:L0j25adw0.net]
どう聴いてもメロディックメタル?なんかよりもニューメタルの方がかっこいいのに、バーンはなぜわからないの?
かっこいいものを排除したから廃刊へと向かってるんでしょ

963 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:11:09.58 ID:Ei4H1YeK0.net]
>>916
ここでよく出るコーンとか90年代前半デビューだろうが
売上最高とか見苦しい言い訳すな

964 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:32:16.63 ID:On/GXPFw0.net]
コーンとかリンプが出来なかった事をリンキンパークがあっさりやってのけた印象
あの頃はバーンに載ってるバンドよりもリンキン、オフスプ、マニックス辺りの方が面白い事やってた

965 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:43:27.40 ID:DW55kIv00.net]
>>918
酒井の話→豚に懐かしむようないい話などない
B!をネチネチ叩いている→爽やかに叩いて
いるが?

966 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:45:46.78 ID:MM8d+wHL0.net]
>>926
お前の言ってる事が酒井と全く同じだと気付かないの?
何かを褒めて何かを貶す、それじゃあBURRNやロキノンと一緒だしみっともないから止めろ

967 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 12:56:01.86 ID:CWUdLusn0.net]
陰陽座アニタイで思い出したが、広瀬も空気読まないよな。
「OpだけでなくEdも陰陽座にやってほしかった」




968 名前:チて、それ陰陽座が決めることじゃねーだろうがよw
陰陽座、水樹両方のファンもいるのに配慮というものがない。
東大卒でも頭悪い奴はいるんだな。
[]
[ここ壊れてます]

969 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 13:10:55.72 ID:SCW0HKqs0.net]
>>927
コーンはともかくニューメタルのムーブメント以降B!が売上落としたのは事実だろ。

970 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:16:46.21 ID:F5JK9+PL0.net]
>>923
ワロタ

971 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:22:57.04 ID:L0j25adw0.net]
>>930
酒井って誰だよ

972 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:24:18.10 ID:L0j25adw0.net]
ニューメタルはかっこいいのに、バーンはなぜわからないの?
かっこいいものを排除したから廃刊へと向かってるんでしょ

973 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 13:43:41.39 ID:GRodk18i0.net]
 時代は大きく変わろうとしていたものの、日本のメディアは変わらなかった。
現在もおそらく何も変わっていないだろう。ロッド・スチュアートよろしくのキツツキ頭をしていたEpicレーベルの担当者が、Kornの1stアルバムの日本盤初回オーダーが800枚しかなかったことを嘆いていたのを思い出す。
ソニーはBURRN!に無視されたパール・ジャムをなんとか売ろうと、わざわざ同郷シアトルのSUB POPレーベルと契約し、ロッキング・オン中心に仕掛けたものの、思うような結果が得られなかった。
当時のロッキング・オンはイギリスのQマガジンを見ながら誌面で扱うものを決めているという真偽不明の噂もあり、筆者はそれも一時期定期購読した。

 当時の日本のメーカーの担当者およびメディアの人間は、70年代から80年代にフュージョンやAORで育った人間が多く、NWOBHMまでは楽器系としてギリギリフォロー出来たようだが、
グランジ、オルタナ、ハードコア、インダストリアル、デスなど80年代末以降に興隆したものは扱いたくなかったのか、ニルヴァーナなどメインストリームでも売れた一部を除き、その多くを黙殺した。
パール・ジャムでさえそうだったのだ。グリーン・デイがメジャー移籍後に全米でチャート・インし、エピタフ・レーベルなど90年代パンク・ムーヴメントと共に注目されていた時でさえ、日本のワーナーの担当者はその上司に「こんなもの出すな」と言われていた。

blog.livedoor.jp/firebleeder/archives/cat_60246208.html

974 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 13:45:23.93 ID:GRodk18i0.net]
 なおネット上でBURRN!は広告を出さないと扱わないという噂が流れているが、筆者が出入りしていた時分にそんなことはなかった。
むしろ必ず広告がらみの話になったのはロッキング・オン社で、渋谷陽一氏、増井修氏、田中宗一郎氏を始め、当時のロッキング・オン社の面々は営業トークの口調までそっくり似ており、「この広告を見開いてくれちゃったりするとぉ、僕もインタビュー頁のボリューム増やすようプッシュ出来ますしぃ」みたいな会話になるのが常だった。
まれに渋谷氏から指名で電話があり、何事かと出るとまずカネの話だったりした。

blog.livedoor.jp/firebleeder/archives/cat_60246208.html

975 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 14:12:30.10 ID:pJitSb0U0.net]
ラウパも中止確実だし、日本でメタルで商売は無理

976 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:17:43.01 ID:Wv+5Eo8n0.net]
広瀬「某巨大匿名掲示板なんて屁みたいなものですから。自分の正体を明かさすにグチグチ文句を垂れるような人種はインターネットの王さま気取り。裸の王さまって360度どこから見ても間抜けなクズでしょ。」

伊藤「うん、ぼくもねえラジオのリクエストでラジオネームの裏に住所氏名年齢を記載してあない人は有無なく却下

977 名前:します。ネットのレビューやブログも実名出して書いていない人には嫌悪感が出るし相手にしません。」

広瀬「それに某巨大匿名掲示板の人たちって、禿げしく同意とか簡単に迎合して仲間あつかいしながら少しでも互いの見解にズレが生じると殺し合いよろしく大喧嘩。いがみ合う光景が見苦しくもあり憐れでもあり。居場所がないんだなあと。」

伊藤「匿名だからもちろん素直になりやすいし本音は出るんだけどさあ、正体が出ない分ずいぶんデタラメな情報も多いんだよ。書くいたり意見を示すことに責任の所在がないから相手にしようがない。」

広瀬「おっしゃる通りです。だからぼくもインターネットの世界の人たちを相手にしていません。関わるだけ無駄でしょ。何ら一切参考にならないし。」
[]
[ここ壊れてます]



978 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 16:11:07.02 ID:SCW0HKqs0.net]
>>939
これ10年以上前のネット創世記の頃の対談だよね。果たして2人ともネットがかなり普及して今の時代でも同じ事を思ってるのやら。

979 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:29:51.11 ID:kDw/Iydf0.net]
Bはクソだけどグランジやニューメタル扱った雑誌でうまくいったものは一つもないんだなあ
残念ながら

980 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:32:02.88 ID:L0j25adw0.net]
なるほど、バーンはクソだけど生き残ったら勝ちだもんな。買い支えるオタクが多いんだろうな
グランジファンとかは雑誌をあまり買わないんだろう

981 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:38:04.02 ID:f8M/4Rqv0.net]
>>942
良くも悪くもメタルファンはプロレスや深夜アニメと同じナード系だからね

982 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:50:06.14 ID:YZxktpED0.net]
>>940
今じゃ毎号Twitterの匿名の反応を紙面に載せてるけど、ネットオフ対応が遅れたのって読者とフラットな関係になるのを嫌ったんじゃない

983 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:51:59.04 ID:kDw/Iydf0.net]
あらゆる面で保守的にもほどがあるな
裸の王様って自分のことだろう…

984 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:53:10.30 ID:YZxktpED0.net]
ネット対応の間違えだった

985 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:22:28.45 ID:f8M/4Rqv0.net]
596 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 17:21:19.20 ID:xetMieG90
BURRN!売れないのによく続いてるな

986 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:45:46.61 ID:iVnom8IX0.net]
>>940
マサはラジオのロックザネーションで輸入盤CDプレゼントしてるが
当選発表で住所と名字読み上げてるw

987 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:47:11.33 ID:On/GXPFw0.net]
少しでも意見にズレが生じると殺し合いよろしくとか中々の自己紹介だな



988 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:48:30.29 ID:iVnom8IX0.net]
>>948
書き忘れた
年齢と職業を追加することもある

989 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 17:58:11.05 ID:NC4Qpmkb0.net]
>>939
これはB!での対談なの?

990 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 18:02:35.33 ID:SCW0HKqs0.net]
>>944
Twitterもネットを無視出来なくなって渋々始めた感じだよな。まあ90年代までは読者から反論されないのを良い事に好き放題書いてたからなw
ネットのここまでの普及はB!最大の誤算だなw

991 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 18:05:20.07 ID:SCW0HKqs0.net]
某巨大掲示板は屁みたいなものだとか言っておきながら今のB!編集部は絶対にネットは意識してると思うけどな。ネットでの炎上を恐れてか昔ほど好き勝手書かなくなったものw

992 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 18:48:18.98 ID:XDdWV9+/0.net]
ほらよ

自称ライターwとBURRN!不採用のスレ
lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524874921/

993 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:34:10.30 ID:mNbDQiNh0.net]
>>926
そういう決めつけもガキ丸出し

994 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 19:42:04.22 ID:GuTY+nQJ0.net]
匿名で滑稽な持論展開する自称ライターw

995 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:53:27.46 ID:L0j25adw0.net]
>>955
ガキでいいよ、

996 名前:セっておまえいつもそれ言ってるじゃん
おまえ全然メタルじゃねえよ
[]
[ここ壊れてます]

997 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:53:50.06 ID:wFnKyf/R0.net]
>>939
言い方に問題はあるとはいえ、あながち間違ってないんだけどなw
ただお前が言うなとw



998 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:59:20.62 ID:L0j25adw0.net]
>>939
まあ納得の意見だな
でも今はこの便所の落書きもある程度の力を持っちゃってるからな、無視はできない

999 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 20:09:07.83 ID:CWUdLusn0.net]
>>939そもそもブログを実名でやる必要があるのかとw
最近は素人のレビューブログのほうが断然参考になるし。
楽器に関しても「こういうギターは買わないほうがいい」
みたいな情報は5chみたいなとこが正直でいいw

1000 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 20:14:15.61 ID:CWUdLusn0.net]
それに今の編集部にまともに楽器できる奴がおらんよなあ。
大野からして何もわかってなさそう。昔イングヴェイのレビューで
「この人は速弾きで一体何を表現したいのか」とかボケたこと書いてたなw

1001 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 20:22:02.10 ID:NC4Qpmkb0.net]
前田がベースをやっていたよ
学生時代はプロのミュージシャンを目指していたと言っていたな

1002 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:22:27.74 ID:L0j25adw0.net]
素人レビューブログの方がバーンより面白いのは事実だ
昔は巻末なレビュー楽しみにしてたな
でもグランジ叩いたのは許せねえ

1003 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:25:54.66 ID:YZxktpED0.net]
そういえば昔の雑誌って文通のコーナーがあって住所が載ってたが今じゃ無理だよな

1004 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:26:42.04 ID:wFnKyf/R0.net]
昔はインギーに冷たかったんだよなw

1005 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 20:46:07.66 ID:NpWHEsPh0.net]
BURRN!の編集者になるのであればそれこそメタルなんてまともに
聴いていない人の方がよかったのかも。
なまじにパープルがとかレインボーがとか好きなバンドがあったりすると変な先入観とか
生まれたりするから。
それこそロックはエアロスミスとXJAPANしか聴いたことがないって人でいいし。
結局は編集者としてこれから先どんなバンドが売れそうかとか
新しいバンドはどれだとかそういう嗅覚があればよくて、
原稿なんてはライターに任せればいいわけだし。

1006 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 20:51:43.78 ID:kIwU7i/W0.net]
出た自称ライターwのボッチおしゃべりwww

1007 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 21:18:23.64 ID:6dz2hHF30.net]
編集者やってみれば分かるけど、ライターの原稿だけじゃ当てにならないししょぼかったりするので、
結局自分達でも書く羽目になる



1008 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 21:24:38.57 ID:b503PDmz0.net]
>>960
セーソクあたりは既にネームバリューもあるし自分を売ることに昔から貪欲で長けていたから仕事はなくならないんじゃないの?
でもセーソクは素人衆がブログやレビューをやることには良い顔しないよ
広瀬らは編集者の仕事がなくなったり意味が薄くなるのを強迫観念みたいに危惧してネットの諸々に敵がい心を持っている
いまB!のスポットライトキッドのページとか意味なしてないしさ

1009 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:26:13.76 ID:ZEYuqQ6h0.net]
>>962
前田は口先だけだからな。
走り屋ポーズしても全然詳しくないし
無頼を気取ってるくせに毎朝職場の広瀬のゴミ箱を片付けたり
「プロのミュージシャン目指してた」というのもどうせ口だけ

そうそう、このスレなどで前田がヅラと言われてるけど、本当なの?
幾ら何でもそれはデマだと俺は思ってるけどね。

1010 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 21:58:34.30 ID:NC4Qpmkb0.net]
前田はユナイテッドの内野とバンドをやっていたそうだ
サクリファイスのギターもバンドのメンバーだったそうだ

1011 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 22:41:57.26 ID:UiuhXUgB0.net]
次スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524922867/l50

1012 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 22:43:18.23 ID:/CYuc52G0.net]
遂に出たw!自称編集者wwwwwwwwwww

1013 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 22:53:57.14 ID:z1DFivQe0.net]
【Stop-press!!】基地外同人木立龍介、新たなる恥w

バーソ不採用でおなじみの、あの基地外バカ同人の木立龍介(東京都◯◯区)が、
アコガレのバーソ幅由美子wに愛のお手紙wwwwwwwwwww

(モチロン幅由美子は読まずに捨てたらしいがw)


BURRN! 62冊目【木立龍介の年間購読自慢】 [無断転載禁止]©2ch.net・
mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1449838577/

>>111
>編集者の幅由美子にストーカーやらかしたり、

手紙を出しただけでストーカー?
コンサート会場で話しかけただけでストーカー?
おまえがおかしい


おまえが基地外ストーカー同人だっつーのw

「由美子さんは同人メタルについて、どう思いますか?」

→いや、どう?っつっても普通に気持ち悪いんですけど〜wwwwwww
by 幅由美子

晒しageコピペッペ

1014 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 22:57:03.69 ID:SCW0HKqs0.net]
>>969
ネットの普及のせいで自分達の仕事が無くなるから目の敵にしたい気持ちは分からんでもないが、これだけネットが普及した今どうにもならんよ。
ネットと上手く共存する道を辿った方が利口だと思うけどB!編集部は皆ネットには疎そうだから無理な話かもなw

1015 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 22:58:03.04 ID:z1DFivQe0.net]
知恵オクレ自称ライターwのくせに編集者にアコガレ、
滑稽な年間購読自慢するも当然バーン不採用w
編集者の幅由美子へストーカー行為やらかし神田のおまわりさんに叱られ、
更にはそれをネットでみんなにバカにされる始末。
身勝手な逆恨みを募らせ、散々バーン関係者に粘着誹謗中傷した挙句、

糞恥自演での独りおしゃべりwバレてキチガイ病院行きとなった、
臭いバカ同人木立龍介w(ベビーメタル.com)晒しage


【悶絶メタルw】BURRN! 61冊目【クソ恥木立w】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1398816438/


180 名前:advanced weapon [hage] :2015/07/02(木) 23:11:18.61 ID:kabhSdPH0
コピペうぜぇ。もっとまともな事書けよ

バーンのせいで精神病院行きだ
薬を変えて通院回数を増やすことになったが、職場に来る患者で薬で完治した人を見たことが無い
しかもカウンセラーに「バーンに復讐したい気持ちが抑えられない」って言ったら、一瞬笑ったんだよね
そんなやつカウンセラーって言えるか?二度と口きかないわ

バーンはアスホール
藤木はマザーファッカー
バーンはアスホール
藤木はマザーファッカー アアアアアアアッ ageコピペッペ

1016 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:00:17.48 ID:Puphj/gf0.net]
最年少でもアラフィフくらい?で新しい人もいれないから、彼らが定年になったら終わりだよ

1017 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:00:47.13 ID:0Tz0nJnh0.net]
んー、同人って、アレでしょ?
何をどう頑張っても編集者の職に就けない知恵オクレかなんかの臭え四流中年が、
編集者宛に恥ずかしいお手紙書いたり、
2次元の女見てオナニーすることでしょ?


by ピロ瀬特大編集長



1018 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:07:32.79 ID:0Tz0nJnh0.net]
東京都◯◯区 自称ライターw 木立龍介 (カッパハゲ)様

バーソ・コーポレーション
ピロセ特大編集長

拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、先日は弊社採用試験にご応募いただき誠にありがとうございま

1019 名前:オた。
厳正なる選考の結果、残念ながらフフフの不採用となりましたことをご通知いたします。
ご志望に添うことができませんでしたが、何卒ご理解の程よろしく願いたします。
つきましては、ご応募に際し、お預かりしました履歴書を返却いたしますのでご査収ください。
末筆ではありますが、木立様(カッパハゲ)のより一層のご活躍wをお祈りいたします 。

敬 具



一介の自称ライターwに過ぎない臭えおちんちんカス同人のクソビビリ木立龍介(カッパハゲ)がバカ雑誌年間購読自慢して,
毎号写経したぐらいで編集者になんかなれるワケねえんだよカス。
一生年間購読したバカ雑誌立って読んでもフフフの不採用〜近所のババアからも無視〜世界の晒し者〜ご臨終だから晒しageコピペッペな
[]
[ここ壊れてます]

1020 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:10:32.73 ID:1CL8fafO0.net]
またこのキチガイ復活したのかよ

1021 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:13:05.13 ID:iF4zrqUS0.net]
おい!バーン不採用で恥かいた木立龍介!
お前さァ〜、こんなコピペごときでいちいち通院してんじゃねえよバーーーカw
超メンタル弱ァ〜〜〜www

いいからサッサと死ねよ臭えからwwwwwww

晒しアゲ

1022 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:17:48.44 ID:zwxppQJi0.net]
何を書くのも自由なんだろうけど、BURRNを現在も買い続けてる人の意見しか聞く意味はない。それにグランジやニューメタルが日本でそんなに受けたかというと、ニルヴァーナみたいな極めて一部だけでしょ。
その辺は、載ってても載ってなくても、正直どっちでもよいと思う。
だからBURRNも別に載せたいバンドだけ載せてればよいんじゃね?それで廃刊になってもマーケティングが足んなかっただつーことで。

1023 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:20:07.78 ID:UwIAIaN80.net]
日がな一日、独りボッチでおしゃべりしてる事を指摘されて泣きわめくw
独りで1万人分のバカ同人、木立龍介w(仲六郷イーストハイム/自称ライターw)

このスレ、ネタの宝庫ですなあwww
しかも未だに相手が誰かもわかってねえ様でホントにブザマw

BURRN荒らしの父親が死去していたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net
lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1491647408/

406 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/06/04(日) 17:12:14.12 ID:KeE9+qgK0
>>404
1人じゃねえよ
安藤1人対1万人だバーカ

晒しアゲ

1024 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:21:46.23 ID:iR72ORHx0.net]
>>980
GWで精神病院から一時帰宅したのかな

1025 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:24:40.41 ID:L0j25adw0.net]
こいつはなんだ?キチガイか?

1026 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:25:58.39 ID:kLLboW3B0.net]
B!年間購読自慢しまくりでも不採用wでおなじみw、
臭え基地外自演同人木立龍介(仲六郷イーストハイム/自称ライターw)が、
幅由美子にムリヤリ汚い字のラブレターwを渡した時、
幅由美子はどうしたでしょうか?
答えを次の3つから選べや臭え基地外自演同人どもがァ〜!?

A:読まずに割り箸使って捨ててから、広瀬編集長とラブホでセックスした。
B:広瀬編集長とラブホで読んで大爆笑してからセックスした。
C:編集部で回し読みしてみんなで大爆笑してから広瀬編集長とラブホでセックスした。

【爆笑‼︎】ラァ〜ブ❤︎レタァ〜 from 臭え基地外同人 [無断転載禁止]©2ch.net・
mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1471502576/

晒しアゲ

1027 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:28:48.14 ID:LRRxaVye0.net]
何を書くのも自由なんだろうけど、BURRNを現在も買い続けてる人の意見しか聞く意味はない。それにグランジやニューメタルが日本でそんなに受けたかというと、ニルヴァーナみたいな極めて一部だけでしょ。
その辺は、載ってても載ってなくても、正直どっちでもよいと思う。
だからBURRNも別に載せたいバンドだけ載せてればよいんじゃね?それで廃刊になってもマーケティングが足んなかっただつーことで。



1028 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/28(土) 23:32:58.23 ID:vWlMz3tU0.net]
出たよチンカス臭え自称編集者wのボッチおしゃべりと去勢w

1029 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/29(日) 00:00:20.90 ID:+0u5gajF0.net]
いい加減死んでくれないかなこの荒らし

1030 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 00:30:41.26 ID:Ip3wRI5H0.net]
ほらよ

結局恥かいて死ぬだけのバカ同人木立w
lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1511257276/

1031 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/29(日) 03:10:21.58 ID:N7u6A0 ]
[ここ壊れてます]

1032 名前:p/0.net mailto: 伸びてると思ったら、、、 []
[ここ壊れてます]

1033 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 05:08:42.34 ID:5197ZYdN0.net]
>>942
グランジファン(笑)はCDも買わない
そもそも日本にグランジファン(笑)なんて存在してない

1034 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 05:28:27.64 ID:Z6R1BQkO0.net]
>>992
わしゃグランジの大ファンじゃよ
PAWとかDANDELIONとかSMILEとかB級モノも最高じゃ

1035 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 06:02:11.58 ID:Fpe+ZY3H0.net]
ほらよ

朝の5時からボッチおしゃべりする臭え同人
lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1513490378/

1036 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/29(日) 07:09:20.48 ID:MMAxcs/w0.net]
>>992
俺がグランジファンだよ
サウンドガーデン、アリスインチェインズ、パールジャム大好き
CDも買ってる
グランジは俺の青春

1037 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 07:23:53.29 ID:nNQXMwOU0.net]
>>992 NIRVANAから洋楽を聴き始めたゾ(半ギレ



1038 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 07:25:29.38 ID:nNQXMwOU0.net]
ネヴァーマインドを最初にレビューした人も当時はシアトル近郊でちょっと変わったHR/HMムーブメントがあるんだな程度にしか思ってなかったんだろ(適当)

1039 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 07:27:30.97 ID:dU2bevS70.net]
>>997
ガンズと同じゲフィンレコードが推してたから
ガンズを載せてた雑誌は取り上げるのでは

1040 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2018/04/29(日) 07:29:02.03 ID:MMAxcs/w0.net]
あの頃はMTVJAPANでもグランジかかりまくりだった

1041 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2018/04/29(日) 07:35:30.23 ID:1cs4grqW0.net]
チンカス

1042 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 13時間 50分 39秒

1043 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef