[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:05 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 84



1 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/05/30(日) 00:31:32.51 ID:UHKnWWa/.net]
物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・

物件選びのスレなのであまり話題から脱線しないようにね。

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1620887122/

562 名無しさん sage 2021/01/09(土) 09:40:16.27 ID:bVlP3326
>>561
人のための家であって家のための人ではないからね

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1611286614/


967 774号室の住人さん sage 2021/04/09(金) 21:03:03.46 ID:Q73L1XtL
>>965
良物件は4月入るとぽつぽつ出るってどっかで見たけどなぁ



次スレは>>970が建ててね

496 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 13:24:05.13 ID:4MB3XFGA.net]
>>475
ワンルームから2DKに引っ越したけどそれは無い
ワンルームとか今思っても人間の住む環境じゃねぇぇ…と思うし
今はようやく人間としての生活が出来てると感じる
それに荷物も更に増えた(引越し理由が荷物の置き場が無い事)から
今更もう糞狭いとこに移れないわ

497 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 13:24:08.91 ID:7hoE/Cga.net]
26m2でどうやれば1LDKが作れるの?w

498 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 13:32:31.75 ID:ZXmSmOq6.net]
>>474
磯子といってもそこは洋光台みたいだからそれほど品は悪くないんじゃない?

医師だけど、磯子の医院で働いてた時は患者のモラルの低さには驚いたよ
生活保護が異常に多いし
漁師町ってやっぱ底辺多いわ

499 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 13:52:34.06 ID:q41drPkG.net]
>>485
ベッドがギリ置けるスペースでひと部屋と居住区の1LDKなら見たことある

500 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:01:15.49 ID:LixBJEvz.net]
>>486
偶にだけど、みなとみらい周辺までヤンキー出張してくるから何とも…
あと、京浜東北線だけしか走ってないってのが意外と不便だったりもした
横浜って横浜駅から放射状に路線伸びてるけど、それを繋ぐルートが無いのがね
一度免停喰らった時、免許センター?まで横浜駅経由しないといけなかったような
当時はスマホ無かったからどういうルート使ったか正確には覚えてないけど

民度の低さは分かる
D.A.Dだっけ?
なんか車にそんな感じのステッカー貼ってるヤツ多かった
倖田組のステッカー見た

501 名前:時は笑った []
[ここ壊れてます]

502 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:02:29.90 ID:aw13Xo3a.net]
26m2ならワンルームでいいや

503 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:07:18.61 ID:ZXmSmOq6.net]
>>488
分かる
俺も磯子まで電車通勤だったけど、京浜東北線って尋常じゃない頻度ですぐ運行中断する
ウンコ投げつけただけで止まるんじゃないだろうかというレベル
二俣川の免許センターも、横浜駅で相鉄線に乗り換えないといけないから不便だよ

504 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:14:12.82 ID:bsCclZez.net]
なんで26平米を前提で話してんだこいつら
そんなクソ狭い部屋に住めねえよ



505 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:25:07.33 ID:cRof/ctQ.net]
帰って寝るだけだからベッドとシャワールームだけあればいい
休みも他の仕事入れてるからほんとに安眠できるだけでいい
もうすぐ頭金貯まるから広い家に一人で住むんだ

506 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:26:02.95 ID:zh393hPi.net]
>>439
部屋の二酸化炭素濃度上がったままだと最悪死ぬから怖いね

507 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:32:41.90 ID:LixBJEvz.net]
>>490
まぁそれが嫌でスクーター移動してたおかげで神奈川県警の世話になって免停になったんですけどねw
今は遅ればせながら単車の免許取って原二スクーター使ってるから大丈夫だけど

あの電車網改善する気は無いんだろうか
こういうのも住んでみないと分からない部分ではあるわなぁ
ちなみに根岸駅の近所だったけど、早朝から貨物線動いててうるさいってのもあった
JXが近いせいだけど、そんなの住む前には分からんマジで

508 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:44:52.77 ID:QySebCnH.net]
>>474
その煙に害があるし臭いから文句言われるのに感情論とか馬鹿かよ
禁煙したら食べ物美味しくなるって言うし周りにも迷惑かけてるんだからいいかげん止めろよ
それにたちが悪いのはあんたら喫煙者なんだから感情論とか開き直るなよな
こういう屁理屈言ってるから喫煙者は嫌われるんだよ

509 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 14:47:14.00 ID:8ZDfcv4t.net]
実家が軽量鉄骨なんだけど
軽量鉄骨の賃貸って実家みたいな防音性ってことだよね?

510 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 15:27:44.44 ID:/1kOghod.net]
>>496
隣が空室ならそうじゃね

511 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 15:28:48.06 ID:OKh4ta7h.net]
畳にフローリングマット敷いたらカビとか虫出る?

512 名前:774号室の住人さん [2021/06/06(日) 15:35:26.42 ID:EuMw/PbT.net]
一人暮らし1LDKで料理もするけど広すぎるから1Kに引っ越す
1LDKが良いって言ってるやつは住んだ事ないだろ

513 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 15:51:25.95 ID:3P1HtQCk.net]
1DKが狭いの嫌になって45平米1LDKに引っ越したけど最高
この自粛生活で狭い部屋だったら発狂してたわ
狭いの好きな人も広いの好きな人もいるんだよ
いずれは2LDKに住みたい

514 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 15:55:39.85 ID:28UW19tR.net]
鉄骨は結局隣人ガチャ次第
前に住んでた鉄骨は普段静かでいびきだけが筒抜けだったから、隣人はまともだけど夜寝辛いという微妙な環境だった
隣人と自分の許容できる音が上手いこと噛み合えば理想的な環境になることもあるだろうな



515 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 16:17:54.37 ID:aB4hRdz3.net]
そうなんだよ広いのが向いてる人と狭いのが向いてる人がいる
俺はもう広い家は無理

516 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 16:18:03.55 ID:TOgP+K/8.net]
鉄筋も隣人ガチャだよ
隣の大学生が夜明けまで複数で騒いでその騒音が窓からまわって入ってくる

517 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 16:23:50.74 ID:eJNsakbf.net]
>>495
鉄筋でも階下の話し声きこえる

518 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 16:25:17.99 ID:/1AfRdMU.net]
朝から晩まで頻繁にドアバンして人が出入りして麻雀したり騒いだり溜まり場にするような隣人が越してきた事あるから
いびきやまともな時間帯の生活音なら大体耐えられる自信ある

社会人2,3年目くらいの奴で学生時代のノリがそのまま続いてるんだろうな

519 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 16:34:35.99 ID:q41drPkG.net]
>>500
理想は2LDKだなあ
在宅だからなおさら

520 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 17:16:18.12 ID:4MB3XFGA.net]
>>505
イビキったってピンキリやぞw
ちょっと聞こえるくらいなら良いけど
マジで地響きだろって感じの凄まじいイビキの奴も多い
うちは兄も父もそれで横で寝られた日にはマジで一睡も出来ない
子供の頃から地獄を味わって来てるから
ぜっっっったいにイビキかく奴とだけは結婚無理だと決めている
友人とか何も考えずイビキ野郎と結婚してしまって
寝室分けたけど結局離婚したw
ちなみにうちの母親は家出て行ったわ

521 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 17:38:24.45 ID:F9C4FfT1.net]
15年住んでると荷物がとんでもなく多くなって
20平米の1Kじゃものに埋もれた生活になった。
1LDK探したけど立地的に今のところがベストなんで
運よく隣の角部屋が空いたからそこ借りた。
でも水回りの排水溝定期的に掃除しないと悪臭放つから
大変。

522 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 17:52:18.65 ID:UhcMqlca.net]
ミニマリスト的な生活したら1Kでも十分?
本とか服とかそんな無い

523 名前:774号室の住人さん [2021/06/06(日) 17:52:50.59 ID:xvF9g2WR.net]
今回引っ越す事になったんだけど担当してくれた若いお姉さんが至れり尽くせりで助かったわ
わざわざまだ載ってない物件の事教えてくれて審査させてくれたし初期費用安くしてくれたりほんと助かったわ

524 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 18:27:12.35 ID:IOEwoiK6.net]
>>509
全然足りるよ



525 名前:774号室の住人さん [2021/06/06(日) 18:39:09.41 ID:xvF9g2WR.net]
>>509
ミニマリストだけど1LDKから1Kに引っ越す

526 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 18:41:11.77 ID:qSyyBAJI.net]
ミニマリストって何がいらない?服とかいらんもんあっても何がいるか要らないかがわからなくなるんや

527 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 18:46:43.64 ID:/LZoV6D/.net]
対面キッチンを選択すれば、その対面台(?)が机になるから机要らないっていうね

528 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 19:02:13.30 ID:qE0z0MXP.net]
>>513
とりあえず収納家具を買ったら負け。

529 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 19:25:03.57 ID:xxJdSQo/.net]
最近地元にずっといて家賃払ってるなら、分譲マンション買ったほうがいいんじゃないかと思ってきた

530 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 19:37:31.36 ID:Tr8d9UV6.net]
>>513
自分はそこまで物を捨てられない性分だがテレビは手放した
有ると無いではスペースがかなり違ったので

531 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 19:56:15.37 ID:CJW513Hi.net]
>>513
1年以内に1度も使わなかった物は全部捨てていいよ

532 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 20:05:15.22 ID:+vy9if9O.net]
>>507
鼾掻くやつって大抵ズボラで無神経な性格な奴が多いよな、なんで?
特に男、女でイビキ掻いてるの聞いたことない。コロナも女より男のが多いというし
健康に気を使ってるかそうでないかが大きい気がする

533 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 20:35:04.84 ID:/mAGa9+m.net]
1LDK 鉄筋 南東角部屋 2階が理想だな。
都内で今探してるけど、ほんとないな。

534 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 20:47:51.08 ID:/LZoV6D/.net]
>>519
そもそも女と寝たことないから聞いたことないんだろ



535 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 20:54:24.99 ID:4MB3XFGA.net]
>>519
イビキの原因は
・デブ
・蓄膿症
・舌が異様に長い
このどれかに必ず当てはまる
特に下二つは爆音の可能性が高い
三個

536 名前:二つ以上なら100%爆音確定
イビキが無理な人はこの三つを確定で避ければ大丈夫
[]
[ここ壊れてます]

537 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 21:12:17.92 ID:aw13Xo3a.net]
>>522
あご小さい人もじゃなかった?

538 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 21:25:00.08 ID:ZXmSmOq6.net]
自分もミニマリストだから収納は備え付け以外は全く無いな
医師はやけにミニマリストが多い

539 名前:豚肉オルタナティヴ [2021/06/06(日) 21:39:01.05 ID:Q/5IOtfY.net]
>510

まともな担当に当たれば物件サイトにまだ乗ってないのも探してくれたり敷金の減額交渉してくれたり不動産屋に相談するなりのメリットもあるんよな_φ(・_・

540 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 22:15:48.77 ID:7YVri3HS.net]
>>516
隣人ガチャハズレたら大ショック!

541 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 22:24:03.04 ID:xxJdSQo/.net]
>>526
2000万超えの買物にハズレガチャあるんか

542 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:05:52.55 ID:LixBJEvz.net]
>>522
普段いびきかかないけど出張で毎日肉体労働&ホテルに戻ったらパソコンで仕事で徹夜、みたいな事してたらめっちゃいびきかいてた、って事はある
これは例外?

543 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:19:55.62 ID:LXZSPAYP.net]
>>524
物が多ければ、それに固執するから何とか言ってたわ。

544 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:33:48.27 ID:tBXJM5iW.net]
起きて半畳寝て一畳、本来無一物。



545 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:33:58.96 ID:8u2m/TDo.net]
いびきは仕方ないだろ!

546 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:35:18.30 ID:tBXJM5iW.net]
鼾がうるさいには、ホワイトノイズマシンを処方致します。

547 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:52:03.18 ID:R8dkoEq9.net]
俺はイビキっていうか寝てる間に無呼吸になることがある。
普通に寝てて息苦しくなって飛び起きることが時々あるよ。

548 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 01:46:22.63 ID:JLudQTr0.net]
RCで下の部屋からいびきが聞こえてくるとは

549 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 02:05:31.23 ID:N9OfXGsV.net]
>>534
詳しく

550 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 02:09:02.39 ID:ukDoOlfD.net]
路上飲みがうるさい、どこ住んでんだこいつら

551 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 03:33:39.77 ID:LC7MTCL/.net]
40u位の1Kがいい。
余計な間仕切壁要らんわ。

552 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 04:19:56.78 ID:+H53U3o6.net]
>>501 が書いてる鉄骨って軽量鉄骨の事だろ?
これのおかげで話が色々ブレてる気がする

553 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 04:20:35.78 ID:QMQngIPV.net]
O型はわびさびが無くて嫌いだ

554 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 04:24:52.59 ID:RB/EnA2R.net]
1Kは鉄筋だろうと結局隣人ガチャ次第
前に住んでた重量鉄骨は普段静かでいびきだけが筒抜けだったから、隣人はまともだけど夜寝辛いという微妙な環境だった
隣人と自分の許容できる音が上手いこと噛み合えば理想的な環境になることもあるだろうな
今は鉄筋に住んでるけど片側は重量鉄骨と変わらない



555 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 07:30:10.00 ID:+GPDG1wg.net]
>>351だけど
対策とってても毎日出現する
マジで悩んできた
隣人も子綺麗な女性だから不潔にしてそうには見えないんだけど

556 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 07:36:58.05 ID:45LCGpwd.net]
うちはコバエじゃなくてGがきた、引っ越し半年経って初めて。鉄壁に守り固めてるのに排水溝や洗濯機の下水溝とかからやってきたら手の打ちようがない
とり逃してしまったのできょうはバルサン焚くわ

557 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 07:55:38.08 ID:fWQVYz/g.net]
もう話題終わったのにすまんけどj:comダメかぁNTTにムカつく度に変えたくなる

558 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 07:57:31.44 ID:tMoRlxif.net]
>>541
チョウバエは一回発生すると素人じゃほぼ駆除は無理だよ ユニットバスのビニールカーテンとかによく卵を産む

559 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 08:02:37.31 ID:+GPDG1wg.net]
入居直後から出てくるからもともと卵が排水溝の中とかにあったのかな
クリーニ

560 名前:ング費用高い物件なんだけどちゃんとやってくれなかったのだろうか []
[ここ壊れてます]

561 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 08:34:54.40 ID:q8WZh/CM.net]
>>545
卵に入ってる内は鉄壁な奴とか居るからな

562 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 08:38:03.57 ID:92O1GOPU.net]
>>541
何階に住んでるの?
うちは4階だけど出てこない
会社のビルも1FやB1F、B2Fにおりたらみかけるけど

563 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 09:01:04.58 ID:x4WIPbtC.net]
小蝿は風呂の栓抜き開けてるとそこからくる
夏になってシャワーだけにするようになり、浴槽の蓋開けてるとそこからくる

564 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 09:05:11.36 ID:v2mJGimC.net]
G対策のため三階以上に住むようにしている
そういう条件の検索はないから二階以上でいったんはリスト出すが



565 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 09:22:45.92 ID:ev5dBQ62.net]
>>541
浴槽はどんなタイプかな
壁や床と一体のやつ?
それとも隙間があるタイプ?

566 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 09:51:40.46 ID:6SewgjeI.net]
昔掃除サボってたら便所バエ湧いたけどパイプハイターだかをドバドバ流しまくってたらいつの間にか消えてた

567 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 10:05:35.78 ID:45LCGpwd.net]
>>547
三階だけどあんまり関係ないよ、今回のは窓の外から来るわけじゃないし

568 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 10:27:35.16 ID:92O1GOPU.net]
>>552
んー難しいね
3階なら発生源は自分の部屋からの排水周りなんだろうなあ
封水が切れたりもないだろうし
チョウバエ専用の駆除シリーズ試していくしかダスキンに相談するか
発生はしてないけど汚れ防止のつもりで
キッチンや浴槽排水口とかは週イチでヤカンで沸かしたアツアツの熱湯を流したりはしてる

569 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 10:55:03.74 ID:qKkssUxf.net]
築浅でそんなん出たらめちゃへこむね

570 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 11:14:11.67 ID:03uPH4d9.net]
大阪市に住んでるけど東京都の家賃見て無理だと実感したわ
別に東京に行く必要ないけど
今まで1回しか行ったことないし

571 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 11:14:42.97 ID:jyX0HjME.net]
じゃあいきなり何の話してんの・・・

572 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 11:24:59.35 ID:N9OfXGsV.net]
>>553
それ排水溝変形するからやめた方がいいで

573 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 11:58:08.76 ID:92O1GOPU.net]
>>557
そうなん?
ダスキンのHPでオススメされてたけど

574 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 13:01:33.57 ID:N9OfXGsV.net]
塩ビ管の耐熱温度って60度ぐらいやぞ



575 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 13:04:07.21 ID:nr1zPnMY.net]
コバエのタンパク質破壊(殺傷)としてなら60度あれば十分だな

576 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 15:22:58.12 ID:tMcL68y9.net]
バポナオススメ

577 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 17:49:59.42 ID:le4Ln/qY.net]
熱湯流した後に水流した方が良いな
変形してその隙間からGがとか聞いたわ

578 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 17:57:11.15 ID:EdaMgt2l.net]
>>469
ロフトの部屋は嫌だな。
エアコンの風が直接ロフトに直流する配置でないと夏はロフトの上では熱くて過ごせない。
ベッドマットレスに座ったら天井に頭当たりそう。
ロフトの上とか階段の昇り降りとか結構恐いから寝よう思ても目が冴えちゃう。
荷物置場にするにしても荷物の上げ下げ更に危険なので一度ロフトに上げて詰め込んだら次の引越しまで使うことはないだろね。
天井の高さが標準的で突っ張り収納や突っ張り間仕切壁設置できる方が良いわ。

579 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 18:02:52.88 ID:aJHhRlLG.net]
バルサミコ酢の臭いとか死ぬほど臭いコバエホイホイにはコバエ入らなかったけど
トイレ用液体洗剤入れた容器数日置いと

580 名前:いたら結構コバエが液体に浸かって死んでた。 []
[ここ壊れてます]

581 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 18:03:02.24 ID:/S+GwEfZ.net]
今時って申し込みして審査通った時点で入居費用の手続きやるのね
説明受けて契約書書いてからだと思ってたからビックリした

582 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 18:36:13.11 ID:QZVWjO4E.net]
>>469
トイレ行ったら、バスタブのシャワーと石鹸でケツ洗わないと、気が済まない潔癖症なんで、3点UBがいいわ。
足ケツ浸かった湯で、顔や頭洗ったり、肩まで浸かったりとか、汚い事しないんでお湯溜めたこと無いし。
お湯溜めてたら、そりゃガス代も水道代も大変な事になるわ。
バスタブ内で身体洗うので洗い場要らんし、一人暮らしなら脱衣所要らんし、水周りにスペース割き過ぎ。

583 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 18:39:26.91 ID:jyX0HjME.net]
しらんがな

584 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 18:47:33.47 ID:9UvgPhUy.net]
>>565
基本そうでしょ 
昔はどのタイミングで契約書かいてたの?



585 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 18:50:19.43 ID:v2mJGimC.net]
早い方が退去分の家賃もかからんしスピード重視だわな

586 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 19:01:59.78 ID:si0nxBJc.net]
今回の引っ越しは梱包、洗濯機の設置込み、時間指定なしで40000円になった

587 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 20:18:45.99 ID:HUD28gdV.net]
一人暮らし?
だったらそれぼられてるで‥‥

588 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 20:19:29.03 ID:HUD28gdV.net]
と思ったら梱包込みか
ならそんなもんだね

589 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 21:19:51.79 ID:Tw7n1ybV.net]
>>571
単身だけど梱包頼んでその何倍も取られたけど…

590 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 21:36:50.45 ID:9UvgPhUy.net]
うちは午前指定・100kmの隣県で5万取られた

591 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 21:57:56.72 ID:uB+kRuCb.net]
うちは家電の手配もできるでと言われて、
結果的にヨドバシで家電購入金額で引っ越し代賄えた

592 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:24:21.42 ID:45LCGpwd.net]
>>553
バルサンかけて帰宅、何もおらず。あのアウシュビッツ並みのガス地獄に耐えたのかそれともどこかに?
とりあえず帰宅仕事を済ませて洗面所に行くとおったわ。今度はカピ泡スプレーかけて固めてやったわ
それにしてもどこから来たのか。

593 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:42:10.67 ID:TS83ZrX+.net]
同じ町内の引越しで10万の予定だよ
家財多いんで仕方ないがね

594 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:53:56.63 ID:+dOCC2qE.net]
少子高齢化で需要は下降線、ユーザーは高齢化。近所付き合いが当たり前の頃の入居者に掲示板を提供できんかね。



595 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:29:24.44 ID:+H53U3o6.net]
>>563
ロフトは普段は使わないけど必要っていうモノを置く為のスペースだろ
例えばスーツケースとか

596 名前:774号室の住人さん [2021/06/07(月) 23:52:27.05 ID:8gsXoOir.net]
ロフトって合理性の塊のようで
すぐ上に天井があるからうるさいし
荷物置けば置きっぱになるし
ほこりはたまりやすく掃除しにくいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef