[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:35 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ドーミーイン 14泊目



1 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/02/09(金) 21:30:06.57 ID:GcrRMEE20.net]
寮経営からお客の要望を受けて「住むホテル」をコンセプトに始まり、気づけば進化型カプセルホテル「グローバルキャビン」から和スタイル「御宿野乃」まで手を広げちゃった共立メンテナンス経営のビジネスホテルチェーン「ドーミーイン」を語るスレです。
同系列のリゾート系ホテル、「ラビスタ」「ウェルネスの森」「高山・深山桜庵」他色々の癒しの湯宿についてもよろしく。

公式サイト(ホテスパネット ドーミーイン)
ttps://renewal.hotespa.net/dormyinn/

前スレ
ドーミーイン 13泊目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1502629989
過去スレ
ドーミーイン 6泊目
ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1363734081/
ドーミーイン 7泊目
hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1390024048/
ドーミーイン 8泊目
hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1409161400/
ドーミーイン 9泊目
hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1424195313/
ドーミーイン 10泊目
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439295970/
ドーミーイン 11泊目
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1459383905/
ドーミーイン 12泊目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1480831169/

466 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/02(水) 01:08:03.68 ID:aeyN4m1u0.net]
きらの里をリピートしたくない理由もう一つ思い出した
部屋〜帳場〜風呂の導線に灰皿を置くなよ
敷地広いんだから10分位山の方に歩いたところに置けよ
子供も沢山泊まってるんだぞ

467 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 01:39:59.00 ID:6JkapdIl0.net]
>>453
どっちも泊まったことがあるが、
どっちの部屋もぜんぜん覚えてねえw

468 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/02(水) 03:25:17.35 ID:86zsgXwy0.net]
>>449
勿体ないな
それだけで人生の70%は損してるぞ

469 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 04:45:44.55 ID:cNLt3y3M0.net]
来週宮崎と大分に泊まる


470 名前:楽しみだ []
[ここ壊れてます]

471 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 06:11:52.21 ID:Qqw3LMKQ0.net]
大分が別府からの運び湯と聞いてがっかりだわ(´・ω・`)

472 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 06:23:44.85 ID:L6wPLb0Q0.net]
ぼくも(´・ω・`)

473 名前:450 mailto:sage [2018/05/02(水) 07:08:32.53 ID:MbrD3lW80.net]
>>451
>>453
>>456
ごめんなさい
稚内でシングルだと思ってたのがダブルかツインで
弘前シングルも同じ感じの部屋だと思い込んで
写真も見ないで予約してた

ドーミーの部屋全部が部屋の長辺方向に机があって
茶色の硬いソファがあって照明が暗めで
入口と部屋の間に引き戸があるイメージでした

474 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 07:39:43.65 ID:4NhhKOYU0.net]
>>461
引き戸と机はどのドーミーでも共通だけど
茶色のソファ (たぶん一人用かな)は
シングル・セミダブルの部屋でもあったり
なかったりかな。



475 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 08:24:40.06 ID:Gbkabryj0.net]
朝飯うめーな!

476 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 10:50:53.36 ID:hvtm8S780.net]
運び湯のところは翌朝になると髪の毛と垢だらけになるから嫌い
湯の花と垢の見分けはさすがにつくかんな!

477 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 13:05:33.44 ID:PVholsdeO.net]
>>461
部屋の中の調度品の配置がそっくりなのは、投与コインかな

誰かが「真っ暗な中でも心眼で余裕」とかあった

478 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 13:59:50.47 ID:8H5/Hs0U0.net]
東横は本当に部屋の作りがそっくりだよね
その分、どこのホテルでも安心して泊まれるというか、、

ドーミーも基本一緒だけど、施設によって微妙に違うところがあるよね。

479 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/02(水) 21:38:03.32 ID:L6wPLb0Q0.net]
おじさんの体液が染み出してるからなあ(´・ω・`)

480 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/02(水) 23:08:35.52 ID:Ciix6psJ0.net]
今日も夜泣きそば食いそびれた

481 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/02(水) 23:10:53.29 ID:HPQ8yZtX0.net]
久しくドーミー泊まってないなあ
福島小倉につくってくれないかな

482 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 00:40:08.47 ID:G0mLDkwdO.net]
>>468
直近3回全て夜泣きそばを逃している(泣)

疲れ果てて寝込んでしまい、起きたら夜1時とか

483 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 01:29:03.49 ID:s07QEQDM0.net]
>>470
あるあるw
温泉浸かったら眠くなるもんね

484 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/03(木) 02:41:14.87 ID:jjFUx2P80.net]
ドーミーの夜鳴きそば位なら
眠いなら寝てる方が幸せだよ



485 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 07:17:13.79 ID:kdAIWgF00.net]
>>470
1時なら、ぎりぎりご麺なさいタイム。でも無理して炭水化物をとることもないか。
>>466
新しいとこと古いとこだとかなりの差があるよ。
違いを探すのが楽しみでもある。

486 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 07:29:48.31 ID:VIUgVRZ30.net]
夜鳴きそばなら俺の隣で寝てるよ

487 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 09:24:47.96 ID:gt2am73h0.net]
>>472
味じゃない醍醐味です。

488 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 09:39:11.06 ID:la6zpWpy0.net]
仙台駅前泊ったけど、外国人は殆どみませんでした。ちなみに牛乳瓶は明治でした。

489 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 10:04:31.68 ID:vvkBE2EN0.net]
>>476
仙台は街中も外国人客少ないですよね。
もしかしたら、東北自体が震災のイメージで
敬遠されてるかもしれんけど。

490 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 10:20:28.28 ID:3YIdYY7X0.net]
30日に稚内泊まったけど、アジア系多かったなあ、ただマナーは悪くなかったので不快感はなかったが。
自分が観光しておいてこんな事言うのも何だけど、外国人観光客が宗谷岬見て何が楽しいんだろうか?

491 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/03(木) 11:22:58.71 ID:7uFYyxSK0.net]


492 名前:洗い場の数と更衣ロッカーの数のバランスがおかしい []
[ここ壊れてます]

493 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/03(木) 12:30:07.18 ID:gt2am73h0.net]
>>477
東北の観光地なんて震災前より欧米系の観光客増えてるよ。
アジア系は一時期減ったけど相変わらず居るし。

494 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/03(木) 22:58:39.22 ID:PYM6vNsr0.net]
大阪谷町宿泊中
オープン記念にアルコールかソフトドリンクを一杯サービスなんだけど
従業員の人手が足りないのか客が自分で注ぐ方式だから
団体の外国人が何杯もおかわりして宴会みたくなってて
騒がしいのなんの
おかげで夜鳴きソバもどこに入ったかわからんわ
従業員も外国人率高し



495 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 05:00:14.22 ID:Ob05B8x/0.net]
ドーミーの従業員に外人っていたっけ?

厨房とか清掃の裏方にはいるかもしれないけど
フロントとか客と接する所では一度も見たことないなぁ

496 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 05:43:27.15 ID:9VRBZMLt0.net]
>>482
博多premiumにはChinaらしきスタッフが居た

497 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 07:37:49.95 ID:aLjr/XeD0.net]
郡山のフロント韓国っぽい人だったよ

498 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 07:51:13.31 ID:FPMZ2J+F0.net]
上野のフロントに中国女が居たな

499 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 09:33:36.68 ID:+hIt3BBs0.net]
さすがにまだ黒人は見たことない

500 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/04(金) 09:49:16.11 ID:5AaSYtjC0.net]
>>486
水の音にかなり長い間、南アジアかアフリカ系の女の子いたけどな
最近見なくなった

>>485
中国系は至る所にいる

501 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/04(金) 11:32:16.23 ID:Lgjtyo6R0.net]
>>481
レポ乙です

502 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 12:13:16.09 ID:Haq0ppAd0.net]
確かに露骨に外人ってわかる見た目の人は
宿泊客に接する所にはいないかな。
フロントでは中韓の女の子がいることがあるね。

503 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 18:06:56.74 ID:abyoS+bl0.net]
スタッフが外国人でもいいじゃない

504 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/04(金) 18:36:32.00 ID:xkOvvrIp0.net]
スタッフは中韓でも構わないが、客の中韓は来ないで欲しい。



505 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/04(金) 20:49:29.44 ID:uY526jKp0.net]
481だけど、掲示物見たら飲みもの一杯だけとは書いてなかったから勘違いだったみたいだわ
すまん
夜鳴きラーメン食べる時は
酒が入ってパワーを増した彼らと同じ場所で
過ごさなくてはならないかもという心構えをしてください
フロント含めてスタッフは外国人が多いけど、
対応はとても良いです
あと、牛乳は明治でした

506 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 02:27:02.47 ID:GDROlOGkO.net]
稚内はワンルームアパートみたいな感じで広々してて良い

507 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 03:04:46.71 ID:Z5h4nwK90.net]
今度都内の神田か小伝馬に泊まるんだけど
どっちがオススメでしょうか?

神田は新しいですが朝食の種類が少ないとか、
小伝馬は温泉が狭いとかはなんとなく知ってます。
ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

508 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 03:37:57.72 ID:2e37v2Gi0.net]
そりゃ断然小伝馬
何せ家から徒歩10分弱だからな

509 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 04:58:10.85 ID:GDROlOGkO.net]
帯広のドミはほんの少しだが駅から離れてるんだよな。
JRインてどうなんだろ見た目は小綺麗な感じだが。

510 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 05:35:48.51 ID:Yqbf20kW0.net]
>>494
小電マおすすめだよ

511 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/05(土) 07:38:59.31 ID:mZDbacF70.net]
>>494
>>495の家でええやろ。小伝馬最寄りで格安
2000円くらい置いていけば、冷蔵庫の中フリードリンクフリーフードでええで

512 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 09:21:10.02 ID:8HREo2IAO.net]
民泊か

513 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 13:42:26.85 ID:2QarPvNQ0.net]
仙台駅前、引き戸無しで、カードではなくてアクリル棒のついた鍵だったんだが、あそこ古い部類なの?

514 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 14:34:51.26 ID:rE6VA86T0.net]
>>496
たしかに駅から少し離れてるけど、駅からまっすぐで真っ平らな道だから
徒歩でラクに行けるほうだぞw
大浴場は広いほうだけど、レストランは狭いので朝は混雑して座れないときがある
JRインは泊まったことないなぁ
他のホテルの温泉に入れるプランがあるけど、それならガーデンズや
ふくいとかのモール温泉のあるホテル選ぶから



515 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/05(土) 15:31:13.88 ID:mZDbacF70.net]
北海道のホテルで駅近がどうかとか、ほぼほぼ関係ないやろ

516 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 17:03:01.20 ID:8HREo2IAO.net]
地方都心部は道の間隔も広いから、駅前って言っても広いロータリーをぐるっと回って、信号待ったりしたら2分3分かかるからなあ

517 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/05(土) 19:20:58.54 ID:g32Kfw760.net]
東梅田は何回訪れても駅から地上出た時に方向感覚失う
地図ではイメージできてるんだが、あの交差点が毎回惑わせる

518 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/05(土) 20:04:53.88 ID:Yf/5XAFA0.net]
京都駅前→ギリギリセーフ
仙台駅前→アウト

何か文句あるか?(´・ω・`)

519 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 07:59:51.49 ID:qBNxfmev0.net]
>>500
仙台駅前、コンパクトシングルは引き戸無し、15平米のシングルは有りです。
3月にリニューアル工事したみたいですが2007年開業だから古いですね。
VOD廃止、テレビが新しくなってました。
朝食は今年から?牛タンカレーがテールスープに替わって牛タン焼きも追加です。

520 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 08:12:09.73 ID:UYIQsoce0.net]
正直引き戸は要らない

521 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/06(日) 17:38:37.71 ID:7tgHTRhO0.net]
>>496
帯広だったらパコでもいいかな…
風呂も温泉だし、ドーミーより駅に近い。まぁ朝食は劣るけど…

522 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 17:58:20.79 ID:N1dR0Nj+0.net]
>>508
帯広だったら個人的にはふくい一択

523 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 18:20:54.62 ID:iOrN2pHZ0.net]
全国のドーミーをアンギャするんだ(´・ω・`)

524 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 18:24:44.93 ID:9u5lkk5E0.net]
帯広だったら北海道ホテル一択だろ
ホテルのクオリティに比して割安だし朝食もきちんとしてるしな



525 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 18:44:55.14 ID:TG1e6aS00.net]
んじゃ帯広は5泊すればいいな

526 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 19:16:50.90 ID:IL5z/x2F0.net]
季の庭 嫁が写真まとめてくれたhttps://i.imgur.com/DNiHIdR.jpg

527 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 19:29:36.42 ID:S+biwpra0.net]
>>511
うん(´・ω・`)

528 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/06(日) 19:37:45.09 ID:iOrN2pHZ0.net]
観光することが旅行の第一目的じゃなくて、各地のドーミー泊まることが第一の目的だから
まずドーミーを選ぶかな(´・ω・`)

529 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/06(日) 22:31:26.03 ID:eOT45N780.net]
>>515
それは間違いないな
津や掛川なんかドーミー無かったらまず行かないな

530 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/07(月) 00:49:22.19 ID:oHX1sQvl0.net]
>>507
アレ閉めるとすごい狭くて息苦しくなる

531 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/07(月) 01:22:38.53 ID:YWGhdAKL0.net]
八戸良かったです!
ウェルカムドリンクのリンゴジュースが美味しくて
朝食のぶっかけ丼 帆立 タラバガニの炙り焼き せんべい汁も美味しかった
近くに飲屋街近いのもポイント高い

新潟みたいな 桶の露天風呂浸かるのもなかなかで

532 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/07(月) 01:26:00.64 ID:YWGhdAKL0.net]
富山 野乃みたいな座敷ある

533 名前:
いいかなぁ

マッサージチェアーは 有料で
漫画は 津より多めでした。
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/07(月) 13:47:22.28 ID:XS2xkJbi0.net]
季の庭の 食事メニュー以外https://i.imgur.com/Z75ZcJF.jpg
五月なので柏餅



535 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/07(月) 15:37:55.59 ID:TaFLBbDs0.net]
俺ヤクルト20本くらい飲めそう

536 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/07(月) 17:17:52.51 ID:v3RSMktF0.net]
下痢に

537 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/08(火) 06:20:09.62 ID:HddWRF2F0.net]
宮崎宿泊中
駅から遠い・・・
これからチキン南蛮と冷や汁食べてきます

538 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/08(火) 06:47:11.11 ID:jGmCl2cwO.net]
稚内ドミの自販機で売ってたカツゲンがメッチャ美味かった

539 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/08(火) 07:27:21.98 ID:pOmH1K4D0.net]
>>523
でもまだあたらしくて良さげ?(´・ω・`)

540 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/08(火) 10:24:23.05 ID:jGmCl2cwO.net]
宮崎だとアデンとかいう店がプリプリモモ肉で美味かったな

541 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/08(火) 12:50:44.49 ID:EdG5mtqg0.net]
【61歳差】77歳男性に16歳少女を斡旋…少女売春斡旋業の深い闇
酷過ぎるな、こりゃ
rno.jp/archives/2415

542 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/08(火) 16:39:49.38 ID:sV3gL8u00.net]
郡山のぉ〜風呂と漫画ルームは広い

543 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/09(水) 05:45:08.31 ID:v7n/dA+h0.net]
あちこち温泉湧いてる郡山で態々ドーミーの選択は無いかなぁ

544 名前:523 mailto:sage [2018/05/09(水) 06:58:27.66 ID:+L7KE6BO0.net]
今日は大分に 宿泊中
朝食食ってきたが中国人うぜえええ
朝4時半頃風呂に入ってたら 中国人のババアが間違えて 男湯の脱衣場に入ってくるし



545 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/09(水) 07:05:35.51 ID:XOdkdcROO.net]
観光客だと飲み倒してから風呂入りにくるからむしろ夜中に人が多かったりする。
一番少ないのが昼間の開始時間ぴったり。この時間は連泊して寝てるだけの廃人くらいしかカチ合わない

546 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/09(水) 12:34:44.05 ID:2344P8VB0.net]
>>529
郡山地区の温泉はどこもヌルスベでいいよなあ

547 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/09(水) 12:59:36.79 ID:rH+iiedz0.net]
>>532
掛け流し量もナカナカのもんだしね
月光温泉は流石に呆れるけどw

548 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/09(水) 14:45:02.10 ID:2344P8VB0.net]
>>533
ホテルバーデンの掛け流しもいい感じ
宿泊者は隣接の日帰り施設バーデン温泉にも無料で入れる
ほかにもなりた温泉、ひばり温泉、郡山温泉とか個性がある温泉もひとりで泊まれるからエクスプレスに泊まった事がないよ

549 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/11(金) 17:33:15.54 ID:0PAI/KW30.net]
深山桜庵の直前割、結構お得だな
ちょっくら平湯まで行って来るわ
ついでに下呂と草津回って帰ってくる

550 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/11(金) 20:42:39.90 ID:aAcB4zEU0.net]
>>535
凄いね
下呂から草津ってなかなか大変だね。

牛乳 ヤクルトアイス 五平餅楽しんでください

551 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/11(金) 20:49:16.16 ID:pfc/4OsE0.net]
>>535
外国人が増えるまでは1人朝食9000円程度で泊まれてたのにな

552 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/11(金) 20:50:33.94 ID:xRrwnRLN0.net]
高級旅館になってしまったな

553 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/11(金) 21:48:12.98 ID:yP5e8I220.net]
夕朝食つきで20000円やぞ?
他のリゾート系より安いと思うが
高い時は30000円以上するけどさ

554 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/11(金) 21:52:45.59 ID:yP5e8I220.net]
高山桜庵の方は、レイトイン、アーリーアウトで朝食付き8000円とかサービスプランあるみたいやけどな
今回は日程が合わなかった



555 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/11(金) 22:25:34.68 ID:CmC6NAb40.net]
【民泊を悪用】覚醒剤密輸容疑で逮捕されたカナダ人男性の手口とは?
rno.jp/archives/2592

556 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/12(土) 05:18:25.46 ID:CHr1Duo80.net]
>>540
部屋が悲惨そうな

557 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/12(土) 07:54:41.48 ID:6Jowcbk90.net]
>>542
普通の部屋と思うで
高山桜庵は朝飯がいいし、早めの晩飯に飛騨牛食って、宿入ればいいプランやなかろうか
大都市圏のドーミーがバガみたいにクッソ高い値段設定な事考えればかなりお得よ

558 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/12(土) 14:42:17.95 ID:imEiwITz0.net]
ドーミーって今でも宿泊客以外の
朝食外部利用ってできる?
満室で泊まれなくてでも朝食だけは食べたくて。

559 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/12(土) 15:01:22.47 ID:imEiwITz0.net]
自己解決、
朝食外部利用は前日までの予約制に変更。

560 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/12(土) 15:16:00.38 ID:6uEiMt5f0.net]
昨日、東京の小伝馬町に泊まってきました。
朝食のご飯が白米とお粥しかなく、
以前はあったはずのあさりご飯がなくなってました。

また連休明けの影響か、週末でも利用客は少ないようで
昨夜の風呂は1時間近く僕だけ、
朝食会場も座席の2〜3割程度の埋まり具合でした。

561 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/12(土) 15:39:09.48 ID:o8iCa8bV0.net]
>>546
流石に粥とお米だけじゃ辛いな
お粥ライスにして食うしかないのか?
梅干しの持ち込みは許して欲しいところ

562 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/12(土) 17:45:55.02 ID:kroZpK6+0.net]
何言ってんだコイツw

563 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/12(土) 20:33:10.04 ID:vM+Lu1bq0.net]
>>543
高山桜庵は閑散期の平日だと1人で朝食6800円ダブルなんてのはあるね
休日だとこの値段じゃ無理だけど

564 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/12(土) 20:49:45.44 ID:bKuTplQn0.net]
お粥ライスか闇カレーライスか
どっちを選ぶか悩ましい



565 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/13(日) 01:09:46.49 ID:1Q9akA/10.net]
>>547
朝食メニューが白米とお粥だけで
おかず類が一切なしって勘違いしてるのかな?

でもご飯が白米とお粥だけってのは
ドーミーの朝食にしては寂しいかも。
炊き込みご飯かカレーでもほしいね。

566 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/13(日) 13:09:53.75 ID:apMoQ6cL0.net]
>>506
仙台駅前店って朝食メニュー変わったの?
震災の翌年辺りに行った時は質素な朝食メニューだったような…

567 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/13(日) 14:26:00.73 ID:kvByzXaf0.net]
健康重視で禁煙部屋ばっかりにするんなら
朝食も一汁一菜でいいんだよ

568 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/13(日) 14:45:58.59 ID:M1BiYhkj0.net]
>>553
禁煙室にするのは当たり前
ホテルの喫煙室の存在がその内、条例で禁止される可能性あるからな
一旦、喫煙室にした部屋は3次喫煙の問題で金かけてリフォームしないと客泊められなくなる

569 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/13(日) 18:46:45.71 ID:x9/Ing7D0.net]
>>554
要望が多くて喫煙フロア増やしたのルートインだったかな…

570 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/13(日) 20:57:52.23 ID:1qkCablr0.net]
>>554
将来ホテルの喫煙室が禁止されるとしたら
法改正による全室禁煙化後は禁煙室希望者が安心して取れないな
全室禁煙なのだから施設側が喫煙と禁煙を区別する必要が無いので
客にとってはタバコの臭いが染みついた部屋に入れられる恐れがあるということだ

571 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/14(月) 12:50:14.25 ID:2vgd7xvNO.net]
タバコ吸わないからあまり知らないけど建物や車両とかで見る喫煙ブースとかメチャクチャ狭くて笑う時ある

572 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/14(月) 15:22:33.93 ID:QY+g0aMl0.net]
>>556
もうちょっと調べてからもの言えよ

573 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/14(月) 16:44:27.36 ID:n38du/ljO.net]
今日オープン初日かな?後楽園に宿泊します。

574 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/14(月) 17:22:04.93 ID:1gNbfpiM0.net]
>>558
え?元喫煙室をリフォームしてから客を入れる義務とか課せられるの?費用負担は誰が?



575 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/14(月) 18:41:13.29 ID:vRXOFA+N0.net]
深山桜庵、意外と空いてたわ
季節柄かな?

576 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/14(月) 23:02:28.81 ID:+8r6e/cQ0.net]
修善寺とかも45日前予約とか安いね。
リゾート系とビジネス系の値段がそんなに変わんない

577 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/14(月) 23:13:34.89 ID:A5gN1gYh0.net]
>>557
毒ガスルームだよな

578 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 02:05:13.90 ID:bdyR1Zn30.net]
今日も部屋でアイコス吸引

579 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/15(火) 08:02:15.10 ID:QdiQyw6W0.net]
>>564
なんや、通報が怖いんか?
前みたいに書き込めよ

580 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 08:26:55.31 ID:17x4SZ3c0.net]
喫煙者に聞きたいんだけど、喫煙所に行くのはそんなに面倒なもんなの?会社の同僚でわざわざ禁煙ルームでプカプカやらかして揉めた馬鹿がいてさ。

581 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 08:35:23.20 ID:l1gbAspB0.net]
前に姫路ドーミーの禁煙室に泊まったが、
部屋に入った瞬間に強烈なタバコ臭が。
清掃やってんのかわからないけど本当やめてもらいたいわ。

582 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 09:01:21.91 ID:SfDuCjA10.net]
>>566
俺は喫煙者だがホテルや旅館で取る部屋は禁煙室だしチェックイン後は割と吸わなくても済む人間(多分ストレスフリーの時は別に煙草は要らない)だからそういう馬鹿の心理はよくわからんな

583 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 12:19:37.47 ID:SxRek9Zy0.net]
>>568
普通はわざわざ揉め事起こしてまで部屋で吸わないよね。ちなみに会社の奴は喫煙室は臭いから嫌、臭わない部屋で吸いたいと身勝手な事言う阿呆だったわ。ああいうのが喫煙者全体のイメージを悪くするんだろうなあ。

584 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 12:37:47.87 ID:FR7Bkscr0.net]
>>566
喫煙所に行くのに服着たり面倒じゃん(´・ω・`)



585 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 13:07:28.30 ID:SfDuCjA10.net]
>>570
お前部屋では全裸なのかとw

586 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 13:52:38.60 ID:FR7Bkscr0.net]
>>571
パン1だよ〜

587 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 14:01:48.26 ID:L0ebXf3k0.net]
>>572
ブラジャー位付けろ!

588 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/15(火) 17:15:53.24 ID:fvYdecOU0.net]
>>567
部屋変えて貰ったか?

589 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/15(火) 17:17:09.54 ID:fvYdecOU0.net]
>>562
菊屋はまさか朝食のみのプランの話してないよな?

590 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 17:34:04.17 ID:TbA0uE4OO.net]
まったくだ
月1でラブホ行くとタバコくさいのなんの

どうせショート利用なんだからがまんしろと

591 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/15(火) 19:39:49.94 ID:74ZdqbKX0.net]
>>575
違うよ
二食付きのプランだよ
45日前プランだよ

592 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/16(水) 08:01:02.29 ID:T3cfdiNkO.net]
ストレス解消に喫煙してるんだろうにブロイラーの餌場みたいなキツさで直立横並びで作業みたいに喫煙して余計にストレスにならんのかなあとは非喫煙者の俺は思う

593 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/16(水) 08:20:49.42 ID:AEEbRhmT0.net]
ホテルにいてストレスかかるならそのホテル使

594 名前:うの止めた方がいいだろw []
[ここ壊れてます]



595 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/17(木) 22:08:28.45 ID:tJ9SqRGW0.net]
ラビスタ富士河口湖の一人プランが消えとる・・・
平日なら空きなんていくらでもあるやろ

596 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/17(木) 22:15:59.39 ID:omuyz6nA0.net]
夏のシーズン、一人プランなくすことなんて珍しいことでもないじゃん

597 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/17(木) 23:31:38.35 ID:DXguEhTF0.net]
陰湿やなあ

598 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/20(日) 00:13:19.38 ID:hdN8ObBA0.net]
>>482
中国、韓国はたくさんいる。

599 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/21(月) 00:58:17.78 ID:/tiWLM930.net]
札幌予約しちゃった
朝食楽しみ

600 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/23(水) 01:43:07.86 ID:3KC78R/50.net]
初めて掛川泊まったけど周りに何もないのな
でも朝食とかこじんまりとした大浴場とか雰囲気は悪くなかったし中韓いなかったのも良い

601 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/23(水) 06:34:27.88 ID:hQVOQd1X0.net]
(・∀・)イイネ!!

602 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/24(木) 07:44:17.86 ID:IV3ywX3tO.net]
掛川や安城は外人少ないんじゃないか。景観も観光も地味だし
三島、甲府、松本、長野とかは多そう。

603 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/24(木) 09:12:29.72 ID:9/UQZEl60.net]
掛川は2、3年前行った時は大陸系に占拠されてたけどな

604 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/24(木) 09:13:16.23 ID:9/UQZEl60.net]
三河安城は3回くらい使ってるが、客は見た限りオール日本人



605 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/24(木) 10:25:31.53 ID:IV3ywX3tO.net]
内陸でありながら風光明媚な観光地でもないクソド田舎にワラワラ集まってきてなにしに来たんだと思ったら酒が名産らしく、
それ目当てでシナたちが一個中隊作れるくらいの人数で来てた時はあったな。

606 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/24(木) 19:21:55.98 ID:9/UQZEl60.net]
掛川の大量の中華系は雰囲気は台湾人だったわ
朝飯の行儀がよかった

607 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/24(木) 21:48:50.76 ID:plAyVGUu0.net]
中韓は東海地方なら名古屋一択だろうから
三河安城や掛川、三島あたりは落ち着けるかもね。

608 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/25(金) 18:37:30.93 ID:Emrui4W50.net]
富士山があるから三島は外国人いるぜ。

609 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/25(金) 20:20:15.21 ID:/x1jHxq/O.net]
甲府でも三坂山地越しの富士山を夢中になって撮ってたくらいだから

610 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 05:09:17.63 ID:pjdxbvlC0.net]
>>591
何で台湾と分かったの?

611 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 07:38:29.29 ID:5jybBj4HO.net]
広東語話してたんだろ

612 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 08:04:09.66 ID:7islBSkRO.net]
シナて日本の山好きだよな
ただっぴろい中国には日本みたいに狭く近い距離にそびえる山脈て少ないから物珍しいんかね。

613 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 09:36:24.36 ID:aiRrBns+O.net]
台湾は北京語だとマジレス

614 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 12:34:14.39 ID:AFxLQ1ta0.net]
台湾人や香港人は行儀が良いからほんと気にならないな。



615 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 18:17:38.01 ID:b2OVmqEQ0.net]
台湾・香港の人間と他の中華系と区別が付くんだ、凄いねー(棒)

616 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/26(土) 20:10:30.84 ID:7islBSkRO.net]
メガネ角刈り昭和ファッションの30〜40代ぽい小男がいたらシナかな?って勘繰ってしまうのはある

617 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/28(月) 17:27:40.34 ID:2iOdens80.net]
北見にチェックイン

設備とかやや古め?ルームキーも普通に鍵だし。あとエコノミーのせいかもしれないけど部屋の中扉がない

風呂は洗い場が少ないかな。お湯自体はヌルヌルして気持ちいい。少し熱めだけど。あと瓶牛乳がない(´・ω・`)

18時になったら無料夕食逝ってくる

618 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/28(月) 23:43:08.92 ID:d ]
[ここ壊れてます]

619 名前:4xnOGi80.net mailto: 前橋にも出来るんだね []
[ここ壊れてます]

620 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 07:15:30.00 ID:sA5Ru3n70.net]
>>602
レポ乙です
わたしも北見行ってみたいです

>>603
貴重な情報ありがとうございます
前橋は行く用事があるのでオープン楽しみです

621 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 07:41:46.29 ID:h+hGA/aBO.net]
前橋と高崎て利根川挟んですぐ隣なのにな

622 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/29(火) 12:56:32.73 ID:qKO2kIdi0.net]
北見は水風呂が極端に冷たくないからいい
ただし二人入るとギュウギュウ

623 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 13:28:39.48 ID:niXJMAmJ0.net]
来週熊本だけど情報ある?

624 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 16:41:39.51 ID:607ONd+D0.net]
>>606
昨日、水風呂の真横の洗い場使ってたら誰かが入ってあふれた冷水が足元にかかって縮こまったわ

今日はこれから釧路川に泊まります



625 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/29(火) 17:52:12.94 ID:qKO2kIdi0.net]
>>608
霧スゴくて残念かも

626 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 19:33:26.02 ID:607ONd+D0.net]
>>609
今チェックインしました。今日は北見、網走、池田といい天気なのに釧路だけ霧に煙ってますね。でもこれはこれでよいものです

ちなみにツインの部屋をあてがわれました(´・ω・`)

627 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 20:55:24.70 ID:n8Da9zNiO.net]
>>608
身体洗い場で後ろに座ったをっさんのシャワーがうぜぇぇぇ
ジャンジャンこっちめがけてかけんな
あまりにひどくて言ったことある

「すいませんがシャワー熱いのでかからないようにして頂けませんか?」

628 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/29(火) 21:32:26.82 ID:imriP32Y0.net]
あ、すいません、ぬるくします!

629 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/30(水) 07:00:13.54 ID:NKTRL/8WO.net]
南風が吹くと釧路は霧がかって北見、網走は良く晴れるからな

630 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/30(水) 08:16:59.70 ID:/5SNOslO0.net]
>>607
熊本は火の国
燃えろ!

631 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/30(水) 10:16:07.95 ID:s1uVaa/z0.net]
釧路は霧が濃い時、
道路を車で走ってても、遠洋大型マグロ漁船が突っ込んでくるんしゃないかとヒヤヒヤするよな

632 名前:fusianasan mailto:sage [2018/05/30(水) 17:34:01.74 ID:60U/EMo00.net]
旧甲府チャックイン完了
雨の中、駅から商店街を歩いて観察してきたが
水曜日定休の店が多いのかな甲府は・・・
ちなみに岐阜は木曜日定休、小樽は月曜日定休の店が多い

633 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/30(水) 20:27:46.74 ID:m8YZbUR40.net]
>>607
熊本 地震の前しか使ってないから、情報古いけど場所は良いよ。
お風呂も露天 岩風呂 サウナ とっても良かった。
辛子蓮根もあるし良い思い出しかない

634 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/30(水) 20:38:22.56 ID:2NJdxLTY0.net]
>>617
そっか〜
期待出来そうだね、ありがとー(´・ω・`)



635 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/30(水) 20:46:14.34 ID:m8YZbUR40.net]
>>618
アーケードは店閉まるのが早いからね
いつも一人の出張で使ってたから
コンビニで酒とおつまみ買ってお風呂堪能してた。

昼食は、太平燕 紅蘭亭にしていました。

636 名前: mailto:sage [2018/05/30(水) 21:33:20.52 ID:fh9BkLuJ0.net]
甲府
商店街歩いていても面白いことは無いので
早々に戻って風呂行ってきました 露天風呂から青い看板を見上げながら入る風呂は格別
露天風呂が以前は岩だったのが玉石を使った人工的なものにリニューアルされてました
洗い場の水栓も変わって連続してお湯が出るようになってた・・・これが当然
以前はボタン

637 名前:氓オて数秒間お湯がでるタイプですごい不便だった []
[ここ壊れてます]

638 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/30(水) 21:33:56.66 ID:2NJdxLTY0.net]
>>619
了解(´・ω・`)b
馬刺食べたいわ

639 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/30(水) 23:19:27.37 ID:Fu/nSfwA0.net]
土曜に奈良泊まってきた
できたてだから気持ちいいね
ほんとにJR奈良駅前なんだな
線路の真横にあるから線路側の部屋は音が気になるかも
風呂は源泉が〜店てあったから運び湯かな?
小さめだけど外国人が好きそうな和の風呂を感じれた。
朝食は同じ境港や富山と比べると海鮮丼がない分品数が少ないように思えたな
プリンがケーキ屋さんのプリンみたいにおいしかった

640 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/30(水) 23:36:21.30 ID:1NSONu7z0.net]
ワイ「ロビーのPCでスキャンできますか?」
フロントちゃん「ドライバを入れたらスキャンできます」

プリンタの機種はip2700
おっちょこちょいめ。

641 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/31(木) 00:39:29.88 ID:OqOXfG1x0.net]
>>620
俺も今日旧甲府泊まるよ

642 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/31(木) 05:55:14.64 ID:Vp+eclE20.net]
高崎は需要ありそうだけど前橋ってどうなんだろう?
高崎はけっこう埋まってるから高崎でもれた客を収容するのか?
ちなみに夏オープン予定らしい

643 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/31(木) 06:32:37.44 ID:ioJ+7Des0.net]
>>625
一応前橋は県庁所在地だから一定の集客は見込めそうだけどね。

644 名前: mailto:sage [2018/05/31(木) 08:01:34.13 ID:MZR2gDw50.net]
旧甲府チェックアウト
ご当地朝食は、ほうとうぐらいだったか



645 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/31(木) 12:19:17.39 ID:ix83ioPgO.net]
大型の新幹線駅である高崎駅に比べて前橋駅はあまりにローカリーだからな

646 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/31(木) 19:22:57.65 ID:VIqjj+oJ0.net]
高崎は全国のドーミーの中でも年季経ってる建物だからな。
大浴場も確か人工の温泉。前橋できたら一度行ってみたいな。

647 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/05/31(木) 22:54:23.96 ID:o2adRB2L0.net]
夏に北海道回るんで稚内抑えたが、一泊朝食付き15000円でワラタ
ちょい前の倍やな
晩飯もあんまりええトコないけど、稚内行かないと北海道回った気にならんのでとりあえず予約した
晩も禁煙フィルターかけるとまともな店なし
胃袋休める日かな

648 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/05/31(木) 22:59:20.08 ID:Vadaj/4l0.net]
稚内はドーミーがボッタクリ期間はグランドホテルか汐彩亭にしてる

649 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 05:42:43.80 ID:Dt//qwck0.net]
>>631
裏切り者には天誅が下るぞ
土下座して忠誠を誓え

650 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 06:53:43.22 ID:9bbLWrtDO.net]
北海道の盆休みとか1.5倍なら良心的、2倍なら平均ってとこだからな
アパほどじゃないがドミも比較的釣り上げと安売りの差が大きめのビジホ。

651 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 07:01:29.52 ID:9bbLWrtDO.net]
>>630
なんせ稚内は中継都市までの距離が遠すぎてビジネス需要少ないからな。距離的にも国境付近の港町という地理的にも
根室も似た理由でチェーン店の進出皆無な都市

652 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 07:39:35.36 ID:Get8uOMt0.net]
同時期の札幌も2万超えだけどね
ピーク期の北海道内は高いわ

653 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/01(金) 08:28:41.29 ID:kdva2by80.net]
>>634
稚内は市役所がある稚内とそれ以外の官公庁がある南稚内に別れてるのが問題
官公庁の出張は南稚内側に泊まるし

654 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/01(金) 09:09:34.64 ID:t2MsF4870.net]
稚内>小樽は流石に草

>>6



655 名前:36
稚内に出張って・・・そんな事態あんのか?
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 10:28:44.80 ID:9bbLWrtDO.net]
もともと南稚内が稚内駅で港近くまで延伸した路線だから町作りが別れてるんだよな。

657 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/01(金) 12:46:30.46 ID:6nq56DDx0.net]
>>637
街の大きさの割りに役所も多いんで監査検査、業務会議に打ち合わせ、現地調査とか
細々積み上げると想像するより結局多い

658 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 12:58:22.06 ID:9bbLWrtDO.net]
ドーミーイン音威子府を補給地点として建てれば解決

659 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 17:53:28.57 ID:UB4Hd7P2O.net]
有事の際は日本北端の最前線になるからな

660 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 19:17:38.94 ID:bDuIqLQu0.net]
境港と出雲、どっちがおすすめ?(´・ω・`)

661 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/01(金) 21:20:11.43 ID:5Z+8vtBY0.net]
>>642
出雲良かったよ
境港もまあまあ、しかしあそこは周りに何もないからな
出雲ならとりあえず大社参りはしたらええと思う

ところで利尻島って、泳いで行けるんやな
稚内行くついでに挑戦しようかな

662 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 21:25:52.72 ID:v50XalN50.net]
>>643
ヒグマさんお帰りください

663 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/01(金) 21:54:50.35 ID:5Z+8vtBY0.net]
北海道から山陰まで泳いでいけんかなあ・・・

664 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/01(金) 22:04:19.93 ID:bDuIqLQu0.net]
>>643
情報、ありがとー(´・ω・`)



665 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 07:02:39.48 ID:TW+AvuRgO.net]
ドーミーは比較的ニッチな穴場を狙って新規展開してくな

666 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 09:39:10.00 ID:ilAvyGVW0.net]
>>640
晩飯に困りそう。

667 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 09:44:47.25 ID:ilAvyGVW0.net]
>>642
部屋からの眺めは境港の方が良い。
夕食は出雲の方が店の選択肢は多いかな。
朝食は若干境港の方が上、出雲も悪くはない。
出雲大社か水木しげるのどちらに比重を置くかで決めた方がいいかもね。

668 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/02(土) 10:00:17.01 ID:SyZpjbzD0.net]
あー、出雲ってドーミーかい
佳雲の事かと勘違いしてたわ

>>642
すなんな、ドーミー出雲は行った事ないわ
境港は平均的なドーミーよりオススメ
周りは過疎地だが、港とかに行けば海のモノは旨いし
朝飯も旨し

669 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 10:05:49.25 ID:Lzr+OPWh0.net]
>>648
夜鳴きそば

670 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 10:55:15.04 ID:EtaITgPB0.net]
境港は意外と観光できる。
ドーミーイン出雲の方が、若干大社から離れてるから観光のための移動時間が必要かな。
隣接のらんぷの湯とマッサージが中々よかったです。
出雲のリゾート2棟は行ったけどドーミーはオープン前でまだ未踏なので行ってみたいけど、車で行くか列車で行くか微妙な距離なんだよねえ・・・

671 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 16:55:01.76 ID:oUEVyXy0O.net]
境港も出雲も一杯で泊まれず、松江に泊まった中途半端な自分

友人が水木の境港、自分が出雲におまえりに行きたかったので、連れ立って旅行
初日に境港に行き、海鮮丼食べて、松江行直行バスで松江で泊まり
次の日に出雲市へ

672 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 18:07:09.27 ID:4Ib7G0NU0.net]
>>650
>>652
>>653
色々と詳しい情報ありがとー(´・ω・`)
野乃は富山で泊まって結構気に入ったわ
佳雲というのは存在すら知らなかったよ

673 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/02(土) 20:03:07.74 ID:aVJRlGvU0.net]
中間テンプレ
<自販機の瓶牛乳一覧>

稚内…〔雪印〕
旭川…[森永]
ラビスタ函館…[函館牛乳]
秋田…[小岩井乳業]
EX郡山…[酪

674 名前:、乳業]
新潟…[塚田牛乳]
富山・野乃富山…[八尾乳業]
深山桜庵…[飛騨牛乳]
菊屋…[おおき牛乳]
仙台A・神田・岐阜・甲府2棟・P京都・野乃奈良・大阪谷町・倉敷
 野乃境港・P下関・大分・鹿児島…[明治]
北見・GC水道橋・姫路…設置無し
水の音…[メーカー不明だが飲み放題]
[]
[ここ壊れてます]



675 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/03(日) 02:14:29.12 ID:SKVVPvHQ0.net]
>>655
まとめサンクス!!

676 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/03(日) 18:05:23.23 ID:y20tBVmlO.net]
稚内から直近の市が200キロ近く離れた名寄だからな。
その名寄も雑木林のど真ん中に2キロ四方くらいだけ密集して市街地作って隔離された地だから変な市だが

677 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/03(日) 22:16:04.75 ID:rzmXq5ZX0.net]
菊屋は東豆牛乳じゃなかったっけ?
米屋も東豆牛乳

678 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/03(日) 22:40:44.15 ID:aK1MV/q/0.net]
豆乳に見えた…

679 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/03(日) 23:35:04.56 ID:NHdJhCXr0.net]
遅れたけど境港とドーミー出雲で泊まるなら境港、観光込なら出雲かなあ
境港は妖怪以外ほぼ何もなくて、コンビニも遠い
駅すぐの回転寿司は結構おいしかった
出雲市駅も周辺あまり何もなくて夕食はコンビニのお菓子でごまかした
らんぷの湯が火事でなくなっていて、もの悲しい気持ちになった

680 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/03(日) 23:44:25.72 ID:TddJL3/y0.net]
らんぷの湯って火事でなくなったのか
あそこ駅前にしてはいいお湯でよかったのになあ

681 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 00:12:50.07 ID:YvxuhUgS0.net]
>>660
観光は大してしないから境港にするわ
ありがとー(´・ω・`)

682 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 12:36:21.45 ID:QLZBW1niO.net]
トマムタワーに対抗するため山のなかにドーミーイン占冠を建てたら意外に繁盛しそう

683 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 13:24:39.89 ID:pu/JFuZM0.net]
台風きちゃらめえええええええ
初の奈良が…さようならになってしまう

684 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 16:24:22.33 ID:p5N7SWVi0.net]
熊本にチェックイン(´・ω・`)b
瓶牛乳は明治だた
部屋は二階で眺め悪いよ、ちなみに喫煙室
アイコスだから禁煙室にすればよかったわ
15時ジャストにお風呂に行ったら貸切だた



685 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 18:16:36.84 ID:QLZBW1niO.net]
喫煙室で泊まると低めな階層にされること多いよな。

686 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 19:12:06.31 ID:p5N7SWVi0.net]
>>666
そっか〜
今まで泊まった所は、喫煙コーナーありフロアーで部屋は禁煙というのが多かったから低層フロアーは初めてだわ(´・ω・`)
熊本はちょっと古いね
19時半になったら生ビール貰ってくる

687 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 19:48:37.71 ID:SIU56m2N0.net]
出雲に宿泊中。自販機牛乳は明治だったけど、駅のショッピングセンターのパン屋に瓶の木次牛乳(110円)が売ってたからそっちを買った。
夕飯は「羽根屋」で出雲そばと親子丼のセット。結構美味しかったよ。
ホテルに戻って風呂から上がったら、湯上がり処のお姉さんからビールを勧められたので余り飲まない方だけど一杯頂いた。
しかも無料だったので驚いたわ。

688 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 19:55:05.31 ID:1zj8Te810.net]
500円入れてボタンを押すと自動で注いでくれるマシンがぶっ壊れてるみたいで、
金入れなくてもボタンを押したら注いでくれたのでガバガバ飲んだ事はある

689 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 19:56:32.69 ID:p5N7SWVi0.net]
月夜のうさぎって共立?
聞き込み発見旅に出てるわ(´・ω・`)

690 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 19:57:30.55 ID:p5N7SWVi0.net]
熊本だけど生ビール貰って、今呑んでるわ(´・ω・`)

691 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 20:01:15.91 ID:vG8PA+940.net]
>>670
おれも見てるw
共立のようだね
公式HPがアクセス過多で見れないぞ

692 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/04(月) 20:13:27.18 ID:p5N7SWVi0.net]
>>672
そっか〜
しかしBSでもテレビの影響力凄いわ(´・ω・`)

693 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 01:14:12.06 ID:ZUACXuTN0.net]
月夜のうさぎって共リゾだったのか(´・ω・`)

694 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 01:22:24.63 ID:NKnjN+Dz0.net]
高知宿泊中
夜鳴きそば食べに行ったら、オープン記念でソフトドリンクか缶チューハイ?を1本もらえた
騒がしい外国人がいない代わりにうるさいBBAのグループがいた
瓶牛乳は明治でした



695 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/05(火) 02:29:17.51 ID:87QR22Uo0.net]
月夜のうさぎは佳雲と風呂共通の共立宿
草津の季の庭と木の葉みたいな関係やね
月夜のうさぎは泊まった事ないけど
佳雲とは食事に差があると思われ
月夜のうさぎの食事は多分セミビッフェやね

696 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 03:40:05.00 ID:pzZZaRUE0.net]
>>676
発見旅で夕食はバイキングって言ってたわ(´・ω・`)

697 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 07:49:05.96 ID:+2qZOPYiO.net]
喫煙者ははなるべく短い時間でエレベーターを回転させて臭いを最低限に抑えるという意味では喫煙室は下階に集中するのは良いと思う。
あと喫煙者のほうが夜の出入り多い傾向あるし

698 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 09:51:43.43 ID:C0xgeY8P0.net]
ガラケーでそこまで分析するのは凄いぞ(´・ω・`)

699 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 10:37:38.06 ID:O0NCB9xZ0.net]
熊本の朝食会場の牛乳は大阿蘇牛乳だた(´・_・`)

熊本駅までの無料送迎は産交タクシー

700 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/05(火) 11:36:24.76 ID:HIgdiAaQ0.net]
>>672
なんだおまえいたんか

701 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 20:35:36.66 ID:vEJPlj4s0.net]
熊本、書き忘れ追加

部屋着はグレーっぽい色
朝食は1500円で6時15分〜
6時に行ったら待ってる人2人しかいなかったわ(´・ω・`)

19時から生ビールサービス、2杯目からは有料300円
夜なき蕎麦は21時?〜

702 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 22:41:10.02 ID:OswVx5/50.net]
>>682
朝食開始前に並んで待つの?15分前に二人しかいないって、他ではもっと並んでるもんなの?(´・ω・`)

703 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/05(火) 22:47:11.20 ID:Y3oHyP5n0.net]
>>681
お前こそ誰だよ

704 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 00:02:47.55 ID:lv815HWO0.net]
食い物で並ぶってのは難民や乞食、敗残兵のする事だと親父から言われ続けてたオレは、
朝めしを並んでまで食いとは思わない



705 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 05:22:43.91 ID:9RFBwTzh0.net]
>>682
お前みたいな意味不明なのがうじゃうじゃ居るからある程度落ち着いた時間に食事することにしている
ブッフェに並ぶとかアホかと

706 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 07:47:01.53 ID:zdg/tigWO.net]
「「「「「落ち着いた時間に行こう」」」」」
↑結局こうなるから変にこだわらず行きやすいタイミングで気張らず自由に行くことにしてるわ

707 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 07:57:36.09 ID:aarZth4M0.net]
>>687
そんなんで列に並ぶ羽目になる無駄とか笑い話にもならんからな

708 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/06(水) 08:01:43.38 ID:5kB+93Ee0.net]
>>682
レポ乙です
新棟の高松中央はお約束のうどんになりそうだわ
朝早いのはありがたい

709 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 08:17:43.65 ID:WCMdHLU70.net]
imgur.com/ktbCgnp.jpg

熊本の部屋着

710 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 08:19:02.84 ID:WCMdHLU70.net]
imgur.com/LQaaRds.jpg

熊本の朝食

711 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 08:22:21.62 ID:r5oujEAF0.net]
>>690-691
レポ乙です <

712 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 08:39:36.21 ID:8n1V/c5H0.net]
>>685
行儀よく並ぶのは日本人の美徳の一つ

シナ朝鮮はすきあらば横入り。
腹が立つと集団で暴行

713 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 10:22:20.55 ID:WCMdHLU70.net]
>>692
(´・ω・`)b

714 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 10:49:23.81 ID:Jq9ep9JH0.net]
>>693
美徳とか関係ねえわ
ただの貧乏性だろw



715 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 11:20:40.01 ID:zpbu1XnH0.net]
>>695
君らシナ朝鮮か?部落か知らんが、自分さえよかったら世間様にどんな迷惑をかけても関係ない考えのやつが、ヤクザになるんだよな?

716 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 11:55:05.56 ID:aarZth4M0.net]
>>696
ピントがズレた奴だなぁw

717 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 14:59:00.28 ID:OIhyH5Of0.net]
>>696
「自分以外全部反日!」

718 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/06(水) 17:42:11.98 ID:qaSTKfF50.net]
>>691
上から撮ってほしかったな
奥のが見えん

719 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 18:01:01.50 ID:WCMdHLU70.net]
>>699
奥の右はやき魚とさつま揚げみたいなの
奥の真ん中はベーコンとテリース

写真にはないけど熊本名物の春雨みたいなのとチキン南蛮と蒸籠で蒸してる温野菜とかもあった(´・ω・`)

720 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 18:02:13.34 ID:2qJcjMI80.net]
ん?ご当地ものはどれ?

721 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 18:02:47.97 ID:2qJcjMI80.net]
おっとまさかの書き込みニアミス

722 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 18:03:27.56 ID:WCMdHLU70.net]
imgur.com/kbclH1n.jpg

熊本朝食会場

723 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 18:04:26.46 ID:WCMdHLU70.net]
>>701
辛レンコンだけど苦手なので食べてないわ(´・ω・`)

724 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/06(水) 22:23:58.86 ID:1AyoiHRu0.net]
以前熊本に泊まった時は
太平燕があった気がするけど
今はもうないんか



725 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/06(水) 23:15:56.79 ID:buCxom/c0.net]
>>691
レポ乙です。熊本名物の春雨って太平燕?
こないだ博多祇園に泊まったら、朝食で大分フェアやってたけど、熊本ではやってなかったのかな?
大分に泊まった時にでてなかったものが多数。フグ雑炊とかカボスの酢の物系とか。
大分のメニューの内容が変わったのかフェア仕様だったのか謎でした。

>>672
ここ数日で月夜のうさぎの自分の旅行記のアクセス数がやたらと増えた原因が分かったような。
それの4倍、地元の1日1組の高級宿が伸びてたから、こっちは地上波でなんかあったのかなあ。

726 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/07(木) 05:06:32.68 ID:jYvRqwvX0.net]
>>706
それ太平燕、名前出てこなかったわ(´・ω・`)
大分名物何かあったかな?思い出せないや

727 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/07(木) 05:07:19.21 ID:jYvRqwvX0.net]
>>705
あったよ(´・ω・`)

728 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/07(木) 16:02:21.17 ID:OmpcJh0r0.net]
ドーミーイン長万部はまだか!
朝食はかにめし食べ放題!

729 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/07(木) 16:44:03.30 ID:ZVc/OYMw0.net]
かにめし食べ放題なら出雲にあったよ。

730 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/08(金) 10:12:04.43 ID:X45j2sQX0.net]
ドーミーイン中標津
牛乳飲み放題?

731 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/08(金) 12:04:18.98 ID:lBFpW6Ye0.net]
株価6000円到達まできたなー

732 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/08(金) 16:55:23.96 ID:3nrwNZY70.net]
月夜のうさぎ予約してみた。9月平日1室1名利用2食付きで17000円だた(´・ω・`)

733 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/09(土) 00:55:10.97 ID:+1VmCgMF0.net]
>>713
佳雲にしとけ

734 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/09(土) 05:48:12.40 ID:8zM13COE0.net]
ぼくも行きたいな(´・ω・`)



735 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/09(土) 07:19:06.44 ID:BZE0fYyb0.net]
>>714
お高いわ(´・ω・`)

736 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/09(土) 07:44:23.57 ID:+1VmCgMF0.net]
どこ起点か知らんが
出雲くんだりまで出かけて1万、2万ケチらんでも

737 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/09(土) 08:40:41.76 ID:oey7FpoJO.net]


738 名前:出雲大社、いなさの浜、八重樫神社、松江城の王道ルート行ったけど、基本的に入場料ただだからな
案外手元に金残ったよ
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/09(土) 12:08:09.41 ID:+1VmCgMF0.net]
出雲大社しかいかんかったが、賽銭だけで10115円使ったぞ

740 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/09(土) 18:51:12.39 ID:BZE0fYyb0.net]
>>719
すげー

741 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/09(土) 19:23:30.24 ID:Alod76Tr0.net]
バイトの巫女に渡したんですねわかります

742 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/09(土) 21:01:32.32 ID:+1VmCgMF0.net]
普通に賽銭箱行きや
お大社に行くの最後かも知らんのに
1万位寄付してもバチ当たらんやろ
特に何か願うこともないわ
円満+良いご縁でモーマンタイ

743 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/09(土) 23:59:47.38 ID:8zM13COE0.net]
>>721
やらしい…

744 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 00:15:38.93 ID:YeHcq+Og0.net]
>>719
財布ごと投げられないのが君の限界を示している



745 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 00:56:07.85 ID:B9bov63E0.net]
今日秋葉原に泊まってる
10年前、学生の時に来て以来なんだけど、ちょっと変わったよね?
前はフロントってもう少し奥でもう少し広めだったような
露天2種あってよかった

746 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 13:32:30.19 ID:3FZK6N/6O.net]
限度無制限のクレカ投げる猛者とかいそう

747 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 14:41:16.68 ID:cV+uPeZt0.net]
そこで鹿島神宮カードですよ

748 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/10(日) 16:00:52.79 ID:JSx/LBeN0.net]
1万で十分やろ
アホやないのか

749 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 17:28:04.82 ID:MWYT/8je0.net]
ネタをネタと見抜けない猛者が居るときいて

750 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/10(日) 17:37:55.44 ID:oIwTaFUB0.net]
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50

751 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/10(日) 20:42:05.52 ID:4jy0va5B0.net]
>>726
俺はパチスロのコインを入れて必勝祈願

752 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 22:15:18.05 ID:MWYT/8je0.net]
>>731
それ嫌がらせでしかねーから

753 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/10(日) 22:40:18.36 ID:C84WzTe3O.net]
外貨投げる人もいるぜ

754 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 02:28:28.44 ID:eWpRx9hd0.net]
寛永通宝投げました



755 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 02:38:27.44 ID:1n5myGIR0.net]
週末に函館に行くんだけど、
ドーミーexpress(11,000円)かラビスタ(18,000円)の
どっちがオススメかな?

部屋は共にシングルで朝食込みの条件で、
コスパで考えたらどっちが良いかな?

756 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 04:59:33.25 ID:Ry7QVIdb0.net]
Expressにするなら東横インで良い

757 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 05:26:50.63 ID:fEIDXmmX0.net]
>>735
ラヴィスタにしよう

758 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 07:44:08.74 ID:+BMU22jt0.net]
ラビスタは1万後半ならもういい宿とは思えんのだけどなあ

759 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 10:19:39.26 ID:a1/mUXFN0.net]
月夜のうさぎ、dトラベルで二千円割引クーポン使えたわ(´・ω・`)

760 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 10:44:39.23 ID:64cABGNA0.net]
>>735
もう函館は共立泊まるメリットがね
金出すならNOGUCHI、安くあげるならビジホいくらでもある
五稜郭とか大浴場なしで11000とかどうなんよ

761 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 11:10:22.35 ID:1UnTYujG0.net]
>>735 です
実は東横インも予約しているんですが(7,500円)、
ドーミーexpressやラビスタってそんなに
コスパ悪いんですかね?

特にラビスタの朝食はかなり楽しみなんですが、
混雑も相当だそうですけど、、、

取消期限までまだ日があるのでもう少し
考えてみたいと思います。

762 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 13:39:12.29 ID:Ry7QVIdb0.net]
Expressだけはやめとけ
安いビジホか共立にこだわるならラビスタ

763 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 18:15:15.21 ID:Hz1q0idN0.net]
>>742
expressってそんなに悪いの?

764 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 18:25:13.20 ID:xSM/S0kKO.net]
悪いつうかローコストな駅近ビジホであることを推してるから通常のドーミーと毛色が違う本来の簡易宿泊施設



765 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 18:53:13.41 ID:YdqmAQ/G0.net]
エクスプレスが悪いっていうより五稜郭が問題
大浴場なしはないわ

766 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 19:33:33.20 ID:8jvMSTwp0.net]
五稜郭はたしかリブランド物件でしょ
いろいろドーミー基準から外れてる
昔はラビスタに送迎して屋上の風呂が使えたと思うが
今は知らん

767 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 20:24:31.18 ID:jOf3E1a60.net]
関東のドーミーインもっと増やして欲しいよ
高崎
甲府
甲府丸の内
草加
蘇我
土日にフラッと行ける範囲のところはもう行き飽きてしまったよ

768 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 21:08:33.80 ID:Mu/pM1Uj0.net]
>>743
仙台港のエクスプレス良かったけどな…
津のドーミー泊まろうかと思ったが2人で26000円って…諦めました。

769 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 21:09:16.83 ID:64cABGNA0.net]
>>746
まだ、あるみたいよ
どっちにしろ泊まりたくないなあ
あの値段とか強気にも程があるわ

770 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 21:09:30.64 ID:PNp0KTM3O.net]
>>747
共立本部「箱根にもフラっとお越しておくんナマステ」

771 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 21:10:15.13 ID:64cABGNA0.net]
>>748
どこも、繁忙期はぼるようになったね
津も平日は安いやで

772 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 21:11:23.09 ID:64cABGNA0.net]
>>747
>>750のツッコミがもっともじゃないかと
箱根伊豆方面にいっぱいあるで

773 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 21:18:23.14 ID:Mu/pM1Uj0.net]
>>751
鈴鹿8耐直撃だったし…な。
別の件で宿探ししてて満杯でなんかやってると思えば…

774 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 21:24:57.10 ID:H4Cqxg420.net]
>>747
水戸は確定したから、あと関東でドーミーインが無いのは神奈川と栃木か
横浜あたりに1つでもいいから欲しいね



775 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 21:25:47.56 ID:64cABGNA0.net]
神奈川はリゾート系がいっぱいあるやん

776 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/11(月) 21:26:14.64 ID:64cABGNA0.net]
そういえば栃木もリゾートあるな

777 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 21:34:35.10 ID:KBf21JQR0.net]
三島は意外に良かったよ
天気良ければ富士山が見えて朝風呂最高
1階ロビーにフリードリンクの機械あり
マイナスポイントは建物が古いせいか
禁煙を選んだのにヤニ臭さが強烈に残ってて
父の死後何年も経つ実家を思い出したわ

778 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/11(月) 21:48:54.36 ID:KBf21JQR0.net]
おととい秋田に泊まった
風呂は夜より早朝のほうが混んでた
いい湯なんで何度も入る人が多いんだな
露天風呂に朝5時から日替りで何か入れてる
網に入れた柑橘系の物体が湯船に浮かんでた
風呂場以外にもランドリールーム有りで
洗濯機の台数が多めで便利だった

朝食はきりたんぽが無くてだまこ汁だった
ウェルカムドリンクはドリップコーヒーだが
朝食時間帯だけ食堂入口にフルーツジュース有り
道路挟んで千秋公園の隣という立地も良い

779 名前:750 mailto:sage [2018/06/11(月) 22:35:44.1 ]
[ここ壊れてます]

780 名前:2 ID:PNp0KTM3O.net mailto: >>752
よく750のメチャクチャな書き込みに反応する気になったなw
[]
[ここ壊れてます]

781 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/12(火) 01:00:29.23 ID:7WUJrqXZ0.net]
>>758
オレは昨日秋田に泊まったが、
ドーミーではなく天然温泉ホテルこまち
車がないとキツいが、秋田ではここ一択

782 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/12(火) 01:03:20.06 ID:KICR6DS50.net]
>>747
ガンガン建造してほしいね
蘇我は今もあるけど、お風呂不満なので新造してほしい

>>758
レポ乙です

783 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/13(水) 05:28:26.09 ID:LnvDKrDq0.net]
>>759
1人ワッチョイは黙れよ
お前だけ特定出来るんだよ

784 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/13(水) 08:03:46.28 ID:rEFfn2tY0.net]
旧甲府の和室が空いてて予約出来そうだけどどんな感じ?
ちょっと気になる



785 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/13(水) 08:10:26.40 ID:Er6q2m4A0.net]
甲府に新旧があるとは知らなんだ

786 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/13(水) 13:22:00.89 ID:K5NaeL3HO.net]
>>762
そういわれてもなあ

787 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/13(水) 22:38:05.15 ID:w5L6EIQd0.net]
興味という名の誘惑に負けられず結局甲府の和室を予約してしまった…
一人なのに和室予約してんじゃねーって思われてるかな
ごめんね

788 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/13(水) 23:32:10.66 ID:WgnwFWnJ0.net]
和室なんてどうせ空きになるから平気平気

789 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/14(木) 01:22:38.35 ID:qkN1fMBJ0.net]
>>766]
レポヨロ

790 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/14(木) 10:20:53.07 ID:/zVZoHC8O.net]
>>766
新甲府は一人だけどキング泊まったことはある
あまりにデカすぎて寝心地悪かったな。狭いシングルのほうが足も左右好きな方に投げ出せるし乗り降りもしやすくて好きだわ

791 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/15(金) 00:05:54.53 ID:IRdMACgm0.net]
甲府丸の内のとっておきの情報教えたる
エレベーターが超早い

792 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/16(土) 04:49:37.28 ID:ezhd4x2P0.net]
三島に宿泊中。
在来線を走る電車の走行音で目が覚めてしまったw

793 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 05:53:02.52 ID:eGNMAw/G0.net]
三島泊まる予定なんだけど、そんなうるさいのか(´・ω・`)

794 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/16(土) 07:34:54.97 ID:j/RUYh1e0.net]
三島、朝食のシステムが食券ではなく部屋番号伝えるのに変わった。
ということは、他のドーミーの食券の使い回しができなくなったんだな。
品数も減ってるし、卓上のティッシュと醤油無くなってるし
微妙に改悪だな・・・。

>>772
神経質な場合は結構うるさく感じると思う。
あとは部屋が線路と逆の部屋なら大丈夫。
夜通し編成の長い貨物列車通るんだよな。



795 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 09:26:12.10 ID:0jJqncLU0.net]
>>773
鉄オタの俺には心地良い子守唄だ

796 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 10:55:55.88 ID:eGNMAw/G0.net]
>>773
詳しい解説サンクスです(´・ω・`)
ダメ元で線路側と逆側をお願いしてみよう

797 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 11:02:21.98 ID:nF7gl0St0.net]
>>773
俺は富山の鐘が苦手。7時半位に起きたいのに6時に起こされてそこからいつも眠れないw
値段が余り変わらない時は野々にするけど。
食券と言えば先日泊まった富山はいつものクリーム色の食券に「当日限り有効、他では使えません」みたいなスタンプが押してあった。

798 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/16(土) 13:13:08.34 ID:LLCviJzj0.net]
朝食券の使い回しなんか最初から出来んだろ
日付のスタンプ入ってたんだから
試しに聞いてみたらダメだって言われたぞ
本当に確認していいって言われたのか?

799 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/16(土) 13:14:38.02 ID:LLCviJzj0.net]
おまけに他のドーミーとか明らかに朝食の値段違うのに普通に無銭飲食じゃん
>>773は誰か通報した方がいいんじゃね?

800 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 15:45:50.77 ID:3moJBlPn0.net]
>>776
野乃だって鐘の音聞こえるじゃんw

801 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 16:04:27.72 ID:wwbJPnhX0.net]
戒名はドーミー院で

802 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 19:16:15.16 ID:1aUL5oKt0.net]
>>779
ドーミーインより離れてるし、防音も良いのか気になったことは無いな。

803 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 22:46:08.60 ID:QZ1qui8I0.net]
今、函館のラビスタに始めて泊まってるんだけど
建物は結構古いのね。

ドーミーインや野乃は15カ所くらい泊まったけど
コインランドリーはないし、宿泊者の年齢層は高いし
チェックインは混雑するし、温泉は混むしで
ラビスタはちょっと勝手が違うね。

まあ、明日の朝食は「日本一」と言われてるだけあって
かなり期待してるので、楽しみにしてます。
おやすみ〜

804 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/16(土) 23:33:33.00 ID:QbwI7BoW0.net]
>>782
朝飯も激混みだよ
エレベーター降りたら行列が出来てる事も
あと、食事札だけ置いて席を立つと中国人が構わず座る事があるから
盗まれても大丈夫な衣類や部屋のタオルなどをイスに掛けて置くと良いと思う



805 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 00:16:50.36 ID:M0ZzLvZg0.net]
日本一っていっても多数決だから
当然客数が多くて平均的な経済力で泊まれる価格帯のホテルが上にいくもんよ
あまり「日本一」ってのを真に受けないほうがいい

806 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 00:27:06.76 ID:Uk2l0off0.net]
「日本三」に落ちてなかったっけ?

807 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 00:35:12.43 ID:UqX3vPEF0.net]
エレベーター降りた瞬間、シシャモとサバの匂いで吐きそうになった

808 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 01:00:37.74 ID:nHk848Xx0.net]
>>786
来世は猫に生まれ変われ

809 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 01:24:06.44 ID:qcfgvG7b0.net]
>>741
こいつか
結局ラビスタにしたんだな

810 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 07:44:47.72 ID:qIOAYCnWO.net]
富山市て鐘が鳴るのか

811 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 07:46:55.48 ID:DKvWIrjU0.net]
>>788
仰る通り、以前>>741で意見をお聞きしたものです。

先程朝食会場に行って来ましたが、開始時刻前から混雑気味で
海鮮丼コーナーは二手に分かれているにも関わらず、
渋滞が起きてました。
(しかもご飯が無くなったらしく、明らかに列が進まないことも、、、)

海鮮丼はあんなもんだと思いますが、
ドーミーインと違ってメニューのバリエーションは
やっぱり多く、日本一の評価はダテではなかったですね。
まあ、混雑が解消すれば、十分に満足できる朝食バイキングだと思います。

懸念の中国人も、最近はマナーを学習したらしく
騒いだり列に割り込んだりすることはなかったようですが
昨晩行った函館山の展望台は中国人グループでごった返していました。

812 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 07:51:48.87 ID:DKvWIrjU0.net]
さてここからは私事ですが、今日は函館からフェリーで
津軽海峡を渡り青森へ向かいます。
今夜の宿泊先はもちろんドーミーインで弘前で宿泊です。

ドーミーイン弘前は2回目ですが、前回泊まった時は
温泉が非常に良かった記憶があり、コインランドリーで
洗濯できるのも大きな魅力です笑

朝食はさすがにラビスタより劣ると思いますが、
オーソドックスなドーミーの朝食も楽しみたいと思います。
(今朝のラビスタの朝食ではあえて、ドーミーと
同じようなメニュー

813 名前:ヘ避けておきました笑) []
[ここ壊れてます]

814 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 08:39:31.97 ID:qIOAYCnWO.net]
岩木山が休火山だからあの辺良い温泉わくんかね



815 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 10:55:04.62 ID:qraPiwxx0.net]
>>790
ラビスタ泊まれたようで何より。
秋以降には函館国際ホテルの本館が完成するので、ラビスタは泊まりやすくなるんじゃないかな?

816 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/17(日) 11:19:01.88 ID:LBeUz/ep0.net]
やたら単IDばかりで話が進んでるが
>>773がレス流そうとしてるのか?

817 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 13:36:16.53 ID:kPeJskNQ0.net]
野乃富山泊まったけど、お寺の鐘の音とかしなかったわ、ちなみに大和側の部屋だた(´・ω・`)

818 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 13:49:33.67 ID:OPO7l8xL0.net]
>>790-791
函館から青森行くんか
どうせなら新幹線の方が早いだろうに
わざわざフェリーで行くの大変じゃない?

ていうか青森でもドーミーに泊まるんだな
まあ温泉でゆっくりしていってくれや

819 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/17(日) 17:24:46.60 ID:jU7lbMED0.net]
フェリーでのんびりした船旅もいいもんだよ。自分もラビスタ函館に行ったときはむつ・大間経由でフェリー移動した。函館港からは直通バスもあるし

できればむつか大間にもドーミーインほしいわ

820 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/17(日) 18:15:08.44 ID:XwGBm/Jr0.net]
>>791
弘前は微妙に駅から距離あるよな。
ねぷた見に行った時に送迎バス運休してて、歩いて行ったら無謀だったw
エントランスのりんごジュース旨かった。

821 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/18(月) 02:23:54.68 ID:dvncB7YA0.net]
>>773
食券忘れたー

部屋番号で入店

手元にある食券はネットで格安販売

不正が多いから改定らしい

822 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/18(月) 07:28:44.00 ID:GDpTXITk0.net]
>>799
そんなことがあったのね。
まあ、日付を改ざんすれば使えないことはないから
不正防止には仕方ないんじゃない。

ただ、朝食料金が1,500〜1,800円に値上がりした割に
料理のバリエーションが少なくなってるのは
ドーミーイン側にも原因はあるかもね。

823 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/18(月) 08:00:39.54 ID:RcnqwsVY0.net]
>>799
犯人=>>773
忘れがちやし、券ない方がいいけどな

824 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/18(月) 08:02:16.47 ID:RcnqwsVY0.net]
>>800
そんなの無銭飲食する理由にならん
朝食なしプランもあるし、そっちでどうぞ



825 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/18(月) 18:00:21.82 ID:f0B4nhD2O.net]
泊まってた人大丈夫だったか

826 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/18(月) 19:06:45.88 ID:I3qSQQEU0.net]
食券で必死に噛み付いてる奴は一体なんなんだw
食券は無くしそうだし、トラブルの元になるからチケットレスは賛成だと思うがね。

827 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/18(月) 19:32:07.96 ID:9nqcL1GK0.net]
この前泊まった熊本は朝食付なのに朝食券入ってなくて、後で気付いて貰いに行ったわ(´・ω・`)
チケットレスのがいいね

828 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/18(月) 21:48:58.49 ID:/I8JB+2T0.net]
広島に初めて泊ったが、朝食の味噌汁の具が意表を突いたアサリで美味〜。これだけで満足。
おかずコーナー最初が注文を受けてから作るオムレツで、三種類の中からチーズを選択。その後テキトーに取っていったら、スクランブルエッグ、温泉卵、目玉焼きと、気付いたら卵尽くしになってた(笑)

829 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/19(火) 00:05:12.80 ID:TK5tm3Cu0.net]
旅先で卵ばかり食べてたらウンコや屁が臭くなるぞ

830 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/19(火) 23:23:15.25 ID:5Hf7Iqku0.net]
大阪に近日行く予定があって、地震でキャンセル続

831 名前:oなら、応援で野乃なんばに泊まろうかと値段を調べたら、空きはでたけど平日素泊まりでも1人2万越えって・・・
谷町だけでやめとこ。
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 01:19:12.61 ID:eS6H6Exp0.net]
今夜はドーミーだよん。
夜鳴きそば飽きた。

833 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 04:22:05.47 ID:Crm2SxbI0.net]
札幌の朝食のみって途中でトイレ行ける?

834 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/20(水) 06:58:54.72 ID:qiOFkjgB0.net]
>>804
本人登場ですか?
悪い事言わないから自首しなさい



835 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 07:09:29.02 ID:DVjykwp+0.net]
>>810
無問題
というかたかが知れた食事時間で中座とかねえだろ年中無休の下痢便かよw

836 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/20(水) 08:18:57.42 ID:IurotXZY0.net]
>>812
札幌のドーミーは中座したらトレーを全部持ってかれたことあるw

837 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:43:38.29 ID:Crm2SxbI0.net]
でもフルでいると4時間以上あるじゃん?
ずっと胃腸の調子が悪いから不安なんだよな〜

838 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 17:00:37.65 ID:BR3Gcw0i0.net]
宿泊しないで朝食のみだと今だと予約制じゃなかったっけ?

839 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 17:28:36.34 ID:Crm2SxbI0.net]
前日までの予約制みたい

840 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 22:02:55.27 ID:BR3Gcw0i0.net]
やっぱり予約しておかないと朝食バイキングは無理か…

841 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/20(水) 23:11:20.54 ID:4WlnK5sd0.net]
今日6050円で株主引退しますた

842 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/20(水) 23:34:16.70 ID:dUo96i3t0.net]
つうか宿泊客以外に朝食食わすなよ
混んでんだよ

843 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/21(木) 00:16:23.31 ID:TYkG0Kx40.net]
どうせ食材なんか余るから詰め込むだけ詰め込むんだろ

844 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/21(木) 00:31:35.61 ID:Exh8fBkL0.net]
>>813
いや札幌は受け付けに食事中札渡されるのに片付けられるわけねえわ



845 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/21(木) 05:19:39.95 ID:k2HHKBkv0.net]
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/TRiRZQVO21M

846 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/21(木) 08:41:40.78 ID:T5n7peLE0.net]
楽天スーパーセールのクーポンとオープン記念プラン併用で富山野乃デビュー
ようやく会社の予算内に収まった
楽しみだ

847 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/21(木) 22:30:25.07 ID:43rUOk900.net]
>>821
オープン時からそのシステムだったのか?
札幌は複数あるが全部同じシステムなのか?

848 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/22(金) 08:34:42.20 ID:DgL1n2nO0.net]
>>824
複数と言っても朝食バイキングあるのはプレミアムでアネックスには食堂がなかったと思う

849 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/22(金) 11:29:59.98 ID:saF5UWg50.net]
>>824
複数ってpremiumとannex以外のどことどこのこと言ってんだ知障
一辺死んで馬鹿を治して来いや

850 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/22(金) 12:33:14.06 ID:1kX77LuL0.net]
カプセルも無かったか

851 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/22(金) 19:06:44.12 ID:IqI6Ih0B0.net]
お前の脳内札幌には間違いなくあるよw

852 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/22(金) 19:23:25.78 ID:Tkyry4dQ0.net]
なんかスレが殺伐としてるなー。
自分は明日鹿児島のドーミーに行ってくるわ。

853 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/22(金) 22:24:21.26 ID:cdVBzbcB0.net]
富山野乃の風呂がお気に入りなんだが他にも良いとこないですか。

854 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/22(金) 23:40:01.74 ID:wEOIM7CJ0.net]
>>825-826
で、第一の疑問には答えてくれないのか?
要は断言できる根拠を尋ねているのだが?



855 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/22(金) 23:43:34.84 ID:wEOIM7CJ0.net]
>>825-826
追加
食事中札なるものは365日あるのか?
繁忙期だけではなくて?


856 名前:ェ泊ったときにはそんな記憶はないのだが?

あと二つあるのを複数というのは正しい日本語だと思うのだがいかが?
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/23(土) 00:11:29.32 ID:AN2oPfpp0.net]
>>832
札幌利用したこと無いのが丸分かり過ぎて話になんねえ
アホかと

858 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/23(土) 00:42:27.30 ID:9Bur25W+0.net]
>>833
その根拠は?
君はオープンから毎日泊ったのかい?
それともスタッフかな?
あと、まだ答えてくれていない疑問もよろしく

859 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:い [2018/06/23(土) 05:12:08.94 ID:5fz1jAJs0.net]
>>834
もう

860 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/23(土) 06:55:59.22 ID:rE2xXfMK0.net]
>>834
幾ら必死に煽ったところでお前の馬鹿は隠せねえし利用したことが有れば解ることも知らない癖に必死なお前みたいなのはこれ以上相手にする価値もないしお前に答える必要性も皆無
そのまま死ね
以後俺にレス付けたら黴菌感染防止のためIDNG

861 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/23(土) 22:25:04.37 ID:8hjEXmI+0.net]
朝食のご当地メニュー2018年前半テンプレ

プレミアムはP、EXPRESSはEX、アネックスはA

【北海道】
P札幌・札幌A…セルフ海鮮丼・スープカレー・ジンギスカン/稚内…セルフ海鮮丼/旭川…ラム肉のちゃんちゃん焼き
北見…玉ねぎステーキ・オニオンスープ・玉ねぎと豚肉の塩炒め/ラビスタ釧路川…セルフ海鮮丼
苫小牧…貝の炊き込み飯・海鮮カレー(ホッキ貝イカベビー帆立)
帯広…豚丼・十勝マッシュのアヒージョ・ほくほくじゃがコーン・十勝山芋・十勝小豆パン・十勝モッツァレラチーズ
P小樽…セルフ海鮮丼/EX函館五稜郭…軽朝食バイキング(ご当地無し?)/網走…焼き帆立・帆立ごはん
東室蘭…やきとり(豚串)・カレーラーメン(注文制)アロニア漬・たい焼き(室蘭は盛んらしい)
北海道のドーミー・・・いももち(無い所もある)・ソフトカツゲン
【東北】
弘前…せんべい汁・けの汁・あんずのしそ巻・イカめんち・津軽漬け・りんごジュース/八戸…ぶっかけ丼・ホタテ、カニ炙り焼き・せんべい汁・りんごジュース
秋田…一口きりたんぽ(だまこ汁)・いぶりがっこ・とんぶりとろろ・じゅんさい・稲庭風うどん
EX仙台広瀬通…牛タンカレー仙台味噌のシソ巻・ずんだ餅・おくずかけ(汁物)/EX仙台シーサイド…牛タン・笹かま・海鮮炙り・ずんだ餅
仙台A…和風・洋風のプレート定食(多分)/仙台駅前…牛タン・はっと汁・笹かま /EX郡山…味噌かんぷら・いかにんじん・しそ巻き大根

862 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/23(土) 22:45:02.46 ID:8hjEXmI+0.net]
【関東・甲信越】
高崎…すいとん・水沢うどん・玉こんにゃく/EX草加City…草加せんべい・全国ご当地鍋/千葉City Soga…落花生豆腐 ・かつお飯・いわしの甘露煮
EX目黒青葉台…洋朝食/EX浅草…和風・洋風朝食プレート/東京八丁堀…通常バイキング
秋葉原…和風・洋風定食選択式/P渋谷神宮前…通常バイキング・スムージー/P神田…天ぷら・そば・下町カレー
上野・御徒町…おにぎりバイキング/P東京小伝馬町…通常バイキング・肉豆腐/後楽園…

863 名前:Gッグベネディクト・デリボウル
新潟…わっぱ飯・のっぺい汁・タレカツ・へぎそば・枝豆(夏季)/松本…そば・そば団子汁・ネギ味噌・蜂の子/長野…山菜きのこそば・おやき・りんごのコンポート
甲府…ほうとう・信玄餅・鳥もつ煮・おやき・ブドウジュース/甲府丸の内…ほうとう・鳥もつ煮・鉄板焼き
グローバルキャビン五反田…スムージー/グローバルキャビン水道橋…チョップドサラダ等のセット
[]
[ここ壊れてます]

864 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/23(土) 22:55:51.54 ID:9Bur25W+0.net]
>>836
早く答えてね
くだらない煽りはいらないから
>>813を全否定する根拠を
君が体験したことかもしれないけれど、世の中の出来事は君の体験だけでできている訳ではないのだよ



865 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/23(土) 23:03:56.41 ID:rE2xXfMK0.net]
あ〜あ気狂いに粘着されちまったよNGNGっと

866 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/23(土) 23:44:58.17 ID:e1H3mBV80.net]
谷町泊まった人いる?

867 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/23(土) 23:56:20.67 ID:9Bur25W+0.net]
>>840
情けないですね
逃げないでくださいね

868 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/23(土) 23:59:51.70 ID:9Bur25W+0.net]
ごめんなさい
熱くなってしまいました
くだらない煽りを入れてしまいました

869 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/24(日) 00:00:55.13 ID:Pz5NRLQm0.net]
>841
7月初旬に行く予定。

870 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/24(日) 00:14:56.72 ID:ece7FzYN0.net]
【中部】
富山…ます寿司・ホタルイカ・ブリ大根・氷見うどん・昆布巻きかまぼこ・カニ汁
野乃 富山…セルフ海鮮丼・白海老昆布締め・ホタルイカ・昆布巻きかまぼこ /金沢…金沢カレー・治部煮・カニ汁・麩料理
三島…釜揚げしらす・黒はんぺん/EX掛川…静岡おでん・かけとろ・茶香焼・桜えびご飯・しらす/EX三河安城…どて煮
名古屋栄…あんかけスパ・きしめん・どて煮・味噌カツ・ひつまぶし・小倉トースト
EXPRESS名古屋…きしめん(注文式)味噌カツ(味噌ダレはセルフ)・海老フライ小倉トースト
津…伊勢うどん(温冷選択注文)・まむし丼/岐阜駅前…鶏ちゃん焼き・漬物ステーキ・味噌カツ
【近畿】
P京都駅前…リブロースしゃぶしゃぶ・京漬物・豆腐料理・生麩・おばんざい・きのこごはん(秋期)・筍ごはん(春期)・和菓子
野乃 奈良…柿の葉寿司・三輪そうめん・奈良漬・大和肉鶏のおすまし・飛鳥鍋・古代米ごはん・葛きり
梅田東…どて煮・たこ焼き・牛すじカレー/ Pなんば…牛鍋・たこ焼き・ミニお好み焼き/心斎橋…コッペパンサンド・おかずパン・心斎橋いなり
野乃 なんば…串かつ・穴子の蒸し寿司・お好み焼き・水出しアイスコーヒー/大阪谷町…どて焼きカレー・はりはりうどん
姫路…穴子飯・姫路おでん・にゅう麺・そうめん(夏期)・かつ飯・アーモンドバタートースト
P和歌山…鯨の竜田揚げ・鯨のすじ煮込み(日替わりで無い時も)・めはり寿司・茶粥・しらす・南高梅干し

871 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/24(日) 00:50:49.89 ID:ece7FzYN0.net]
【中国・四国】
倉敷…祭り寿司・天ぷら/広島…穴子飯・かき飯(冬のみ)広島菜漬・がんす・レモンゼリー/EX松江…出雲そば・しじみ飯・しじみ汁
出雲…出雲そば・あご焼き・のどぐろ・かに・かに飯・赤天/野乃 境港…セルフ海鮮丼/P下関…ふぐ飯・ふぐ唐揚げ・ふぐ雑炊(冬期)・ふぐ一夜干し
高松…軽朝食・うどん(温冷選択)/ 松山…宇和島鯛めし・鯛のムニエル・ジャコ天・みかん /高知…カツオたたき・かつお飯・なすたたき
【九州】
博多祇園…だぶ(郷土料理)鶏の水炊き・博多明太子・黒豚蒸ししゃぶ/P博多キャナルシティ前…ビーフシチュー等の洋食セミバイキングのみ
長崎…中華粥・皿うどん・ハトシ・卓袱風料理/熊本…辛子蓮根・だご汁・太平燕・馬刺し生ハム
大分…中津唐揚げ・とり天・りゅうきゅう/宮崎…チキン南蛮・冷や汁・牛肉うどん・宮崎地鶏
鹿児島…奄美鶏飯・さつま揚げ・きびなごの酢味噌添え・黒豚蒸ししゃぶ

872 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/24(日) 01:13:32.91 ID:ece7FzYN0.net]
中間テンプレ
<自販機の瓶牛乳一覧>

稚内…〔雪印〕
旭川…[森永]
ラビスタ函館…[函館牛乳]
秋田…[小岩井乳業]
EX郡山…[酪王乳業]
新潟…[塚田牛乳]
富山・野乃富山…[八尾乳業]
深山桜庵…[飛騨牛乳]
米屋…[東豆牛乳]
菊屋…[おおき牛乳?]
仙台A・神田・甲府2棟・岐阜・P京都・野乃奈良・大阪谷町・倉敷
 野乃境港・出雲・P下関・大分・熊本・鹿児島… [明治]

北見・GC水道橋・姫路…設置無し
水の音…[メーカー不明だが飲み放題]

873 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/24(日) 01:38:15.37 ID:ece7FzYN0.net]
抜けが多かったので直し


【関東・甲信越】
高崎…すいとん・水沢うどん・玉こんにゃく/EX草加City…草加せんべい・全国ご当地鍋/千葉City Soga…落花生豆腐 ・かつお飯・いわしの甘露煮
EX目黒青葉台…洋朝食/EX浅草…和風・洋風朝食プレート/東京八丁堀…通常バイキング
秋葉原…和風・洋風定食選択式/P渋谷神宮前…通常バイキング・スムージー/P神田…天ぷら・そば・下町カレー
上野・御徒町…おにぎりバイキング/P東京小伝馬町…通常バイキング・肉豆腐/後楽園…エッグベネディクト・デリボウル
新潟…わっぱ飯・のっぺい汁・タレカツ・へぎそば・枝豆(夏季)
松本…そば・そば団子汁・おやき・ネギ味噌・ふき味噌・蜂の子/長野…山菜きのこそば・おやき・りんごのコンポート
甲府…ほうとう・信玄餅・鳥もつ煮・おやき・ブドウジュース/甲府丸の内…ほうとう・鳥もつ煮・富士桜ポーク鉄板焼・甲州めし・ブドウゼリー
グローバルキャビン五反田…スムージー/グローバルキャビン水道橋…チョップドサラダ等のセット

874 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/24(日) 03:11:13.98 ID:Yg2p5U0Y0.net]
北見、5月に行ったときは何故か海鮮丼とおでんが期間限定メニューだったけど、公式見たら6月からタラバ蒸し、茹でアスパラ、ホエー豚ジンギスカンになってる

こっちの方がよかったな(´・ω・`)



875 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/24(日) 06:26:25.59 ID:vh5xnoXC0.net]
菊屋は東豆だっつーの

876 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/25(月) 12:27:24.86 ID:L0Dn2lUn0.net]
冬に北見ドミ泊まったときは平日先着限定で晩飯タダで提供してたな。
晩飯と夜鳴きそば両方いただけて嬉しかったが。
他所のドミでもやってるのかな?

877 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/25(月) 14:09:43.83 ID:RQawVFUQ0.net]
旅行サイトで予約するより会員になって予約した方が安かったりする?

878 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/25(月) 18:41:57.64 ID:PDMjiO/n0.net]
浜松ってどうなの?
普通の部屋もあるみたいだが

879 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/25(月) 21:22:56.11 ID:WZnnSYlF0.net]
>>852

仕事での出張はドーミーは、会社の福利厚生サイトで、予約して規定の15,000円以内に収めてる。
福利厚生サイト1,000円割引だから

リゾート系は、楽天とかポイント10倍とか狙って予約してる、一度泊まるとリゾート系は電話予約しか使えないけど5000円割引くれること多いから、悩ましい。

880 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/28(木) 01:27:15.23 ID:5epO5YI20.net]
>>847
金沢… [明治]

881 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/28(木) 10:29:46.90 ID:oqKInb/50.net]
優待&配当キター

882 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/28(木) 21:14:53.71 ID:sBNQStBq0.net]
週末からの旅行で優待券あてこんでるから、なんとか明日届いて欲しいなあ。

883 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/29(金) 17:39:24.11 ID:gcTT4Lq00.net]
15時半にチャックインしてウッキウキで大浴場に行ったら湯船が物凄く汚くてゲンナリ

884 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/29(金) 17:43:57.36 ID:FpuwdqmT0.net]
やっぱ季の庭 いいわ。
風呂



885 名前:入りすぎて、湯あたりしそう。
しかし、部屋付き露天は入らないから、木の葉でよかったかも
[]
[ここ壊れてます]

886 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/30(土) 00:52:59.03 ID:DFriSw3s0.net]
>>858
どこ?

887 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 08:46:16.89 ID:fq95I6yi0.net]
ドーミーイン松山なう
牛乳は明治、朝食会場はらくれんだったけど。湯上がり処でなんとビール一杯無料。ただ宿泊費がドーミーとは思えない値段だが…

888 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 10:49:08.84 ID:Lpbhgdzf0.net]
いくらぐらい?

889 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 13:22:29.36 ID:mNW2W8FXO.net]
>>861
ドーミー学生寮のスレを見ると、やたらひどくて逃げ出したという書き込みが目立つ

学生寮の損失穴埋めで一般向け宿泊料金が高くなってきているのかもな

リゾート事業部門で値上げしてほしいが、あまりやりすぎると客が離れるから、客が逃げにくい繁忙期にドーミーでも上乗せしているんだろうかな

890 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 14:15:31.10 ID:Gz3EVUZj0.net]
高級旅館化してきたね…

891 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 14:38:07.56 ID:4tE2k4eO0.net]
>>860
甲府丸の内
髪の毛と皮脂だらけですっごく汚かった
そういえば甲府丸の内も19:00から21:00までの間生ビール一杯無料始めてたのね

892 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 14:39:16.54 ID:4tE2k4eO0.net]
ちなみに昨日の甲府丸の内は17時ぐらいに中国人の団体客がチェックインしてきて地獄絵図でした…

893 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 15:21:13.85 ID:mNW2W8FXO.net]
164: 774号室の住人さん [] 2018/04/22(日) 00:43:56.48 ID:pTmh5Tzc

ドーミーインの写真を見ると、食事とか部屋とか良さそうなのに・・・
その分、ドーミーの寮のサービスをカットか・・・

rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1488297222/164

894 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/30(土) 15:43:57.97 ID:DFriSw3s0.net]
>>865
古い方も汚かった。



895 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/30(土) 15:56:00.99 ID:Celfm5tt0.net]
>>853
まだ行ったことない

896 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 17:27:28.53 ID:Gog7W1rA0.net]
なんてそんなに牛乳のメーカーを気にするんだ?

897 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 19:24:14.23 ID:98dp5HTQO.net]
甲府丸ノ内はチェックイン後に外出して帰ってきたらバス四台つけて100人近く一気にチェックインしてた時はエレベーターがほぼ使えなくて参ったな

898 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/06/30(土) 19:53:18.08 ID:Celfm5tt0.net]
丹那牛乳がほしい

899 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/06/30(土) 23:55:24.22 ID:8JwxRO4t0.net]
乳製品摂取すればゲリだわ

900 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/01(日) 06:28:34.01 ID:1J8duYUj0.net]
>>872
近いので箱根か伊豆の共立リゾートにはぜひほしい。

901 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/01(日) 21:35:14.05 ID:mgum5cAvO.net]
近いのは三島かあ

902 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/03(火) 08:12:58.13 ID:ZS4z0uj10.net]
谷町宿泊ついでに関西ドーミーイン工事現場めぐりw
神戸は中華街横、基礎工事真っ最中。
なんばアネックスがプレミアムなんばお向かい、8月プレオープンじゃないかとのこと。
大阪北浜は11月くらいでまだまだと聞いたけど、既に屋上にドーミーインの看板はでてました。
野乃なんばは高すぎて宿泊断念して、外来朝食と見学だけ。
9割がた外国人客みたいだけど、団体の受け入れはオープン当初と比べてかなり減ってるとのこと

903 名前:でした。

>>841
恐ろしいことに、時間限定ながら生ビール、ハイボール、ワイン、ソフトドリンク(ウーロン茶とオレンジジュース)の飲み放題やってました。
あと電動自転車を2時間無料レンタル(以降1時間200円)。10台あるけど人気で出払うことも多いとのこと。
大阪城観光には便利。
牛乳は谷町、野乃とも明治、朝食にお好み焼き、谷町は土手焼きカレーに牛すじ煮込み、はりはりうどん、野乃は串揚げ4種。
とりあえず、ご報告。詳細はいつものところでそのうちに。
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/03(火) 08:35:10.00 ID:rX6mOsiR0.net]
>>876
モツカレ(´・ω・`)



905 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/03(火) 09:47:48.69 ID:Q0lmtucC0.net]
>>876
姉さん乙ですm(_ _)m旅行記楽しみにしてます。
大阪のドーミーも泊まりたいけどどこも高杉…俺がドーミーデビューした旧なんばは安くて朝飯も良かったし良く御世話になった。

906 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/03(火) 21:04:22.63 ID:YzPCKQCf0.net]
>>876
レポ乙です

907 名前:876 mailto:sage [2018/07/04(水) 08:00:14.62 ID:fnwlZlZm0.net]
>>878
私も日経トレンディの記事で名前がインプットされてたドーミーインなんばが初ドーミーでした。
で、なんばと浅草の旅窓掲示板に嵌り、浅草に行って、結果、親会社の株を買い、あれやらこれやらあって現在に至ると。
ホームぺージ作成時の第一号の新大阪センイシティーもなんばもなくなり、隔世の感があります。

908 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/05(木) 23:25:31.31 ID:roTCub6M0.net]
>>876
乙です。ありがと^ ^

909 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/06(金) 14:23:53.70 ID:+zz8Lhv40.net]
高松新築の玉藻の湯は17日開業か?
予約が始まってたわ
価格高めな気がする

910 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/07(土) 01:57:59.35 ID:G9xeE2OW0.net]
「なんとかオープン記念」とかで5000円台で泊まれた頃は良かった

911 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/07(土) 08:06:40.21 ID:kV8DEEpP0.net]
今なら大雨記念でその辺のドーミー5000円台で泊まれるんじゃね

912 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/07(土) 13:01:04.20 ID:V2bc+GzK0.net]
釧路川とか函館ベイとかが出来た頃とは比較にならない程の価格上昇と中華大歓迎ぶりだな

913 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/07(土) 14:40:21.63 ID:2Oqrd2t20.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520201000.html
高知道の橋 土砂崩れで流される 高知 大豊町

しばらくあかんねコレ

914 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/08(日) 01:04:04.26 ID:+Z00H/yc0.net]
>>885
日本人お断りになるのも時間の問題



915 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/08(日) 12:24:06.01 ID:+aaj7DNz0.net]
そりゃそうだよ。
共立の株主総会で経営陣がインバウンドに力入れます!
とかニヤニヤしながら言ってたしな。

916 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 12:54:15.47 ID:Fi4VE++L0.net]
インバウンドはいいが、支那人と南朝鮮人は制限して欲しい。俺は奴等に何度も被害被ってるから専用の棟を造ってそこにブチ込んでおけばいい。
仙台駅や名古屋駅周辺の複数棟あるところは1棟位改装して専用にしちゃえば良い。
ドーミーインじゃないけど、朝食会場を日本人とシナチョンに分けていたホテルに泊まったことがある。

917 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 13:20:06.07 ID:20dZ6ef60.net]
秋田の髪の短い頭の小さい細い子がかわいい!

918 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 13:47:59.13 ID:u5ERfBF20.net]
>>889
1番金落とす中国人省いてどうすんの?


919 名前:馬鹿なの? []
[ここ壊れてます]

920 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 13:49:36.57 ID:+TuvhI7A0.net]
俺ら日本人には厳しいけど、経営陣からすればチャイナ大歓迎は正しい判断でしょ。

921 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 14:21:00.85 ID:bjUO4qRm0.net]
>>890
こけしか!

922 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 19:22:36.86 ID:FNMSeXU5O.net]
>>891
日本人も中国人も1泊分の宿泊費は同じ
それならきれいに使ってくれる人に泊まってくれればコスト抑えられていいだろ

923 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 20:42:28.34 ID:ui459N+V0.net]
>>894
ホテルが中国人軽視したらホテルは勿論の事、観光業も死ぬぞ
何でホテルが中国人を重視してると思ってるんだよ
韓国人は全然金使わんみたいだから観光への影響は少なそうだけど

924 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/08(日) 21:44:22.65 ID:20dZ6ef60.net]
チュンチョンお断りのホテルがEUなんかではあるからなぁ



925 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/08(日) 23:14:14.20 ID:2yYp6LNw0.net]
>>889
目指しているところは三国人専用ホテルなんだから気にするな

926 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/09(月) 04:32:15.35 ID:SD1vFC040.net]
>>894
戦いは数なんだよ兄貴

927 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/09(月) 10:03:31.26 ID:sRgXo0pr0.net]
>>896
EUと日本じゃ比較するのは無理だな
日本にくる欧米人の数なんて昔からたかが知れてるし近い中韓集めないとどうにもならん
東南アジア系も増えてるけどそっちはもっとヤバいし

928 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/09(月) 11:56:17.83 ID:aG3R5K0l0.net]
亜細亜の覇王中国に忠誠を誓えば幸せになれる
単にそれだけの話

929 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/09(月) 18:02:39.61 ID:u7ROmzIw0.net]
>>900
経験者は語るかな?チョンさん

930 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/09(月) 20:26:02.30 ID:YvTMG9vm0.net]
プレミアム札幌って、どれだけインバウンド向けのツアー客に値下げして売ってるんだろ。
そのつけが日本人の週末予約がぼったくり価格設定になってるけど。
これってア○のぼったくり価格のマネなんかなw
泊まろうとしてたけど、低い口コミ評価見ていく気失せた。
去年まで朝食、外来客2300円、宿泊客1800円。
今年から外来、宿泊共に2000円になるってことは、宿泊客値上げ、外来値下げって。
週末に高い値段払って泊まっても、朝食のメリットないね。宿泊客をバカにしてんのかな。

931 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/09(月) 22:06:39.00 ID:lxVNUwP50.net]
>>902
関係ないかもしれないけど、、、
来月8/4(土)にパック旅行で札幌プレミアムに泊まるんだけど、
なぜかホテルの料金設定が1番安いランクになってたからなんだよね。
(しかも朝食料金は無料だった)

設定ミスかもしれんけど、安く還元してるところはなくはないかもしれないよ。

932 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/09(月) 22:29:21.38 ID:jJQ4/LLr0.net]
ドーミーだけが突出してアジアからのお客さん多いわけじゃないじゃん。アパ 東横も団体様でいっぱいだよ、
東京は仕方ないよ。

933 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/09(月) 23:23:12.80 ID:AN12kw0I0.net]
仕方ないかも知れないが観光地はどこもかしこもチャイナを大量に受け入れなきゃやっていけねえよ

934 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/10(火) 00:11:57.27 ID:BQ2FaHi10.net]
ドーミーはお高いクセにチャイナだらけなのが問題だわ



935 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 00:17:22.51 ID:1ulEVTTL0.net]
>>906
他の高いホテルや旅館にもいっぱいいるぞ

936 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 00:37:23.82 ID:YIQL8GpY0.net]
因果関係は日本人よりお金もってる中国人の集客に成功してるから高くなってる

937 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 12:21:33.67 ID:dzdCbOQy0.net]
リゾート系でも日本人のバカップルの行動目に余るけどな。
水の音のテラスで大声で話している奴もいるんだから。

938 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 14:13:46.63 ID:8SCeVZPY0.net]
>>837
仙台駅前…牛テールスープ

939 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 20:29:15.73 ID:ne756b530.net]
金沢の大浴場って街並みを見渡せる?
それとも展望はない?

940 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 20:39:52.42 ID:3uXhRezz0.net]
ドーミーで展望見渡せる風呂のほうが珍しくね?

941 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 20:56:58.57 ID:k9cOzMwyO.net]
>>909
みずのとは、ロビーの中に池があって、きんぎょが泳がされててかわいかったのが思い出

942 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 22:56:59.64 ID:JNW11/GX0.net]
>>913
池ある?
金魚いる?

今コンセプトよくわかんないけど、自宅用みたいな水槽にドクターフィッシュが、飼育されていて、手を突っ込んで餌やり体験みたいなことやってるよ。

梅酒バーは、全国展開してるのかな?季の庭 水の音両方ともあった。

詳しい人教えてください。

943 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/10(火) 23:50:26.05 ID:jtxUvh2a0.net]
>>912
甲府とか?

944 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 00:05:09.64 ID:qxzsxc+H0.net]
熊本と下関と釧路川景色見えた覚えがあるよ



945 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 00:26:13.99 ID:3EMNpAfm0.net]
新潟も見える
高崎は立てば見える

946 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 01:43:26.82 ID:PXhYzo9z0.net]
>>911
駅前だから眺望はゼロ。露天も四方壁なので空しか見えない。
露天の壁に外が見える小さな覗き穴みたいなのはあったような気がする…

947 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/11(水) 07:12:24.32 ID:rLuPRHXB0.net]
>>915
甲府しか知らない
他は取り敢えず空を見上げられるポジションはあります的な半露天もどき

948 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 07:47:23.39 ID:Qi88abaZ0.net]
ドーミーの露天でも地方は比較的眺めが良い。出雲や網走とか。

949 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 08:02:42.36 ID:7HJtzz7cO.net]
稚内はあの角度なら運よきゃ樺太見えるかな

950 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 10:10:24.45 ID:3EMNpAfm0.net]
公式ホームページでエアドーミーイン巡りしてると基本展望ありな方が多いように見える

951 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 12:45:11.47 ID:BBmV+vf30.net]
北東パス使って東北ドーミーイン+ラビスタ巡りしてくる

952 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 16:33:25.83 ID:jnlyi5iR0.net]
姫路は露天の塀の窓から駅と新幹線が見えるな。

953 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 19:12:09.85 ID:Xnm3AhJj0.net]
昔は姫路城が見えたんだよ

954 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 21:52:41.29 ID:9eI9gKcp0.net]
長崎ってどう?



955 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 22:01:10.86 ID:MV0SRuK50.net]
>>926
場所は、凄くいい。中華街のお隣。居抜き物件だからお風呂はドーミーらしさはない。お風呂は受付のすぐ近く。カプセル併用。朝食は長崎らしさ全開。

956 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 22:25:28.92 ID:2bUYjkKa0.net]
朝からカステラと牛乳でオサレな朝食?

957 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 23:08:52.02 ID:onCJZqii0.net]
長崎はディスコだった場所を大浴場にしてるから、段差が多かった記憶。
朝食は中華メニューが結構あった。
眺望がいいのは、海舟の露天とか銀花の男風呂とか。ドーミーインだと下関かな。ゆめタワーから覗かれそうな気もしたけど、タワーから確認した限り大丈夫そうだったw

958 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 23:17:28.27 ID:5xqDozzV0.net]
浅草は露天風呂から隅田川とスカイツリーが見えるな

959 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/11(水) 23:48:00.34 ID:9eI9gKcp0.net]
>>927
目の前までは行ったことあるんだけどね…
そっかぁ居抜きなのかぁ

960 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/12(木) 00:38:04.36 ID:QOfFVkWt0.net]
同じ県に2個も3個も作る前にまだ無い県に作ってくれや

961 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/12(木) 08:17:23.91 ID:Wi ]
[ここ壊れてます]

962 名前:wWUQAm0.net mailto: >>932
中国人が来るからお断りだ!
[]
[ここ壊れてます]

963 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/12(木) 10:09:31.92 ID:lW2FG6/F0.net]
福井作って富山野乃超えようぜ

964 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/12(木) 11:14:50.97 ID:MZtzhnGZ0.net]
>>929
それならミラーボール付きのディスコ照明を活用した大浴場にして欲しかったなw



965 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/12(木) 11:41:08.35 ID:XNDlgdQR0.net]
>>935
チークタイムは当然あるんだよな

966 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/13(金) 08:26:18.43 ID:JiSpg8Ur0.net]
来週長野予約したった。

967 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/13(金) 15:09:26.43 ID:CzGpthwy0.net]
菊屋って裸足で施設内回れる?

968 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/13(金) 20:33:26.25 ID:MK3uTHWP0.net]
裸でもいけるで

969 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/13(金) 22:48:16.01 ID:Rj4CKE780.net]
所詮ビジホなのに、シティホテル並みの価格設定して。
3流ホテルが1流ホテルの仮面被っても、所詮はバレる。
札幌とかで朝食1時間待ちって、出張のサラリーマンとかは
朝食食べるなって言ってるようなもんだよな。
外国人ツアー客目当てならもっと広い客室も多いシティホテルの
規模にすればいいのに、商店街の左右に本館、別館作って
本館に朝食時に来させてたら、当然キャパオーバーで待たされる。
それなのに、宿泊客と外来客の朝食代は同じ。全く宿泊客のメリットないに等しい。

970 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/13(金) 23:21:51.64 ID:KLKvnkq80.net]
>>940
朝食を時間指定制にしてる所も、いつまでもツアー客が居座ってるのに退場させないから、
指定の時間に来ても座れない食べられない

971 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/14(土) 00:48:41.67 ID:531421c10.net]
>>940
今は外来客は予約制になったんじゃなかったっけ?
ほぼ宿泊客しか無理な状態だったような気がしたけど
違ったかな?

972 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/14(土) 05:58:14.00 ID:quKDsaed0.net]
>>940
それって札幌だよね?
来月札幌のプレミアムの方に泊まるんだけど、
宿泊日が土曜日だから朝食会場は相当混むだろうね、、、

973 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/14(土) 16:42:23.14 ID:X6ojjFkU0.net]
河口湖を予約しようとしたら、
ラビスタダブルをお一人様で99999円って何だよ

974 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/14(土) 16:58:32.15 ID:5/ucp4p00.net]
>>944
たっか



975 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/14(土) 19:05:26.72 ID:ZtYuMGjl0.net]
premium神田に泊まってるんだけどWi-Fiがつながらないよ

976 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/14(土) 20:01:12.65 ID:gB6cjQhJ0.net]
>>943
GW中に泊まったけど別に待たされなかったぞ

977 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/15(日) 07:52:46.38 ID:rjlnXca30.net]
他所よりちょっと高いくらいで朝食と風呂が充実してるのが良かったのに
料金が上がりすぎだしシナが増えるしで価値が急落した

何年かしたらヤバイことになるかもしれんね

978 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/15(日) 12:37:24.94 ID:vluvizlcO.net]
神田明神におまえりに行ったら、共立本社が目の前にあった

仕事の神様の目の前に会社があるんだから、ご利益ありそうだな

979 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/15(日) 12:45:10.60 ID:2PgFJqrw0.net]
>>948
それでいて、朝食もしょぼくなっているし

980 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/15(日) 12:59:28.63 ID:iCtIuki40.net]
大浴場付きのルートインと比較すると、
10年前ならドーミー素泊まりだったらルートインと変わらない値段だったが
朝食と駐車代を入れると2〜3000円前後の高めの設定だった。
でも、30日前プランとか〇〇開業記念プランとかで、ヘタしたらルートインより安い場合すらあった
今じゃハイシーズンだと朝食付きのルートイン2泊とドーミー1泊が同じくらいの値段の時がある
ルートインは駐車代無料が多いから、それからも考慮したらどんだけ殿様しょうばいだってよよ

981 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/15(日) 13:05:03.51 ID:/hwdGCpV0.net]
おまえり、って…

982 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/15(日) 21:13:37.79 ID:f94vOCt00.net]
食事とかサービス落とすのやめれって思うわ
維持できないなら値上げしろといいたい

983 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/15(日) 21:45:45.58 ID:UdfGEk7I0.net]
値上げしてるじゃん

984 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/15(日) 22:32:43.40 ID:ZKAUmoMn0.net]
値上げして飯の質も下げるに決まってんだろ



985 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/15(日) 23:07:02.67 ID:6UKr+74E0.net]
>>949
年間休日96日とか、残金代込みの給料とか、完全にブラックだけどな

986 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/16(月) 00:46:09.91 ID:Yf4ExNoE0.net]
インバウンド需要で儲かっていそうだし、値上げまでしてるのに
従業員の待遇向上に使ってないならその金はドコ行っちゃってるんだ?

987 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/16(月) 01:05:35.72 ID:Y3SCqPhv0.net]
インバウンド需要でアパのようなマネして
極端すぎるほど値上げして、値段だけみると
シティホテルに匹敵するほどの値上げ率。
過去の常連さんが離れていくのわからないかな。
共立メンテにとっては、日本人の常連さんより
一見さんの外国人の方が貴重な存在なのかな。

988 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/16(月) 01:12:10.05 ID:RpXrhO810.net]
そりゃ日本人需要なんてたかが知れてるし

989 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/16(月) 07:56:42.22 ID:naMRoV5q0.net]
>>957
新しいドーミー建設の費用かな?
古いドーミーをリニューアルしてほしいけどなあ

まあ今はドーミー以外の他のホテルもアジア系の客が多すぎて気が滅入る

990 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/16(月) 08:10:30.57 ID:Y3SCqPhv0.net]
最近、シティホテルと勘違いドーミーインの価格の逆転現象起こってるから
ドーミーインが売れ残ってる印象あるね。

991 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/16(月) 11:34:46.80 ID:4FRIuf280.net]
>>961
価格逆転起こってるのはなんちゃってシティホテル相手のケースだろw

992 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/16(月) 21:42:46.78 ID:8lTydRAtO.net]
>>958-959
そりゃドーミー寮からは悪い噂しか流れてこないから、日本人相手にするのはばつが悪いんだろう

993 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/17(火) 08:22:04.90 ID:9ewOi+Xn0.net]
>>962
この前の広島出張ではドーミーより駅前のグランヴィアのほうが安かったので変更したよ

994 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/17(火) 12:51:19.56 ID:xKapwcyf0.net]
一泊10000円以上取るような日はよお、
夜鳴きそばにチャーシューくらい入れてもバチ当たらねえだろよ



995 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/17(火) 15:50:47.10 ID:D6AD2lfb0.net]
夜鳴きそばっておかわりしていいの?

996 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/17(火) 15:52:58.32 ID:71y7jBvc0.net]
このスレに森脇健児がいてもおかしくないな

997 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/17(火) 22:25:54.26 ID:ihTL4ll/0.net]
高松はどう?今日オープンだよな。
なんとなく金曜日に予約しちゃったよ。

998 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/17(火) 22:43:08.82 ID:BbORX0RX0.net]
>>965
リゾート系はチャーシューと海苔はデホォルト

999 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/19(木) 11:32:15.90 ID:ig18XQER0.net]
>>957
内部留保しているのではないだろうか?

1000 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/19(木) 17:47:40.16 ID:hG9N/OYa0.net]
もう出張では、泊れない値段になっちゃったね。
ビジネス需要よりインバウンドを選択したから仕方ない

1001 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/19(木) 17:53:03.58 ID:gOaNhjcFO.net]
もともとコンサバなビジホ感は薄かったしな。

1002 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 01:45:52.91 ID:yTaU2cQ90.net]
高級旅館みたいになってきたね(´・ω・`)

1003 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 11:03:09.54 ID:iO87LLEb0.net]
9月に前から泊まりたかった高山桜庵に家族で泊まるんだけど、楽天とかの口コミ見たら色々と心配になってきた…
最近泊まった人いる?

1004 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 17:54:31.35 ID:W8WdXgl50.net]
高松玉藻の湯きた。
風呂上がりのビールタダ。
これでもう十分。夜泣きラーメンはいらん



1005 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/20(金) 18:45:59.50 ID:TOsK057b0.net]
神田premiumも風呂上がりのビールが1杯まで無料だったけど、暑くて酒も飲めない体調だったしラーメンも食えなかった

1006 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 18:59:34.17 ID:CrqPwv1CO.net]
「暑い」だけでダウンとか体弱すぎてワラタ

1007 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 19:06:31.97 ID:XR0K4a/OO.net]
そう言うなよ
死者出てんだから

1008 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 20:45:53.82 ID:NNwTYpF90.net]
先月の富山野乃に続いて来週うさぎデビュー
楽しみだ

1009 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 22:54:38.88 ID:MX/hC3yL0.net]
みんな会社の宿泊出張旅費規定いくらなんた?
うちの会社は都内13,000円〔東名阪〕
その他10,500円なんだ。

もうドーミーには持ち出ししか泊れないね。

1010 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 23:13:21.52 ID:O7HE7v5g0.net]
>>980
どこの一流企業だよ
こちとら全国一律8,000だぞ
楽天のクーポンとかないとムリポ

1011 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/20(金) 23:37:49.40 ID:AL8za3gO0.net]
ウチは1万円が一律支給。
都内に宿泊するときだけ11,000円に増えるけど
地方でも平日に学会やイベントと重なると
1万円オーバーしちゃうから、そういうときは実費支給。

1012 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 00:05:03.81 ID:e7+5AcWk0.net]
出張抑制 対前年50%だから。
挨拶回りで初対面で、名刺交換した後は、テレビ会議

仕事のやり方変わって当たり前だから、出張なんかなくなるよね

1013 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 11:14:53.22 ID:3Vip3zXF0.net]
>>976
ソフトドリンクもあったよ。3月に泊まった時はなっちゃんだった。
>>979
うさぎ、いいですね。
山陰旅行の予定で行きたかったけど、ドーミーイン出雲にしてしまった。

1014 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 11:57:30.09 ID:4P0shxOK0.net]
>>980
東京都内と大阪市は10900円、他の地方は9800円



1015 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 13:43:39.24 ID:8Nghpk1g0.net]
一万台半ばの宿泊料金をはらうかいがあらさか

1016 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 13:44:39.09 ID:8Nghpk1g0.net]
無印で一万台半ばの宿泊料金を払う価値があるかとなると微妙だな正直

1017 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 14:18:33.35 ID:cWs1xA0t0.net]
>>977
てやんでえ、こととら釧路っ子でい。釧路じゃ20℃上回るってえと扇風機回すんでい!

1018 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 16:19:08.11 ID:10uxVnE+0.net]
釧路の暑いはこっちの涼しい

1019 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/21(土) 17:17:27.97 ID:v8WU35dS0.net]
10月頃博多に泊まる予定ですが祇園とキャナルシティーはどちらが
おすすめですか?

1020 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 18:24:10.51 ID:pap5l+6H0.net]
次スレ立ててくるわ

1021 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 18:39:41.97 ID:5plJQT/i0.net]
新スレ
「ドーミーイン 15泊目」
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1532165243/

テンプレ中なので暫しレスはお待ちを…

1022 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 18:47:04.30 ID:5plJQT/i0.net]
【中国・四国】
天然温泉 阿智の湯 ドーミーイン倉敷/安芸の湯 ドーミーイン広島/
さぬきの湯 ドーミーイン高松/天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃/
ドーミーインEXPRESS松江(大浴場なし)/天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲/
天然温泉 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関/
天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山/天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知/天然温泉 玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前
【九州・沖縄】
天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園/天然温泉 袖湊の湯 ドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前/
出島の湯 ドーミーイン長崎/天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本/
天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎/天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島/天然温泉 白糸の湯 ドーミーイン大分

1023 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 19:07:12.10 ID:pap5l+6H0.net]
とりあえずホテル一覧はテンプレ完了。
ちょっと一旦離れるのでメシ一覧その他テンプレはどなたかか助けて貰えると幸いです。
フロと牛乳は後程まとめて載せる予定。

1024 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 19:16:52.92 ID:I/HeQuVt0.net]
>>990
先週、博多の無印に泊まったけど、
特にこだわりがないなら無印で十分かと。

温泉はちゃんとしてるし、朝食も種類は豊富。
施設もそんなに古くないし。



1025 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? mailto:sage [2018/07/21(土) 19:49:49.86 ID:OKpTwrWs0.net]
新スレのご当地メニュー朝食テンプレ貼り終えました。
その他のテンプレは必要な方お願いします。

1026 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/21(土) 20:06:42.65 ID:aMfGF7he0.net]
>>995
おおっサンクス

1027 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/22(日) 18:37:03.69 ID:PCXlS6vE0.net]
埋めるざんす

1028 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/22(日) 18:37:24.69 ID:PCXlS6vE0.net]
次スレ>>1

1029 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [2018/07/22(日) 18:37:39.11 ID:PCXlS6vE0.net]
また次スレ〜

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 21時間 7分 33秒

1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef