[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 11:36 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 909
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

産科医絶滅史43巻〜クーパーを使うこと自体違法〜



1 名前:卵の名無しさん [2007/09/05(水) 14:31:12 ID:73w7iKBu0]
産科医は産科医の手からしか生まれないのです。

●前スレ
産科医絶滅史42巻〜たらい回しでアフリカへ〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188622198/

●過去スレ
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188382189/(第41巻)〜さよならさよならさよ奈良〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1186968065/(第40巻)〜天使も逃げた〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1185057750/(第39巻)〜出産鑑定団in新潟〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183735515/(第38巻)〜早く逃散セントマザー〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182828280/(第37巻)〜転科5秒前…産、逃、医師、0!
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1181181258/(第36巻)〜助けた女医にも提訴され〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180100555/(第35巻)〜助けた赤子に提訴され〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1178702287/(第34巻)〜都合が悪けりゃ、個人情報保護法〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1176886948/(第33巻)〜看護師内診NONO元法務大臣〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1175267499/(第32巻)〜国(公立)破れて産科なし〜
society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1173785140/(第31巻)〜人権と新生児をとりあげるK察〜
(それ以前の過去スレは第11,21,31巻の>>1>>2参照)

●有志による過去ログ
medical.twincle.net/zetsumetsushi/zetsumetsushi-main.html


196 名前:卵の名無しさん [2007/09/05(水) 23:58:41 ID:RH4ATmq60]
週刊誌【週刊文春】9月13日号(最新号)
⇒ワイド特集:次なる台風の目(抜粋)
・たらい回しで死産、奈良医大病院−担当教授の小林浩・産婦人科教授が京大に脱出!?
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm


197 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 00:00:28 ID:RH4ATmq60]
教授自ら奈良脱出!
no doctor no error!
小林浩教授は、神!

198 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 00:02:11 ID:fweNQJuV0]
△様が光臨されていると聞いてやってきましたw

199 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 00:06:41 ID:almurH/A0]
いなくなっちゃったよ・・

200 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 00:29:22 ID:tTNT2qwN0]
ちょっと犬猫板で遊んでたw
でももう寝る

201 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 00:31:49 ID:3t2LMSwK0]
>196 もう兄弟三不の教授は決まったよ。間が抜けた記事。

202 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 00:31:56 ID:KhvH23wA0]
>>197 ホントのようですな。
まさか教授自ら執行なさるとは、

No doctor, no error.
広まって参りました。

203 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 00:47:52 ID:gTVFHYnQ0]
>>194
 しかし、拒否って言い方、何かすごい悪いイメージがあるなあ。

 タクシーの乗車拒否ってのはあるが、満席のため航空機への乗車を拒否された、とか、満室のためホテルの宿泊を拒否された、とは言わんと思うが。

204 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 00:50:53 ID:Pe21OZ6hO]
小林先生は腫瘍が専門だからなー



205 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 00:53:25 ID:kVGmcnA2O]
>>203
うまいこと言いますね。
タクシーもすでに客が乗ってるならば止まらない、これも拒否ではない。

206 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 00:58:10 ID:tTNT2qwN0]
ちっともうまくない
拒否とは申し入れを拒むこと
国語的に満室のホテルだろうが満席の航空機だろうが拒否と言う。
拒否は必ずしも悪い意味ではなく正当な自由があっても拒めば拒否。
神経質になりすぎというかそこまで気を使わすな。

207 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 01:44:41 ID:PlR31Ehc0]
>>72
産科医療をすれば、逮捕起訴民事訴訟2億円が待っている。追いはぎに会う。

反核運動は追いはぎに会わず平和に暮らせる。いいではないか平和で。
犯罪である産科はしませんという意思だろう。

208 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 01:51:18 ID:MRP8jtW/0]
もし本当なら、小林先生すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

ま、なにも、よりによって奈良にこだわる必要性全く無いもんなぁ。
京大以外にも、これから教授選たちまくるんでね?

209 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 01:54:47 ID:Z5L4bgbZ0]
高崎一家があの8800万裁判だの、奈良の先生の仕事の検証を「後ろ向きなこと」だの
「不幸な結果があってはならない。どんな仕事でも当然」だの
講演で言いまくってられる環境があるうちはだめだろう、何をやっても

福島だったこれだから
lohasmedical.jp/blog/2007/09/post_830.php#more

210 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 01:55:01 ID:atJw4SkI0]
妊婦救急で2府7県連携 奈良の死産受け発足
www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200709060131.html

 奈良県の妊婦死産を受け近畿を中心とした2府7県が5日、受け入れ先を短時間で探すため各府県に拠点病院を設け、
相互に連絡調整することで合意し、周産期医療の広域連携体制を発足させた。まず拠点病院のある大阪、奈良、徳島の
3府県で運用を先行スタート。残りの府県も拠点病院を整備して順次加わる。
 大阪府庁でこの日開かれた「近畿ブロック周産期医療広域連携検討会」で合意した。現場の医師らの意見も踏まえ今後、
連絡手順や連携方法を整備する。
 産科医不足による急患への対応が周産期医療をめぐる大きな課題だが、行政の垣根を越えた取り組みとして期待される。
 太田房江大阪府知事は同日夕、舛添要一厚生労働相と会い、広域連携体制発足を報告。厚労相も支援する考えを示した。
 府によると、各府県には病院の空きベッドなどを検索できるシステムがあるが、府県間での情報共有は不備。
奈良県などでは県内で対応できない場合、消防や病院が県外の受け入れ先を探さなければならなかった。
 そこで府は、各府県に拠点病院を設置して問い合わせ窓口の一元化を提案。新たな広域連携では、各府県内で
患者の受け入れ先が見つからない救急車は、それぞれの拠点病院を通じて、他府県の拠点病院に受け入れ先の紹介を要請。
可能な病院があれば、要請元の拠点病院を経由して救急車に搬送先が指示される。
 大阪府の担当者は「連携を強化し、もしもの場合でも安心して子どもを産める体制を構築したい」としている。
 検討会は昨年8月、奈良県の妊婦が約20の医療機関に受け入れを断られ死亡したことを受け今年3月に発足。死産問題で作業を急いでいた。



211 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 02:25:52 ID:8zyfMUsf0]
>>210

やつらは物事の本質が理解できないようだな。
福島で馬鹿検事が産科医を痛めつけたり、えみにたらい回しとか
恥を知れとか好き放題に記事を書かせたり、億近い訴訟を起こして
おきながら産科医療を良くしたいとかタワゴトを言う奴を野放しに
している、ということが問題なんだ。

永遠にたらい回っていろ。もう知らん。スレ汚し申し訳ない。


212 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 02:49:48 ID:tTNT2qwN0]
政府が司法に介入できないし、記事に圧力もかけられない。
そんなこと出来たら産科の前に民主主義が崩壊だ。
権力で都合のいいように押さえつけようという思考はいかんだろ。

213 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 03:07:27 ID:bZkjd73U0]
出来の悪い民主主義は衆愚主義と申しまして

214 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 05:06:06 ID:h5qMCI4e0]
>212
良識の問題です。
自民党政府
厚労省
奈良、福島などの地方の官僚
マスゴミ
裁判官、弁護士
大多数の国民

これらすべてに良識がないのでこういう医療崩壊がおこっているのです。

医療系ブログの声を聞け!




215 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 07:17:47 ID:iNwtOPr30]
>>164

いいえ。ちがいます。大規模に大量の患者が出たときはヘリなどを使い広範囲に患者を搬送して特定地域の病院に患者が
集中しないようにするのが本来あるべき姿です。

216 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 07:34:38 ID:gTVFHYnQ0]
>>211
 まあ、皆が単なる感情論で医者を叩いてることは間違いないわな。
 客観的な数値での比較では、日本の医療が他国に比べて極めてコストパフォーマンスが高いことは間違いないんだが。

 211氏の指摘どおり、法律家の勘違い攻撃で現場の医師がリスクを極端に恐れるようになった、マスコミの的外れ攻撃で医者がやる気を失ったのが根本的な原因。
 その結果、産科医がどんどん減って、にっちもさっちも行かなくなったのが今の姿。

217 名前:sage mailto:sage [2007/09/06(木) 07:36:10 ID:b5qImH6n0]
あれ スレが止まってる 粘着君は寝ちゃったのね

>>214
まあそうだよね。 今まで多くの医療人が問題提起してるのに彼らはそれに逆行する行為を繰り返したのだから
崩壊は必然。

218 名前:sage mailto:sage [2007/09/06(木) 07:36:58 ID:b5qImH6n0]
>>216
禿道 みんな分かってるのに 産科医をたたくのはやめないんだねw

219 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 07:48:37 ID:kWiV5lfC0]
産科医に同情不要。あぶない職場に望んで勤務してるだけ。
こいつらが踏みとどまっているのは他科にも悪影響。
奈良が崩壊したなら大阪に搬送すりゃいいだけ。
好きでやっている連中なんだから大好きな急患を好きなだけ
搬送してやればいい。断っただけでも袋叩き。
死ぬまでやってろ。

220 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 07:55:50 ID:atJw4SkI0]
昭和伊南病院産科を考える勉協会
inamai.com/news.php?c=shakai&i=200709051830430000022632

 産科が来年3月で休止となる昭和伊南総合病院の現状と今後について考える勉強会が5日、駒ケ根市で開かれた。
駒ケ根市内の子育てサークルなどでつくる駒ケ根市子育てサークル連絡会と市民有志の主催。約150人の市民が集まり、
千葉院長と日本助産師会県支部上伊那地区の武村博美副地区長の話を聴いて意見を述べ合った。
 千葉院長は産科医師の全国的な不足や産科休止に至るまでの経緯について詳しく説明。「医師確保に全力を挙げているが、
信大にも産科医師が足りない状況でどうにもならない。昭和をどうするというより、上伊那全体の医療のあり方を
検討しなければ地域医療は崩壊する」として、切実な医師不足の現状を説明し、産科休止についての理解を求めた。
助産師を活用しての院内産院の実現も医師がいなければ難しい―との見解を示した上で「4月から助産師外来を設置し、
伊那中央病院と連携して対応していく予定」と述べた。
 参加者からは「多くの人が助産院で出産すれば、激務である病院の産科医の負担軽減になるのでは」との提案も出たが
千葉院長は「確かに昔はそれが普通だったが今は事情が違う。出産をめぐる訴訟が多く、何かあった場合に助産院では
責任を取れない」として、病院での出産が多い最近の状況は簡単に変わらないだろうとの認識を示した。
 多くの参加者らは思ったよりもはるかに危機的な状況を聞いてショックを受けた様子。「何とか出産を受け入れる体制が
できるよう行政も含めて努力を」と悲痛な訴えの声を上げていた。


>参加者からは「多くの人が助産院で出産すれば、激務である病院の産科医の負担軽減になるのでは」との提案も出たが
>千葉院長は「確かに昔はそれが普通だったが今は事情が違う。出産をめぐる訴訟が多く、何かあった場合に助産院では
>責任を取れない」として、病院での出産が多い最近の状況は簡単に変わらないだろうとの認識を示した



221 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 07:58:25 ID:atJw4SkI0]
昭和伊南総合病院の産科休止問題 駒ケ根で勉強会
www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8252

 駒ケ根市の昭和伊南総合病院が来年4月から産科の休止を余儀なくされている問題で5日、市子育てサークル連絡会が
同市で勉強会を聞いた。会員や市民ら約150人が出席。同病院の千葉茂俊院長と、上伊那助産師会副地区長の武村博美さんから
病院の状況や今後の対応、助産事業などについて聞き、市民としてできることについて考えた。
 8月初旬に開いた連絡会で、関係者を招いて勉強会を行うことや、市議会に同病院の産科医師確保などを求める
要望を行うことを決め、これを受けて開いた。市議会への請願は4日に採択されている。
 千葉院長は産科の医師が全国的に不足している背景について国や県の方針、医者側の事情なども踏まえて説明。
出産難民が出現するのは避けられない―とした上で、「来年4月以降、昭和伊南に助産師外来を設けたい」と述べた。
また産科の休止は永久的なものではなく、休止の間は伊那中央、飯田市立と一部カルテの共有なども行いながら対応したい―とした。
 武村さんは、伊那中央で長年助産師をした経験を基に語った。この中で、上伊那地方には50人余の助産師がいること、
3カ所の助産所で年40例(上伊那全体では年1600例余)の出産が行われているとし、「1人の助産師が見られるのは月3-4人。
母子センターなども必要かもしれない」と提案した。
 出席者からは、「3人の子どもをみな助産院で産んだ。自然分娩できる人は積極的に利用し、産科医の負担を減らす協力を」
との声があった。伊那中央と昭和伊南の連携について「昭和から引き揚げる2人のうち1人は伊那中央に配置し、連携強化を」
との意見に千葉院長は、「要望はしていくが、伊那中央へ1人増員され5人になると決まったわけではない」と説明。
伊那中央もぎりぎりの産科診療を行っている―とした。
 会場には、娘の里帰り出産を心配して訪れたとみられる年配の女性たちの姿も目立った。同連絡会のメンバーで、
ファミリーサポートぐりとぐら代表の須田秀枝さんは、「誰かやどこかを責めるのではなく、私たちにできることに
前向きに取り組まなければ」と話していた。


222 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 08:20:46 ID:VFBpiTj40]
ID:YkQhjC140は ここ関係者の模様。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
〜〜在日が語る在日問題〜〜 [ハングル]
ENJOY Korea 翻訳掲示板 part333 [ハングル]
北の対する日本過去の清算:戦後補償 [ハングル]

--------------------------------------------------------------------------------



223 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 08:26:55 ID:ARK2eh7/0]
>>188

 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 23:26:35 ID:YkQhjC140
 
 を最後におとなしくなったな、寝たのか?
 それとも、今日は勤務なのかな??
 ID変わっているだろうから安心はできん

224 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 08:46:31 ID:atJw4SkI0]
千葉市の妊婦 16病院拒否 産科問題 都市も深刻
昨年、急患の2割断られる  市消防局 『病院の努力だけでは』
www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20070906/CK2007090602046768.html

 30代の妊婦が昨年の夜間、千葉市内で下腹部の異常を訴えて救急車で搬送されたにもかかわらず、16の病院で
受け入れを断られていた問題は、千葉市のような都市部でも産婦人科医療体制が万全でない現状を浮き彫りにした。
病院関係者は「現場は精いっぱいやっているのだが…。受け入れられる病院が限られており、医師の負担が大きい
状態が続いている」と悲鳴を上げている。 (宮崎仁美)
 千葉市消防局によると、昨年1年間に、自宅など病院以外の場所から搬送した産婦人科の救急患者135人のうち、
約2割に当たる24人が1回以上、病院に受け入れを断られた。ことしも7月末までに、同様に搬送された97人のうち、22人が1回以上断られた。
 断られたいずれの患者も通報から約1時間以内に受け入れ先が見つかったが、16の病院で受け入れを断られた妊婦は
病院収容後、切迫流産と診断された。すぐに受け入れてもらえた場合の平均搬送時間は約30分という。
 同局では、妊婦が異常を訴えて通報した場合、基本的に、かかりつけ医に搬送することになっている。しかし、
かかりつけ医がいなかったり、妊婦が遠出をしていてかかりつけ医までの搬送に時間がかかったりする場合は、
救急隊員が携帯電話で車内から市内の別の病院に受け入れを依頼するという。
 一方、各病院とも産婦人科医の数や受け入れられる患者数は限られており、「医師が別の患者を処置している」などとして
すぐに受け入れてもらえないケースも少なくない。
 千葉市で産婦人科の夜間救急患者を当番制で受け入れている市立青葉病院と市立海浜病院では、いずれも夜間の患者が多い状態が続いている。
 青葉病院では昨年度、320人の患者が訪れ、前年度から倍増したという。海浜病院でも昨年度491人が訪れ、
1日平均2.4件という過密状態が続いている。
 市消防局は「受け入れる病院側の努力だけでは解決できない問題。患者側には、かかりつけ医を持って
病院との連絡を密にするなど、普段から緊急時に備えてほしい」と話している。





225 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 08:57:31 ID:kbti/avd0]
>>223
急患が入ったんじゃね?

226 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 09:11:53 ID:WAORm6bf0]
>>216
 なんか、情報網さえ整備すりゃ、事態は一気に解決...って思ってるのが多いよなあ。
 そーゆー解決法が有効なのは、実際に現場でサービスを提供する者の能力が均一であるという場合だけ。
 現実には医療機関の能力差が大きく、医者が患者の状況を把握して、少しでも適切な医療機関に搬送して、何とかやりくりしてる状態なんだけどね。
 かなり低レベルの医療水準を設定して、これをクリアできりゃ、刑事/民事ともに免責---ってことをやらんことには、端末を叩けば受け入れ医療機関が即見つかる体制は構築できん。
 あるいは、情報網の整備主体が現場のリスクを全部引き受ける体制もセットで作らなきゃダメだ。

227 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 09:14:05 ID:MOm8RuUI0]
>>226
ハゲ清まるほど同意

228 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 09:15:49 ID:Fm2oSZ+d0]
渋川総合病院の婦人科 25日再開 /群馬
www.raijin.com/news/a/05/news03.htm

 産婦人科が休診となっている渋川市が運営する渋川総合病院は4日、婦人科の常勤医1人を採用して
25日から婦人科外来を再開すると発表した。産科については休診を継続する。
 産婦人科は2004年6月から休診となり、同病院は地域の中核病院として再開に向け常勤医の確保を目指してきた。
 採用するのは、同市出身で茨城県の民間病院に勤務している飯島悟医師(56)。飯島医師は
「郷土の医療に貢献したい」と話しているという。
 診療日は月−金曜の午前8時半から11時半まで。午後は入院患者らの診療にあたり、婦人科の入院、手術にも対応する。
 産科については、引き続き常勤医の求人を行い、24時間診療可能となるローテーションを組める
3人の産婦人科医が確保できた段階で、再開する方針。
 求人活動は医師向けのインターネットを活用しているほか、同病院職員らが都市部の大病院などを訪ね、採用に向けた説明を行っている。
 同病院は「整形外科や内科の常勤医も不在なので、住民に安心して利用してもらえる病院に向け、引き続き努力したい」と話している。



229 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 09:27:37 ID:aJ8tfAKn0]
苦渋…妊婦死産 搬送の救急隊員語る「受け入れ先なく動けなかった」


 「橿原市醍醐町のスーパーで急病」。同組合通信指令課から同署に搬送指令があったのは、
8月29日午前2時47分。運転担当の中村さんは、救護隊長や救護員とともに1分後には
救急車に乗り込み、4分後に現場へ。スーパー入り口前のベンチで横になっていた

妊婦は「昨日の晩から出血しています。痛い…」と訴えた。

www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070906/jkn070906005.htm

「昨日の晩から出血しています。痛い…」
「昨日の晩から出血しています。痛い…」
「昨日の晩から出血しています。痛い…」

230 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 09:28:29 ID:kbti/avd0]

ソコツッコムトコジャネーカラ

231 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 09:39:02 ID:U1AoD/N20]
>>228
飯島悟医師(56)

50代キター
この手のニュースの常連ですね、50代。

232 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 09:57:03 ID:oY2DGMmG0]
>>196
小林浩
後の嫌なら辞めろ党総裁である

233 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 09:58:18 ID:Fm2oSZ+d0]
妊婦受け入れ要請の2割が断られる、県の昨年度調査 /新潟
高度周産期医療になう県内7センター
www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news004.htm

 救急搬送中の妊婦を受け入れる病院が見つからず、たらい回しにされる例が問題になっているなか、県内でも昨年度、
高度な周産期医療を担う医療センターが妊婦の受け入れ要請のうち約2割を断っていたことが4日、わかった。
同日開かれた県と医師会、新潟大学などで作る「県周産期医療協議会」(高桑好一・新大大学院准教授)で報告された。
 県が、高度な治療が必要な妊婦や胎児、新生児の医療を担う県内7病院のセンターから聞き取り調査を行った。
それによると、昨年度、妊婦の救急搬送の受け入れを断った例は115件あった。受け入れた患者は計471人で、
受け入れ要請のうち約2割が断られた計算になる。
 ただ、奈良県で今回問題になったような、受け入れ先の病院が見つからなかったケースはなかった。
 病院側が受け入れを断った理由については、「新生児集中治療室(NICU)が満床だった」が最も多く108件(94%)で、
背景として慢性的にベッドが不足していることがうかがえた。
 このため、同日の協議会では、NICUのベッド不足について対策を検討することが確認された。県健康対策課は
「県内でも、奈良県と同様のケースが起きないと、自信を持って言える状態ではない。高齢出産など
リスクの高い出産は減っておらず、対策が急務」としている。

(2007年9月5日 読売新聞)


234 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 09:59:47 ID:AHE7ms+G0]
>>232

「日本逃散党」



235 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:12:13 ID:oY2DGMmG0]
艦長が大和から避難をはじめたわけだな

236 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 10:16:30 ID:KhvH23wA0]
>>234
たて キレたる医師よ
いまぞ 日はちかし
逃げよ 我がはらから
マスゾエは きぬ
暴虐の僻地 断つ日
旗は 血にもえて海をへだてつ
我らかいな 結び去る
いざ 逃げ去らん
いざ 辞めてやれ
いざ 逃散自由 我らがもの


237 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:23:42 ID:SG5NvKA+0]
なんか、ヤナ予感が、、、、
このとこ、「流産したら、医者が悪い」って雰囲気ない?
今日もそっれっぽい、「何が言いたいの、、、」電話が数本。
「わたしも、はやく救急車で病院に行けば、流産しなくて済んだのに、、、」とか。

そのうち、「妊婦検診に来てる妊婦」が流産したら、訴えられる??????

238 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:24:04 ID:Fm2oSZ+d0]
がけっぷちの産科救急/3 手探り続く「防止・補償」
◇「まず真相究明」の声も強く
www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/crisis/news/20070906ddm002040156000c.html

 「医師不足は確かに問題だが、医療事故の被害とは別だ。医療側はまず、事故の真相を究明してほしい」。
今年4月、産科の医療事故の被害者らが大阪市内で開いたシンポジウムで、こんな声を上げた。
 産科医不足の原因の一つとして訴訟の多さが指摘されているが、被害者側には「裁判を起こすのは、
医療側があまりにも不誠実な場合だ」との思いがあるためだ。「病院側が真相を明らかにしていない」と思った時は事実上、
訴訟以外に究明の場はなく、患者側には再発防止を求める声も強い。解決策はないのか。
   ■   ■
 訴訟となるケースも少なくない、脳性まひの後遺症を抱えた新生児について、医師らに過失がなくても補償の対象とする
「産科医療補償制度」の議論が進んでいる。制度を運用する財団法人日本医療機能評価機構(東京)に運営組織準備委員会を設置し、
今年2月から検討が続く。
 分娩の際に脳性まひになった患者と家族の経済的負担を軽くし、中立的な第三者組織が事故原因を分析して事故の再発も防ぐのが狙い。
来年度からの導入を目指し、新生児1人当たり2000万〜3000万円の補償が考えられている。
 ただ、疑問の声もある。産科の事故で長女を亡くし、準備委の委員を務める京都府の高校教師、勝村久司さん(45)は
「現段階では、補償制度がどのように運営されるか不透明な部分が多い。制度が始まれば訴訟が減るとの意見もあるが、
訴訟は医療側の不誠実な対応から起きる。患者側は事故の真相を知りたい。カルテが改ざんされるケースすらある現状では、
情報公開を徹底しなければ、訴訟は減らないのではないか」と指摘する。


239 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:24:46 ID:NkIJmq1j0]
前日から出血が続いているのに夜中にフラフラと出歩いている産科救急患者
3日前から発熱と咳嗽が続いているところにアルコール(+たばこ)を摂取して症状が増悪した呼吸器系救急患者
8年前から内服している降圧剤が急にきれ、かつ明日は多忙な循環器系救急患者
13回目の定時手術(何故いつも夜中?)手首真皮切開術を自ら執刀したP科救急患者

さあ、みんな、救急患者を断らない某病院へレッツゴー

240 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:24:48 ID:Fm2oSZ+d0]
>>238続き

   ■   ■
 事故防止へ向けた取り組みも始まっている。
 日本産婦人科医会は、母体や新生児に異常があった例などを集計して解析し、再発防止に役立てようとしている。
 05年には病院や診療所から298件の報告があり、うち報告書があった168件を分析した。その結果、分娩に伴う新生児異常が
33%で最も多く、分娩に伴う母体異常(18%)、産婦人科手術事故(16%)が続いた。石渡勇・常務理事は
「多くは分娩周辺に集中している」と指摘し、会員に注意を促している。
 国立循環器病センター(大阪府吹田市)の池田智明・周産期診療科部長が、開業産婦人科医で作る「東京オペグループ」
(会員約240人)の協力で進める取り組みも注目されている。日米の専門家が考案した、分娩時の胎児心拍数のパターンから
胎児の状態を判断する基準を活用。医師と助産師、看護師が、どのような役割を果たせば安全な出産を実現できるかを検証している。
 国内の妊産婦死亡率は出産10万人に対し5.7人(05年)で、池田部長は「世界最高水準といわれる低さの新生児死亡率に比べ、
改善の余地がある」と説明する。妊産婦死亡を巡っては、▽届け出・登録が実際より過少である可能性が高い▽死亡症例を評価し、
防止策を立案、普及するシステムがない▽死亡症例が発生した場合の取り扱いが明確でない−−の3つの問題点があるという。
 池田部長は「いいものはいいし、悪いものは悪い。はっきりさせ、問題があれば直していく。その姿勢を示していけば、
社会や国民から必ず受け入れられると思う」と話す。=つづく

241 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:28:55 ID:Z4q4zxwv0]
全く....

妊婦検診も受けず、
結局前日から出血があったのに深夜に外出し
治療を受けても医療費を踏み倒すか.....

242 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:30:12 ID:SG5NvKA+0]
>池田部長は「いいものはいいし、悪いものは悪い。はっきりさせ、問題があれば直していく。
その姿勢を示していけば、 社会や国民から必ず受け入れられると思う」と話す。

現状を見ての、ご発言でしょうか?
「あたりまえのことが、受け入れられない現実を、どーすんだよ!」

243 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:30:31 ID:Z4q4zxwv0]
彼らにとっての真相究明とは、
「医者が全て悪うございました。すみません。どうぞ思う存分殴ってください」
ってことでしょ?

244 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:40:48 ID:jXlh+N170]
近所に市民病院があります。
税金で運営する分際で産科休診とは犯罪行為です。
足りないのなら強制的に産婦人科に従事させる法整備をするべき。
今生じた緊急時に専門医がいないのなら、都会からヘリで産科医を
連れてきて、りぺリング降下でもなんでもさせて診療させるべき。
国民の当然の権利。



245 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:42:30 ID:jXlh+N170]
そんな当たり前の要求が理解できないような医者はいらない。
世間の意識とずれてるんだよ。やめたら?

246 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:43:43 ID:Qgl/xILN0]
リ、りぺリング降下!・・・

247 名前:卵の名無しさん mailto:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:48:15 ID:u17u/wq90]
>>
今度は、ヘリで産科医を吊るしますか?
国民の皆さんは、産科医を

夜間、休日も病院に縛り付けて
結果が悪ければ、牢屋に縛り付けて
しまいには、ヘリにも縛り付けるんですね。。。



248 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:51:55 ID:QxmAmI0A0]
>244
ソノーー
都会の病院から産科医拉致したら、
拉致された病院の産科医ガ足りなくなって、
急患断らなきゃいけなくなるのでは!
ンデ 足りなくなった産科医をまた別の病院から・・・・・・・・・・・

249 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:53:15 ID:w0Y1jsa/0]
センター:奈良○○市民病院にMCH101ヘリよりリペリング投入した
     空挺産科師団加藤医師より入電
加藤:妊婦及び市民がたらいまわしにされたと暴徒化しております。
   診療不能!現在事務職員と折衝中。あっ!
センター:どうした加藤!どうした!
加藤:暴徒が武力蜂起。応戦を許可願います
センター:交戦は許可できない。くりかえす交戦は許可できない。
     全力で回避せよ。
加藤:敵対勢力の脅威増大中。クーパー!クーパーを奪われました。
   交戦許可を再度求む!! うわ!うわぁぁぁぁー
センター:加藤!どうした加藤!応答せよ加藤〜〜

250 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:56:01 ID:MOm8RuUI0]
>>249
テラ×テラワロタ

251 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 10:56:09 ID:Z4q4zxwv0]
おいおい。
この国の憲法には「基本的人権の尊重」ってのがあって、
どこに住むか、どの仕事をするかは自由のはずだよ。
奴隷的拘束を受けることも認められていないんだけどなあ。

それとも、これは釣りか?

252 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 10:56:46 ID:AbUZNDLk0]
>>248

医者をたらい回しですか?

253 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:00:04 ID:Z4q4zxwv0]
最近見てて思うんだけど、
日本人は少数を多数でいじめることに罪悪感を感じないのか?
この「医者の拉致」の話も多数のために少数をいじめることに他ならないんだけど。


254 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:04:25 ID:j4IjcS9H0]
日本の産科医や産科病院が今まで大杉だっただけ。
今の数より減少してはじめて国際水準になる。

そうならないと国民は甘えるだけだよ、産科医のみなさん。




255 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:05:23 ID:NkIJmq1j0]
妊娠しているかもしれないという女性の下腹痛の救急搬送依頼を受けたら・・・

子宮口はほぼ全開、超音波の推定体重から妊娠30週程度。
周産期センターに連絡を取るも搬送する時間なんかもう無い。
とりあえず、新生児の搬送依頼をして分娩に立ち会うことに。
事情を付き添いの知人男性(たぶん腹の児の父親。特定職種で
流行のだぶだぶの紫色のズボンをはいており猛烈に酒臭い)
に説明をすると「子供はいらないからおろしてくれ。」と。
そんなことはもうできないと説明すると「なんだテメー。」と
興奮して椅子や壁とキックボクシングをはじめた。
相手をしている暇はないので、妊婦に分娩になることを説明すると
ふてくされたように横を向き目も合わせない。
そのまま分娩となり(飛び込みDQNは何故か安産が多い)、
新生児を蘇生して知人男性の「誰の許可を得てテメーは・・・」との
お言葉を頂きながら新生児を搬送。
妊婦はお支払いもなく翌日ドロン。児を引き取るつもりも能力もなく
児は施設へ。周産期センターの医師からはやんわりを嫌みを言われ
「何で俺が・・」と思いつつも今後のお付き合いを考えただただ謝る。


本当に妊婦をたらい回しなんてする人の気持ちがしれませんね。

256 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:10:06 ID:/+jLODcy0]
千葉なんかいつも妊婦、ヘリで送ってるらしいじゃん。
www.jaog.or.jp/japanese/jigyo/TAISAKU/kaihou/H18/H18-10.htm

257 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 11:18:13 ID:/0aPIY0k0]
>>237
すでにその雰囲気になってますね。
特に初期の胎児や受精卵が原因のくい止められない流産もあるってことを
ガッコーで教えて欲しいものです。

258 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:23:24 ID:hUqxvMpP0]
>>257
CPも手技やカイザ─のタイミングのせいじゃなくて
母体内ですでにCPになってる例がいる点について。

259 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:23:48 ID:Fm2oSZ+d0]
須坂病院のお産継続求め「望む会」 母親らが設立 /長野
www.shinmai.co.jp/news/20070906/KT070905FUI090005000022.htm

 県立須坂病院が産科医不足で来年4月からお産の受け入れを休止する方針を示したのを受け、須高地区の母親らが5日、
「地域で安心して子供を産み育てることができることを望む会」を設立した。「遠くの病院へ行くのは肉体的、精神的に
大変な負担」といった訴えが相次ぎ、受け入れ継続を求める署名集めや勉強会開催に取り組むことを確認した。
 須坂市の旧上高井郡役所で開いた設立総会には子育てサークル代表や助産師、住民ら約70人が出席し、意見交換した。
 未熟児を出産した経験がある須坂市内の女性は「異常分娩で出産せざるを得ない場合もある。地元の総合病院に
産科があることが大切だ」と強調。妊娠中毒症の経験があるという別の女性は「救える命を救うために須坂病院に産科は必要だ」と訴えた。
 望む会の代表委員で妊娠9カ月の主婦、長井千恵美さん(36)は「受け入れ休止で、子どもがほしいと思っている
夫婦の考えにも影響が出る。少子化対策や子育て支援には、安心して産める環境が必要だという声を上げたい」と話していた。
 同病院では、産婦人科常勤医2人のうち1人が交通事故で右肩を痛め、出産に対応できない状況。残る1人の負担が重く、
新たな医師を確保できるめどが立たないため、8月27日にお産の受け入れ休止を発表した。






260 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 11:34:22 ID:ezhQlXqE0]
「特定職種で流行のだぶだぶの紫色のズボンをはいて・・・」

ワロタ。いるねぇ。
この種の生物の多くは敬語の無い日本語を操るよね。

261 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:52:10 ID:cQZptdQF0]
>>259の別ソース
安心な出産考える市民の会
www.nhk.or.jp/nagano/lnews/02.html

 県立須坂病院が医師不足を理由に来年4月から分べんの受け入れの休止を決めたことを受け、
安心して出産ができる地域づくりを考える市民の会が設立され、今後は地域の医療関係者などにも
参加してもらって勉強会を開いていくことになりました。
 この市民の会は、県立須坂病院が来年4月から分べんの受け入れを休止することを決めたことを受け
地元のNPO法人や子育てサークル、社会福祉協議会などが参加して作られ、5日夜、
須坂市で開かれた設立総会にはおよそ70人が参加しました。
 総会では、須坂病院などで出産を経験した母親たちが「安心して出産をするには産婦人科だけでなく、
小児科もある総合病院が地域に必要だ」と訴えました。
 会では今後、須坂病院や地元の医療関係者、助産師を招いて勉強会を開くほか、県や須坂病院に対して
産婦人科医を確保するよう働きかけていくことにしています。
 総会に参加した須坂市の女性は、「医師を新たに呼ぶことは難しい ことだが地域で出産できる環境を
何とか確保できるよう方法を 議論をしていきたい」と話していました。


262 名前:卵の名無しさん mailto:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:52:47 ID:u17u/wq90]
>>255

危険な橋を渡って、母、子ともに助けてあげたにもかかわらず
その母親、父親からは感謝されず、あげくの果てには、産み逃げですか?
はあ。。。
その上、子供を置き去り。。。

以前なんかの記事で見ましたが、8人の強産テロのうち、6人は産み逃げ
1人は、子供置き去りだそうです。

このような人たちのために、休日、夜間、命を削りながら働かれている先生方。。。
つらいですね

263 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 11:53:56 ID:oY2DGMmG0]
絨毛換金ビジネス

264 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:02:43 ID:bcPmqAU+0]
>>255
それでも産科を続けているんですか



265 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:09:37 ID:ezhQlXqE0]
どうせ勉強会開くなら、大学受験の勉強会開いて、自分たちが医学部入学すればいいのに。
8年後には須坂市に産科医があふれるだろうに。

266 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:11:17 ID:MOm8RuUI0]
>>236
ちょと違うでそw

1.医者>白衣
2.蒼き笑みと白き産科地図>白地図
3.ちょーさん≒こーさん(降参)and/or 幸福=降伏(*フリ)
の三段ぶち抜き論法より、

「日本逃散党」は栄えある党旗「白旗」を天高く掲げるベシ!

267 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:12:17 ID:xTvDX37C0]
>>255
>特定職種で流行のだぶだぶの紫色のズボンをはいて
ワロタw


268 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:12:50 ID:/+jLODcy0]
総力取材 内閣支持率を10%持ち上げた男
舛添要一「消せない過去」
www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
はどうでもいいとしてだ。

ワイド 次なる台風の目
たらい回しで「死産」奈良医大病院担当教授が京大に脱出!? p156−7
医療関係者は語る。
「小林教授は、浜松医大で博士号を取得後、ドイツへの留学を経て03年に
同大助教授に就任。奈良県立医大の吉田修学長に見込まれ、05年に産婦人科
教授として迎えられました。就任当初から県内の救急搬送システムの向上に
主導的役割を果たしています」
 ところが、奈良県内のシステムの確立に取り組んでいるその小林教授が、
ひそかに今年7月に行われた京都大学医学部産婦人科の教授選に出馬していたのだ。
 事情を知る関係者はいう。
「教授選は、選考委員会が医局の内外から候補者をノミネートし、
就任の意志の有無を確認する作業から始まります。数段階の選考過程で
ふるいにかけられ、最終的に教授会の投票で選ばれます。小林教授は最終選考に
残った3人の候補者のうちの一人でしたが、7月末の投票直前に小林教授から
辞退が伝えられたのです。京大病院の院長も務めた県立医大の吉田学長が、
『奈良の問題を解決しないまま京大に移るべきではない』と反対したと聞いています」
(後略)

> 『奈良の問題を解決しないまま京大に移るべきではない』
> 『奈良の問題を解決しないまま京大に移るべきではない』
> 『奈良の問題を解決しないまま京大に移るべきではない』

一生どこにもでられんやんかっ!!!!

269 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:13:00 ID:kbti/avd0]

だめ!ゼッタイ!

270 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:15:22 ID:kbti/avd0]
>>269>>264にインスパイアされてでてきたイメージですわ

271 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:16:16 ID:kbti/avd0]
あなただけではなくあなたの家族も友達もみんな不幸にしてしまうんですよ!みたいな

272 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:17:14 ID:ezhQlXqE0]
県立医大の吉田学長こそが、真っ先に「奈良の問題」を解決すべき人間ではないのかね?
『奈良の問題を解決しないまま氏ぬべきではない』

273 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:18:42 ID:U1AoD/N20]
>>268
小林教授は一生奈良ですか?
教授になりたがる学生が経るのも当然ですね。

274 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:19:45 ID:kbti/avd0]

奈良だったらトクだとラオ先生のご兄弟が同門だったんじゃね?
だったらもう奈良の救急の問題は解決したようなもんじゃね?



275 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:20:07 ID:SG5NvKA+0]
>268
貴重な人材なら、大切にしなさいよ。
「買ってきた」くらいで、本人を「支配」してるつもりか?

吉田、おまえ何様?

276 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:21:03 ID:DGgtQ98D0]
救急車,ヘリ,広域連携・・・

そうだ! 日本の国力を全て注ぎ込んで 「どこでもドア」 を完成させればすべて解決

277 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:23:53 ID:ezhQlXqE0]
>>276
2112年9月3日まで待ってて!

278 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:29:22 ID:kbti/avd0]
>>276
あんましナイスな着想だから公言してなかったけどオレ様のアイデアはこうだ。

まず標準レベル以上の医療を希望する人たちは全員奈良に移住するんだ。
そんで奈良は医療特区を宣言して保険料を30倍ぐらいにするんだ。診療は
完全自由診療だ。このアガリを原資に最先端医療施設をガンガン建てて世界的に
有名なフィジシャンもドカドカ招聘するんだ。合言葉は「今いくらもらってる?
うちなら3倍出すぞ」だ。で、ほかのエリアとは医療的に絶縁するんだ。
東大阪では運がよければ3日後に医者の顔が見られるかもよみたいな感じだ。
でも健康保険料はタダだ。サンバでもニセ医者でも既成ナシの無法遅滞だ。

どうだろう?

279 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:33:09 ID:DGgtQ98D0]
>>278
そう,結局,資金つぎ込まなければ人も安全も確保されない。
資金調達もせずに号令ばかりかけたって,それは政治ではない。
そして,それを判らないマスゴミも公器の資格なし。

280 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:34:01 ID:MOm8RuUI0]
>>277
21120年の誤植?

281 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:34:57 ID:yvRf96rY0]
>>280
 ドラエモンの誕生日じゃね?しらねーけど

282 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:36:51 ID:kbti/avd0]
どうしても奈良の病院で診てもらいたい他エリアの金持ちには請求書に
もういっこゼロがつくわけだ。「医療立県」だ。な、悪くネーだろ。
天理のセレクションとか想像してみ。「きみ、この成績で奈良で働こう
ってのは笑止、笑止。便所に飛び込んで死にたまえ」みたいなかんじだ。
で、まあひとたび働き始めたら手取り100/月ぐらいからスタートだ。
部長クラスで800/月、さらにのし上がって2000/月、まあ米国のデカめの
会社のCEOぐらいかな。


あーあ、検食うめーなー、ちくしょう!

283 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:39:34 ID:yvRf96rY0]
>>282
 お疲れ!
 辞めちゃいなよ

284 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:42:42 ID:MOm8RuUI0]
>>282
天理県出現か!?     ん?天利権の空耳?



285 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:42:48 ID:kbti/avd0]

ま、いいや。つわけでよ、明日からさっそく人の住んでないエリア
高い塀で囲んどけや。山林なら売るほどあんだろ。そんでがっつり
拓いとけ。審査は厳重にな。DQN紛れ込ませたら終わりだかんな。
あとはイスラエル方式よ。ずんずん拡大していって県内のカスは
和歌山か三重あたりまで押し込んじまえばこっちのもんだろ。な。

286 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:45:51 ID:kbti/avd0]

特区認定医免許制度もいいな。それがねーと奈良では働けねーの。
つか、全国に数箇所そんな特区があれば解決だよな。契約する者
は適当な対価を支払って枠の中、さらざるものは枠の外だ。

287 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:49:36 ID:oY2DGMmG0]
小林浩先生は このまま座敷牢で一生終わるんだろな
学長も 自由にしてあげればいいのに


288 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 12:57:40 ID:Z6gQvfMp0]
奈良医大産婦人科小林教授が京都大学産婦人科教授選に出ていた??
京大産婦人科の教授選は最初から出来ゲームで信州大学小西教授に決まっていたようなもの。
それを承知で、それでも出たがると言うことは如何に奈良医大の環境がひどいかを物語っている。
奈良医大産婦人科の医者が来ないのならいっそ産婦人科教授を20人ぐらい作って全国募集したらきっと来るかも?
やはり来ないか。。


289 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 13:00:30 ID:kbti/avd0]
逆特区もありだな。うん。東大阪は税金格安。健康保険関係の
税金はタダだ。電気とガスと水道以外は全く確保されないわけ。
そのかわり自然治癒しないレベルの病はすなわち死だ。まあ、
庭にアロエでも植えとけ。貧乏人は死ねってことですか!
なんてな。うん、そうだよ。カネの使いはそれぞれの価値感だ。
健康に投資するやつしか病院はみない。それでいいじゃん。
きょうびの日本で貧乏で長生きしてもしょうがねーだろ?あん?

290 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 13:05:06 ID:/kkzS+Pj0]
>>289
檻で囲って地中も厚いコンクリートで固めないと脱走しますがな。

291 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 13:09:04 ID:6DWCbT7o0]
産科医の補充なら、帝切ロボ「カイザー1号」の開発の方が現実的かな。
レーザーはもちろん、溶接だって得意みたいだし。
分娩は全例カイザー1号に任せておけば夜中の救急にも余裕ができるだろう。

トヨタとホンダが真剣に取り組めば4〜5年で市販ベースまで持って行けるだろう。
これこそ21世紀だなって感じだし。


292 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 13:21:32 ID:/kkzS+Pj0]
>>レーザーはもちろん、溶接だって得意みたいだし。


293 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 13:29:54 ID:ezhQlXqE0]
教授20人の医局には絶対入局したくねーなぁ。

294 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 13:31:35 ID:MOm8RuUI0]
>>291
帝切ロボより助産ロボ「オシモ」くんのほうが開発早くね?



295 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 13:31:48 ID:/kkzS+Pj0]
船頭多くして(ry

296 名前:卵の名無しさん [2007/09/06(木) 13:37:20 ID:DGgtQ98D0]
○県立周産期センター
産婦人科医募集要項

給与体系は,医療経営困難のため,平均的給与ですが,
県警との取り決めに基づき,絶対に司直の手には渡しません。
万一の訴訟費用や和解金も当院で積み立てております。
どうぞ,安心して診療に専念してください。

これだけでも,まだ働く気がするなあ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef