[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 15:02 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 685
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【今雑】今瞬間的に思った事で雑談するスレ155



1 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/15(水) 00:48:50.93 0.net]
     Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚ー゚)< ぷるぷる ここはほのぼの板だよ!
     ̄ ̄  \_____________

【今雑】今瞬間的に思った事で雑談するスレ154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1623785472/

2 名前:へいと mailto:sage [2021/09/15(水) 01:04:08.28 0.net]
ミ乙彡ノノミ乙
彡´・ω・`ミ 

3 名前:不道徳教育講座! [2021/09/15(水) 01:09:11.97 0.net]
ちょっとまて!そんなそうびじゃあぶないぞ!

4 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/15(水) 01:15:49.57 0.net]
>>1は悪いスライムじゃないね

5 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/15(水) 01:36:45.23 0.net]
虫も殺さないような顔したやつほど本性はヤバってもんよ!
アタイは宇宙でそんなやつに何度も殺されかけてきたもんさ

6 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/15(水) 02:22:57.76 0.net]
>>1
ボールペン

7 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 02:46:59.42 0.net]
こっちへ おいでよ…。

8 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 02:49:05.01 0.net]
アムロのことかー!

9 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/15(水) 02:53:04.34 0.net]
ほらよ
https://i.imgur.com/Y5gz2uD.jpg

10 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 08:50:25.55 0.net]
虹って太古の昔からあったんだよな
遥か大昔の人たちも同じ虹を見てたんだと思うとなんか不思議



11 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 14:34:09.16 0.net]
シャワーで作る虹も綺麗

さいきんオーロラカラーが流行ってて
嬉しい限り

12 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 17:10:58.81 0.net]
ナイステュルミーデュー ハウアーユー

13 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/16(木) 00:42:32.97 0.net]
もちろんびふぉー

14 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/16(木) 00:58:03.13 0.net]
beforeにしては意外と片付いてる印象

15 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/16(木) 01:11:04.60 0.net]
ネットに転がってるラスボス級のに比べりゃマシだけど
家族が度々こんなんだとムキーッ!!ってなるぜー

16 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/16(木) 09:43:09.97 0.net]
転スラ2って、DVDもう置いてるのかな?

17 名前: mailto:sage [2021/09/18(土) 05:48:59.88 0.net]
エヌおはよう〜。
朝早いね。
I C Uにいるの?

18 名前: mailto:sage [2021/09/18(土) 05:54:31.64 0.net]
雨激しい

あげっ

19 名前: [2021/09/18(土) 05:55:15.98 0.net]
もいちどあげっ

20 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/18(土) 06:03:53.52 0.net]
>>17
るさんおはいお(・∀⊂ヽ
今ICUだよ、昨日手術して一泊してるの
もうすぐしたら一般病棟に移れるの(´・x・`)うさうさ☆



21 名前: mailto:sage [2021/09/18(土) 06:09:30.44 0.net]
そうなんだ。
手術大変だったねぇ。
無事一般病棟へ移れる事を祈っているよー。

22 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/18(土) 06:41:06.58 0.net]
ありがとにゃーす☆(*´▽`)

23 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/18(土) 20:41:12.58 0.net]
このスレまで追っ掛けてババア未練タラタラやんw

24 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/18(土) 20:53:29.38 0.net]
今回あらさ山や硬めにゲーム

25 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/19(日) 15:46:16.84 0.net]
アントニオ・バンデラス似のあの先生元気にしてるかな
今何してるんだろ…

26 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/20(月) 15:15:12.85 0.net]
呼吸を出来るおかけで生きられる程度に
旅や自慰や寝起きや食事や引きこもりや仕事などの物事を行えば
間違った事にはならないので問題が無い

27 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 15:31:31.84 0.net]
クズ死ね

28 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 16:37:58.16 0.net]
うわぁババア未練たらたらやなwwwwww

29 名前: [2021/09/20(月) 19:59:17.59 0.net]
スイッチ押したら同じ事をしゃべるようになってんのかな。

30 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 20:17:04.65 0.net]
ババア未練タラタラやん



31 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/21(火) 01:52:47.78 0.net]
しかし、ザ・煽り2ちゃんねらって、よくエネルギー保てるな…
感心するよな
煽り人生て疲れないのかな…
よく若い時はブンブン飛ばしていた運転も、
高齢者になって今は後ろからクラクション鳴らされる有り様に…、
って話はよくあるが

32 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 06:01:59.12 0.net]
あの手の人は若いんだろうなとは感じる

33 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 06:28:15.20 0.net]
注意されたり否定されると発狂するから放置が吉

34 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 06:54:31.46 0.net]
頭がザルのオウムには何を言っても無駄
スマンスマン鳴くだけ

35 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/21(火) 07:53:24.36 0.net]
>>33
大抵は、一度燃えて飽きたりするんだろうけど
いつも…ってのが、しかも何年もってのが凄いな…と

36 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/22(水) 02:57:32.86 0.net]
さて、そろそろ本命のほうらいせんいきますか。
味噌焼き詰めた油揚げと奈良漬けですぞ。

37 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/22(水) 03:22:27.85 0.net]
ご飯にべっとりハバネロペースト塗って
ベシャメルソースとパンチェッタとほうれん草の豆板醤和え乗っけて焼いてケツキラーおつまみドリアだぜ
明日一日中家にいると誓ってるからこそできる地獄めにゅー!

38 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/22(水) 04:12:19.42 0.net]
福岡地価上昇しまっくてるのか。九州大人気なのは嬉しいな
なんか九州は地域で張り合うけど九州のどっかが全国と違って勝つとそこはそこで嬉しいって文化がいいよね
足の引っ張り合いは余裕がある連中のすることなんだろうけどさ

39 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/22(水) 06:19:37.70 0.net]
ジョギングに出たら道端で寝てて起こされた
とても酒臭いらしい
かえろう

40 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/22(水) 06:34:05.60 0.net]
星に還ろうとかセフィロスみたいなことをおもってしまった
コンビニでビール買って飲み歩きしてる民でもスマホ見て危険な笑顔を浮かべてればば
浮浪者には見られないよね?だいじょぶだいじょぶ



41 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/22(水) 06:52:48.24 0.net]
川沿いに寄り道してたそがれる男
映画の方も好きだけどびーぶいのストーリーも大好きなのよね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12952648

42 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/22(水) 07:44:48.24 0.net]
最近、TVerにハマってるかも
今迄、見逃した番組しか見なかったんだけど
特集で、連続で観られるのもあるんだな
最初、少しかじって嫌なら止めればいいし
見出すと意外に良かったりするのもあるから、良いな
パラビだと少しかじって…何て気持ちにならないし

43 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 13:55:48.31 0.net]
「違うって!」て言うのに「ノーウェイ」ってそんなに失礼かな?変?

44 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/23(木) 14:01:27.23 0.net]
No Wayはまさか!だけどそこそこ強い否定の時に使う言葉だからもう少し柔らかい方がいいのかも!?Σ(・∀・;)

45 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/23(木) 14:02:00.98 0.net]
知らんけど(★^ω^)

46 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:05:33.54 0.net]
知らんのかいヾ(^^ヘ)

47 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/23(木) 14:06:56.32 0.net]
(*´ω`*)テヘ

48 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 14:09:08.02 0.net]
そっかあ…。そうだよね…。強すぎたか…。でもそれならそんなに怒ることでもなさそうだ。ちょっとほっとした!ありがとう!

49 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/23(木) 14:11:47.76 0.net]
>>48
お詫びにマカロンでも買ってあげよう◎○◎○σ(´〜`(*)

50 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/23(木) 14:13:47.61 0.net]
通信ゲームって、推奨環境レベルってのを出しておくべきだよな
低速制限時でも、充分な物もあれば
ダウンロードは出来るけれど時間かかるとか、
更新時はWi-Fiが無いと無理とか、
インストールする前に分かるようにしておけよ



51 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/23(木) 14:17:29.46 0.net]
テスト

52 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 14:18:29.35 0.net]
>>49
エヌが食べたいんでしょー。
でもお詫びするほどならばちょっと考えてしまう。
けど多分そんなに怒ることじゃない疑い濃厚かな。
ありがとう♪

53 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/23(木) 14:20:30.45 0.net]
>>52
バレたw (^д^*)>

どういたしまして〜♪

54 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/23(木) 14:20:44.72 0.net]
>>51

55 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/23(木) 23:01:59.51 0.net]
るさんふぁいとー♪(★^ω^)

56 名前:ほんわか名無しさん mailto:◇ [2021/09/23(木) 23:27:35.97 0.net]
あすはす

57 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 15:29:07.74 0.net]
ヤーホース磐田のオープンセール逝ってきた

58 名前: [2021/09/25(土) 12:41:12.52 0.net]
アップルサポートに電話したら何とか交換してくれそう!
ありがとう不道徳さん!
ありがとアップルサポートの担当オペレーターよ。アップルサポートをディスってちょっとだけゴメン。

59 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 14:35:40.37 0.net]
eSIMこれまで別送されてたりしたシムカードじゃなく、内臓部品で携帯会社とインターネットから通信契約ができるってことみたい。

https://www.google.co.jp/amp/s/join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/esim_iphone/amp/

60 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 14:41:10.63 0.net]
これからはSIMカードじゃなくてeSIMに移行していくってことなのかな?
なんか出てきたばかりのシステムみたいだからまだよくわからんちんね(´・ω・`)



61 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 14:55:01.08 0.net]
どうだろうね。さっき知ったし未來の見通しは今回は分からなぁい。

調べてるんだね、iPhone13の発売に向けて。
〜〰〰︎←急に変換できなくなった。

62 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 15:03:33.31 0.net]
東日本大震災のときに地震で故障したものはすべて無料で修理するという英断をいち早くしたアップルサポートは今でも感謝しているしずっと評価が高いまま。

63 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 15:14:35.08 0.net]
10年前はアップルユーザーだったんだ。
当時はアップルのアの字も知らなかったよ。
それは言い過ぎだけどアップルユーザーではなかった。通話機能オンリーの携帯を使い続けると思っていた。

64 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/09/25(土) 15:58:40.81 0.net]
くまは3GSのころiPhoneにしたくてSoftBankにナンポタしたなあ。

65 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 16:44:29.70 0.net]
会社で使ってたノーパソにブラウン管のテレビが落っこちて液晶がメキャッてなってね。
液晶を全取っ替えしてもらったんだ。

66 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 16:51:44.92 0.net]
(゚〜゚*)ウーン、みんなAppleなんだね
ぼくも欲しいなあiPhone。。
Apple Watchでいち早く心房細動を検知したくて
心拍数から割り出してちゃんと表示されるようだから

67 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 16:53:31.31 0.net]
最近見た動画でいいなと思ったのはたこ焼き鉄板でアヒージョをしてる動画。
油が無駄に要らないしたこ焼きに使うクシ等もそのまま使えて良い。

68 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 16:56:59.87 0.net]
今、家電屋でiPhone13見てきたお
大きさはPro Maxがいいな♪
メモリは今後のアプデで可能になるらしい4K撮影ができる256GBで(★^ω^)
色はシエラブルーがいいお☆

69 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 16:58:08.99 0.net]
>>67
アヒージョ初めて食べたときパンとアヒージョ別々にして食べてたぼくです(★^ω^)

70 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 16:58:48.28 0.net]
持病を助けてくれるのは心強いね。
心拍数を測って運動をするってこともできるようになるし。



71 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 17:00:47.74 0.net]
>>70
心電図取れるようで波形図を表示出来てそれを医者に見せることが出来るんだって
便利な世の中じゃて(★^ω^)

72 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 17:01:47.16 0.net]
運動すればね

73 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 17:12:47.46 0.net]
心電図が撮れるなんてすごいね。
心房細動があるなら尚更欲しいよねえ。

74 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 17:20:13.82 0.net]
>>73
欲しいお⊂(*´〜`*)⊃
全部そろえたらいくらになることやら。。

75 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 17:21:23.36 0.net]
https://www.nhk.jp/static/assets/images/newblogposting/ts/2NY2QQLPM3/2NY2QQLPM3-editor_0c6d2862f71bc30344fab017c8c1714b.jpg

家の辺りは震度6確定か

76 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 17:30:42.51 0.net]
20万円あれば足りるでしょう♪
最先端の健康機能は高くつくねえ。
でも長く使えるなら安いもんかも。

77 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 17:42:01.74 0.net]
>>76
20万。。
出そうと思ったら出せるけど一気にお金が無くなってしまうお⊂(*´〜`*)⊃
大金だあ

78 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 17:49:54.12 0.net]
背に腹は変えられないともいう。
なくなり度合いにもよるけどそれによって、健康になろうと前向きになれるなら価値あるかもねえ。

間食、外食、お菓子、水お茶以外の飲み物を一年間は我慢したら、手が届いて一石二長じゃないだろうか。

79 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 17:51:34.36 0.net]
た、確かにぃ。。⊂(*´〜`*)⊃

一年かあ
長いお。。

80 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 17:54:32.71 0.net]
一年、、先が長ーいね。これは挫けてしまいそう。他にしてた支出を見直してみたらどうかな♪



81 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 17:56:35.02 0.net]
家計簿つけてみたら?

82 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 17:57:51.27 0.net]
何が一番か。
健康が一番なら、節制してお金も溜まって品物も買える。
持ってたらカッコイイって気持ちが一番なら節制するのは無理でしょ。
何のために持ちたいかを考えてみると良いよ。

83 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 18:05:15.14 0.net]
さすが大量出血して死にかけたことのあるニヤリンくんの言葉は重みが違うねw (´・д・`;)

84 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 18:06:50.11 0.net]
着もしない服や靴を買ってしまうことを止めないとなあ(´・_・`;)

85 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 18:07:07.93 0.net]
ワイの一番の無駄遣いや。。

86 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 18:15:47.92 0.net]
それがあったかーー。
なんだ、自分が一番分かっているんじゃんか♪

87 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 18:16:32.63 0.net]
今は飲み食いが一番だから節制とか健康とか後回しになってるけどね

88 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 18:55:02.74 0.net]
目指すはそれぞれの光。

89 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 19:04:08.45 0.net]
流すはそれぞれの涙。

90 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 19:08:41.02 0.net]
おーバンプの歌詞みたいになった。



91 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 19:11:14.51 0.net]
(  ̄Д)<飲めないものを飲もうとして♪
(  ̄Д)<ドラフトワンを覗き込んだー♪

92 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 19:27:55.45 0.net]
おでん食べてきたσ(´〜`(*)

>>86
反省(-_-)

>>87
ニヤリンくんも健康志向になろう!

93 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 19:36:51.52 0.net]
エヌくんが節制してお金を貯めるなら見習う

94 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 19:41:39.54 0.net]
貯めれるほど稼いでない件…(-_-;)

95 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 19:46:25.71 0.net]
健康のために節制すればってところが重要だから。
それができるなら自分もやってみようかなってなる。

96 名前: [2021/09/25(土) 19:50:36.70 0.net]
前も教えたけど。

はいもっと安くて、もっと正確で、乾電池式でもっと長く(10年)使えるやつ、どうぞ。

オムロン携帯型心電計 HCG-801
ブランド: HCG-801
5つ星のうち4.2 48個の評価
価格: ¥24,800 (¥24,800

97 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/09/25(土) 20:01:01.17 0.net]
Apple Watchは手首に付けてるだけで自動的にっていうメリットは大きいよねえ。
HGC-801で調べたら、医療関係者のみ購入可能って出たよ!∠(・(x)・)/

98 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/09/25(土) 20:04:22.40 0.net]
くまのApple Watchは心電図は取れないやつだけど、活動量計としてはかなり優秀だと思う。
運動のモチベーション維持にはすごく役立つと思うよ。
iPhone本体から買わなきゃいけないっていうのが結構ハードル高いけどねえ。

99 名前: [2021/09/25(土) 20:10:56.81 0.net]
>>97
そういうテイで売らなきゃいけないっていう決まりがあるからね。
普通に買えるのでご安心を。

100 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/25(土) 20:12:54.85 0.net]
誰かぼくに買っておくれよ(´・ω・`)



101 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 20:18:20.26 0.net]
100万円くれるなら買ってあげよう

102 名前: [2021/09/25(土) 20:19:40.01 0.net]
あーオムロンの公式みたのかな?
「このページは医療関係者の方への情報提供を目的としております。一般の方はご遠慮ください。」って出てるから
「えぇ?!」って思ったのかな。

テルモの血糖測定器も公式では、
「あなたは医療関係者ですか?はい・いいえ」に同意しないとページ見れないからね。
もちろんコレ↑も普通に、どこでも(リアルドラッグストアでもアマゾンでも楽天でも)買える。

103 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/09/25(土) 20:35:44.52 0.net]
>>99
なるほろー。
業務スーパーみたいなものか!ちがうかー!∠(・(x)・)/

>>102
オムロンとアマゾンでそれ出たからそうなのかなって思っちゃった。
でもそんなもんなんだねえ。

104 名前:へいと mailto:sage [2021/09/25(土) 20:48:52.74 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ちょっと寝てたら寿司ギリだったわアブネー

105 名前:へいと mailto:sage [2021/09/25(土) 21:01:28.34 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ !! 焦りのあまり今瞬と間違えちゃったわ

106 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:07:03.58 0.net]
ヘイトクライム

107 名前: [2021/09/25(土) 21:13:00.73 0.net]
業務スーパーの例え笑った。
そうだそうだあそこは元は、一般家庭がターゲットではないw

108 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 21:20:13.10 0.net]
肉のハナマサとか

109 名前:へいと mailto:sage [2021/09/25(土) 21:22:28.27 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 十字架を背負ってしまった

110 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 22:13:50.19 0.net]
へいじゅーる
へいと十字架
でなんかうまいこといきそうな気がしたけどうまくいかなかったから、こうやって書いてへいとが滑ったみたいにしてみる



111 名前: [2021/09/25(土) 22:39:29.12 0.net]
8J

112 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/25(土) 23:24:06.02 0.net]
8時だJってあったなあ

113 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/25(土) 23:34:48.88 0.net]
業務用スーパー…一時混んでたけど、今あんまし混んでないな
以前は、駐車場小さくて中々置けなかったのにな…

114 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/26(日) 00:04:19.24 0.net]
業スーって水餃子の業界用語みたいだよね

115 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/09/26(日) 06:49:00.29 0.net]
業務スーパーはぎょむぱ。

116 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/26(日) 15:45:07.62 0.net]
ぎょむぱなし!
https://www.kuroji-kanban.com/gyosu/

117 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 04:07:57.75 0.net]
ギョムギョムの実で安売り王に俺はなる!

118 名前: [2021/09/27(月) 17:08:25.99 0.net]
>「ギョムスパ」

もう普通に全部言ってまえよw

119 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/09/27(月) 22:57:38.22 0.net]
それ外国人がしゃべってるだけじゃね

120 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/28(火) 06:12:09.79 0.net]
頭痒い



121 名前: [2021/09/28(火) 16:29:54.09 0.net]
tabisurubiyoushitsu.com/atamasirami/post-3351

122 名前:エヌ mailto:sage [2021/09/28(火) 22:24:08.90 0.net]
出血大サービス!(;´ー`)

123 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 23:48:39.39 0.net]
サービスエリアで車中泊してみたい

124 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/29(水) 23:50:15.18 0.net]
冬の夜中のコーヒーが美味そうだ
雰囲気的に

125 名前:へいと mailto:sage [2021/09/29(水) 23:58:35.77 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ いいですねえ

126 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 00:55:21.05 0.net]
子どもの頃に家族で帰省するときにサービスエリアで車中泊したことがあってさ
当時はでかいワゴン車で
あの時の特別な気分をもう一度体験したいんだよ
でも夜に出発して高速走る予定なんかないからな…

127 名前:ほんわか名無しさん [2021/09/30(木) 07:23:36.07 0.net]
ただ、虫カゴのように空気穴が必要だよな

128 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/30(木) 12:00:15.18 0.net]
ワクチンで熱出すの3日目にいくら何でも暇だからかまってー的に書いたら
昔の友達からわちゃわちゃ連絡来るな
きっと俺が昔にしちゃってただけで向こうは友達と思ってくれてたんだろうな
俺は親友と思ってたが喧嘩みたいになっちゃってた人からも来てちょっと嬉しいぜ

129 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/30(木) 12:07:15.24 0.net]
人間関係の距離感ってなんかむずいよね

130 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 13:14:23.31 0.net]
裏山



131 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/09/30(木) 13:40:55.46 0.net]
ありがとう、俺もこの機会って言っちゃ変だが疎遠になってた親友を取り戻す努力をするよ。

132 名前: [2021/10/01(金) 18:21:09.41 0.net]
ぴょん吉ってあのシャツにプリントされた蛙の?
お寿司が好物なんだ。
エヌお腹痛いのに食べて平気なのー。
無理しないでね!

133 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 18:54:00.51 0.net]
そうだよカエルさん(*´▽`)
お寿司が好きなの☆

お腹痛いのはもう治ったあσ(´〜`(*)
今日はチヂミ食べたよ♪

134 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 19:07:57.56 0.net]
おっ!お腹復活して良かった。
チヂミかあ。ニラニラニラ…!
私は味噌汁と塩焼き鯖と買ってきた蓮根サラダだった。

135 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 19:15:11.70 0.net]
>>134
ヘルシーだねえ(´ー`)
僕もそんな食生活ができればもっと痩せれるかもしれないのにぃ。。

でもコンビニスイーツ買ってしまうねん?(^д^*)

136 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 19:34:43.06 0.net]
料理本見てると健康的で美味しそうだなあと思う本もあるんだけど、健康的で味に変化のあるもの、っていうと何せ材料の種類が多いんだよね。
エンゲル係数が上がってしまう…。

ネット記事でこの間読んだのに、頭と心と胃袋に本当にこれが食べたいの?と聞いて、全部が一致したらそれは食べてよし、ってのがあった。精神論かもしれないけど一回一回、頭、心、胃袋のどれが食べたいものを求めるのか尋ねてみるのもいいかもよ。

るは今日間食したいって思ったのは全部、頭、が欲してた。笑

137 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 19:38:17.81 0.net]
興味深いねえ(゚〜゚*)ウーン
3つ同時にかあ。。

ぼくも頭で考えてるばかりだなあ(´・ω・`)
一応体重計にはこまめに乗るようにはしてるけど。。

138 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 19:48:50.94 0.net]
そうそう。3つのうちどこの欲求なのか知っておいて損は無いと思うの。

体重計に乗るようになったのは進歩じゃなーい!
以前より気をつけてるみたいね、うんうん!

139 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 20:00:50.70 0.net]
おんおん(★^ω^)今度から意識してみるお

お腹が出ててヤバいお(´つω∩)
20Kgくらい減量したい

140 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 20:04:12.12 0.net]
まずは1キロから!



141 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/01(金) 20:04:37.09 0.net]
運動しようぜ!∠(・(x)・)/
くまも夏の間暑くてサボってたけど、10月だしえいやっと始めたよ!
まだ暑いけどいい区切りだし!

142 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 20:11:09.94 0.net]
お医者さんに訊きながら運動するのも良い。
筋肉がついて来ないと一旦体重が減ってもリバウンドしやすいんじゃないかと思うし。
運動もできたら一番いいね!

143 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 20:13:06.61 0.net]
>>140
9月に入ってから今までで6Kg落としたお
順調だお(★^ω^)

>>141
心臓に負担が掛かるのは良くなくって(´つω∩)
だから食事療法でいくお!

144 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 20:13:58.97 0.net]
>>142
今、かかりつけの病院の栄養士さんから指導を受けてる最中だお(★^ω^)

145 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 20:18:05.73 0.net]
そっかー!6キロも減ったなんて凄い!
やればできるこ!

146 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 20:23:12.43 0.net]
>>145
ちょっとペースが早いんで1ヶ月2.5Kgくらいで落としていきましょうって言われてるお(★^ω^)
がんばりまっす!

147 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/01(金) 20:23:59.39 0.net]
>>143
6kg減らしたのはすごい!えらい!
運動って軽いのも駄目なのかな?
スロートレーニングとか!

148 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 20:28:02.97 0.net]
>>147
有酸素運動は大丈夫みたい
筋トレとかはダメだお(★^ω^)
ウォーキングはやっても痩せないのがわかったからやらない
仕事で毎日1万歩以上歩いてたのに痩せなかったお

149 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/01(金) 20:38:07.73 0.net]
>>148
有酸素がOKだったらラジオ体操とかいいかも!
なかなかいい運動になるよー。
ウォーキングもただ普通に歩くだけ、だと本当に効果無いよね。わかる。
でも歩き方変えると結構効果変わってくるよー。
少し大股にしたりとか。脚をしっかり上げるとか。

150 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/01(金) 20:42:23.23 0.net]
サウナスーツみたいなシャカシャカを着て首にタオルを巻いて腕とモモの可動域を極限まで生かしてカサカサ歩くおばちゃんいるよね。



151 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/01(金) 20:44:45.66 0.net]
ラジオ体操のハンコもらえるかなあ(★^ω^)

152 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/01(金) 20:54:43.29 0.net]
>>150
あそこまでカサカサ極めなくてもほんのちょっと意識するだけで全然違いますぞ!
移動のためじゃなく、運動のための歩き!∠(・(x)・)/

>>151
自分でスタンプカード作るとモチベーション上がるかもだねえ。

153 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/01(金) 21:02:12.18 0.net]
外でそんなに動いたら、体力が無くなって家に帰れなくなりそう

154 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 22:36:33.97 0.net]
>>148
毎日3人前食べるのはやめずに、
1万回体を横に揺らしてただけで痩せるとか、そもそも理屈がおかしい。

その後半年、ニートで部屋で転がってた期間より、明らかにその頃の方が太る速度は緩やかになってたでしょ。
草むしりの間に多少なりともカロリーは消費してたってことだよ。

1万歩分、本当のウォーキングしてみなよ。
一日かけてダラダラ何となく1万回体を横に揺らすのよりしんどいから。
しんどい=カロリーも消費するし筋肉にも効いてるってこと。

155 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 22:38:05.19 0.net]
で、心拍数の管理さえできてれば、筋トレだろうがどんな運動だろうが、むしろ医者は推奨するはずだが?

156 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 22:39:29.04 0.net]
一回目の手術後に(痩せるように指導されていたのにも関わらず)25キロ太ったことが原因で、追加で狭心症と細動を発症したわけだしね。

157 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 22:47:58.47 0.net]
で、みんながエヌに言ってる筋トレって、

ジムに行ってマシーン使って一時間バキバキにトレーニングする。
己の限界に挑戦だあ☆
っていう話ではないからねww
読んでりゃわかるだろうけど。

158 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 04:02:42.69 0.net]
仰向けに寝転がって。
そんで、 ‘膝を曲げないように気をつけながら’ 片脚を斜め45度にあげてごらん。
そのままの体勢でキープ。

30秒耐えられないでしょ?
それがみんなが言ってる筋トレね。
たったそんなレベルの話。

159 名前: [2021/10/02(土) 04:04:56.76 0.net]
そういえば高校の体育の授業の準備体操で、それの両足上げバージョンやってたな…なつい。

160 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 04:06:12.42 0.net]
両足バージョンが何分でも出来るようになったら、腹筋割れそうw



161 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 09:03:48.44 0.net]
NGネームでアボンしてるだろうから見えて無いんじゃ

162 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 11:07:04.61 0.net]
正論は正しいとは限らないの典型

163 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 11:48:11.43 0.net]
馬耳東風

164 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/02(土) 14:37:03.98 0.net]
>>158
うん!レッグレイズはとってもいいと思う!
お腹にも脚にも効くからねえ。
くま、今日レッグレイズ久しぶりにやったらちょっとキツかったよ。
じにたんはスクワットは順調かしら?∠(・(x)・)/

165 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/02(土) 15:06:37.28 0.net]
片足って効果あるの?って感じだった。
両足は凄くプルプルして20秒くらいで諦めた。
地面に近いところでキープして辛くするとか部活のときにやってたな。

166 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 15:13:23.63 0.net]
無酸素運動の筋トレをやれって言ってる訳じゃないし

のび太みたいに横になったら即寝落ちじゃない限り出来るんじゃ

レッグレイズは有酸素運動の筋トレで効果あるからやってみたらどお?

167 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 15:16:56.65 0.net]
普段から運動しない人は20度片足でも効果は有るよ

簡単になってきたら負荷をかけていけば良いから

168 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/02(土) 15:19:03.31 0.net]
>>165
片足でもちゃんと効果はあると思うよー。
最初はこのくらいから始めて、慣れたら両足にしていくのがいいかも。
両足がキツかったら、キープ時間短めで回数を増やすのがいいと思う!
お腹と前腿でキープしてる!っていうのを意識するのだいじ!

169 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 15:24:53.89 0.net]
うつ伏せに寝て踵をお尻につけるまで曲げてハムストレングス鍛えようず

170 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 15:26:14.52 0.net]
10×2セット出来たら上出来!



171 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 16:56:37.64 0.net]
>>161
心配しなくてもアレ私の行くスレ10スレ粘着しとる。

172 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 16:58:06.09 0.net]
>>165
膝曲がってたのでは?
少しでも曲げるとすっげらくにできるから。

173 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 16:59:17.28 0.net]
>>164
フラフラな為スクワット中止中。
また仕事落ち着いて体力に余裕が出てきたらやる予定。

174 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 17:18:33.21 0.net]
>>167
20度やってみた。
45度と違うね。
あげる角度によって、使ってる筋肉が違う感じがする。ケツ筋の外側にキた。

あげる時に足開いてやると、また全く違う所の負荷になってる感じがあるから、
寝転がって足上げるだけでもバリエーション多く筋トレになりそうだな。

175 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 17:35:32.81 0.net]
>>174
そういきなりじゃなく膝を曲げた状態の低負荷から始めたら良いのさ心臓にも負担はかからないからやれば良いのに

尻エクボの所にキクからプリッとしたお尻になるよ

仰向けに寝て両膝を立てて足の裏でお尻を浮かせるのもいろんな所の筋肉にキクからお試しあれ

176 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/02(土) 18:46:49.72 0.net]
低負荷で辛いと思わずのんびり長くやるべきなんだろうね

177 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 19:48:17.16 0.net]
歯磨きしてる間、片足立ちでやるように結構続けてたんだけど。

最近歯磨きも、服脱ぐのもしゃがんでやらないとしんどくて、めっきりやってないし存在も忘れてた。

178 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/02(土) 20:00:24.91 0.net]
ながら歯磨きは、肝心の歯磨きがちゃんと磨けなかったりするから良くないと思う。

179 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 20:22:03.79 0.net]
スクワット歯磨きは、まさにそんな感じだったかも。

片足立ちは、動作がないから大丈夫ぽい。

180 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/02(土) 22:46:37.53 0.net]
>>177
動けなくて動かなくてさらに動けなくなるスパイラルだねえ。
がっつり運動するんじゃなく、歯磨きみたいに日常の動作にちょっと負荷をかけるのは一歩目としてはいいと思う!
無理しちゃ駄目だけど、どこかで抜け出してちょっとずつ改善していければいいね。



181 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/02(土) 23:04:20.98 0.net]
めちゃめちゃ歯を磨いて腕を鍛えるとか

182 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/02(土) 23:07:37.41 0.net]
歯もピッカピカになるね!

183 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/02(土) 23:27:57.78 0.net]
シャキーンにそんな兄弟がいたね

184 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 13:52:25.53 0.net]
ランクルを乗り回すイケイケおじさんになりたい…

185 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/05(火) 01:02:46.18 0.net]
井之頭ゴローのパクリかと思いきや、
ひねくれ娘のぼっち飯もいいな…コレ
ドラマ性の方に重点置いた感じか
30分で、スマホ画面で観るのがちょうど良いドラマだ
さりげ無く観るにはいい

186 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/05(火) 01:03:22.50 0.net]
TVer…でね

187 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/05(火) 01:25:08.40 0.net]
よく鶏モモ肉のカット冷凍パックしたのがあるけど、
ムネ肉のカット冷凍パックも売って欲しいな
サイコロカットのも
半解凍で再冷凍、或いは半冷凍で再冷凍
小分けするみたいだけど
意外に、くっつかない様に凍らすのは
、手間がいるから

188 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/05(火) 08:16:21.45 0.net]
テスト

189 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/06(水) 08:35:18.36 0.net]
そしたら事象の地平面で止まってるように見えないのでは?

190 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/06(水) 11:14:35.42 0.net]
>>189
くまもSFにわかさんなので実はよく分かってないのだけどね!∠(・(x)・)/
事象の地平線はぎりぎり光の速度が勝つところだから、そこを境界にして向こうはもうこちらからは見えなくなっちゃう。
そしてそのぎりぎりの場所はぎりぎりで光の速度が勝ってるので時間の流れがすっごくすっごくゆっくりになってて外から見たらほとんど止まっているように見えるけど、本当に止まっているわけではなく実際は超高速で落ちて行ってて。
こちらで観測できるのはその落ちる寸前の一瞬をもんのすごくながーくながーく引き伸ばした超スロー再生ってだけで。
だから溜まるの逆というかなんというか。なんだろ。なんだ?

…うん、なに言ってるのか分からなくなっちゃった!∠(・(x)・)/
出でよSF若しくは物理ガチ勢!



191 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/06(水) 23:08:49.92 0.net]
>>190
もしそこで止まってるように見え続けるなら、ずっと光が出っぱなしになってないといけないじゃない。
それと、本当に止まってるように見えるなら、吸い込まれるものが次々とそこに止まって見えるようになって、めちゃめちゃ重なって見えるってことでしょ。
そうするとどんどん眩しくなっていくんじゃないかなあと思うんだ。

まあ見えるということは反射ってことだから、光を発しない物質がいくら落ちても眩しくないよってなるかもしれない。
でもブラックホールに太陽がおっこちたら、ずっとそこに太陽が見え続けるってことになるでしょ。
そしたらブラックホールって眩しいのを吸い続けたら眩しいじゃんって。

192 名前:へいと mailto:sage [2021/10/06(水) 23:32:22.54 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 吸い込まれたモノは止まっているように見えるけど、一千万度くらいの熱だか強烈なX線だかでどんどん赤くなって可視光域を外れて見えなくなるとかだった気がする

193 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/06(水) 23:33:13.59 0.net]
自分もにわかだからちゃんとわかってないです。
でも好きだからその辺の知識は持ってます。
ブラックホールから光が脱出できないみたいな定説も知ってます。

たぶん事象の地平面で時が止まる的なのは数式で出てたりするんでしょう。
そうじゃなきゃ適当過ぎる答えだし。光の速度が0になるところがあるのかな。
でももしそうだとしたら、光が止まってるんだから、見てる人には届かないよね。
0.1のところだと、見えたら終わっちゃう。
それが0.00000000000000000001とか細かいところまであるからみたいなことかもしれないけど、
それって電気を消したら見えなくなるけどその寸前の0.00000000000000000001秒は見えてるってのと同じで、0になったところでは自分たちの目には届かないから止まってるようには見えないと思うんだよね。

194 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/06(水) 23:35:25.56 0.net]
>>192
それって、残像にも熱が影響して変化するってこと?
たしかに温度によって光の色が変わるから、すでに発した光だとしても高温になったらそんなことがあるのかもしれない。

195 名前:へいと mailto:sage [2021/10/06(水) 23:47:02.62 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 止まっているように見えるのはたぶん残像でなく時間が限りなく遅くなってる実物なのでしょうなァ、逆に人間が生きて特異点に到達できたら宇宙の終わりまでも超高速で観れる可能性があるとか

196 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/07(木) 00:03:49.19 0.net]
時間が限りなく遅くなってるのなら、光も限りなく発射されるのが遅くなって見てる人に光が届かないんじゃないかと思うんだけど。
なんで止まってるように見える人だけ時間が遅くて、光はばんばんこっちに届いてるように考えるのでしょう

197 名前:へいと mailto:sage [2021/10/07(木) 00:14:03.65 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 近年疑われている光速不変の原理とかの話になっていくのかもしれませんなァ、時間が遅い世界でも光は時速30万kmを保てるのか

198 名前:へいと mailto:sage [2021/10/07(木) 00:17:23.15 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ コロナ明けたらちょっと吸い込まれてくるか

199 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/07(木) 00:22:03.88 0.net]
時速って言っちゃってる時点で、時間が遅いとその世界の時間になってしまうんだよなあ

200 名前:へいと mailto:sage [2021/10/07(木) 00:24:20.54 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 一応、光の速度は最速で一定とされているのだよ



201 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/07(木) 00:43:37.02 0.net]
ああ。そんな定義あった気がする。
光の速度が固定だから、式によって他の値が変わるからそういう変化になるよみたいな。

202 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 00:49:58.49 0.net]
観測者が移動していても止まっていても光の速度は一定
それっておかしくね?
だったら時間の進み方がズレるんでね?
みたいな話だったよな

203 名前:へいと mailto:sage [2021/10/07(木) 00:57:14.11 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ アレコレ解明されてしまった現代においてもブラックホールは浪漫しかないナ

204 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/07(木) 01:11:07.16 0.net]
定数が無いと不安になるというか理論が成り立たないのかもしれない

205 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/07(木) 07:09:10.24 0.net]
>>191
発光する一個の物体が落っこちた場合は、その発光してる「一瞬」がずーーっと引き伸ばされて見えているだけなので光は溜まらない…のだけど、複数の物体が次々吸い込まれたらたしかに…!
寸分違わず同じ場所通ったりしたらどう見えるんだろう!

ただ、これは理論上のお話とのことなので、実際に「見える」かどうかは別問題なのだろうねえ。

>>192
赤方偏移のナポリタン!∠(・(x)・)/
空間がみょーんってなってるから光の波長もみょーんって伸びて赤く見えるんだよね。

色々考えるの楽しいねえ。

206 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 01:33:07.71 0.net]
ミックスナッツを砕いて

207 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 01:43:57.32 0.net]
吉田様に献上。

208 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 02:24:36.69 0.net]
エヌさんと勘違いしてストーカーして説教されるババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1632961738/

209 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 02:58:15.89 0.net]
寝なさい。

210 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 19:49:58.13 0.net]
>>205
そしたら最初のほうに落っこちたやつもずーっと見えてることになるから、落ちたものすべてがずーっと見えてる状態になるはずだよね
それが発光する物体だったら、どんどんどんどん落っこちてどんどんどんどん眩しくなっていくと思うんだけどねえ。
ビッグクランチみたいな感じでブラックホールの周囲にあるものは全て吸い込まれるみたいな話もあるし。

そこにあるはずだけど、目には見えないみたいなことで違和感は無いのかな。
宇宙に果てがなければ夜空は暗くなくて眩しいみたいなことも考えられてるし、いろいろといろいろだね。



211 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 20:29:45.01 0.net]
手羽元は鍋でも良いよね。
鍋の最初に入れておいて、出汁として良いスープになるし、最後のほうには身がホロホロになって美味しくいただける。

212 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 20:30:18.53 0.net]
カレーに入れると手がベチャベチャ。

213 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 20:31:24.28 0.net]
たすかに美味いお(´・ω・)うーん

214 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 20:33:27.54 0.net]
ここでも元カノ元カレw

215 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 20:38:46.30 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 鍋にも手羽元やな、唐揚げはもも肉がいい

216 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 20:42:03.30 0.net]
カレーの手羽元は箸でほぐれるくらいになってないと許さん

217 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 20:44:26.26 0.net]
カレーに骨付き肉をいれるのか!?Σ(・∀・;)

218 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 20:47:10.52 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ カレーは豚か牛がいいなァ

219 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 20:50:47.07 0.net]
北海道には「みよしの」というカレー屋さんがあってカレーの上に餃子が乗っているのであった。。

220 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 20:51:28.38 0.net]
レトルトで骨付き肉が入ったカレーが贅沢な感じがするからって入ってるのを見かける
でもこれは手羽元じゃなくて骨付きモモ肉であることもしばしば。
北海道のスープカレーって手羽元が入ってるイメージない?



221 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 20:52:47.09 0.net]
>>220
そういえばそうだ
スープカレーには大きな骨付き鶏肉が入ってる(^q^)

222 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 20:57:12.96 0.net]
とはいえ自分もカレーは
1位 牛
2位 豚
3位 シーフード
4位 鶏
なんだけどね

223 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 20:57:50.84 0.net]
チキンカレーを食べるんだったら、タンドリーチキンを食べたいのです

224 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:01:47.55 0.net]
カレーのルーの話なんだけど
ココイチのビーフカレーとポークカレーは味が違うのはなんで?
たすかポークカレーが不味かった希ガス

225 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:02:51.45 0.net]
元々ビーフカレーとポークカレーのルーは味が違うのかな
ビーフカレーとポークカレーの違いは入ってるお肉の違いだけかと思ってたから

226 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:06:48.90 0.net]
元々の出汁が違うんだろうね。
ポークエキスのポークカレーとビーフエキスのビーフカレー。
もちろん適当なカレー屋だったら同じルーで具だけ変えるんだろうけど。

227 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:11:00.39 0.net]
>>226
なるほろ(^q^)
ワイはビーフカレー派や!

228 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:12:44.71 0.net]
やっぱりビーフが一番。
でもゴーゴーカレーを食べるとポークも良いねって思えてくる。
まあ普通のポークカレーとはまったくの別物だけど。

229 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:16:14.97 0.net]
カレーは吸うもの(^q^)

230 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:18:58.58 0.net]
ゴーゴーカレーは吸えない



231 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:22:55.32 0.net]
ゴーゴーカレーって関東にしかないと思ってたら大阪にもあった(´・ω・`)

232 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 21:26:35.38 0.net]
https://www.tokumasa.net/

233 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/08(金) 21:28:26.89 0.net]
得正なつかしい!

234 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 21:29:33.32 0.net]
得正でババアがギャーギャー言ってた気がする

235 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/08(金) 21:30:18.39 0.net]
ゴーゴーカレーは石川県のもの!

236 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:33:14.02 0.net]
石川県発祥なの?

237 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 21:34:12.16 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ゴーゴーカレーもオリジン弁当もサブウェイもない

238 名前:ZiyNiy [2021/10/08(金) 21:35:29.98 0.net]
金沢カレーを知らんのか

239 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/08(金) 21:35:46.42 0.net]
>>236
金沢カレーのお店だからねえ。
くまは実際ほんの数回しか行ったことないけど!

240 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:38:54.56 0.net]
石川県は松井秀喜と金沢カレーくらいしか全国区のものがないから覚えてあげましょう



241 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/08(金) 21:39:57.56 0.net]
サブウェイも県内に出来てほしいお店のひとつ。
注文すごく難しそうだけど…!

242 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:40:14.87 0.net]
寿がきやがない

243 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:41:07.35 0.net]
サブウェイは難しそうだから、そういうのが食べたいならサラダバーの店に行けば良いと思うの。

244 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:41:18.89 0.net]
うちの近所のサブウェイ潰れちゃったあ
サブウェイは閉店が続いてるらしいねえ。。

金沢なんだ(゚〜゚*)ウーン
僕は一度も行ったことない_(:3」∠)_

245 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 21:42:02.82 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ああいうパンは好物なのでサブウェイ本当にできて欲しい、あと対面で注文できそうにないのでネットで注文できて欲しい

246 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/08(金) 21:42:25.10 0.net]
金沢って小京都があるんでしょ?
風光明媚な所ってイメージがあるなあ

247 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/08(金) 21:42:57.31 0.net]
スガキヤ徒歩30分圏内にあったのになくなっちやったのよねえ。
ざんねん。

248 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 21:45:14.42 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 名古屋もスガキヤ減った気がするけどスーパーで生麺のやつが売ってるのでたまに食う、ちょっと味は落ちるけど乾麺のやつもある

249 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 21:51:03.32 0.net]
カップ麺の寿がきやって、単なる安いカップ麺の味しかしないで寿がきや感を感じられない
麺のしょぼさの方向性が違いすぎる

250 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 21:58:18.91 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ソレナ、生麺のやつはなかなか美味いけど、たぶん愛知あたりしか置いてなさそうかな



251 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 22:23:56.78 0.net]
おいおい。自分じゃないとこのいっぱい出し過ぎでしょ。
https://www.sugakiya.co.jp/products/chirudo/index.html

252 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 22:33:52.61 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ なかなかいいラインナップだ、ちなみに五目ごはんの素はクソ美味い

253 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 22:34:33.63 0.net]
はははは。

254 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 22:37:57.97 0.net]
混ぜるだけで良いなんて楽だね。
玉子とじにしてご飯の上にかけて丼とかにしたらどうだろう。味が濃すぎるのかな?

255 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 22:43:48.37 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ たぶん五目ごはんの素は炊きたてごはんに混ぜるだけが一番美味そう、店で出てくるのはあんまりよく混ざってないけどたぶんそれがまた美味い要因だと思われる

256 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 22:48:28.55 0.net]
私、混ざってない方に意識が行き過ぎて味覚えてないww

257 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 22:55:05.39 0.net]
ああなんかムラがあるほうがなんか良いねって思うのわかる。
安い飯ならでは。
麺と和えても美味しくないのかねえ。

258 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 22:55:13.11 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 本当にあんまり混ざってないんよな、でもアレが食いたくていくまである

259 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 23:18:45.50 0.net]
私はbセットのソフトクリームのためかなぁ。
ラーメンとソフトクリームというくみあわせ。

260 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 23:22:50.71 0.net]
幸楽苑とかだと安いのにちゃんとした味を求める。
寿がきやって安くてちょっと抜けてる感じのところが逆に良いように思える。

ぢぃちゃんは寿がきやに行くような機会があるのかいな



261 名前:へいと mailto:sage [2021/10/08(金) 23:27:30.34 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ スガキヤは本格ラーメンって感じじゃないけど他じゃ食えない美味さがあるねえ

262 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 23:27:34.26 0.net]
関西出身。

263 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 23:37:10.12 0.net]
>>261
みんな真面目な豚骨ラーメン屋ばかりになって、昔からあるデパートの食堂とかで出てくるようなのは寿がきやしかなくなったような感じなのかな。
>>262
20世紀の話か!
てか関西人だったのか

264 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 23:39:19.33 0.net]
私が書く文章はエセ関西弁だと思っていたか。

265 名前: [2021/10/08(金) 23:40:11.47 0.net]
ほぼ20世紀の話だが、21世紀にも寿がきや行っとる。

266 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/08(金) 23:54:27.86 0.net]
滅多に関西弁ないし、話にオチがないし

267 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 23:55:12.48 0.net]
ぁ…それいう?

268 名前: [2021/10/08(金) 23:56:59.05 0.net]
私と毎日話すと受験で合格します。

269 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 23:58:58.61 0.net]
>>260
>寿がきやって安くてちょっと抜けてる感じのところが逆に良いように思える。

うまいまずいをこえた、中毒性のある独特なジャンキーさがある。

270 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 00:08:54.24 0.net]
土曜



271 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/09(土) 00:10:55.36 0.net]
>>268
ここがぢぃちゃんの爆笑ポイントかな!!!

272 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 00:17:45.45 0.net]
オチない女

273 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 00:20:17.13 0.net]
シーーン

274 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/09(土) 00:20:33.67 0.net]
関西の土曜日の演芸場とかでありそうなつかみだね

275 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 08:06:51.97 0.net]
ニヤリンはNGKをバカにしている

276 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 08:36:50.19 0.net]
>NGK 日本碍子 - 愛知県名古屋市瑞穂区に本社を置く企業。絶縁用碍子、セラミック部品を製造。

277 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/09(土) 11:45:27.28 0.net]
>>269
何言ってんだよ、バカ!
寿がきやは、
鰹出汁メインじゃなくて、
鯖出汁メインだから、
その旨味甘味に惹かれるんだろが

ボケナスか!その舌は!

278 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/09(土) 11:46:36.46 0.net]
内容表示とか、見た事無いのかボケナスか

279 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 11:53:45.37 0.net]
ドヤってはいるけれど、
名無しさんも結局、
内容表示を見なきゃわからない程度のボケナス舌ってのはわかった。

280 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/09(土) 13:46:48.22 0.net]
また、言い逃れか
とことんボケナス三昧だな
鯖と鰹の味の差も分からないのは、
実に悲しい人生送ってるな



281 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/09(土) 13:48:55.34 0.net]
悲しい人生に同意

282 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/09(土) 13:53:33.48 0.net]
【今雑】今瞬間的に思った事で雑談するスレ155 (281)

https://youtu.be/wcI_k-3GauY

283 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 17:40:35.56 0.net]
>>280
自分が表示って言ったんじゃん。。。

284 名前: mailto:sage [2021/10/09(土) 17:41:36.04 0.net]
>内容表示とか、見た事無いのか

=僕は表示を見ました

285 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/10(日) 02:17:35.82 0.net]
極端なことを言えば塩元帥は油でごまかすラーメンだね。
塩ラーメンの繊細さは無い。
めちゃ濃いラーメンとか食べまくった上での、こういうのも良いじゃん的なやつ。
塩ラーメンが好きな人は、結局はこういうのじゃなくて油少な目のスープを飲んだら美味しい感じのほうだからねえ。

286 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/10(日) 02:18:24.20 0.net]
キムチと白米が無料の店なら一生無料で生きていけるじゃん。

287 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 15:03:23.12 0.net]
無駄な事をしてそれを繰り返すかどうか

288 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 17:03:53.34 0.net]
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ

289 名前:へいと mailto:sage [2021/10/10(日) 17:09:23.52 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ボラボラボラボラァ!

290 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 17:19:36.10 0.net]
ボラは泥のあじがするってきいたことがある



291 名前:へいと mailto:sage [2021/10/10(日) 17:39:46.03 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ボラェ

292 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:57:29.98 0.net]
ボラー調査団

293 名前:へいと mailto:sage [2021/10/10(日) 22:32:04.27 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ボラが水面を跳ねるという話はよく耳にしますが、空を飛んでいる姿も多数目撃されています
https://i.imgur.com/2Z8K01H.jpg

294 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/11(月) 01:20:32.44 0.net]
空を飛んでたあ、そういう意味かい

295 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 01:44:15.00 0.net]
屁ザーグラハムが出た

296 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 21:49:15.66 0.net]
キノコクリームコロッケあるよ。
秋にたまに総菜屋でみかける。美味しいね。
コーンクリームコロッケも美味しいね。
ツナクリームも良い。
でもね、チーズ嫌いだから、最近のクリームにチーズを入れて贅沢みたいな風潮が大嫌い。

297 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 21:57:20.94 0.net]
クリームシチュー
白菜、鶏肉、人参、しめじ
コーンも良いしマッシュルームも良い

298 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 22:02:20.29 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ チーズは時として人を襲うからナ

ttps://youtu.be/eQ_FJ-LqEHg

299 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:11:50.61 0.net]
このチーズの人、gifで見たことあるw

300 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:12:49.49 0.net]
拝啓 へいと様
https://wako-group.co.jp/info/3067/



301 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/12(火) 22:16:15.73 0.net]
キノコ美味しいおね(*´m`*)
香りがとても良いの♪
あと食感!森のお肉だよ☆

302 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 22:16:54.13 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ キノコクリームコロッケはすでに存在していたか、まあ美味くないわけがないものナ

303 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:17:33.33 0.net]
今夜はお肉よ〜
って言われてキノコだけだったら怒るでしょw

304 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 22:17:33.71 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ おそらくはイモクリームコロッケもどこかに存在しているのだろうなァ

305 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:19:10.90 0.net]
いもくりーむになると、サツマイモをまずは合わせてそうな気もする。
絶対にやってなさそうな組合せ・・・いま鮭クリームが出てきたけどこれは絶対にやってるな
チョコクリームコロッケはどうよ!やってないでしょ・・・・・・自分はまったく食べたくないけど
あんこクリームコロッケは名古屋でもうありそうw

306 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 22:25:03.51 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ スイーツ系は生クリームと合わせてパンか餅に入れておきましょう

307 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:27:39.08 0.net]
みんなが作ってるな・・・
https://cookpad.com/search/%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B1

308 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:30:12.23 0.net]
海老クリームも牡蠣クリームもウニクリームもすでにあるんだろうなあ。
海苔クリームはどうだろう。なさそう。明太クリームをパスタだけじゃなくてコロッケにするとか。
九州繋がりで高菜クリームとかどうだろう。あとは担々麺の味付けとひき肉を入れたタンタンクリームとか。
福神漬けを入れた福神漬けクリームなら誰も作ったことないやろ。どやっ!

309 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 22:33:58.51 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 牡蠣クリームは食ったことある、まったく牡蠣を感じないちょっと生臭いコロッケだった

310 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/12(火) 22:36:25.34 0.net]
へいとくんが無視するぅ。゚(゚´ω`゚)゚。



311 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:42:06.62 0.net]
風味が美味しいかどうかが肝心なんだろうね
ってことは、アーモンドクリームコロッケとか美味しいんじゃね?

312 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:43:56.32 0.net]
ごまクリームコロッケとか流行りそうじゃん。
そんでピリ辛にして担々麺風とか。ってどんだけ担々麺に戻ってくるんだ。
名古屋だとこれでもかって味噌を入れた味噌クリームコロッケに味噌をかけて食べそう。

313 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/12(火) 22:45:43.75 0.net]
素直にカニクリームコロッケでええやん(´・ω・`)

314 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/12(火) 22:47:47.62 0.net]
今担々麺が食べたいモードになったのは、よくわかったww

315 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 22:48:38.67 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 味噌は合わなそうだなァ、ナッツ系は香ばしいのでピスタチオとかいいかもしれん

316 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/12(火) 22:49:02.22 0.net]
そーいやエヌくん。
ゆる筋トレの話、エヌくんが消えてからみんな返信書いてくれてたよ。

317 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:49:09.82 0.net]
カニクリームコロッケで300円払うなら、カニ抜きにしてただのクリームコロッケ100円とかで食べたいんだよ!!!
どうせ安いカニクリームコロッケってカニカマと何かのエキスだろうし。

318 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:51:24.22 0.net]
冷凍のニラまんじゅうを食べてるから担々麺はちょっとおさまってきた
ん?ニラクリームコロッケはどうだ?ニンニククリームコロッケ・・・いやショウガクリームコロッケなんて冬には良いかもしれない

赤味噌だと合わないかもね。
ピスタチオって下手に使うと青臭くね?

319 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/12(火) 22:52:04.23 0.net]
ほぼ揚げ賃なんだからカニがなくなっても100円ではなく200円かも。

320 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 22:58:44.94 0.net]
ノーマルコロッケと同じ値段にしてもらいたい



321 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/12(火) 22:59:57.03 0.net]
そーゆーことね。

322 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 23:01:40.26 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 僕がいつもコロッケ買うとこは牛肉コロッケとカニクリームが1個100円、イモは1個20円

323 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 23:05:31.47 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 2個200円以上だと3割引シールがつくけど、1個20円のイモコロッケは流石に割引きシールつかない

324 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 23:09:04.13 0.net]
コロッケ20円とか三丁目の夕日かよ!!!

325 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 23:11:41.42 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ サイズは小さめで中身はイモとミックスベジタブル、コンビニ弁当に入ってそうなヤツだけど十分美味いん

326 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/12(火) 23:16:57.61 0.net]
ミートボールみたいな扱いかな

327 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/12(火) 23:18:09.36 0.net]
なんかへいとくんに悪いことしたかいのぉ。。(;・`д・´)

328 名前:へいと mailto:sage [2021/10/12(火) 23:31:20.14 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 3個60円のコロッケと2個120円のおにぎり、あと一品なんかお惣菜買えば格安手抜きディナーの出来上がり

329 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 00:03:04.85 0.net]
学食価格

330 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/13(水) 00:06:46.92 0.net]
めちゃ安w



331 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/13(水) 00:41:17.53 0.net]
牛肉を食べたい欲望がこみ上げてきてるんだけど美味しくてお得なのはどれ?4人で食べるとして

国産牛モモ赤身ブロック 298円

豪州牛肉サーロインステーキ 326円

米牛肉カタ赤身ブロック 278円

米牛肉カタ赤身焼肉用ミスジ 278円

サガリステーキ用 278円

(100g当たり)

332 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 00:50:01.20 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 豪州サーロイン

333 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 22:49:48.55 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ サガリって調べてみたけどけっこう美味そうだナ

334 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 22:58:51.41 0.net]
サガリって偽ハラミとして売ってるとこじゃね?

335 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/13(水) 23:01:28.88 0.net]
でもそのラインナップじゃサガリが一番お得にみえるのは確か
シメジとかネギと一緒に朴葉味噌にして食いたいねえ

336 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/13(水) 23:03:57.40 0.net]
サガリのすげえ旨い店を知っている
150gで2千円しないくらい

337 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 23:03:59.63 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ハラミより脂が少なめであっさりしてるらしい、僕は食べ比べでもしないと見分けられない自信がある

338 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:18:02.87 0.net]
そりゃうんまい肉が出てきたら部位なんて関係なくうまいし
まずい店だったときにやっとこの部位なら食えるかってくらいの出来事になるわけだから

というか、昨今の焼肉はサシサシしまくってるから部位の違いなんてほんとあんま関係ない

339 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:20:46.08 0.net]
なんで150グラムで2000円って変な区切りで言うのかと思ったら、
その店は1皿が150グラムの単位なんだね。じゃあ普通にお安いというかお手頃価格で美味しいんだと思う。
最近の焼肉屋って1皿を80グラムくらいにして安く見せかけたりするから。
大盛で150グラムとかだったりするからねえ。なんだそりゃって。
まあ安い焼肉店とかが広まるとそういう考え方が一般的になるってことだよね。

340 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/13(水) 23:21:17.14 0.net]
150gで2000円はお高い方でしょう
そんなお店15階とかにある鉄板焼きくらいしか知りまてん



341 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 23:23:33.40 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 100gで60円、そう鶏皮ならね!

342 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:27:15.17 0.net]
昭和の臭いを感じるような焼肉屋で、無駄に高くなくてちゃんと美味しい肉を出すところって100グラム1000〜1500円が相場じゃね?
今どきのチェーン店とか個人店でも機械カットしてるようなただの肉焼きの店だともっと安いだろうけど。

343 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:28:30.25 0.net]
もちろん1皿290円とかの安い店は大好きだし利用させてもらうよ。
でも、そういう店とちゃんとした肉を食う店で安いのとはまた違うじゃん。

344 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:30:49.06 0.net]
金額に対して高いって言ってるだけで商品の値段にしては高いか安いかってことを言ってない感じ。
割りばしを買うのに3万円なら高いけど、ジャンボジェットを買うのに3万円なら安いじゃん。

345 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:31:39.81 0.net]
昭和のころからもっと安くてうまい店あるよ!!!!!!
って話はたいていがホルモン焼き。

346 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/13(水) 23:32:03.16 0.net]
どんなたとえw

347 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:32:31.43 0.net]
そして今はホルモンが好まれるようになったから昔に比べてだいぶ高くjなってるけど肉に比べると安いから店はウハウハ

348 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:33:10.15 0.net]
>>346
金額だけ見て高いか安いか言うなって例え

349 名前: mailto:( ゚д゚ )クワッ!! [2021/10/13(水) 23:35:15.48 0.net]
割り箸とジャンボジェットって、
かなりぶっとんだなーって、笑ったのだよ。

350 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/13(水) 23:35:22.35 0.net]
そういうもんなのか?
gで選べる肉ってステーキ系くらいしか知らないもので。
昔からある老舗な高級焼肉とかしゃぶしゃぶだとたしかに一皿そのくらいだけどそういうお店ってことかね。



351 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 23:37:53.75 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ワシは小さい頃、友人の親がやってた焼肉屋を手伝ってお小遣いをもらっていた

352 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 23:40:19.74 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ニンニクを大量に分解しまくって500円とか、小学生には過ぎる報酬だ

353 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/13(水) 23:40:30.29 0.net]
皮の唐揚げ一時期めちゃめちゃ食ってたな
ちょっとグレードアップした名古屋コーチンのを店で食べても一皿500円なんだもの
あれと枝豆で一晩持たせたこともある

354 名前:へいと mailto:sage [2021/10/13(水) 23:44:56.80 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 鶏皮の唐揚げは攻撃力が高いので無限に飲めるでしょうなァ、あまり飲まんけど脂ぎった口に流し込む酒はいいものです

355 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:52:16.24 0.net]
鶏皮ってフライパンで炒めると自分で油を出して勝手に揚げ物になるよね

356 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/13(水) 23:56:21.84 0.net]
日本出身じゃない戦後のころからの人がやってる店って、1皿1000円くらい平気でしたのよ。
でも今と違ってみみっちい量でもないし、何回か行けばまた来てくれたからこれはサービスねみたいな感じになったりとかして。
でも元々の価格が量を考えると安いんだろうなって感じで、ちゃんとしてたし、現在みたいに直売みたいなのとか保存方法が凄いとかで安いのができない時代のころの話で。

357 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 00:18:49.15 0.net]
じゃりン子チエみたいなエピソードねえ
食べ過ぎるとトイレで油が浮くのよね…

それってフツーにコリアゾーンにたまにある
戦前の屠殺場くらいから遡れるような老舗の名店なやつでそ。
俺は住宅地の駅前にあるようないつの間にか泥酔して親みたいな歳の作業着のおっちゃんとワイワイやってるようなきったねーやつを想像してたのー

358 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/14(木) 00:22:22.67 0.net]
それはそれで。
そういうほうのやつって牛じゃなくて豚じゃね?

359 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 00:27:44.06 0.net]
コリアな高級店でも牛はほぼ内臓で、カルビがあるくらいかねえ、そういや。
駅前のやっすい店はほぼ鶏だね。
普通の肉があるような昭和からあるような老舗は大人4人で行ったら肉だけで払い3万くらいいっちゃうよやっぱ。

360 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/14(木) 00:36:31.01 0.net]
そこなんだよ
叙々苑とかじゃない限りそんな高い店に行く必要ないじゃーんってなる
で、ホルモンじゃなくて肉を扱ってたところでってなると、そういう値段設定で出してる物にしてみたら安いねーってなるわけ。
ちなみに自分が知ってるそういう店は火事で無くなりました。最後は自分の店を焼くとはね。



361 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 00:38:20.19 0.net]
今瞬382
そうそれ、キングスライム倒せるような冒険者は少ないから
バラシて弱くして狩りに参加できる冒険者募るのが株式分割だ!分かっててイジメるとかひどいぞ!

362 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/14(木) 00:47:14.21 0.net]
投資をした以上、金を得るのが一番の目的なんだから、他の何かでどうこうなんてのは関係ない話でしょう。
勝ったんならそのへんのはすっと放っておくような心構えにして、俺が言う悪口を受け止めるのです

363 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 01:00:49.63 0.net]
おれ飲みの席で大好きな先輩にそういうこと言われたら普通に泣いちゃう奴だぞ。
でもよしこい!俺は先輩の悪口を泣きながら聞くぜ?

364 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/14(木) 01:12:59.04 0.net]
お前の涙なんてほしくない
お前の得た金が欲しいだけだ

365 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 01:17:42.04 0.net]
サイテーかよw

366 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 01:22:51.82 0.net]
https://i.imgur.com/SdTiriV.png
先輩俺と同じの今からでも買いましょ!
俺だって去年のアップル分割後に飛びついたって結構儲かったよ!

367 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 01:25:14.90 0.net]
>>365
せ、せんぱいは常にサイコーです!

368 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/14(木) 01:29:22.31 0.net]
岸田総理の乱高下によく気持ちが持つね

369 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 01:30:08.20 0.net]
民主党のアレを生き延びた男だからな
平成の妖怪と呼んでくれ

370 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/14(木) 02:55:40.95 0.net]
いつまで巻き込まれるんだ



371 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/14(木) 09:55:13.29 0.net]
まだやってたわ
500レス使ってやがる

372 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 10:37:17.81 0.net]
自治厨が引っ掻き回してるね

373 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/14(木) 10:38:34.62 0.net]
名無しで自演してジーニー擁護は藤木という自己夢40代板を荒らす還暦の爺ちゃん

374 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/14(木) 13:31:55.36 0.net]
選挙…って

375 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 15:15:43.68 0.net]
選挙カーの
にぎやかな時期になるかも

376 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 17:42:25.52 0.net]
しごおわ後はコーヒー飲みたくなるね
これから自由時間なんだからテンション上げましょ

377 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 17:45:52.34 0.net]
いぇっふー!∠(・(x)・)/

378 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 17:47:26.69 0.net]
くまはほぼ牛乳なカフェオレがすきです。
お砂糖は要りません。

379 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 17:50:47.67 0.net]
僕はオレなら豆乳派ー甘い子はちょっとねー

380 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 17:59:27.03 0.net]
豆乳カフェオレもすき。
無調整ので作るー。



381 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 18:04:43.99 0.net]
日付変わってからずっと埋められてる

382 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 18:10:57.84 0.net]
こっちが臨時今瞬だねー
ここはとても楽しい処よ☆

383 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 18:15:01.95 0.net]
基本甘いカフェオレ派だけど
豆乳も有りだし眠いときは
ほろ苦ブラックもアリアリ

384 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 18:31:42.32 0.net]
素晴らしき水出しコーヒーの世界
高価な道具も技術も要らない上にクッソ旨いんだぜ

385 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 18:37:12.97 0.net]
バーがお客さんでワイワイしててもカウンターに座るような奴の皆の話相手はスマホー

386 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 18:51:00.56 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ おっつんおつのすけだけしてきた

387 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 18:52:57.23 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ そろそろ家でもホットコーヒーの準備をしませんとね

388 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 18:53:41.38 0.net]
真夏でもホット飲むし!

389 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 18:57:08.34 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ キンキンに冷えた部屋や車中で飲むホットは美味いものナ

390 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:01:00.52 0.net]
年中冷えた麦茶飲んでるよ



391 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/14(木) 19:03:43.99 0.net]
ぼくはぷるんぷるんCOOを毎日飲んでる

392 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 19:08:14.29 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 冬はあったかいお茶、冬以外は常温で飲みたいなァ

393 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 19:09:14.87 0.net]
カルピスも秋冬でもどんどん飲んでこー。
どうもカルピス原液が安いとうれしくなって買っちゃいがちなんだ…∠(・(x)・)/

394 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:10:35.75 0.net]
原液は長らく飲んでないなあ

395 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 19:11:03.69 0.net]
かき氷にかけるとおいしいよね

396 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:11:06.96 0.net]
飲んでないじゃなくて買ってないだ
飲まねえよさすがに

397 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 19:12:46.00 0.net]
原液飲む猛者が来たかと思った…!∠(・(x)・;)/

398 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 19:13:40.48 0.net]
冬のこたつアイス代わりにカルピスかき氷というのもオツかもしれない…。

399 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:14:06.20 0.net]
小さい頃ちょっとだけ飲んでみたことあるのは認める

400 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 19:17:18.75 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ カルピスはホットでも美味しいというウワサ



401 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 19:17:55.64 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 今晩のメシを長考する

402 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 19:24:34.94 0.net]
ホットカルピス、飲んだことないんだよねえ。
ググったら、さらにはちみつを入れるとおいしいとのこと。
これはやってみなければ。

403 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:28:41.91 0.net]
みんなこっちに移住してたのか
よろしくね

404 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 19:32:44.39 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ なめ茸、とりあえずなめ茸は買ってこよう

405 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:38:04.35 0.net]
なめ猫免許証

406 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 19:44:37.99 0.net]
なめられるまで有効

407 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 20:24:11.36 0.net]
パノスパで帰るよ!
https://youtu.be/unkcCGrhusg?t=467

408 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 20:32:23.94 0.net]
緊急事態終わったら割とみんなお酒飲んでるー
僕ももちろん飲んでますよん

409 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 20:40:41.78 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ なめ茸っていうキノコだと思ってたのは内緒にしておいてくれたまえよ

410 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 20:45:53.64 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 一瓶298円のなめ茸はエノキが詰まってそうだけど一瓶98円のなめ茸がある以上手が出ないナ



411 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 21:12:22.65 0.net]
名古屋軍団はいつも平和だね

412 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 21:21:09.41 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ グヘヘ

413 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 21:26:44.10 0.net]
毛並みふわふわ

414 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 21:30:40.21 0.net]
      /⌒ヽ
     ( ´・ω・) ファイナルフラッシュを喰らえ!
     /  、 つ
    (_(__ ⌒)
 ●彡 ∪(ノ

415 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 21:42:51.57 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 超べジータも居るねえ

416 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 22:06:04.50 0.net]
腹筋ローラーいっけええええええ

417 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:06:39.54 0.net]
シックスパッド!君に決めた!

418 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:11:42.80 0.net]
日付変わる前に出かけたいがあまりにも眠い

419 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 22:12:05.71 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ サトウのごはんとなめ茸だけじゃぜんぜん足りてない、おなかすいた

420 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 22:13:31.40 0.net]
俺の腹筋はVVVFインバータ制御だ!



421 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:13:34.65 0.net]
サトウのごはんにバターを乗せて
醤油垂らして追加チンすればいいじゃない

422 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 22:18:16.58 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ サトウのごはんラスイチだったんスよねえ

423 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 22:22:07.17 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ タマネギ、小松菜、冷凍ロールキャベツで最高のコンソメスープが作れるけど面倒くさいから今日は諦めよう

424 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:23:34.73 0.net]
仕事中にお腹が空きすぎて
色鉛筆が美味しそうに見えた事がある

425 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 22:26:12.85 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ クレヨンはたぶん美味しい、かもしれない

426 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/14(木) 22:28:32.50 0.net]
おやさいクレヨンはきっとおいしい。

427 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:28:41.04 0.net]
色によって味が違う
水色はきっとちょっと苦い

428 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 22:44:12.43 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ コンソメスープに小松菜は微妙か?そもそもコンソメの残量がスープ一回分あるかあやしいから買い足さないとイカン

429 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 22:51:06.75 0.net]
僕は赤が大好きだぜ

430 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 23:00:40.48 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 赤は辛そう、辛いと痛いって紙一重な気がする



431 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 23:10:45.77 0.net]
赤は芯の削りカスを薬味として

432 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 23:14:09.69 0.net]
男は辛い思いをして強くでっかくなるのさ

433 名前:へいと mailto:sage [2021/10/14(木) 23:23:08.11 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 辛いのは得意じゃないのでココイチは普通がちょうどいいしたぶん限界

434 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/14(木) 23:55:59.10 0.net]
アサヒのジョッキ缶やはりいいな
これが日本のビールのデフォになってほしいねえ

435 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 04:05:52.42 0.net]
カレーうどん

436 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 04:09:28.94 0.net]
東京カッコ良すぎ
https://youtu.be/XYrQC-jWMFM

437 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 04:50:12.23 0.net]
キャッチマイハート
カレーうどん

438 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 06:49:30.30 0.net]
窓を閉めてると暑いがあけてると寒い

439 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 08:10:26.54 0.net]
コンソメスープを利用した炒め煮にすると小松菜と合いそう。
玉子の白身でふわりととじて。
黄身は卵かけごはんにしたり、黄身の醤油漬けを作っちゃったり。

440 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 08:11:09.64 0.net]
辛いと痛いは同じ。
痛点で辛味を感じる。



441 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 08:35:51.66 0.net]
まだ眠い

442 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 09:02:05.62 0.net]
なんとかしゃわれた
おはようございます

443 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 09:03:45.12 0.net]
お湯足して飲む固形のスープはどれも苦手なものが多いなあ
スープを買うなら粉末タイプではなくて野菜とかの具材がごろっと入ってるものが良い

444 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 09:04:06.01 0.net]
辛いよりも幸せが良いです!

445 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 13:31:21.06 0.net]
とうがらしの辛いのはだいじょぶ。
わさびはだめ。

446 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 13:32:08.16 0.net]
じゃあ寿司に唐辛子?

447 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 13:34:57.05 0.net]
クマさん鼻に来る辛さがダメな感じなのかな?

自分はコショウの辛さが一番好き
寿司でもいけるかな?案外いけるかも?
今度試してみよ

448 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 14:17:40.93 0.net]
白身魚にコショウは合うかもね
バターソテーに使われてたりするだろうし

449 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 14:27:11.96 0.net]
イカもきっと美味しい
ネタの上に粒胡椒を3つほど乗せて
醤油じゃなく粗塩を少し付けて
口の中でガリッて食感と同時に
イカが泳ぐ塩の海に胡椒の風が吹くんや!
(脳内テイスティング中)

450 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 15:09:47.64 0.net]
そしたら蒸し海老にも合うかもしれない
生ホタテもいけるかもしれない



451 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:13:29.24 0.net]
いっそのことイクラの代わりに
粒胡椒を使った軍艦巻き…はさすがに…
いや、でも…ひょっとして…

452 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 15:29:02.83 0.net]
涙巻きってのがあるから、コショウ巻きもいけるかもしれない

453 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 17:01:23.25 0.net]
カージナルスの田口はまだ頑張ってるのかな

454 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 18:15:30.50 0.net]
androidを使い始めて5年以上になるのに
割と基本的な機能についてごく最近から今日にかけて初めて知りました
いくつか賢くなれて良かったです

455 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 18:24:51.27 0.net]
前から液晶保護フィルムを張り替えなきゃと思ってるけど
そのまえにしゃわる必要あるからなかなか進まない

456 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 18:54:07.59 0.net]
くま的にはわさびの辛さより味と匂いが苦手なんだと思っているよ。たぶん。
あと和辛子もあまりすきじゃないかも。
マスタードはない方がいいかなくらいのかんじ。

457 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 18:55:07.59 0.net]
なんだかずっと書き込めなくてブラウザ変えてみたらコテトリ忘れてたー。

458 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 19:02:23.20 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ フイー

459 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 19:03:37.92 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ かき揚げの卵とじ丼と野菜スープを錬成するか

460 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 19:14:37.70 0.net]
唐辛子だけ別物だね。
そしたらピリ辛味噌ラーメンとか、麻婆豆腐とか、麻婆ナスとか、麻婆春雨とか、麻婆ラーメンとか、麻婆丼とか、そういう辛いのは大丈夫なんだね。



461 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:23:58.35 0.net]
眠いのに寝付けないし何もはかどらないなんて

462 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/15(金) 19:34:59.61 0.net]
唐辛子も明太子も餃子も、みんな女の子!

463 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:37:03.93 0.net]
素粒子やアース端子も女の子!

464 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 19:37:05.03 0.net]
そういえば辣味はだいすきだけど、麻味はそんな得意でもないかも!
あんまり強くしないでね程度だけど。
麻婆系のおかずは麻を入れずに作っちゃう!∠(・(x)・)/

465 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:38:06.06 0.net]
つまりボトーフ…

ポトフ?!

466 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:38:19.45 0.net]
小野妹子と孔子と老子と

467 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 19:54:03.67 0.net]
麻味はここ数年で一気に日本に浸透してきたよね。
今じゃ普通の麻婆豆腐にも花椒を入れるようになってるし。

468 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:59:53.05 0.net]
眠いけど寝付けそうにないからおかいものいってこよ

おーもいーたーったらいーつーだーって

469 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 20:01:22.57 0.net]
唐揚げには塩胡椒に花椒混ぜて使ってる

470 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 20:09:12.12 0.net]
出かけながら寝ないようにお気をつけ



471 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 20:21:10.88 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ハラヘタ

472 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 20:36:20.36 0.net]
ハヨクエ

473 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 20:39:28.80 0.net]
>>465
ボトーフ(・(x)・)だったかもしれない…(・(x)・)

>>467
浸透しすぎてお外で食べようとすると麻が強すぎるなってなっちゃう。
ほどほどでよいのよー。

474 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 20:51:08.21 0.net]
昔に比べたら麻婆豆腐じゃなくて麻麻麻麻麻婆豆腐になってるよね。
まあまあ麻婆豆腐で良いのに。
でもまあ自分はしびしびしたいの無性に食べたいぜ!!!ってなったときは麻麻しまくって良いんだけどね。

475 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 21:18:27.27 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 野菜スープが優しくて泣いてる

476 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 21:26:41.93 0.net]
かき揚げは激しくて怒ってるかな?

477 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 21:28:31.31 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ かき揚げ丼はオブラートに包んだ上で言うとゲロみたいになってる、味濃いめでクソ美味い

478 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 21:29:28.77 0.net]
オブラートはがしたら本物のゲロしかありえないやんけ!

479 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 21:35:04.00 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ オブラートでは隠しきれない禍々さがあるけど、丼なんてグロければグロいほど美味えから

480 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 21:40:11.99 0.net]
天丼は神々しい



481 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 21:45:25.51 0.net]
おっともんじゃ焼きの悪口はそこまでだ

482 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 21:46:05.90 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ かき揚げを濃い出汁で煮ながらちょっと崩してタマゴで綴じる、コレがいいんですよ見せられませんけどねフフフ

483 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 21:54:36.67 0.net]
もんじゃ焼きしばらく食べてないなあ。ソースのノーマルなやつ食べたい。

かき揚げはサクサクも良いけど染み染みしなしなも良いよねえ。
タレとあったかいご飯でふんにょりしてるのもそれはそれで良いし、天つゆと大根おろしの中に入れて一体化するまでふにゃふにゃになるのも良い。

484 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 21:54:52.05 0.net]
天井と天丼

485 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 21:56:24.18 0.net]
僅かにサクが残るアルデンテこそかき揚げの至高!

486 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 21:57:05.58 0.net]
なんか思いついた!
サクサクと染み染みを食べるために、かき揚げ蕎麦は丼の底に1枚と上に1枚乗せた2枚のサンドで出すのはどうだろう。
サクサクを維持させるために、たくさんのワカメの上でサーフィンするのも良いかもしれない。

487 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 21:58:57.70 0.net]
もんじゃ焼きって数えるほどしか食べたことないし、いつもベビースターが入っていた気がする。

488 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 21:59:53.34 0.net]
実はもんじゃ食べた事ない…
お好み焼きで良くね?ってなっちゃう

489 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 22:02:07.06 0.net]
お好み焼きとはまた違った味わいだよー。
そしてあの食べ物は、おいしいよりおもしろい。

490 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 22:02:24.26 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 実は僕ももんじゃ焼きは数回しか、むかし一時期流行ってたけど最近は店も見かけない気がする



491 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 22:09:43.38 0.net]
ベビースター入れるのは一時の流行だね。
てかお好み焼きともんじゃ焼きを同列に扱うのはおかしいと思う。もんじゃ焼きってそもそもおやつだし。
いつからか食事としてデカい顔をしはじめた気がする。

492 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 22:10:03.10 0.net]
もんじゃ焼きは実物を見たことが無い

493 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 22:12:37.81 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ もんじゃ焼きは作り方も食べ方もちょっとコツがいるイメージだ

494 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/15(金) 22:14:39.52 0.net]
へらに押し付けてお食べなさいと言われたけども難しくて、結局スプーンのようにすくって食べてたなあ。

495 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 22:26:38.97 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ヘラがムズイのはとてもわかりみが深いです、もんじゃの濃さとかにも影響されそう

496 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/15(金) 22:27:39.72 0.net]
すくって食べるのはどろっとしたのを楽しむため。
へらで押し付けるのは、パリッとした焦げ目を楽しむため。

497 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 22:28:46.29 0.net]
テレビでやってたけどもんじゃを初めて見た外人のリアクションが汚物を見た時のそれだった

498 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 22:30:46.32 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ もんじゃ焼きで衝撃を受けたあとウチのかき揚げ丼食わしてやりたい

499 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 23:21:20.47 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 新しい味の野菜スープでも探してみるか

500 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 23:30:17.84 0.net]
横山光輝の漫画は同じような顔の人が多いから
初読みの史記はどこの誰なのかがわからないまま読み進めている話が結構ある
収録されている内容はほぼ知らない時代のものもあるし、あまり頭が回っていない状態で読まない方が良いような気もしてきた



501 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 23:37:53.51 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 史記は読んでないなァ、三国志、項羽と劉邦、水滸伝は読んでる

502 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 23:50:24.99 0.net]
水滸伝はだいぶ前に途中まで1回読んだきりでほとんど覚えてないや

今読んでる史記の話もいつの時代の誰なのかわかりませぬ
どこかで見たような顔の人がいることだけはわかるけど

503 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 23:56:28.70 0.net]
史記は三国志とかとは違って青年誌に掲載されていた関係で少年誌には無かった
えぐい表現があると聞いていたけど、今のところはまだ読めるレベルだった
もしかしたら頭が回ってないせいでその辺のえぐいやつも読み飛ばしてしまってるのかもだけど

504 名前:へいと mailto:sage [2021/10/15(金) 23:59:18.04 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ たしか三国志も序盤以降は青年誌に移行してたと思うのでえぐいと言ってもまあ大丈夫でしょう、子供も安心して読める本だと信じてる

505 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 00:05:10.76 0.net]
さっき読んでたところで董卓がやってたような牛かなにかの生き物で
人間の身体を裂く話が出てきたけど史記の方がえぐかった
見られないほど生々しくは無かったけど。

506 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 00:10:04.34 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ セ、セーフ

507 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 00:11:28.63 0.net]
絵で描くよりもこうして文章にした方が痛々しいなんて

508 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 01:41:52.41 0.net]
寝付けないからおかいものしていろいろしてたけどやはりまだ寝付けない
眠いのは間違いないのに

509 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 02:34:26.03 0.net]
史記を読み返してるけど処刑シーンはやっぱ三国志や項羽と劉邦よりもきついな
アニメ三国志みたいに斬られてるのに斬られてるだけというのも描写的にわかりづらい気はするけど。
内容的に人が斬られないのもありえないし、どれぐらいの描写が子供にも安心できるのかがわからない

510 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 02:46:23.67 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 歴史モノは残虐シーンを避けるのも難しそうですしねえ、横山氏の書く絵は最近のマンガと違って生々しい感じじゃないのがセーフだと信じてる理由でもある



511 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 06:23:28.80 0.net]
手足を切り取られて便所にされた王妃がいたよね

512 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 08:06:02.86 0.net]
古代中国の刑罰とか暴君とか調べると酷いことやってるよね
三国志でも孫権が老人になってからの呉はとんでもないことになってるし

513 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 17:06:36.51 0.net]
>>511
史記には呂雉の話もあるみたいだからその辺の話もあるんだろうな
まだそこまで読んでないけどその辺の描写はどうなってるんだろう。

項羽と劉邦は最近全部読んだら、綺麗に収まってるのがかえって違和感あった
呂雉の悪女感はまったく無かったし、韓信のその後のことは少し触れながらも
その辺の時期の話は書かれないままで完結してたから。

514 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 18:12:19.29 0.net]
横山光輝は猜疑心に駆られる劉邦の話を書きたくなかったと後書きに書いてたし
その気持ちもわかるけど、こういう歴史関連の本だからこそ敢えて描いていて欲しかったな
その辺の話は史記ではどうなってるんだろ

515 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 18:29:46.94 0.net]
司馬遼太郎もそうだけど、史実を元にしたフィクションってちゃんとわかって読まないと歴史書だと思っちゃう人がいるよね。

516 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 19:08:29.35 0.net]
確かに自分も最初に横山三国志を読んだ頃は歴史書のような感覚で読んでた
周りで三国志を知る人は曹操が好きだと言ってた人も結構いたけど
そういう人はなにで三国志を読んでたんだろ
同じ事実でも、書き手の解釈によってそれを読んだ読者の印象も違ってくるんだなと
歴史関連の本を読んでるとよく思う

517 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 19:20:15.50 0.net]
ゲームだと曹操や魏が強くなってるから好きな人が多いと思う。
蒼天航路を読んだ人は曹操が好きになるかもね。

518 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 19:23:37.26 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 馬騰が討たれた復讐に馬超が曹操に挑むあたりが一番ねじ曲がってる感ある

519 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 19:30:58.88 0.net]
なにが むむむ だ!

520 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 19:33:38.97 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 父上ッ!休ッ!鉄ッ!おおおおおおお!



521 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 19:37:01.68 0.net]
蒼天航路読んだこと無いなあ。今度読んでみたい本のリストに追加しとこ

ちょっと調べたら516の頃の曹操が好きだと言ってた人が多かった時期には
まだ連載されてなかったか連載始まったばかりだった
結構いろんな三国志本を読んでいた人かゲームなのかな

522 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/16(土) 19:37:21.02 0.net]
ムクムクのムックですぞ!

523 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 19:40:18.95 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 序盤以降の曹操はあまり好かん、これはジャイアンツが好かんのと似た感情だ

524 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 19:44:35.00 0.net]
吉川英治も三国志の前半は曹操が主役で後半は諸葛亮が主役って言ってたくらいだからねえ。
そんで諸葛亮が死んだら書く気がなくなったってやめちゃうし。
自分はそんな吉川英治の小説を中学2年生の夏休みに読んでました。

525 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 19:54:13.96 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 横山氏の孔明が4んだあと後日談的に蜀の滅亡する終わり方が一番、結局統一するの三国のどれでもない晋だしナ

526 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 19:58:44.29 0.net]
吉川英治の小説も読んだこと無いけど、
横山三国志は60巻部分があるのが良かったと思ってるから
たぶん読んでみたら物足りなさがありそう。
1冊で30年以上進む駆け足なのは気になったけど、
そこを細かく描いたら違う本になっちゃいそうだし

項羽と劉邦にはその60巻部分に相当する内容が無いから
読後に物足りなさを感じる部分もあるんだろうな

527 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 20:03:49.18 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 小説は吉川英治一択みたいな風潮ある、創作部分も多いけど北方謙三もオススメだ

528 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 20:09:31.36 0.net]
吉川英治の三国志の小説はめちゃボリュームある。
昔の文章だから字がめちゃぎっしり書いてあるから。

529 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 20:14:53.31 0.net]
ああそれだと今はたぶん読めなさそうだ。
ここ数年読めない本が増えちゃってるんだよね
活字本と違って漫画ならある程度読めるから読んでるけど
それでも読めない漫画に当たる機会も結構あるから

530 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 20:17:38.47 0.net]
自分が読んだ当時は文庫本で8冊だったけど、1冊あたり6時間くらいかかってたような。



531 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 20:25:24.53 0.net]
吉川三国志、青空文庫で読めますね
スマホでちまちま読めるから
自分も読んでみようかな

532 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 20:28:23.57 0.net]
おー。青空文庫に。
ぜひとは言わないけど、興味があるなら少しずつ。
最初のお茶の話が長いw

533 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 20:30:17.79 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 青空文庫いいなァ、僕もアプリでも落として漁ってみようかな

534 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 20:37:32.14 0.net]
今雑も青空文庫みたいなもん

535 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:16:01.84 0.net]
ブラウザだと横書きになってていまいち読みづらいと思ったけど、適当なアプリを入れたら縦読みで読めるのね

536 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 21:18:36.62 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ お気に入り入れたりダウンロードして読めそうやナ

537 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/16(土) 21:22:36.77 0.net]
たくさん青空文庫リーダーアプリが出てるから、いろんなの試してみるといいと思う!
縦書きとかダークモードとか機能あって読みやすいよ。
くま的には広告無いのは必須!
https://i.imgur.com/QakiDQb.png

538 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 21:27:13.74 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ APPストアにあったi読書なるアプリを落としてみた、広告無しで背景色と文字色が選べていいかもしれん

539 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 21:28:27.99 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ クマさんと同じやつぽいかな

540 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 21:35:41.32 0.net]
クマッタンの読み聞かせアプリなら



541 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:36:41.79 0.net]
自分も上の方にあったi読書落としてみた( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
これなら割と読めるかも。ありがとう!

542 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:39:36.74 0.net]
i読書の設定を見たら行間や余白等を設定できるみたいだけど、
他の電子書籍サービスのアプリでもこういうのを設定できたらよいのにな
有料で買ってる電子本なのにそっちの方が読みづらいなんて

543 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/16(土) 21:40:24.37 0.net]
くまのは、調べたら今はもうストアにはないっぽい!
まだ使えるから使っているけど、もしものための乗り換え先探しとかなきゃ。
候補としてi読書は似ててよいかも。

544 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/16(土) 21:42:06.40 0.net]
華麗なるギャッツビーおぬぬめ

545 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 21:45:01.15 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 有料のは紀伊國屋書店、横山光輝だけDMM

546 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:46:37.46 0.net]
横山本はebookjapanかなあ
取り扱ってない電子本サイトも多いし、ここが一番安いから
dmmブックスは最近キャンペーン多いけど、ebookよりも高いんだよね

547 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 21:53:22.39 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ DMMはたしかにコスパはよくなさそう、紀伊國屋は月に何回かあるポイント30倍デーを狙えば購入金額の3割がバックできるシステムだ

548 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:53:44.09 0.net]
そういえばdmmで買ったこち亀もまだ途中までしか読めずに止まってた
結構読んだつもりだがまだ20冊も読んでない

549 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:55:16.59 0.net]
コスパというか、横山光輝の本は販売価格がebookよりもdmmの方が高いのよね
キャンペーンを上手く使えたらdmmの方が安くなるけど

550 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 21:57:56.30 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ こち亀は全201巻か、ギネス記録らしい



551 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 22:04:17.53 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ たしかに一冊110円も安い、60巻で6600円はデカイな

552 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 23:23:15.68 0.net]
ずいぶん前に誰かが「きっかわ三国志」と言ってたからか
未だに『よしかわ』なのか『きっかわ』なのかがわからなくなる自分がいる

553 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/16(土) 23:31:18.20 0.net]
どの会社でかった電子書籍でも一つのアプリで読めるように共通の規格作ってくれれば
喜んで電子書籍勢になるんだがなぁ。
現状じゃせっせと切って自炊かな。

554 名前:へいと mailto:sage [2021/10/16(土) 23:47:53.81 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 僕的には電子書籍の一番の問題は古い書籍がなかなか電子化されないところだなァ、作者の遺族とか誰かが権利持ってるから青空文庫にもならないヤツ

555 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 23:51:09.93 0.net]
単純に電子の方が安いからという理由もあって電子で買うようになった
今のところ自炊してまで保管or読みたい本は無いかな

556 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 23:55:11.35 0.net]
新品本としての販売価格だと電子の方が若干安いぐらいで特に大差ないけど
電子だとサービス側でキャンペーンしてることも多いから
それに乗れればかなり安く買えるんだよね。
電子本だとサイトが終了したら〜みたいな問題もあるけど、この価格差はかなり大きいから

557 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/16(土) 23:58:21.41 0.net]
なかなか漫画喫茶のようにはいかないね。
漫画喫茶が電子化されれば、スマホからジュースがぷしゃーって出てくるでしょ。

558 名前: [2021/10/16(土) 23:59:43.53 0.net]
電子マネーの規格化と同じで大人の事情がごにょごにょ。

559 名前:へいと mailto:sage [2021/10/17(日) 00:01:11.33 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 僕が電子書籍にしたのは前職で家に帰れない日が多かったからだナ、何千冊も持ち運べるのは素晴らしいし家ではタブレット一個でスペースがイラン

560 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/17(日) 00:01:22.07 0.net]
大人の事情だけじゃないと思う。
みずほ銀行の件で知れ渡ったと思うけど、もうこんなに独自なシステムで運用されまくってたら、システム統合なんてできるわけがない。



561 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/17(日) 00:02:11.84 0.net]
そういう権利系って当人が無くなった瞬間に変な奴がわーっと寄ってくるから
普通に頭にくるし面倒くさくなって全部NOで放置しちゃうんだよ。

562 名前:へいと mailto:sage [2021/10/17(日) 00:03:23.87 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 紙媒体でお楽しみくださいみたいな作家も少なくない、スラダンとかはたぶん電子化されてない

563 名前: [2021/10/17(日) 00:03:42.43 0.net]
デンソーウェーブは素晴らしいな。

564 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/17(日) 00:04:50.35 0.net]
うんうんだよね!
そう思う!

565 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/17(日) 00:06:16.07 0.net]
電子化しないけど黒板化はする

566 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:08:09.69 0.net]
紙だと置き場所の件もあるけど、本が重くて読むのが疲れることが多いのよね
自炊するのもそこまで気力が回らない

567 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/17(日) 00:12:27.42 0.net]
うーんそっかあ?
いや…そうだよね!
ウンウン!

568 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:18:11.65 0.net]
自社独自の仕様だからこそキャンペーンできるんだろうという気もしてるから
サービスが続いてくれるならそれで良いのかなという気もしてる

ただ漫画はともかく、活字本については>>542の件ができると嬉しい
出版側としては出版時のレイアウトのままで読んで欲しいという本も中にはあるんだろうけど
せっかく有料で買ってるのに読みづらい件に対応できないというのは悲しいところ

569 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/17(日) 00:21:29.86 0.net]
まさにその通り!
よくわかってる!

570 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/17(日) 00:22:52.09 0.net]
電子に「してやってる」という気持ちが強いんだろうね



571 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/17(日) 00:27:26.08 0.net]
 
      ,-、            ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|   うんうん!
   / ./          \. ヽ、::::|
  /    ●         ●    ヽ|
 .l   , , ,.    〇              l
 .|        (_人__丿  """     |
  l        ヽノ           l
  ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ       /
    `/    |   |    \   /

572 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:30:53.76 0.net]
そこはにゃんにゃん!では

573 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/17(日) 00:56:05.00 0.net]
           ●-、
          .r‘ ・ ●   にゃー
           ` =='\
            |    ヽ
            UUてノ

574 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 01:11:47.86 0.net]
ボッチキチガイの一人芝居でスレスト

575 名前: mailto:I want to die. [2021/10/17(日) 01:35:24.14 0.net]
かわいい(^^)

576 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 01:48:56.13 0.net]
>>572を書いたのは自分なんだけど
常駐メンバーで排他的になるのも良くないなぁと思いつつも、
エヌのヤケクソなレスとか政治家叩き?みたいなレスとかも近寄り辛いのもあるのよ
そう言うレスはそう言う場所だけにして、ほのぼの板ではほのぼのなエヌで居てくれたらなぁと思う
例の荒らしの名無しがエヌだって信じてる人はきっと極僅かだよ
辛いのも分かるけど自暴自棄にはならないで欲しい

577 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 02:27:51.52 0.net]
i読書で吉川三国志をちらっと読んでみたけどこれなら読めそうで嬉しい
最初のあたりは横山三国志と話の内容までもそっくりな感じ

578 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/17(日) 02:45:50.53 0.net]
袁紹VS曹操でびっくらこきそう

579 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 02:59:28.50 0.net]
袁紹VS曹操といえば横山三国志ではまるっとカットされてたやつだったなあ
アニメ版では何故かここで諸葛亮が出てきてたけど

580 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 03:54:52.93 0.net]
諸葛※



581 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/17(日) 09:26:16.98 0.net]
電子書籍はiPhoneの光る小さい画面で読むので、なんだか集中力が切れやすかったり目が疲れやすかったりで、どちらかというと紙媒体の方がすき。
専用端末を使うとまた違うのかなあ。
本を開いたときみたいなレイアウトの二画面で、反射型液晶の電子書籍専用端末なんてあったりしないかなあ。

582 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:58:31.47 0.net]
電子書籍を読むのに向いてるのかはわからないけど、スマホで2画面のものは出てるね

583 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:07:52.54 0.net]
同意0で会話再開w
悲しいかな、これが現実www

584 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 14:09:00.52 0.net]
ハラヘタ グーグー ナッテル ナンカ クワセロ

585 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 19:27:13.85 0.net]
ながれなーがーれーてーいつーかー

586 名前:へいと mailto:sage [2021/10/17(日) 20:30:46.43 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 電子ペーパーはまだ実用化されるレベルに達しないのだろうか

587 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/17(日) 20:42:30.02 0.net]
林家なら

588 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 21:12:04.05 0.net]
>>585
必殺ログ流し失敗してるぞ

589 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 21:17:30.96 0.net]
ペーパー子さんら、ピンクがお似合い

590 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 22:12:41.28 0.net]
ペーパー子さんは実用化どころか
もう耐用年数ギリギリなんじゃ…



591 名前:へいと mailto:sage [2021/10/17(日) 22:22:27.27 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ペーさん79歳、パーさん73歳らしい、まだまだ元気でいて欲しいですねえ

592 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 01:25:14.71 0.net]
あのおっ母さんという呼び方に見覚えがある
ここら辺まではどこかで読んでたみたいだ

593 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/18(月) 09:32:34.27 0.net]
やはり、現在どこを振り返っても70代ばかり…

594 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 13:06:01.27 0.net]
俺は70歳になったらマッサペチョスやる

595 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 16:06:29.38 0.net]
第一次ベビーブームの人は人口多いなー

あるときガックリ人口減っちゃうカモ

596 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 17:06:56.33 0.net]
喜連瓜破
↑検索なしで読めるやついる?地名だよ

597 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 17:25:39.34 0.net]
放出よりは難易度低い

598 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 17:30:01.91 0.net]
喜連瓜破みゅぱみゅ

599 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/18(月) 17:30:23.85 0.net]
十三!∠(・(x)・)/

600 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 17:48:11.31 0.net]
>>597
でちゃった
>>599
とみー



601 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 18:11:34.99 0.net]
とりあえずボケをかます
関西人的には正解です

602 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 18:52:33.00 0.net]
いくつか勘違いあったけどひとまずおしごとおしまい
おつかれちゃん

コーヒー飲んで次のとこいってこよ

603 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 19:25:19.79 0.net]
生きてるうちに1度は行きたいと思ってる場所がいくつかあるけど
そういうところに行くとフラグが立ちそうで怖いな

604 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 19:35:58.25 0.net]
最後の1箇所残しとけば大丈夫やろ

605 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 19:38:52.89 0.net]
関東の者でして

606 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 19:40:55.36 0.net]
そして>>599はきっと伊丹!
なんて読み方じゃなくて別な地名になってしまった!
というのは20世紀までのお話。

607 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 20:17:14.21 0.net]
出ちゃったww

608 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 20:34:46.71 0.net]
生きてるうちに1度は行きたい場所を少しずつストックしていけば大丈夫かな

609 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 20:39:10.46 0.net]
もう一度行きたい
で再ストックしてフラグ先送りもきっと可能

610 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 20:44:49.48 0.net]
よし頑張って来年ぐらいにはそのうちの1箇所に行っちゃおう!
ありがとう!!



611 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:08:13.16 0.net]
うちの身内が住んでるところがyahooニュースに載ってたから
1回ぐらいは行ってみたいな

612 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/18(月) 21:13:40.07 0.net]
>>606
にこめのてんてんはいらない!∠(・(x)・)/

613 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 21:16:23.58 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ドコに行こうというのかね

614 名前: mailto:sage [2021/10/18(月) 21:19:55.74 0.net]
取り敢えず伊丹から沖縄あたりかな。

615 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 21:23:32.04 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ワシはアンコールワットとかサグラダファミリアに行ってみたい

616 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 21:23:49.71 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ あとサブウェイ

617 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 21:26:38.63 0.net]
>>612
にこめのてんてんはいらない・・・・・( ̄ー ̄)!

十三!∠( (x) )/

618 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/18(月) 21:29:37.67 0.net]
めが!めがァァーー!∠( (x) )/

619 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 21:30:42.67 0.net]
(  ̄Д)<あのちーへいーせーんー♪

620 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 21:37:14.75 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 最近の研究で名古屋にもサブウェイが存在するらしいことが示唆されている、少し遠いがそのうち偵察してこよう



621 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:43:23.73 0.net]
明日辺りにはそろそろ病院に行きたいが病院に行く準備をするのがたいへんだ
病院に行くための体力が足りない

622 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/18(月) 21:45:09.59 0.net]
福井にはサブウェイもサブウェイもない…。

623 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:45:27.05 0.net]
熱田のイオンで食べた記憶がある
いつの間にか閉店したらしいが

624 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 21:50:37.78 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ クマさんにサブウェイマウントをとるチャンス!

625 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 21:55:37.88 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 栄とか名駅でクソ高パーキング代払って食うようなもんでもないナ

626 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:58:37.35 0.net]
サブウェイ 野菜たっぷりなのはグッドだけど
注文ムズイ

627 名前: mailto:sage [2021/10/18(月) 22:04:51.77 0.net]
>>617
座布団3枚

628 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:05:48.86 0.net]
1回だけ行ったことあるけどお高いイメージしか無い

629 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 22:06:22.71 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 普通の注文も怪しいレベルの民なのでクッソ下調べしてるんですが、店舗に貼ってあるであろう「はじめてでも簡単!サンドイッチの注文方法」を見て絶望している

630 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:12:10.30 0.net]
注文方法がわからないお店は入りにくい



631 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/18(月) 22:15:00.54 0.net]
タッチパネルにしろと思っても、
実際にタッチパネルを見て絶望しつつ、後ろに並ぶ人たちのプレッシャーに負けて取り消しボタンを押して去る。

632 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 22:18:07.48 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 僕今、食堂の顔真っ赤エピソードを戦場と化した本スレに誤爆して顔真っ赤になってる

633 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/18(月) 22:26:33.13 0.net]
券売機のあらゆるところにしつこいくらい書いてあるところでも食券をカウンターに持っていってるお客さん多発してるからどどんまい!∠(・(x)・)/

634 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 22:30:44.73 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 定食屋とはいえはじめてのお店という時点で汗が滲んで挙動不審だからナ、冷静になって考えるともしかしたら書いてあったのかもしれんという思いが込み上げてきている()

635 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:37:05.04 0.net]
注文や勝手の分からんとこは店員に素直に聞きゃいいだけ
恥で美味そうなもん逃すのは勿体無いという食い意地で毎度乗り越えてる

636 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:38:19.50 0.net]
しゃっくり止まんない…

637 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 22:43:27.59 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ そこはホラ、コミュニケーション能力がね

638 名前: [2021/10/18(月) 22:46:10.24 0.net]
>>632
まだ見てないけど、今の時点で既にへいちゃんかわいいな。

639 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 22:48:09.09 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ あの誤爆から勢いが落ちている、計画通りだ

640 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:50:41.58 0.net]
コミュ力でしゃっくり止まった
へいちゃんありがとう



641 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 22:53:36.31 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 勢いを止め、しゃっくりを止める、ほの板の守護神たァオレのことよォ!

642 名前: [2021/10/18(月) 22:56:52.88 0.net]
>>639
ぢぃにぃくんが引きこもってる間に
世の中の券売機にはそんなシステムが搭載されたん?っていう驚きと、

あの名無しの木ぃ伐採のちょっと前からのボケツッコミで
電車の中で声出してヒィヒィ言いながら笑いそうになって
今涙こらえながら続き読むの自粛してる。

643 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 23:02:30.78 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 食券買った時点で注文完了なんて予想だにしてなかった、カウンターに持ってくかテーブルに店員がくるパターンしか想定してなかったねえ

644 名前: [2021/10/18(月) 23:10:05.55 0.net]
コロナ流行ってから開発されたやつ???

645 名前:へいと mailto:sage [2021/10/18(月) 23:16:13.15 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ たぶんもともとそういうシステムやな

646 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/19(火) 05:57:52.35 0.net]
随分前からそのシステムあるかもー。
具体的にいつからかは分からないけど。
少なくとも5年前にはあった!

647 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 12:39:51.71 0.net]
コロナ前にどっかのSAで食券買って、
カウンターに持ってったら、もう注文されてるから番号呼ばれたら取りに来てくださいって言われて、
へえーすげえ!へえーってなったの思い出した

そう言う客は多いと思うから恥に思うことはないさー

648 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 15:17:08.65 0.net]
初めて交通系ICカードを使った10年ぐらい前だったかに
改札に突っ込もうとした自分が呼ばれた気がした

649 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 15:51:51.35 0.net]
>>576
「ごく僅か」なんて励ます言葉を適当に言ってても、エヌと「仲のいいコテ」が、実際のところただの一人も居ないからなぁ…

平和第一主義で、エヌに話しかけられたら'口をきく'コテは、確かに4人居るんだけども。
(ちなみにそのうちの一人は残念なことに、私と中の人が友達。
そしてもう一人は私とドップリ会話しまくってる男性コテ。)

だからその人達とエヌは、口をきく以上の仲でも友達でも なんでもないんだよね。
エヌを見つけたら駆け寄って話しに行く、みたいな人はいない…。

逆に、毛嫌いしてて絶対に口をきかないコテandエヌ叩きしてるコテ(andこのスレの名無し)の数はもっと…。
そしてコテだけでなく今瞬常駐の名無しの大半もエヌを嫌ってる。
それ故、いつもお決まりのスレスト現象が発生している。

650 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:22:22.13 0.net]
それは、せっかく平和に進行しているスレで遅レスしてまで書かなきゃいけないことだったのかな…?



651 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:31:09.60 0.net]
スルー出来ないのは自治厨だけだよね

652 名前: [2021/10/19(火) 18:58:57.99 0.net]
それ最悪に書いた私のコピペ。

ぢぃにぃくんその時間体調悪くてぐーぐーねてた。

653 名前: [2021/10/19(火) 18:59:59.56 0.net]
ぐっどいぶにんー

654 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 19:17:49.96 0.net]
それをわざわざコピペしてきたんかー
じーにーは節度守って最悪に書いてるのにね

655 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 19:20:36.96 0.net]
>>654

>>651

656 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 19:21:06.20 0.net]
自演バレバレだから自治厨w

657 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 19:55:47.47 0.net]
自治厨連呼するのも大概荒らしなんよ

658 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:03:59.01 0.net]
荒らしてる自治厨が言うってねw

659 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:24:48.78 0.net]
この世界には俺とお前しかいない的な?

660 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:26:56.97 0.net]
こんなにずっと荒らさせてるんだからみんな自治とかじゃなく文句くらいこぼしたくなるよね



661 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:28:59.11 0.net]
悔しくて連投しちゃったね自治厨w

662 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:29:34.61 0.net]
むしろこの人は荒らすために自治厨連呼してるだけだからスルーでいいよ

663 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:30:22.80 0.net]
毎回同じ自演するね自治厨はw

664 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 20:54:02.36 0.net]
この世界にはオレオマ

665 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 21:08:51.19 0.net]
>>651 自治厨ループ(笑)

666 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/19(火) 21:16:05.33 0.net]
俺とお前とくまごろう!∠(・(x)・)/

667 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 21:41:55.55 0.net]
マタギさん逃げてー!

668 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 21:53:08.11 0.net]
バァンッ

669 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 21:54:37.93 0.net]
クマビンタ炸裂か

670 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 02:21:16.16 0.net]
明日仕事なのにまだお酒飲んでる人いる?



671 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 05:27:23.61 0.net]
素面でも酔えることに気づいてからはお酒は飲まなくなりました

672 名前:へいと mailto:sage [2021/10/23(土) 02:52:42.99 0.net]
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 酒は月に一回二回

673 名前:不道徳教育講座! mailto:sage [2021/10/23(土) 03:15:16.31 0.net]
酒は心のアルコール消毒

674 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/23(土) 07:07:48.99 0.net]
お酒を飲んでもとくに楽しい気分になるという実感がないし、むしろちょっと眠くなるし、そもそもアルコールの味があんまり好きじゃなくて、こりゃお酒飲まなくていいかも?となって今はもうほとんど飲んでいない。
でもいろんな味があるのがうらやましくて、たまにちょっと飲む。

675 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/23(土) 09:26:01.63 0.net]
酒は飲む
コーヒーは飲まない

676 名前:ほんわか名無しさん [2021/10/23(土) 12:58:24.68 0.net]
昨日、豚汁を飲んだ
しかし、とん汁かぶた汁か悩むところ

677 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 13:08:35.95 0.net]
d

678 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/23(土) 13:13:54.18 0.net]
ぶたじる派!∠(・(x)・)/

679 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) mailto:sage [2021/10/23(土) 13:22:03.08 0.net]
とんかつ
とんじる
ぶたどん
このぶたやろう!

680 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/23(土) 13:26:32.56 0.net]
OINK OINK♪(^^)



681 名前:ほんわか名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 13:41:12.04 0.net]
はれときどき

682 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/23(土) 14:06:59.04 0.net]
「おいんく」って音要素が多すぎて、さすがに盛りすぎでは?と思っちゃう。
日本語だと「ぶー」1音なのに!∠(・(x)・)/

683 名前:エヌ mailto:sage [2021/10/23(土) 14:16:02.37 0.net]
クックドゥードゥルドゥー♪(^^)

684 名前:クマ(´・(x)・`)ッタ mailto:sage∠(・(x)・)/ [2021/10/23(土) 14:29:18.32 0.net]
鶏は「どぅーどぅる」あたりがちょっとだけ盛ってるけど概ねその通りだと思う!∠(・(x)・)/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef