[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/04 22:20 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 664
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

耳鼻咽喉科について Vol.28



1 名前:卵の名無しさん [2009/03/02(月) 20:55:26 ID:CPzPL3yo0]
耳鼻咽喉科のすべてを語り尽くそう。
(医師限定ですので米沢真奈美の書き込みは固く禁じます)

一般の方は次のスレで質問してください。

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part9
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223041685/150

その他関連スレ
第2回日本耳鼻咽喉科学会
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201783392/l50

過去のスレッドは以下の通りです。

耳鼻咽喉科について Vol.27
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229662748/l50
耳鼻咽喉科について Vol.26
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218879764/l50
耳鼻咽喉科について Vol.25
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210502435/l50

2 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 21:03:22 ID:8x1xuk+50]
過去のスレッドは以下の通りです。

耳鼻咽喉科について Vol.24
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202535450/150
耳鼻咽喉科について Vol.23
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194410015/l50
耳鼻咽喉科について Vol.22
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188452355/l50
耳鼻咽喉科について Vol.21
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1179808687/l50
耳鼻咽喉科について Vol.20
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1166341184/l50
耳鼻咽喉科について Vol.19
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157260220/150
耳鼻咽喉科について Vol.18
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152160620/150
耳鼻咽喉科について
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143361830/l50
★★勝ち組★耳鼻咽喉科p16★負け組★★
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142001773/l50
パート15
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134263562/l50
パート14
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1126313293/l50
パート13 
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1119957085/l50
パート12
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1112747098/l50
パート11
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1106066379/l50
パート10
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1096262983/l50

3 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 21:03:53 ID:8x1xuk+50]
パート9
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1090982275/l50
パート8
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1083313437/l50
パート7
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1075700493/l50
パート6
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1066911805/l50
パート5
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1052569490/l50
パート4
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1039445653/l50
パート3
ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1030833710/l50
パート2
ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1020577844/l50
パート1 
ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1008313557/l50

4 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 21:04:24 ID:8x1xuk+50]
パート9
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1090982275/l50
パート8
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1083313437/l50
パート7
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1075700493/l50
パート6
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1066911805/l50
パート5
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1052569490/l50
パート4
society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1039445653/l50
パート3
ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1030833710/l50
パート2
ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1020577844/l50
パート1 
ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1008313557/l50

5 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 21:12:57 ID:twaDOfe/0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●;   <・・・・・
  (::::::::┃)
   し─J

6 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 22:15:18 ID:ZKxx7GEZ0]
いやー、キチガイの季節ですなぁー

7 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 23:09:46 ID:twaDOfe/0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ^ω●   <代理人が削除依頼出してくれましたょ
  (::::::::┃)
   し─J

8 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 07:09:27 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)
_⊂|、,  つ
  ((,  | きゅうっ
  | |  ノ
  (.(_)

9 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:13:36 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) <次の方どうぞ〜
_⊂|、,  つ
  ((,  |
  | |  ノ
  (.(_)

10 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:14:38 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <あちゃー・・・
  (::::::::┃)
   し─J



11 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:28:43 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) <今日はどうされました?
_⊂|、,  つ
  ((,  |
  | |  ノ
  (.(_)

12 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:29:21 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <び、びっくりしました・・・
  (::::::::┃)
   し─J

13 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:46:11 ID:xepP1U180]
                            ,、
                  , ''  ̄``ヽ、     ノ i
                ,:'         、`"'' ‐'´,r'
               , '          i `"''' ´
      、,,. -_-_,---‐''           !
      =f  `<'              ,r'
      〈, '´r=ニ..         {    ,:':'
      _,>='-'´      ,...ヘ   ,'/
  r ,=ニ´‐' ´  ,,,,.---‐''"  ,,ノ ,:'ノ
  `''┴―‐ ''' ´         '-'- ''´

14 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:58:41 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) <クロルプロマジンでもお出ししましょうか?
_⊂|、,  つ
  ((,  |
  | |  ノ
  (.(_)

15 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:59:20 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <私は良いでしょう・・・
  (::::::::┃)
   し─J

16 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 09:02:35 ID:xepP1U180]
  \ /
 (_O|・|O)◎
 ( `・ω・)
~~(===@=) 
   し─J

17 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 09:06:47 ID:xepP1U180]
       ハ,_,ハ    (~)    
      ,:' ´∀'; γ´⌒`ヽ     
    l^ヽ'"'"~/^i''{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ァゥ〜
  ヾ        'ミ,Д`* )
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ 
  ッ       _   "ミ__>
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´

18 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 10:19:07 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
 {i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)        ぶいーん
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

19 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 10:22:06 ID:xepP1U180]
         (~)  
       /γ´⌒`ヽ◎ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        /叉三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈
    `======='゛

20 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 11:38:01 ID:xepP1U180]
  ______________
   ||         |
   ||         |
   ||         |
   ||         |
   ||______|______
   ||о※※※※※| о※※※※※
   ||※※※※※※| ※※※※※※
   ||※※※※※※| ※※※※※※
   ||※※※※※※| ※※※※※※
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ /◎
 (__O|・|O)

ロ二[〔-◎-〕]二ロ



21 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 11:41:25 ID:xepP1U180]
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l鼻|
      ゜  :  ..:| |l科|
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |(~):
      ゜  :  ..:|;:;:.... |:i:i:i:i):
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:):
   :     :   ..:|;:;:.... |´ω`゙): 
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

22 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 11:48:12 ID:xepP1U180]
    _,,,
   _/::o・ァ  <ビカ〜ビカ〜!
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 ( `・ω・')
  (:::::::::::::) 
   し─J

23 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 11:49:25 ID:xepP1U180]
     *      *
  *  絶好調!
       (~)
     γ´⌒`ヽ     +  
     n {i:i:i:i:i:i:i:i:} n
 + (ヨ( ´・ω・) E)
      Y     Y    *

24 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 12:10:19 ID:/vj9DNl5P]
スル−で
インフルがまた復活、午前8人検査でA2人B4人。

25 名前:卵の名無しさん [2009/03/03(火) 13:27:04 ID:Q/Pi2PvI0]
スレ削除依頼が出ていたから何事かと思ったが
>>5->>23レス削除すればいいよな。

26 名前:卵の名無しさん [2009/03/03(火) 13:28:13 ID:Q/Pi2PvI0]
>>5-23

27 名前:卵の名無しさん [2009/03/03(火) 13:41:36 ID:Q/Pi2PvI0]
米沢真奈美って荒らしですか?
誰すか?
前スレもすげー荒らされてるんだな。
AAは削除対象すよ。

28 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 13:46:59 ID:xepP1U180]
        (~) 
      γ´⌒`ヽ
      ゙{i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・)   
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃ ブ〜ッタッタッタッタッタッタッ

29 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 13:50:25 ID:xepP1U180]
     ◎\ /
      (O|・|O_)  
 トォ〜  (・ω・´ )   
     呀゙)=⊂二:::)~~         
   / ノ(( ̄_ノニニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\  
  ( ◎)゙ー――'( ◎)≡3 ≡3 ≡3

30 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 13:51:53 ID:xepP1U180]
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (´・ω・`)
    ハ∨/^ヽ  <大変どすなぁ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"



31 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 13:53:03 ID:xepP1U180]
               _,,、-―ー―--、,,
              /~::..:      ..:::.::.`、
            ,,.、''/ハ ノ, ヽ,,ヽノ」、,,.:::::::'i
         ヽヽ`'            '`ノノ:|
      (ヽ`.. :::.:     ::..:   ::.::::.:.:.:....::.::`ー
      \、  .:..:::.::::,:,_,.、-―ー―、,,._::::.:::.::...  ヽノ
      ニ.:.:.:.:.:::::::::,-''         `''-;,::::::::.:...::ニ
       /ト::.:.:::::,:' /        \  '';:::::.:::.::ヽ
        '`ノ/ ;  ●      ●    ;'、ヽー
           ';,   (__人__)      ;'
            `:、   //       ,;:''    
            ,-''´~ ̄~`''-、    .;''
          ;''~~'';:。::::::::::::..:.:.;''~~''、, `;;
          .;、,,_,,ノ::::o::::::::。::::ヽ,,_,,   .;
           !::::::::::::::::::::::::::::::::,'   ;''  ,,
          ;;'"~`'、:::o::::::::::::::;''"~`'、 ;;..ノ";
         .;    ;、::::::::::::::::;     ;_,,;-''
          ;、,,._,,ノ,i'~”~`'i,,,,''、,,._,,ノ''"
              '、_,ノ

32 名前:卵の名無しさん [2009/03/03(火) 14:13:18 ID:Q/Pi2PvI0]
2009/03/03(火) 13:53:03 ID:xepP1U180

何でAA荒らしすんの?

33 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 14:16:21 ID:e9syqASMO]
耳鼻科の話にしてくれ

34 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 14:20:50 ID:r5Sk7UY7P]
>>32
693 :卵の名無しさん:2009/02/26(木) 13:02:31 ID:xhmENV140
>>692
小学校一年生の時、高槻のエスカレータのある大きな病院で感音性難聴と診断され、
「これくらいですと学校でもそんなに不自由しないでしょう、お大事にぃ、はい、次の方どうぞぉ」と、
大海原に投げ出され、長く辛い航海の連続でした。
そして最後は2ちゃんねる内で某野郎に人生目茶目茶にされました。


35 名前:卵の名無しさん [2009/03/03(火) 14:28:32 ID:Q/Pi2PvI0]
>>34
なるほど。じゃあ、大目に見てやれよ。
スレ削除依頼が出てたから何事かと思った。

36 名前:卵の名無しさん [2009/03/03(火) 14:30:53 ID:Q/Pi2PvI0]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/l50

322 :代理人:09/03/02 22:02
削除対象アドレス:
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1235994926/

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿



37 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 17:47:47 ID:xepP1U180]
                            ,、
                  , ''  ̄``ヽ、     ノ i
                ,:'         、`"'' ‐'´,r'
               , '          i `"''' ´
      、,,. -_-_,---‐''           !
      =f  `<'              ,r'
      〈, '´r=ニ..         {    ,:':'
      _,>='-'´      ,...ヘ   ,'/
  r ,=ニ´‐' ´  ,,,,.---‐''"  ,,ノ ,:'ノ
  `''┴―‐ ''' ´         '-'- ''´

38 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 17:56:06 ID:xepP1U180]
  \ /
 (_O|・|O)◎
 ( `・ω・)  <次の方どうぞ〜
~~(===@=) 
   し─J

39 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:00:59 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <あのぉ、子供の時から難聴なんですけどぉ・・・
  (::::::::┃)
   し─J

40 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:01:56 ID:xepP1U180]
  \ /
 (_O|・|O)◎
 ( `・ω・)  <まぁ一応聴力検査してみますが、現在の医学ではどうしようもないよ
~~(===@=) 
   し─J



41 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:02:32 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <しょっかぁ・・・
  (::::::::┃)
   し─J

42 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:04:42 ID:xepP1U180]
     ,,..-―^―-..,,
   /+ :+ :+ :+ :+ \
   /*※*※*※*※*ヽ
  .'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
        ||   (~)
        ||γ´⌒`ヽ
       |{i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ||(  ^ω^ )  <wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        ||'~ヽ_,(~ヽ)
       i~ミ〉 ,,,),,| |
       し'ゞ,, ,, ,/し'
        ,r' ~ ~ヾ~ヽ
       / ,; ,; ヾλ
        / ,; ,; ,ハ ヽヽ
        / ノ ,ノ ハヽヽλ
       ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ  ヾヽ
     ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ
    /ノハノハノハハノハヽハ、ヽ
 ,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ
 `~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~`
        `~`〜〜~

43 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:11:33 ID:xepP1U180]
_人_   ( ~ )
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:}
/   /     \ヽ.
|     ●   ●  |
ヽ、    (__人__) ノ
 /∩::::::::::::::::::・:::::::ヽ
 | 三|::::::::::::::::・:::::::::::|
 |__ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ
   |        |
   |__丿 ̄ ̄ ̄し

44 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:17:29 ID:xepP1U180]
                        ( ~ )
                        /´ ̄ ̄`ヽ
                     /       ヽ
                   i\{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/7
                   ヽ,;'''_  ノ ヽ、 ''''';,,ノ
                   /  ; ⌒   ⌒   \
                   | 三  (__人__) 三  ,|   にゃかにゃかやるにゃにゃいかぁ
                   ヽ    ` ⌒'    ,,ノ
                    '',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
                   /    ヽ__"ノ   )
                  /  l    Θ    ,,|
                  l   :|    | :::l   .| )
                  {    :|   .|:::::|  |ノ
                   ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)

45 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:19:22 ID:xepP1U180]
       ( ~ )
    /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
   /         ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  /   /       ヽ
  |     ●   ●  |   おっ!(髭風
  ヽ、    (__人__) ノ   
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  
  / .l::::::::::::::::・::::::::::::_,,ヽ  〉
  | l::::::::::::::::・:::::::::::::: /  /
  ヒト- _    ___ノ___ノ
.   !__   ̄, ̄└─┤
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

46 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:53:09 ID:xepP1U180]
       ( ~ )
    /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
   /         ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  /   /       ヽ   誰が悪いんや?(髭風 
  |     ●   ●  |   おっ!(髭風
  ヽ、    (__人__) ノ    聞いてんのか?(髭風
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  
  / .l::::::::::::::::・::::::::::::_,,ヽ  〉
  | l::::::::::::::::・:::::::::::::: /  /
  ヒト- _    ___ノ___ノ
.   !__   ̄, ̄└─┤
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

47 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:58:41 ID:xepP1U180]
       ,, -──- 、._ 
       -"´         \ 
      /              ヽ
      /             ヽ   
     |    /\    /\  |    
     l               |  
     ` 、 ///  (__人__) ///.
  ,―――`ー 、_         /ー 、
 l´        `''     ‐''´    `l 
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´
       |         |
       i  `/ ̄`l  / 
       \    / ./
         \__//
         /  /

48 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:59:12 ID:xepP1U180]
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,
         i'               'i,              ゙"ヽ、
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''

49 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 19:01:23 ID:xepP1U180]
            _/´ 8)         _
           / _、ン        _/ }
  んー       /  /            / , - '
            l  l r 、_,... -v'´} /  /
         l   l 〉'      ∨  /
            l   Y<I>  <lI> | |
            ',  |ミ  O   = l  |
             ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                ヽ `  ̄ ̄    {
             ヽ         |
              l          |
               |       |
               |       |

50 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 19:02:16 ID:xepP1U180]
                   ,、   _/l
      怖いよ〜         l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |



51 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 19:11:24 ID:xepP1U180]
                                    (~)
                                  γ´⌒`ヽ◎
                                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _______
                                  ( ´・ω・)       | ソープランド →|
                                     (:::O┬O         ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄
                                 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ 

52 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 19:42:47 ID:xepP1U180]
            _/´ 8)         _
           / _、ン        _/ }
  んー       /  /            / , - '
            l  l r 、_,... -v'´} /  /
         l   l 〉'      ∨  /
            l   Y<I>  <lI> | |
            ',  |ミ  O   = l  |
             ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                ヽ `  ̄ ̄    {
             ヽ         |
              l          |
               |       |
               |       |

53 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 19:43:20 ID:xepP1U180]
           _/´ 8)         _
  Zzzzzz    / _、ン        _/ }
             /  /            /, - '
            l  l r 、_,... -v'´} /  /
         l   l 〉'      ∨  /
            l   Y ー  ー | |
            ',  |ミ  O   = l  |
             ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                ヽ `  ̄ ̄    {
             ヽ         |
              l          |
               |       |
               |       |

54 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 21:29:25 ID:xepP1U180]
    (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (・ω・` )っ
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
.      (_ ノノ

55 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 21:36:43 ID:xkXjhdGZ0]
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

56 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 21:37:35 ID:xkXjhdGZ0]
 医師会提携住宅ローンは  ,、   _/l
  驚くほど金利が安いので  l〉`´     ヽ
   みんなも借り換えよう! / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |

57 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 21:39:55 ID:xepP1U180]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <・・・
  (::::::::┃)
   し─J

58 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 21:41:06 ID:xepP1U180]
             _,,..,,,,_
             ./ ,   `ヽ,, <お休み
             l ,3  ⊃ ヽ,
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ、,_ ,)U
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  U
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

59 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 12:15:42 ID:w1A8UZ++0]
    (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (・ω・` )っ
   と_,、⌒)^)=3 おはプ〜
.      (_ ノノ

60 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 12:34:30 ID:mSbY7AqdP]
14時間も寝てるのか…
凄いな。



61 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 12:41:43 ID:w1A8UZ++0]
        i:::::::::::::::::::::::::::::     l:.:.:.l: . : . :l
      |:::::::::::::::::::::::::       |:.:.:.!. : . : |,ィ
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!      " ゙ ==
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l     "
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ   "
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ   "          ターン 
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0         '"  
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二() =ニ三ニ=−     >>60
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’       ;゙゙  
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
      / ゙''ー-゙ー'::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::ヽ   \:.:.:"'-,,:
  _,,..,,,,,,_  ソー
 ./ ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃  ⌒_つ
 `''ー---‐''

62 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 13:10:01 ID:w1A8UZ++0]
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ    (><*)  
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    /つと ノ ←>>60 
     ヽ.ー─'´)             しー-J

63 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/03/04(水) 13:43:44 ID:jau1yWEC0]
土日に花粉大量悲惨だったため、
それまで処方していた抗アレルギー剤が効かなくなった。
より強力な薬にシフトだ。
ここらがさじ加減だな。

64 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 13:45:44 ID:w1A8UZ++0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●   <わしのさじ加減どうや?
  (::::::::┃)
   し─J

65 名前:卵の名無しさん [2009/03/04(水) 15:41:16 ID:qR6hg5v90]
>63
 うちもどんどんシフトしてる。

66 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 15:48:51 ID:w1A8UZ++0]
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) <あたいの乳いかがですかぁ、メェメェ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""

67 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:12:53 ID:w1A8UZ++0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  <次の方どうぞ〜
  (    )
   し─J

68 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:14:27 ID:w1A8UZ++0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ・ω●  <鼻水・くしゃみが止まらなくって、花粉症になっちゃったみたいなんです
  (::::::::┃)
   し─J

69 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:16:25 ID:w1A8UZ++0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  <山羊一匹出しましょう、朝昼晩、食前に乳搾って飲んでくださいね
  (    )
   し─J

70 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:22:34 ID:w1A8UZ++0]
         ,.   (~)
 メェ      /ノ γ´⌒`ヽ
    (\;''~⌒ヾ,  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ~'ミ  ・ ェ) ( ・ω●  <・・・・・
     .,ゝ  i"  (::::::::┃)   
 ヘ'""~   ミ    し─J
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)  
  し'し' l,ノ



71 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:23:48 ID:w1A8UZ++0]
     ,,..-―^―-..,,
   /+ :+ :+ :+ :+ \
   /*※*※*※*※*ヽ
  .'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
        ||   (~)
        ||γ´⌒`ヽ
       |{i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ||(  ^ω^ )  <wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        ||'~ヽ_,(~ヽ)
       i~ミ〉 ,,,),,| |
       し'ゞ,, ,, ,/し'
        ,r' ~ ~ヾ~ヽ
       / ,; ,; ヾλ
        / ,; ,; ,ハ ヽヽ
        / ノ ,ノ ハヽヽλ
       ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ  ヾヽ
     ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ
    /ノハノハノハハノハヽハ、ヽ
 ,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ
 `~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~`
        `~`〜〜~

72 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:40:07 ID:w1A8UZ++0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´^ω^)  <次の山羊どうぞ〜
  (    )
   し─J

73 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:41:41 ID:w1A8UZ++0]
~)
⌒`ヽ
i:i:i:i:i:}
ω●;
::┃)
─J         ,. 
   メェ      /ノ 
      (\;''~⌒ヾ,
      ~'ミ  ・ ェ) <メ〜ェ
       .,ゝ  i" 
   ヘ'""~   ミ
    ,) ノ,,_, ,;'ヽ) 
..............し'し' l,ノ

74 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:51:39 ID:w1A8UZ++0]
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ;; (´・ω・`)  葬式饅頭おいしい!幸せやったらなに食べても、おいしい!!一番幸せ〜♪
 _旦_(っ(,■)__
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i |i

75 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 16:53:47 ID:w1A8UZ++0]
        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ         
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、  
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__) 
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄   
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ           
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'

76 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 23:42:49 ID:PcODYFEB0]
こっ、今回の学長選はこれくらいで勘弁しといてやる・・・・
            .∩" ̄ ̄ ̄ ゙゙̄`∩
           /   ;;#  ,;.;::.  ::::::::ヽ :
        :  / "" ●   ' -==-.:.:::::.|
              |  ""  (_●_) ""...:::::ミ :
        : 彡 #;;:.. /ニニ|   .:::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' ..;;#:::::ノ  :
            >;;;;::..    ..;,.;-
          : /           \

77 名前:卵の名無しさん [2009/03/05(木) 12:59:04 ID:1YWcgGpq0]
難聴者の場合、その難聴や耳鳴などの症状に固執してしまい、
無駄な時間を浪費している場合がけっこうある。
自分の残された能力をもっと別のことに費やせれば、
意義のあることはできると思うのだが。
忠告しても聞く耳をもたない。だから難聴者なわけだが。

78 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/05(木) 15:03:42 ID:WdooTgfG0]
>>77
なるほど…だから社会の屑のつ○ぼは死ななきゃ治らないわけですね。( ..)φメモメモ


79 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/06(金) 13:04:51 ID:yJ5RKWQSP]
お-い今日は来ないのか?

80 名前:卵の名無しさん [2009/03/06(金) 19:01:42 ID:1zC000k4P]
これでアク禁を食らったようです。
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235998872/



81 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/06(金) 19:08:22 ID:Baw6rDFl0]
さてと・・・明日はT京都地方部会に参加して、
いつポックリ逝ってもおかしくない爺さん達の特別講演を聴いてくるとするか。

82 名前:卵の名無しさん [2009/03/06(金) 20:38:03 ID:DctjkWdE0]
>>80
10年ぐらいのアク禁だとうれしいな。

83 名前:卵の名無しさん [2009/03/08(日) 07:28:28 ID:B/Vs7q+S0]
みんな忙しいんだろね。age

84 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/08(日) 22:18:58 ID:II6bpJME0]
書き込みしたいが、キチガイ女が荒らしまくったあとでは、書き込みする気に
ならんよ。
このスレも削除依頼が出ているようだし、もう封印してはどうか。
スレ立て人には申し訳ないが、新スレを立てさせていただいた。


85 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/09(月) 14:58:52 ID:yXjpThmq0]
そうやね〜。
>>1に荒らしの実名が入っているのも、荒らしに餌を与える口実になる。
>>1にゃ悪いが、このスレは落とした方が良いだろな。

86 名前:卵の名無しさん [2009/03/09(月) 15:01:45 ID:ETKuGxADP]
馬鹿だね。
規制解除されたら今度はもっと酷い荒らしをするのに。
キチガイの考える事ってそんな単純な事じゃないのよ。

87 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/09(月) 19:26:46 ID:O+vI+yntO]
交通事故の後から耳鳴が生じた患者から、因果関係を証明してくれと言われています。皆さんなら、どおされますか?

88 名前:卵の名無しさん [2009/03/09(月) 20:37:19 ID:7E1NRr5x0]
診断書を求められたら断るわけにはいかないから、ラウドネスとピッチを調べて
「本人の弁によると事故後より耳鳴が発症しているとの事である」と書けばいいんじゃネ?

89 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/09(月) 20:58:58 ID:O+vI+yntO]
ありがと、保険会社ともトラブルになっていて、「自分の希望通り」の診断書をしつこく求めてくるので困っていました。

90 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/11(水) 15:52:36 ID:ENCUBWLKO]
他覚所見のない耳鳴は、ホンマに厄介や。銭の話しになると患者の顔はかわってきよる。保険会社はカネを払いたくないから「因果関係を証明してもらってこんかい!」と患者を煽る。そこで「関係あり」と記載すると、ワシらにむかって「具体的に」といってきよる。




91 名前:卵の名無しさん [2009/03/11(水) 19:16:36 ID:Gx/8/Ziy0]
にっこり笑って「うちでは難しいので大学病院を紹介します」と言っています。

92 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/11(水) 19:46:34 ID:kmvnq/050]
ヒブワクチン普及したら耳鼻科開業医の半分はつぶれますかね?
news.ameba.jp/research/2009/02/34425.html#com

93 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/03/11(水) 20:43:25 ID:/jICZo040]

日本で年間600人発生するだけの病気なんて耳鼻科と無関係だろう?
何か耳鼻科の症状が出るのか?

94 名前:卵の名無しさん [2009/03/14(土) 07:05:52 ID:4ocw6g+j0]
>>92 偽耳鼻科かおまえは 狂膜型にきくHibは無狂膜型で起こる中耳炎
には無効なのは常識だろう
2chにはろくなやつがおらんのう

95 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/03/17(火) 13:00:46 ID:ckeMFrfV0]
【医療】花粉症 なめて治そう 「舌下(ぜっか)免疫療法」 福井大病院
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237245747/

96 名前:卵の名無しさん [2009/03/23(月) 19:55:44 ID:CoOQ6wyc0]

7価の肺炎球菌ワクチンが普及したら間違いなく淘汰されて
かなり潰れるよ。

97 名前:卵の名無しさん [2009/03/25(水) 19:23:27 ID:okEJaWRY0]
>96中耳炎は急性だけじゃないし。それに・・・ねっww

98 名前:卵の名無しさん [2009/03/26(木) 10:47:41 ID:oxGUxI2W0]

>>97

意味不明。万能ネブライザーのことか?

99 名前:卵の名無しさん [2009/03/27(金) 15:26:49 ID:xWPsH+5b0]
>>96
小児急性中耳炎にはウイルス感染の影響が大きいから、
肺炎球菌ワクチンや無莢膜型インフルエンザ桿菌ワクチンが出来ても
減らないと思う。
乳様突起炎を起こす重症化型は、減らすことが出来るんじゃないかな。

100 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/04/03(金) 18:57:24 ID:BEYYDoIr0]
これは、なかなか良いね(*゚ ゚)*。 。)*゚ ゚)*。 。)ウンウン
|つ ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20090403-OYT8T00272.htm



101 名前:卵の名無しさん [2009/04/03(金) 19:07:40 ID:W3SFOsG3P]
こういうのは耳鼻科医の手に負えない。
どんどん精神科医へ放り込むのが正解。

102 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/04/08(水) 21:24:35 ID:flj02oJz0]

                             \●ノ
                             へ■
                                >

103 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/04/09(木) 21:10:35 ID:Lx8zwwUV0]
眩暈キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!!

|っttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader973730.jpg

104 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/04/09(木) 22:54:00 ID:ZeVH+LRj0]
やめてくれよ、複視が直ったばかりなんだよ・・・

105 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 00:05:07 ID:h9sAqKTG0]
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i ';i
     ||イ.||
     ||ソ.||
     ||バ||.                    /⌒彡
  _ ||イ.||        ∬/⌒\     /冫、 )
  \ ||.ド.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,旦 ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||             

106 名前:卵の名無しさん [2009/04/11(土) 07:53:38 ID:3IoNKgKiP]
米沢真奈美はもう一生寝てろ!!

107 名前:卵の名無しさん [2009/04/24(金) 21:25:20 ID:Tx1GB6Hu0]
皆さん忙しいんですか。そんなはずないですよね。

108 名前:卵の名無しさん [2009/04/26(日) 23:41:23 ID:fF8k/o8q0]
昨年のこの時期よりいい所はございますでしょうか?
うちはこの4月はひどいですう。

109 名前:卵の名無しさん [2009/04/26(日) 23:53:16 ID:fF8k/o8q0]
>小学校一年生の時、高槻のエスカレータのある大きな病院で感音性難聴と診断され、
「これくらいですと学校でもそんなに不自由しないでしょう、お大事にぃ、はい、次の方どうぞぉ」と、
大海原に投げ出され、長く辛い航海の連続でした。
そして最後は2ちゃんねる内で某野郎に人生目茶目茶にされました。

医者もたいへんなご時勢だよ。
たいへんな目にあったんだね。


110 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/04/27(月) 09:35:54 ID:OrBYFZoM0]
>>109
どっちに対して同情してるんですか?



111 名前:卵の名無しさん [2009/04/27(月) 21:31:58 ID:vjHGXcog0]
スギは大したことなかったがヒノキはそれなりに影響を受けた人がいるように思えたがどうでしょうか?

112 名前:卵の名無しさん [2009/04/30(木) 00:14:40 ID:RT+KUnZn0]
ヒノキは咳・咽頭不快感がひどいような気がしますがどうでしょうか?
僕自身ヒノキアレルギーでのどつらいです。
逆に僕自身の症状が軽いなら患者来ません。

113 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 12:57:40 ID:RTG4d77C0]
551 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:41:21 ID:PG7crV8jP
今日は前半激込み後半激暇、ネットの交通情報見たら真っ赤、皆さんお出かけに
なったのですね。心暖まる話を一つ、巨乳で胸元の開いた咽頭痛の妙齢の患者さん、
間接喉頭鏡検査中も気になってチラ見してました。最後にルゴ−ルつけようと
したら、運命の悪戯でしょうか一滴その谷間に落下。ウヒャウヒャと言ってましたが
、当方は落ち着きティツュを1枚さっと差し出して事なきを得ました。服に着くと
汚れ取れないので谷間でよかったです。でも流石にティツュを谷間に突っ込む
のは出来ませんでした。


114 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 21:27:55 ID:wlYer/HS0]
deaimail.from.tv/up/src/up0464.png


115 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 22:11:27 ID:wlYer/HS0]
ちゅーちゅーぱっぱー

ちゅーぱっぱー

あの娘もこの娘も

ちゅーちゅーぱっぱー

ちゅーぱっぱー


116 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 22:29:12 ID:wlYer/HS0]
耳鼻科スレは全部、事実上終了!

117 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 23:21:30 ID:wlYer/HS0]
ご愛顧ありがとうございました。<(_ _)>
今後なにかありましたら『静かの森』をご利用くだいませ。<(_ _)>
home.att.ne.jp/grape/take3/index.html

118 名前:卵の名無しさん [2009/05/06(水) 18:00:23 ID:8LonlV510]
もうご利用してる方がいますね
でももう少し頑張って苗字に米沢と入れて欲しかった

51 名前:真奈美 投稿日:2009/05/06(水) 17:18:31 ID:HOST:FL1-122-130-156-140.tky.mesh.ad.jp
ちゅーちゅーぱっぱー

ちゅーぱっぱー

あの娘もこの娘も

ちゅーちゅーぱっぱー

ちゅーぱっぱー


119 名前:卵の名無しさん [2009/05/07(木) 08:56:12 ID:81y935uk0]
専門医のカードってきてます?
来週、日耳鼻だけど・・・。

120 名前:卵の名無しさん [2009/05/07(木) 12:20:13 ID:HQIwYasd0]
>119
更新ですけど来ましたよ。4月だったか、ずいぶん前にきました。



121 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/14(木) 21:33:28 ID:aNOY69530]



     「余目とはもう燃えない…看護婦とは燃えます」

122 名前:卵の名無しさん [2009/05/15(金) 14:10:19 ID:Gg6m1PEk0]
わしなんぞ もうどうやってもたてへん

123 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/05/15(金) 15:55:56 ID:W0RaO8pi0]
そんな皆様にバイアグラです!

124 名前:卵の名無しさん [2009/05/16(土) 19:39:43 ID:C7ZaEusM0]
カモガヤ飛んでル?

125 名前:卵の名無しさん [2009/05/16(土) 22:54:27 ID:SokC4Cj60]
学校検診が飛んでる

126 名前:卵の名無しさん [2009/05/18(月) 14:46:24 ID:XAD3Ut3M0]
A型インフルは飛んでます?

127 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/05/18(月) 15:45:24 ID:xbphj2uL0]
怖くて検査できません。

128 名前:卵の名無しさん [2009/05/18(月) 15:54:41 ID:PXnkDdPq0]
インフルはすべて耳鼻科でみろ

129 名前:卵の名無しさん [2009/05/18(月) 18:10:13 ID:vWK1uxZ50]
日耳鼻総会に四国から来て総会屋のような変な質問する横山やすし風の
おっさんきもかった。
どうう見てもヤクザ

130 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 19:02:58 ID:40oPyY8N0]
新型インフル流行中の当地、朝から発熱患者が殺到!!!!!









と思いきや、受診びかえで激暇。



131 名前:卵の名無しさん [2009/05/18(月) 21:45:06 ID:kSgc1FMf0]
うちも今日は激減
おとついの土曜日のほうが患者おおかった。
ふだん月曜日は混むのになんかおかしいなと思った。
130先生のカキコ見て納得した。

132 名前:卵の名無しさん [2009/05/19(火) 08:07:15 ID:WRD7uQ+r0]
>129
俺も見た。一体何者??
突然隣の席の人に話しかけていた。話しかけられた人は困った様子でしばらくして出て行った。


133 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/20(水) 07:17:08 ID:ZQUvt3Uz0]
あいつは人殺し

134 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 21:26:26 ID:8dzSkjc60]
人道的観点から、知ってる医者、あいつを止めて貰えませんか?
神の御加護が届きますよ。w

135 名前:卵の名無しさん [2009/05/28(木) 18:55:05 ID:VlT7AJUrO]
【福岡】咽喉科で下腹部を露出し、のどの治療中の女性のひざに押しつける 医師(41)逮捕 「女性の勘違いだ」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243483713/

136 名前:卵の名無しさん [2009/05/29(金) 07:22:06 ID:e+017pcH0]
患者は少なく、あいかわらずの超低空飛行。
なぜか昨日は、BPPVの新患が3人もきた。

137 名前:卵の名無しさん [2009/05/29(金) 08:09:56 ID:HG7s2fCp0]
んんん・・・
少ない・・・・
患者が来ない・・・・


138 名前:卵の名無しさん [2009/05/29(金) 11:20:34 ID:RhhcTgyO0]
兵庫県では今でも1日200人が平均ですが、なにか?

139 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/05(金) 15:42:56 ID:s1FoUZJ+0]
兵庫県は平均90と2,3年前に聞いたが、、、
今年は多いんだね。(笑)

140 名前:卵の名無しさん [2009/06/12(金) 08:26:30 ID:dKzIBSDC0]
神戸で新型インフルみつけた先生は風評被害で患者3割減だそうだ。
行政に注意を喚起した点は評価できるが、経営者としてはどうなんだろうか?



141 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/12(金) 12:08:10 ID:k1MiNPlI0]
あの先生の所だけじゃないぞ。
兵庫県内どこも3割減だ。

142 名前:卵の名無しさん [2009/06/12(金) 17:05:35 ID:qD98unRuO]
待合室見てると
100人も来てるのか?って
思うけど

143 名前:卵の名無しさん [2009/06/12(金) 17:31:26 ID:L6qGxgaPP]
CNNによるとイギリスの研究者が画期的な難聴治療薬を開発したとの事です。
その薬についてどなたか詳細を知りませんか?

144 名前:卵の名無しさん [2009/06/13(土) 13:24:38 ID:e2D8nBDU0]
午前中83人だった さて昼飯

145 名前:卵の名無しさん [2009/06/14(日) 01:17:38 ID:HE9UW3r2O]
一人三分くらいってこと?
雑じゃね

146 名前:卵の名無しさん [2009/06/14(日) 04:16:20 ID:y3gs0aDgO]
【社会】「これじゃだめだよ認定できない」聴力検査でボタン押すタイミングを医師に指示されたと複数の証言 北海道の聴覚障害偽装事件
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244765524/

147 名前:卵の名無しさん [2009/06/14(日) 19:11:03 ID:EGeZtCYs0]
>145
お宅は1人何分かけてるの?

148 名前:卵の名無しさん [2009/06/14(日) 22:32:57 ID:7fSfCr340]
>145
どこで診療しておられます?
うちは50人くらいですが13時過ぎまでかかります

149 名前:卵の名無しさん [2009/06/15(月) 00:30:33 ID:p3ew+zvfO]
モニター見て説明したり何してると
五分くらいはかかってるのでは

150 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/15(月) 12:11:05 ID:uJpSYuC70]
ウチは防犯モニターしかありませんが。



151 名前:卵の名無しさん [2009/06/15(月) 15:25:23 ID:fKdTb+dZ0]
関東で耳鼻科の医局に入るとしたらどこがいい?

152 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/15(月) 18:10:33 ID:uJpSYuC70]
何がやりたいの?

153 名前:卵の名無しさん [2009/06/15(月) 19:06:04 ID:fKdTb+dZ0]
>>152
失礼しました。
耳のオペができるようになりたいのです。
若いうちに頭頸部腫瘍のロングオペに携わることには抵抗ありません。



154 名前:卵の名無しさん [2009/06/15(月) 22:29:02 ID:emVWzNiL0]
>149
患者全員にモニタみせるような診療やってるの?

155 名前:卵の名無しさん [2009/06/15(月) 22:57:07 ID:EFO1+CNy0]
ぼく自身は快速ペースで外来してるつもりが、
時々不定愁訴がきて10分〜15分とめられる。
たいがい診療圏外でいろんなとこいってる人ですが。
今日も左耳がつまって後鼻漏があって、のどが細いかんじがする40代女性がきた。
いろんな検査さんざんしてまたうちで検査してしゃべりたおして迷惑千万。
こういうのは検査してとるものとるしかないと実感しました。
不定愁訴な人たち皆様の診療所にもいませんか?どういふうに対応してます?
この時期はまだいいが2月とか3月にきたらたまらん。


156 名前:卵の名無しさん [2009/06/16(火) 19:17:18 ID:rb+5TYgL0]
一回目はしっかり検査して、きちんと説明して、にっこり笑って、そのまま支払いしていただきます。2回目の訴えがあった時は、うーんと唸って大学病院に紹介します。


157 名前:卵の名無しさん [2009/06/16(火) 22:11:13 ID:tRhi4SWG0]
おまいら、日耳鼻の専門医認定試験問題集('04〜'08)買ったか?
俺は買ったぞ、、、、半分も出来なかったぞ。
専門用語が出てこん…orz
専門医になって10年以上たつのに(涙)


158 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 22:43:46 ID:uvRK7AmsO]
地方から志を高くして医局に入るのなら、東大、慶応、医科歯科、慈恵までだな。他は学問にしろ臨床にしろレベルは落ちるよ。
術者にしてもらえるのか?症例がまわってくるか?このあたりは運とか医局の雰囲気もあるし、本人次第だよ。


159 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/17(水) 11:05:16 ID:BE5PgRNp0]
>>157
×専門医になって10年以上たつのに(涙)
○専門医になって10年以上たったから(涙)

160 名前:卵の名無しさん [2009/06/17(水) 21:00:37 ID:QmRjOlbp0]
>>158
ありがとうございます。参考にさせていただきます。



161 名前:卵の名無しさん [2009/06/17(水) 21:08:15 ID:zJC9oIyBO]
アホな教授が多くて医局制度台無し

162 名前:卵の名無しさん [2009/06/18(木) 09:28:15 ID:V6yM6aTaO]
千葉大・横市などはどうですか?

163 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/18(木) 10:15:44 ID:NUOk6eXq0]
東京はいつ震災が来るか分からんよ。やめとけ。
地方のバリバリの若い教授の教室が良いぞ!

164 名前:卵の名無しさん [2009/06/18(木) 23:31:41 ID:dJ+Vh/Mn0]
>>163
本人ですか?
そんなところに行っても、いいように利用されるだけじゃん。


165 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/19(金) 08:58:16 ID:CUB/eiah0]
利用もできないカス研修医も多いけどね〜。(笑)

166 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/20(土) 09:29:09 ID:eGUVAl6H0]
up2.viploader.net/pic/src/viploader1057903.jpg_pOMGFyDtf1DFGga6Ewxh/viploader1057903.jpg

167 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/20(土) 10:34:32 ID:eGUVAl6H0]
up2.viploader.net/pic/src/viploader1057903.jpg_pOMGFyDtf1DFGga6Ewxh/viploader1057903.jpg

168 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/20(土) 22:03:37 ID:eGUVAl6H0]
up2.viploader.net/pic/src/viploader1057903.jpg_pOMGFyDtf1DFGga6Ewxh/viploader1057903.jpg

169 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 11:09:56 ID:4+LiBihQO]
千葉は今の教授が赴任してから大混乱、前の教授は周囲から疎まれるばかり。横市?前の先生は上咽頭、いまは化学療法と免疫。この二つの大学、耳のオペやってるのかな?



170 名前:卵の名無しさん [2009/06/23(火) 12:09:54 ID:Lu77IcQS0]
>169
千葉は今の教授が前にいた大学から耳をやる講師を
つれてきた。横市はちょっと前はあれだったけど今は
人工内耳もやってるんじゃなかったかな。

まあいずれも頭頚部の大学だよね。



171 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/06/24(水) 09:18:49 ID:mjYRbY1k0]
まあ、大学だから百貨店的に何でもある程度以上はできないと困るね。
教授も准教授も同じ分野という大学もあるけど。

172 名前:卵の名無しさん [2009/06/26(金) 08:56:24 ID:Lx9Xug0a0]
>138 いったい兵庫で200平均なんてどこから出たすうじやねん。
おらは、6月なんてせいぜい60やぞー。


173 名前:卵の名無しさん [2009/06/26(金) 21:50:21 ID:k/5GotP60]
>172 うちも60くらいです。ほっとしました。
検査すすめて単価あげるように努力します。


174 名前:卵の名無しさん [2009/06/26(金) 22:58:14 ID:rXGZmhvf0]
県の平均でなくて近隣の新設私学卒の耳鼻科クリニックのこと。
邦文論文はおろか、学会発表も聞いたこと無い。
癌の見落としなんて患者がかわいそう。

175 名前:卵の名無しさん [2009/06/27(土) 06:17:43 ID:OCekdLAMO]
国公立系の耳鼻科大学教員って論文書かなくても準教授や教授に昇進できるのですか?

176 名前:卵の名無しさん [2009/06/27(土) 06:21:25 ID:OCekdLAMO]
>>169どちらの医局も頭頚部と鼻の人が多いみたいだな


177 名前:卵の名無しさん [2009/06/27(土) 08:09:43 ID:Dn+obM500]
>174さん:実際、悪性腫瘍の見落としの実例があったんですか?

178 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 08:26:49 ID:MwWAZXcuO]
悪性腫瘍(とくに咽頭や中耳)と聴神経腫の見落としは、一流とされる病院やセンターでもゴロゴロしてるよ。



179 名前:卵の名無しさん [2009/06/27(土) 09:38:04 ID:+aEw/OQX0]
>174
またGM先生か、、、
2CHなんかしないで、もっと患者集める努力をしようよ。


180 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 20:05:02 ID:g5CKzkCf0]
>>179
いや、GM先生は変に愛想良くなったりせず、
今のままでいてください。




181 名前:卵の名無しさん [2009/06/30(火) 22:31:36 ID:mh1CpyGAO]
点数平均はどれくらい?

182 名前:卵の名無しさん [2009/07/02(木) 07:15:02 ID:R0koBLMs0]
>181
1枚あたり?
1回あたり?

183 名前:卵の名無しさん [2009/07/02(木) 07:40:48 ID:wPODgWIg0]
www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002076329.shtml

184 名前:卵の名無しさん [2009/07/02(木) 07:44:21 ID:wPODgWIg0]
www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002076329.shtml

tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246368539/

www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1112ke60470.html

185 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 11:46:23 ID:/NDZWRImP]
ターザンの医師としましょう。


186 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/02(木) 12:03:26 ID:UJy6TphP0]
高血圧、糖尿、緑内障はこわいね。

緑内障は近所の眼科がばんばん病名をつけるので困っている。
正常圧緑内障なんて迷惑だ!w

187 名前:卵の名無しさん [2009/07/02(木) 12:09:45 ID:WKt+KjrqP]
ストロイドを投与しなかった事による訴訟で
責任を問われなかった判決が出ましたが
www.medsafe.net/contents/hanketsu/nflash_20050920.html

それならそんなヤバイ橋は初めから渡らない治療がいいですね。

188 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 16:44:36 ID:wPODgWIg0]
>>184
どうせ高等裁判所でひっくり返るから大丈夫っす
ひっくりかえらずとも大幅に減額されるっす

189 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 20:59:13 ID:xVkW7sAo0]
>>188
割りばしで勝ったからといって、今回もいい気にならないほうがいい。
明らかに、医学的に、医療側に落ち度がある。
DM患者にステロイドなんて頭がおかしいとしか考えられない。
ユーアークレイズィー!

これだけは医学部卒業して耳鼻科医になってから、ずうと自科への違和感をぬぐえないところ。
内科医にびっくりされたことあるよ。
難聴?DMのせいだろ?
顔マヒ?DMのせいだろ?
なんでDM悪化させるステロイドうつんって。

耳鼻科医の常識は非常識。

190 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 21:20:08 ID:AF5sSwEH0]
>また「事前に血糖値の検査を行うことなく、漫然と治療を開始した」として、主治医の過失が合併症を引き起こした要因と認めた。

これからはありとあらゆる検査をしろって事か。
馬鹿馬鹿しい世の中になったもんだ。



191 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 21:23:51 ID:xVkW7sAo0]
>>190
いやいや(苦笑)あなた・・・
入院時に一式やってないの?マジ?
尿・血糖・HbA1cは常識っしょ。

全〜然、馬鹿馬鹿しくないから。

192 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 21:30:04 ID:xVkW7sAo0]
なんか、2009/07/02(木) 20:59:13に自分以外の耳鼻科医を全員敵にまわした気分・・・



そういえば、昔先輩に言われたことがあったっけな・・
パ ン ド ラ の 箱 を開けるな!って
もう撤退します。聞かなかったことにしてください。ごめんなさい。私が間違ってました。
以上。

193 名前:卵の名無しさん [2009/07/02(木) 22:15:42 ID:y7PcnUJg0]
もう20年近く前だが、同期の医者が同じ事をやって患者死なせてたな。
(突難じゃなくてベル麻痺だったが)
眼振麻痺で初診後即日入院。プロトコール通りにステロイド大量漸減療法。
外来で採血した血糖値は140くらいだったようだ。
空腹時血糖じゃなかったので、そのままステロイド続行したらしい。
そのうち妄言や異常行動が出現。精神科にコンサルトするも原因不明。

7日目に(当時は週一で検査してた)したところ血糖値が900超えてたそうな。
内科に診てもらった所「非ケトン性高浸透圧性昏睡」とのこと。
そのまま急速に意識レベルが低下。俺が当直の晩に心肺停止、御臨終。
田舎の病院だったから、家族も騒がなかったしノープロブレムで終わってた。
そいつ(現在某宮廷助教授)が留学したため、俺が症例報告を発表するハメになった。
今だったら裁判沙汰になってたんだろうなあ。







194 名前:卵の名無しさん [2009/07/02(木) 22:50:55 ID:etcEdzvR0]

20年以内ならまだ訴えられる可能性があるよ。

195 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 22:55:42 ID:KKZaiwCRO]
入院してんなら3検しろよ。どんだけ馬鹿なんだよ。

196 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 01:05:38 ID:OeFF3r/KP]
こういう症例はしっかり頭に刻んで同じミスを
絶対起こさないようにしよう!
反面教師となってくれた医師(同門だがorz)に感謝。

皆さん嗅覚障害の外用リンデロン点鼻の時も気をつけてね。
特に年寄りはちゃんと説明しても分からない人が居て、
2日で1本使っちゃった言う人が居た。

眼科には「こういう治療を○週間する予定なので眼圧の
チェックよろしく」とコンサルトしておくこと!


197 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/03(金) 08:50:11 ID:eKGbKFwd0]

ステロイド点滴していて、十二指腸潰瘍が突然悪化し大出血した例を聞いたことあり。
急性心筋梗塞を起こした患者もご注意!(心破裂を起こしたとの報告あり)

198 名前:卵の名無しさん [2009/07/03(金) 10:57:33 ID:Rtx3PbIn0]
突難で入院、ステロイド点滴加療中の
土曜日に外泊中から背部痛あり、日曜に帰院。
たまたま処置で病院にいたんだけど、
ちょっとひっかったから念のためECGやったらaMIだった。

特にDMの人ではなかったけど、ステロイドと関係あるのかな?

DMの突難は、内科DM医の指示でインスリン注しながら、ステロイド点滴してたけど。

199 名前:卵の名無しさん [2009/07/03(金) 13:55:11 ID:73/okHop0]
今日から耳鼻臨だね。旭川かあ〜。いいなあ〜。行きたかったなあ〜。
今日と明日は診察だ。

200 名前:卵の名無しさん [2009/07/03(金) 15:30:54 ID:Zap3mINa0]
>>199
時美林は昨日と今日だよw



201 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 18:19:17 ID:m5yAZkb0O]
山形はステロイド大量投与をやってるけど、関係者の方、いたらお話を聞かせて下さい。

202 名前:卵の名無しさん [2009/07/03(金) 19:05:24 ID:kOVfsUB80]
教えてほしいんだが、以前2型DMで内科共観でステロイド大量投与したが、
まったく血糖コントロールできなかった。
以来、DMにステロイドは無理と思っているんだが、なんとかなるの?

203 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 20:03:44 ID:m5yAZkb0O]
ステロイド投与すると血糖が跳ね上がるけど、デカドロン>プレドニン>ソルコの順。インスリン抵抗性の増大が本態なので、3検+速攻型を食前早打ちで何とかなるよ。
ただ眼圧上昇、消化管潰瘍の悪化、には有効な予防はないみたい。まあ、感受性とか固体差もあるから、一概には?だよ。


204 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/05(日) 16:08:06 ID:e5BUfOcXO]
血糖だけコントロールできても、治療中にいろんな事がでてくることがある。
血圧上昇に起因する眼底出血、ストレス潰瘍…揉める時は揉めるよ。

205 名前:卵の名無しさん [2009/07/06(月) 12:48:15 ID:zfdX/aiu0]
アリナミンテストに使うアリナミン注。
同等品にアリナミンF注があって、違いは「にんにく臭」を抑えているとのこと。
そんなことも知らずにアリナミンF注で、テストをやっていた俺ってバカですか?
難治の人だけにテストして、それなりの結果は出てましたけど。
(診療所はやはり臭くなった。)
でも、まったく匂わないひとは、アリナミンでやれば反応あったのかも。。


206 名前:卵の名無しさん [2009/07/06(月) 12:51:47 ID:e/vq+IpR0]
>>205
確か自賠責の書類書く時は、アリナミンFではダメだったと思う。

207 名前:卵の名無しさん [2009/07/06(月) 14:44:50 ID:DjgA0ntC0]
ぶっちゃけ癌の見落としも発見も、運次第なんじゃない?
運がよければ発見、悪ければ見落とし・・・。
患者全員にファイバーが行われない限り、これは変わらんよ。
見落としを非難する者も、発見を自慢するものも滑稽じゃないか。


208 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/06(月) 15:52:51 ID:kGO/cV8xO]
>>207
名言ですな。
後からなら何とでも言えるのが、医療の世界。


209 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/06(月) 17:26:47 ID:CMdjPAH60]
>>204
突難で大学に紹介したら、ステロイドの大量投与→B型肝炎感染(再燃かも?)
かなりやばい状況に陥った例があったな〜。
大量投与は危険だよ!

210 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/06(月) 17:43:41 ID:CMdjPAH60]
今日初診の突難患者。2ヶ月前に発症。
近所の脳外受診したところCTやMRIやって突難と診断!
ただし聴力検査はやっていない。(どうやって診断したのかな〜?名医だね〜w)
近所の当院を紹介もせずに、高圧酸素療法10回施行!
余り良くならないので患者が当院受診した。

内科の先生方から高血圧でも糖尿でもなんでも取り込む脳外とは聞いていたが
突難まで取り込まれるとは思いませんでした。
医師会未入会の落下傘脳外です。



211 名前:卵の名無しさん [2009/07/06(月) 17:45:53 ID:stf2Ixmz0]
脳外と整形は怖いね。
内科も耳鼻科も全部診ちゃう。

212 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/06(月) 18:12:56 ID:CMdjPAH60]
重装備だから、借金すごいんでしょうね〜。

213 名前:卵の名無しさん [2009/07/06(月) 19:21:06 ID:EvmKmfjm0]
>>205
アリナミンは、生産中止になったと聞いたことがあったが。

214 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 00:12:03 ID:B+sAU9ZCO]
鼻科学会の要請で武田が生産中とも聞いた。

215 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 10:30:08 ID:MNbf3+VD0]
ウチはタケダのアリナミン注買ってるよ。

216 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 12:36:23 ID:VtTpglkq0]
>210
近所の脳外科が頭痛で来た副鼻腔炎の患者にクラリスを出しているようだ。
あまり鼻漏や鼻閉のない症例が多いようで、時々心配して様子を聞きにくる
患者がある。
ポリープや腫瘍はないのでそのままにしているが対策はないでしょうか?

217 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 14:12:53 ID:1muHDZ6l0]
>216
脳外にて頭痛でCTまたはMRIを撮り副鼻腔炎との診断で
来院する患者がいるけど自覚症状は無し。ポリープもないし
と言う人は放置しているんだけど良いのかな。嗅覚障害、
鼻閉、鼻汁、後鼻漏、頭重感なども無く頭痛も副鼻腔炎
というよりは偏頭痛という診断。

218 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 15:18:49 ID:6nZG3Vtx0]
>216
脳外科で画像上副鼻腔炎を認め頭痛がある症例に対して
、その他原因と思われる疾患が無ければ、
別にクラリス内服で経過みてもいいんじゃないの?


219 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 15:29:43 ID:NSG10yXk0]
脳外科の先生の方が
耳鼻科医よりも全身管理ができるし、優秀なので
お任せしろw

220 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 16:22:08 ID:SGQn9k+N0]
>>219
同意。優秀とは思うが、全身管理はどうか。

210 と 216では、レベルが違うというか
216に問題なし。
逆に、217の方が困るか。



221 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 16:53:54 ID:6nZG3Vtx0]
うちの近隣に視診と問診だけで突発性難聴と診断。
治療は、メチコとアデホスのみという耳鼻科爺医がいるが・・・。
210と良い勝負だよ。

222 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 17:06:50 ID:NSG10yXk0]
脳外科の先生様は優秀。
整形外科の筋肉脳とは違うよ。

お任せしろ!

223 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/07(火) 17:43:54 ID:+6cBE8y80]
>>221
高気圧酸素療法は5,000点だぞ。
10回で50万円だ。自己負担15万円だ。
メチコとアデホスだけでは完全負けじゃないか?

224 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 18:11:49 ID:wklx4z7j0]
酸素ボンベから管引いて通気したら高圧酸素療法になるお!


225 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/07(火) 18:20:06 ID:+6cBE8y80]
鼓膜穿孔!

226 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 20:06:11 ID:hY+EEL07O]
整形外科って1日200人だって

227 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 21:36:47 ID:o3aeiklkP]
整形は人件費も凄いやろな。
耳鼻科はもう塗糞しかないよ。
院外処方、家賃無し、借金ゼロ、償却終わり、パートの最小人件費で
5000寸止め。経費は全部ひっくるめて年間500万までに抑える。
6〜9月を完全休診にしてこの時期長期夏休みとバイトで給与収入。
これなら最高の人生だ。

228 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 21:42:38 ID:6aLgIJOp0]
@69dBまで障害者手帳が交付されません
A70dBから障害者手帳を貰えても高額補聴器の交付金が五年に一度で4〜5万程度です
B障害年金は貰えません
C電話応対は軽度であっても厳しい
D人脈作りが険しい
E地域に解け込めません
F鬱を併発しやすい
G一家に一人の重度障害者がいると障害年金+αがありますが、一家に複数の難聴者がいても障害年金はありません
H障害の特異性ゆえ、理解者を得にくい
I鬱など併発すると特に長期就労が厳しい

229 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 21:44:51 ID:6aLgIJOp0]
@69dBまで障害者手帳が交付されません
A70dBから障害者手帳を貰えても高額補聴器の交付金が五年に一度で4〜5万程度です
B障害年金は貰えません
C電話応対は軽度であっても厳しい
D人脈作りが険しい
E地域に解け込めません
F鬱を併発しやすい
G一家に一人の重度障害者がいると障害年金+αがありますが、一家に複数の難聴者がいても障害年金はありません
H障害の特異性ゆえ、理解者を得にくい
I鬱など併発すると特に長期就労が厳しい

230 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 21:45:49 ID:6aLgIJOp0]
@69dBまで障害者手帳が交付されません
A70dBから障害者手帳を貰えても高額補聴器の交付金が五年に一度で4〜5万程度です
B障害年金は貰えません
C電話応対は軽度であっても厳しい
D人脈作りが険しい
E地域に解け込めません
F鬱を併発しやすい
G一家に一人の重度障害者がいると障害年金+αがありますが、一家に複数の難聴者がいても障害年金はありません
H障害の特異性ゆえ、理解者を得にくい
I鬱など併発すると特に長期就労が厳しい



231 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:09:10 ID:JaPB2nFW0]
>>227
一日50人は少なすぎやしませんんか?
午前25人、午後25人。
1時間6人。
1人当たり10分。

ガラガラでつね。

232 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:37:24 ID:6aLgIJOp0]
>>231
ガラガラ診療所って名前に改名したら良いでしょうね。

233 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:38:52 ID:6aLgIJOp0]
扉もガラガラ引き戸に変えたら良い。

234 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 22:40:33 ID:BqwoSVnu0]
216ですが、臨床的にどうか・・ということではなくて経営的にどう戦うか?ということです>

235 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:40:51 ID:6aLgIJOp0]
診療所の歌が

聞こえてくるよ

ガラ ガラ ガラガラガラガラガラガラガラ♪

236 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:46:04 ID:6aLgIJOp0]
稼ぎ盛りを無駄にするなと

日暮れの診療所で背を向けつ医師

季節背いた冬の患者よ

ガラガラになるなら

それも良い

ガラガラ〜ガラガラガラ〜

腕悪いですか?

医者ですぅ…♪

237 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:48:42 ID:6aLgIJOp0]
診療所はガラガラ

患者もガラガラ

看護婦だってガラガラ

辞め去ってゆくの

ねえおかしいでしょ

稼ぎ盛り

ねえ滑稽でしょ

稼ぎ盛り

笑い話に涙がいっぱい

涙の中に借金いっぱい〜♪

238 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:55:19 ID:6aLgIJOp0]
店員「どんなガラガラが良いですか?

客「う〜ん、あのぉ福祉の是正みたいな柄が好きなんですけどぉ」

店員「あぁ、それはちょっと難しいですねぇ」

客「じゃあまた来ます」

ガラガラガラ…

カッカッカッカッ…

239 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:59:47 ID:6aLgIJOp0]
ガラガラ診療所にて

「今日はどうされました?」

「あのぉ、ちょっと喉がガラガラっぽいんですけど」

「それはいつ頃からですか?」

「3日ガラガラからです」

「ちょっとお口あ〜んして」

「ガラガラ〜ン」

「声は出さなくて良いよ」

「ガラん」

240 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 23:12:17 ID:6aLgIJOp0]
悔しいけれど

お前に夢中

ガランドゥ

ガランドゥ〜♪



241 名前:卵の名無しさん [2009/07/07(火) 23:50:03 ID:je2wZ6r50]
出て行け、キチガイ女!

242 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 23:54:41 ID:6aLgIJOp0]
>>241
あいつが攻撃止めて返金したら出て行きます!

243 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 00:38:45 ID:wmYonDz70]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
吉害アラシ女が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

244 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:27:49 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

245 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:29:47 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

246 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:34:00 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

247 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:35:25 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

248 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:36:21 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

249 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:37:30 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

250 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:39:50 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪



251 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:48:12 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

252 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 01:52:43 ID:Fo3Ldy1j0]
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
ID:wmYonDz70が地獄に堕ちますように
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪

253 名前:卵の名無しさん [2009/07/08(水) 08:19:06 ID:klSU4MH30]
うちもそんなもんだね。だって実際にがらがらだもん。

254 名前:卵の名無しさん [2009/07/08(水) 08:38:25 ID:Cyjau2tc0]
こいつらに医者は死ねって言われるんだぞ!

小泉進次郎クン(世襲4世)  青年首相候補 wwwwww
business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20080117/144763/sato08.jpg
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター。ミュージシャンになるといってブラブラしていたという話も。
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www
国会議員の給料
shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円!!!
代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
   大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
   城西 ・経済
45 関東学院 ・経済   ←進次郎はココ【に内部進学】(笑)
www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html

マナーも常識もない小泉進次郎 in 横須賀
www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
握手を求めようとする対立候補(よこくめ勝仁氏)を完全無視
wwwww末世じゃ、末世じゃwww

255 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/10(金) 22:19:18 ID:ekWrSEDhO]
小泉サンや橋本元総理の親族が国立病院に長く入院していて、国会で問題になったねぇ。
小泉家4代目、政治は旨いんだよ、きっと。市民運動家、管直人だって、息子を政治家にしようとしてるんだぜ。



256 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 16:53:01 ID:EpFA+QcN0]
@69dBまで障害者手帳が交付されません
A70dBから障害者手帳を貰えても高額補聴器の交付金が五年に一度で4〜5万程度です
B障害年金は貰えません
C電話応対は軽度であっても厳しい
D人脈作りが険しい
E地域に解け込めません
F鬱を併発しやすい
G一家に一人の重度障害者がいると障害年金+αがありますが、一家に複数の難聴者がいても障害年金はありません
H障害の特異性ゆえ、理解者を得にくい
I鬱など併発すると特に長期就労が厳しい

257 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 17:44:00 ID:EpFA+QcN0]
@69dBまで障害者手帳が交付されません
A70dBから障害者手帳を貰えても高額補聴器の交付金が五年に一度で4〜5万程度です
B障害年金は貰えません
C電話応対は軽度であっても厳しい
D人脈作りが険しい
E地域に解け込めません
F鬱を併発しやすい
G一家に一人の重度障害者がいると障害年金+αがありますが、一家に複数の難聴者がいても障害年金はありません
H障害の特異性ゆえ、理解者を得にくい
I鬱など併発すると特に長期就労が厳しい

258 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 20:22:19 ID:OcQEHIfY0]
補聴器相談医の資格は取ったほうがいいですか?
資格を取ると、なにかメリットはありますか?









259 名前:卵の名無しさん [2009/07/13(月) 20:45:11 ID:XIyOGy/10]
>258
日耳鼻のホームページで名前が紹介される メリットかどうか分からないが
取らなくても今まで通り診療できる。
所沢に行くのが面倒 各地方会で新規の講習会があればいいが

260 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 20:48:02 ID:n6huq/J70]
>>258
とったけどアホらしいので更新しない



261 名前:卵の名無しさん [2009/07/13(月) 20:51:09 ID:S0eiqmTN0]
所沢まで行ってたけど申請しなかった。

262 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 22:46:08 ID:/quPJX8P0]
>>258
取るとEpFA+QcN0みたいなのが湧いて出てくるから
止めた方がいい。

263 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 08:31:09 ID:6/7jVUAT0]
         (~)
     γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
     ( ´∀` *)  <ぶぁっははは〜♪
   _| ̄ ̄||::::::)_ 
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

264 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 08:35:49 ID:6/7jVUAT0]
         (~)
     γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
     ( ´∀` *)  <次の方どうぞ〜♪
   _| ̄ ̄||::::::)_ 
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

265 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 08:37:08 ID:6/7jVUAT0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  <ネット苛めを止められません…
  (    )
   し─J

266 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 08:38:42 ID:6/7jVUAT0]
         (~)
     γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
     ( ´∀` *)  <どうして止められないと思いますか?
   _| ̄ ̄||::::::)_ 
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

267 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 08:39:29 ID:6/7jVUAT0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  <僕の脳が松永太脳だからです
  (    )
   し─J

268 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 08:40:34 ID:6/7jVUAT0]
         (~)
     γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
     ( ´∀` *)  <脳移植しか助かる道はありませんよ
   _| ̄ ̄||::::::)_ 
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

269 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 09:07:34 ID:6/7jVUAT0]
   (~)
 γ´⌒`ヽ◎
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  <Oh!No!!
  (    )
   し─J

270 名前:卵の名無しさん [2009/07/15(水) 09:57:07 ID:yzaz+LaJ0]
>262
御意



271 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 10:08:26 ID:6/7jVUAT0]
         (~)
     γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
     ( ´∀` *)  <尿意!
   _| ̄ ̄||::::::)_ 
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

272 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 16:41:41 ID:4+x4FIlp0]
こいつ狂ってる。

273 名前:卵の名無しさん [2009/07/15(水) 16:46:23 ID:yzaz+LaJ0]
>272
だから 相手にしない方がいいですよ


274 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 20:49:49 ID:f/VNC6FI0]
50dBほどの感音難聴 補聴器を勧めたがなにか補助がでるはずだと粘る婆
整形の補装具でもでるのにとご立腹 しらんがな

275 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/16(木) 08:55:43 ID:QlReZ35J0]

補聴器は儲からないのですかね。
ソニーもパナソニックも撤退しましたね。
あそこらの政治力でも補聴器補助は無理だったのかな〜。

276 名前:卵の名無しさん [2009/07/16(木) 09:05:17 ID:QQXCEiO3P]
パナソニックは撤退してませんよ
これから巻き返しますよ
撤退したのはクソニーだけです

277 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/16(木) 09:09:51 ID:QlReZ35J0]
ああ、そうですか。失礼しました。
以前日経に書いてあったような気がしまして。

患者さんが持ってくるのは高価なフィリップスが多いですね。

278 名前:卵の名無しさん [2009/07/16(木) 11:59:08 ID:2EqxDSos0]
集音器をすすめればいい。数千円で買えるものあり
ttp://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E9%9B%86%E9%9F%B3%E5%99%A8&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=3683634489&ref=pd_sl_2qegaaht5m_b
補聴器もオムロンで耳穴2万円でだしているね。
50dBぐらいなら、それでもけっこう聞こえるのでは。

279 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/16(木) 18:52:15 ID:nfP3qnyQ0]
おいおい、本当に耳鼻科医か? 集音器はダメだろ。
騒音性難聴や音響外傷起こしたら訴えられるぞ。

ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20070906_1.pdf

280 名前:卵の名無しさん [2009/07/17(金) 08:53:01 ID:11JNw9wI0]
>>279
補聴器利権屋に毒されているね。
もしそうだとしても訴えられるのは、それを作った会社でしょう。
もっとも普通の補聴器でもそれによる音響外傷はあるけどね。




281 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/07/17(金) 09:35:41 ID:PDX6LJjn0]

勧めたら耳鼻科医もヤバイのでは?
オムロンの耳穴、5万くらいなら良いのかな?

282 名前:卵の名無しさん [2009/07/17(金) 11:01:28 ID:DxIyLMf+0]
激ヒマ

283 名前:卵の名無しさん [2009/07/17(金) 22:43:23 ID:RnAqMmSB0]
なんとか150人。そろそろ100人切りそう。

284 名前:卵の名無しさん [2009/07/18(土) 04:54:44 ID:YPp3LBGfO]
質問です
去年、喉が痛くアズノールSTという歯茎に挟むトローチを処方され、それが効きました。
また同じ薬が欲しいのですが、どうやったら手に入りますか?

285 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 06:19:42 ID:xAnm3406O]
診療所へいきなさい。それから他スレには書き込まないように!

286 名前:舌圧子 mailto:sage [2009/07/18(土) 18:18:56 ID:xAnm3406O]
>>284
ポステリザン軟膏が効きますよ。

287 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 19:02:29 ID:c5l/ZW300]
いやそれなら
サーカネッテン錠がいいぞ

288 名前:舌篤 mailto:sage [2009/07/18(土) 19:25:58 ID:xAnm3406O]
イソバイドも効くお!

289 名前:卵の名無しさん [2009/07/25(土) 01:08:42 ID:WYm9oP7X0]


290 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 10:21:44 ID:ed/uqSdK0]
生まれつき両感音声難聴と診断。音の無い世界で暮らすこと42年が経った
感音声難聴だから難聴が進む病気だ。個人差はあるが・・・当然、
補聴器をつけてもかろうじて聴こえてるぐらい。
聴こえない耳で言葉の認識なんてまず無理。そんなわけで言語障害がある
右耳が小学年の時、完全に聴こえなくなり、以来左耳だけでかろうじて生活している
ショックは無かった。なぜなら知恵遅れだったからだ
耳が聞こえていたら補聴器を壊して母に怒られることはなかっただろう
耳が聞こえていたらケータイで通話していただろう、耳が聞こえていたら彼女も出来ただろう
耳が聞こえていたらipodなどで音楽も聴いていただろう
耳が聞こえていたらすべての音に関する障害は取り払われ、
普通の人には無い大きな・・・別の人生が待っていただろう
・・・それが僕にはできないのだ。目の見えない人に新聞読めと言えるのか?
答えはNOだろう。耳が聞こえないのに「電話にでろ」って、それはあんまりだろう・・・
そう言うことをやるのが僕の父である。聴覚障害をまったく理解しようとしない
そればかりか、耳が聞こえないのは母のせいにする。実は難聴は遺伝のものであり、
父のお兄さんも、その息子も難聴である。遺伝は明らか。それでも責任転嫁するのだ
42歳になっても父は僕を子ども扱いする。自分の兄さんのことがあるからだろう
一時は超有名企業に就職して20年働いた。体調を崩して退職はしたが後悔している
温室育ちの私には、本当の世界の厳しさを知ることとなったからだ。不景気で、
どこへ行っても正社員はダメ。パートとして働くこととなる。



291 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 10:21:56 ID:ed/uqSdK0]
それまでのノウハウや、地位はすべて役に立たない。必ず学歴が物を言う。
そんなことなら大学まで行けばよかったと思うが、後の祭りである
そしてパートで数年働くが、体調を再び崩して入院し、現在職探しの身である
こんな人生もあるんだよね。世の中必要な人がガンで亡くなったりするのに
自分は42歳まで生きた。この先も行き続けるのかもしれない。どうせ生きるのなら
とことん生きてやろうと思う。そして、その時が来たら一人で静かに息を引き取ろうと思う
天国に行って、神様に言ってやるさ「聴こえたはずの耳を返してくれ!」と・・・

292 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 10:28:54 ID:ed/uqSdK0]
訂正

×この先も行き続けるのかもしれない
○この先も生き続けるのかもしれない

293 名前:卵の名無しさん [2009/08/10(月) 10:50:34 ID:tgO8AIkp0]
ハンデがあるんだったら、人に使われることばかり考えないで自営の道を選んだほうがいいよ。
人を使ってやるんだよ。

294 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 15:57:17 ID:263PM5Sd0]
はあ、ぐちゃぐちゃの顔面外傷きたよ。
K434顔面多発骨折観血手術とK227眼窩骨折観血的手術を一緒に算定できますか?
おまけに頭蓋底骨折もあって、頭蓋骨形成術も脳外に依頼しなきゃ。

もう、こんな勤務医から足を洗いたい。

295 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 20:28:41 ID:i7g0vknQ0]
洗いたまえ。

296 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/08/14(金) 09:37:11 ID:a4LQ8hol0]
水虫のある人はしっかり洗うべし。

297 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 15:46:32 ID:zsPRaQA/0]
インフル500キット確保したのに、もう150使っちゃった。
毎日A(+)でますわ。

298 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 15:57:12 ID:F5X0JmTG0]
>>297
そうか、わしはついこの前米5キロ1580円で確保したのに、もう殆どあらへん。
近々買いに行かんとあきませんわ。

299 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/16(水) 17:14:58 ID:dS3faxpC0]
こっちのスレを活用するか....。

300 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/16(水) 17:33:23 ID:06gewdgg0]
>>299
それが良いね。(^^)v



301 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 19:26:52 ID:DFxJqdll0]
そうやね。
ただ、バキバキに話の腰を折られると、いざスレを引っ越した時に
何となく話が振りにくかったりするんだよね。
ホンマ迷惑な話。
そろそろまたアク禁にしてくれないもんかね。

302 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 19:28:41 ID:xjtflKn70]
>>301
ホント、あいつって迷惑だよね。(^^)v

303 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 19:44:02 ID:DFxJqdll0]
ウジが湧いてきた

304 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 19:44:33 ID:xjtflKn70]
ウジは医学に貢献してまつ〜。

305 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 19:50:55 ID:xjtflKn70]
ヒロ ズキンバエ執刀医>>>>>>>>>>人間の医者

306 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 19:53:28 ID:xjtflKn70]
蛆を使って内耳をなんとか出来んのか?

307 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 20:15:55 ID:xjtflKn70]
蛆は大き過ぎて話にならんのか?

308 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 20:38:12 ID:xjtflKn70]
全然次元が違うのか?
それとも内緒か?

309 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 20:43:06 ID:xjtflKn70]
ウジエキスって有毛細胞に効果ないのか?

310 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/18(金) 22:41:23 ID:3Y+qZAaD0]
インフル流行してきて、ちょっと忙しくなってきた。
眠国首都、130人。



311 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/18(金) 22:42:49 ID:3Y+qZAaD0]
まちがえた、民国首都だ...

312 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 13:35:51 ID:8xmnt2r10]
こっちも民国首都、今日は午前のみで100人。
ちょっと疲れた。

313 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 19:32:29 ID:BW/ze/Jq0]
>>312
もうすぐ大富豪ですね。(^^)v

314 名前:卵の名無しさん [2009/09/19(土) 20:40:13 ID:XC80pe7lP]
米沢真奈美はもうすぐ青色テントだな(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

315 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 20:41:38 ID:BW/ze/Jq0]
病院に来てほしいねやろ?な?
そんで、迫ってほしいねやろ?な?
もう行かんで。
包囲網が出来てるからな・・・。

316 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 21:01:14 ID:BW/ze/Jq0]
特にカ〜ットちゃんっペ!が目を光らせてるからな・・・。

317 名前:卵の名無しさん [2009/09/23(水) 06:46:21 ID:Sz9YOWQX0]
このスレはさあ、結構いいスレだったんだ。
閑散としているように見えて、実はたくさんの耳鼻科医が見てた。
仕事上の込み入ったこと聞いても、すぐにその道の詳しい人がレスをくれる。
診療上も役立ってたよ。
それが、今はこのざま。
スレつぶしている人は、耳鼻科診療にマイナスを与えてることを理解して欲しいな。


318 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 06:53:24 ID:K3q0Hgd60]
みなさん、おはようございます。
今日も建設的に、Let's go!!

>>317
あいつ次第です、はい。

319 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 07:00:11 ID:K3q0Hgd60]
私の人生もうむったくったですわ。
耳鼻科診療にマイナス以前の人道上の問題ですわ・・・。
洒落にならんことになってるんですわ・・・。

320 名前:卵の名無しさん [2009/09/23(水) 07:31:01 ID:KIAbyo+mi]
出て行け!キチガイ!馬鹿野郎!



321 名前:卵の名無しさん [2009/09/23(水) 07:44:23 ID:ef8g/3b7P]
こいつにそんな事言っても無駄だ
殺しに行くしかないよ

322 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 07:54:18 ID:K3q0Hgd60]
>>320
な?わしの難聴スレでの気持ちが分かるだろ?

323 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 08:27:56 ID:GX+3/6CT0]
分らんね。
やられたらやり返せって、そいつのやってる事と同じレベルじゃん。
それにここをいくら荒らしてもそいつの攻撃が止む事など絶対にないし。
相手を知ってるようだから直接何かしに行く方がずっと効果的だよ。
それがどうして分らんのか。

324 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 08:34:20 ID:K3q0Hgd60]
行ったらファビりよんねん。w

325 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 08:46:05 ID:K3q0Hgd60]
同僚があいつを諭してくれんのが一番ええねんけどなぁ・・・。

326 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 08:52:21 ID:K3q0Hgd60]
医者ってやっぱり凄い頑丈な性格してるな。w

327 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 09:12:04 ID:K3q0Hgd60]
あっちでまた書いてますわ・・・。w

328 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 09:19:13 ID:K3q0Hgd60]
今日もあっちでもう無茶苦茶書いてますわ・・・。

329 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 11:55:08 ID:K3q0Hgd60]
あいつの書き込みです。w

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247972588/277
277 名前:くちちゃんくちゃる[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 10:50:50 ID:QqI3KmKAO
ヒャーーーー!ケケケケケヒャッヒャッヒャッヒャーヒャーーーーヒャーーーーヒャーーーーヒャーーーーヒャーーーーヒャッヒャッヒャッヒャー!
難聴障害者就活無理無理無理無理無理無理無理無理無理だからクタバレば?キモいオエッ

330 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 13:38:17 ID:K3q0Hgd60]
高山雅裕、出来るだけ早く起訴出来るように、名前書いてあげました!
起訴状が届くまでの間に、母と二人で○中しておきます。
お前の望み通り、近日中に必ずそうしておきます。

ではこれで本当にさようなら。



331 名前:卵の名無しさん [2009/09/23(水) 23:31:32 ID:X6LtUgHpi]
たかが2ちゃんねるぐらいで、馬鹿な事を考えるんじゃねえ。
おまえが書き込みをやめれば済む事だろうが。

332 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 01:30:09 ID:6sGhdUo8P]
>>331
どうせ母と最中食ってお茶するということですよ(笑

333 名前:卵の名無しさん [2009/09/26(土) 00:12:00 ID:ABpR97A4O]
東京で評判のいい所教えて下さい

334 名前:卵の名無しさん [2009/09/26(土) 00:14:50 ID:iI0K/+9eO]
耳内断面図は偽りだろ

先生方も実際、奥までみたことないだろ?

335 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 21:40:38 ID:qK1Yj7Et0]
>>334
なぜそう思う 医局には頭蓋骨がごろごろしていて側頭骨を削って解剖を学んだものだ。
わしは自分用の頭蓋骨を買ってもっていたよ。
また研究していた先輩は死体から側頭骨を貰って内耳の研究をしていた。
慢性中耳炎の手術は側頭骨を削って中耳腔に達し耳小骨を外したり人工耳小骨を立てたり
したもんだ。耳内断面図?なんて普通に理解できるが。

336 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 22:04:30 ID:tMKCOJ5k0]
最近の医者はトレーニングのために死体の頭部を使った側頭骨実習で
耳や鼻を削る練習をするのが定着してきているので、大体皆ある程度
立体的構造、解剖は理解してますよ。

ましてや図レベルは学生でもわからないとやばいでしょ。

337 名前:卵の名無しさん mailto:! [2009/09/27(日) 14:51:17 ID:9T/4MzeW0]
最近は人骨の標本は売買できないと聞いた。
代わりにプラスティックの精巧な模型ができている。
わしは20年前にドイツ製の人骨標本を買った。
インド人の骨だと聞いたが、歯も全部揃っている。

338 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 19:54:25 ID:QZW6QS1m0]
>>337
そ 歯が揃っていると高いんだわ。
わしのもインド人の女性らしく鼻腔が狭くて構造が日本人とだいぶ違ったわ。

339 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 20:35:41 ID:53TdP/LN0]
わしは今、下の一番奥歯のかぶせてあるやつが欠けて、
そのせいで、その手前の歯との間隙に残飯が詰まってしゃーないねん。
毎日糸で取らんとあかんねん。
糸でシーコーシーコーやるから余計に隙間が広がってきて・・・。
それと上の奥から何番目かの歯がたまーにズッとする。
でもあいつが連日名前晒すから、歯医者も行かれへんねん。

340 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 20:45:50 ID:53TdP/LN0]
それと、あいつとの一件で昼間は特に鬱的な状態で、あんまり外出する気が出えへんねん。
寝る時も睡眠薬ないと寝られへん状態で、そやからウットやら母親が高血圧で貰ってる眠剤を半分分けてもらって飲んで寝てる。
本当はわし、精神科に行って薬処方してもらいたいけど、あいつが名前晒してるからな、行かれへんねん。




341 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 20:47:26 ID:53TdP/LN0]
そんな状態やのにな、あいつ、またわしを起○したとか言うてるしな・・・。
もう視にたいわ・・・。

342 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 20:56:28 ID:CIzCXLU5P]
あれえっ?
もう死ぬから起訴してくれって>>330で書いたんじゃないの?


343 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 21:02:19 ID:53TdP/LN0]
>>342
それはな、そこまで言うたら、あいつもビビって改心すると期待して書いたんやけど、逆効果やったんや・・・。

344 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 21:03:57 ID:53TdP/LN0]
誰か心優しい先生、内緒で睡眠薬送って欲しい。
早く効いて深く眠れるのが良いねんけど・・・。

345 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 21:06:09 ID:CIzCXLU5P]
そこまでアホだと救いようがないわ。
アホは死ななきゃ治らんってよく言ったもんだね。

346 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 21:07:22 ID:53TdP/LN0]
絶対誰にも言わんから誰か内緒で送ってほしい・・・。

347 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 21:36:23 ID:53TdP/LN0]
もう眠たいから寝るわ・・・。

348 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 11:46:49 ID:S+/W7hEI0]
みんな、おはよう。
あのな、昨夜な、あれからも暫くは眠れんかってん・・・。
誰か内緒で眠剤送って欲しいなぁ。
アモバン欲しいねんけどなぁ。

349 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 12:40:32 ID:S+/W7hEI0]
謝礼金一件も届かんしなぁ・・・。

350 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 12:58:16 ID:FSIgPckWP]
その前に住所と名前も分らんのにどうやって送れっていうの?



351 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 12:59:52 ID:S+/W7hEI0]
あいつに問い合わせてくれ。

352 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 13:28:32 ID:FSIgPckWP]
あいつって誰かも分らんし
そんな面倒臭い事するならやめっぺ。

353 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 13:29:56 ID:S+/W7hEI0]
つーか、内緒で薬送ったりしたらお前ら捕まるわ!
アホか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 13:53:02 ID:S+/W7hEI0]
2ちゃんで 憂さを晴らして にちゃにちゃや

355 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 14:03:06 ID:S+/W7hEI0]
燃える秋 焼き芋食べて 燃える胃や

356 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 14:08:09 ID:S+/W7hEI0]
冬眠か 食欲落ちる 亀さんや

357 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 14:10:11 ID:S+/W7hEI0]
レスは来ぬ 患者も来ない 寂しいな

358 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 14:12:00 ID:S+/W7hEI0]
看板に 「来て来て」書いて 外される

359 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 14:14:09 ID:S+/W7hEI0]
額帯鏡 磨いていたら 日が落ちた

360 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 14:16:20 ID:S+/W7hEI0]
看護婦の 居眠り見たら 移り寝す



361 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 15:01:44 ID:S+/W7hEI0]
起訴したら 死なれてしまい 閉廷か

362 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 19:42:08 ID:S+/W7hEI0]
じゃあみんなお休み。
また明日来るからね。(^^)v

363 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 11:55:18 ID:x6XuwHBc0]
みんな、おはよう。
今日も元気にかっ飛ばせ〜♪

364 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 22:47:37 ID:x6XuwHBc0]
人間ってホント、非情だよねぇ。<(`^´)>

365 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 22:53:36 ID:x6XuwHBc0]
あたしゃ、今夜も眠れやしない。<(`^´)>

366 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 23:16:02 ID:x6XuwHBc0]
わしの画像です。
みなさん、見てください。
data.tumblr.com/XaNvgDuAgg01hgrgO5tBgDVXo1_500.jpg

367 名前:卵の名無しさん [2009/09/30(水) 22:10:50 ID:QXFyVQjri]
次スレはここか。

368 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 22:12:10 ID:ObUDxVJe0]
( 」´0`)」 らっしゃいらっしゃい♪

369 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 23:33:58 ID:eZX9Jcb2P]
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/277-284

370 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 13:31:41 ID:x8mXCnLs0]
おはようございむゎぁぁぁっす。



371 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 13:47:00 ID:x8mXCnLs0]
いやぁ、今日も良い天気ですね!!




                 そうですね!!

372 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 15:58:16 ID:x8mXCnLs0]
>>367
新スレ立ててあげようか?
タイトルはどうする?
「新・耳鼻咽喉科について」で良い?

373 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 16:15:39 ID:x8mXCnLs0]
みんなこっちにあちゅまれ〜!

珍・耳鼻咽喉科にちゅいて
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1254380979/

374 名前:卵の名無しさん [2009/10/01(木) 21:18:38 ID:V9cP0zhQ0]
6月から市民病院に赴任してきた医師がおるが、未専門医ながら鼓室形成をやりまくっている。
最初のうちこそ大学から準教授に来てもらっていたが、最近は全て一人でやっているようだ。
熱意は結構だが、術前よりも聴力が悪化する例がチラホラ、、、。

「鼓室形成は耳漏を止めるための手術で、聴力改善はオマケみたいなモンです」とムンテラして送ってはいるが。
30dB以上も低下するような例には辟易している。
ま、修行のためにどんどん送ってやるつもりではあるが、大学の指導体制にも問題があるように思う。
旧帝大系の御威光で、悪化した患者も黙って引き下がっているようだが、何時まで続くやら、、

375 名前:卵の名無しさん [2009/10/01(木) 21:46:25 ID:N/efuVcq0]
耳漏停止が目的なら湯浅だけにしとけば良いのにね。
湯浅だけなら少なくとも聴力低下は起きないしあまり
失敗もないし。

376 名前:卵の名無しさん mailto:age [2009/10/02(金) 05:41:02 ID:S2mO7tcO0]
いい医者に会えるかどうか‥
それで全てが決まる。

中耳炎の手術を二回受けて二回ともヘタ打たれて
手術前より聴力は落ちて今でも膿が出てくる。
出会ったのは名ばかりの権威と屑医者ばっかり。


377 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 06:19:23 ID:QBIl8U+7O]
〉〉374
俺なら送らない。他所紹介するよ。患者かわいそうじゃない?

378 名前:卵の名無しさん [2009/10/02(金) 12:33:09 ID:Gc9Gff+50]
>>377
耳鼻科医が常勤している病院が他にないんですよ(涙

専門医取得?研修病院認定基準を満たすため?
それなりのオペ数が必要らしい。
最近は扁摘もエンピも減少してるんで耳で稼いでるみたいだな。
耳鼻科としての収益さえあがれば病院長もホクホクだし。
、、、自分の若い頃考えたら、あんまし偉そうな事もいえないし(笑

難聴の山を築きながらでも早く上達して、いつか「治せる医者」になってくれたら、、と。
(その頃には大学に帰ってるだろうが)


379 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 13:18:25 ID:RNpGE+3z0]
でもね、実際鼓室形成やって聴力をあげられる医者って、かなり少ないよ。
学会でえらそうにしてる某先生の下で働いたことがあるが、慢中で聴力あがるのは
50%くらいだよ。
九州の方の某教授は「聴力改善できるようになるのに僕も20年かかりました」っていってた。

380 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 16:14:58 ID:3UXE6ewd0]
新型Fluと季節性Fluのワクチンって、同じ日に接種してもよいんだろか?
誰かわかる先生いますか?



381 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 16:57:34 ID:AdVo0NAT0]
>>380 m3のコミュで話題になってますよ。

382 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 21:59:25 ID:URDdXLXQO]
なんか喉仏の左側に明らかに何か出来てる…
そして完全に皮膚の中
結構大きい
俺死ぬのかな…死にたくないなぁ

383 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/03(土) 02:40:59 ID:ds/L73sS0]
耳鼻科は藪だらけだからまともな医者必死に探して大学病院紹介して貰うしかないな ぷ

384 名前:卵の名無しさん [2009/10/03(土) 08:50:55 ID:G/NmX6gcO]
今日もひまですね…

385 名前:卵の名無しさん [2009/10/03(土) 11:03:34 ID:esz0Pc4Z0]
>>379
僕も長期成績では50%くらいかな
手術覚えたての頃は80%くらいの聴力改善率で、県外からもクチコミで患者が集まるようになり、ブイブイ言わしてたんだが(笑
術後3年目あたりから聴力が低下する例が頻発して、調べたらPORPの転移や脱落が原因だった
(他の病院でも同じような現症が続いていたようだ)
結局、最終成績は五分五部といった感じだったな。


386 名前:卵の名無しさん [2009/10/03(土) 13:12:29 ID:w8qxQBND0]
>>380
でたよ。
www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu091002-01.pdf

(問2) 季節性インフルエンザワクチンと新型インフルエンザワクチンは同
時に接種できますか?
-----------------------------------------------------------------
既存の製法による国内ワクチンと季節性インフルエンザワクチンの同時接種に
ついては、医師が必要と認めた場合には実施可能と考えられています。ただし、
季節性インフルエンザワクチンとアジュバント入りの輸入ワクチンの同時接種
については、海外等の情報を踏まえた別途の検討が必要であり、当面差し控え
ることが望ましいと考えられます。

387 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/03(土) 15:05:05 ID:ih7FglYbO]
看板と中身がこれほどまでズレているのが耳のオペだと思っています。長く多くの手術をてがけているのが「いい」先生だと信じて紹介しています。

388 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/04(日) 21:57:30 ID:vUv74TN/0]
>382 頚嚢胞かもしれんし病院いけば?

389 名前:卵の名無しさん [2009/10/05(月) 16:21:22 ID:uiTdJp3n0]
今年はなぜかここ1、2週間劇暇???

390 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/05(月) 19:37:38 ID:3ZcT85DJ0]
>>389
いや、うちもですよ。
何かあったんですかね。



391 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/05(月) 23:15:36 ID:15cSvnegO]
病院行くとFlu貰うかもって皆さん思っているんじやないかと愚考しておる次第です。

392 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 02:10:13 ID:C5ZohCWD0]
ホント耳鼻咽喉科って工場のライン作業の如く一纏めで診察するよなぁ

まあ早い話がいい加減

393 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 07:32:11 ID:9I88BMezO]
耳鼻咽喉科以外のカマッテ君が出没しているようだが、スルーの方向で。
それにしても新型インフルエンザ予防接種の資料、多いわあ〜。

394 名前:卵の名無しさん [2009/10/06(火) 08:00:22 ID:hIssRSy/0]
>389激暇どころか9月下旬から昨年比3割減・・・
年末年始の温泉旅行キャンセルしましたorz

395 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 08:14:41 ID:ctBED0zn0]
皆さん新型インフルの接種に手を挙げますか?
完全予約制とか言う噂も....。

396 名前:卵の名無しさん [2009/10/06(火) 10:15:36 ID:/LOR/wXV0]
鳩山不況

397 名前:卵の名無しさん [2009/10/06(火) 14:34:55 ID:oIHp0W4m0]
今月の会報を見ていてびっくりしたこと。
開業から勤務先が変更になった人が3人もいる。
やはり開業は厳しい時代なのでしょうか。

398 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 18:03:13 ID:MVECdRZaO]
咽頭クラミジアの検査って耳鼻咽喉科でしてくださいますか?

399 名前:卵の名無しさん [2009/10/06(火) 18:37:00 ID:W5e0WWw80]
>397
高齢→店じまい(耳鼻科医引退)→嘱託医

400 名前:卵の名無しさん [2009/10/06(火) 19:27:55 ID:J1ZO3KnS0]
ようやく新型インフルの接種委託のもうしこみが来た。
さあて、どーするかな。



401 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 23:24:15 ID:N7uDOyG30]
荒らしてないのに、全然盛り上がってないな…。(゚Д゚)y───┛~~

402 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 23:29:58 ID:N7uDOyG30]

重たいよぉ…> (゚Д゚)y──────────────────────────────┛~~

403 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 23:33:21 ID:N7uDOyG30]
店じまいセールとかけて

あいつと私ととく

そのこころは

ま〜だやってんのか?

404 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 23:45:39 ID:PuscALUQP]
>>401
キチガイの父親殺しの残忍非道な極悪人の米沢真奈美が滅茶苦茶に荒らしたからな
元通りには中々回復せんのよ

405 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 23:54:24 ID:N7uDOyG30]
あいつと私とかけて

石田純一の再々婚ととく

そのこころは

もうええ加減にせぇよ…

406 名前:卵の名無しさん [2009/10/07(水) 15:47:52 ID:W0TZdtuw0]
本日も劇暇!!明日は台風でさらに暇と思われる。
警報出たら医院閉めようかな・・

407 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/07(水) 19:46:10 ID:IH0tefg50]
>>406
閉めた扉は台風が開けてくれるでしょう。

408 名前:卵の名無しさん [2009/10/08(木) 11:27:30 ID:kr8CpKQt0]
今日はマッタリいくつもりだったが、結局いつもと同じだけ来てる。大阪。

409 名前:卵の名無しさん [2009/10/08(木) 12:27:57 ID:dgjyN2UV0]
激暇・・・。

410 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/08(木) 12:42:54 ID:z1ni2N3U0]
こちらも大阪。午前のみで55人。



411 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/08(木) 12:49:55 ID:WKsM+MOA0]
>>410
なかなかじゃないですか、55人。
うちなんか、最近は午前でなんとか40人越えると、ホッとする毎日です。関東。

412 名前:卵の名無しさん [2009/10/08(木) 19:00:06 ID:LfrapIfb0]
本当に10月になり激激暇!!インフルエンザによる受診抑制か、はたまた
医院のよからぬ噂でも出ているか・・・
この時期、真夏並みだとさすがにo rz

413 名前:卵の名無しさん [2009/10/08(木) 19:09:03 ID:4uCXGV6V0]
>412
>医院のよからぬ噂でも出ているか・

そうだと思うよppppp

414 名前:卵の名無しさん [2009/10/09(金) 09:04:39 ID:LkVWuGrL0]
>>412
マジスレすると・・・。
今年の10月は例年とは違う。
とにかくひどい。
例年の8月みたい。

415 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/09(金) 10:59:07 ID:Fbrq1dXSP]
皆さんと同じく今年の10月は例年比3割減ですね。

416 名前:卵の名無しさん [2009/10/09(金) 11:01:43 ID:XB7z01lQ0]
うちも9月末から死んでます

417 名前:卵の名無しさん [2009/10/09(金) 12:44:52 ID:Nr/+Ap7V0]
>>410

一日で53人のウチはどうしろと....
近くに新たな耳鼻科が出来たのだけが理由ではなさそうなので、少しホッとした。

418 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/09(金) 20:14:32 ID:a7FnDSZi0]
なんか、人数上がらず、単価だけ上がっていません?
当院400越え。こんなんでいんかな。
キットのせいだとはわかっていますが・・・。

ところで発熱外来って設けてます?
保健所からも言われてるし、石会からの冊子(対策実践ガイド)にもそう書いてあったし。
でも、耳鼻科って発熱患者を除くと、逆に日中はスカスカになってしまいますよね。
昼飯抜き、夜残業なのに日中スカスカはいやだなぁ・・・・。

419 名前:卵の名無しさん [2009/10/09(金) 21:02:48 ID:mZOzWqSb0]
ほんとにひどい、10月。
昨年と同じ日数で件数60件減少。
でも、今年はインフルのせいで平均単価どこもあがりそうだね。
少し単価上げようかな?

420 名前:卵の名無しさん [2009/10/09(金) 21:06:27 ID:mZOzWqSb0]
そうだ、首都圏で中古の鼻咽ファイバー購入できる所知ってます?
教えて下さい。とてもじゃないけど、新品買えない。



421 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/09(金) 21:14:25 ID:Re6tRv/T0]
>>420
中古はすぐドット抜けするよ。うちは古いドット抜けの手持ちを修理にだして本数を増やした。
修理代25万  電スコも入れたら5本はあるな。

422 名前:卵の名無しさん [2009/10/09(金) 22:36:25 ID:Rb0dsmqp0]
>420
高齢で閉院する医院に直で電話。謝礼程度で必要な器械を引き取る。

423 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/09(金) 23:00:54 ID:qng8txbi0]
>>420
星の数ほどありまんがな
ttp://www.medicalt.net/conclusion/comparison.html

>>422
そんな失礼なことできるわけないっしょ。
ハゲタカリサイクル屋並みよ。

でもうちも1本欲しい。
ケーブル部分ボロボロで、黒いビニールテープで巻き巻きしてある
ドット欠け部分たくさんあるけど、(心の眼で)診ているよ。

424 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/09(金) 23:31:51 ID:Re6tRv/T0]
>>422
うちのおやじは硬性鏡しかもってなかったよ。
爺医は軟性ファイバーもってないよ。

うちはカメラくっつけてるのでドット抜けあると説明している最中に患者(ガキ)がこの黒い点はなに?
と聞いてきてうるさい。

425 名前:卵の名無しさん [2009/10/10(土) 05:24:41 ID:xzYJa/2t0]
>423
いや、知人がそれやったんだけど感謝されたって言ってた。
医療機器を処分するにもお金を取られるからただでも良いから
持っていってもらうと助かるんだということ。

426 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/10(土) 06:50:07 ID:kFMe615UO]
いらないもので引き取ったんでない?

427 名前:卵の名無しさん [2009/10/10(土) 08:13:16 ID:mJDgtgGs0]
9月末からひどいねえ〜。たぶんインフルエンザにかかると思って受診抑制
しているんじゃないかな?例年よりも5割近く減です。とても暇です。
8月みたいな状態だよ。
関西田舎町です。

428 名前:卵の名無しさん [2009/10/10(土) 09:48:35 ID:wcuPuj9s0]
ちゃんとファイバー洗浄してるか?

429 名前:卵の名無しさん [2009/10/10(土) 14:12:34 ID:lrNh8MlB0]
↑ もちろん、ステリハイドに10分浸漬してる。

430 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/10(土) 17:23:59 ID:Q4GAhlfR0]
うちは20分



431 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/10(土) 19:34:32 ID:Vghe+MlS0]
じゃ、ウチは30分で

432 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/10(土) 20:28:06 ID:eyAvH6V00]
ステリハイドって添付文書30分なのに、10分の慣習が多いみたいだけど、
ちゃんとしたエビデンスあるの?

433 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/10(土) 21:25:42 ID:0KXf3XBo0]
ステリハイドってあの強力な臭いのするやつ?
うちはピンク色のやつつかってるよ、約10分。
そんなんでいんっしょ?

434 名前:卵の名無しさん [2009/10/10(土) 23:04:24 ID:d8x4HycR0]
ディスオーパ5分。
今日64人。。少ね。
今月900件いくのかなぁ。

435 名前:そうせいはウザイ [2009/10/11(日) 07:22:12 ID:TYMYCqix0]
>434
うちも昨日は半日で62人
9月は900件を超えたけど、今月の方が今のところ少ないなぁ

436 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/11(日) 12:20:56 ID:RgL7L6Go0]
>>434,>>435
この時期では十分すごいですよ。
どの辺の地域ですか?

437 名前:卵の名無しさん [2009/10/11(日) 12:37:07 ID:t8SccRAP0]
>>428
流水(水道水)で3分間洗浄したうえ、ヒビテンで拭いています。

438 名前:そうせいはウザイ [2009/10/11(日) 12:54:31 ID:TYMYCqix0]
1分流水 30分ステリハイド 30分流水だなぁ
電スコ2本で交互診療

439 名前:そうせいはウザイ [2009/10/11(日) 13:03:28 ID:TYMYCqix0]
>436
対象人口10万で耳鼻科医2人の田舎です

440 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/11(日) 17:13:58 ID:GO/9cbhY0]
>>439
カルテ番号5万位でつね。
そうすると年商1.2いきますよね。
うらやましいかぎりです。でも疲れませんか?



441 名前:卵の名無しさん [2009/10/11(日) 17:52:54 ID:m3gcom0x0]
新規開業5年経過。なんとかカルテナンバー2万突破。
最近疲れてきて鬱傾向・・・

442 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/11(日) 18:39:53 ID:GO/9cbhY0]
>>441
ですよね。
余暇をどう過ごされてますか?
なんか、お金出していい車のったとしても癒されさないですよね。

443 名前:卵の名無しさん [2009/10/12(月) 07:43:39 ID:wQEmLAML0]
オイラが開業する頃は、周辺人口2万人必要と先輩から言われた。
1.8万で開業したけど、周辺に3軒できて今は1万切る。
当然ツブだよ〜。

444 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/12(月) 19:22:52 ID:PFPxTYkE0]

|・_・) おやすみ
|⊂

445 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 04:11:44 ID:EwuW5d7u0]

|・_・) みんな、おはよう
|⊂

446 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 06:51:14 ID:YlFrvzPm0]
9月で900件うらやましいなぁ。
うちは8月750件、9月800件。
子供の学資保険解約して、自分の生命保険に切り替えよ。
学資保険の配当金少ないよね>医歯協、共済より・・

447 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 07:05:39 ID:EwuW5d7u0]
>>446
9月で900件、10月で1000件、11月で1100件、12月で1200件。
来年1月で100件、2月で200件、3月で300件・・・。

(≧∇≦)ノ彡

448 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 12:59:15 ID:0ODdzeEeO]
他院でFluと診断された、鼻炎で通院中の児。母親が薬だけくれと電話してきた。無診療処方は禁止されている旨説明して断ったが、かなりご立腹の様子。皆さんならどう対処されます?

449 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 13:10:05 ID:f9ksZQic0]
新型インフルの場合、診断が下っておれば電話でも可じゃなかったか?
来られても外来が混乱するだけだ。

450 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 13:20:32 ID:KQrkbINM0]
>>448
他院でFluと診断された時と同時にインフルエンザに関する
薬は処方されてるんだよね?
診断だけして薬は他で貰ってねっていうのは考えにくい。
かかりつけの患者でインフルエンザの為来院出来ず、
いつもの鼻炎の薬がほしいというならば
母親(看病する者)から病状聞いて処方箋発行するのは
全く問題ないと思うが。いやむしろそうするべきでしょう。




451 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 13:47:01 ID:caAw9o+i0]
>>448
そんな輩ほっとけよ。
気に食わない患者は診たくねよな!


452 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 13:59:34 ID:keS29TFH0]
おぇ〜、午前だけでFlu患者15名もきたよ。
おぇ〜、ちぬ〜。

>>448
まじめな話、我々医療機関の使命は、Fluの流行をできるだけ穏やかにすること。
で、今年はタミフルやリレンザの供給量は十分。
私なら、母親だけ来させて、ついでに母親口説いて、やっちゃうけどね。


・・・




インフルエンザ検査をね。

453 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 15:00:10 ID:CeWxQrFh0]
>>452
つまんねー。
馬鹿なの?
死ぬの?

454 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 15:08:25 ID:+u/Cznb/0]
>>450
休日診療所などではタミフルを3日分しか出さない事あり。
そんなケースではあと2日分必要だから、電話してきたんだろう。
出してやればいいじゃん。

455 名前:448 mailto:sage [2009/10/13(火) 18:15:37 ID:aS4H7MTn0]
448です。保健所に相談したら、
継続して通院、内服している薬であれば、病院に家族を来させずに
薬局に処方箋をFAXするように、とのことでした。

心情としてはもちろん処方してあげたかったのだが、
「無診療処方」はダメという固定観念に囚われ過ぎたのと、
自分の情報収集不足は反省しないといけないと思いました。

456 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 19:51:22 ID:sEC/JbCS0]
インフルもちょっと流行気味、今日は160人診たわ。
暇なのに慣れてたから、ちょっと疲れた。

457 名前:卵の名無しさん [2009/10/13(火) 22:37:00 ID:u44pOY6b0]
インフルの時の処方って何出すんですか?
タミフルまたはリレンザだけ?
抗生剤や鎮痛剤は?

458 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 22:48:08 ID:i2OUNTdY0]
>>456
お疲れさまでした。

>>457
医師専用スレですが?

459 名前:卵の名無しさん [2009/10/14(水) 07:04:50 ID:Qsb4mPjT0]
457です。
一応、医師です。。。。
一応、耳鼻科専門医です。。。。
すみません。

460 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 08:45:35 ID:3iD5xcJ60]
>>459
マクロライド系のものを一緒にだしてます。
あと、アセトアミノフェンも1錠だけ処方。
漢方も効きますよ。



461 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 13:26:08 ID:slxucjLiO]
漢方は何番出していますか?麻黄はどのような症状に効果があるのでしょう?

462 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 13:28:03 ID:SB1EN9ZY0]
>>461
麻黄は喘息、ラ王は空腹に効果あり。

463 名前:卵の名無しさん [2009/10/14(水) 14:35:06 ID:RUGBfkkE0]
麻黄は鼻閉、鼻汁にも効きそうだけど自分は麻黄湯を使ったことがない。
fluの流行で麻黄湯も一時在庫が無くなったと卸が言っていた。

464 名前:卵の名無しさん [2009/10/14(水) 15:08:33 ID:tLqlg1cj0]
すべてのインフルエンザにマクロライドを出すような
暴挙は慎んでほしい。

465 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 15:40:18 ID:qp8smho/0]

【長井ダム】9割以上完成していて、12月には貯水に移る予定だった事業を凍結
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255167831/l50

しかし小沢系のダムは・・↓

【小沢王国】胆沢ダム当面継続 達増拓也(小沢の側近)知事「当然のこと」【進ちょく率7割】
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255189231/
465 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:VLhBvXDBO
小沢がらみのダムは前原もマスコミもスルー

sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム

津軽ダム(工事中)
森吉山ダム(工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)

www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx

(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)


「ヤミ利権が、第一。バラマキは赤字国債で国民にツケ」(?)

466 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 20:41:05 ID:LhffQAjT0]
>>464
そうとも言えない。
治癒後の二次感染または合併感染を防ぐ意味でも有効だと思う。
エビデンスはあるからね。
暴挙というあなたの根拠は?
非石・非耳鼻石に用は無し。

467 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 21:06:59 ID:slxucjLiO]
ナゾネックスの112噴霧用って、なんのメリットがあって発売されたんだろう?2本出すのと同じだよね??

468 名前:薬価と効果は比例する? [2009/10/14(水) 21:33:55 ID:41gsUAzo0]
56噴霧は1,947.40円 112噴霧は3,876.20円 56噴霧を2本出すよりちょっとだけ安いくらい
アルデシンAQネーザルは900.80円 倍の効果があるのだろうか

469 名前:卵の名無しさん [2009/10/14(水) 21:47:39 ID:RUGBfkkE0]
ナゾネックスは1日1回1噴霧でも結構効く感じ。2回噴霧すると
垂れる。1噴霧だと1本で1ヶ月使えるから安上がり。点鼻した
感じはアラミストの方が良いけど。

470 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/14(水) 22:03:35 ID:slxucjLiO]
回数が少ない分、コンプライアンスは良いと思う。
スケール付けたわけじゃないが、患者の満足度は従来の点鼻より良い手応え。
それにしても、112噴霧出して、シェリングや病院、薬局にメリットあるのかな?



471 名前:卵の名無しさん [2009/10/14(水) 23:06:38 ID:Qsb4mPjT0]
4月の保険改正どうなるでしょう。
本当に増点されるのでしょうか。
新政権すること無茶苦茶なので心配です。

472 名前:点数改正 [2009/10/14(水) 23:11:48 ID:41gsUAzo0]
開業医に薄く 病院に厚く と思われ

473 名前:卵の名無しさん [2009/10/15(木) 06:59:35 ID:ewiLC5x10]
全国でも希少になった有床診療所は?
まだ、あるよ。
前いってた、マルメは?免責は?

474 名前:卵の名無しさん [2009/10/15(木) 08:48:41 ID:OPGXY42o0]
免責は逆方向なので、さすがにないだろう。

475 名前:卵の名無しさん [2009/10/15(木) 20:51:31 ID:v0eZZTX10]
今日って患者数少なくていい日?80人・・少ない・・
今年の10月って去年より少なくていい年?10%くらい・・少ない・・

476 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 22:19:49 ID:EOVvPMxc0]
少ないね。
Fluを恐れた受診控えと不況による影響ってのがあるんでないかい。
流行っている知り合いの美容師さんもやっぱり客少ないって言ってた。
耳鼻科って必須でないからね。医療過疎地で開いてほしい科っていったら、最後のほうだかんね、きっと。

477 名前:卵の名無しさん [2009/10/16(金) 12:45:37 ID:NdC94OkP0]
>>476
インフルエンザは、患者もワクチンもそこそこに来ているよ。
ただ、インフルは内科と思っている患者が多い地域では、
風邪ひいたのが、全部内科に流れているんじゃないか?
ふだんから風邪も耳鼻科に来ている人は、ちょっとした症状で
来ているから。

478 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 13:26:06 ID:oO26EiGb0]
>>477
隔離室ありますか?
ウチは無いのでつらいっす。
耳鼻科一般の患者が診れない(来ない)状況。
ワクチンめんどくさい。まして新型ワクチンなんてまっぴら。
ゆえに1番にマルしました。

479 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 13:30:48 ID:WjQ1/fsS0]
新型ワクチンの納入価って、いくらぐらいなんでしょうか?
うちは年末の大忙しと重なると外来が回らなくなるので、接種は断念しましたが…

480 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 13:32:02 ID:oO26EiGb0]
>>479
お疲れ様です、先生。
こちらに詳しくかいてあるようですよ。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252467066/



481 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 13:33:23 ID:oO26EiGb0]
間違い こっち
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1255574910/

6〜からその話題です。

482 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 13:37:01 ID:WjQ1/fsS0]
>>481
ありがとうございます。

483 名前:卵の名無しさん [2009/10/16(金) 17:46:45 ID:NdC94OkP0]
>>478
普段処置室として使っている部屋を隔離に使っている。
インフルのピークは、何人も同時に来るから、隔離室があっても
足りないよ。5つぐらい部屋もっていればいいんだろうけど。
隔離室がそれぐらいあるところも、診療所ではほとんどないだろう。
工夫してやるしかないね。


484 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 07:06:23 ID:rMm410Kl0]
地方の先生は大変だね。耳鼻科と小児科兼ねている様なもんだから。
うちは患者少ない分近くに小児科4件、内科無数にあるからインフル一日来ても2〜3人。
本来の耳鼻科の仕事だけで済むから楽。少ないけど。


485 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 13:39:44 ID:RfTBIYU+0]
>>484
風邪って、上気道炎というぐらいだから、多くは耳鼻科の専門分野だよ。
それを周囲の内科、小児科にとられているようでは、患者少なくなるのは、
当然だと思うが。
デイサージェリーを専門にやっている耳鼻科医ですか?

486 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 17:39:30 ID:Xd9S4emn0]
>>485
まあまあ、そうつっかからずに。
風邪をまともに診てると、感冒以外の患者を診る余裕がなくなるのでは?
患者側からしたって、よこでゲホゲホしているところで、耳鳴りだとかめまいの話、落ち着かなくて聞いていらんないのでは?

一人の医師が診れる患者数って限界があるような気がしますよ。

487 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 18:04:16 ID:dKq9Lc/3P]
患者からよく「先生これは風邪ですか?アレルギーですか?」って
聞かれる。「風邪」は症候(群)だからこれは変な質問だ。
一々説明するの面倒だから苦笑いしながら適当にあしらうけど。

488 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 18:12:20 ID:RfTBIYU+0]
>>486
うちは半個室にしてひとりひとり診察室にいれているから、
そういうことはないけど。
ただ、患者側からすれば、風邪の患者が多いところに行きたくはないと
いう心理が働いて、その他の患者は受診を控える傾向にはなるかな。
それぐらいで来なくなるような患者は、医者にくる必要性も低い患者だとも
思えるけど。

どういう患者をみるかは、それぞれ自分の自由だし、何人の患者を
みるかもね。自分が患者であれば、それをはっきり公表しておいた
ほうがいいね。「うちはインフル見ません。風邪はみません。」
とかね。うちの周囲にそういう耳鼻科医はいるよ。
人数が診れないのなら、完全予約制にすればいいね。
1時間の患者数を5人とかに制限すれば、患者を待たせることも
あまりないから、患者の評判はあがる。自分が経営者であれば、
どういうスタイルでみていくかを自分で選択できるわけだからね。


489 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 18:16:01 ID:NGTctNFR0]
>>485
上気道炎診るんだったら聴診器ぐらい使えよ。

490 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 18:27:22 ID:g9TtzvKuO]
耳鼻の医学生は耳内の解剖って実際したことないだろ?
工作ビデオ映像だけだろ
なぜだかわかるか?
思考盗聴機を隠したいだけだからだ



491 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 19:11:40 ID:ZNiWTIi40]
>>489
必要に応じて使っているが、何か?

492 名前:聴診器は使わない [2009/10/17(土) 20:09:22 ID:kUNM9KbV0]
咳の患者さんには数日分お薬をだすけど、治らなかったら内科・小児科へと言っている
今日は半日で70人 それで十分だと思ってる


493 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 21:05:34 ID:nJCI2LHwO]
うちは一日で70来たらくたびれます。聴診器は使わずに、しつこい咳は内科小児科に行くように話ています。内科、小児科がいなくては、僕等マイナーはやっていけません。そのかわり、耳鼻咽喉科領域は負けないつもりです。当然ながら。

494 名前:聴診器は使わない [2009/10/17(土) 21:20:52 ID:kUNM9KbV0]
こないだも咳が治らないという老婦人が受診
WBCは確か1万を超えていた CRPも5mg/dlは超えていた
熱は微熱程度だけど、「しんどい」というので肺炎ではと説得して
内科受診 胸部Xpでは心陰影と重なって分からなかったけどCTで肺炎を
確認したと返事があった

495 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 21:27:22 ID:NGTctNFR0]
聴診は診察の基本。

496 名前:聴診器は使わない [2009/10/17(土) 21:43:57 ID:kUNM9KbV0]
私はその基本が出来ないから頼らない
出来る振りをしないだけ

497 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:11:59 ID:ZNiWTIi40]
>>491
まあ、俺は元内科医だからね。

498 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:12:54 ID:ZNiWTIi40]
おっと、>>496な。

499 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:23:43 ID:ij9MvK3t0]
しつこい咳を訴える患者って、結構な数が内科から流れてきませんか?
腕の見せ所だと思って意地でも治してます。

さすがに小児は聴診器つかってますが、大人特に女性には当科特有の診察室内のプライバシー確保の問題で使えません。
ゆえにわざと咳をさせて咳の性状(乾性か湿性等)で判断しています。
当院を含め普通の耳鼻科ではCXpとれないので、肺炎が怖いと思われるでしょうが、細菌性の肺炎は必ず発熱します。(結核を含めて)
それでは無熱性肺炎が怖いじゃないかと思われるようですが、それは臥床がちの老人に多く誤嚥性のものが多いですよね。
そういう患者は耳鼻科外来にはまずあらわれません。
間質性肺炎と癌性のものはこの方法では鑑別できませんので、3週間程度の治療抵抗性の咳嗽なら一度は内科の先生の御高診をお願いするようにしております。
ただパンコーストなら触診でわかりますし。

みなさん、咳患者をかかえましょうよ。
結構、内科の先生って肺炎を軽視してますし、簡易CRPでみりゃ重症肺炎R/Oできますよ。
点数もそれなりにいきますし、なにより治ったら患者さんにかなり喜ばれる疾患だとおもいますよ。
耳湿疹なんかより全然面白いと思うんだけどな・・・。

500 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:25:42 ID:JrcgL4rs0]


          >>490



501 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:37:50 ID:ij9MvK3t0]
>>492
エビデンスにしていないんですが、
『しつこい咳』の患者って、治癒までに大人の場合7日以上かかると思いますよ。
完全消失まで平均10日位かな。
そりゃオマイが治してんじゃなくて勝手に・・・というツッコミはなしで。

ですので、たった数日分のお薬ではみすみす患者を取り逃していてもったいないのでは、という話です。

502 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 22:38:53 ID:DSeaNp0j0]
>>499
たしかに咳の患者はかなり流れてくるね。
内科で治らないとうちにくるのもいれば、たぶん同じぐらいその逆も
いると思う。

女性を聴診したければ、天井からレール上のカーテンを引けばよい。
それで周囲からの視線は防げる。

風邪の患者をプライマリーでみるなら、聴診器は必須。特に子供は。
聴診しても見落とすことはあるだろうが、聴診しないで見落とすことは
もっと多い。下気道は内科、小児科にまかせるべきだというのは、
あるいみもっともだが、そう思うなら、聴診しておかしいと思ったら
内科や小児科に紹介してあげるほうが、見落とし続けるよりも親切だと
思う。


503 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:42:19 ID:JrcgL4rs0]
>>502
耳鼻科で内科的診察をしたらレセプトの点数はどうなるんですか?

504 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:44:05 ID:ij9MvK3t0]
>>502
子供はヤバイっすね。
かなり緊張して丁寧に診察しています。
なんせ、変化がはやいから。
投薬期間もかなり短めにしてます。
ご指摘のとおりに、町心情おかしいと思ったらすぐに紹介してます。
でも、紹介した患者の入院率って5%もいかないんですよ。
そりゃオマイの長新技術が・・って指摘はぬきにして。

505 名前:卵の名無しさん [2009/10/17(土) 22:53:50 ID:DSeaNp0j0]
>>503
医者ですか?
耳鼻科的診察、内科的診察という違いはありません。
診察料は同じです。処置や検査などに応じて、
加算された分が、差になってきます。

昔のように耳鼻科直接入局者(自分もそうだが)と違って、
ローテーション研修あがりの耳鼻科医は、聴診するのに抵抗ないだろうな。
基礎は身につけられるから。

506 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:55:52 ID:JrcgL4rs0]
>>504
昔、よくドラマなんかで夜中に母親がぐったりしたわが子を抱えて町の診療所のドアを叩いて
「先生、先生、子供が大変なんです!助けてください!!お願いします!!」って叫んで、
暫くすると玄関の電気がついて、ガウン着た医者が眠たそうな顔で出てきて、
「今何時だと思ってるんだ?」って怒って追い返したりするシーンありましたよね?
それで、結局は診察してもらえず、子供が死んじゃって、母親が医者に復讐するってストーリー。
あの類のドラマ見てていつも不思議に思ったなぁ。
「なんで救急車呼ばんねや?今なに時代や?逆恨みもええところやな・・・。」

507 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:58:36 ID:JrcgL4rs0]
>>505
医者がそんな質問する訳ねぇじゃねえか。www
馬鹿な奴。wwwww

508 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 23:00:13 ID:ij9MvK3t0]
>>505
先生、一般人とくにアレな人のようですから、あまり相手にしない方が・・と思います。

私も直接組ですが、聴診技術ってやはりポリクリ中に学ぶものではないかと・・。
今の研修医制度だからといって皆できるわけではないとおもいますよ、本当にいろんな先生いますからね。
実際、耳鼻科回っている先生も、入局希望者は別にしてとぼけた先生も多いですから。

509 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 23:14:13 ID:JrcgL4rs0]
あのね、子供の時、京都の親戚の家に遊びに行って、腹痛くなってゲロ吐いたんですわ。
それでその叔母(例のT子じゃない方の叔母)が太鼓判押す診療所に連れて行ってもらったんですわ。
小さなお寺みたいな京都によくある古い日本家屋の、昔ながらのお医者さんでしてね、
私のお腹を二〜三回ぽんぽんと叩いただけで、後は、母とその叔母の顔見て、
「よう似とんなぁ、そっくりやなぁ、双子みたいやなぁ」って言うて、母と叔母と医者の三人で大笑いしてんのよ。
診察台の上で腹出したままのわし…ずっとほったらかしや。
「お〜ぃ、わしどないなってんねや?お前らええ加減にせえよ…。」って思いましたわ。
ずっとほったらかされた挙句に「大したことない」って薬も出してくれんかったわ。(ーー゛)

510 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 23:18:39 ID:JrcgL4rs0]
ほんまぁ、わしは何時でも何処でもピエロや…。



511 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 23:21:11 ID:JrcgL4rs0]
せっかくの診察台での主役のはずが…やっぱりピエロや…。

512 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 23:45:08 ID:JrcgL4rs0]
でも、わし、ピエロ好きや。
あの滑稽なメイクの下に秘めた哀愁が、好きや。
難聴者の心理と同じやからな。
ホンマは辛いのに辛いって言うことが許されへん、悲しくても悲しいって言うことが許されへん。
そんな不体制な冷たい社会の空気の中でじっと耐えて生きてる難聴者とピエロは同じや。


今日も決まったな!
じゃ、みんなおやすみ!

513 名前:卵の名無しさん [2009/10/18(日) 13:15:37 ID:cs6ybbLu0]
>>508
うちの大学ではポリクリでみる患者の数が少なすぎて、あまり勉強に
ならなかったよ。

耳鼻科の医局に入局したら、上の医者は術後の管理にしか聴診器を
使わなかったからね。上がそうだから、自分も自然に使わなくなって
しまった。そんな生活が十年以上続いたら、使うのには抵抗がでて
くるよね。

514 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 08:24:46 ID:0CXJ5Kr/O]
Flu予防接種の添付書き、改正だってね。妊婦に注射しやすくなった。

515 名前:卵の名無しさん [2009/10/19(月) 18:48:34 ID:5a27Kglw0]
>>508
さすがにポリクリはないでしょう(笑)。

耳鼻科医でも聴診器使っている人もいれば、
でも、大多数は使っていないかな。

小児科で聴診器使って、みんな喘息、ってのも
品ないが・・・。

516 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 19:44:00 ID:auY/IAygP]
小児科医って聴診器でどれほどの情報量を得ているのでしょうね。
泣き声と呼吸音との聞き分けはさすがに完ぺきなんでしょうね。

私なんて上気道に由来する音なのかmain bronchusの喀痰による雑音なのか
肺雑音なのか気管支の雑音なのかさ〜ぱり分からないことが結構あります。
ギャーギャー泣いてたらなおさら・・・


517 名前:卵の名無しさん [2009/10/20(火) 07:29:45 ID:TuGxUm/j0]
新型インフルワクチン、医師会から、1ml 4本だけ届きました。
4人分とありますが、季節性と同様、一人0.5mlなら、8人注射できますよね。
教えてください。


518 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 08:29:15 ID:KE5+50z/O]
一人一バイアル換算にしてるんですね。どちらの地方ですか?愛知も同じ換算にしているなら申請分足りる計算になるんだが。

519 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 12:51:59 ID:ezu6qN490]
大阪では、6人分として3本だけ届きました。

520 名前:卵の名無しさん [2009/10/20(火) 16:19:07 ID:3hyyb1a80]
事業税優遇廃止案が浮上=開業医の診療報酬−来年度税制改正、政府・与党
www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101900764



521 名前:卵の名無しさん [2009/10/20(火) 18:09:59 ID:gmnwJfYN0]
やばいぞ!
シリンジ、針 品薄で買い占めてるやつがいるぞ!

522 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 21:18:46 ID:Q5gRXG9O0]
あいつ、相変わらず無茶苦茶書きよるんですわ・・・。
誰か止めてくれやぁ。(/_;)

523 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 21:20:43 ID:Q5gRXG9O0]
あいつの知り合いの先生、今、あいつのケータイに電話して説得して。

524 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 21:22:22 ID:Q5gRXG9O0]
あそこまで書けるって、もう狂うとるとしか思えませんわ。

525 名前:卵の名無しさん [2009/10/20(火) 22:06:03 ID:3hyyb1a80]
>519
医師、看護師2人なのに1mlが1本だけとなるようです 

526 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 12:49:14 ID:tPgc7aYw0]
うちは、ドクター含めて14人もいるのにワクチンは6人分だけらしい。
これを理由にインフルエンザの治療、検査とも拒否しようかと思うんだが。

527 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 13:05:15 ID:Lgv9eUMb0]

ワクチンも返上してください。
うちにまわしてください。

528 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 13:45:51 ID:l8MvSi650]
10月になってもえらく暇、どうなっているんだ。
前年比20%減・・・来年の改定が怖い。



529 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/21(水) 14:34:51 ID:W4HlofFeP]
>>528
小児科や内科はどこでも超激混みですよ。
去年比3割り増しで夜10時11時まで診療して過労死寸前です。
本当に耳鼻科でよかったですねぇ。



530 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 15:36:16 ID:FK6p/4TX0]
>529
頑張りすぎて過労死しないで下さい
熱の患者があふれてこっちに来ると困ります




531 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 16:49:06 ID:V9+Y7HZ80]
しっかし暇だなー。

532 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/21(水) 17:07:57 ID:40UMOl7l0]
>>531
君は亀のちんちん見たことある?
扇が広がったみたいな黒いのが時々出てくるの。
最初はうんこしてんのかと思って見てたら、私にじっと見られて恥ずかしいのか、
ひょろっと引っ込めて、「あら?うんこじゃない・・・え?ちんちん?」ってびっくりした。

533 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/21(水) 17:27:30 ID:40UMOl7l0]
亀っちゅうのは卵産むじゃん。
例えば一つの池に亀がいっぱい共存してて、それぞれ産卵期に池の淵の土の中に卵産むじゃん。
卵孵化してその子亀が池にデビューするじゃん。
その時、親はわが子と分かったりするのかな?
子は親亀を見つけることが出来るのかな?

534 名前:今日の日記 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:07:08 ID:40UMOl7l0]
漢方薬やら乾燥食品に出来る虫いるでしょう。
あれネットで検索したら『たばこしばん虫』って言うんですね・・・。
最近家の中によく飛んでるんで、漢方薬入った入れ物を良く調べたら一部の漢方薬にだけいっぱいいましたわ。www
知らず知らず、『たばこしばん虫茶』を飲んでましたわ。w
その漢方薬をザルに移して振ると、たばこしばん虫とその幼虫がぼたぼた落ちてきましたわ。
虫が食ったのか、漢方薬も穴がぼこぼこ空いてね、気持ち悪いから捨てました。
食われてない漢方薬は念のため冷凍室に入れました。
ふぅ〜。

535 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 18:13:37 ID:FK6p/4TX0]
ようやく途切れた

536 名前:今日の日記 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:27:08 ID:40UMOl7l0]
麻黄とか細辛みたいな漢方薬にはたまこしばん虫はわきませんな。
川きゅうにはいっぱいわいてましたわ。
たばこしばん虫:「Thank you!」

(*´з`),:`;".';

537 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/21(水) 20:23:52 ID:40UMOl7l0]
>>536
☆☆☆

538 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 22:35:13 ID:Tfv/yI8O0]
新型ワクチン打ちました
ところで、ロット番号ってどこに書いてるの?
季節性のはシールででわかりやすかったが、今度のはわかりません

539 名前:卵の名無しさん [2009/10/21(水) 22:44:07 ID:Xm50nX9UO]
来月のアレ、仙台でありますが
来年の総会も仙台なんだね。
遠いから困るよ。いいホテルがとれないね。
なんかいいとこ、ありますかね。
一番町の裏通りのアワブロまだありますか?


540 名前:卵の名無しさん [2009/10/22(木) 17:44:19 ID:kmbuynmJ0]
>538
季節性のようにラベルシールは無いみたいですね
パッケージに製造番号が書いてあるので、それを接種済み証に記入しました



541 名前:卵の名無しさん [2009/10/23(金) 19:15:13 ID:Rhw3yFMg0]
新型ワクチン何人分来ましたか?
うちは12人請求出して、6人分。
内科で全く削られていないところもあるとか。
インフルは内科でみる疾患であって、耳鼻科ではみないと思っているとか。
それが理由でワクチン数が減らされているのであれば、すごく腹がたつ。


542 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 19:56:20 ID:5V4YxmGE0]
うちも6人分。


543 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 21:19:14 ID:51vdLu+B0]
うちも3本 従業員打ったら、おれのがなくなった。
内科も請求の半分くらいしか来てないみたいよ。 そのうち残りがくるでしょ。

544 名前:卵の名無しさん [2009/10/23(金) 21:39:36 ID:GaW2aMrq0]
>>543
よくわかる。
本来、診察している医者が第一に打つべきなんだろうけど、
経営者としての顔があるから、感染リスクの高い従業員を
ほっておいて、自分が打つわけにはいかないね。


545 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 23:18:49 ID:qQVrcZYUO]
診療所の院長なんて、魚雷挺の艦長みたいなものだな。

546 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 23:37:56 ID:K+t6PQ5M0]
>>545
魚雷艇の艦長と数日一緒に過ごしたことあんの?

547 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 06:53:59 ID:fKy12cusO]
高校のOBが魚雷挺の艦長だ。

548 名前:卵の名無しさん [2009/10/24(土) 09:34:52 ID:NcS42XRQ0]
うちは今週2本来たから、医者、看護師を優先。
その他従業員は古い順に接種。
来週もう2本来るらしいので、もう4人打てる。
医療従事者は全部で12人だから、一度に倒れて診療所閉鎖だけは避けられそう。

549 名前:541 [2009/10/24(土) 13:28:25 ID:O+YdqeCb0]
耳鼻咽喉科の診療所で1本もワクチンんをもらえなかった
ところもあるらしい。医師会の中で、「耳鼻咽喉科なんかでは
インフルエンザの患者を診ないだろう。」と言われているとか。
現実を知らない、医師会の理事たちに怒りを覚えたね。
日本耳鼻咽喉科学会を動かして、日本医師会に厳重に抗議するべきだ。
あやまらなければ、耳鼻咽喉科医全員の日本医師会からの脱退を
するべきだね。
少なくとも、自分は医師会をやめようと思う。

550 名前:内科医 [2009/10/24(土) 13:36:03 ID:UmvC62VG0]
耳鼻科はインフルをみるなよ。

お前ら、何でも診すぎ。

アレルギーで点眼出したり。

耳くそ医者は大人しくして桶!!



551 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 14:01:50 ID:axZrcX0j0]
>>550
っじゃおまいらも花粉症はすべて耳鼻科で診るから回せよ。
鼻茸見逃してんじゃねえよ

552 名前:卵の名無しさん [2009/10/24(土) 14:07:05 ID:yxNQaHxU0]
>>548
うちの県では、医師、看護師のみ。事務はワクチン対象外になってますが・・・。

553 名前:卵の名無しさん [2009/10/24(土) 14:52:44 ID:JPhQL17o0]
>>550
>お前ら、何でも診すぎ。

本当に内科医か?
アレ鼻も診ません、点眼も出しませんと言えるのか?

咽頭所見は耳鼻科医が一番正確に把握する。
インフル簡易検査も耳鼻科医が一番上手だ。

554 名前:内科医 [2009/10/24(土) 15:11:23 ID:UmvC62VG0]
おまえら、大学で感冒は内科の教科書で習ったろう?

耳鼻科が感冒を診るなんぞ、開業して初めて知ったw

555 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 17:51:54 ID:dsN1jR+c0]
もういいよ。
邪魔だから来るな。
やばクリスレで貧乏自慢でもしてろ。

556 名前:卵の名無しさん [2009/10/24(土) 17:52:28 ID:vLPswmxD0]
>>550
内科医の本音が出てきたね。
ようするに、患者とられて、内科は苦しいから、
耳鼻科医がワクチン打てないように苦しめてやろうということだろう。
このような内科医が医師会内部で幅をきかせているから、
医師会なんて脱退するべきなんだよ。
すでにもうぼろぼろの組織なんだから。
耳鼻科医は学校健診があるから、医師会に入っているメリットも
あるけど、それだって、地区の耳鼻科医がこぞって医師会を
脱退すれば、担当する医師がいなくなるから、医師会では
受けられなくなるだろう。個々の耳鼻科医に頼むしかなくなる。
すでに皮膚科医や整形外科医などは、医師会に入っていなければ
ならないメリットなんて、何にもないだろう。
なんとなく入っていないとまずいかなあと思うから入るだけで。
自分は医師会員だからはっきりいえるけど、会費にみあった
メリットはない。
医師会は内科医の団体になればいいんだと思うよ。
もうすでに政治力もないんだし。

557 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 19:10:18 ID:gQCZnWQm0]
素朴な疑問

内科で官房みて儲かるの・・・?
ネブ・淫頭処置・漢節とれんだろうに、アフォか。

558 名前:卵の名無しさん [2009/10/24(土) 20:45:09 ID:vLPswmxD0]
>>557
風邪の患者にこだわるのは、都会のツブクリ以下の内科医。
どんな患者でもほしいのさ。
いったん受診すれば、採血、レントゲンなどで高点数を
狙えるからね。コレステロール値が高いのを見つければ、
そのままにしておけば大変なことになるとおどして、
さらにおいしい。

近くの内科を口内炎で受診した患者、採血検査されて、
5000円とられていた。耳鼻科にきたら、軟膏だして
終わりだろうな。

少ない患者で大きくもうける。
これが内科のテクニック。

559 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 21:02:06 ID:cETCToaf0]
>>558
ひで〜な、1,700点もとりやがんだ、詐欺師だな、無科医。
そんなことしたら、リピートもクソもないだろうに。

ウチなんか、売薬より安く済ませてあげようと、えらくと気ぃー使ってんのに。
300点越えません、ウチ。
そのかわり、診察時間も3分越えません。アハ。

560 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 21:49:17 ID:DAHG4+ph0]
今日、午前半日135人.....もう疲れた。



561 名前:卵の名無しさん [2009/10/24(土) 21:51:26 ID:jiRdtvbr0]
このままだと10月は前年同月比で20%以上ダウン・・・。

562 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 07:43:24 ID:jLd8jHys0]
うちなんか30%・・・orz

563 名前:卵の名無しさん [2009/10/25(日) 07:43:35 ID:YVqEV1TN0]
うちは10%減だなぁ このままだと

564 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 07:50:28 ID:jLd8jHys0]
おまけに、今までガンガン削られてきた診療報酬に新たに税金がかけられるかも。
院内だと消費税まるまる負担してんのに。
もうダメポ・・・orz


565 名前:卵の名無しさん [2009/10/25(日) 08:38:47 ID:xTxy+IXN0]
おいおい年寄りは新型にならないからワクチン接種は若い順でしょ。
うちは10人申請して3V.事務の若い子二人、看護士の若い二人にうって
おしまい。院長は50すぎだからうたず。うちにきた新型らしきA陽性の
最高年齢は28の先生だった。

566 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 11:05:54 ID:jLd8jHys0]
誤爆乙。

567 名前:卵の名無しさん [2009/10/25(日) 11:40:48 ID:YVqEV1TN0]
>565
あと1V残ってるじゃん

568 名前:卵の名無しさん [2009/10/25(日) 12:36:13 ID:5JeJIxjx0]
ワクチン6人分3mlを、9分割して0.33mlずつ打とうと思うんだが。
それってダメ?
それでも足らないけどね。


569 名前:卵の名無しさん [2009/10/25(日) 15:15:00 ID:8PhbXcB90]
うちも13人分で申請したのに2本しか来なかった。ワクチンを持ってきた
卸に聞いたら近くの内科には4本持って行ったらしい。
昨日28人検査して19人がA陽性、1人がA,B陽性。その内科で陰性と言われて
30分後にうちに来て再検査して陽性だったのが2人いた。このウィルス鼻粘膜より
がお好みじゃないのか鼻水が出ていない人が多いような気がする。内科から来た2人も
鼻はカラカラ洗浄でもしないと検査できないと思うのだが、鼻の入り口に綿棒を入れて
少し擦っただけで検査したらしい。耳鼻科でもインフル診ている平等にワクチン
分配してほしい。


570 名前:卵の名無しさん [2009/10/25(日) 22:26:08 ID:QMoEZDLq0]
>>569
インフルエンザの患者をすごく診ていますよね。
それでワクチンがそれっぽっちなのは本当に気の毒です。
小さな診療所では、誰もが感染のリスクを背負ってみていかなければ
ならないのにね。
内科医が風邪を見た場合、「のど赤いですね」で終わりだろうけど、
耳鼻科医の場合、わりとじっくりのぞきこみ、所見をとらなければ
ならないですからね。感染のリスクはかなり高いと思いますよ。
うちでも、すでに一人職員がインフルエンザにかかっています。
受付担当の職員です。



571 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 09:04:32 ID:RsfXgLJn0]
>>570
労災は申請できるのですか?

572 名前:卵の名無しさん [2009/10/26(月) 12:31:25 ID:IDSewlTR0]
そうだね、自院での検査、治療が認められるのかな?
あ、当院は労働保険入って無かった〜。(笑)

573 名前:卵の名無しさん [2009/10/26(月) 13:01:37 ID:hFc6Ht9o0]
自分だけ医師国保 職員は保険協会(昔の政管健保)にすれば自院での検査・治療問題なし



574 名前:卵の名無しさん [2009/10/26(月) 15:17:35 ID:Dcby/uLL0]
>>573
おいおい、労災の話だぞ。

575 名前:卵の名無しさん [2009/10/26(月) 15:54:47 ID:8AdgERKN0]
>>571
風邪で労災申請はしないだろ。
もしするとすれば重篤な後遺症が残った場合。
その場合は、職場でうつったかどうかが問題

576 名前:卵の名無しさん [2009/10/26(月) 22:49:48 ID:hFc6Ht9o0]
労災は事故や外傷だけとは限らない 疾病に対しても適用される
流行期に受診した患者から感染したと証明できればだが...
普通は申請しないよなぁ
>574

577 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 23:19:23 ID:sx+jAwp+P]
メニエール病“犯人”は耳石片
osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20091026-OYO8T00816.htm
大阪市立大教授ら確認…管詰まらせリンパ停滞

 難聴や激しいめまいを伴うメニエール病の原因とみられる耳の病変を、大阪市立大の山根英雄教授らが見つけた。
これらの症状は平衡感覚をつかさどる耳の奥の「内耳」にリンパ液がたまって水ぶくれになり、正常な機能が損なわ
れて起きるが、水ぶくれの原因はわかっていなかった。山根教授らは内耳にある炭酸カルシウムの塊(耳石)から小
片がはがれ、液が流れる管を詰まらせるのを画像診断で確認した。国の特定疾患に指定されている難病だが、今回
の成果で詰まりを除去する根治法開発や予防に期待が寄せられる。
 動物の内耳はリンパ液で満たされ、重力や体の動きによって液中の耳石が動いたりリンパ液が流れたりするのを神
経細胞が感知し、平衡感覚を保っている。
 山根教授らは、メニエール病と診断された患者12人と病気のない12人の協力を得て、耳石(大きさ1000分の数ミ
リ・メートル)の入った袋のうち、重力を感知する「球形のう」とその周辺をコンピューター断層撮影法(CT)で観察。患者
8人で、袋の真下にある直径0・1ミリ・メートルほどの管に耳石からはがれた小片がたまっている様子を確認した。病気
のない12人と患者4人にはこうした病変はなかった。
 山根教授は〈1〉管の詰まりでリンパ液が内耳の外に排出されなくなり、水ぶくれが起きる〈2〉小片が液の流れを乱し、
神経細胞が異常に刺激されめまいが起きる――と推定。「耳石を除去する、より効果的な方法を検討している」と話している。
 メニエール病の原因は、ストレスによる自律神経や内分泌系の失調など諸説あり、これまでは主に薬物治療が試みられ
てきた。しかし、山根教授らが発見した管の詰まりなどの物理的な要因は重視されず、あまり調べられていなかった


578 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 23:21:48 ID:09xAN8Fh0]
今日一人A陽性で脳症疑い来た。8歳で、
『学校は?』 「動物園のパンダがうにゃうにゃ」
総合病院小児科に緊急入院になったが、大丈夫だろうか?

579 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 01:34:08 ID:S/eGmENi0]
>>577
>  難聴や激しいめまいを伴うメニエール病の原因とみられる耳の病変を、大阪市立大の山根英雄教授らが見つけた。

これからは“あいつ”のことを“ら1”と呼んであげましょう。

580 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 15:29:06 ID:NE1+x1St0]
医療従事者用に新型Fluのワクチンが来た。
0.4mlほど余ったが、自分の子供に打とうか
やめようか葛藤中・・・



581 名前:卵の名無しさん [2009/10/27(火) 17:27:02 ID:Afz8lSgj0]
鼓膜マッサージでメニエル改善するのは本当かもしれんのう

582 名前:卵の名無しさん [2009/10/27(火) 18:14:11 ID:Iv0A8V5P0]
>578
だから、耳くそ医がインフル診ちゃーいけないんだよ。
大人しくして桶。

583 名前:卵の名無しさん [2009/10/27(火) 19:54:21 ID:DdzumKDm0]
>582
脳症ならクソ野郎のお前が診たって...

584 名前:卵の名無しさん [2009/10/27(火) 22:51:28 ID:MFqGv2+l0]
10月はこのままだとやはり前年同月比20%ダウンだ・・・。もうだめぽ。

585 名前:卵の名無しさん [2009/10/28(水) 08:27:45 ID:Gw7PHWkP0]
ねぇ、いくら20%ダウンとか30%ダウンとか言っても、元が高いから大丈夫なんでしょ?
去年が100万店だから80万になるとか、120万から85万になるとか
ならまだまだ余裕ではないっすか?
うちはややダウンで済んでますが、元が低いっすからね、きついっす。
消費税診療報酬にかけたらかなり死ぬ石多いっすね、きっと。

586 名前:卵の名無しさん [2009/10/28(水) 09:41:43 ID:o8rhDF+40]

消費税がかかるという事は診療報酬に5%上乗せした額を患者さんから貰うということです。
医療機関は患者さんから頂いた消費税から経費に払った消費税を引いた額を納税します。
従って、医療機関の持ち出しはありません。

587 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 11:04:23 ID:LmjGsLNtP]
今月は出だしは確かに悪かったが後半の追い込みで例年とほぼ同じに回復。
温暖化で−、非季節インフルで+でしょう。キットも既に130消費した、
買いだめはしてあるが2−3月までもつか心配。

588 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 11:06:51 ID:LmjGsLNtP]
>>586
甘くないか、診療報酬には既に消費税込みとされて、同じだったらどうする。
自動的に5%減らされる。

589 名前:卵の名無しさん [2009/10/28(水) 12:12:17 ID:k49dSpYz0]
インフルエンザで小児科は混雑。耳鼻科は減収。

590 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 13:38:49 ID:oN4PPORH0]
うちは既にインフルキット400消費した。



591 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 13:39:59 ID:S9ad8xxG0]
>>587 130!
何箱注文したの!?

592 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 15:56:04 ID:LmjGsLNtP]
>>591
500だよ

593 名前:卵の名無しさん [2009/10/28(水) 16:11:10 ID:rfv8OfVJ0]
昨日インフル検査で陰性だった奴が、熱が更に上がったから再検査してくれと来るケースが結構ある。
これ、検査料取れないよね。
みんなどうしてる?拒否?

594 名前:卵の名無しさん [2009/10/28(水) 17:24:43 ID:paePi/H80]
クプラに付いたらBPPVで、前庭水管に詰まったらメニエルなの?
耳石なんて死んでしまえばいいのに

595 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 18:01:33 ID:LmjGsLNtP]
>>593
2回目でもし出ればコメント付でなんとか通る、出ないと持ち出し。

596 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/29(木) 17:13:04 ID:eM5gSIP2O]
Fluに自ら感染して休診になった医院ってあるのかな?

597 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:04:58 ID:ASbo5hKEP]
>>596
うちの医師会では市内で統計をとってるが、9割は20歳以下で大人
は非常に少ない。我々の商売は免疫鍛えてるから多分大丈夫。

598 名前:卵の名無しさん [2009/10/30(金) 19:36:21 ID:dAF0k2HR0]
>595
コメントの書き方教えて頂けますか?
どのくらい間が空いたら良いとか ありますか?

599 名前:卵の名無しさん [2009/10/30(金) 21:03:11 ID:MaWQ7U0S0]
>598「インフルエンザを臨床的に強く疑ったため検査を2回施行しました」って
内容じゃダメ?

600 名前:卵の名無しさん [2009/10/30(金) 21:21:07 ID:dAF0k2HR0]
>599
今まで2回やった事無くて でも、今後やってくれとせがまれる事が無いとは言えないし
皆さんどう書いてらっしゃるのかなと 2回とも陰性だと困りますね



601 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 07:49:04 ID:1snj+Bc4P]
インフルと溶連を二つした時、どちらか陽性でないと片方切られると聞いた。
病院の救急では普通に実施、自分の財布ではないのでいいのだろうか。

602 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 07:50:48 ID:1snj+Bc4P]
>>598
県の違いで対応は異なる、審査員に聞いてみたらどうですか。

603 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 08:51:02 ID:mdpPzMxcO]
簡易キットは新型に対する感受性が6割と聞きました。それを書けばいいんじゃないですか?


604 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 12:23:16 ID:1snj+Bc4P]
>>603
その情報の出所を教えて下さい、印象としては逆に思っています。
10分で判定のキット使ってるが大部分は浸潤中に30秒くらいで陽性
が判明します。

605 名前:卵の名無しさん [2009/10/31(土) 16:58:14 ID:z2CMQiw60]
>604
www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090522-04.html
の表3あたり

606 名前:卵の名無しさん [2009/10/31(土) 21:07:37 ID:pOFRsoq00]
今年の10月は前年比1割減でした  西日本

607 名前:卵の名無しさん [2009/10/31(土) 22:24:55 ID:JrUGK4wGO]
坂東太郎二号
レセ1000枚、65万点
単価、枚数とも昨年より減。
近くの、内科と小児科が右派っている
おかげで、ヒマ。

608 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 01:26:49 ID:/JG6vgb3P]
内科小児科が忙しいときは耳鼻科は暇、
内科小児科が暇なときは耳鼻科は暇だね。
まあ耳鼻科は開業向きの科では無いわな。

609 名前:卵の名無しさん [2009/11/01(日) 15:34:30 ID:8VRheIv10]
民国首都2号
あかん、レセ790枚、60万点。前年比10%減。
3年前と去年近くに競合ができたせいか、ここ数年ずっと右肩下がり・・・
去年来た1軒はやや苦しそう。半径2キロに耳鼻科が7軒もあるところに
何で来たんだろう?少し郊外で開業すれはウハウハになれただろうに。


610 名前:卵の名無しさん [2009/11/01(日) 20:49:59 ID:7WZuv5YG0]
>609
760点/枚 1.8〜1.9回 院外処方ですか?
平均処方日数は?
毎日通ってくる人多いですか?



611 名前:卵の名無しさん [2009/11/02(月) 01:44:31 ID:Su6gm0y+O]
先輩方大変っすね
漏れは8年目大学勤務ですが、将来は民間病院での勤務医希望っす
なんで好きこのんで中小企業の親方やるんすか?
人に使われていた方が、好き勝手言えて責任がなくて楽チンなのに。
オペいやなら、外来だけの民間病院いくらでもあるっしょ?

612 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/02(月) 07:32:41 ID:HDE146tJO]
戦艦の飯炊きより魚雷挺の船長のほうが面白い

613 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/02(月) 07:57:55 ID:l+nnIOq+P]
>>611
今でも場所さえ選べばいい生活出来る、雇われ医師はなんか虚しいな。

614 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/02(月) 08:06:06 ID:HDE146tJO]
そもそも勤務医だって、好き勝手言えて楽チンなのは下っぱのうちだけでしょ。まだ責任持たされてないからそう思えるんだよ。

615 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/02(月) 08:42:41 ID:l+nnIOq+P]
10月は1410枚97万点院外、10%ほどダウンでした。

616 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/02(月) 13:04:54 ID:/7kymLy0O]
>>611
ほんとに外来のみ(他科からの気切依頼などもなし)で、患者数少なめでも院長から文句言われず、
院内会議少なく、書類仕事少なく、当直がなく、完全週休2日で、給料もまあまあの職場があればよいが、
当県(西日本の弱小県)にはそのような民間病院がないなあ…
好き勝手言えて責任がなくて楽な病院があれば教えてほしいよ

617 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 09:09:10 ID:+ptEnll+0]
11月になって風向き変わるかと思いきや・・・
明日は休み明けで混むといいなぁ〜

618 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 18:18:01 ID:kQ0PeGlJO]
はっきり言って、耳鼻科って痛いことするから嫌いです!!!!!
怖いです!!

619 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 18:33:06 ID:kQ0PeGlJO]
>>617
明日、インフルエンザの注射しにいきます!!!!3000円でした!!

620 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 21:25:46 ID:+ptEnll+0]
>618マッサージかエステにでも行けば?



621 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 21:51:18 ID:ju8Ll7R20]
>620
パスしましょう!

622 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 22:22:00 ID:kQ0PeGlJO]
>>620
ほら、言葉も乱暴。こわい。

623 名前:卵の名無しさん [2009/11/03(火) 23:37:51 ID:ipCOqd8WO]
てなわけで、先月は厳しかった。
ワクチンは、取り扱わないので
ヒマでしたなあ。
今月も祝日二回と講習会で土曜休み。
MRも、来年は花粉が少ないですヨンみたいに
ニコニコしながら、きやがる。ああ、ヤダヤダ


624 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/05(木) 23:07:54 ID:NGV24Y4w0]
ワクチンって純益そんなにないんだね。
マンドクサ

625 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/05(木) 23:56:46 ID:b6nTSTNl0]
―結婚のご報告―

このたび私鬱子ちゃんは2009年12月25日、高山雅裕医師と結婚することになりました。
今後とも一層のご厚情を受け賜りますよう宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>

以上。

626 名前:卵の名無しさん [2009/11/06(金) 07:30:54 ID:UhPjzNo/0]
615さんはウハだからいいでしょ?
マックス3月でも1400件超える所は少ないはず・・・だよね?
うちは超えない、90万点もいったことない・・がフツクリだよね?

627 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/06(金) 07:36:32 ID:pKb8Hk1PP]
>>626
年間で700万点前後がフツクリ

628 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/06(金) 07:42:03 ID:pKb8Hk1PP]
一ヶ月前に税務調査があった、補聴器紹介についてしつこく質問された、皆様
取り扱いには注意して下さい。

629 名前:卵の名無しさん [2009/11/06(金) 12:03:57 ID:vi92uTEa0]
うちは補聴器紹介で何も利益を得ていない。
紹介患者にディスカウントしてやってくれと言っている。
心配ご無用。

630 名前:卵の名無しさん [2009/11/06(金) 13:57:00 ID:6JsCaxh7O]
補聴器屋との金銭、金券のやりとりはないなぁ。
お歳暮に二千円くらいのお菓子はくるけど
栗のスタッフが、スタッフルームにもっていってたべてるみたい。




631 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/06(金) 14:29:31 ID:MXK/ovLH0]
うちは貰ってるが、領収書出して税金払ってるぞ。

632 名前:卵の名無しさん [2009/11/06(金) 17:20:44 ID:HrHaTM910]
11月なのに暇

633 名前:卵の名無しさん [2009/11/06(金) 19:06:58 ID:Xjh+Fh430]
オーイ!
理連座なくなってきたぞー

634 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/06(金) 19:33:07 ID:Wi4YBBeW0]
>>625
おめでとう!

635 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/07(土) 07:26:33 ID:IsIbWi7M0]
>>634
おめでとう!
お幸せにね!!

636 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/07(土) 07:29:52 ID:IsIbWi7M0]
>>625
おめでとう!
お幸せにね!!

637 名前:卵の名無しさん [2009/11/07(土) 11:42:58 ID:WOJ/0J9w0]
インフルかかっちまったぜい。
相当数の患者にうつしてしまったろうな、、、
まあ黙っていよう、今日は臨時休診。
昨晩からタミフル飲んで朝からDVD鑑賞中。
グラン・トリノで泣いた。

638 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/07(土) 12:08:30 ID:IsIbWi7M0]
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           >>637

639 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/07(土) 12:45:37 ID:IsIbWi7M0]
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           >>625

640 名前:卵の名無しさん [2009/11/09(月) 12:17:59 ID:kYEX8/M00]
>>637
ディープキッスでもしないかぎり
簡単にはうつらないよ。
オイラはホステスさんとやった後うつされた〜!



641 名前:卵の名無しさん [2009/11/09(月) 15:05:48 ID:TTLfqdT40]
>>632 インフルエンザ流行中は耳鼻科はいつもよりひまかも。
   小児科はあふれている。

642 名前:卵の名無しさん [2009/11/09(月) 18:16:36 ID:30ljfFD80]
>>640
何言ってんだよ。オイラなんてずっと誰ともキスしてないのに
インフルになっちまったぞ。
でも全く発熱なし。最高で36.5℃だった。
でもあんまり鼻水出て鼻がつんつんするもんだから、
自分で綿棒つっこんださ。そしたらA型。
熱出てないから、いつ治癒したかどうかも判断できん。

643 名前:卵の名無しさん [2009/11/09(月) 21:14:40 ID:sl5TOyut0]
これだけ新型インフルが氾濫すると、咽頭所見もイメージが出来上がってくる。
毒々しい赤みは少なく、均一にピンクっぽい感じ。
たまたま軽症が多かっただけかも知れんが。

644 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/10(火) 14:14:22 ID:e/csmS1c0]
www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

645 名前:新米院長 [2009/11/10(火) 16:28:45 ID:bHqQh9p90]
 本当に、雨が降ると耳鼻科(開業医)は暇なんですね。

激しく暇です。。。。

646 名前:卵の名無しさん [2009/11/11(水) 07:45:05 ID:q3TLfzP20]
先月からの落ち込みが止まらない・・・
インフルの影響で内科・小児科に流れているらしいが、
来年の花粉も期待できないし困ったぞorz

647 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/11(水) 09:12:51 ID:kmke4sAkO]
これで舌下投与の減感作が実用化されたら・・・

648 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/11(水) 09:27:43 ID:zToO7JKqP]
>>646
確かに暇だが去年はもっと暇だったようだ。
10月は売り上前年比げ−8.5%。
今月はまだ初旬で誤差大きいけど去年日プラス7%。




649 名前:卵の名無しさん [2009/11/11(水) 09:45:56 ID:gQ36vYrIO]
あげ

650 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 08:53:13 ID:dd42r9V30]
www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/2-4.pdf

行政刷新会議「事業仕分け」
事業番号2-4 診療報酬の配分(勤務医対策等)

●整形外科、眼科、耳鼻科、皮膚科の点数を下げ、産婦人科、小児科、救急医療の点数を上げ
るべき。開業医の点数を下げ、勤務医に合わせて欲しい。



651 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 12:51:05 ID:NMo7m1SWP]
>>650
整形外科、眼科、耳鼻科、皮膚科ってどこにそんなデータがあるんだ??
眼科が高いのは分かるが耳鼻科、皮膚科、整形は薄利多売なだけで
診療報酬が安い代表選手だろうに。

652 名前:卵の名無しさん [2009/11/13(金) 16:42:30 ID:3pZ3IYXI0]
そろそろ廃業かなー。

653 名前:卵の名無しさん [2009/11/13(金) 17:21:05 ID:aBfrLIPr0]
>>652
やめて何したらいいのかなぁ?

654 名前:卵の名無しさん [2009/11/13(金) 17:55:13 ID:FhnEgyd30]
耳掃除エステ

655 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 18:17:06 ID:NMo7m1SWP]
借金してる人はホント大変だな。
借金ないけどテナントの俺はまず家賃が払えるかどうかだ。

職員10人中7人位はクビにする。
これは民主党の責任だ、しかたがない。

診察する患者数も大幅に減らして初診時に徹底的に検査、
再診1回で治らなければ問答無用で大病院に紹介という戦略。

大病院は患者急増でパニック?
これも民主党の責任だ、しかたがない。


656 名前:卵の名無しさん [2009/11/15(日) 06:57:25 ID:ux7/k6it0]
耳鼻科、皮膚科は、診療報酬の単価が安い分、自己負担の料率をアップさせる
というなら、反対する医者はいないのでは?
耳鼻科、皮膚科診療は、自己負担分は5割負担となります・・・なんてね。


657 名前:卵の名無しさん [2009/11/15(日) 07:01:26 ID:243/pLMfO]
それじゃ、診療科目変更は、いかが?
内科、耳鼻咽喉科とか。
これなら窓口三割でしょ。

658 名前:卵の名無しさん [2009/11/15(日) 07:35:40 ID:ux7/k6it0]
今後は耳鼻科も全身を診ます。
聴診も必ずします。
内科も耳鼻科もGPには変わりはありません。
基本診察料は同じだけ頂きます。
オプションの耳鼻科的検査だけ、最近、保険診療報酬が下がりました。
だから、基本診察料+耳鼻科的検査料で内科受診よりも結果的に診療報酬アップとなります。


659 名前:卵の名無しさん [2009/11/15(日) 07:57:12 ID:ux7/k6it0]
抵抗勢力の強い内科や精神科に力負けした民主党の日和見主義が露呈したようだ。
抵抗勢力に屈しなかった小泉は、ある意味偉かったと言えよう。
現在、民主党を支持しているのは内科、精神科の強い地方の医師会であることが
よくわかった。


660 名前:卵の名無しさん [2009/11/16(月) 13:10:20 ID:3aBl3y3tO]
皮膚科だと自費のクリニックをたまに見かけるけど耳鼻科では無理だろうか?



661 名前:卵の名無しさん [2009/11/16(月) 13:28:14 ID:gs+LKZHX0]
>>660
がんセンターのエビ先生がやっていた。
今はやめたのかな。

662 名前:卵の名無しさん [2009/11/16(月) 22:10:30 ID:o8vpG3LS0]
テスト

663 名前:卵の名無しさん [2009/11/16(月) 22:16:42 ID:Y+aZXYSD0]
再試






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef