- 1 名前:初心者です(^-^) [2009/05/08(金) 15:04:31 ID:Wph+qjeC]
- 2ちゃんねるのスレ立てるのすら良くわかりませんが、ネットショップ開業したい(・ω・)女ですが、将来一人でも食べていけるお金がほしい!
- 2 名前:初心者(^-^) [2009/05/08(金) 15:10:24 ID:Wph+qjeC]
- ネットショップで月々20万ぐらい儲ける事は可能ですか?誰かーー
- 3 名前:Name_Not_Found [2009/05/08(金) 18:41:26 ID:pNtKgEOL]
- 月20万儲ける為に軍資金はいくら用意してるの?
何を売るのかよくわかんないけど、ネットショップ云々ではなく 扱う商品の利益率と用意出来る軍資金次第なんじゃないですか? 軍資金300万ほどあって利益率30%取れるんだったら なんとなくやっていけるんじゃないですか?
- 4 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/08(金) 20:14:46 ID:???]
- >>1
まずは楽天に相談だ
- 5 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/08(金) 20:41:39 ID:???]
- 牛乳だろ
- 6 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/08(金) 20:51:24 ID:???]
- まだCMやってるのか
- 7 名前:初心者(^-^) [2009/05/08(金) 21:03:21 ID:oKo9MEuz]
- 楽天は、月5万かかるみたいですが、最初から登録すべきですかね?
2〉ありがとうございます(^-^)300万もありません。。10万から始めようかと思ってます。
- 8 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/08(金) 21:57:48 ID:???]
- >>7
>10万から始めようかと思ってます。 その10万は何に使うの? 内訳は? まさかPC代?
- 9 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/08(金) 22:40:12 ID:???]
- >>1
どんなものを扱うかは分かりませんが 電化製品系なならばよい卸屋さん知ってますよ~。 なかなか良心的値段で、売れ行きも◎
- 10 名前:初心者(^-^) [2009/05/09(土) 01:08:37 ID:64gftqLz]
- 〉8
パソコンは、一応Mac持ってます。写真の編集とか勉強中です! ショップは、セレクトショップをやりたいと思ってます。売れそうな服を安く買い付けする自信はあるのですが、アクセス数を増やす事、ホームページの作成方法、わからない事ばかりですので、ネットショップされてる方がいれば聞きたいなと思ったんです(・ω・)
- 11 名前:初心者^-^) [2009/05/09(土) 01:20:20 ID:64gftqLz]
- 〉9
ありがとうございます(・∀・)電化製品は、大好きですし、興味はありますが、10万程度では買えませんよね。。
- 12 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/09(土) 02:42:10 ID:???]
- >>10
予算10万か。まずはプロには頼めないから自力で頑張れ。 ヤフオクとかで売ってみ。価格競争が厳しいとか泣き言は聞かんぞ。 リアル店舗はもっと厳しい競争の中でやってるんだから。 それが出来なきゃ自サイトでの販売も無理だと思うよ?
- 13 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/09(土) 13:48:23 ID:???]
- おまんこの写真売ればうまー
- 14 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/09(土) 15:41:25 ID:???]
- 予算10万じゃ厳しいでしょ。
その予算で仕入れとかできるのかな? 自転車操業前提で考えているなら、 お客さんにも迷惑かけてしまう可能性大なのでやめたほうがいいと思う。 ただ、チャレンジする気持ちは大切だし頑張って欲しいとは思うので、 12さんが書いているように、まずはヤフオクで試してみるのが俺もいいと思う。
- 15 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/09(土) 16:22:49 ID:???]
- で、これはWeb制作なのか?
pc12.2ch.net/affiliate/ こっちの方がいいんじゃ?
- 16 名前:初心者(^-^) [2009/05/09(土) 17:08:01 ID:2Vpvxdtl]
- みなさんありがとうございます(^-^)10万で仕入れる自信はあります。
ヤフオクでも結構売れてたのですが、個人でだしてましたし、売れた後の手続きなんかが、結構めんどくさいのでショップとして元々だしたいって、ずっと思ってましたし、この機会にホームページ作りを勉強してネットショップを開業したいなと思ったんです。
- 17 名前:Name_Not_Found [2009/05/09(土) 17:20:59 ID:SxVpDovl]
- 辞めとけ。そもそもバナーや素材作れるのか?初心者はアフィで十分。アフィでダメならショップではもっと厳しいぞ
- 18 名前:初心者(^-^) [2009/05/09(土) 17:27:25 ID:jk+SfGKL]
- すみませんが、バナーの意味すらわかりません(・ω・)
辞めておいた方が、良い理由は何ですか?カートとかも入る簡単にホームページが作れるらしいサイトを見つけたので、そこでやってみようかと思うのですが。。。
- 19 名前:14 mailto:sage [2009/05/09(土) 19:03:19 ID:???]
- 既にヤフオクで結構売れていた実績があって、10万で仕入れる自信があるなら
とりあえずやってみたらいいんじゃね? 今はショッピング専用レンタルサーバーもあるので、 そういうところだったらカートもサイトテンプレート(デザイン)も用意されていて 値段も数千円/月で借りられるみたいだし、始める事自体はそれほど大変はことではないでしょう。 ただ、15さんも書いているけど、この手の話題はWEB収入板のような気が・・・。
- 20 名前:Name_Not_Found [2009/05/09(土) 19:05:47 ID:SxVpDovl]
- バナーとは広告のことだよ。そんなことも分からないでショップやろうとしてるのか。
まずショップ出す前にサイトを作る練習から始めたほうがいい。ある程度慣れてきたらアフィの物販で実践しろ 俺が教えてやってもいいが2万で
- 21 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/09(土) 21:34:34 ID:???]
- >>16
売れた後の手続きのめんどくささはヤフオクでも独自ショップも一緒だろw そもそも商売やっててソレが面倒なんて言ってたら、ホームページ作りの勉強なんて無理。 >>18 レンタルカートの宣伝とかだったら氏んでいいよ? そもそもそういったASP系の話題は板違いだろうし。
- 22 名前:初心者(^-^) [2009/05/10(日) 01:02:34 ID:O051kYDo]
- 板違いみたいですみません(+_+)
そうですね。もっと専門用語の知識など勉強します!出来るなら1から教えて頂きたいとこですが、自分の力でやらないと壁にあたった時に自分のホームページも操作出来ないようじゃダメだと思うので。。
- 23 名前:初心者^-^) [2009/05/10(日) 01:09:00 ID:jukWGsAf]
- めんどくさいと言うのは、ヤフオクだと毎回、振込口座を一人一人に送らないといけなかったり評価とかもあるので。。
- 24 名前:初心者(^-^) [2009/05/10(日) 01:09:50 ID:jukWGsAf]
- でもネットショップは、それ以上に大変だとは思いますが、画像の編集やホームページのデザインなどで、きっとヤフオクより売れるんじゃないかと思ったんです。そして失敗したとしても自分がどこまでやれるかやってみたいんです^^
- 25 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/10(日) 01:38:05 ID:???]
- >>22
おk、その覚悟で頑張れ。 >>23 ショッピングカート側で自動化できる部分もあるだろうけど、そんなに変わらんと思うが? >>24 10万とかセコい予算しか用意できないうちは、一眼レフのカメラでも買って、 ブツ撮りテク+レタッチテクを磨いて、バナー画像作成の勉強でもしてみたら? ヤフオクでの売り上げが2倍くらい伸びてからまたおいで。
- 26 名前:Name_Not_Found [2009/05/10(日) 23:58:31 ID:19d872l2]
- 商売はやってみたら良いと思うよ。
失敗は成功の母って言うし。 >>1の言動を見る限り、1回目は失敗だと思うわ。 信用も知名度もない>>1のネットショップで買い物する人がいるかどうか・・・。 法人にする気すら無いんでしょ? もう、ハーバライフ並みの怪しさが漂うと思う。
- 27 名前:Name_Not_Found [2009/05/11(月) 08:50:41 ID:yjobyWxo]
- ばかばっか
- 28 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/11(月) 08:55:27 ID:???]
- 自演乙としか・・・
- 29 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/15(金) 15:11:41 ID:???]
- EC-CUBEとかスグにインストールできる格安レンタルサーバとか
あるからな。 デザイン力とかあれば、タダでもそれなりにカッコがついた ショップを作ることができるだろ。
- 30 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/05/16(土) 01:58:11 ID:???]
- EC-CUBEスレ読んだことないんかwww
- 31 名前:Name_Not_Found [2009/05/16(土) 05:08:21 ID:Og2N+GR4]
- HTML技術がないなら、ヤフオクをストアにしてヤフーショッピングも
開設すれば、月額料金も割引あるし、客層が違うから1.5倍は売れるけどね。 それより、個人のオク出品で実店舗無いなら、仕入れルートが貧弱じゃ ないかと心配だが。 衣料ならいろいろなデザイン・色・サイズが必要だが、10万仕入れじゃ 品揃え貧弱すぎで誰も来ない気がする。
- 32 名前:Name_Not_Found [2009/05/16(土) 08:09:53 ID:cK9mHvrG]
- ホームページから勉強するつもりならネットショップはまだ早いと思います。
というか予算10万じゃ無理だと思う、それなら最初の一年でWeb制作の勉強がてらアフィリエイトやる方が現実的かと まずはdreamWeaverとその参考書買って勉強したほうがいい。 四万ちょいするが、極めれば400万以上価値のあるスキルになる。 なにごとでも下積みは大事。
- 33 名前:Name_Not_Found [2009/08/06(木) 06:51:29 ID:5jovRLP/]
- EC-CUBE
ttp://www.ec-cube.net/ ONE/DEPO www.onedepo.jp/index.html CAFEMILK cafemilk.milkcafe.to/
- 34 名前:Name_Not_Found [2009/08/18(火) 21:50:18 ID:ldkvX/S5]
- >>32
>>1じゃないがdreamWeaver買ったわ。 4万・・・頑張ってもと取るお><
- 35 名前:Name_Not_Found mailto:1 [2009/08/19(水) 21:35:13 ID:???]
- 牛乳だろ
- 36 名前:Name_Not_Found [2009/08/26(水) 01:20:16 ID:e3INjJeh]
- cart.fc2.com/
こういうサイト見つけたんだが、どう思う? タダで、ショッピングカート機能付きのネットショップが作れるみたいだ。 もちろん、すぐに登録出来るし、会社名なんかも入力する必要なし。 ネットショップ作ったら、 一旦ヤフオクか何かで商品を出品して、誘導すれば…。
- 37 名前:Name_Not_Found [2009/08/27(木) 09:29:25 ID:Wx/AvR/r]
- ミ糞にこんな書き込みがあったんだが、なかなか的を得てると思う
一つ助言をするとすれば、「ネットショップなんて儲からない商売、やめておいたほうがいい」でしょうね。 ネットショップ業界の中でも、しっかりと儲けを出しているのは大企業系か、オリジナル製品を製造できる町工場系だと聞きます。 既製品を仕入れて売るだけの個人店は、圧倒的な物量と低価格で迫る大企業系に到底太刀打ちできません。 よく「個人ネットショップは地域密着性と小回りの良さで対抗して・・・」とか言いますが、そんなのは誰も求めてなかったりします。今のご時世、そんなのが通用するのは近所の飲み屋ぐらいかと。 結局は価格(本やCDなど定価が決まってるものは送料の安さ)と物量か、オリジナリティーで99%勝負は決まってしまうのではないでしょうか。 世の中結構薄情なもんですよ。今まで常連だった人が、他に安いとこ見つけたらすぐそっちに行ってしまったりとか
- 38 名前:Name_Not_Found [2009/08/27(木) 23:24:24 ID:lewODDeV]
- 近くに売ってないものを売るか
売っていても安いものを売るか 買いづらいものを売るか(大人が漫画買うのって抵抗あるよね・・・子供ばかりだし) まだ入り込む余地あると思う で、頑張っているんだけど、なかなかうまく行かんね
- 39 名前:Name_Not_Found [2009/08/29(土) 17:54:43 ID:nJoSSjdt]
- とにかく行動あるべきですよ
失敗して学ぶ事もたくさんある
- 40 名前:Name_Not_Found [2009/08/29(土) 18:38:19 ID:eypb0Wuh]
- 即金でお金を稼ぎたければこれです。
毎日数千円から2万円ぐらい稼ぐことが出来ます。 (※確実な話ではあるが、有料です。) 2ch.zz.tc/14720 100%稼げるのがミソです。 最初に設定して、あとはクリックするだけです。
- 41 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/01(火) 04:14:43 ID:???]
- >>40
はいはい、その類はスレチなので他逝け
- 42 名前:Name_Not_Found [2009/09/02(水) 10:45:58 ID:7E3gk4/i]
- 送料がきついよね。
あれでどうしても割高になってしまう。
- 43 名前:Name_Not_Found [2009/09/02(水) 11:25:16 ID:fTRNsW3n]
- ネットショップやりたいんだけど個人の場合は会社概要とかどうしてる?
住所とか名前とか、重要性はわかるんだけど晒すの怖い……
- 44 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/02(水) 12:02:16 ID:???]
- >>43
そんな店から買う奴がいるかよ
- 45 名前:Name_Not_Found mailto:.. [2009/09/02(水) 17:52:20 ID:???]
- >>43
ネットショップは「特定商取引に関する法律」ってのがあるじゃん あれで氏名とか住所とか表示しないといけないんじゃないかなあ
- 46 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/02(水) 23:35:05 ID:???]
- Amazonより便利なものを個人が作れるわけない
- 47 名前:Name_Not_Found [2009/09/10(木) 02:20:01 ID:zSzh8rQH]
- アマゾンで働けばいい
倍率高いから無理だけど
- 48 名前:Name_Not_Found [2009/09/10(木) 12:30:25 ID:NZRZXU/g]
- 俺の所は地元のお土産売ってる。
ちらほら注文来るけど、量が少なくて・・・つまんね。
- 49 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 13:47:30 ID:???]
- 製作系だけど同業者は結構多い業種です。
SEO対策ちゃんとやってくれて後から自分でもサイト管理ができるようにして そこそこ売上が取れるようなHPを頼むとするといくらくらいかかりますか? 予算は10万以内 基本数ページの骨格のみでも可 目標売上100万/月
- 50 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 14:24:22 ID:???]
- わらかすなー
- 51 名前:Name_Not_Found [2009/09/14(月) 14:59:23 ID:XWz5Ckzg]
- >>50
できねーなら笑うなよ こんなのカンタンて笑ってやるのがプロだろw
- 52 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 16:08:39 ID:???]
- >そこそこ売上が取れるようなHP
そこそこ売り上げがとれることを想定した発言なのに 予算10万円以内で作らそうとするのも笑えるし、 なによりHPだけの善し悪しで売り上げが決まると思ってるのも笑えるw 大切なのは何をどのように売るかでしょ? 競合他社がいっぱいいて、価格競争になっちゃってる商材なら ●億売り上げても社員の給与が20万とか、普通にある。 HPがどんなに充実していても、そんな利益構造なら儲けは少ないよ
- 53 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 16:11:44 ID:???]
- 製作モノだと言ってるだろ
すぐに価格競争とかに逃げるのはダメな業者の典型だなw
- 54 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 17:28:09 ID:???]
- >>49
Amazonと提携し商品を置いて貰えよ
- 55 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 17:29:09 ID:???]
- 製作モノって何?
オリジナルのイラスト描きます、とかそういうやつ?
- 56 名前:Name_Not_Found [2009/09/14(月) 17:56:44 ID:DTIfeo4r]
- 本当に売れそうなら10万と月々数パーセントで僕がやるよ
- 57 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/14(月) 18:15:45 ID:???]
- 売れなかったら補填しろよ
- 58 名前:Name_Not_Found [2009/09/15(火) 23:24:04 ID:c1tryAcv]
- ハンコ、ハンコ、
いいはんこやどっとこむだかの、 通販でハンコ売る話し結構面白かった。 従業員に1ヶ月で100万給料出せるほど稼げるってさ。
- 59 名前:Name_Not_Found [2009/09/15(火) 23:26:40 ID:c1tryAcv]
- ハンコで5億稼ぐ道 ― 元フリーターがネットビジネスで成功を収めるまでの450日の軌跡
ってタイトルの本
- 60 名前:Name_Not_Found mailto:.. [2009/09/16(水) 00:43:15 ID:???]
- ネット通販のハンコ屋は起業したときと法人格変更の時に利用したよ。
ネット通販のハンコ屋ってうじゃうじゃあるんね。 その中で勝つにはやっぱ値段が一番なんだろうなと思った。 あと書体かな、店によって書体の種類が違ったり。 どこの店も社員数人の小さな店だろうなと思ったから 100万給与出すんならもうちょっと社員雇うか設備投資しろと思う。 まぁ嘘なんだろうな。
- 61 名前:Name_Not_Found [2009/09/16(水) 13:06:05 ID:jcb9UrHb]
- オラんちにもはんこ作れる設備があるんだけどネットだと売れるのか?
価格はハンコヤドットコムに合わせることはできるけど。 いくら係るかにもよるけど月に30~50万売れるだけでも有り難いなぁ。
- 62 名前:Name_Not_Found mailto:.. [2009/09/16(水) 15:33:52 ID:???]
- >>61
googleで「ハンコ 格安」とかで1ページ目ぐらいに表示される状態までいければ 売上50万ぐらいは余裕だと思うよ。 でもネット商売は信頼どうこうより「安さ」、「サービス」を優先する客ばかりなので どこの店も値段やサービス合戦になってる。売上あっても儲からないかも。利益がどれだけでるかは知らない。 ネットハンコ屋は2店利用したがどちらも忙しそうではあった。「発送が遅れてスイマセン」っていうメール来たし。 直接電話したらいきなり電話を取ったのが社長さんだった。で、「早くしてくれ」って言ったらすぐに送ってきた。 だいたいの店が、ハンコ掘り機械1台とかそういう店だと思う。 ただ検索ページ対策が大変かと。今から始めて検索ページで上位になるのは容易じゃない。 他の業種と違ってネットで顧客集めてる店は検索ページが命だからSEO対策はとことんやってるだろうし。 うちはハンコ屋じゃないけど、google AdWords(スポンサーリンク)をやったことあって、 とりあえず3万/月で試してみたけど残高がばんばん減っていくのに契約に繋がるメールは1件もなくて メールはgoogleから「残高不足です」っていうのだけ。 こりゃ金がもたんわとおもって止めた。
- 63 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/09/17(木) 01:31:21 ID:???]
- リスティングは馬鹿は辞めた方がいいわな。
- 64 名前:Name_Not_Found [2009/09/19(土) 20:35:45 ID:oTpqdtag]
- >>61
楽天市場に出店してとグーグルアドセンスやったっていいはんこやのひとは。 発送を早くして信頼度を上げていったてさ。
- 65 名前:商品データ抽出・作成代行サービス mailto:sage [2009/10/30(金) 17:54:47 ID:???]
- ネットショップ開店をご準備の皆様
「仕入れのネッシー」ご存知の皆様、 「仕入れのネッシー」の商品データ抽出代行サービス及び「おちゃのこネット」「ショップサーブ」一括登録データ作成・登録代行サービス」を提供致します、 更に現在【無料・半額】キャンペーン実施中ですが、300点商品以下無料、300点以上半額のサービスがございます。 ご興味がございましたら、詳細は下記サイトをご覧下さい。 「仕入れのネッシー」商品データ・画像抽出代行サービス www.geocities.jp/michaeliu_3363/netsea.html 「仕入れのネッシー」商品データ・画像抽出、「ショップサーブ」一括登録データ作成・登録代行サービス www.geocities.jp/michaeliu_3363/shopserve.html 「仕入れのネッシー」商品データ・画像抽出、「おちゃのこネット」一括登録データ作成・登録代行サービス www.geocities.jp/michaeliu_3363/ochanoko.html ====================================================== 「仕入れのネッシー」商品データ・画像抽出代行サービス 「ショップサーブ」一括登録データ作成代行サービス 「おちゃのこネット」一括登録データ作成代行サービス www.geocities.jp/michaeliu_3363/ michaeliu_3363@yahoo.co.jp ======================================================
- 66 名前:Name_Not_Found [2009/11/10(火) 21:56:33 ID:E2QM36Tf]
- 質問よろしくお願いします。
訳あって、旦那が無職に近い状態になってしまいました。 そこで子供たちを食べさせて行くためにも、 年内中にネットショップを開業したいのです。 (ベビー、キッズ、マタニティー、ママをターゲットに) そこでアドバイスをお願いしたいのですがよろしくお願いします。 近い将来ネットショップを開業したいと考えていたので、 仕入れルートやその他は調べ上げてはいたのですが、 肝心なモール選びが決まらず。。。 ビッダーズか楽天で考えておりまして。 ビッダーズの方がモールやオークションと一括登録できますし 集客力が高いように思いましたが、 私自身買い物するときは楽天でして。。。 何を検索しても楽天がトップを飾ってるように見えます。 どちらも良し悪しはあるかと思いますが、 初心者の私が子供たちを食べさせていけるだけの収入を得るには どちらがよいのでしょうか。 アドバイスお願いします★
- 67 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/10(火) 22:20:45 ID:???]
- WEBサイト制作歴9年あります
要望通りのネットショップを格安でお作りします websys0903@yahoo.co.jp yahooメールですみません、URL貼り付けますと2ちゃんねるで規制されますので ご連絡頂ければ、実績などお知らせ出来ます
- 68 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/11(水) 07:53:05 ID:???]
- >>66
楽天はやめとけ
- 69 名前:Name_Not_Found [2009/11/12(木) 04:12:29 ID:sWUM0T70]
- 集客順は、楽天、ヤフー、ビッターズ。
ビッターズは法人しかショップとオークションの登録できないよ。 それに実店舗なきゃ仕入れルートが貧弱だから、みんな売ってるものになる。
- 70 名前:Name_Not_Found [2009/11/16(月) 02:35:44 ID:5ntN0i8v]
- >>66
アパレルECの責任者です。 まず、ビッダーズは止めといたほうがいい。 >>68の言うとおり楽天も微妙。 集客力はあるがメルマガにせよ客集めにしろ殿様商売の楽天は金がかかる。 モールにかける経費を考えるならいっそ自社ECの方が手数料もないし、自由にできるからおすすめ。 資金に余裕があれば将来的に楽天&自社ECがいいのでは? 集客も大事だけど顧客をどう繋げるかが大事だと思うよ。 と偉そうな事言いつつ俺も数ヶ月前まで「売れないネットショップ」で鬱になり酔った勢いで買った情報取材で売り上げ伸ばしたwww
- 71 名前:Name_Not_Found [2009/11/16(月) 03:54:41 ID:0FWRIvGQ]
- >>70 いくら売上のばしたの?
情報商材とか聞くと詐欺のイメージで何万も取られて使えない内容が強いのだか。 とりあえず中身うp!
- 72 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/20(金) 17:49:33 ID:???]
- >>66
自分が楽天で買うのに、売るほうになったら ビッターズっていう考えはだめ杉。 お客のことを考えていない証拠。 楽天は開店直後に山のように受注が 来なければ長くは続かない。コンサル経験上。 楽天は集客力は断トツ。でもとられるお金も断トツ。 なので十分な利益が取れてオリジナル品であれば勝つ。 個人的にはコツコツ自社サイトで伸ばすのが賢明。
- 73 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/21(土) 11:27:16 ID:???]
- みなさん、包装紙・紙袋などはどこで仕入れてますか?
- 74 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/21(土) 13:02:28 ID:???]
- >>72
>個人的にはコツコツ自社サイトで伸ばすのが賢明。 だよね
- 75 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/21(土) 13:41:43 ID:???]
- まずはteacupから。
- 76 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/21(土) 15:41:53 ID:???]
- クレジットカード持ってなくても開業出来ますか?
- 77 名前:Name_Not_Found [2009/11/22(日) 17:26:53 ID:KDNgzswY]
- クレジットカードなくても開業はできる。
ただし、クレジットカード決済の審査はしらん。
- 78 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/22(日) 17:36:59 ID:???]
- ゼロショップ使えねぇ。www
- 79 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/23(月) 23:27:03 ID:???]
- ビッダーズも良い場合がある。
でも商材次第。 良いと言っても、月に何百万とかは結構しんどいと思うわ。 数十万なら何件か見たことある。 楽天はうんこ。 審査厳しすぎるし高い。 俺は自社サイト+α派だな。
- 80 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2009/11/24(火) 07:12:50 ID:???]
- うんこというよりまんこ
- 81 名前:Name_Not_Found [2009/11/25(水) 01:34:55 ID:/2lq7JRU]
- ペット関係は飽和状態だな・・・・・だが、それだけ儲かるって事かなぁ?
- 82 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/01/08(金) 00:53:20 ID:???]
- とりあえずはんこ屋は儲からない見たいだよ。
すでにひたすら価格勝負になってるし、上に出てる「いいはんこや」の三人組のうち二人は退職済みらしい。 景気が良かったのは最初だけだったんだろうね。
- 83 名前:Name_Not_Found [2010/02/18(木) 01:08:02 ID:S35EKcI6]
- 新ウルトラ開業パック2010新年度版
2ch.zz.tc/kaigyo ご購入後、簡単図解マニュアルを見ながら作業する事により、 15分でネット起業することができます! ・ネット起業初心者の方 ・様々なノウハウを身につけたい方 ・スキルアップしたい方 ・便利ツールを探している方 ・収入をアップさせたい方 ・副業をお探しの方 インターネットに関わる全ての方に、オススメ致します!
- 84 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/02/18(木) 09:06:51 ID:???]
- 通報しました
- 85 名前:Name_Not_Found [2010/02/19(金) 06:04:01 ID:JUIPJceh]
-
古いですね。 皆さんも薄々お気づきだとは思いますが、 やがて科学が進歩すれば、インターネッツなど廃れて過去の産物になることは目に見えています。 「そう言えば昔インターネッツでモノを売ってた奴がいたな。」 「平面の画面に写してぐにょぐにょやるやつでしょう?」 「まさか知り合いにやってた奴がいるなんて恥ずかしくて言えないよね」 . |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::| . |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| |::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::| |::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::| |::|,__!_--i' 'i,-――|:::| |::|―-- | 'i,二二|:::| |::|. ! i'> } . iュ |:::| -''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::| 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~"" ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':, ===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、  ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i /,/ \|_,..-┘ 『インターネッツで買うと、イカ臭~~~い!!!』 と悪評が立つ前に、よい子は早く廃業しようね。
- 86 名前:Name_Not_Found [2010/02/19(金) 11:43:50 ID:WEzSOQij]
- 独自ドメイン取得
↓ 安いレンタルサーバーにジャンプページ設定 ↓ おちゃのこドメイン(\500/月)にジャンプ て、やっても問題ないんでしょうか?
- 87 名前:晴れ男 [2010/02/19(金) 16:15:36 ID:Q7U9xXKC]
- アマゾン、楽天、価格コムって
最初、いくらの資本金ではじめたんだろうか。 ほかにいくらでもネット通販事業いくらでも 市場販売してる会社を含めて何万社、何十万社もあるだろうけど 安い値段で出来るのかな。 出来るならやりたいけどね。 俺は食品関連をやりたいと、かんがえているので。
- 88 名前:Name_Not_Found [2010/03/09(火) 13:29:29 ID:JLkpRgCa]
- 図解 fx.104ban.com/up/src/up13708.jpg
- 89 名前:車上生活 ◆RyT5G1hX/Y [2010/03/10(水) 12:18:52 ID:V7qwV5da]
- >87
アマゾンはどっかの子会社?か社内ベンチャーで、楽天は300万円とかで始めたんじゃなかったですか。 ソフトバンクだって1500万とかでジョイントだったような。
- 90 名前:車上生活 ◆RyT5G1hX/Y [2010/03/10(水) 12:21:09 ID:V7qwV5da]
- 車上生活脱出、敗者復活のためにネットショップ始めますです。
問屋登録しました。 カリーミー無料体験中です。
- 91 名前:車上生活 ◆RyT5G1hX/Y [2010/03/10(水) 13:34:31 ID:X67gG3Ib]
- スレたててもらったのでよろしく
車生活の俺だが、ネットショップするよスレ namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1268192552/l50
- 92 名前:Name_Not_Found mailto:age [2010/03/27(土) 10:18:20 ID:???]
- ショッピングカートはZen Cartにおまかせ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1269485151/
- 93 名前:Name_Not_Found [2010/04/24(土) 12:52:18 ID:ts52MfTe]
- 俺も始めるぞ。何すればいい?
- 94 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/04/24(土) 16:22:37 ID:???]
- じゃ、ちょっとぬいd(ry
- 95 名前:Name_Not_Found [2010/04/25(日) 22:55:26 ID:VHS4SCft]
- まあぶっちゃけ、サイト作るとか何とかで数十万かけるんだったら
sitecatcher.net/ とか www.sitema.jp/ なんかで 100万200万でサイト買って運営したほうがよーーーっぽどマシ。 特に新規でサイト制作しようとしてる素人なんかは今のサイト事情をあまり 分ってないんだよな。独自ドメインだって古いのが強いのはもう当たり前だし 既にSEOがガッツリきいてて上位に躍り出てるサイトなんか 1から勝負に挑んだって勝てないからな いくら新規で金をかけても時間がかかる。俺は今はもう現存で内容のいいサイトをガンガン 買収して買ってから保有してるサイトやチェーン店への集客とかに使ってる 広告で食おうと思ってる奴とかドロップシッピングなんかなんかだともう100%買収したほうが早いし売れるからな
- 96 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/05/09(日) 17:44:15 ID:???]
- ヤフオクでちょこちょこ売れてきたので
半年前に独自ドメインとって、カラーミーショッププロでサイト作ったけど こりゃめんどい。 400点くらい登録。 オーバーチェアとかは高いので、自分でコツコツSEO対策。 被リンク2000くらい。 もうひとつドメイン取ろうか検討中だけどこりゃめんどい。 みんなモチベーションはどうやってあげてますか?
- 97 名前:Name_Not_Found [2010/06/14(月) 15:47:42 ID:vFt+FGoT]
- ウェブスクウェ●のショッピングモールってどうですか?
デモページのデータが不適切な気がするのと、運用事例が無いので、腰が引けています
- 98 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/06/25(金) 15:18:57 ID:???]
- 電話注文があった方が売上げアップにつながります。
売上げアップにはネットショップの通販受注代行に特化した 格安の電話代行サービスがおすすめです。 ttp://tma.selftaught.biz/tma/co1.htm?sid=telelink
- 99 名前:Name_Not_Found [2010/07/09(金) 05:00:13 ID:rABtaPym]
- 所にできたインド人経営のカレー屋に行ってきた。
ダル(豆)カレーとサフランライスを頼んでビールを呑みながら待っていた。 ビール飲み終える寸前にカレー到着。 よし喰うぞ!と思ったらスプーンが無かった。 あぁ本格的な店なんだな~と思って手で食ってたらインド人店主が申し訳なさそうにスプーン持って来た
- 100 名前:Name_Not_Found [2010/07/09(金) 12:15:55 ID:sCsamQvL]
- 楽天などから見たら君たちは鵜飼のウだよ。
開業して3年残るのは何軒だ? だれか教えてくれ?
- 101 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/07/22(木) 12:09:20 ID:???]
- とういうか楽天の経費くらいで逃げ出すような商売なんてどこでやろうが
遅かれ早かれ潰れるだろ。
- 102 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/07/22(木) 15:50:36 ID:???]
- 楽天業者乙
- 103 名前:Name_Not_Found [2010/07/22(木) 20:02:44 ID:67Wns8Hh]
- 経費もそうだが、注文が多く来すぎて手が回らなくなる。
粘着クレーマーも出現するし。 ブラッククレーマーには物を売らないようにって楽天からもお達しが来るけどね。
- 104 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/07/24(土) 17:28:44 ID:???]
- 楽天ってショップ毎にクレーマーをipで弾いたりする機能ある?
- 105 名前:Name_Not_Found [2010/09/05(日) 21:37:03 ID:fVUYjHdY]
- ヤフーはどうなんでしょう?
楽天と比べてなんですが。
- 106 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/09/06(月) 00:36:57 ID:???]
- 三木谷が楽天を立ち上げる前に、雑誌の「ダ・カーポ」に
写真入りで小さいインタビュー記事が出た。 第一勧銀を退職して~と書かれていたことしか覚えてないけど、 96年か97年頃だった気がする。
- 107 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2010/09/08(水) 13:11:11 ID:???]
- >>105
どうって何をどう知りたいのよw
- 108 名前:Name_Not_Found [2010/09/25(土) 15:22:37 ID:Hu82LSed]
- みんな仕入れ先とかどこで見つけてくるの??
- 109 名前:Name_Not_Found [2010/09/27(月) 02:49:19 ID:pPApxvOb]
- あげ
- 110 名前:Name_Not_Found [2010/11/13(土) 21:45:18 ID:DhGmPf4Z]
- アダルトOKなレンタルのネットショップ(カラーミーのような)ご存じないでしょうか?
ご教授お願いいたします
- 111 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/01/05(水) 13:28:10 ID:???]
- >>110
FC2
- 112 名前:Name_Not_Found [2011/01/17(月) 17:22:50 ID:qD5A8HUp]
- ヤフー、楽天のショッピングモールは集客が期待できるが利益は手数料で持ってかれるぞ
販売価格に対して手数料を13%~18%(出店料は別)持って行かれるので儲からんわ・・・ 手数料はクレカ決済手数料、販売手数料(ロイヤリティー)、ポイントバックなど んで、単純に計算すると 2000円で仕入れて3000円で売ると1000円の利益 しかし、3000円に対して手数料(約15%程度)かかるので、450円持っていかれる 利益1000円-450円で利益550円 計算に弱い店舗では、赤字になっている事も気づかない数字のマジックw
- 113 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/01/18(火) 00:22:34 ID:???]
- そこまで計算に弱い店はリアル店舗だけでやっててもどうせ倒産する。
- 114 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/01/24(月) 13:29:33 ID:???]
- patina-japan.shop-pro.jp/
他人の真似をするDQN
- 115 名前:ネットショップオーナー3 [2011/02/16(水) 00:57:40 ID:iW4aXlHJ]
- 必要なくなったよ。欲しい人にあげるよ。
だれいない? ネットショップオーナー3と同報メール5のパッケージ版だけどさ。
- 116 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/02/16(水) 01:01:59 ID:???]
- 欲しい、頂戴
- 117 名前:ネットショップオーナー3 [2011/02/17(木) 14:23:29 ID:VHOGVCBc]
- あげちゃったw
- 118 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/07/11(月) 19:59:18.93 ID:???]
-
超初心者です。 商品はあります。 ヤフーオークションでは売れてます。 大量に売れそうなんで、ネットショップを始めたいんですが、お勧めの方法を教えてください。 ホームページビルダー15のカート付きを買いましたが、なかなかうまく作れません、、 楽天ストアや、ヤフーストアから、お客様を誘導したいと考えてます。 自社のネットショップ作成で良い方法を教えてください。 よろしくお願いします。 現在、Eストアーに頼むか検討してます。
- 119 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/07/14(木) 07:30:10.56 ID:???]
- 質問があります。
ヤフオクで1万円位で落札されている商品が、ヤフーストアーや楽天市場では1万5千円位で並んでます。 なんで、ストアではヤフオクよりも、かなり高く売ってるんですか? そもそも、そんなに値段に幅があっても、ストアでは売れるものですか? 先輩方よろしくご教授ください。
- 120 名前:Name_Not_Found [2011/08/03(水) 02:10:38.93 ID:h5remYP6]
- 505889.realcoms.co.jp/
初心者だけど今日ショップ作ってみた。 生活雑貨中心でやってる
- 121 名前:Name_Not_Found [2011/08/06(土) 18:26:34.65 ID:adYhu5Jk]
- >>120
やっちったな。この板からのインバウンドリンクは検索エンジンからの評価が落ちるんだぜ。 一応削除依頼だしてみたら。
- 122 名前:Name_Not_Found [2011/09/11(日) 11:23:22.85 ID:CD1oUdf4]
- そうなの?
- 123 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/09/11(日) 12:43:22.55 ID:???]
- >>121はアホ
- 124 名前:Name_Not_Found [2011/09/11(日) 12:47:02.74 ID:CD1oUdf4]
- どっちが正しいんだ
- 125 名前:Name_Not_Found [2011/09/12(月) 11:24:16.96 ID:mJOEGfZp]
- プチホームページって安いな。
開業してみた。 wktk中だわ♪
- 126 名前:Name_Not_Found [2011/09/12(月) 21:32:27.21 ID:U80SgH2Z]
- 皆さん広告とかフラッシュ作るのに何の画像編集ソフト使ってますか?
- 127 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/09/28(水) 05:31:55.60 ID:???]
- バナーはPhotoshop、フラッシュは作らない
せいぜいアニメーションGIF がんばるときは動画で作る
- 128 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/09/28(水) 08:37:20.73 ID:???]
- >>110
makeshop
- 129 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/10/12(水) 00:09:27.45 ID:???]
- >>105
うちはヤフーと楽天とほぼ同じ商品内容で、 年間楽天3000万弱でヤフー4000万ちょいって感じ。
- 130 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/10/20(木) 15:44:34.37 ID:???]
- 決済方法増やしてみたが客も自分も不慣れで時間とられるな
- 131 名前:Name_Not_Found [2011/11/15(火) 11:12:10.21 ID:abZjEDnP]
- 誰でも?
ネットショップって簡単なのか? ttp://liberista.net 糞サイト↑
- 132 名前:Name_Not_Found [2011/11/16(水) 20:14:05.38 ID:Xl6ykrF5]
- 数年前に債務整理したんですがクレジット決済の審査は通らないですかね?
- 133 名前:Name_Not_Found [2011/11/16(水) 20:14:39.73 ID:Xl6ykrF5]
- 数年前に債務整理したんですがクレジット決済の審査は通らないですかね?
- 134 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/11/17(木) 08:39:42.11 ID:???]
- 大手企業のネット通販もロクなのがないよね
自社でやろうとするとあまりのコストの高さと儲からなさにすぐ撤退しがちな気がする もう完全に飽和状態だね
- 135 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/11/20(日) 03:14:56.38 ID:???]
- もう辞めとけ辞めとけ
無店舗だともう無理だよ 他で値段が安い所を1分以内に探せるんだからな 店舗があれば少し高いと思っても他の値段調べて来るのが面倒で 買って帰っる客もいるし、直ぐに手に入れたい客は即決で買う ネットとかもう無理だよ
- 136 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2011/12/21(水) 21:47:36.33 ID:???]
- ↑そこの隙間をかいくぐって儲けるのが商売人だバカモン
- 137 名前:Name_Not_Found [2011/12/22(木) 09:54:20.87 ID:dGDRA0ts]
- 俺もはじめようかな?
こんなのでも儲かるの? liberista.net
- 138 名前:77 [2012/02/18(土) 16:09:02.40 ID:EC9yNQzL]
- amazonに大口出品して11か月。オリジナルの生活雑貨を売っています。価格は500円~5000円。
平均単価は1500円。オリジナル商品なので利益率は大きいです。amazonからの振込の半分以上は利益です。 最初はほとんどアクセスなし。ひと月の売り上げは数千円でした。 アクセスは夏に日100を超え12月は150,1月200弱、2月に入って平均300. 驚いています。売り上げは7月に2.5倍に急増して10万。その後も順調なので満足しています。 amazonはリスクが少ないので誰にもお勧めです。月4900円プラス売り上げの15%です。 出店を考えている人は参考にしてください。 ただやはり制約があるので自前かほかのネットストアを持ちたいと思っています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。
- 139 名前:77 [2012/02/18(土) 16:16:04.98 ID:EC9yNQzL]
- 上記アクセスというのは正味の来店者数です。amazonではセッションと言ってます。
ページビューはページを見た総回数のことでこの処は450平均です。
- 140 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2012/02/21(火) 23:30:21.70 ID:???]
- まずサイトから見直さないと・・・無料で開発費30万のホームページ作成ソフトあげるよ!!
https://www.mail-marketing-club.jp/aff/19407/100/
- 141 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2012/04/16(月) 10:30:02.82 ID:???]
- >>139
参考になった
- 142 名前:名無しさんがいる mailto:sage [2012/04/20(金) 21:44:49.22 ID:???]
- uradesktop2ch.net/koukoku/1332077699/
2ch.hork.info/res/anago.2ch.net/koukoku/1332077699 2ch.hork.info/res/anago.2ch.net/koukoku/1332077699 unkar.org/r/hikari/1284687787 anago.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1331345390/ yy42.60.kg/test/read.cgi/tyannneru/1256555046/ questionbox.jp.msn.com/qa6419620.html questionbox.jp.msn.com/qa6419620.html unkar.org/r/hikari/1253195585 unkar.org/r/hikari/1253195585 ma7a.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/ anago.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1326538561/l50 d.hatena.ne.jp/homepageseisaku/20110914/1316517708 questionbox.jp.msn.com/qa6419620.html 2ch.viewerd.com/hikari/1321590529/ yy42.60.kg/test/read.cgi/tyannneru/1256555046/
- 143 名前:Name_Not_Found [2012/05/15(火) 19:27:42.57 ID:2V06RFLi]
- 情報から
ahnippon.blog96.fc2.com/
- 144 名前:Name_Not_Found [2012/06/04(月) 21:07:40.80 ID:Gxpd7HP6]
- ネットショップに関する情報交換で、もっと役に立つとこない?
mixiはレベル低い。2chは信憑性の低い自分語りばかり。
- 145 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2012/06/04(月) 22:04:11.39 ID:???]
- もっと多角的にググレカスとしかいいようがない
- 146 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2012/06/18(月) 18:47:31.82 ID:???]
- 今ネットショップ開業して約5年 やっと年間売上40億てとこだな。
素人からはじめるには、最低でも5000万貯金してからはじめなさい!
- 147 名前:Name_Not_Found [2012/06/24(日) 13:04:25.22 ID:h5yz7bUp]
- >>146
凄いね。商材は何を扱っているの。
- 148 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2012/09/15(土) 19:33:04.22 ID:???]
- 創価死ね
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
|

|