[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:05 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 84



1 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/05/30(日) 00:31:32.51 ID:UHKnWWa/.net]
物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・

物件選びのスレなのであまり話題から脱線しないようにね。

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1620887122/

562 名無しさん sage 2021/01/09(土) 09:40:16.27 ID:bVlP3326
>>561
人のための家であって家のための人ではないからね

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1611286614/


967 774号室の住人さん sage 2021/04/09(金) 21:03:03.46 ID:Q73L1XtL
>>965
良物件は4月入るとぽつぽつ出るってどっかで見たけどなぁ



次スレは>>970が建ててね

352 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/03(木) 21:11:51.39 ID:/rUkC9Tt.net]
一万三千は安いな
赤帽って洗濯機の取り付けとか家具の分解組み立てまでやってくれるのかな

353 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/03(木) 21:36:35.88 ID:siK5SwqR.net]
>>344
何個か前のスレで荷物少ないから安く引っ越し済ませるためにどこに頼んだらいいか聞いてたやつか?
見積もり出したら赤帽も大して安くならねーとかブツブツ

354 名前:言ってたけど結局赤帽で引っ越したのか?
どうしたのかなと気になってたんだよw
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/03(木) 21:51:50.17 ID:1dSPFKSk.net]
赤帽は安いねえ
寮から引っ越す時お世話になった
今は荷物増えたからさすがに使えないけど

356 名前:774号室の住人さん [2021/06/04(金) 04:34:31.19 ID:qZ7x4MVM.net]
>>320
引き違い窓は隙間があるので閉めた侭でも外気や虫が室内に入ってきてしまう。
窓ガラスに断熱シートを貼ってもあまり効果がなく窓手前に空気層を作るように窓周りの壁にOPPテープでビニールシートを貼って窓からの外気を密閉した方が良い。

357 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 08:52:05.52 ID:VWPxU3E0.net]
>>349
虫はガラス窓にバリアコートなるスプレー噴射すればいい。さらに極小の虫や隙間風には隙間カバーなるもの売ってるのでそれを嵌め込む

358 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 09:04:53.81 ID:9obbEsYZ.net]
引っ越して1週間たつけど、こんなコバエ?が1日1匹は出てくるようになってきた
生ゴミは室内に置かないように(室内ゴミ箱に入れる場合でも包んで匂いが漏れないようにしてる)気をつけてるし、換気や汚れ対策も神経質になってるのに何が悪いんだろう…

https://i.imgur.com/hdBEZpG.jpg

359 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 09:10:08.50 ID:aXlwdYEG.net]
>>351
水かな

360 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 09:14:11.15 ID:lc82FFTF.net]
>>351
コバエホイホイとかでもいいんだけどバポナが最強だと思う
薬剤師の居る薬局でしか扱ってないけどバポナさえあればゴキブリコバエ蚊は壊滅すると思うよ
難点は住んでる人間にも効き目があること
ベランダに吊るすタイプかゴミ箱の裏に貼るタイプがオススメ



361 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 09:23:05.59 ID:VWPxU3E0.net]
>>351
だから窓ガラスにバリアコートスプレー撒けばいいんだってさ

362 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 09:34:13.48 ID:AMg7PI2P.net]
>>351
1階木造?

363 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 10:07:19.84 ID:Vpr9jdG6.net]
>>351
ユニットバス?

364 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 10:12:43.76 ID:+418mbKB.net]
>>351
チョウバエだから水回りだろ

365 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 10:32:48.11 ID:hcu1T24G.net]
>>351
チョウバエは排水口だな
パイプクリーナーとかで定期的に掃除するしかない
あとは侵入防止商品使ってみるとかね

366 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 10:37:17.34 ID:9obbEsYZ.net]
みんなありがとう
ちなみに築6年の鉄筋コンクリートマンション4階です

風呂の排水溝はネットをしてるから外部から侵入できないと思うので、キッチンの排水溝だろうか?

367 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 10:41:51.25 ID:vI1so5gc.net]
このハエは駅のトイレなんかでよく見かける事もあって、出現すると結構ショックだよねw

エアコンのドレンパイプから入ってくるってことはないのかね?

368 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 10:56:42.29 ID:rlKyQI9v.net]
築浅だけどトイレとお風呂が臭い
風呂トイレ洗濯機置き場一緒でトイレの扉がないやつ
衛生的に気になるから裸足では歩けない
簡易的に扉付けたいけど無理だよね
カーテンしかないか…

369 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 11:05:56.46 ID:6hWfPCPx.net]
https://i.imgur.com/daVp8dv.jpg
殺虫灯オススメ
台所等暗所に設置

370 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 11:49:35.13 ID:AMg7PI2P.net]
>>359
わー築浅鉄筋4階でもでるんだ…
なんかショック



371 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 11:50:39.39 ID:VWPxU3E0.net]
>>362
こんなのが必要な家も家やで〜

372 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 11:52:51.39 ID:AMg7PI2P.net]
>>361
全部同じところにあるから臭うのかな?
一度問い合わせてみては
手間はかかるけどつっぱりで扉つくれるよ
takeuchi-archi.com/%E8%B3%83%E8%B2%B8%E3%81%AB%E4%BB%9

373 名前:5%E5%88%87%E3%82%8A%E5%A3%81%E3%82%84%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B/ []
[ここ壊れてます]

374 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 12:16:32.76 ID:9obbEsYZ.net]
>>360
それなんだよ
見るからに不潔な感じの虫だから
排水溝って怖いんだな

375 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 12:24:46.87 ID:1pM2/kl7.net]
排水溝はU字に水で侵入カットしてるのに、なんで入ってこれるの?

376 名前:774号室の住人さん [2021/06/04(金) 12:33:09.88 ID:uVSU1a4j.net]
アパートの敷地内にゴミとか捨てられてるんだけど警察に通報したら犯人捕まる?

377 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 12:49:08.45 ID:VWPxU3E0.net]
>>368
監視カメラ買ってみては?

378 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 12:50:46.26 ID:481HBaPr.net]
>>367
蚊と同じで水中に卵を産むから
幼体は水棲だからU字でも移動してくる

379 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 13:02:55.30 ID:RO6XRRZG.net]
下の住人がキチガイすぎて命の危険を感じたんで、今引っ越し中なんだが、
新居のネット設備が戸建てプランだと知って絶望してる・・・。
6部屋あるのに何で戸建てプランなんだろう・・・。
ネット料金が1000円ちょっと上がって辛いorz

380 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 13:12:03.15 ID:aXlwdYEG.net]
マンションプランよりも戸建てプランのほうが速度引っ張り合わないから早くなるって聞いたけど違うの?



381 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 13:22:19.94 ID:AMg7PI2P.net]
>>371
どんなキチガイなん

382 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 13:50:30.95 ID:2CGhxIys.net]
>>371
まさか大阪の?成仏してクレメンス

383 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 17:16:25.08 ID:e5vqbz48.net]
>>365
ありがとう!
参考にさせてもらうね

384 名前:774号室の住人さん [2021/06/04(金) 17:50:29.37 ID:aHdfNydo.net]
なかなか物件が決まらなくて半年くらい内見しまくってるんだけど最近は担当さんからLINEで連絡来るようになった

385 名前:774号室の住人さん [2021/06/04(金) 18:04:14.17 ID:UR7qWZQP.net]
明日内覧行くけど気をつける事ある?

386 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 18:09:32.87 ID:0I4+Txld.net]
>>372
そうだよ
むしろ戸建てプランの方が羨ましいわ

387 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 18:13:19.13 ID:fX+zL78g.net]
最上階の自分の部屋のベランダにタバコ詰まった空き缶が落ちてたんだけど…
嫌がらせなのか隣から転がってきたのか…怖い
続くようなら管理会社に言っていいよね

388 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 18:14:09.72 ID:VWPxU3E0.net]
空き缶にタバコ詰める意味とは?ホタル族?

389 名前:774号室の住人さん [2021/06/04(金) 18:56:24.48 ID:6A5npRNy.net]
ベランダに放置して嫌がらせしてるんだろうよ、いつまでも、くすぶってて効くからお試しあれw

390 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 19:01:53.12 ID:BcOBVpKc.net]
>>381
どんな教育受けてきたの?



391 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 21:06:47.90 ID:15RhZmy3.net]
>>376
エイブルみたいにならないように気をつけて

392 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 21:31:09.29 ID:Gb/2czXF.net]
>>379
屋上で工事したとかでなければ隣人が置いてるね
仕切りの下が空いてて風でコロコロ入ったか、ガチの嫌がらせ

393 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 23:44:10.67 ID:QhgGrVzC.net]
ヤニカスだけどタバコの匂いにクレームが来る方は理解できる
ヤニカス側からの嫌がらせは理解できない
なんか原因に心当たりあるのか?

394 名前:豚肉オルタナティヴ [2021/06/04(金) 23:45:27.22 ID:+Ephk11n.net]
>361

パイプクリーナーを一本まるっと投入して長い時間放置してから熱湯で流したら臭い消えんかな_φ(・_・

395 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 23:57:46.44 ID:O30D2+Ri.net]
>>379
風強かったからね、どこかから飛んできたんでしょう

396 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/04(金) 23:57:56.85 ID:YksnszW6.net]
頭おかしい人は何がきっかけでキレるかわかんないからね
下手したら刺されるしマジモンぽかったら逃げた方がいい

397 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 04:26:54.48 ID:Ix1EIvC1.net]
7畳の1Kの賃貸で53000円
駅から数分のところにあって立地も良い
普通ならもっと高いそうですぐなくなりますよて言われた物件があったな
管理費込み、風呂トイレ別、オートロックやエアコン、室内洗濯機置き場ありなどなど
確かに調べたところによると数千円程度安いな

398 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 04:48:02.04 ID:MkJUbdcc.net]
>>389
つ大島てる

399 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 05:12:16.88 ID:RckxlQpt.net]
洗濯カゴをおくスペースがないから洗濯機に脱いだものを入れて置いて週一で洗濯してるけど、カビるらしいからやめた方がいいのかな
いまのところそんな感じは無いが

400 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 05:17:57.38 ID:9wsGGoZc.net]
>>391
屋外なのか、室内なのか。縦型なのかドラムなのかで、変わってくるとおもわれます。



401 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 07:11:53.72 ID:Ix1EIvC1.net]
>>390
事故物件てほど安くなってないし
そんな情報は出て来なかったよ

402 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 07:44:01.91 ID:/sTEJQlU.net]
>>393
じゃほんとにお得物件なんじゃない
オーナーが相場より安くして空室を回避したいのだろう

403 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 07:45:59.59 ID:RckxlQpt.net]
>>392
屋内の縦型
ランドリーバッグを壁に引っ掛けておくくらいはしておこうかな

404 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 09:40:23.31 ID:18oBaBns.net]
スズメがベランダのシャッター収納部分の奥に巣を作り始めた。
藁とか枝とか挟まってて、針金で中を穿ったら凄い量の藁とか出てきてびっくり!

取り除いた翌日見たらもう同じぐらい巣を作ってて同じぐらいの量が出てきた
まだヒナも卵もないから取り除いて養生テープでグルグルに貼り付けて入れないようにしたら
来なくなったけど、なんかそれも寂しいね。。。朝スズメの美しい鳴き声で目覚めてたし
スズメの巣は縁起がいいのだという。

でもあのまま作ってたら糞も木くずも凄いしシャッター壊れちゃうし仕方ないよね

405 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 09:43:06.65 ID:AcQ3B8t3.net]
洗濯カゴなんて場所とるし要らんよ
普通に洗濯機に入れっぱなしだわ

406 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 09:45:04.05 ID:wc93Tpuo.net]
>>396
煩いからって舌を切ったお婆さんがいたよね

407 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 09:56:25.07 ID:tsbFQd88.net]
今月で退去するけど、幸いな事に新しい入居者は決まってないらしい。近所にキチガイジジイがいるとも知らずに、「静かで良い所ですよ」なんて信じて地獄を見る人間がこれ以上増えないように、マンションノートに思いの丈をきっちり書いといたぜ

408 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 10:11:46.19 ID:5n8wo/n0.net]
マンションノートて物件の口コミ見れてほんと素晴らしいけど有料会員にならない限り自分が投稿した分しか他の人の投稿見れない?仕組みなのがいかにも日本の閉鎖的なネットて感じがするな
Googleマップみたいにコメント全開放して他で収益あげたほうがいいと思うけど
俺が投稿した口コミですら俺が見返せない気がする

409 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 10:12:42.44 ID:TgiTcJxR.net]
>>391
カビより雑菌が繁殖してその匂いが洗濯しても取れなくなるのだ。
そして少しづつ鼻が匂いに慣れてしまって「あの人ちょっと臭いよね」ってヒソヒソされるようになるのだ。
マメに洗濯できないなら諦めて鈍感力を身につけた方が早いよ。

410 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 10:20:35.85 ID:82lm ]
[ここ壊れてます]



411 名前:lkSl.net mailto: 普通ならもっと高い
これ大家が後から値上げ要求してくるパターンあるから一応覚悟したほうがいい
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 11:20:01.20 ID:5LP71tXp.net]
ワイも越したらマンションノートに思いの丈を書いてやるか
襖を挟んで隣人と一緒に住んでるレベルの壁の薄さの事と
管理会社やオーナーの雑な対応も含めてなァ!

413 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 11:20:10.16 ID:+vkr/3UB.net]
>>401
これだよね
>>395
通気性の良いバスケットの方がいいよ
とにかく通気性

414 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 11:40:05.23 ID:he9zrHCh.net]
>>298
JCOM使った事ないから全然分からないんけど
今回引越先でテレビもネットも電気もJCOMにしよかとも考え始めてるんけど
なんでネットをJCOMでなくNUROにしたの?

415 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 11:54:48.00 ID:95gXnUCz.net]
>>405
最高に糞だから
戸建は別だが分配式は最高に糞だぞ

416 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 12:02:20.83 ID:jbouWxUK.net]
>>397
洗濯後どうやってバルコニーまで運んでるんだ?

417 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 12:17:54.66 ID:QZQPCXXk.net]
午後から内覧
ゴミ置き場だけ気をつけて見とくわ

418 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 12:39:32.08 ID:Mc5uNh9K.net]
>>405
そりゃあもうjcomのネット回線はクソだから
wimaxやソフバンairの工事不要置くだけルーターとどっちがマシなんだろうな

419 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 12:47:26.02 ID:UKt7dE7m.net]
jcomクソって言うけど元はau光なんじゃなかった?
まぁ俺もニューロにしたけど

420 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 12:58:46.68 ID:BoeRI0tH.net]
J:COMってそんなに遅いの?
うちJ:COMのファミリータイプが通ってるらしいけどモバイルWi-Fi使ってるから契約してないんだよね
テレワークしてるとたまにモバイルWi-Fiだと物足りない時があるから契約しようかとうしようか考えてたところ



421 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 13:03:35.35 ID:zamByW3A.net]
>>405
引っ越す前からNUROだったしなんでそれこそJCOMにせにゃならんのだ

422 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 13:05:30.28 ID:mVL+fxsK.net]
5〜6万以内でも東京以外だと普通に良い物件たくさんあるな

423 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 13:09:44.83 ID:4unBeQzx.net]
東京だけ異常なんだよね

424 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 13:43:08.70 ID:kSAUJrql.net]
JCOMも速いタイプあるんでしょ?
マンションタイプ?月々幾らの契約してる?
NUROって工事費用44,000円もするんでしょ?

425 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 13:51:02.23 ID:z1AkGlmK.net]
NURO光だとスカパー申込めないね。
テレビ番組はスカパーとJCOMとひかりTVとではどれが良い?

426 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 14:34:58.85 ID:zamByW3A.net]
しません
工事も実質無料だよ
なんで引越してJCOMに変えないといけないんだよ

427 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 14:38:55.80 ID:N1NV3lfc.net]
>>417
なんだその物の言い方は?
てめえから言っといてなんだそりゃ

428 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 15:07:39.80 ID:QxHp4/hT.net]
>>414
神奈川の横浜や川崎も異常

429 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 15:16:17.02 ID:zamByW3A.net]
>>418
???なんだお前
急にわけわからん事言い始めて発狂してあたまおかしいの?

430 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 15:35:39.46 ID:OVPS564g.net]
無知で悪いけどちょっと教えて
今の賃貸がBSとCSしかついてないんだけどJ:COM見たかったら自力で線引かないと見られないってことだよね?



431 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 15:48:53.33 ID:DMiPb1nV.net]
スカパーじゃなくて
光回線のひかりTVでもなくて
どうしてもjcomがいいわけ?

432 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 15:49:27.27 ID:UKt7dE7m.net]
プライムビデオで十分だわ

433 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 15:50:25.09 ID:DMiPb1nV.net]
ん?ちょっとまてよ
CSとBSしかついてなくて??
昔の規格のとかってことではなく?
そのCSとBSの有料チャンネルの契約はどうなってるの?

434 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 16:46:07.82 ID:MIkszemX.net]
敷金無しの物件に住んでるのですが退去の時が不安です
何かお勧めの保険とか有ります?

435 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 16:53:40.62 ID:OVPS564g.net]
>>424
引っ越してきたばかりでまだテレビ繋いでないんだよね
前の家はJ:COM使ってたからそれ使えないのかなって思って
でもJ:COMは有線で工事が必要だから無理なんだろうね

436 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 16:54:41.68 ID:OVPS564g.net]
>>424
ちなみに前の家からテレビ持ってきてるから契約はそのままなのかも

437 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 17:05:09.58 ID:v8JUfEd7.net]
ベランダ喫煙者何とかならんの?
あとマンションの構造上、上階住人が換気扇の下で喫煙しても換気口が下の部屋のベランダに繋がってるから自分の部屋にも来るのよな
日々テレワークで朝から晩まで短スパンで煙たくて流石にしんどい

438 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 17:19:28.67 ID:EFq3+n7G.net]
>>396俺の場合これ

https://i.imgur.com/qyAB4ps.jpg

439 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 17:19:36.85 ID:F4ghenlg.net]
喫煙禁止でも無い限り、管理会社に言っても難しいだろうね
ヤニカスってぶっちゃけ中毒患者だからね。喫煙が生理現象レベルになってるから注意しても無駄
あなたが出て行くかそいつが出て行くかのどちらかしかない

440 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 17:36:04.52 ID:F1m5ethX.net]
NURO光は開通工事出来るの2ヶ月後位になるみたいね。
NURO光は工事費用も高額だからフレッツ光にした。



441 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 17:38:40.51 ID:v8JUfEd7.net]
>>430
だよなあ

442 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 17:46:46.16 ID:DAor35gb.net]
窓開けなきゃいいだけだろ。
外気はそもそも不潔なもんだよ。

443 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 17:51:21.93 ID:B9RAnzBA.net]
>>431
仕事に必須だからNUROは待てなくて契約もちこしたわ
キャンペーンで一年安くなってもいつものより結局割高になる
手持ち回線も対応してないから開通まで時間かかりそうだけど仕方ないなと

444 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 18:00:28.45 ID:vIEx3LoD.net]
>>429
どゆこと?

445 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 18:04:18.26 ID:vIEx3LoD.net]
>>408
いまゴミ捨てに行ったら
ゴミ置き場下見してる親父がいた
気持ち悪い

446 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 18:26:38.40 ID:DOOw3YL+.net]
ひかりTVで見られる番組って市販の録画機で録画しひかりTV解約しても残せるの?

447 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 18:36:53.74 ID:OVPS564g.net]
>>437
レコーダーで録ってBlu-rayとかに落とさないとダメだよ

448 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 18:52:09.51 ID:S3og1gq7.net]
RCで換気扇付けずに換気口も閉じてると窒息死するらしい

449 名前:774号室の住人さん [2021/06/05(土) 19:30:24.86 ID:JFZ26bn2.net]
昼間でもプロジェクタースクリーンの大画面で
テレビやゲーム画面をくっきり美しく見る為に
窓枠壁にアルミシートを張って窓を遮蔽した。
夏は日射しを完全に遮る方が暑くならないしね。

450 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 19:31:50.36 ID:j2eynsGw.net]
なぜ遮光カーテンを選ばなかったのか・・・上下の光なんて誤差だろ



451 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 19:34:15.92 ID:Tkmdt4/r.net]
NUROは1ヶ月かからなかったな最長というか余裕をもって2ヶ月とかいってるんじゃないかな?
そもそも内工事は申し込んですぐ、外工事はNTT次第って言ってたわ

452 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2021/06/05(土) 20:25:12.31 ID:tTYtE5SW.net]
>>420
ふざけんな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef