[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 19:49 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 599
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

さくらインターネット 迷惑メール対策スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 20:05:09 0.net]
さくらインターネットからの迷惑メールで困っている人は
このスレで自由に文句・対策を言い合ってください。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 20:06:35 0.net]
abuse担当デスク お問い合わせ // さくらインターネット サポート
support.sakura.ad.jp/page/abuse

さくらインターネット スパムメール・迷惑メール対処指針
support.sakura.ad.jp/contact/spam/


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 20:24:41 0.net]
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1192714267/601-603
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1192714267/605-609

最後のマジレス。

1. 迷惑メールに対する一番簡単な対策は、自分のメアドを変えてしまうこと。
メールアドレスが存在し続ける限り、スパムはなくならないと思え。

2. 今後は不用意にメールアドレスを登録・公開しないこと。
昨今のスパムの傾向は、ランダムな文字列で生成したアドレスへ送信する
ケースは減ってきている。
予め分かっているアドレスへの送信が多数を占める。

3. 迷惑メールの報告において、メール本文はあまり重要ではない。
メールヘッダを提出するように。
X-MailerやMessage-Id等の情報も送信者特定に役立つケースが多い。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/26(土) 21:23:25 0.net]
>>2>>3
さくらは迷惑メールを送ってるゴミ業者を放置するから
てめーで対策しろってことですね。
さくらのような倫理観の欠落した馬鹿はレンタル鯖屋やめろよ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 21:39:52 0.net]
なんで さくら から送信されたって分かるの?


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 22:13:15 0.net]
>>4
アホに言っても無駄かもしれんが

自分の倫理観棚上げにして我侭言ったらただのクレーマーだ。
そんなに文句いいたきゃ、coreでもlolipopでも借りて
さくら迷惑メール誹謗サイトでも作れば?

きっとお前からのメールはspam扱いされて届かないんだろうなw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/26(土) 23:04:58 0.net]
>>6
ゴミさくら社員の言い訳www

さくらが迷惑メール送信してる奴を放置してるのが悪いのに
迷惑メール通報してる人をクレーマー扱いかよ

なんつーデタラメな企業なんだ



8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 23:07:21 0.net]
>>7
メール本文じゃなくて差出人とかX-Mailerを晒していただいて宜しいですか?

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/27(日) 14:01:45 0.net]
差出人とかX-Mailer

差出人とかX-Mailer

差出人とかX-Mailer

差出人とかX-Mailer

差出人とかX-Mailer



さくらの社員ってどんだけ頭悪いんだよwwwwwwwwwwwww

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/27(日) 14:48:18 0.net]
>>9
迷惑メイルに本当に怒りを感じているなら, 犯人特定のため, >>3 >>8の言わ
れるように, メイルのヘッダ部分を書けばよい.

迷惑メイルなんて本音ではどうでもよく, ここの住民に嫌がらせしたいだけな
ら, >>9のようなことを続ければよい. 代わりに君は皆から軽蔑されるだけ.
2chにはそういう人がたくさんいるので, 気にしなくともよい.



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/27(日) 16:48:11 0.net]
何だ、差出人とX-Mailerの区別できないバカだったのか?
だったらまー、同情するしかないか…

別にUser-AgentとかSenderとかReply-Toとか何でもいいのにな。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/27(日) 17:20:27 0.net]
ID表示欲しいなあ・・・

13 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/01/27(日) 18:09:25 P.net]
Receivedはさくらから転送すればスレに貼り付けられた状態のものが得られる
自作自演もできるし、何の証拠にもなってない
(envelope-from〜)の行で送り主がわかるはずなのにそこを書いていないのはおかしい

迷惑メールの文面「しかも、100%に近い確率です。」でググったら
株式会社フューチャーステージというところのメールにあたった
ここはメルマグというサービスを使っているらしい
メルマグはwww960.sakura.ne.jpに入口を持ってる
確かにここからなら「さくらから迷惑メール」が来るかもしれない
アドレス収集で稼ごうなんて広告も載ってるし

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/27(日) 21:16:08 0.net]
>>13
つまりさくらがスパマーを擁護してるってことだろ



15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/27(日) 21:18:38 0.net]
迷惑メールのヘッダ晒せよ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/27(日) 21:19:07 0.net]
>アドレス収集で稼ごうなんて広告も載ってるし

明らかにまともなコンテンツじゃないよな
さくらがスパマーに断固たる態度をとる意志があるならどうにかしろよ
なんだかんだ言い訳してスパマー擁護しかしないから無理か



17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/27(日) 21:20:44 0.net]
>>15
おまえずっとここ監視してんの?
超キモイよwww
なんでそんなに必死なの?
おまえとさくらとどんな関係なのよwww



18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/27(日) 21:25:47 0.net]
>>17
メールのヘッダ晒してください

19 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/01/27(日) 22:16:43 P.net]
>>14
書いたのはそのサービスから迷惑メールが「来るかもしれない」であって「現に配信されている」ではない
その証拠は示されていない、擁護してるしてない以前の問題
「つまりは」に行きつくまでの根拠があるのであれば教えてほしい

>>16
状況証拠でしかない
疑わしい、というだけ

20 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/01/27(日) 22:48:48 P.net]
状況証拠にもなってないか



21 名前:15 [2008/01/27(日) 23:24:11 0.net]
社員ですが何か?

22 名前:15 ◆4DbHWH2Jqo mailto:sage [2008/01/27(日) 23:38:10 0.net]
はあ・・・俺もトリップつけときますかね

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 00:45:25 0.net]
>>13
フューチャーステージで検索したらこんなとこに辿り着いたぞ。
www.cashback.ne.jp/c/detail/pid/100000003955004

こんな意見が書かれてるが・・
>アドレスとるだけのだましサイトだよ。
>spamメールが連日、嵐のように届くようになります。


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 00:51:11 0.net]
こんなのもあった。
www.jiten.com/index.php?itemid=8272&catid=4
>ある一定の割合で迷惑メール申請がされると、
>「迷惑メール送信サーバー」として認定されことになり、
>電子メールの送信が不可能になる。さらに、「未承諾広告の全面禁止」
>時代へと移行し、曖昧なパーミッションのアドレスにメルマガを
>送信する事により、発行者側が罰せられる法律が出来る可能性が
>高くなり、メルマガアフィリエイト自体がスパム扱いとなる可能性まで
>噂されるようになっている。


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 00:54:37 0.net]
発行会社:株式会社フューチャーステージ
発行責任者:長木元和
ご連絡先:i...@melmag.jp

※このメールマガジンはmelmagをご利用のメルマガ発行者様の読者様
 全員にお送りしております。メールアドレスを不正入手して送信して
 おりませんのでご了承ください。



26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 01:00:59 0.net]
迷惑千万!悪を斬る! 迷惑メール・スパムメール 晒し道場
だってさ
gray.ap.teacup.com/applet/meiwaku_talk_119/5281/trackback

>>18
あんたの大好きなヘッダ付で晒されてるよ。
どうみてもOCNだな。


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/28(月) 01:09:14 0.net]
>>26
これ、さくらから来たの?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 01:10:20 0.net]
こんなのも
test1293.up.seesaa.net/pdf/A5E1A5EBA5DEA5B0A4CFB2F8A4B7A4A4.pdf



29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 01:14:17 0.net]
フューチャーステージをスパマーだって書いてるWebやBlogはたくさんあるな。
で昔はOCN使ってたっぽい。
OCN追い出されてさくらに住み着いたっぽい。


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/28(月) 01:17:49 0.net]
>>29
なるほど、フューチャーステージはスパムを繰り返しているのにさくらは何の対処もしない、ということですね。
分かりました。それではスパム糾弾サイトを作りましょう。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 01:22:39 0.net]
ちょっと違った。
OCN→ソフトバンクIDC→さくら
と渡り歩いてきたっぽいな。
で今はさくら。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 20:17:24 0.net]
>>24
なんじゃその言い訳。
てめーが勝手に宣伝メール送りつけるから迷惑メール申請すんだろ。
こんなタコの言い分を信用してさくらはこの業者擁護してんのか?




33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 20:20:50 0.net]
>>25
>メールアドレスを不正入手して送信して
>おりませんのでご了承ください。

真っ当な手続きで受け取るメールなら誰も迷惑メール申請しねーだろ。
それになんで「了承してください」なんだよ?
了承してない人に一方的に送りつけてる証拠だな。



34 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/01/28(月) 21:13:14 P.net]
一度も迷惑メールに相当するものを受け取ったことはないが、メルマグに問い合わせてみた
最悪、無視→リスト入りを想定していたが、普通に返信が返ってきた

配信元はさくらではなくtenkuseki.comという専用サーバのようだ
別サービスからの送信のようだから、さくらから〜を否定する証拠にはならないが
送信元になっていないという証明は困難なので、なっているという説得力のある証拠がほしいね
以下ヘッダ、一部伏せてる

Return-Path : <info@todokundesu.com>
Received : from syuro.tenkuseki.com (221x249x185xXXX.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.249.185.xxx])
by www????.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m0S5uo32008539 (version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=FAIL)
for <info@example.com>; Mon, 28 Jan 2008 14:56:50 +0900 (JST) (envelope-from info@todokundesu.com)
Received : (qmail 8221 invoked from network); 28 Jan 2008 14:56:42 +0900
Received : from m035???.ppp.asahi-net.or.jp (HELO cdea33c8fd6f47d)
(219.121.35.xxx) by 192.168.2.104 with SMTP; 28 Jan 2008 14:56:42 +0900
Message-Id : <003001c86172$9dc664d0$0201a8c0@cdea33c8fd6f47d>
From : 届クンです <info@todokundesu.com>
To : <info@example.com>
References : <20080127092621.????.qmail@www.formzu.net>
Subject : ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
Date : Mon, 28 Jan 2008 14:57:07 +0900
Mime-Version : 1.0
Content-Type : text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original
Content-Transfer-Encoding : 7bit
X-Priority : 3
X-Msmail-Priority : Normal
X-Mailer : Microsoft Outlook Express 6.00.2900.3138
X-Mimeole : Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.3198

35 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/01/28(月) 21:19:46 P.net]
ヘッダだけじゃどこのものか全然わからん
本文も貼り付けてしまおう

>株式会社フューチャーステージの長木と申します。
>この度は弊社サービスがご迷惑をおかけし誠に申し訳
>ございませんでした。
>
>配信されているメールをそのまま添付してお送りいただけないでしょうか?
>発行者様を特定し今後メールが配信されないように設定をさせて
>いただきます。
>
>ご面倒をおかけし誠に申し訳ございませんが
>お返事いただければ幸いです。
>

だそうだよ

36 名前:1-3 ◆H30emogDks mailto:sage [2008/01/28(月) 22:56:49 0.net]
俺も一応トリつけとくか。

>>34-35
#>nslookup -"set type=txt" todokundesu.com

todokundesu.com text =
"v=spf1 ip4:221.249.185.XXX ~all"
(以下略)

意味もなく伏せておくwけど、ここはちゃんとSPFも登録している。
騒ぎになっている配信元が分からないが、ヘッダが分かればこんな調べ方もある。
だからヘッダを出せと言っているのが伝わらないのかね。

ヘッダを出さずに無闇に騒ぎ立てるだけなら、ただの荒らしだと言っているのが
少しでも伝わると良いのだが。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 00:07:32 0.net]
>配信されているメールをそのまま添付してお送りいただけないでしょうか?
>発行者様を特定し今後メールが配信されないように設定をさせて
>いただきます。

メールアドレスの有効性を確認してメールアドレス転売するに決まってるじゃん。
つか問い合わせに使ったメールアドレスそのうちスパムだらけになるぞw


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 00:09:46 0.net]
>>34
普段のメールとスパム配信が同じはずないじゃん。



39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 00:10:45 0.net]
>>36
そんなにヘッダ見たきゃテメーのメールアドレス登録しろやw



40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 00:13:22 0.net]
ここを仕事でつぶすのもしんどいなあ



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/29(火) 00:23:43 0.net]
>>37-40
・・・は?仕事って?この荒らしは誰かにやらされてるの?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 01:04:05 0.net]
>>41
ゴミ社員が荒らしということにしたいらしいだけ


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 01:09:01 0.net]
>>35
その返事は信用できないね。>>13に書いてある
>アドレス収集で稼ごうなんて広告も載ってるし
ってことでしょ。
適当に集めたメールアドレスに迷惑メール配信して配信停止依頼が来れば
そのメールが使われているってことが確認できる。
それで使われているメールアドレスのリスト作って売り払うということでしょ。


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 01:11:39 0.net]
>>36
SPFの意味わかってるの?
迷惑メール配信する奴はSPF設定しないとでも?


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 01:13:18 0.net]
>>41
さくらが迷惑メール対応を怠ってる事実が晒されると困るんでしょうw


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 01:29:10 0.net]
あ、社員か、なるほど

    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) d
   / ~つと)

47 名前:u035099.ppp.asahi-net.or.jp ◆r6Y.hfo0Cg mailto:sage [2008/01/29(火) 17:40:01 0.net]
【ローカルール改訂】そろそろID制かIP出そうよ!
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1052149601/327

今回荒らしとして報告した理由ですが、

・「さくら鯖はスパムを放置している」と書き込みをしているが、その証拠であるメールのヘッダを晒したことは1度も無い
・「ユーザの要望を無視している・スパマーを擁護している」と連日の書き込みをしているが、改善させようという意志を持った書き込みはほとんど無い。
・そのような意味の無い連投を中止させようとする人間を「社員」呼ばわりするなど、聞く耳を持たない

以上が「スパムを擁護しているという書き込みをする者」を荒らしと判断し、報告した理由です。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 18:03:53 0.net]
>>47
おまえアホだろ。
改善する必要があるのはさくらなんだよ。


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 18:09:51 0.net]
>>47
事実が知りたいならさくらのabuse担当に電話して
株式会社フューチャーステージの件どうなってるのか聞けよ。
abuse担当してんのは北○とか木○とかだからさ。



50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/29(火) 21:17:56 0.net]
>>48 >>49
まぁ、あんたもチョット落ち着こうや。

で?なんでヘッダ晒すのをそこまで頑なに拒否してんだ?
マワリ全部から荒らしあつかいされても出さないのは、ほんとに根拠のない荒らしなのか、なんか理由があるかのどっちかだろ?




51 名前: ◆H30emogDks mailto:sage [2008/01/29(火) 21:22:17 0.net]
>>44
いや、「SPF=迷惑メールではない」と言いたい訳ではなくて。
SPFをつけていると言うことは、議論になっている迷惑メールについて
ヘッダから送信元を保証できる可能性があるのではないかと言うこと。
ヘッダを晒すというのが調べるのに有効なんだ、と言うことが少しでも
伝わればいいと思ったのだけど。やっぱり無駄かな。

>>47
乙です。
今のところは文句言っている方を「荒らし」と捉えるのが妥当だね。

文句を言っている人にあえて問い質すけど、目的は何?
・自分が受取っている迷惑メールを停止したい。
・迷惑メール配信業者を叩きたい。
・さくらを叩きたい。
最初に自分が感じた不満から、問題の本質が変化していることに
気づきませんか?
あるいは「最初から迷惑メールを餌にさくらを叩きたい」ですか?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/29(火) 21:57:11 0.net]
>>47
ID制には賛成です。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/29(火) 22:14:17 0.net]
>>8>>11
差出人もX-MailerもUser-AgentもSenderもReply-Toも簡単に偽装できるのに
聞いても意味ないじゃん。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 22:18:08 0.net]
>>53

そこまで気合いれて偽装するならそもそも送信元のネットワークがさくら配下ってのも疑わしくなるよね

55 名前:54 mailto:sage [2008/01/29(火) 22:19:39 0.net]
sage忘れ orz

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 22:57:10 0.net]
>>54
メールサーバに接続してきているIPアドレスはまず偽装できないだろ。
そのIPアドレスはReceived:に残るんだよ。
途中のReceived:は偽装し放題だがな。




57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 22:59:04 0.net]
こっちのメールサーバに接続してきてるのが
さくら配下からだってのは確実にわかるんだよ。




58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 23:02:09 0.net]
>>47
改善策があるならおまえが改善策出せよ。
俺には思い浮かばないんだよ。





59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 23:04:58 0.net]
>>51
自分の受け取ってるメールだけ止めたって意味ねーだろ。
何もしないさくらをどうにかして動かして
悪さしてる業者をどうにかしなきゃ意味ねーんだよ。





60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/29(火) 23:07:41 0.net]
>>50
疑うならさくらに電話して事実確認しろよ。
電話すら出来ないの?







61 名前:50 mailto:sage [2008/01/29(火) 23:24:47 0.net]
>>60
うわっ、予想通り過ぎる反応でペプシふいたwwww

ハナシ逸らすのやめようぜ?
さくらに電話する云々は俺の言ってることと関係ねーだろ?

別にアンタが言ってるスパムがさくらの配下からきてるもんじゃないとか、アンタがフカシてるとか疑ってるわけじゃねーさ。

オレは「なんでアンタがヘッダ晒すのを拒むのかその理由を聞きたい」っていってんだよ。
さくらに電話したってアンタがヘッダ晒すのを拒む理由なんてわからねーんだからさ。

なんか理由あるんだろ?
それともヒトには言えないようなうしろめたい理由でもあるんかね?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/30(水) 00:03:01 0.net]
>>61
コテつけたりはずしたり面倒じゃないの?


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/30(水) 00:08:40 0.net]
>>61
どうせヘッダ書き換えて投稿したんだろって難癖つけるんだろ。
さくらに電話すれば確実に事実確認できるんだから電話しなさいよ。
なんでそんなに電話するのを拒むの?
なんか理由あるんだろ?
それともヒトには言えないようなうしろめたい理由でもあるんかね?



64 名前:61 mailto:sage [2008/01/30(水) 00:24:58 0.net]
>>62 >>63
アンタ煽りヘタだなぁ・・・・

まぁ、面白そうだからwktkしながら張り付いてるオレもオレだけどさ

あ、ちなみにオレ >>50 >>54 >>55 >>61

これってコテとは言わないとおもうんだけどなぁwww


残念だけど日本語がわからないヒトみたいなんでオレはこれで潜るね。


せめてまともな答えを返させて住人にワタリつけてやれたらと思ったのにねぇ。

ま、アンタはそこで乾いていけばいいさね

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/30(水) 11:16:50 0.net]
バカが必死www

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/30(水) 19:08:03 0.net]
>>64
代わりに説明しておく.

ヘッダを書かない理由は, 犯人が「さくらの顧客ではない」と判明する危険が
あるから.

この荒らしは昨年の7月にも同じネタで荒らしていた. そのときはヘッダも書
いていた.

ところがさくらスレッドの住人により, その迷惑メイルが, あるメルマガASP
から配信されていたことが判明. つまり, 犯人はメルマガASPを悪用したので
あり, さくらには直接の責任がないことがわかった.

そのメルマガASPはごくまっとうな業者であり, 迷惑メイルの連絡は, メイル
を受け取った人→さくら→メルマガASPと伝わり, 既に犯人のアカウントは処
分されていた模様. 全く適切な対処だろう.

ところで, 昨年の7月と今の時期に荒らすということは, この荒らしは学生の
公算が高いと思う. 丁度試験の季節だし. 要するに普段全く勉強しておらず,
試験を受けても全く書けず, 単位も全くとれず, 卒業もできないのだろう.

67 名前: ◆H30emogDks mailto:sage [2008/01/30(水) 21:18:27 0.net]
>>66
なるほどねえ…そう言えば騒いでいるのが昔いたなと思っていた。
毎回堂々巡りで面倒だから、さっさと別スレを立ててしまったのだった。

さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part13
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1182148724/

騒いでいたのはここだね。7月中旬から8月上旬までいたのか。
>>66の「学生」と言う読みは鋭いな。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/30(水) 23:06:05 0.net]
そういや
以前削除された経験からメールそのままコピペはやめたみたいだが
メールの文面は晒すくせに、何のかんのと言い訳してヘッダは晒さないね

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/31(木) 00:59:55 0.net]
>>66
さくらに責任がない訳ないだろ。
アホか?


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/31(木) 01:10:17 0.net]
>>66
>そのメルマガASPはごくまっとうな業者

胡散臭いメルマガばかり発行してるのにどこがまっとうなんだよ?

わかったよおまえメルマガ業者だろ。
だから必死になって反論してんだろ。
迷惑だからやめろや。
もしかして誰にも雇ってもらえないからそんな悪さして
悪銭稼ぎして生活してんの?
悲惨だね。
でも悪いことしないほうがいいよ。
そのうち逮捕されるよ。





71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/31(木) 01:12:32 0.net]
結局スパマーを野放しにしてるさくらインターネットが悪いんだよ。





72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/31(木) 01:20:50 0.net]
>>66

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Flash製作初心者の質問スレッド レイヤー37 [FLASH]
【自治】Web収入板総合自治スレッド【議論】 [Web収入]
[架空請求・spam]架空請求質問スレッド★11 [架空請求・spam]
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.15 [自作PC]
架空請求業者とTELでお話したい2 [架空請求・spam]

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/31(木) 10:52:00 0.net]
迷惑メール受け取って通報したのに止まらないから2chで文句書くのは普通の流れだろうに
何を過剰反応してんのかと思って見てたら
迷惑メール送ってる本人だから過剰反応してたってことか。
納得。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/01(金) 21:09:02 0.net]
スパマーがあちこちのスレでスパマー擁護書き込み。
メルマガを隠れ蓑にスパム送るなよ。



75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/01(金) 21:09:51 0.net]
他人のメールアドレスを勝手にスパムメルマガに登録すんなよ。




76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/01(金) 21:10:49 0.net]
普通のメールが法で規制されたからメルマガのふりしてスパム送りまくり。




77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/02(土) 01:50:46 0.net]
ふむ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/05(火) 23:09:44 0.net]
スパマー放置すんな


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/07(木) 20:22:13 0.net]
スパマー擁護軍団が静かになったのはなんでだろ?




80 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/02/07(木) 22:27:54 P.net]
特に進展ないし
時に、さくらにはどんなメール送ってるのさ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/07(木) 22:35:52 0.net]
旬なspam@sakura:
┣¨‡┣¨‡するニュースレター「【速報】ドコモのグーグル正式提携と金鉱脈」
高校生も親指一本で稼いでいます
無料プレゼントはいかがでしたか?【30万円】
老後に不安がない方は見ないでください
絶対に言えない!!!女が求めるセックステクニック
毎月数十万プレゼント中
男を虜にしちゃいませんか?
SMアフィリエイトで月間10万円の不労所得
長く稼ぎ続ける●●ノウハウ
「無料」で1億円 稼ぐ方法とは? (100%に近い確率) メルマグ通信 <info@melmag.jp>
レース前のたった5分で予想

spamCop 解析結果:
Re: 202.181.99.85 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
Re: 202.181.99.93 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
Re: 202.181.99.29 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
Re: 219.94.162.18 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
Re: 61.211.234.41 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
Re: 219.94.162.78 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)

★: 210.188.205.35 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/07(木) 22:50:25 0.net]
>>81
では、そのスパムメールをさくら宛に送りましょう。
ここで連絡を取り合いたいので、その時送ったメール内容をここに掲載してください。
そして、さくらから返信があればここにその受信メールの本文を晒してください。
出来る事があれば私も協力しますので宜しくお願いします。

あと、トリップも付けていただければ偽者が出なくていいと思いますよ。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/07(木) 22:51:44 0.net]
>>82
訂正

×そのスパムメールをさくら宛に
○そのスパムメールを二度と送らせない様にしたいので、さくら宛に

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 12:52:10 0.net]
ここに常駐してるのって基地外だな。

アドレス変更すればいいだろ。


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 19:16:01 0.net]
www.spamcop.net/sc
以下、spamcop解析結果 レポート済み
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
個人的に迷惑メール申告をしても全く反応無しのため、当分ここに晒します。

Re: 202.181.99.85 (Administrator of network where email originates)
Re: gloriousnetcompany.blog98.fc2.com/ (Administrator of network hosting website referenced in spam)
Re: ogakinet.com/fwd/A8net (Administrator of network hosting website referenced in spam)
Re: orihika.sakura.ne.jp/QR/public/l.php?dok... (Administrator of network hosting website referenced in spam)

To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)

メルマグ通信 <info@melmag.jp> 【無料レポート】アドセンスで「毎日」185万円稼ぐ方法
競馬で稼ぐ法則 <info@info-manual.net> 枠連だけで100万円儲ける投資法
なぎさ <28tahob3@yahoo.com> 写真送ります
毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com> 初心者が月5万稼ぐためのバイブル
ネット起業成功への軌跡 <net-business44@om-consult.com> たった数分の作業で最大4000もの検索エンジンに一括登録できます!!
グローリアスネットカンパニー大垣 <gloriousnetcompany@gmail.com> ┣¨‡┣¨‡するニュースレター■バレンタイン期間限定「無料」プレゼント■
メルマグ通信 <info@melmag.jp> 資産運用型FXシグナル配信サービスを開始します

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 19:22:40 0.net]
読みにくくなってスマソ、別にするわ

>アドレス変更すればいいだろ。
なんでスパマーのために一々メアド変えなきゃいかんのだ?
クソsakuraが潰れるのが先だろ

本日ゲットのspam@sakura一覧
メルマグ通信 <info@melmag.jp> 【無料レポート】アドセンスで「毎日」185万円稼ぐ方法
競馬で稼ぐ法則 <info@info-manual.net> 枠連だけで100万円儲ける投資法
なぎさ <28tahob3@yahoo.com> 写真送ります
毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com> 初心者が月5万稼ぐためのバイブル
ネット起業成功への軌跡 <net-business44@om-consult.com> たった数分の作業で最大4000もの検索エンジンに一括登録できます!!
グローリアスネットカンパニー大垣 <gloriousnetcompany@gmail.com> ┣¨‡┣¨‡するニュースレター■バレンタイン期間限定「無料」プレゼント■
メルマグ通信 <info@melmag.jp> 資産運用型FXシグナル配信サービスを開始します


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 19:42:43 0.net]
今来たクソsakuraのspamメール
ヘッダーもくれてやるよ ホレ

Return-Path: <err@mm2.hyper-mail.jp>
X-Original-To: ********.or.jp
Received: from ironmx2.*******.ad.jp (ironmx2.*******.ad.jp [202.238.48.243])
by po.******.or.jp (*****) with ESMTP id 94D3A19EC
for <*******.or.jp>; Fri, 8 Feb 2008 19:07:23 +0900 (JST)
Received: from mm2.hyper-mail.jp ([210.188.218.86])
by ironmx2.*****.ad.jp with ESMTP; 08 Feb 2008 19:07:23 +0900
X-IronPort-Anti-Spam-Filtered: true
X-IronPort-Anti-Spam-Result: AgAAAM+4q0fSvNpWd2dsb2JhbACQNQEKBAMMCBibEw
X-IronPort-AV: i="4.25,320,1199631600";
d="scan'208"; a="223398932:sNHT38434432"
Received: by mm2.hyper-mail.jp (Postfix, from userid 0)
id 052EFF0303; Fri, 8 Feb 2008 19:07:43 +0900 (JST)
From: パンドラめぃる <inknet01@yahoo.co.jp>
Reply-To: inknet01@yahoo.co.jp
Errors-To: err@mm2.hyper-mail.jp
X-mid: ADNMTQ3e
X-pid: VbihohOh2-LS
X-rid: SYffVSDglaJJ
To: *******.or.jp
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Subject: 70個の再配布権利付き情報商材を10000円で。
Message-Id: <20080208100743.052EFF0303@mm2.hyper-mail.jp>
Date: Fri, 8 Feb 2008 19:07:43 +0900 (JST)
X-Antivirus: AVG for E-mail 7.5.516 [269.19.21/1265]

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 20:47:20 0.net]
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\


89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 21:30:42 0.net]
クソsakuraから、こんなん来ました(ww

Received: from sv295.lolipop.jp ([210.188.205.35])
by ironmx1.****ad.jp with SMTP; 08 Feb 2008 20:59:10 +0900
Subject: 死ね死ね死ね死ね死ね死ね
From: あほ!@sv295.lolipop.jp

210.188.205.35 (Administrator of network where email originates)
: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)

死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!
もう、メールしてくんな!!!
ウザイんだよ!!!!!
こっちだってテメェの変なメールで迷惑してんだよ!!!!!!
もう、消えろ!!!!!

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 21:33:39 0.net]
へー



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 21:38:54 0.net]
新着 クソsakuraメール

From: あほ!@sv295.lolipop.jp
Subject: 死ね死ね死ね死ね死ね死ね

Subject: 【らくマガ】簡単に結果を出すには?の答え
From: らくマガ <rakumaganet@yahoo.co.jp>

From: 山田 新 <stiterao7711@excite.co.jp>
X-Ip: 4120104157976
Subject: 本物のマーケッターとは 

Subject: 小顔作りや顔やせにエステはいりません
From: 女性のためのメルマガ <info@info-manual.net>

Subject: ■無料レポート■ ***さん アドセンスで「毎日」185万円稼ぐテクニック
From: 毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com>
Reply-To: 毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com>

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 21:43:22 0.net]
>>89 >>91
よく知らないようだから説明しておく.

lolipop.jp/

Lolipopも立派なレンタルサーバ業者. 詳しく言うとPayperBoy&co.が運営し,
そこはGMOグループに入っている. レンタルサーバとしては老舗である.

さくらのサーバを再販しているのだが, 最大の管理責任はLolipopにある.

この板にスレッドもある:

ロリポップ (lolipop)37
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1184529067/l50

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 21:49:15 0.net]
獲れたてクソsakuraメール

Report Spam to:
Re: 61.211.234.41 (Administrator of network where email originates)
Re: melmag.jp/todoku/index.html (Administrator of network hosting website referenced in spam)
Re: sisan-fx.com/cart/ (Administrator of network hosting website referenced in spam)
Re: todokundesu.com/top/index.html (Administrator of network hosting website referenced in spam)
Re: www.infocart.jp/ (Administrator of network hosting website referenced in spam)
Re: www.infokenkyu.com/ (Administrator of network hosting website referenced in spam)

To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 21:57:33 0.net]
>さくらのサーバを再販しているのだが, 最大の管理責任はLolipopにある.

そんなの関係ねぇー
そんな業者に野放しでレンタルすること自体、クソ業者の証拠

で、新着クソさくらメール
Re: 202.181.99.56 (Administrator of network where email originates)
Re: retni.sakura.ne.jp/QR/public/l.php?bigm&... (Administrator of network hosting website referenced in spam)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 22:03:03 0.net]
荒らし確定ですね。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 22:18:31 0.net]
ヘッダー情報まで公開してるのに荒らしとは?
馬鹿にもクソsakuraにも分かるように説明してくれ

Received: by mm2.hyper-mail.jp (Postfix, from userid 0)
id A6465F07C4; Fri, 8 Feb 2008 22:10:40 +0900 (JST)
From: パンドラめぃる <inknet01@yahoo.co.jp>
Reply-To: inknet01@yahoo.co.jp
Errors-To: err@mm2.hyper-mail.jp
Subject: 70個の再配布権利付き情報商材を10000円で。
Message-Id: <20080208131040.A6465F07C4@mm2.hyper-mail.jp>

spamcop解析
Re: 210.188.218.86 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
Re: mm2.hyper-mail.jp/read/click.asp?cid=ADN... (Administrator of network hosting website referenced in spam)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 22:19:22 0.net]
>最大の管理責任はLolipopにある.

ここも理解出来ないとは・・・

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/08(金) 22:34:34 0.net]
だから、support@sakura.ad.jp や abuse@sakura.ad.jp に迷惑行為の
申告をしても一向に返事がないようなクソsakuraの管理責任が十分である
という根拠を示してくれよ。

Subject: 小顔作りや顔やせにエステはいりません
From: 女性のためのメルマガ <info@info-manual.net>
Reply-To: 女性のためのメルマガ <info@info-manual.net>
Received: (from info-manual@localhost)
by www1375.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m18BE8tm006896;
Fri, 8 Feb 2008 20:14:08 +0900 (JST)
(envelope-from mrhalmail@yahoo.co.jp)

Re: 219.94.162.215 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)



99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 23:42:46 0.net]
>>98
もし君が, 迷惑メイルに本当に怒りを感じているなら, Lolipopから来たもの
についてはLolipopに連絡するのが一番的確だと言う話.

敵を攻撃するなら, 効果的な攻撃法を選ぶのが良い. 敵が再販業者を悪用して
いるなら, その再販業者を利用して攻撃するのが最も効果的だろう.

# ここで言う再販業者とは, LolipopやメルマガASPのこと.
# ヘッダを見ると, 再販業者から配信されたとわかる.
# ヘッダを書いてくれたおかけで, 責任が再販業者にあるとわかってよかった.
# ありがとう. 感謝する.

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 00:25:19 0.net]
いや違うだろ
債務超過に陥ったものだから管理・規制を甘くしてspam業者さま歓迎
状態で稼ごうとしているだけだろ
それに実際に送っているのは殆ど同一業者で
>From: あほ!@sv295.lolipop.jp
>Subject: 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>X-Antivirus: E-mail 7.5.516 [269.19.21/1265]
>死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!
>もう、メールしてくんな!!!
>ウザイんだよ!!!!!
>こっちだってテメェの変なメールで迷惑してんだよ!!!!!!
>もう、消えろ!!!!!

このメールを見ても分かるように、spamcopからの警告メールで
ある程度の効果が有ることは確か
おまいらも meiwaku@dekyo.or.jp やspamcopに申告するよろし

<新着さくらクソメールが届きました>
Received: (from okiekf@localhost)
by www1397.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m18EcklE023884;
Fri, 8 Feb 2008 23:38:46 +0900 (JST)
(envelope-from kmmt0902@yahoo.co.jp)
Subject: 70個の再配布権利付き情報商材を10000円で。
From: ひまわり <kmmt0902@yahoo.co.jp>
Reply-To: ひまわり <kmmt0902@yahoo.co.jp>

Re: 219.94.162.237 (Administrator of network where email originates)
Re: okiekf.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?mi
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)




101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 00:36:14 0.net]
ん?
去年の7月は債務超過じゃなかったなあ。
そこまでイラつきながらメアド使うか?
s・p・a・mしか来ないメアドなんだろww

正義を貫くのと対策をするのは別だと学べ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 06:43:19 0.net]
去年の11月だよ
spamが急増した頃だよw
早く潰れたほうがみんなのためなんだよww

www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/27/news093.html

業績不振のさくらインターネット、笹田社長が引責辞任
債務超過に転落したさくらインターネットの笹田社長が、
経営責任を明確化するために辞任。後任に田中副社長が昇格する。




103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 06:50:32 0.net]
<やっぱりクソな新着さくらspam>

Subject: レース前のたった5分で予想
From: 競馬で稼ぐ法則 <info@info-manual.net>

Subject: ┣¨‡┣¨‡するニュースレター「見込み客から連絡が途絶えるなんて」
From: グローリアスネットカンパニー大垣 <gloriousnetcompany@gmail.com>

Subject: ブログ狙った記事作成&自動投稿の最終版ついに登場
From: CAエリ新 <yayoi0000004@infoseek.jp>

Subject: ★アフィリエイト報酬が忘れたころにやってきました
From: 延智奈々 <nanaeiai@yahoo.co.jp>

Subject: 日給8万円情報!
From: 胸キュン情報速達便 <vwabxy@yahoo.co.jp>

From: なぎさ <0hhtprg24ltzuod@yahoo.com>
Subject: 写真送ります

Re: 219.94.162.215 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
Re: info-manual.net/mag/public/l.php?MMHR&am



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 12:11:24 0.net]
<クソsakuraメールが新着しました>

Received: (from orihika@localhost)
by www365.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m18MLpG1019822;
Sat, 9 Feb 2008 07:21:51 +0900 (JST)

From: 山田 新 <stiterao7711@excite.co.jp>
Subject: 【無料レポート】アドセンスで「毎日」185万円稼ぐ方法

From: パンドラめぃる <inknet01@yahoo.co.jp>
Reply-To: inknet01@yahoo.co.jp
Errors-To: err@mm2.hyper-mail.jp
Subject: 70個の再配布権利付き情報商材を10000円で。

Subject:  3ヶ月で280万円稼げる方法です
From: 毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com>

Subject: ★驚きました!目から鱗が落ちるとはこのことです!!
From: ★インフォタイム★ <infotime@nifmail.jp>

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 12:13:50 0.net]
<糞sakuraメールが新着しました>

Re: 219.94.163.12 (Administrator of network where email originates)
To: north-nic@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
Re: ijuokt.sakura.ne.jp/QR/public/l.php?kyun

Subject: スタンダードダイエット!
From: 株式会社みやび <vwsprxy@yahoo.co.jp>

Subject: まるでドラマの主演男優のように!
From: 男性用恋愛メルマガ <info@info-manual.net>

From: vdcoxy@yahoo.co.jp
Subject: 心の健康にどうですか

Subject: 男を虜にしちゃいませんか?
From: 女性のためのメルマガ <info@info-manual.net>

Subject: 「ワンタイムオファー」1日3万アクセス!使い道は濃いメルマガ購読者集め!直接商材紹介
From: CAエリ新 <yayoi0000004@infoseek.jp>

Subject: ┣¨‡┣¨‡するニュースレター「今年のお正月のテレビ見ました」
From: グローリアスネットカンパニー大垣 <gloriousnetcompany@gmail.com>

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 12:40:54 0.net]
一生やってろ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 12:50:16 0.net]
>>100
> このメールを見ても分かるように、spamcopからの警告メールで
> ある程度の効果が有ることは確か
> おまいらも meiwaku@dekyo.or.jp やspamcopに申告するよろし

そういう仕事をしている人たちは, さくらよりも再販業者に連絡する.

第一の責任は再販業者にあるから.

# 専門家がLolipopのメイルの件でさくらに連絡したら, ただの間抜けである.

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 13:12:57 0.net]
>>84
>アドレス変更すればいいだろ。

アドレス変更したら変更した事をいろんな人に教えなきゃならないんだよ。
そんな簡単に変更できるか>ドアホ



109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 14:27:40 0.net]
MEMO :203.141.204.66<>203.141.204.66<>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/12(火) 23:49:03 0.net]
スパマー放置するな




111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/16(土) 08:32:33 0.net]
Subject: 読者増サービスSQZ!格安価格は2月末まで!
From: CAエリ新 <yayoi0000004@infoseek.jp>

melma-dano.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?mid=

代理解除は行っておりませんので
ご了承ください。

===============================
発行者:CAエリ
送信元:yayoi0000004☆infoseek.jp
メールを送る場合は☆を@に変更して送信してください

CAエリの副業で日3万円

===============================


Subject: 究極のメルマガタイトル、アドセンスなど厳選情報と特典をタダで差し上げます!!
From: ネット起業成功への軌跡 <net-business44@om-consult.com>

112 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/02/16(土) 09:15:24 P.net]
質問スレにきてたから共有鯖からの送信なのかと思っていたんだが、
貼られたものを見るとさくらのネットワーク内にいる専鯖やホスティングからのメールなのかな
それだと運営は別だから、いきなりさくらに言ってもさくらは何もできないだろう
例えが適切かはわからないが、ファイル共有を放置しているからと言ってISPの回線をIXが切ることはできないだろう
メルマガのASPならまともに使ってるユーザもいるんだろうし
とりあえずメルマグというところは>>34-35のようだけど、聞いてみたりした?

113 名前: ◆cx2lGNtqSM mailto:sage [2008/02/16(土) 09:23:36 P.net]
要するに、「さくら悪くないもん」ってことか

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/16(土) 11:25:29 0.net]
Subject: ★今なら簡単で現金収入がすぐに得られる特典付き!!
From: ★インフォタイム★ <infotime@nifmail.jp>
解除はこちらから:
isakats.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?mid=mhm1&mn=000040&ad=

Subject: さん あの13800円の商材はいらない
From: 毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com>
購読解除
e-navi21.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?mid=mu01&mn=000203&ad=



115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/16(土) 19:41:15 0.net]
Subject: ■【警告】月収300万以上稼ぐ男の教え
From: 毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com>
Reply-To: 毎月50万稼ぎ続ける情報ポスト <info@e-koudera.com>

e-navi21.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?mid=mu01&mn=000204&ad=**
------------------------------------------------------------
 このメルマガは懸賞、無料配信スタンド、一括投稿等に
 登録された方に配信しております。
--------------------------------------------------------------
↑このフレーズ見ると反吐が出る


Subject: ■無条件全額保証付きー楽天とアマゾンの売上から3%吸い上げるツール
From: 延智奈々 <milky101@jcb.jpn.org>
Reply-To: 延智奈々 <milky101@jcb.jpn.org>
infowave.sakura.ne.jp/mac/m
★伝説のツールが、
いまだけ『無条件全額、完全返金保証』付きで
販売されています。
気に入らなければ、無条件で完全に全額を返金します、という
驚くようなキャンペーンです。
infowave.sakura.ne.jp/mac/adboy.html
楽天とアマゾンのモバイルサイトを自動的につくるツールです。
10分もあれば、あなたの専門サイトが出来上がります。
しかも、自動的に増えていきます。
増えていったサイトに、あなたは広告を貼ることが可能です。
クリック保証型が一番だと思います。
ぴったりマッチが良いでしょう。
満足できなければすぐにお金を返して貰えるので、
一度トライする価値があります!
kigyoujuku.main.jp/cart/adboy.html
秘密の稼ぐワザを教えます

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/16(土) 20:20:54 0.net]
糞さくらだけあって無法地帯だな↓

Subject: 【鑑定館】ねずみ講式ノウハウ暴露
From: 悪を斬る! <kanteido@yahoo.co.jp>

このメルマガは無料レポート・懸賞・一括広告等により
協賛登録された方に配信しております。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°

※身に覚えが無い場合は、イタズラ登録やアドレス間違いで登録
されている可能性がありますが、
その場合は下記より購読解除お願いします。
arawagus.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?mid=kant&mn=000024&ad

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/16(土) 23:53:59 0.net]
>要するに、「さくら悪くないもん」ってことか

たとえ孫受けの、そのまた孫受け業者が手抜き工事や番組捏造を
してたとしても、責任は親会社が取るのが世間の常識。
ネットの世界でも同上。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 00:10:11 0.net]
>>117
Lolipopはさくらの下請けじゃないよ.

Lolipopを運営しているPaperboy&co.はGMOの子会社だよ.

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 01:33:26 0.net]
>>117
テレビ局が番組捏造してたって東京タワーが責任を取るいわれはないだろJK

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/17(日) 08:54:57 0.net]
あぁ、これだから・・・・

鯖を又貸しするにしても「規約」ってもんがあるだろ
ちなみに上のはロリポじゃないみたいだけど、ロリポの規約を見ると

第9条 (利用の停止)
・乙が違法、又は明らかに公序良俗に反する内容でサービスを利用した場合
・その他甲が乙の本サービスの利用について不適切と判断した場合

さくらのレンタルサーバサービスが一部規約を改訂, 迷惑行為への対応を明記(2006-12-12 23:42 JST)

7. 第三者の通信に支障を与える方法、または態様において本サービスを利用する行為、もしくはそのおそれのある行為

と、ちゃんと明記(だけは)してあるんだよ




121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 13:14:12 0.net]
分かったからガタガタ抜かしてないでさっさとさくらに抗議のメール送れよ
送信メールとさくらの返答メールここに晒せ。もちろんヘッダもな
それが出来ないならPeercastやUSTREAMでメール送信する場面を配信しろ。
そんなにさくら潰したいならこのスレじゃなくてさくらにアタックしろや
訳分からん連投しやがって。
どうせこのレスには「社員が火病った乙www」とかクズみたいな返答しか出来ないんだろ?
お?どうなんだよ、低脳クレーマーがよww
それとも「2ちゃんでしか偉そうにできない」社会のクズですかねwwwwえ?どうなの????wwww
悔しかったらなんでもいいから証拠になるもん持ってこいや池沼。

122 名前:121 mailto:sage [2008/02/17(日) 13:21:53 0.net]
あ、追加だけど、
>悔しかったらなんでもいいから「証拠になるもん」持ってこいや池沼。

この「証拠になるもの」っていうのは、2行目の送信メールと返答メールのことだから♪
頑張ってさくらを壊滅状態に持っていってね池沼低脳クレーマーさん♪

123 名前:栄減@ [2008/02/17(日) 16:12:23 0.net]
こんな人からよく迷惑メールくるんですけど。
  ↓           ↓
<青山加奈子>aqua_kanako@yahoo.co.jp

124 名前:栄減@ [2008/02/17(日) 16:16:33 0.net]
・文面はこんな感じ
Date: Fri, 15 Feb 2008 03:29:19 +0900
Subject: 突然すいません。
今回、連絡をしたのは条件など詳細をお話したかったからです。
青山加奈子です。
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
1ヶ月前に貴方の連絡先をある方から聞いたのですが、仕事が多忙だったのと私自
身の気持ちの整理がつかず、今日になってしまいましたm(__)m
私は、貴方と恋人関係で真剣にお付き合いして行きたいと思っています。
一応、私の案としては交際費という名目で1回につき、25万円を貴方にお支払いを
するという線で考えています。
もし良かったらぜひお会いできませんか?
宣伝や勧誘などのメールでは無いので誤解しないでくださいね。
メールでお伝えするのも限界がありますので、このメールを読んで頂けたら、私
宛まで一度、返信を下さい。
返信頂けたら、詳しい事などお話したと思いますので、折り返し、私の写真や個
人情報をお教えしますね。
いずれにしても一度ご連絡をお待ちしています♪
宜しくお願いします。



125 名前:栄減@ [2008/02/17(日) 16:16:58 0.net]
それに対する某サイトさんのブログでのコメント

>>私は、貴方と恋人関係で真剣にお付き合いして行きたいと思っています。
お互い何も知らないのに、いきなり恋人関係ですか。。。

>>私の案としては交際費という名目で1回につき、25万円を貴方にお支払いを
するという線で考えています。
恋人関係なのに、25万円を支払うってどういうことなんでしょうね〜。

>>宣伝や勧誘などのメールでは無いので誤解しないでくださいね。
自ら墓穴を掘った言い回しになっていますよ。



126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/17(日) 16:59:27 0.net]
要するにさくらが悪いんだろ。




127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 17:20:36 0.net]
>>123-125
このスレッドは, さくらに直接の責任がないとわかっているのに, さくらが悪
いとわめき続ける変な人の隔離スレッドです.

ここに書くと同類と見られてしまうので, 次の板に書きましょう:

架空請求被害・対策・スパム撲滅板
pc11.2ch.net/antispam/

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/17(日) 17:55:47 0.net]
だ〜か〜らぁ〜

abuseに迷惑申告して返事が返ってくるようなマトモなISPだったら
こんな所でグダグダやらんでいいわけですよ

立派な債務超過会社なんで、大量リストラしてまともに渉外担当社員もいないんでしょ
代理登録とか根拠のない違法行為は野放しで、借金を返すのに必死なの


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 18:12:18 0.net]
債務超過ってリストラすれば改善するか?
お前はスパム対策から始まって、ホントに馬鹿だなw

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/17(日) 18:26:43 0.net]
>債務超過ってリストラすれば改善するか?

はぁ?
何が言いたいか分からんねw
リストラも無くして経営改善はねーだろうよww

つか、お前の論点なら、リストラしても無意味な会社ってことかよwww



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 18:35:45 0.net]
>>117
まず, 言葉を正確に理解し, 使えるようになりなさい.

> たとえ孫受けの、そのまた孫受け業者が手抜き工事や番組捏造を
> してたとしても、責任は親会社が取るのが世間の常識。

孫受けは「孫請け」と推察するが, 「下請け」と「子会社」では意味が違う.
「下請け」は仕事の依頼の関係を表し, 「子会社」は資本の関係を表す.

この場合, どちらかというと, Lolipopの下請けがさくらになる.

また,以前書いたように, Lolipopの運営会社の親会社はGMOである.

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 18:40:40 0.net]
リストラしたらB/S改善かw
馬鹿すぐるw
まあお前は何やっても無意味なことは良く分かったww

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 18:52:43 0.net]
リストラって従業員解雇のことだと思ってるんだろうなぁ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/17(日) 19:08:57 0.net]
なんか よくわかんないけど

さくらが どうしようもない プロバイダ だってことは よくわかった

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 19:20:41 0.net]
>>134
おまえが どうしようもない バカ だってことは よくわかった

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/17(日) 22:14:13 0.net]
abuseに申告しても何もしないさくらが悪いんだろ







137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 23:19:54 0.net]
君は迷惑メイルに本気で怒っているの?

本当はどうでもいいと思ってるんじゃないの?

もし怒っているなら, 「さくらに連絡するのは筋違い」という指摘に感謝し,
Lolipopなり, メルマガASPに連絡して, その対応を見るはず.

本当は迷惑メイルなんてどうでもいいと思っているなら, 「さくらが悪い」と
言い続ければよい. 2chにはそういう変な人はたくさんいる.

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 12:18:52 0.net]
面白い決めつけする人だなあ。137の方がよっぽど変な人だ。
そんなに「さくらは悪くない」ってことにしたいのか、
それともさくらが重い腰を上げると困るのか。

俺はプロバイダのサービスで迷惑メール判定されたもので
さくらから送信されたものは無条件で破棄してる。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 13:18:31 0.net]
それともさくらが重い腰を上げると困るのか。
それともさくらが重い腰を上げると困るのか。
それともさくらが重い腰を上げると困るのか。
それともさくらが重い腰を上げると困るのか。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 20:30:41 0.net]
>>138
| もし君が, 迷惑メイルに本当に怒りを感じているなら, Lolipopから来たもの
| についてはLolipopに連絡するのが一番的確だと言う話.
|
| 敵を攻撃するなら, 効果的な攻撃法を選ぶのが良い. 敵が再販業者を悪用して
| いるなら, その再販業者を利用して攻撃するのが最も効果的だろう.

>>99に書いたんだけど, 読んだ?

つまり, 「Lolipopのユーザから迷惑メイルが来たなら, Lolipopに連絡すると
いいよ」と指摘したのに, 「さくらが悪い」と言い続けるだけの変な人なんだ.



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/19(火) 20:46:41 0.net]
ロリポになんか迷惑メール申告したら、翌日から次々と芋づる式に
変なメールが来るから止めたほうがいいよ。
てか、さくら一族はみんなそんな感じだけどね。
140の言い分だと、悪いのは迷惑メールを送ってる本人だけになるよね。
サービスを提供する以上は、その上位会社に管理責任が生じるのは当然だよ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 20:48:07 0.net]
>>141
だからpaperboy&co.に管理責任が生じるのは当然だよ.

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 20:51:44 0.net]
ちなみに, Paperboy&co.はGMOの一族だから.

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 21:06:44 0.net]
ドライバ「高速道路走ってたらタイヤ破裂したぞゴルァ!」
道路公団「その場合はタイヤメーカあるいは車メーカにご相談ください」
ドライバ「道路作ったのはてめーらだろうが!ふざけんなよゴルァ!」
道路公団「私共も路面改装等、努力はいたしますが本件に関しましては然るべき側にご相談ください」
ドライバ「てめえらが上位管理会社だろうが? ふざけたこと言ってんじゃねえよ!」

みたいな感じか?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/19(火) 21:30:47 0.net]
ヒント 契約

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/19(火) 21:48:25 0.net]
>>145
君は本当に迷惑メイルに怒っているの?

戦い方は教えてあげた.

本当に怒っているなら, 後は君がそれを実行するだけ.

それとも, 本音ではどうでもいいと思ってる?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 00:10:33 0.net]
さくらが率先して迷惑メール対策すれば良い。


148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 00:12:04 0.net]
真性だな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 00:18:35 0.net]
>>137
メルマガASPは信用できないな。
メルマガASPはスパム屋自身が隠れ蓑にするためにやってる可能性もある。
だからさくらに連絡し、対応してもらうしかない。

ちなみにスパムが多いメルマガASPはどれも同じWebサイトの構成。
そして同じような内容のスパム。
メルマガに登録された連絡は絶対に来ない。
大手のまともなメルマガなら登録時に登録の連絡が来るよね。
どうして?おかしいでしょ?


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 00:21:51 0.net]
なんでさくらを擁護するのか不思議だな?

まあメルマガを隠れ蓑にして迷惑メールを送ってる業者が擁護書き込みしてるのはバレバレなんだがな。

自分のところに直に苦情が来ればどのメールアドレスの奴が文句言ってるのか判るもんな。





151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 00:26:54 0.net]
さくらインターネットが真面目に対応しないから2chで文句書いてるだけだろ。
文句が書き込まれたって別にいいじゃん。
文句多いのがさくらインターネットの目にとまって
さくらインターネットが真面目に対応するようになればそれでいいじゃん。
どうしてそんなにムキになって擁護してんだろうねwww

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 00:31:04 0.net]
「自分で抗議するなり行動しろ」 -> 「無視されるからやっても無駄」
「さくらに責任は無い」 -> 「さくらが率先して対策をしろ」
「いい加減うざいからその書き込みやめろ」 -> 「社員乙・迷惑メール業者乙」

じゃあどうしろっていうの?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 00:38:37 0.net]
>>151
質問スレに書き込んでくるのうざいからさ、こっちで思いっきりやってくれない?
君のやりかたじゃあ何にも変わんないと思うけど。
それか、さくらに対する抗議のためのページを作ろうか?協力するよ?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 00:41:55 0.net]
>>151
どこがいい?infoseek辺りの無料ホームページスペース借りてそこに作ろうか?
で、今まで来たメール全部こっちに頂戴ね。全部公開するから。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 00:53:15 0.net]
>>152
おまえに何かしてくれなんて誰も頼んでない。

>>153
うざいなら無視すりゃいいだけだろ。
つかなんで質問スレ監視してんの?
キモイ人だねwww
暇人なの?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 00:59:25 0.net]
>>155
てめーよりはましだよ
いっとくけど俺は>>146さんとは違うからな。
いいからこのスレから一生出てくんな基地外
どうせ迷惑メールも来てないんだろ?全部ブログとかから引っ張ってきてるんだろ?
社会じゃ相手にされてないのがよく分かるな。だから「やっても無視されるから無駄」なんだろ?
どうにかしたいんならじぶんから行動しろや低脳池沼

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 01:01:22 0.net]
>>156
ついに火病りよったw
お前韓国人かwwww

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 01:02:52 0.net]
>>157
いいからさっさと抗議メール送れ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 01:09:45 0.net]
おーい、まだー待ってるんだけどー

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 01:12:17 0.net]
>>159
もういいや、一生ここでやっててください。
質問スレにはもう来ないで下さいね。
あなたの努力は一生報われないでしょうwwwww



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 01:15:23 0.net]
>>160
何が楽しくてさくらに協力してるの?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 01:18:45 0.net]
>>160
おーい、逃げるなよー

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 01:19:25 0.net]
さくらは迷惑メール対策しろ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 01:21:48 0.net]
もう終わりかよwwwwwwwwwwwwwwww
つまんねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 01:31:49 0.net]
おーい、返答はまだですかあああああああああああああああああああああ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 19:13:03 0.net]
で, 私の質問にはいつ答えてくれるんだい?

君は本気で迷惑メイルに怒っているの? それともどうでもいいと思っているの?

怒っているなら, 戦う手段は説明した. 再販業者に連絡すればいい. 対処して
くれれば犯人はその時点でアウト. 対処してくれないなら, 迷惑メイル・連絡
したときの内容・再販業者の対応をサイトにまとめればよい. 手伝うという人
>>153)もいるから何の問題もない.

迷惑メイルなんてどうでもいいと思っているなら, 「さくらが悪い」と言い続
ければいい. 2chにそういう変な人はたくさんいる.

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 22:16:03 0.net]
>>166
さくらが対処すればこんなスレもいらないんだよ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 22:36:51 0.net]
>>167
つまり, 君は「迷惑メイルなんてどうでもいい」と思っているんだね.

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 22:55:41 0.net]
↑こいつの思考回路、テラおかしいw
自分の理論に酔ってるのかな?
ここまで擁護するのは、さくらの株主かなんかかな?

再販業者なんかに迷惑申告して見れ、必ず後悔することになるんだからw

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:01:58 0.net]
さくらが動いてスパマー退治してくれるなら良い事のはずなのに

へんな人がいますね

さくらを利用しているスパマー自身ですか?





171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:02:23 0.net]
>>169
私の質問になぜ答えない? いつになったら答える?

君は本気で迷惑メイルに怒っているの? それともどうでもいいと思っているの?

> 再販業者なんかに迷惑申告して見れ、必ず後悔することになるんだからw

手伝うという人(>>153)もいるから何の問題もない.

一人でやりたければ, 専用のメイルアドレスを用意すればいいだけ.

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:05:41 0.net]
なんでさくらに対応させることを拒むの?

さくらに申告してさくらが再販業者に連絡すりゃいいだけだろ。

そうすれば再販業者がスパマーだとしてもこっちのメールアドレスを抜かれる心配はいらない。




173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:07:51 0.net]
さくらが真面目に対応しないから真面目に迷惑メール対応しろと書き込んでいるだけ
何が文句あるんだ?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:10:18 0.net]
>>172-173
つまり, 君は迷惑メイルの犯人と戦う気はない?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:17:54 0.net]
直接戦ってどうするんだよ バカ
その生きてるメアドを他の業者に売り飛ばされるだけジャン

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:18:03 0.net]
君は私のことが怖くてたまらないらしい.

逃げたまま帰ってこないね.

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:18:51 0.net]
おっと帰ってきてくれた.

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:19:01 0.net]
どうでもいいって書いたら荒らし報告するんだろ?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:19:15 0.net]
>>174
さくらが戦えばいいだろ。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:21:18 0.net]
>>175
> その生きてるメアドを他の業者に売り飛ばされるだけジャン

一時的なメイルアドレスなんていくらでも作れる.

それに手伝うという人(>>153)もいるから何の問題もない.

>>178
この程度のちゃちなのは荒らし報告するほどじゃない.

>>179
君は戦わないつもり?



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:22:33 0.net]
>君は戦わないつもり?

おまえ馬鹿か?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:23:32 0.net]
戦いたいわけねーだろ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:24:02 0.net]
>>180
一時的なメイルアドレスでどうしろっての?


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:25:27 0.net]
捨てメアド使ったって、生ヘッダー情報で申告したら何にもならんだろ バカ
ヘッダー改ざんしたら受け付けてくれないしね

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:25:32 0.net]
>>181
じゃ, 君は迷惑メイルに本当に怒っているの?

>>182
おかしいなあ. 君は戦ったことがあるはずだよ. >>89 >>91

>>183
再販業者に通報.

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:26:25 0.net]
>>184
自分のアカウントの部分だけ削れば問題なし.

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:28:11 0.net]
んなもん、削ったって、送った本人には分かるじゃん バカ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:29:34 0.net]
>>187
どうしても不安なら, 手伝うという人(>>153)もいるから何も問題ない.

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:30:18 0.net]
メールっていろんな人と送受信してるのに
そんな簡単にアドレス変更できるはずないじゃん。
何をアホなこと言ってるんだ?


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/20(水) 23:30:29 0.net]
安全なように削ってくれるよ.



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:32:05 0.net]
だからぁ、その管理者自体がスパマーなの バカ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:33:06 0.net]
>>188
通信事業者のさくらが責任持って動けばいいだけじゃん。
なんで自分でリスクを背負ってスパマーと戦う必要があるんだ?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/20(水) 23:34:18 0.net]
>>191
ありえる話だ バカ


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 00:05:18 0.net]
>>189
再販業者に連絡するための一時的なメイルアカウントを作ればOK.

メイルのヘッダや内容のどこを削ればいいかわからないなら, 手伝うという人
>>153)もいるから頼めばいい.

>>191
君がどこの国の人か知らないけど, 日本では「犯罪者だ」と主張する側に立証
責任がある.

君は「告発」しようとしているのだから, それなりの証拠を示す責任がある.

今のところ, 再販業者自体がスパマーだという証拠は君は何一つ示していない.

>>192
君は>>89 >>91でスパマーと戦ったことがあると披露していたね. あれは何?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 00:09:27 0.net]
それは自分じゃない
一人だと思うなよ宣言がくると見た

196 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/21(木) 00:10:03 0.net]
あ、一応>>194さんの名誉の為に節穴しときますね。

197 名前:ackyto004179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp mailto:sage [2008/02/21(木) 00:32:22 0.net]
たまにはまともな話も書きたいので, 迷惑メイルの現状について.

普通のサーバやプロバイダを利用した迷惑メイルは激減している. 理由は単純
で, 簡単に足がつくから. メルマガASP自身がスパマーだとする変な人もいる
が, もしそうならあっという間に逮捕されるだろう. メルマガASPを悪用する
迷惑メイルも稀にあるが, それはかなり稚拙なスパマーと言わざるを得ない.

サーバを使う場合, 現在最も多いのは, 海外のサーバを使う迷惑メイル. 先日
の報道によると, 中国のサーバを借りて迷惑メイルを発信した人物が逮捕され
たとのこと. 海外だと多少は難しくなるが, やはり足がついてしまう.

現在の迷惑メイルの主流は, ウイルス作成者と繋がった迷惑メイル. ウイルス
に感染したパソコンから発信すれば, 足がつく危険性は極めて低い. ただし,
そういうアングラマーケットに入らなければいけない.

迷惑メイル関連の記事を読んでおけば, 以上のようなことは基本的知識になっ
ていると思う.

>>196
ありがとうございます.

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/21(木) 06:44:04 0.net]
>メルマガASP自身がスパマーだとする変な人もいる
>が, もしそうならあっという間に逮捕されるだろう.

んなこたねぇ
こないだ捕まったのがまだ4人目くらいだよ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 18:49:59 0.net]
>>198
簡単に逮捕される≠たくさん逮捕される

国内の専用サーバ借りて迷惑メイルなんて, 住所を公開しながら「犯罪してる
ぞ」と宣伝しているようなもの.

実際は, 逮捕する前に行政処分等で片付く例が大半なのではないかと思う.

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/21(木) 23:00:17 0.net]
それがだな、実際に金銭被害にあったとか、ねずみ講だとか、明らかな犯罪性がないと警察も動いてくれないんだな、これが。



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/21(木) 23:26:02 0.net]
>>200
行政処分≠警察の仕事

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/21(木) 23:53:30 0.net]
さくらがabuse宛てに申告されたものを真面目に処理すればいいだけだろ


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/21(木) 23:58:20 0.net]
>普通のサーバやプロバイダを利用した迷惑メイルは激減している. 理由は単純
>で, 簡単に足がつくから. メルマガASP自身がスパマーだとする変な人もいる
>が, もしそうならあっという間に逮捕されるだろう. メルマガASPを悪用する
>迷惑メイルも稀にあるが, それはかなり稚拙なスパマーと言わざるを得ない.

普通のサーバやプロバイダを利用した迷惑メイルが激減しているのは、
さくら以外はスパマー申告すると真面目に対応するからだ。

メルマガASP自身がスパマーだとなぜあっという間に逮捕されるの?
どうすれば逮捕してくれるの?
警察に逮捕させる手順を詳しく教えてよ。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:03:44 0.net]
>>199
>国内の専用サーバ借りて迷惑メイルなんて, 住所を公開しながら

住所なんて嘘八百の可能性もあるだろ。
民間の私書箱という犯罪に便利なサービスもあるしな。
安アパート借りるという手もある。
犯罪者はおまえみたいに単細胞馬鹿じゃない。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:06:17 0.net]
>行政処分≠警察の仕事

あほ まずはネット関連はサイバー警察だろ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:12:46 0.net]
スパマーを逮捕してもらうにはさくらに動いてもらうしかない。
スパムを受け取った個人が警察に言ったところで警察は動かない。
警察は無視しろと言う程度で終わり。
警察を動かすには、さくらにabuse宛てに届いた申告をまとめて
警察に提出してもらう必要がある。
要するにさくらが動かなければ始まらない。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/22(金) 00:17:21 0.net]
>>202
Lolipopから来たメイルについてはLolipopに連絡すればよいだけ.

各ユーザの管理責任はLolipopにあるから.

>>203
> さくら以外はスパマー申告すると真面目に対応するからだ。

よく考えたら, さくらが対応していないと示す証拠は全く示してないね. 次の
ものを書いてください:

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)その後の対応についての君の見方

>>204
知らないみたいだけど, 普通, 専用サーバはIPが固定されていて, それがイン
ターネット上の住所になる. それがわかれば何とでもできる.

>>205
おかしいなあ. 管轄は君自身が書いていたはずだよ. >>100 覚えてないの?

>>206
Lolipopユーザの管理責任はさくらにはないから.

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:28:41 0.net]
>>207
なんでLolipopの話になるの?
馬鹿?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/22(金) 00:30:12 0.net]
>>208
Lolipopからも来たんでしょ. なら, その件についてはLolipopに連絡するのが
よいとアドバイスしてるだけなんだけど.

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:32:59 0.net]
>>207
>知らないみたいだけど, 普通, 専用サーバはIPが固定されていて, それがイン
>ターネット上の住所になる. それがわかれば何とでもできる.

だから嘘の内容で契約してるのに何ができるの?
さくらが契約解除するくらいだろ。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:33:55 0.net]
>>209
さくらから来た迷惑メールを問題にしてんだよ>ドアホ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:34:48 0.net]
>>207
さくらが対応しているという証拠を示せよ。


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 00:37:21 0.net]
47 :u035099.ppp.asahi-net.or.jp ◆r6Y.hfo0Cg :2008/01/29(火) 17:40:01 0
196 :q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/02/21(木) 00:10:03 0


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/22(金) 00:46:55 0.net]
>>210
警察が出る段になったら, トラフィックも調べて発信元の人物特定まであっと
いう間にやってしまう. 私書箱程度じゃごまかせない.

逆に迷惑メイル犯はそういうことがわかっているから, 国内の専用サーバなん
か借りて使ったりしない.

>>211
だから, >>89はLolipopから来たんでしょ.

>>212
つまり, 君は「さくらが迷惑メイルに対応していない」という証拠を示せない
ということでいいのかな?

215 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/22(金) 00:47:41 0.net]
>>213
コレどういうことですかw

216 名前:栄減@ [2008/02/23(土) 10:49:52 0.net]
>>127了解しました


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/23(土) 13:46:43 0.net]
So-netはこんな感じで丁寧に対応してくれるけど
さくらは何もしない放置プレイ。


So-netインフォメーションデスクです。

このたびは、弊社会員より送信されたと思われる迷惑メールに関して
ご連絡をいただき、ありがとうございました。

本件につきましては、担当部署にて調査を実施し、
発信元と思われる会員へ警告や資格停止等の対応を行います。

以上、簡単ではございますが、ご連絡いただきましたことへのお礼、
ならびにご報告とさせていただきます。


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 14:50:16 0.net]
>>217
さくらもabuse宛メールには丁重な自動応答メールを返すようにすれば
粘着厨から身を守れるのにな。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 14:57:35 0.net]
>>217
それは「さくらが対応しない証拠」ではないから.

ついでに言うと, それだけではSo-netが対応したかどうか判断はつかない.

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 16:42:23 0.net]
ソネとさくらじゃサービス内容違うからw
ロリポおじさんと遊んでおいでw



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/23(土) 22:25:00 0.net]
つまり, 君は「さくらが迷惑メイルに対応している」という証拠を示せない
ということでいいのかな?


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/23(土) 22:25:41 0.net]
つまり, 君は「さくらが迷惑メイルに対応している」という証拠を示せない
ということでいいのかな?


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 22:33:56 0.net]
>>221-222
ということは, 「さくらが迷惑メイルに対応しているのかいないのか, わから
ない」という意見てこと?

ならば, 「さくらが悪い」と言ったのは「根拠がなかった」ということでOK?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 00:29:26 0.net]


迷惑メールに対応しないさくらは悪の枢軸

迷惑メールに対応しないさくらは悪の枢軸

迷惑メールに対応しないさくらは悪の枢軸

迷惑メールに対応しないさくらは悪の枢軸

迷惑メールに対応しないさくらは悪の枢軸

迷惑メールに対応しないさくらは悪の枢軸



225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 00:32:14 0.net]
さくらのabuse宛てに申告しても迷惑メールが止まらないのが現状だ



226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 00:32:42 0.net]
さくらが対応しているという証拠を示せよ。




227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 00:37:31 0.net]
>>225
で, さくらが対応していないという証拠は? >>207に書いたように, 次を示せ
ば十分なんだけど:

(1) 迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2) さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3) その後の対応についての君の見方

君は「申告した」と言っているんだから, 当然示せるはずだよね.

ただし, これは第一段階だから. 再販業者の問題がまだある.

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:01:45 0.net]
>>227
さくらが対応しているという証拠を示せよ。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:02:51 0.net]
さくらが対応しているというなら、当然証拠が示せるはずだよね

なんで対応している証拠を示さないの?



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:04:56 0.net]
>>227は気が狂ってるの?
病気?



231 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:05:51 0.net]
どっちがだよw

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 01:09:54 0.net]
>>229
君は幼稚な言葉遊びがしたいだけか?

もしそうなら, 「さくらが悪い」と言い続ければいい. 2chにはそういう種類
の変な人もたくさんいる.

233 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:11:26 0.net]
どうせ荒らしたいだけなんでしょ?
fusianasanとかしないもんね。
何も行動を起こさないのに文句だけは言うとか、何の解決にもなってないし。
前に「この俺の書き込みを見て改善するかもしれないだろ」とか書いてたけど、
誰がこんな意味不明な書き込みを見て改善すると思うんだろうね?w

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:11:39 0.net]
さくらインターネットがちゃんとABUSE宛てに申告された内容をチェックして
迷惑メールの対応すればいいだけだろ。

>>228>>229>>230
さくらに対応されると困る人みたいだから>>227は相手にしないほうがいいよ。
きっと迷惑メール配信業者か何かでしょう。

235 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:12:50 0.net]
出たw1人じゃない作戦w

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:14:00 0.net]
>>213
ねwww


237 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:15:15 0.net]
>>236
fusianasanが君を待ってるよ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:17:04 0.net]
>>233
おまえ一人で必死みたいだけどどうしたいの?
どうやって迷惑メールを防ぐんだ?
解決までの具体的な手順を示せ。
さくらを擁護したところで何も解決しないだろ。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:17:51 0.net]
>>237
さくらが対応しているという証拠を示せよ。




240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:19:20 0.net]
>>238
きっとさくらを擁護すると良いことがあるんですよwww
ずっと前から粘着してるキモイ人みたいですから。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:19:57 0.net]
>>235
さくらが対応しているという証拠を示せよ。







242 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:21:39 0.net]
>>238
まあ、文章の雰囲気を見たら>>232さんとは違うのは一目瞭然なんだけどね。

擁護擁護って、君は相手を社員とか迷惑メール業者に決め付けるのが大好きだねw
どうせfusianasanも出来ないんでしょ?荒らし報告されるのが怖いからw
具体的な手順ってw過去ログみりゃ全部書いてあるじゃんw
こんな2ちゃんの狭いコミュニティーでいくら喚いても一緒だよー
何の解決も希望してないのは君だよねー

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 01:21:50 0.net]
>>231-233
出たw1人じゃない作戦w

244 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:27:32 0.net]
さあさあ、荒らし専用スレ確定にしたくないならまずfusianasanしなさい。
誠意見せてちょうだいな。
>>232さんが自演をしてる風に見せかけても結局自分の首を絞めてるだけだかんねー

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:32:24 0.net]
>>242
いいから具体的な手順を示せよ。
おまえみたいな粘着君じゃないし
過去ログみてるほと暇人でもないんだよ。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:35:07 0.net]
勝手に荒らし申告でもなんでもすりゃいいだろうにな


247 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:35:58 0.net]
>>245
たった200レスも読めないのか…
粘着の期間なら君の方がよほど長いと思うがw
仕事あるの?検索使いながら見たら?すぐ終わるよ。
あとfusianaして誠意を見せておくれー

248 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:39:24 0.net]
>>246
文句言ってるだけじゃ意味無いんだよ、分かる?
迷惑メール改善にむけたせめてもの誠意を見せてっていってるの。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:39:54 0.net]
>>247
200スレも読んでるほどの暇人じゃないんで
とっとと解決に至るまでの今後の具体的手順を示してよ。
おまえと違って他にもやることあるんだよ。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 01:40:46 0.net]
>>228-230 >>234 >>236 >>238-241 >>243 >>245-246 >>249

君は, 告発しようとしていたのではなかったのか?

敵多しといえども, 自分の正義を信じ, 声を上げたのではないのか?

なのにこの体たらくは何だ.


君は告発しようとしているのだろう?

大勢の人を説得できる「証拠」と「言葉」が必要だ.

しかし, 君はそのどちらからも逃げている.

告発したいなら, 自分が何をすべきか考え直しなさい.

------

それともやはり, 「嫌がらせができればいい」という種類の人間なのか? それ
ならそれでも構わない. 2chにはそういう変な人は大勢いる.



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:44:21 0.net]
>>248
迷惑メールの申告と申告しても対応してもらえないって文句言うしか能がないんだ。
わるかったな。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:48:40 0.net]
>>250
どこをどう読むと告発していることになるんだ?
馬鹿な俺にもわかるように説明してくれ。

253 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 01:50:12 0.net]
>>249
堂々巡りですねー困りましたねー
誠意を一つも見せないような方の為にわざわざ手順とか書きたくないですねー

>>250
もうこの人には何を言っても同じだと思います。
単なる荒らしでしょう。
貴方の説得は冷静で素晴らしいものがありました。しかしそれも無駄のようです。
私は今日ぐらいでこのスレとはおさらばするつもりです。
私が言うのもおこがましいものですが、是非、この阿呆に使った時間を別のことに使っていただくことをお勧めいたします。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:54:38 0.net]
>>253
200スレも読んでるほどの暇人じゃないんで
とっとと解決に至るまでの今後の具体的手順を示してよ。

さっきからお願いしてるのになんで具体的手順を示せないの?



255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 01:56:37 0.net]
>>253
迷惑メール解決までの具体的手順が示せないから逃げるのですか?
流石、卑怯者ですねw

256 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:09:17 0.net]
>>255
疲れますねー阿呆にも程がありますねー上にスクロールできないブラウザでも使ってるんでしょうかねー

しかたないですね、書きましょうか?
ただし方法は「記述した手順以外」にもあると思いますんで、自分でやりやがれって感じですがねw

1、まずは告発HPでも作りましょうか。もちろんさくら鯖以外ですね。
2、あなたさくらにサーバレンタルとかしてます?そうならばさくらのメールアドレスをHPに公開しましょうね。yahooとかgoogleみたいな捨てアドとかなら話しになりませんよー
3、今まで来た迷惑メールを公開しちゃいましょう。もちろんヘッダ類含めて捏造しちゃ駄目ですよ☆
4、さくらに送信する抗議メールを作ります。そして、先にHPに公開しましょうか。
5、さくらに抗議メールを送りましょう!
6、返答が来たらそのメールも晒しましょうね。
7、来なかったら更に送りましょう。
8、返答の内容を見て、今後貴方が何をすればいいか、貴方が判断なさって下さい。

以上!

HP公開・いつも使ってる捨てアドでないメールアドレスさえ公開しちゃえば消さない限りずっと残りますよね。

私のこの方法が完璧であるとは言えませんが、少なくとも「行動した」という証拠にはなるんじゃないでしょうかねー今の貴方と違ってねー

257 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:11:09 0.net]
あ、追記ですが、さくらに送る抗議メールに、今まで来たメールを添付してもいいでしょうねー
貴方のところにはいーっぱいメールが来てるみたいですから、そんなの簡単ですよね☆

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:12:50 0.net]
結局はさくらの悪口書かれてるのが気に入らないから

証拠を示せって騒いでるだけかよwww



259 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:16:23 0.net]
>>258
やっぱり阿呆でしたかw
文句ばっかり言ってないで少しは行動したらいかがですかー?
迷惑メール来てるんですよね?なんか、ログみたら一杯来てるじゃないですかー。
あれを証拠に告発HP作ったらいいんじゃないですかーって言ってるんですよー。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:19:06 0.net]
>>256
馬鹿か?
そんなことしたところで何も解決しないだろ。




261 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:21:32 0.net]
>>260
fusianaも出来ない、HPも作れない、文句言うしか能が無い
挙句の果てには「そんなことしたところで何も解決しないだろ。」ですかww
>>256の最後の行で「少なくとも「行動した」という証拠にはなる」って書きましたよねー
ちゃんと読めないんですかねえwww

これじゃあ、荒らし確定って言われても文句ないですよねー

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 02:24:39 0.net]
余計な話.

>>87>>89の迷惑メイルを受け取ったのは, ミテネインターネットの会員.
ironmx2・ironmx1から検索すれば容易にわかるし, IPも書いている.

www.mitene.or.jp/

ironmx?.mitene.ad.jpがメイルサーバになる.

ADSLの開局地域は福井県・石川県・富山県.

さらに余計な話だけど, 福井県嶺南は昨年自転車で旅行してきた. 金沢には昔
冬に出張したが, 大雪で缶詰だった. 富山県はまだ行ったことがない.

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:25:05 0.net]
>>259
おまえが世間知らずの馬鹿なのがよくわかったよ。
>>256に書いてあるようなことをしたらスパマーの攻撃にあうだけ。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:28:00 0.net]
>>261
頭弱いの?
解決するかどうかを問題にしてるんだよ。
「行動した」という証拠になっても意味ないだろ。

265 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:29:31 0.net]
>>262
情報ありがとうございます。

>>263
あなたミテネインターネットっていうところの会員さんなんだ。
じゃあ、fusianasanしたら>>87>>89の書き込みが本当だったって分かりますね。
fusianasanしていただけます?

266 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:30:28 0.net]
>>264
すぐに解決できるなら簡単ですねー
解決できないからせめてもの証拠を残すんですよねー

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:37:12 0.net]
>>266
解決に至るまでの具体的手順を聞いてるんだよ。
証拠を残す手順なんか聞いてない。


268 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:39:11 0.net]
>>267
まずはfusianasanをお願いします。偽者である可能性がありますので・・・
偽者に手順とかおしえたくないです。

っていうかそれぐらい(HP開設)もしたくないの?

269 名前:ackyto004179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:41:31 0.net]
>>267
君は何県の人?

私は京都だけど.

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:44:40 0.net]
>>268
偽者とか意味がわかりませんが・・
迷惑メールを解決する手順があるなら世の中の為に公にして下さいよ。
みんなが喜びますよ。

>っていうかそれぐらい(HP開設)もしたくないの?
スパマーからの仕返しのリスクを伴うので嫌だね。
俺はスパマーと戦う気なんか最初からないしな。
俺はさくらが他のISP並みにまともに対応するようになればそれでいい。



271 名前:ackyto004179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:47:07 0.net]
>>270
君は何県の人?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:48:40 0.net]
>>256
おまえが作れよ。

273 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:50:51 0.net]
>>272
私HPにメールアドレス公開(迷惑メールフィルタ切ってる)してますけど迷惑メール来た事一度もないですから、嫌です。
>>271さんの問いに答えてあげてください。

274 名前:ackyto004179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:53:25 0.net]
>>270
> 俺はスパマーと戦う気なんか最初からないしな。

これが不思議. >>89を見れば, 明らかに戦ったことがあるのに.

事情を説明してくれない?

それと, 君は何県の人?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:55:55 0.net]
>>273
迷惑メールを解決する手順があるなら世の中の為に公にして下さいよ。
解決する素晴らしい手順があるんでしょ。

276 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:58:07 0.net]
>>275
まずはHP開設でしょうね。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 02:58:59 0.net]
>>274
残念ながら俺は89ではないよ。
文句言ってるのが一人だと思うなよ。

278 名前:ackyto004179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 02:59:05 0.net]
>>275
274の質問に答えてくれない?

------

> 俺はスパマーと戦う気なんか最初からないしな。

これが不思議. >>89を見れば, 明らかに戦ったことがあるのに.

事情を説明してくれない?

それと, 君は何県の人?

279 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 03:01:18 0.net]
>>277
まだ意地を張るんですか?
だったら別人だということをfusianasanして証明してください。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 03:03:42 0.net]
>>276
おまえ行動がおかしいぞ。

さくらが積極的に迷惑メール対応するようになれば
さくらから迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。

迷惑メールを解決する手順をみんなに教えてれば
迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。。

どうして?



281 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 03:06:13 0.net]
>>280
まずは、
何県にお住まいか
をレスしてくださいますか?
そして、名前欄にfusianasanをお願いいたします。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 03:07:23 0.net]
>>281
おまえ行動がおかしいぞ。

さくらが積極的に迷惑メール対応するようになれば
さくらから迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。

迷惑メールを解決する手順をみんなに教えてれば
迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。。

どうして?

283 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 03:10:05 0.net]
>>282
迷惑メールが来ているという事実が確認できないですから、拒む以前の問題ですよね。
本当に来てるのですか?

284 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 03:20:17 0.net]
返答がないですね。
どっかのブログから受信側のプロバイダが同じメールを探してるんですかね?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 08:53:38 0.net]
夜遅くまでご苦労さん。
欲しけりゃやるよ。
言っとくけど、この数日の書き込みは僕ではないよ。
sakuraからspamが毎日来てるのは事実だよ。
みんなが迷惑してるのも事実だよ。
abuseに申告しても一切レスポンスは無く、ユーザーを完全無視してるのも事実だよ。

話が堂々巡りしているけど、それ以外に何の証明が必要なんだ?

Received: from www1375.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])
by www1375.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m1GDsoqj042823
Subject: 男性用恋愛メルマガ(無料メルマガ)購読解除完了のお知らせ
From: 男性用恋愛メルマガ <info@info-manual.net>

Received: from www336.sakura.ne.jp (localhost.sakura.ne.jp [127.0.0.1])
by www336.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m1G8HkQZ037364
Subject:
From: お金儲け研究所 平井あや <kingmoney@hotmail.co.jp>

Received: from www365.sakura.ne.jp ([202.181.99.85])
by jp with ESMTP; 22 Feb 2008 09:56:46 +0900
Subject: ┣¨‡┣¨‡するニュースレターの登録解除いたしました
From: グローリアスネットカンパニー大垣 <gloriousnetcompany@gmail.com>

Received: from www1358.sakura.ne.jp ([219.94.162.198])
by jp with ESMTP; 22 Feb 2008 20:40:37 +0900
Subject:
From: 佐藤 春樹 <info@info.jp>



286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 09:40:47 0.net]
つか、どうやったらsakuraのabuseから返事がもらえるのか、
誰か成功した人がいたら教えて欲しい、ホントに。
さくらの迷惑行為についての指針見ても、もっともらしい事が
書いてある一方、「メルマガはあなた自身が登録したことを忘れてるんじゃないの?」
などと言い訳してるし。
あと、sakuraのサーバーを通っている以上は、たとえそれが孫業者であっても
直轄業者を通じて何らかの警告をするのが常識的な管理責任義務だよね。
support.sakura.ad.jp/contact/spam/
これを読んだだけでも、sakuraの体質と言うものが分かるよ。


287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 12:04:02 0.net]
>>273
あれれ?
迷惑メール来ないの?
そんな人がどんな意図でここに粘着してるの?
さくらの関係者でもないんでしょ。
おかしいよね。
へんだよね。
さくらの関係者が事実と異なることが書かれてるから証拠を示せというなら話しはわかるんだけどね。


288 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 12:51:57 0.net]
>>285
じゃあ、私にもメールが来たので載せましょうかねー

Received: from www1375.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])
by www1375.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m1GDsoqj042823
Subject: 男性用恋愛メルマガ(無料メルマガ)購読解除完了のお知らせ
From: 男性用恋愛メルマガ <info@info-manual.net>

こんなので信じれませんがwどうせこれもどっかのブログから持ってきたんでしょ??

一人じゃないんですかーすごいですねー
荒らしたいだけでしょ?ねえ。fusianasanしたら????

289 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 12:52:32 0.net]
>>287
はいはい、私は業者っていうことですかねー?さくら社員ってことですかねー?
素晴らしい短絡的思考をお持ちの方ですねーw
ここで好き勝手やっててくれるなら全く構わないんですけどね?
別の場所でも騒ぐでしょ?あなた。
頼むからこのスレだけでやってくださいね。

290 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 12:53:32 0.net]
それと、あなた何県にお住まい?



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 13:37:30 0.net]
アンチさくら涙目www
fusianaも出来ずになぜか「みんな困ってます」って説得力なさすぎwww
春休みが無限の休みにならないように気をつけろよ、なっwww

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 14:29:50 0.net]
さくらの対応に不満があるから書いてるだけとしか思えないが
それをムキになって否定する意味はなんだろう?
それもムキになってるのはq028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpだけwww


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 14:31:13 0.net]
>>291
おまえが一番説得力ないぞwww

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 14:33:23 0.net]
>>289
全然答えになってないじゃん。
おまえにどんな意図があるのか説明してよwww
あとさ、>>282の質問にも答えてみて。
答えられないんでしょwww

295 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 14:39:30 0.net]
>>294
捏造したんでしょ?どうせ

296 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 14:46:57 0.net]
私は否定していないし、メールが来てるならちゃんとした証拠を出せといってるだけの事。
私がむきになっているのだとしたら、それは別の場所にも迷惑を掛けるから。
私は解決をする第一歩を書いた。
そこからはメールを受け取っているという貴方が解決をする必要がある。
HPにブログ乗っけて(コメント・トラックバックは消して)逐一報告してみな?
それだけで十分効果はある。無いわけがない。
スパムの攻撃に合う?それも含めて戦いなよ。そのスパムの攻撃もさらしなよ。
こんなところで文句言うより1000倍はまし。

297 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 14:55:01 0.net]
結局何がしたいのだろうか、貴方は。
解決したいならもっと誠意ある対応があるはずなのに・・・
ただ「さくらタイオウシロ、さくらタイオウシロ」って原始人みたいな喚き方しかしないから困ってるんだよね…

訴えればいいのに。

298 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 15:00:23 0.net]
訴えるって、HPで告発するってことね

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 15:00:40 0.net]
>>295
迷惑メールの証拠を示せというから>>285が示したら捏造ですかw
荒らしなのはおまえだ罠

それと、あなた何県にお住まいのなんていう名前の人?

300 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/02/24(日) 15:01:33 0.net]
Received: from www365.sakura.ne.jp ([202.181.99.85])
by jp with ESMTP; 22 Feb 2008 09:56:46 +0900
Subject: ┣¨‡┣¨‡するニュースレターの登録解除いたしました
From: グローリアスネットカンパニー大垣 <gloriousnetcompany@gmail.com>

こんなので何が分かるの?誰に来たの?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 16:45:04 0.net]
さくらが対応してくれないなら、諦めて手元でフィルタリングでもすればいいのに。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 17:15:33 0.net]
んだんだ、.procmailrc に3行書き足せばいいだけじゃん。

:0 H
* ^Received: .*\.sakura\.ne\.jp
/dev/null

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 17:32:30 0.net]
個人的なフィルタリングは迷惑メールの根本解決にはならないよ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 17:37:30 0.net]
Received: by 10.142.241.10 with SMTP id o10mr6362928wfh.217.1203509752497;
Wed, 24 Sun 2008 04:15:52 -0800 (PST)
Return-Path: <team_gonzou@yahoo.co.jp>
Received: from www1393.sakura.ne.jp ([219.94.162.233])
by info@akaneoka.com with ESMTP; 24 Sun 2008 21:15:51 +0900
X-IronPort-Anti-Spam-Result: Ah4FAFeou0fbXqLpZGdsb2JhbACQQxkEAwUHCBhdnwA
Received: from www1393.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])
by www1393.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m1KCForM098073
(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)
for <***>; 24 Sun 2008 21:15:50 +0900 (JST)
(envelope-from team_gonzou@yahoo.co.jp)
Received: (from otomukuf@localhost)
by www1393.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m1KCFolS098072;
24 Sun 2008 21:15:50 +0900 (JST)
(envelope-from team_gonzou@yahoo.co.jp)
Date: Wed, 24 Sun 2008 21:15:50 +0900 (JST)
Message-Id: <200802201215.m1KCFolS098072@www1393.sakura.ne.jp>
X-Authentication-Warning: www1393.sakura.ne.jp: otomukuf set sender to team_gonzou@yahoo.co.jp using -f
To: info@akaneoka.com
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOH0bKEIgGyRCOkIbKEIgGyRCJEsbKEIg?= =?ISO-2022-JP?B?
From: =?iso-2022-jp?B?GyRCPnBKcyUoJS8lOSVXJWwlORsoQg==?= <team_gonzou@yahoo.co.jp>
Reply-To: =?iso-2022-jp?B?GyRCPnBKcyUoJS8lOSVXJWwlORsoQg==?= <team_gonzou@yahoo.co.jp>
Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp

嘘だと思いますか?これは紛れも無い真実なんです
ttp://otomukuf.sakura.ne.jp/QR/public/l.php?
あなたがこの投資に決断さえ出来れば口座に大金が振り込まれるようになります。
ttp://otomukuf.sakura.ne.jp/QR/public/l.php?
もう読まないという方はこちらから。
ttp://otomukuf.sakura.ne.jp/QR/public/del.php?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 18:02:48 0.net]
>>304
www.google.co.jp/search?q=akaneoka%2Ecom&hl=ja&lr=lang_ja
ん? エロサイト運営者?
意味が分からん

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 19:16:19 0.net]
>>304の受信側は, >>305の指摘されたように, 茜ヶ丘という出会い系サイト.

多分, 「出会い系に登録したら迷惑メイルが来た」と言いたいんだと思う.

出会い系のシステムは全く知らないんだけど, 恐らく, 登録したら宣伝メイル
>>304)も受け取る仕組みになってるんじゃないのかな? 広告の通知のため,
個人情報を使うと規約に書いてあるし.

つまり, 普通に言う迷惑メイルとは別物.

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 19:28:49 0.net]
登録してないのに来るから迷惑メールとしてここに出してるんだろ
普通に考えてw

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 20:04:36 0.net]
>>304
このメールが来るからさくらに文句www
普通に考えてToやFromのドメイン管理者に文句言えwww
つうかアダルトサイトにメアド登録しといて文句垂れるなwww

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 20:26:34 0.net]
>>303
でもさくらが対応してくれないんだったら、別の策を取った方が良くね?

スレタイに「迷惑メール対策」って書いてあるけど、
さくらが対応してくれないと愚痴るのが「迷惑メール対策」なの?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 20:45:09 0.net]
これでいいんだよ
「さくら 迷惑」でググッた時、このスレがトップに来るようになれば
この会社自体が社会的評価を受けるようになるんだよ
今でもかなりの高率でブラックリストに載ってて、ユーザーが迷惑して
るのが分かるね
社会的に必要とされなくなるまで、あともう少しだね



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 21:14:12 0.net]
>>309
ここはもともと隔離スレッド.

さくら関連スレッドにマルチで大量に「さくらが迷惑メイルを放置している」
とスパム行為をする荒らしがいたので, 立てられた.

実際のところ, この荒らしは「さくらに通報している」と明言しているのに,
「通報の内容」を示したことは一度もない.

また, 迷惑メイルは実際には再販業者から来たものばかりで, 「再販業者に通
報すればよい」とアドバイスしても, 「さくらが悪い」と言い続けるだけ. 例
えばLolipopから来たものであっても, 「さくらが悪い」としか言わない.

結局のところ, さくらが迷惑メイルに対応しているのか否か, 全く不明.

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 21:16:18 0.net]
>>309
仰る通りですよ。
迷惑メール対策と言う点で考えれば
・さくらに報告して、迷惑メール配信を停止してもらう
・自分側で迷惑メールと設定して受信拒否する
どっちでもいいんですよね。

その為だけにスレまで立てる必要は全くなかったのですが、
何も出来ずに愚痴だけ言う荒らしがいるので、隔離したのです。
スレを読めば荒らしの阿呆ぶりがよく分かるでしょう。

313 名前:312 mailto:sage [2008/02/24(日) 21:17:07 0.net]
あ、被った。ゴメン。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 22:33:47 0.net]
>>311-312
ああ、そうなのか。経緯を知らずに失礼した。すまぬ。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 22:34:26 0.net]
あらしだと思うならスルーしろよ
ばーーーーか


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 22:34:51 0.net]
信用できないなら無視しろよ
ばーーーーか


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 22:37:50 0.net]
>>312
自分で受信拒否してもスパマーを退治できない。
スパマーを退治するにはさくらを動かすしかない。
わかる?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 22:45:58 0.net]
>>311
再販業者って?>>285>>304もさくらなんじゃないの?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 22:50:46 0.net]
>>318
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E5%AD%90%E4%BE%9B

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 23:36:06 0.net]
>>311
通報の内容って何だw
abuse宛てに迷惑メール申告しただけなんじゃないの?
それをおまえが知って何か意味があるの?




321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 23:36:40 0.net]
>>298
>訴えるって、HPで告発するってことね

面白い人だなw
誰に対して何を告発なんだよ?


322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 23:38:19 0.net]
>>319
おまえ自身のことだね。了解。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 23:39:35 0.net]
>>311
おまえ行動がおかしいぞ。

さくらが積極的に迷惑メール対応するようになれば
さくらから迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。

迷惑メールを解決する手順をみんなに教えてれば
迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。。

どうして?逃げてないで説明してよ。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 23:44:29 0.net]
>>312
>・さくらに報告して、迷惑メール配信を停止してもらう

何度もさくらに報告してるのにさくらが何もしてくれないって書いてるだろ。
どういう報告をすれば迷惑メール配信を停止してくれるの?
解決までの具体的な手順を書いてよ。


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/24(日) 23:47:27 0.net]
>>309
スパマーを撲滅する方法があるならその方法を詳しく教えてよ。
俺にはさくらにプレッシャーかけてさくらに行動を起こさせるしか思いつかないんだ。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/25(月) 00:10:32 0.net]
そう、abuseに申告して何かしらの対処をしてもらったと言う人が
いるなら、是非ここで報告してほしい。
俺が今まで何十通送っても何の変化もなく、一度も返事が帰ってき
たことが無いんだよ。


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/25(月) 09:49:12 0.net]
>>311
要するにさくらスレ警備員の君が
さくらの迷惑メール対応を非難する奴を
荒らし呼ばわりして一人で騒いでるだけかよw

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 18:25:48 0.net]
どうでもいいけど、>>304のヘッダ
改竄するくらいなら出さないほうがいいよ
自分で自分が胡散臭い人間だって証明してるだけだから

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 19:50:48 0.net]
生ヘッダをこんな所に書き込むバカがいるか アホ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 19:56:15 0.net]
Return-Path: <waiwairieki@yahoo.co.jp>
X-Original-To:
Received: from www1378.sakura.ne.jp ([219.94.162.218])
by with ESMTP; 26 Feb 2008 12:24:51 +0900
X-IronPort-Anti-Spam-Filtered: true
X-IronPort-Anti-Spam-Result: Aj0KAOUUw0fbXqLaVmdsb2JhbACQVAEUCwEnmzM
X-IronPort-AV: i="4.25,405,1199631600";
d="scan'208"; a="180327614:sNHT29522380"
Received: from www1378.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])
by www1378.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m1Q3OpOK043915
(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)
for <>; Tue, 26 Feb 2008 12:24:51 +0900 (JST)
(envelope-from waiwairieki@yahoo.co.jp)
Received: (from ec12@localhost)
by www1378.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m1Q3OpuU043914;
Tue, 26 Feb 2008 12:24:51 +0900 (JST)
(envelope-from waiwairieki@yahoo.co.jp)
Date: Tue, 26 Feb 2008 12:24:51 +0900 (JST)
Message-Id: <200802260324.m1Q3OpuU043914@www1378.sakura.ne.jp>
X-Authentication-Warning: www1378.sakura.ne.jp: ec12 set sender to waiwairieki@yahoo.co.jp using -f
To:
Subject: ■千円を10万円にする技術です
From: 佐藤絵里香 <milky101@jcb.jpn.org>
Reply-To: 佐藤絵里香 <milky101@jcb.jpn.org>
Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp

こんにちは。お世話になります。いつも感謝しております、佐藤でございます。今年、一番稼げるのは、eワラントです。。



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 19:56:49 0.net]
eワラントというのは、極端な話、ゲームです。数千円から始めることが出来ます。
infowave.sakura.ne.jp/mac/waranto.html
面白いのは、海外の株に対しても、数千円から投資出来ることです。たとえば・・・
今話題になっているマレーシアや、インドネシアにも、ワラントなら投資出来ます。
さらに面白いのは、マイナスにならないことです。たとえば数万円で、海外銘柄のeワラントを購入します。
それが10倍になったら、そのまま自分の口座に入ります。逆に、マイナスになったら?
自分の投資した金額以上は、マイナスにならないのです。ゼロになるだけ。
ワラント買って、1000円が100倍の10万円になったらそっくり貰えます。逆に、マイナスもあり得るので、10万円マイナスになったら?最初に投資した1000円しか減らないのです。もちろん、ゼロにならないに超したことはありません。
出来たら、1万円eワラント買って、100倍の100万円は欲しい。そういうノウハウが書いてあります。特に後半はオススメです。
ttp://infowave.sakura.ne.jp/mac/waranto.html
インターネットで100万円稼ぐスキルを追求するーーーE-ZET ザ・シークレット
infowave.sakura.ne.jp/mac/m21/
担当 佐藤絵里香
milky101@jcb.jpn.org
*このメールは、無料レポート、懸賞サービスなどにご登録された方のみ送らせて頂きました。もし心当たりのない方は、以下のURLで御解除をお願い致します。
ttp://infowave.sakura.ne.jp/mac/m21/
ご面倒をお掛け致しまして、大変申し訳ございません。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 20:27:22 0.net]
お、風呂からあがってきたら見事に釣れてたなwww
張り付きごくろうさんですwww

で、お前の言う生ヘッダじゃないヘッダってのはReceivedなんぞを切り張りして完全にべつものにしちゃってる"ウソヘッダ"のことかね?

そんウソヘッダ張ってる時点で自分がいってることの全てがウソだって判断されるってこともわからないほどアホなのかね、キミは?

例え99%本当のこといってるとしても、証拠として出してきたヘッダがウソだった時点でお前の言うことは全てウソだと思われてもしかたないんだよ。
残念だったね、ビビリまくって自分につながりかねない情報を一切ださなかったのに、ヘタに偽装したヘッダなんか晒すからこんなことになるんだよ。

あ、もしかして拾ってきたヘッダ自体が元々改竄されてたのかな?wwww

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 20:40:22 0.net]
なんか変なのがいるな
そんなのに釣られて自分のIP晒すばかもいないだろうけど
気をつけな

しかしだな、ヘッダーを張れ>張った>それは偽者>

何故にそこまでしてsakuraを擁護せにゃならんのだろうね
sakuraは絶対に迷惑メールなんか送らない健全なISPだとでも
言いたいのかね
どんなプロバイダーからだって迷惑メールは来るよな
ただ、それをきちんと処理してくれるかどうかの違いだろ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 20:49:13 0.net]
最近はSo-netから迷惑メイルが来る.

さくらからは来ない.

ま, 数が少ないから気にしてないけど.

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 21:09:31 0.net]
おいおい、アホを晒すのも大概にしろよ

お前が張ったヘッダは"改竄されてる"と指摘してるんだ。

なぜ改竄したヘッダを張って「これがさくらからspamが送信されてる証拠だ」っていえるんだ?

張るなら改竄してないヘッダを張れ。
別にアドレスとかマスクしたっていいよ。
改竄してる時点でお前の言ってることの全てが胡散臭いっていってんの?
日本語わかる?

あとな、「さくらが上位管理者なんだからさくらに全ての責任がある。」とかうのがお前の考えみたいだけどさ、
それを言うならさくらにIP割り当ててるのはJPNICでその上はAPNICでその上はICANNだろ?
お前の理論でいうなら最上位はICANNなんだから、全ての責任はIP割り出してるICANNにあるんじゃねーの?www
この言い分が唯の揚げ足取りだっていうなら、お前の言い分もただの揚げ足取りになるんだよ?www

どうせ理性的なレスなんざ期待できないだろうけど、"面白い"レスつけてくれることを張り付いて監視してるよwww
せいぜい顔真っ赤にしてレスしてくれwww

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:06:46 0.net]
ハイハイハイ、これで良ござんすか、社員殿
今度は改竄じゃなくて改変とか、もう言わないで下さいよw

Return-Path: <omconsult8888@yahoo.co.jp>
X-Original-To: ***
Received: from *** (***)
by *** (***) with ESMTP id 2363E19EC
for <***>; Tue, 26 Feb 2008 14:02:33 +0900 (JST)
Received: from www478.sakura.ne.jp ([59.106.13.118])
by *** with ESMTP; 26 Feb 2008 14:02:32 +0900
X-IronPort-Anti-Spam-Filtered: true
X-IronPort-Anti-Spam-Result: ArgeAFMsw0c7ag12Ymdsb2JhbACKCIZMFQQHAQcIGJs6
X-IronPort-AV: i="4.25,405,1199631600";
d="scan'208"; a="180342691:sNHT32832584"
Received: from www478.sakura.ne.jp (localhost.sakura.ne.jp [127.0.0.1])
by www478.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m1Q52VSg066031
(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)
for <***>; Tue, 26 Feb 2008 14:02:31 +0900 (JST)
(envelope-from omconsult8888@yahoo.co.jp)
Received: (from ironoriho@localhost)
by www478.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m1Q52VuK066030;
Tue, 26 Feb 2008 14:02:31 +0900 (JST)
(envelope-from omconsult8888@yahoo.co.jp)
Date: Tue, 26 Feb 2008 14:02:31 +0900 (JST)
Message-Id: <200802260502.m1Q52VuK066030@www478.sakura.ne.jp>
X-Authentication-Warning: www478.sakura.ne.jp: ironoriho set sender to omconsult8888@yahoo.co.jp using -f
To: ***
Subject: 毎日15万人に広告メールを送る超裏技的方法が今なら1,000円ポッキリです!!
From: 【脅威のマーケティング効果】 <net-business22@om-consult.com>
Reply-To: 【脅威のマーケティング効果】 <net-business22@om-consult.com>
Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp
X-Antivirus: *** for E-mail 7.5.516 [269.21.0/1296]

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:07:30 0.net]
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
突然のメール、失礼します。ネットビジネス・マーケティング研究会からあなたに今だけの案内があります。
たったの1,000円ポッキリで、あなたも毎日なんと15万人にもメールを送ることができる方法を入手できるのです。(通常7,350円で販売されるノウハウです)
スパムメール、未承諾広告ではありません!しかも、再販権付き(即金性あり)です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
たった1,000円ポッキリで毎日なんと15万人にもメールを送ることができる方法・・・・
・・・あなたは知りたくないですか。
やはり、ネットビジネスで簡単に効率よく稼ぐためには、メールを有効活用し、積極的に宣伝をすることが不可欠なんです。
そこで、今回あなたに、毎日無料で大量15万人にメールの宣伝ができる超裏技的ノウハウを案内したいと思います。
この方法は、最初は作業が必要になりますが、一度システムを構築しさえすれば後は10年、20年の長期に渡ってものすごい威力を発揮するのです。

メールの開封率もすごく、スパムメールなどと言われることはありません。
未承諾広告でもありません。

そんな脅威的なツールをたったの1,000円ポッキリで手に入れることができる・・・


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:10:01 0.net]
>メールの開封率もすごく、スパムメールなどと言われることはありません。

↑結局こいつらは、自分がスパマーだって自覚が無いんだよなww

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:17:18 0.net]
●完全無料です(初期投資の1,000円ポッキリです)。
●好きな時間に配信できます。
●スパムメール、未承諾広告ではありません。
●メルマガは使いません。
●長期に渡って活用できます。
--------------------------------------------------
どんなノウハウも多少の作業は必要です。ならば、ぜひこの超裏ワザ的方法でおもいっきり稼いでみてはいかがでしょうか。
あなたの、ビジネスの強力なツールになることでしょう。
ここで、さらに朗報です。
なんと、今回はこの「超裏ワザ!毎日15万人にメールを送る方法!」
の再販権を特別にお付けいたします。
商品の購入を希望される方は、件名に
「超裏ワザ!毎日15万人にメールを送る方法!」購入希望と
お書きいただき、お名前(代金お振込み名義人)、連絡がつく
メールアドレス(商品の送り先)をこちらまでお知らせください。
→ net-business22@om-consult.com
折り返し、商品代金のお振込み先をお知らせいたします。
※無責任な誇大表現ではありません!
→ご自分の目でお確かめ下さい!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ネットビジネス・マーケティング研究会   
              岡本
配信拒否希望の場合は、お手数ですが、
こちらまで空メールを送信してください。
→ net-business22@om-consult.com
突然のメール、失礼いたしました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:24:18 0.net]
>●完全無料です(初期投資の1,000円ポッキリです)。

↑この時点で、我々の常識を超えた論理展開

>●スパムメール、未承諾広告ではありません。

↑きっとメールの最後に「このメールはスパムメール、未承諾広告ではありません」
 とか書いてあるんだろうなw


結局、こいつらはスパムメール代行業者なんだよね




341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:29:22 0.net]
>>334
So-netに通報しろ。
さくらインターネットと違って、真面目に対応してくれるよ。


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 22:32:52 0.net]
>>341
では, 君がさくらに連絡したときの状況を説明してください:

(1) 迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2) さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3) その後の対応についての君の見方

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 22:42:42 0.net]
さくらスレ警備員登場ですwww
昨日はさぼり?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 22:50:30 0.net]
>>343
何か勘違いしているようだけど, >>311に書いたように, 私の立場は:

> さくらが迷惑メイルに対応しているのか否か, 全く不明.

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:09:10 0.net]
喪前のとこに来ないんなら、ここに書き込む必要はないんじゃない?

とにかく、
・sakuraからspamは来る
・sbuseに申告しても返事は無い
・abuseに申告しても変化は無い

から、こんなスレが立ってるんだよ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 23:14:30 0.net]
>>345
> ・sakuraからspamは来る
→ 改竄が判明 >>304 >>328 >>332-333 >>335

> ・sbuseに申告しても返事は無い
> ・abuseに申告しても変化は無い

→ 申告内容を一切示さず.

何を信じろと?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:19:37 0.net]
別に、お前に信じてもらわなくてもいいんだけどなw

それより
>>336についてはどうしたww

申告内容を示したら、お前が何とかしてくれるのかwww

やっぱり社員決定だなwwww


348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 23:23:39 0.net]
>>347
つまり, 君はこう言いたいわけか:

>>304は捏造だったけど, >>336は本当なんだ. 信じてくれ」

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:24:11 0.net]
abuse@sakura.ad.jp

カスタマーセンター abuse担当デスク へお問い合わせの際のお願い
お困りの状況の発生日時、そのときの状態など詳細をご連絡ください。
ログやメールヘッダ、記録物などがあればメールへ添付してお送りください。
確認のためのご連絡をさせていただく場合がありますので、連絡先とお名前をお書き添えください。
詳しい状況や事実関係などを確認できないときは、対応ができないことがあります。
犯罪や事件性の高いものについては、最寄りの警察署へ届け出るか、弁護士等へご相談ください。

内容は↑の通りにしたよ、何とかしろよ>社員


350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:26:49 0.net]
だから、お前に信じてもらわなくてもいいんだけどって言ってるだろよ

このスレ見てる人には分かるって
(sakuraから一通もspamの来ない社員のお前以外はね)



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 23:29:17 0.net]
>>350
つまり, 改竄の事実を認めると.

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:37:02 0.net]
>つまり, 改竄の事実を認めると.

はぁ?
どこをどう読めばそんな言葉が出てくるんだろね、まったくw
送信元解析に必要ない部分を削れば改竄かよww
ここはabuseじゃないんだからwww

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 23:42:59 0.net]
>>352
ありがとう.

これで少なくとも「>>304は別人だ」との言い訳はできなくなった.

本当にありがとう.

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:47:53 0.net]
>>353
おまえ行動がおかしいぞ。

さくらが積極的に迷惑メール対応するようになれば
さくらから迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。

迷惑メールを解決する手順をみんなに教えてれば
迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。。

どうして?逃げてないで説明してよ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:48:30 0.net]
何度もさくらに報告してるのにさくらが何もしてくれないって書いてるだろ。
どういう報告をすれば迷惑メール配信を停止してくれるの?
解決までの具体的な手順を書いてよ。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:51:03 0.net]
>>342
So-netから迷惑メールが来た証拠を示せよ。


357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:52:41 0.net]
つか、こういう連中がsakuraを運営してるんだね
「オイラはスパマーじゃないもん、真っ当なビジネスだもん」
とか洗脳されてるんだろうね

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:57:14 0.net]
さくらから迷惑メールを受け取ってないなら関係ないじゃん。
部外者だろ。
信用できないなら信用しなきゃいいだけ。
さくらの迷惑メールの対応が非難されようがどうでもいいじゃん。
なんでそんなに必死なの?
馬鹿じゃないの?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/26(火) 23:57:32 0.net]
●完全無料です(初期投資の1,000円ポッキリです)。
●好きな時間に配信できます。
●スパムメール、未承諾広告ではありません。
●メルマガは使いません。
●長期に渡って活用できます。

さくらは上記のようなお客様方のご協力で成り立っています。
さくらからは決してスパムメール、未承諾広告などは送ったりしません。
ヘッダーを解析して仮にsakuraからだとしても、それはあなたが「メルマガ」に登録したのを
忘れておられるのでしょう。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/27(水) 01:13:53 0.net]
273 :q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/02/24(日) 02:50:51 0
>>272
私HPにメールアドレス公開(迷惑メールフィルタ切ってる)してますけど迷惑メール来た事一度もないですから、嫌です。


迷惑メール来た事一度もないのに迷惑メールを送ってる人を撃退する方法わかるって天才だね。
2chで騒いでないで迷惑メール関係の法整備している人達に助言しろよ。




361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/27(水) 21:34:05 0.net]
メディアエクスチェンジはさくらインターネットと違って
しっかり対応してくれるね。


メディアエクスチェンジの○○と申します。

お問い合わせの迷惑メールを送信したホストは、弊社である業者に対し
IPアドレスの割り当てを行なったホストではありますが、弊社では運用、
およびサービスを行なっておりませんので、弊社で対応することはでき
ません。このため、弊社が当該IPアドレスを割り当てたGMOホスティング
&セキュリティ株式会社(以下GMO-HS社と略)に対し調査対応を依頼いたし
ました。



362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/27(水) 21:38:10 0.net]
ロリポップもしっかり対応してくれるよ。
さくらインターネットの対応と全然違うよ。



この度はお問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。

ご連絡を頂きました、迷惑メールの送信につきましては、
該当ユーザーの規約違反に関する事実関係を調査の上、弊社での対応を検討させて頂きます。

また、調査内容及び調査結果に関しては、
電気通信事業法 第4条[通信の秘密]に基づきご回答は出来ませんので予めご了承下さい。

規約違反ユーザーにつきましては、弊社側でも特定IPやスクリプトの監視、違反ユーザー様へは規約違反等メールで警告を行い、
アカウント凍結等を随時行なっておりますこと、何卒ご理解下さい。

この度は、ロリポップ!サーバーサポートにお問い合わせ頂きありがとうございました。


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/27(水) 21:42:05 0.net]
ソフトバンクもしっかりしてるよ。


ソフトバンクテレコム株式会社ODNネット問題対応チームの○○と
申します。

ご報告いただきました件につきましては、受信者の承諾を得ずに不
特定多数の方へ送信される迷惑メールとして、送信そのものを問題
行為と捉え、該当ODN利用者に対し、弊社規約に基づき対応させて
いただきます。


364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/27(水) 21:44:38 0.net]
KDDIもしっかりしてるよね。
さくらインターネットと責任感が違うよね。


こちらはKDDIネットセキュリティグループでございます。
この度はご連絡いただきまして、誠にありがとうございます。
また、返信までお時間がかかりました事、お詫び申し上げます。

ご申告の件につきましては、お送りくださいました情報より
詳細確認のうえ、該当ユーザーに対し適切な措置を講じ、再発防止
に努める所存でございます。


365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/27(水) 21:57:21 0.net]
当たり前のことが出来ない業者は排除されていく

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000029-yom-bus_all
 経済産業省は迷惑メールの広告主に対して、懲役刑や罰金などの刑事罰を新設する。

最大で懲役1年、罰金200万円を科すことが柱で、経産省は3月上旬に特定商取引法(特商法)の改正案を通常国会に提出して、年内の施行を目指す。

総務省の特定電子メール送信適正化法の改正案はメール送信業者に対する罰金の上限を3000万円に引き上げることを決めている。メールを実際に送信した業者だけでなく、広告主に対しても罰則の網を広げることで、迷惑メール対策を強化する効果が期待できる。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/28(木) 01:27:46 0.net]
このスレとは全く関係ないけどな。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/28(木) 08:10:03 0.net]
いったいどんだけの会社に迷惑違反報告してんだよ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/28(木) 18:54:42 0.net]
どうでもいいけど何でレン鯖板でやってるの?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/28(木) 19:12:48 0.net]
>>368
ここが荒らしの隔離スレッドだからです.

様子は>>309-316辺りを見るとわかるでしょう.

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/28(木) 19:36:55 0.net]
嵐ってのは、さくらの社員のことか?



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/29(金) 00:24:31 0.net]
>>368
さくらに迷惑メールを通報しても音沙汰なしだから


372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/29(金) 00:24:53 0.net]
あらしは369

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/29(金) 00:55:15 0.net]
>>371
板違いなんですが・・・

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/01(土) 18:50:38 0.net]
他社のもほとんどがテンプレメール返してるだけじゃん
実際にはなんもしてない可能性濃厚

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/01(土) 20:10:12 0.net]
368=369

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/01(土) 22:16:59 0.net]
テンプレメールさえも返さないのが貧鯖のさくら

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/01(土) 22:27:34 0.net]
他社は通報メールに返信が返ってくるし、その後迷惑メールが来なくなるからきちんと対応しているということだ。

さくらは通報メールの返信もしないし、その後も迷惑メールが来続けるのだから対応していないということだ。



378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/04(火) 23:19:15 0.net]
結論はさくらが悪いってことだな。


379 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/08(土) 00:53:47 0.net]
まだやってたのかwお前も暇だなw
どう?対策は進んだ?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/08(土) 22:24:44 0.net]
>>379
おまえ行動がおかしいぞ。

さくらが積極的に迷惑メール対応するようになれば
さくらから迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。

迷惑メールを解決する手順をみんなに教えてれば
迷惑メールを受け取って困ってる人が喜ぶはず。
それなのになぜかそれを拒む。。

どうして?逃げてないで説明してよ。
はやく答えろや。




381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/08(土) 22:25:28 0.net]
>>379
はやく対策方法教えろよ。
このクズ野郎。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/08(土) 22:31:19 0.net]
479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:44:07 0
こんなメールが届いたよ!

> Subject: OMC Plus【重要なお知らせ】
> Date: Thu, 06 Mar 2008 17:04:40 +0900
> From: service@ma.omc-card.co.jp
> To: xxx@xxx.ne.jp
>
>OMC Plusをご利用頂き有難うございます。
>
>お客様へ重要なお知らせです。
>詳しくは下記より必ずご確認下さい。
>omcplus.sakura.ne.jp/form.php
>
>株式会社オーエムシーカード

こんなのにも引っかかる人は多いんだろうなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:30:27 0
omcplus.sakura.ne.jp/ みて吹いた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:05:07 0
とりあえずabuseには投げといたが警察は匿名で報告できない
のでパス

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 13:06:52 0
482閉鎖されてるね よかたよかた

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/08(土) 22:33:07 0.net]
ほら、春休み終わっちゃうよ。
今の内に思い出作りしてきな。
今ならアメリカ安いぜー

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 05:49:17 0.net]
>>304
>Wed, 24 Sun 2008 04:15:52 -0800 (PST)
>Date: Wed, 24 Sun 2008 21:15:50 +0900 (JST)

これどういう意味?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 11:30:23 0.net]
>>384
発信元が標準時-八時間
てこと

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 13:32:08 0.net]
さくら使ってるのって悪いのばかりだな

スパマーに甘い顔してるからこういうことになるんだよな



387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 16:01:19 0.net]
まず一言. >>382により, さくらがabuseに対応していると証明された.

>>384
304のヘッダを調べることにより, 受信者はGmailを使っていると推定できる.
つまり, 最後に受信したサーバのある北米西岸の時差(太平洋標準時(PST))が
世界標準時-8時間ということ.

しかし304はそれを隠そうとし, ヘッダから「.gmail.com」と書いてある行を
削ってしまった.

以下推測.

この荒らしはアダルトサイトにあちこち登録していた. 普段使っているメイル
アドレスで登録したくないので, Gmailのアカウントをとり, それで登録した.
以上のことがばれるのが嫌で「.gmail.com」と書いてある行を消した.

ところが全てばれてしまった. しかも「広告の通知のため個人情報を使う」と
規約にあるせいで, 迷惑メイルでなくただの「広告メイル」になってしまった.

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 21:50:59 0.net]
>>387
おまえは気が狂ってるのかwww

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 21:52:15 0.net]
世界標準時-8時間なだけでGmail扱いかよwww
世界標準時-8時間のサーバはGmailにないのかwww

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 21:55:39 0.net]
>>387
株式会社オーエムシーカードがさくらに直接連絡してるだろうから
abuseに対応したとは言えないね



391 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/09(日) 22:38:59 0.net]
>>390
>株式会社オーエムシーカードがさくらに直接連絡してるだろうから
>abuseに対応したとは言えない

?????
OMCがさくらに連絡して、対処されたんだからabuseに対応してるってことだろ????

392 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/09(日) 22:43:32 0.net]
483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:05:07 0
とりあえずabuseには投げといたが警察は匿名で報告できない
のでパス

っていうか、書いてあるじゃんw

まあ、どうせ「そいつが本当にabuseに報告したか証拠がないだろ」とか言うんだろうけど

393 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/09(日) 22:47:48 0.net]
>>380
いいサイトがあったよ。

www.jaipa.or.jp/UCE/stop.html

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 23:54:53 0.net]
>>391
電話で連絡したとは思えない頭ってどんだけ引き篭もりなんだ?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 23:56:36 0.net]
>>392
フィッシングメールを受け取った奴がその書き込みした一人しかいないと思う頭って
どんだけ引き篭もりなんだ?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/09(日) 23:59:05 0.net]
>>393
おまえは迷惑メールを解決する手段を知ってるって書いたじゃねーかよ。
あれは嘘ですか?
おまえは嘘吐きなんですね。


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 00:02:16 0.net]
q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpが書いてる内容に信憑性がないことが証明されました。

398 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/10(月) 00:04:32 0.net]
>>396
だから知ってるっていってるじゃねーかwww
その答えが>>393だよ。ちゃんと読まんかいw
っていうかぐぐりゃあ幾らでもそんなサイトが出るんだから勉強しておいでよ。

カルシウム足りてないんだろうな…学校か仕事で辛い目にでもあってるんだろうか。
お気の毒に。このスレで思いっきりストレス解消しておくれ。暇なとき構ってあげる。

399 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/10(月) 00:08:51 0.net]
そうだそうだ!こんな所を使うのはスパマーとフィッシング詐欺だけだ!笑

じゃあ、俺も立派なスパマーだな。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 00:10:36 0.net]
>>398
散々検索して見つけたサイトに書いてある答えが
>いわゆる迷惑メールが来ることをやめさせる為の決定的な措置はありません。
ですか?
これのどこが解決する手順なんですか?
q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpは大嘘吐き決定ですね。




401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 00:13:14 0.net]
>>399
おお、よくわかってるね。おまえはスパマーだよ。
おまえは迷惑メール受け取ったことないって書いたよな。
そんな部外者なんだから関係ないじゃん。
なんで出てくるの?おかしいよね?


402 名前:q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp mailto:sage [2008/03/10(月) 00:20:23 0.net]
>>400
jaipaが言ってるから信憑性は高いよっ!w
ちなみに、検索かけて一番最初に出たのがそのサイトだよw
まあ、君みたいなのに付き合ってあげてるだけありがたくおもいなよ。
>>401
さあ?俺がスパマーだって思いたいなら思っとけば?w

話しは変わるけど最近スパム受けることが多くなってきたんだよねー。
さくらに持ってるサイトにメルアド貼り付けてるんだけどね?そこから進入してくるんだよね。
どうしても必要なアドレスだから削るわけにもいかないから困ってるんだよー。
でも>>393に「ゴミ箱に捨てるのが一番。」て書いてあるから素直に従ってるよー。

なんで出てくるかは君には一生分からないんじゃないかな?w

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 00:23:33 0.net]
2chはさくらのサーバも使ってる:

info.2ch.net -> 59.106.108.37

inetnum: 59.106.0.0 - 59.106.255.255
netname: SAKURA
descr: SAKURA Internet Inc.

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 00:25:22 0.net]
>>391
社会経験ないの?
フィッシングサイトが見つかったら、
真似されたサイトの会社(今回はオーエムシーカード)も、警察も、JPCERTも動くでしょ。
その人達がabuseなんかにのんびり連絡してると考えるとはwww
普通は即電話連絡しまくってサイト閉鎖まで確実に確認するでしょ。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 00:28:39 0.net]
>>402
おまえ相当頭悪いね。
おまえがこのスレに書いてることに信憑性がないってことだろ。
矛盾だらけだしな。



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 00:30:21 0.net]
>話しは変わるけど最近スパム受けることが多くなってきたんだよねー。
>さくらに持ってるサイトにメルアド貼り付けてるんだけどね?そこから進入してくるんだよね。
>どうしても必要なアドレスだから削るわけにもいかないから困ってるんだよー。

へーーーー
またまた今までと矛盾したこと書いてますね。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 00:44:32 0.net]
q028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp が書くことは
独り言だと思って無視すりゃいいじゃん。
誰にも相手されなければ,そのうち飽きるって。

おまえらがいちいち反応するからおもしろがって書くんだろ
少しは考えろバカ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 01:35:16 0.net]
>>389
> 世界標準時-8時間なだけでGmail扱いかよwww

違う. >>304の「by 10.142.241.10 with SMTP id」を検索サイトにかければ,
Gmailだと簡単に推定できる.

それと, Gmailかどうかに意味はない. 肝心なのは, 「>>304はフリーメイルで
受信したのに, それを隠そうとして改竄した」こと.

つまり, 「メイルアドレスを変更したくない」と言う一方, フリーメイルでア
ダルトサイトに登録し, 受信した広告メイルを「迷惑メイルだ」と言っている
疑いが濃いのである.

>>407
ここは元々隔離スレッドだから逆. 君が誰を荒らしと判断しても自由だけど,
反応していい場所だから.

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 06:28:15 0.net]
ごみどもうざいよ


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 06:56:46 0.net]
隔離スレですから



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 11:36:15 0.net]
.                ∩      , ' ´ ̄´     `丶、
              ___! |    /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
              l. | | |∩   〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
              | 」」」 !  リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
              ト----イ!    (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
              トニニニイ|    l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │
              |     !    ,'| |   l   /   / /   | キャハハッw
              ト    l.   ,'.| | \` ー '  _ / /    !
              !     〉  ,.-| | - l ` ー < / /    | こいつ最高にアホだにょろ〜
              |    └''´ |.│∠  /  / / ヽ   !
             〈        { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
              ` - .,,.____l | l   /  / /    │ │
                   / / | l  /   ./ /    │  .l
                     / /  ! l , '   / / {    |  ヽ
                 / /   | l_ . //  ! /|     |   ヽ
                   / /   / ̄ ` ーl   !ー− ヽ  |   ヽ
                / /  /三    i  ! }       }  ヽ ヽ
               / , '  /ーrォrォ - |   |/      l   ヽ ヽ
              /   l  /   | |│| │  !ー┬〜' ´ ヽ   ヽ ヽ
             /  │ / | .│| .| !  ! l |   ヽ    ヽ   ヽ \
            /    | ,'  l  | | | |  | l│   ヽ     ヽ   ヽ. \
           /     !/   !.  | | │|  l ! !     ヽ     ヽ   ヽ  \
          /     /   /  `'  `'   ! .l ゝ     ヽ     ヽ    \ \

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/10(月) 17:31:01 0.net]
さくらスレ警備員必死でつね

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/12(水) 23:52:01 0.net]
>>408
なんでq028248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpってつけないの?


414 名前:408 ackyto007191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp mailto:sage [2008/03/12(水) 23:56:59 0.net]
>>413
なぜ君はつけない?
名前:の欄に「fusianasan」と書くだけで済むのに.

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/15(土) 11:50:50 0.net]
さくらスレ警備員殿
5分以内にレスするとは流石だぞ


416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/19(水) 21:41:39 0.net]
さくら使うのってスパマーしかいないよな。



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/19(水) 22:26:31 0.net]
Received: from www1378.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])
by www1378.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6) with ESMTP id m2JC09QE063262
(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)
for <**p**>; Wed, 19 Mar 2008 21:00:09 +0900 (JST)
(envelope-from tomabechi32@yahoo.co.jp)
Received: (from ec12@localhost)
by www1378.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m2JC09P7063261;
Wed, 19 Mar 2008 21:00:09 +0900 (JST)
(envelope-from tomabechi32@yahoo.co.jp)
Date: Wed, 19 Mar 2008 21:00:09 +0900 (JST)
Message-Id: <200803191200.m2JC09P7063261@www1378.sakura.ne.jp>
X-Authentication-Warning: www1378.sakura.ne.jp: ec12 set sender to tomabechi32@yahoo.co.jp using -f
To: **@**
Subject: 【PC素人サラリーマン】が月に500万円稼いだスピード戦略
From: 苫米地美由紀 <chance@secret.from.tv>

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 06:11:22 0.net]
>>385
普通は Sun, 24 Feb 2008 じゃないのかと思った

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 23:40:32 0.net]
Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] KN5345JP
b. [氏名] 西 浩一郎
c. [Last, First] Nishi, Kouichiro
d. [電子メイル] aiunishi@aol.com
f. [組織名] 株式会社ロイズインターナショナル
g. [Organization] roys co.,ltd.
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号]
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2001/07/06 06:36:29(JST)
form@domain.nic.ad.jp


スパム送ってくんな! ボケ野郎!師ね!

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 23:41:17 0.net]

Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] KW419JP
b. [氏名] 鷲北 賢
c. [Last, First] Washikita, Ken
d. [電子メイル] north-nic@sakura.ad.jp
f. [組織名] さくらインターネット株式会社
g. [Organization] SAKURA Internet Inc.
k. [部署] 技術部
l. [Division] Technical Department
m. [肩書] 部長
n. [Title] Director
o. [電話番号] +81-6-6265-4830
p. [FAX番号] +81-6-6265-4834
y. [通知アドレス] jpnic-staff@sakura.ad.jp
[最終更新] 2007/05/23 12:11:07(JST)
db-staff@nic.ad.jp

スパム送ってくんな! クソ野郎!師ね!



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/21(金) 01:12:40 0.net]
>>418
なるほど, >>384ではその点を指摘されたと. 気づかずにすみません.

多分>>304を改竄するとき間違えたんだと思う. 数日前受信した広告メイルを
当日(24日)の迷惑メイルに偽装しようとして, 失敗したのかと.

ちなみに, >>304の本当の送信時刻は2008年2月20日(水)21:15(日本標準時).
「Wed, 20 Feb 2008」→「Wed, 24 Sun 2008」と改竄したのだと思う.

# 全く>>304は嘘だらけだなあ.

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/21(金) 06:59:21 0.net]
んな、どーでもいいことにやってる暇があったら、
spam@sakuraを早く何とかしろ

Re: www.digital-j.net/digital-j.html (Administrator of network hosting website referenced in spam)
To: postmaster@sakura.ad.jp (Notes)
To: support@sakura.ad.jp (Notes)
To: abuse@sakura.ad.jp (Notes)

■メールマガジンの購読、解除について当メールマガジンは一括投稿サイ
トへ投稿された方、無料投稿された方に配信させていただいております。
投稿または登録した覚えのない方は、お手数ですが下記のURLよりお願い
します。解除につきましては、2日から3日程お時間を頂くこともござ
いますのでご了承ください。

  解除URL: https://secure.mynetworks.co.jp/formmail/00012345/

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/22(土) 07:48:08 0.net]
情報商材、一年で、4億03671円を稼ぎ出した、
菅野一勢が裏で構築してきた全てのノウハウを全公開します。
一月目で200万円、
二月目で700万円、三月目に1500万円突破・・・
情報起業の最新ノウハウの初公開を、実体験、体験者、
リアルタイムのノウハウ実践者が教えます。
菅野一勢があなたを、あらゆるストレスから解放します。
稼げない、というストレスから完全解放宣言します。
そして、心と生活を豊かにします。
じっくり味わってみませんか。
月に100万円以上を手にして、購入者から感謝され、
手を合わされることを。
それが真の情報ビジネスのスタイルです。
WINWINの関係を築くというのは、本当に難しいと思います。
化粧品を始め、英会話スクール、株やFXで儲かる系などは、
典型的な情報商材の詐欺ビジネスと
思いませんか。
それを無視して、良質な情報を、欲している人に与えて、
儲かることができたら。


424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/22(土) 07:48:38 0.net]
それは億万長者への最先端の近道です。
実際にそれを行っているのが菅野氏です。
募集は残り32人です。
kigyoujuku.main.jp/news/sugano.html
インターネットで100万円稼ぐスキルを追求するーーー
E-ZET ザ・シークレット
あなたのライフパートナーズ
ゼロから三千万円稼いだ実績
secret.from.tv/s24/
若宮美由紀
chance@secret.from.tv

*このメールは、無料レポート、懸賞サービスなどに
ご登録された方のみ送らせて頂きました。
もし心当たりのない方は、以下のURLで
御解除をお願い致します。
secret.from.tv/s24/
ご面倒をお掛け致しまして、大変申し訳ございません。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/22(土) 07:50:42 0.net]
Received: (from ec12@localhost)
by www1378.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m2LG0Agk073826;
Sat, 22 Mar 2008 01:00:10 +0900 (JST)
(envelope-from tomabechi32@yahoo.co.jp)
Date: Sat, 22 Mar 2008 01:00:10 +0900 (JST)
Message-Id: <200803211600.m2LG0Agk073826@www1378.sakura.ne.jp>
Subject: ■情報界のカリスマ菅野が100人限定で公開します
From: 苫米地美由紀 <chance@secret.from.tv>
Reply-To: 苫米地美由紀 <chance@secret.from.tv>

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/22(土) 23:33:01 0.net]
さくらはひどいところですね


427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/23(日) 12:08:55 0.net]
入力された内容は「deai-baby.com/」です。
入力のうち「deai-baby.com」を用います。
これを以下では「入力ドメイン名」「入力IP」と呼びます。
「deai-baby.com」のIPアドレスへの変換結果→「59.106.18.230」
「」のドメイン名への変換結果→「なし。対応するドメイン名はありません。」

入力された内容は「gooo55.net/」です。
入力のうち「gooo55.net」を用います。
これを以下では「入力ドメイン名」「入力IP」と呼びます。
「gooo55.net」のIPアドレスへの変換結果→「59.106.23.221」
「59.106.23.221」のドメイン名への変換結果→「59-106-23-221.r-bl100.sakura.ne.jp」
これを「逆引きドメイン名」と呼ぶことにします。



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/23(日) 23:58:35 0.net]
どこも大変だね


429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/25(火) 22:58:52 0.net]
Received: (from ec12@localhost)
by www1378.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m2P9e8t0002127;
Tue, 25 Mar 2008 18:40:08 +0900 (JST)
(envelope-from tomabechi32@yahoo.co.jp)

Subject: ★10万円を700万円にしたFXが今なら無料です
From: 苫米地美由紀 <chance@secret.from.tv>
Reply-To: 苫米地美由紀 <chance@secret.from.tv>


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/27(木) 00:45:59 0.net]
スパマー放置



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/28(金) 23:14:59 0.net]
Subject: □28000万円稼いだサイトを売ります
From: 苫米地美由紀 <chance@secret.from.tv>

E-ZET ザ・シークレット
あなたのライフパートナーズ
ゼロから三千万円稼いだ実績
secret.from.tv/s24/
若宮美由紀
chance@secret.from.tv
*このメールは、無料レポート、懸賞サービスなどに
ご登録された方のみ送らせて頂きました。
もし心当たりのない方は、以下のURLで
御解除をお願い致します。
secret.from.tv/s24/
ご面倒をお掛け致しまして、大変申し訳ございません。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/06(日) 21:32:10 0.net]
さくらってひどいとこだな


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/11(金) 14:33:44 0.net]
SAKURAに抗議メール出したら、サイトの運営問題であって、
うちに責任は無いって回答が来た。 バカだ・・・

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/11(金) 20:32:00 0.net]
>>433
さくらのサーバを利用する再販業者というのがある.

例えばこの板にもスレッドがあるlolipopというレンタルサーバは, さくらの
サーバを借りて運営している.

もしlolipopから迷惑メイルが送信されていれば, 第一の管理責任はlolipopに
ある. lolipopの顧客情報はlolipopで管理していて, さくらは関知していない
から.

同様のケースなら, まず該当の業者に通報するのがよい.

-------

ちなみに, ここは荒らしの隔離スレッド.

ここに書くと同類に見られる危険があるので, 次の板に行くのがお勧め:

架空請求被害・対策・スパム撲滅板
pc11.2ch.net/antispam/

435 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/12(土) 21:17:56 0.net]
再販業者にレンタルする際にも、それなりの規約があるはず。
それを管理監督できないのは糞業者の証拠

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/15(火) 19:13:30 0.net]
いつもは起きてメールチェックすると150通程度の迷惑メ−ルが今日は突然600通でびびった。


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/15(火) 22:30:27 0.net]
やっぱりさくらってひどいとこだな







439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 07:04:35 0.net]
>437 うちもだ。数も同じ。どうしたらええべか。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 07:08:02 0.net]
迷惑メールというか送信に失敗してるみたいだけど、数が多いからやはり迷惑だ。



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 16:31:46 0.net]
>>440
迷惑メールの送信アドレスに利用されたりすると、
MAILER-DAEMON からのメールが大量に入ってくるので、
とりあえず、拒否アドレスに MAILER-DAEMON を入れておくとよい

442 名前:440 mailto:sage [2008/04/17(木) 18:42:25 0.net]
d >441

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/18(金) 02:59:11 O.net]
まゆみ
KDDI-MA32 UP.Browser/6.2.0.12.1.4 (GUI) MMP/2.0:07002150035007_vs.ezweb.ne.jp


444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/19(土) 07:05:03 0.net]
色々と調べて行っているうちに、たどり着いたのが、さくらインターネット。
まさかとは思ったが、ここを読むとまともな会社じゃなさそうだね。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/19(土) 07:16:01 0.net]
fn.toというドメインで、他人のサイトを携帯サイトへ勝手に変換しているところがあるんだけど、
このfn.toのIPアドレスがさくらのヤツなんだよな。
で、そのfn.toのDNSサーバーもさくらが提供している。
それに、そのさくらが提供しているIPアドレスは海外ではスパムアドレスとして拒否されている。
少しばかり、倫理観が欠如してるんじゃないのか。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 09:32:48 0.net]
>>445
> 他人のサイトを携帯サイトへ勝手に変換しているところがあるんだけど、

他人のサイトを勝手に翻訳するところ(Google・Yahoo)にも文句を言おうね.

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 11:01:41 0.net]
>>444
> 色々と調べて行っているうちに、たどり着いたのが、さくらインターネット。
調べてたどり着いたのがこことは浅はかなw

> まさかとは思ったが、ここを読むとまともな会社じゃなさそうだね。
お前の読解力の低さに脱帽w

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/19(土) 20:17:15 0.net]
ここを糞と言わずして何というかだよ

金儲けのためにSPAM業者を取り込み放置の上 ネットワークに迷惑放題
昔は違法ファイル垂れ流しの糞だったし

今も昔も全く反省しない糞会社

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/19(土) 21:58:43 0.net]
>>446 >>447
ということは君らは、そのスパムサイトの関係者?
googleやYahooは正体を明らかにしているが、君らはその目的も連絡先も隠してるだろ。
コソコソ隠れるのはゴキブリの習性でね。君らの先祖はゴキブリだろw

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 08:43:32 0.net]
googleやYahooは正体を明らかにしている(笑)
さくらは正体を明かしていないのかw

無能とはかくも悲しきことかw



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/20(日) 09:37:52 0.net]
>>450
正体不明というのはfn.toの事を言ってるんだが。
なになに、それじゃfn.toはさくらが運営しるのかw
日本語の読解力すら欠如した大阪のボンクラ社員w

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 10:08:16 0.net]
だったらfn.toのスレ立てろよw

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/20(日) 11:23:11 0.net]
さくらもfn.toも同じ糞なんだから一つにまとめた方がいいだろ。
地球にやさしくしないとなw いや地球のためにもさっさと消滅しろ。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 13:04:12 0.net]
春はバカに拍車をかけるなぁ・・・

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 23:12:40 0.net]
地球を守るために>>453が消滅すればいいと思います!

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 23:27:28 0.net]
営業時間外なのに啓蒙活動か?w さくら社員w

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/23(水) 08:50:37 0.net]
さくらってひどいな





458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/28(月) 22:45:06 0.net]
さくらはスパマー専用

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/29(火) 00:55:22 0.net]
ここを糞と言わずして何というかだよ

金儲けのためにSPAM業者を取り込み放置の上 ネットワークに迷惑放題
さらには社会的に問題となってるロリコン画像アップの放置

昔は画像から動画までの違法ファイル垂れ流しの糞だったし

今も昔も全く反省しない糞会社

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/30(水) 17:47:00 0.net]
さくらで独自ドメイン借りているんだけど、独自ドメインのサブドメイン(言い方、合ってるかな? 例えばhogehoge.mydomain.comに)に、プロバイダーに割り当てているIPを指定することは出来ますか?
今、DiCEでDDNS割り当てているんだけど、マイドメインのアドレスも割り当てられたら便利だなーと思って・・・
やっぱり、こうなるとIP固定サービスですかねぇ?




461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 22:28:59 0.net]
>>460
ここは質問スレじゃないよ
マルチポストしても見なかったことにするから

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 22:51:45 0.net]
>>461
おっと失礼。 よくスレタイ、見てなかった。
ごめんなさい。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/01(木) 18:37:48 0.net]
219.94.133.242 からwhois検索しました。
a. [IPネットワークアドレス] 219.94.133.0/24
b. [ネットワーク名] SAKURA-NET
f. [組織名] さくらインターネット株式会社
g. [Organization] SAKURA Internet Inc.

Received: by s1.1lejend.com (Postfix, from userid 1000)
id 5E050EBF1C; Thu, 1 May 2008 18:01:00 +0900 (JST)

こんにちは。
『ネット起業成功への軌跡』発行者の
(株)OMコンサルティング『ネットビジネス』チーム 岡本 です。
※ このメルマガは、
(株)OMコンサルティングの無料レポートをダウンロードしてくれた方、
あるいは、無料レポートスタンドより登録していただいた方に
配信しています。
 発行者:(株)OMコンサルティング『ネットビジネス』チーム 岡本
 ご感想・お問い合わせはこちらにお願いします♪
 (メルマガに返信でも届きます)
 メール: net-business@om-consult.com
 ワンクリック解除
 ※豪華無料プレゼントのご案内も今後一切届かなくなりますのでお気をつけ下さい。
     ↓
1lejend.com/d.php?t=24228764&m=

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/02(金) 19:10:16 0.net]
Received: by s1.1lejend.com (Postfix, from userid 1000)
id 31E2BEC023; Fri, 2 May 2008 13:00:25 +0900 (JST)
Subject: リスク0なんて
言葉に騙されないで下さい。
From: OMC『ネットビジネス』チーム<net-business@om-consult.com>

こんにちは。
『ネット起業成功への軌跡』発行者の(株)OMコンサルティング『ネットビジネス』チーム 岡本 です。
※ このメルマガは、
(株)OMコンサルティングの無料レポートをダウンロードしてくれた方、
あるいは、無料レポートスタンドより登録していただいた方に
配信しています。
先日は、「アフィリエイトなら、リスク0で誰でも起業出来る!」と、いかにも胡散臭い、オイシい話をしました。
ですが、最後に言った通り、アフィリエイトにもデメリットが存在します。
今日は、アフィリエイトのデメリットについて触れていきましょう。
まず実際に、アフィリエイトを行っている人ですが、
現在の日本では、数万人とも数十万人とも言われていますが

 発行者:(株)OMコンサルティング『ネットビジネス』チーム 岡本
 ご感想・お問い合わせはこちらにお願いします♪
 (メルマガに返信でも届きます)
 メール: net-business@om-consult.com
 ワンクリック解除
 ※豪華無料プレゼントのご案内も今後一切届かなくなりますので
  お気をつけ下さい。
     ↓
1lejend.com/d.php?t=24228764&m

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/03(土) 19:16:28 0.net]
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.94.128.0/24
b. [ネットワーク名] SAKURA-NET
f. [組織名] さくらインターネット株式会社
「ジョブ・ナビゲーション(株)◇在宅ワーク求人特集」
◆2008年4月_第163号◆◇発行部数:21,485部
住所:東京都中央区日本橋2-7-5-3F配信拒否:お手数ですが下記アドレスに「受信拒否」の件名で送信願います。「配信拒否」→ kyohikyohi2008@yahoo.co.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ゴールデン・ウィーク特集号☆先月の業務内容と報酬は、
1.テキスト 約 18,500 字 5,550円
2.名刺・顧客データ・アンケート 約 10,550 件 45,900円
3.マーケティング業務 約 1,000 件 31,531円
4.会計:決算処理業務 6 件 42,000円
5.会計:月次仕訳・記帳 4 件 13,500円
6.入力:集計・検品・校正・指導業務 約 90 件 45,000円で月額報酬合計 183,481円でした。
▼スキルゼロ、経験ゼロの主婦やサラリーマンが短期間で前職の給料を超えた・・・
【必ず稼げる! 新登場の在宅ワークシステムをご紹介!】
       ⇒ data-jobbank.from.tv/ (まずは無料資料請求を)
※前回募集で大反響いただきありがとうございました。
おかげさまで資料もあとわずか! 資料急送中!!
 お急ぎください!!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「ジョブ・ナビゲーション(株)◇在宅ワーク求人特集」
※無断転載行為を一切禁止します。
※行政指導に基づく商用宣伝表記義務上、広告配信時の件名に「未承諾広告※」を必ず表記しております。今後配信を希望されない皆様にはお手数ですが下記
アドレスに「受信拒否」名で送信願います。
「配信拒否」は→ kyohikyohi2008@yahoo.co.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/03(土) 20:41:44 0.net]
今日は、正しいアフィリエイトの手順を、

あなたに、【無料】で教える約束でしたね。
では、早速本題に入ります。
アフィリエイトで稼ぐ為に必要な、正しい手順とは・・・
「欲しがっている人に、欲しい商品を紹介する」
ただこれだけです。
どうでしょう?
実にシンプルではないでしょうか?
例を挙げて説明しましょう。
砂漠で喉が渇いてる人がいるとします。
その人に向けて、水を売って下さい。
こういう事です。
砂漠で喉が渇き、今にも死にそうな人であれば、
持っているお金全てを払ってでも、水を買いますよね?
 ご感想・お問い合わせはこちらにお願いします♪
 (メルマガに返信でも届きます)
 メール: net-business@om-consult.com
 ワンクリック解除
 ※豪華無料プレゼントのご案内も今後一切届かなくなりますので  お気をつけ下さい。
     ↓
1lejend.com/d.php?t=24228764&m

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:20:57 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sun, 11 May 2008 23:00:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m4BE4abp088902(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sun, 11 May 2008 23:00:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m4BE4a5m088901for jp; Sun, 11 May 2008 23:00:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sun, 11 May 2008 23:00:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805111404.m4BE4a5m088901@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 誰でも出来る脅威の即金マニュアル
完全無料でしかも誰でも出来る脅威の即金マニュアル。
期間限定ですが無料でダウンロードできます。
この方法を使うことにより
不労所得を得ることも出来ます。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:24:25 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sun, 11 May 2008 22:57:21 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m4BDvZXV077465(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <jp>; Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m4BDvZtS077464for .jp; Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805111357.m4BDvZtS077464@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 誰でも出来る脅威の即金マニュアル
完全無料でしかも誰でも出来る脅威の即金マニュアル。
期間限定ですが無料でダウンロードできます。
この方法を使うことにより
不労所得を得ることも出来ます。

毎日、家でボーっとしていても現金を入手することが可能です。
一切お金はかかりません。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:27:48 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m4BDomIA067259(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m4BDomqc067258for .jp; Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sun, 11 May 2008 22:50:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805111350.m4BDomqc067258@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 誰でも出来る脅威の即金マニュアル
完全無料でしかも誰でも出来る脅威の即金マニュアル。
期間限定ですが無料でダウンロードできます。
この方法を使うことにより
不労所得を得ることも出来ます。

毎日、家でボーっとしていても現金を入手することが可能です。
一切お金はかかりません。

ダウンロードはコチラから無料でできます

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:31:27 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sat, 10 May 2008 07:41:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m49MfliY085080(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sat, 10 May 2008 07:41:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m49MflZp085079for .jp; Sat, 10 May 2008 07:41:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sat, 10 May 2008 07:41:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805092241.m49MflZp085079@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 【魔法 .tv 】リンクパートナー募集中!
★リンクパートナー紹介でも【報酬発生!】・‥…★彡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リンクパートナーになって頂ける方をご紹介頂いた時にも
報酬をお支払いいたします。



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:34:12 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sat, 10 May 2008 07:34:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m49MYWQZ073824(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sat, 10 May 2008 07:34:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m49MYVTx073823for .jp; Sat, 10 May 2008 07:34:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sat, 10 May 2008 07:34:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805092234.m49MYVTx073823@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 【魔法 .tv 】リンクパートナー募集中!
★リンクパートナー紹介でも【報酬発生!】・‥…★彡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リンクパートナーになって頂ける方をご紹介頂いた時にも
報酬をお支払いいたします。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:36:39 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sat, 10 May 2008 07:27:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m49MRZxA063925(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sat, 10 May 2008 07:27:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m49MRZ0l063924for .jp; Sat, 10 May 2008 07:27:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sat, 10 May 2008 07:27:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805092227.m49MRZ0l063924@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 【魔法 .tv 】リンクパートナー募集中!
★リンクパートナー紹介でも【報酬発生!】・‥…★彡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リンクパートナーになって頂ける方をご紹介頂いた時にも
報酬をお支払いいたします。


473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/13(火) 10:39:52 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sat, 26 Apr 2008 18:40:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m3Q9ju3x073100(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sat, 26 Apr 2008 18:40:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m3Q9juop073099for .jp; Sat, 26 Apr 2008 18:45:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sat, 26 Apr 2008 18:45:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200804260945.m3Q9juop073099@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 絶対損はさせないです。
3000件以上の検索エンジン一発登録機
被リンクを4000件
ほったらかし現金収入機
ヤフオクで稼ぐ方法
有料情報を無料で入手する方法

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/16(金) 19:15:21 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Thu, 15 May 2008 23:23:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m4FEN9ZZ026445(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Thu, 15 May 2008 23:23:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m4FEN9cu026444for .jp; Thu, 15 May 2008 23:23:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Thu, 15 May 2008 23:23:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805151423.m4FEN9cu026444@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: インフォゴリラ
インフォトップ、カート、スタイルにつづく
情報販売サイト

インフォゴリラついにオープン

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/16(金) 19:17:44 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Thu, 15 May 2008 23:29:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m4FETxY4036790(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Thu, 15 May 2008 23:29:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m4FETx0H036789for .jp; Thu, 15 May 2008 23:29:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Thu, 15 May 2008 23:29:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805151429.m4FETx0H036789@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: インフォゴリラ
インフォトップ、カート、スタイルにつづく
情報販売サイト

インフォゴリラついにオープン

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 19:31:05 0.net]
>>pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/425
おっしゃりたい事はほぼ同意。
ただ、これは推測だが
> さくら関連のスレでスパム対策を必死に訴える人がいる〜略〜跡を断ちません。
必死に騒いでいる人が後を絶たないのではなく、特定の粘着がずっと
貼り付いているだけだと言われている。
(文句を言うだけで、対策をとったことがない)

・さくらはホスティングサービスであり、メール配信インフラも提供サービスの一つ。
・従ってISPのOP25Bのような抜本対策が今のところ無い。

・「配信しているのは別業者」であり、さくらはインフラを提供しているだけ。
・メール内容で個別判断するのは能率が悪い上、個人情報も関わる。
・従って「迷惑メールを送信しているのでアカウント凍結」と言う処置が困難。

・仮にさくらが一業者のアカウントを凍結しても、
 別人に成りすましてさくらと契約し、メール配信する。
 別会社のインフラから配信する。
 そもそも一度収集されてしまったメールアドレスは売買されるので、別で送信される。
等、防ぐことが出来ずいたちごっこ。

等々の理由から、もっと端的な対策がこのスレでいくつも出ているが、
文句を言う本人がそれらを行わないのでお手上げ状態。
そもそも2ちゃんのスレはさくらの社員ではなくユーザのコミュニティなので書くことに意味が無い。

本人は正義感があるのかも知れないけど、ただのモンスタークレーマーだと言うことが
分かっていない。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/22(木) 06:09:24 0.net]
>>そもそも2ちゃんのスレはさくらの社員ではなくユーザのコミュニティなので書くことに意味が無い。

sakura社員のお前が書き込むこと自体、矛盾してないww?
そんな暇があったら、abuseからまともな返事出せよな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 01:49:49 0.net]
>仮にさくらが一業者のアカウントを凍結しても、
>別人に成りすましてさくらと契約し、メール配信する。

だからさくらインターネットはスパマーを放置するってことかい?
ふざけた会社だね。


479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 09:18:49 0.net]
(^^)

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 21:56:46 0.net]

pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/446
> メールの内容はヘッダまでつけてabuse宛に送ってるだろ。

ならば以下のものを書いてください:

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)その後の対応についての君の見方



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 21:58:53 0.net]
>>480
なんでここで書く必要があるの?
アホ?
バカ?
うんこ?


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 21:59:53 0.net]
迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
ってここのスレに大量に貼り付けてあるじゃん。
まだ足りないのかよ?


483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:01:24 0.net]
>>481
実際のところ, さくらがabuseに対応していることは既に証明されている.

したがって, 君が「さくらがabuseを無視している」と証明しない限り, 君の
話は信用できない.

>>482
(2)が重要.

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:03:21 0.net]
>>483
>実際のところ, さくらがabuseに対応していることは既に証明されている.

まったく証明されていませんよ。
証明されているというなら証拠をだせよ。
だせないだろ。


485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:04:14 0.net]
>(2)が重要.

誰が2chに書き込んでるか特定したいだけなんだろw


486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:05:44 0.net]
>>484
以下のように, 通報を受けたサイトが消されたことが確認されている.

>>382
479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:44:07 0
こんなメールが届いたよ!

> Subject: OMC Plus【重要なお知らせ】
> Date: Thu, 06 Mar 2008 17:04:40 +0900
> From: service@ma.omc-card.co.jp
> To: xxx@xxx.ne.jp
>
>OMC Plusをご利用頂き有難うございます。
>
>お客様へ重要なお知らせです。
>詳しくは下記より必ずご確認下さい。
>omcplus.sakura.ne.jp/form.php
>
>株式会社オーエムシーカード

こんなのにも引っかかる人は多いんだろうなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:30:27 0
omcplus.sakura.ne.jp/ みて吹いた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:05:07 0
とりあえずabuseには投げといたが警察は匿名で報告できない
のでパス

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 13:06:52 0
482閉鎖されてるね よかたよかた

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:06:25 0.net]
さくらがabuseに対応してる証拠早くだせよ。
全然出てこないじゃん。



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:11:05 0.net]
>>484
それのどこがabuseに対応したって証拠なんだよ?
OMCの人が直接電話しただけに決まってるだろ。
引き篭もりのおまえには電話という発想がないんだねw



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:12:06 0.net]
アンカー間違えたw
>>486
それのどこがabuseに対応したって証拠なんだよ?
OMCの人が直接電話しただけに決まってるだろ。
引き篭もりのおまえには電話という発想がないんだねw


490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:15:26 0.net]
さくらがabuseに対応してるというなら以下のものを書いてください。

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)さくらabuseからの返信メール(日付つき)
(4)その後当該迷惑メールがどうなったのか

これが出せないならさくらがabuseに対応していないということだ。




491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:15:59 0.net]
>>489
abuseに連絡した人が受け取ったメイル:

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 13:34:53 0
> ------------------------------------------------
> Subject: OMC Plus【重要なお知らせ】
> Date: Thu, 06 Mar 2008 17:04:40 +0900
> From: service@ma.omc-card.co.jp
>
> OMC Plusをご利用頂き有難うございます。
>
> お客様へ重要なお知らせです。
> 詳しくは下記より必ずご確認下さい。
> omcplus.sakura.ne.jp/form.php
>
> 株式会社オーエムシーカード

 該当ユーザに関して確認を行いましたところ、不正ユーザである
ことが確認されましたので、即時アカウントの停止措置を実施いたし
ましたことをご報告いたします。

 情報提供にご協力いただき、有難うございました。
 以上、宜しくお願いいたします。

 不明点・お気づきの点などございましたら、本メール返信にて
お問い合わせ下さい。

[さくらインターネットカスタマーセンター]
URL: www.sakura.ad.jp/
Email:

pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/45

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:17:50 0.net]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Ads by Goooooogle Part95 [Web収入]

こんなの見てるってさくらを擁護してるのが
アフェリエイトやってるだけのゴミ人間なんだな。
そうか納得したよ。
それなら必死にさくらを擁護する訳だ。


493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:19:09 0.net]
>>491
さくらがabuseに対応してるというなら以下のものを書いてください。

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)さくらabuseからの返信メール(日付つき)
(4)その後当該迷惑メールがどうなったのか

これが出せないならさくらがabuseに対応していないということだ。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:28:24 0.net]
改竄の証拠:

>>304
> Date: Wed, 24 Sun 2008 21:15:50 +0900 (JST)

このような日付は存在しない. この改竄の理由は推測できるが, 本当の理由は
本人しかわからない

また, >>304はGmailで受信したものだが, その形跡を半端に消している.

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:33:10 0.net]
>>467-475
のメールのどこが改竄なんだよ。
改竄したって具体的な改竄個所とその証拠を出せよ。


496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:35:20 0.net]
>>491
で、なんで
Ads by Goooooogle Part95 [Web収入]
なんて見てるの?
おまえがアフェリエイトやってるスパマーなんだろw



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 22:48:31 0.net]
さくらがabuseに対応してるというなら以下のものを書いてください。

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)さくらabuseからの返信メール(日付つき)
(4)その後当該迷惑メールがどうなったのか

これが出せないならさくらがabuseに対応していないということだ。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 23:54:55 0.net]
「貼っている迷惑メイルは本物では?」と思っている方々へ:

実際は, アダルトサイトに登録し受信した広告メイルを, 迷惑メイルと偽って
貼っている疑いが濃厚です. かつて, 出会い系サイト経由で配信されたものを
「さくらからの迷惑メイルだ」と貼っていたことがあります:

>>304
> Received: from www1393.sakura.ne.jp ([219.94.162.233])
> by info@akaneoka.com with ESMTP; 24 Sun 2008 21:15:51 +0900
>
> To: info@akaneoka.com

akaneoka.comは出会い系サイトです. 規約には, 登録した場合は広告が配信さ
れる旨が書かれています.

499 名前:476 mailto:sage [2008/05/24(土) 00:17:36 0.net]
>>477
さくら社員ではないのだが…文面のどこを解釈すればそう読めるのだろうか?
根拠を示せないなら、そっちは妄想癖があると解釈する。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 00:34:38 0.net]
さくらがabuseに対応してるというなら以下のものを書いてください。

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)さくらabuseからの返信メール(日付つき)
(4)その後当該迷惑メールがどうなったのか

これが出せないならさくらがabuseに対応していないということだ。



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 00:46:20 0.net]
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/469

メディアエクスチェンジはさくらみたいに言い訳しないで責任持って対応してるじゃん。
それなににさくらは以下のようなふざけた言い訳して対応しない。

「弊社で対応できないケース」
support.sakura.ad.jp/contact/spam/#case3
> 問題となるメール送信行為やウェブサイトの運営が、弊社と直接契約関係に無い
> エンドユーザによって行われている場合、弊社はこのユーザに対しての直接の
> 対応権限を有しておりません。
> 弊社が対応権限を有するのは、あくまで弊社と契約関係にある顧客に対してであり、
> 顧客事業者が提供するサービスの利用者が対象の場合は、弊社から顧客事業者へと
> 通報内容をお伝えすると共に、通報者の方には顧客事業者へと直接お問い合わせ
> いただくよう、お願いしております。


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 00:53:46 0.net]
>>467-475
のメールのどこが改竄なんだよ。
改竄したって具体的な改竄個所とその証拠を出せよ。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 01:40:15 0.net]
証拠を出せよ
証拠を出せよ
証拠を出せよ
証拠を出せよ
証拠を出せよ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 05:59:01 0.net]
>実際のところ, この荒らしは「さくらに通報している」と明言しているのに,
>「通報の内容」を示したことは一度もない.

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 08:38:01 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Sun, 04 May 2008 18:28:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m449SHUN025671(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <.jp>; Sun, 4 May 2008 18:28:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m449SHYg025665for .jp; Sun, 4 May 2008 18:28:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Sun, 4 May 2008 18:28:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200805040928.m449SHYg025665@www1358.sakura.ne.jp>
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 情報屋 開業しませんか??
MIME-Version: 1.0
http://

詳細は上記アドレスでご確認ください。



506 名前:fushianasan [2008/05/24(土) 10:41:16 0.net]
(削除依頼報告済み)
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/503
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/504
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1204808205/506

(削除依頼まだ)
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1210936954/28
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1201345509/505

マルチポストをする場合、このスレに書込んだ内容も一括して削除依頼を
出す可能性を警告しておきます。


507 名前:505pdd4a8b.urawac00.ap.so-net.ne.jp mailto:sage [2008/05/24(土) 10:47:43 0.net]
綴り間違えたか。

現時点で判別していること/疑われていること
・ヘッダの改竄が行われている
  (>>304>>421の指摘どおり日付が違う)
・本件で騒がれているメールは、ランダム生成・アドレス収集されたものではなく、
 出会い系等で登録したものである疑いが高い

騒いでいる本人は、迷惑メールをなくしたいのではなく、さくら非難が目的に
なってしまっている。
これではいつまでも解決しない。
では、出かけるので。まだ荒らすなら夜にでもまたまとめて削除依頼出します。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 11:03:22 0.net]
けちけちしてねーで全部削除以来だせよバーーーーーーーーーーーーーーーカ


509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 11:04:27 0.net]
>>507
おまえばさくらに迷惑メール対策されると困るから必死なんだよねw


510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 11:07:56 0.net]
>>507
>>467-475>>505
のメールのどこが改竄なんだよ。
改竄したって具体的な改竄個所とその証拠を出せよ。




511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 18:41:00 0.net]
いまさらだが、板違いじゃない?
pc11.2ch.net/antispam/

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 18:46:04 0.net]
隔離スレだから削除人にスレストされない限りはいいだろ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 23:21:01 0.net]
一日中張り付いていて
孤独な人なんだなあとオモタ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/25(日) 10:56:08 0.net]
さくらがabuseに対応してるというなら以下のものを書いてください。

(1)迷惑メイル(ヘッダ・日付つき)
(2)さくらに連絡したときのメイルの内容(日付つき)
(3)さくらabuseからの返信メール(日付つき)
(4)その後当該迷惑メールがどうなったのか

これが出せないならさくらがabuseに対応していないということだ。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:  [2008/05/26(月) 03:58:45 0.net]
>>507

スパムが来る
 ↓
さくらに通報すると個人情報がわかるとか本当は出会い系で登録したとか
痛いところをつかれてしまうから自分ではしない
 ↓
スレに貼っておけば誰かが通報してくれるだろう
 ↓
誰も乗ってくれないのでスレでコピペを繰り返す
 ↓
通報した内容を書けと言われる
 ↓
書けないのでまたスレで騒いでごまかす  ←今ここ
 ↓
最初に戻る

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/26(月) 19:19:39 0.net]
>>515

ははははっは〜w
実に面白い被害妄想君だね
いい医者紹介するよwww

みんながこれだけsakuraの被害にあって困ってるのに
意味不明にサクラを擁護する理由は何なんでしょうねぇ
ちゃんとした返事さえくれれば、グダグダ言わなくて済むのに
それさえしない糞バイダーのsakuraを守らなければならないのは
やはり社員か株主くらいしか思い浮かばないんだけどな

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/26(月) 19:56:58 0.net]
From: 【厳選情報】<teresa@home-mail.info>
Subject: 【 シティなら限度額500万円ご融資 】
MIME-Version: 1.0
Reply-To: <teresa@home-mail.info>
Date: Mon, 26 May 2008 19:09:16 +0900

シティなら■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日本全国32000箇所の提携CD ATMでご自由に利用できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当日ご融資は500万円までスピードキャッシング。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大手消費者金融が貸し渋りの今 シティはお役に立ちます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご融資率は抜群。とにかくあきらめないでご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      jcredit.sakura.ne.jp/city/

----------------------------------------------------------------
このメールは特定電子メール送信適正化法・改正特定商取引法を遵守の上
送信しておりますが、ご不要な方には大変ご迷惑をおかけいたしました。

■配信元 メール即配便
■所在地
 東京都渋谷区松涛3-2-4
■配信停止を希望される方はお手数ですが下記アドレスに。
 配信停止: info@bkosume352.com

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 21:13:56 0.net]
>>516
お前以外に被害者がいない不思議

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/29(木) 13:19:59 0.net]
faqで紹介されている user_prefs ↓
tlec.linux.or.jp/docs/spamassassin.html

日本語の spam には、うまく動いているんだけど
海外からの spam はかなり効果が薄いみたいなんだけど
海外からの spam に強いのってありませんか???

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/30(金) 10:28:35 0.net]
取引実績200社以上 “2ちゃんねる”などネット上の誹謗中傷を監視するサービス
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212060524/

工作活動模様
blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/7f175c28cc92f7a1a197f9b801a256e3.jpg

ネットには以下の様な工作員が今や普通にいる時代
ピットクルー  ガーラ(e-mining)
イー・ガーディアン  ワイズワークスプロジェクト など

以下の様な書き込み特徴があるので、参考にするといい。 2ch.from.tv/article/1094973.html
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2006/08/09(水) 14:29:56.85 ID:tBOe7/fc0
ピットクルー株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 04:02:13 0.net]
煽りパターンが同じでつまらないのだが

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 18:34:00 0.net]
>>516
迷惑行為を行ってる本人だから擁護するんでしょう。
さくらが他のISP並に対応するようになったら困りますからね。


523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/07(土) 05:03:31 0.net]
 

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/11(水) 04:52:56 0.net]
スパムが来る
 ↓
さくらに通報すると個人情報がわかるとか本当は出会い系で登録したとか
痛いところをつかれてしまうから自分ではしない
 ↓
スレに貼っておけば誰かが通報してくれるだろう
 ↓
誰も乗ってくれないのでスレでコピペを繰り返す
 ↓
通報した内容を書けと言われる
 ↓
書けないのでまたスレで騒ぐ
 ↓
図星だったので質問スレで自身がスパマーとなってスパム行為を繰り返す  ←今ここ
 ↓
最初に戻る


525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/13(金) 00:04:32 0.net]
↑こういうやつが秋葉原で事件を起こすんだろうな
釣り師というほど頭は良くないし、やはりサクラの社員?
sakura本社でユニホームが無くなってても、ヤケおこすなよwww

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/19(木) 22:54:12 0.net]
スパムメールの送信元や宣伝URLをwhoisで検索すると3件に1件ほどでさくらインターネットのサーバなんだが…
この会社って違法行為や反社会的な行為を認めてるって事だよな。
蓄積されたスパムメール、およそ10万件。
その中の3分の1くらいがさくらインターネットからだから訴えたら金取れるかな?


527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/21(土) 19:24:23 0.net]
ここまでの話をまとめると

さくらからの迷惑メールを防ぐために自分のメールアドレスを変えるしかない。
簡単にメールアドレスを変えられるところはさくらだからさくらに加入するしかない。

これは孔明の罠ですか?



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:30:21 0.net]
変な公開をしたり登録しない限り迷惑メールなんて増えねえよ。
アドレスの変更にしたってGmailの方が簡単じゃないか。無料だし。
罠をはっているのは己自身だ。乙。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 19:50:37 0.net]
>>519
検索で見つけた。
確かに、非日本語spamに対してはヒット率は低い。
というのは、海外のspamは日本語spamより巧妙で、特徴を捉え難いからなんだ。
日本語spamの場合、特定の海外ISPから来たものであれば、NGワードやURIBLなどのスコアリングを嵩上げする、ということができるんだけど、
非日本語spamではこういうやり方が使えない。
結局、SpamAssassin本家ルールをそのまま使わざるを得ず、ヒット率もそれなりにならざるを得ない。

一つ、お勧めの方法としては、SA以外のベイジアンフィルタを使うことだ。

俺の場合、SAをすり抜けたspamはbogofilterで更に捕捉している。
bogofilterを使うと、SAでは捉えきれないバウンスspamもそれなりに拾ってくれるし、動作も高速。


530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/10(日) 11:08:26 0.net]
Return-Path: <hhiromu@www1358.sakura.ne.jp>
Received-SPF: none (www1358.sakura.ne.jp: domain of hhiromu@www1358.sakura.ne.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: .jp from=; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 219.94.162.198 (EHLO www1358.sakura.ne.jp) (219.94.162.198)by .jp with SMTP; Thu, 10 Jul 2008 22:12:00 +0900
Received: from www1358.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6)
with ESMTP id m6ADCTq6097222(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)for <>; Thu, 10 Jul 2008 22:12:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu@www1358.sakura.ne.jp)
Received: (from hhiromu@localhost)by www1358.sakura.ne.jp (8.13.6/8.13.6/Submit) id m6ADCTR9097221for ; Thu, 10 Jul 2008 22:12:00 +0900 (JST)(envelope-from hhiromu)
Date: Thu, 10 Jul 2008 22:12:00 +0900 (JST)
Message-Id: <200807101312.m6ADCTR9097221@www1358.sakura.ne.jp>
To:
From: khoujiro@yahoo.co.jp
Subject: 25年間もリバウンドなし!超〜続く♪ファンタイム式7日間ダイエット
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Length: 296
あなたはいつまでリバウンドしてしまう
ダイエットを続けるおつもりですか?


まずあなたがリバウンドしてしまう理由を分析
www.

人それぞれダイエット方法は異なる理由があります。

www.




531 名前:名無しだけど [2008/09/16(火) 00:27:53 0.net]
ここのブログで悪質業者の潰し方まで詳しく解説してるぞ。
もう14社の悪質業者を潰したらしい。

blog.goo-net.com/dr-speedking/category_18/

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/17(水) 00:12:01 0.net]
今見たけど、
こいつ、潰したつもりになってるだけじゃないの?

spammer だって spam filter 使うよ?


533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/20(土) 20:57:21 0.net]
ハウジングサービスってなんだよ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/27(火) 11:13:00 i.net]
独自ドメインのメールが迷惑扱いをうけることがあり困っています。

さくらのsmtpで送るより、isp(ocnです)のsmtpで送る方がよいすよね!?

もちろん、仕事のやりとりなだけで、迷惑メールは送っていません。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 13:20:57 0.net]
>>534
このスレの趣旨と違うのでマジレススレをお勧めしたいが…まあ、一応

faq.sakuratan.com/wiki/wiki.cgi?%a5%e1%a1%bc%a5%eb#i18
この辺の設定をやっても、独自ドメインははねられることはよくある。

ispの方から送る方がマシな場合が多いが、それでも経路が悪いと
はねられる場合があるよ。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 23:00:51 0.net]
さくらは素人集団、さっさとサーバ解約しちまえ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/04(水) 19:56:47 0.net]
れーこ ←迷惑メール
>>profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=5QZUQn0jfq8pFYETBt9ql2qsJjQRdSNHeOApWNmPIqfzGCw-

プロフィール
基本情報 性別 女性 血液型 A型 年齢 31歳 誕生日 2月10日
自己紹介 年末に彼氏と別れ、休日は特に予定も無く寂しく過ごしてます…。

■迷惑メール:ID:reiko_flower_pinky12@yahoo.co.jp
日時 2009年02月xx日
差出人 れーこさん

件名 はじめましてです(*^0^*)
本文 初めまして、プロフィールはじめてみたのでメッセージ送りました。
来月で31になる玲子と言います。
年末に彼氏と別れ、休日は特に予定も無く寂しく過ごしてます…。
reiko_flower_pinky12@yahoo.co.jp
メールください

一緒に過ごせる関係になれたら良いなっておもってます。



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/26(木) 00:26:13 0.net]
さくらつぶれろ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/08(日) 11:48:44 0.net]
SPAM来るたんびにabuse@sakura.ad.jpに送ってたら一応対応してくれたよ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/04/02(木) 16:24:28 0.net]
さくらのレンタルサーバから届いた迷惑メールは
さくらに「オレのところに一切送るな」とメールで伝えること
それでも迷惑メールが届いたら有無を言わさず総務省に通報
さくらに限らずコンビーズなど悪質なメール屋などの対処も含めてこれでいい

総務省迷惑メール窓口
www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/01(金) 02:24:41 0.net]
>>538
断る

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/01(金) 03:00:50 0.net]
>>535
allじゃなくて、まじめにSPFを設定しようぜ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/15(火) 08:59:25 0.net]
>>536
俺も素人だから無問題。

544 名前:lHgWaGWMt mailto:e756n873h.@gmail.com [2009/10/23(金) 02:41:31 0.net]
You still should make whatever changes you can. ,

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 18:55:26 0.net]
www.lifehacker.jp/2009/11/091124backup_lh5.html

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 23:30:17 0.net]
今まで迷惑メールはまったく来なかったのに、いきなりわんさか届くようになった
もちろんどこにもさらしてないし、新規登録したネットサイトなどはない

なんで???

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 00:06:19 0.net]
フィルタが外れたな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 00:35:09 P.net]
>>546
もしかしてFaFaって所からか?
うちも月曜日になって突如送られてきて、1日に10通以上来てた。
その日のうちにさくらインターネットに苦情出したら、水曜日に
対応要請したという回答をもらってから来なくなった。

ただ、そのメールに
「なお、当該サーバは顧客に管理・運用をすべて委譲した形態のサービス
のため弊社で直接対応することができないものとなっております。」
って書いてあったのが気になる。これって、送ってきたサーバはさくら側で
管理してない(ハウジング?)からスパム業者に送らない様に言っといた、
って事なのかな…。それはそれで対応としては微妙な気もするが…。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 02:19:41 0.net]
>>547
フィルタって自分で設定してるやつだよね?それなら外れてない

>>548
もう「総務省迷惑メール窓口」にかたっぱしから転送して
スパム学習させて(これ利いてない気がする)
削除しちゃったので忘れたけど、違うと思う

いろいろアドレス名かえられてるけど、「mag」とか「info」ってついてるのが多い
女なのでアダルトとか送られてきても醒めた目で見てしまう

ていうかいまどきあんなのに引っかかる人がいるからスパムがなくならないんだよね…

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 11:04:39 0.net]
ときどき、チェックされた形跡のない迷惑メールが通過してるんだけど、あれって何?
フィルタの更新タイミングとか、そういうのかね



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/17(金) 22:39:50 0.net]
>>549>>550
めるスポ <mail@ater.jp>ってやつじゃない?
さくらから日に何十通も送信されてるけどmeiwaku判定で振り分けられて実際は
殆ど届いていない。でもたまにフィルタはずれたのが着弾。記録見たら実際は
すごい量が送信されてて驚いた。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 01:16:23 0.net]
X-Nat-Receivedなんてヘッダが入る様になってるね。
仕様が変わったのかもしれない。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/21(火) 09:42:26 0.net]
携帯に転送する際にスパム(ほとんどが英文の件名・本文)は転送させないようにする方法はないでしょうか?

ネット上にさらしているアドレスなので仕方ないかなとは思いますがよい手があれば教えてください。

仕事用のアドレスで、自分のサイトにはそのままでない形で掲載していますが、
紹介してくれているところはそのまんま載っています。

迷惑メールとしてどんどん学習はさせていますがPCに向かえないときの仮チェックのためです。


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/21(火) 11:14:49 0.net]
すみません企業で、さくらインターネットを使い
メルマガを配信することになったのですが
メーリングリストというやつを使って配信するのでしょうか?
詳しかた宜しくお願いします。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/21(火) 11:29:48 0.net]
迷惑なのでメルマガ配信しないでください

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/21(火) 11:53:01 0.net]
>>554
企業におけるメルマガは禁止されているのでは?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/21(火) 15:17:23 0.net]
>>553
Gmailへ転送最強

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/21(火) 15:59:02 0.net]
>>557
レスさんくす

でもそれでどうするのでしょうか?

Gmailは紹介制の頃に幾つかつくりましたが
あのスキャンが嫌で仕事用にも私信用にも使わず
メルマガ倉庫としてだけ残っています。
(神経質にすぎるのは認めます)


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/21(火) 22:42:38 0.net]
さくらのメールは知らんが、共用借りてんなら
maildropでどうとでもできるぞ

560 名前:558 mailto:sage [2010/12/22(水) 11:36:21 0.net]
>>559
ありがと
ちょっとぐぐったけれども私には高級すぎるようです

それと
ここは
<さくら> <から> 来る 迷惑メールに関するスレなんですね
間違えていました





561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/29(水) 15:10:14 P.net]
あれ?ここってさくらから来る迷惑メールスレだっけ
一千万上げますから〜とか良く来るよな(笑)

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/30(木) 17:50:25 0.net]
>>561
>>1

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/02(日) 19:36:55 0.net]
田丁田矢口糸己氏ネ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/03(木) 17:16:40 0.net]
このスレってメールだけ?
twitterでやらかしてるの一応晒しとく
aon.sakura.ne.jp
kosupure1000.sakura.ne.jp
akiramenai.sakura.ne.jp
yuukira.sakura.ne.jp
1002ki.sakura.ne.jp
1ystwal.sakura.ne.jp
ほか複数
.sakura.ne.jp/twa -status -list -statuses site:twitter.com
とかjp/hypでググルといっぱい出てくる



565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/04(土) 01:34:17.13 0.net]
町では節電で皆頑張ってる
田舎でも節電頑張ってるみたいだし
死ぬ気で節電しないと明日の日本はない
ねがいは一日も早い復興だ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/18(土) 02:44:56.40 0.net]
さくら使うのって迷惑業者だらけだな。
迷惑だから倒産しちゃえよ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/02(火) 00:39:22.52 0.net]
大震災以降、今後未来永劫エネルギー問題が人類の最重要課題であるのに
『今更あっても無くても良いような、電力だけを食うバケモノデータセンター』を建設してるって
なんてけしからん会社なんだろうな
国民に喧嘩売ってんのかね、この会社

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 09:40:53.90 0.net]
今年はエネルギーだけじゃなくて
米も無くなる
水害で稲が全滅
放射能汚染もこれから発覚する

食糧危機にエネルギー危機

のちの民主飢饉と呼ばれるだろう


569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/26(金) 13:26:30.60 0.net]
今年はエネルギーだけじゃなくて
米も無くなる
水害で稲が全滅
放射能汚染もこれから発覚する

食糧危機にエネルギー危機

のちの民主飢饉と呼ばれるだろう

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 14:39:35.48 0.net]
ここがしつこいです。【EN(エン)】って言う競馬情報系迷惑メールです。
Received: from www1042.sakura.ne.jp ([219.94.129.52]
差出人:エン <en@en-menbers.com>

さくらインターネットのabuse問合せフォーム
https://secure.sakura.ad.jp/form/abuse.php
に書き込みしたけど一向に返事がありません。
普通、問い合わせしたら何日くらいで返事が来ますか?
この問い合わせフォームってちゃんと機能してるんですか?
abuse@sakura.ad.jpに直接メールするほうがいいんですか?



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 17:20:30.76 0.net]
>>570
時と場合による。
その日のときもあるし、1週間のときも無視されることもあるさ。

572 名前:570 mailto:sage [2011/10/13(木) 13:54:54.28 0.net]
さくらインターネットから受付しましたってメール来ました。
別々の日に問い合わせしたのに今日、3通も来た。
さくらインターネットの中の人、このスレ見てるのかな?
とりあえず無視じゃなくて良かったです。


573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 21:37:04.04 0.net]
それは良かったな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/25(水) 17:49:42.73 0.net]
すっげー来る。さくらからのsmtpブロックしたいくらいだ。
spamhousに登録申請ってどうすればできるんだろう?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/12(水) 10:01:45.89 0.net]
web mailで質問です。
HTML形式メールが今までは添付形式で表示できていたのですが、
現在フレーム内に<html>・・・という感じにプレーンテキストでタグが表示され、見ることができません。
設定とかあるのでしょうか?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/12(水) 10:03:10.60 0.net]
誤爆すまそ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/16(日) 20:23:30.04 0.net]
ユーザーからのssh攻撃はハンパねえ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/05(月) 20:57:19.31 0.net]
をいをい避難するべきは一に警察じゃないのか?
警察が機械合成メールアドや出会い系詐欺サイトをまず取り締まるべきじゃないのか?

機械合成は今は違法行為になっていたが、デタラメなメールアドレスを使いプロバイダの資源を不正に垂れ流したんだから厳密は損害賠償事件だろう。

出会い系サイトもサクラ、ネカマ、機械応答で立派な詐欺だと思うんだがな。。。

いまじゃ、風俗系と海外からのスパムメールばかしだろう。

なんで風俗系と海外系の取締を考えないんだ。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/12/02(日) 16:10:27.51 0.net]
他力本願で問題解決力の低い不寛容者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを強要する/感情自己責任論

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0 BE:2409353879-2BP(2345).net]
test



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/10(木) 18:34:13.10 0.net]
昨日から大量にくるようになった・・・

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/11(金) 14:30:01.53 0.net]
俺とこもくるわ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/12(土) 16:53:08.97 0.net]
ちなみに、9年前か8年前に
IX関係者(日本と海外を結ぶネットの心臓部に関わる組織の人)
が「メールサーバはspamを受け取る為に稼働をしている」

と断言してました。

spamcopやspamhauseのBLにも接続しない日本ISP
はすでに意味はありません。
メールアドレスは使い捨てのものといっても過言では
ないのでしょう

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/09(日) 23:16:48.34 0.net]
迷惑メール送ってるやつみんなしね

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 17:32:11.41 0.net]
禿同

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 12:09:18.06 0.net]
Subject: 2014年は誰もが稼げる年です!【インフォナビ通信】
From: 【インフォナビ通信】<info@infotop-news.net>
>Received: from s5-440.wow8.jp (s5-440.wow8.jp [153.120.6.126])

さくら?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 13:08:34.96 0.net]
>>586
何個目のReceivedだよ。
自分のメールサーバーから直近のReceivedしか信用ならねえよ。
途中だけ抜き出してもなんの焼くにもたたない。

588 名前:586 mailto:sage [2014/04/21(月) 15:52:32.54 0.net]
>>587
もちろん自ISPの直前です。(自ISPより前はこれだけ)
さくら配下から喰らった事無いんで業者が判らん…
さくらのabuseにも問い合わせたが、(送信者に)ヘッダ転送許可しないと
何も出来ないという返事だった(ホントにさくらからかも不明)

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 18:17:55.66 0.net]
ここ、いくら報告しても対応してくれないんだな。仕方がないからIP焼いたけどさ。
そこそこ規模も大きいのにSPAM業者放置って、業績が悪化してるのかね。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/31(土) 19:40:42.71 O.net]
どこの会社かわからないけど
何回も迷惑してる
canblogs.com/yuuna/

yuu-yuu.nowbesyo22@docomo.ne.jp



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 10:24:05.61 0.net]
BCASのスパム来るんだけど、どうにかしてくれんかな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 11:58:26.79 0.net]
お断りします。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/11(木) 03:53:02.47 ID:IGeu1E58i]
ちょっと(かなり)手間だけど
ヘッダを検索して同じドメインやIPから送られているものだけを抽出して
そのグループごとにデ協と日産協に通報している

その際、WHOIS等で調べたスパマーまたはそのサーバーのアドレスをCcに入れる
Ccにアドレス入れてるだけなのに業者からけっこう連絡が来るw
さくらからもメール来たww
やっぱり、スパマーへのヘッダ転送の可否を聞かれたよ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/18(木) 16:48:12.79 0.net]
お前一体何様のつもりだ

595 名前:オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [2016/02/22(月) 08:45:37.73 ID:4RWM/WAuK]
2月の迷惑メールです みんなで何度もメールをしましょう

info@mail.malno1.link

iconcierinffo@docomo.ne.jp

BW4Lixs9cW@wm9350rfcv5kl4ltorakutelug.com

Ye94Bw71WC@v4166ox-j-n5-2yah.com

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/20(木) 18:15:45.38.net]
一度アドレスを知られると永久的に解除ができない悪質業者リスト。

net100@love-friend.net
side2546@gmail.com
netb@brothertom.net
infonet@riche-s.net

解除URLを踏むとYahoo!に飛ばされたり、
メアドを送って解除申請しても
「中身がいる」と判断されるだけで解除には至らない。

誰か倒してくれw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/19(月) 18:26:52.48 0.net]
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/02(水) 03:33:27.34 0.net]
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LEPYJ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef