[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:20 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 97
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

夕張市スレッド★26 (空知管内)



1 名前:ぷーこφ mailto:sage [2017/03/20(月) 23:52:04 ID:89sgp0JQ]
人口約8,640人。空知管内の夕張市の街スレ。
市の92%は山林。市街地は川沿いの縦長の谷地。

◆夕張市役所HP= machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.city.yubari.lg.jp/" target="_blank">https://www.city.yubari.lg.jp/
・位置= machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/mL6FQXz.png" target="_blank">i.imgur.com/mL6FQXz.png
・夕張観光協会= machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.yubari.info/" target="_blank">www.yubari.info/
・観光スポット= machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.jalan.net/kankou/cit_012090000/" target="_blank">www.jalan.net/kankou/cit_012090000/

元は道内最大の炭鉱王国として栄え1943年に市制化。
1961年に誕生の最高級ブランド「夕張メロン」で有名。
1977年の映画「幸福の黄色いハンカチ」で知名度上昇。
2007年3月6日 「財政再建団体」指定で知名度全国区に。
2009年4月1日 「財政再生団体」と法改正による名称変更。

★ 市の借金返済状況は市HPで公表中。「夕張借金時計」で検索

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/nwmwh7B.jpg" target="_blank">i.imgur.com/nwmwh7B.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/WNDQyZq.jpg" target="_blank">i.imgur.com/WNDQyZq.jpg

前スレ (2013/08/28〜)
hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1377629959/" target="_blank">hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1377629959/



2 名前:なまら名無し [2017/03/20(月) 23:55:35 ID:6IpFg/sw]
夕張では「オロチ」だかってのを観た記憶があります。
あれは歴史村のアトラクションだったのだろうか?????
記憶が定かではありません。。。。

3 名前:なまら名無し [2017/03/23(木) 18:07:07 ID:cPJkh7Hw]
そろそろ再生出来るのであろうか!

4 名前:名無しって、書けない? [2017/03/24(金) 10:43:33 ID:aJngYfRA]
そろそろって???

なにをどう再生されているの?

国へ借金を返し続けているのが再生なの?

再生ってそんな簡単なモノじゃないでしょw

5 名前:なまら名無し [2017/03/24(金) 16:25:56 ID:/m7OOvCQ]
街全体喰い物にされたのか!?確か市長は東京の人

6 名前:名無しって、書けない? [2017/03/29(水) 18:03:56 ID:EFZVkCXQ]
年に一度の映画祭があったのに
ここには話題にもあがらない

ほんと終わってるね 夕張

7 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/04/08(土) 21:12:14 ID:4yl1gIJg]
今日はドライブがてら行ったがカレーそばを食べて道の駅によって帰ってきました。
大変な状況なのはわかりましたが働いてる人は何で肥えてる人ばかりなのか…
食べるしかもう楽しみが無いと言う事なのか…
いずれにしても逃げ出してもっと楽な町を探したほうが良いと思うけど

8 名前:名無しって、書けない? [2017/04/08(土) 21:23:39 ID:ug9u3G1Q]
カロリーが高いカレー蕎麦ばかり食べているからでしょう(笑)

9 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/04/17(月) 09:14:31 ID:GnubB6rg]
昔、修学旅行先で夕張の高校生と同じになった。
禁煙パイポ咥えてよたって歩き、やっぱり炭鉱町の学生はアホなんだと思った。

10 名前:なまら名無し [2017/04/20(木) 11:24:45 ID:pEMbKv9A]
\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!

レースイに売られる前に泊まりに行くぞー! ウォー (丿 ̄ο ̄)丿




埋まってるー! ○|_| ̄ =3 ズコー



11 名前:なまら名無し [2017/04/20(木) 11:27:24 ID:pEMbKv9A]
やっぱ思いつきで泊まれる程易くはないか …ヽ(○´3`)ノ フッ

12 名前:なまら名無し [2017/05/13(土) 09:24:06 ID:ZbmJWICA]
夕張医療の救世主、村上智彦医師が白血病で亡くなったそうです。
ご冥福をお祈りします。

13 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/05/17(水) 06:01:50 ID:A70BzH/A]
まだ若いのにね…。

14 名前:なまら名無し [2017/06/07(水) 02:31:02 ID:DaQbg/iA]
夕張メロン食べ放題 6/6(火)オープン!! 8月末まで
ランチ追加648円で (子供は無料) クズメロンとかではなく、1玉5000円相当の通常品!!
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://pucchi.net/hokkaido/ishisora/201706melonterrace.php" target="_blank">https://pucchi.net/hokkaido/ishisora/201706melonterrace.php

夕張市農協銘産センター2Fレストラン
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/uz2ArvQ.jpg" target="_blank">i.imgur.com/uz2ArvQ.jpg

15 名前:なまら名無し [2017/06/07(水) 02:34:21 ID:DaQbg/iA]
「夕張メロン」の収穫が始まる
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20170525/3606281.html" target="_blank">www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20170525/3606281.html

贈答用として人気が高い夕張市特産の高級メロン、「夕張メロン」の収穫が
25日から始まりました。夕張市の特産「夕張メロン」は、なめらかな食感
と芳じゅんな香りで人気が高く、市内の111戸の農家が栽培しています。

「夕張メロン」の収穫は6月末から最盛期を迎え、9月のはじめごろまでの間、
4035トンが出荷される予定になっています。

16 名前:なまら名無し [2017/06/08(木) 18:14:16 ID:GZEGelVg]
>>14

人気で入れないだろうから、近くで売り物にならないメロンをひとカット500円とかで売り出す農家が現れそうだな

17 名前:なまら名無し [2017/06/08(木) 20:18:41 ID:Lhjdpudw]
>>16
今はどうかわからないけど公園で売っているんじゃないか?

18 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/06/08(木) 21:06:33 ID:7jdrnnqw]
夕張行ったけど凄い寂れ方だな
日曜の昼に道の駅と黄色いハンカチに数人しか観光客居なかったわ

19 名前:なまら名無し [2017/06/09(金) 01:31:44 ID:Ss+ygfhw]
2017年6月8日 06時21分
夕張メロン食べ放題、客殺到しパンクで入場制限 
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.asahi.com/articles/ASK674RKXK67IIPE00X.html" target="_blank">www.asahi.com/articles/ASK674RKXK67IIPE00X.html

20 名前:なまら名無し [2017/06/09(金) 01:33:05 ID:Ss+ygfhw]
2017.05.22 【News】
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.next-yubari.net/information/115" target="_blank">www.next-yubari.net/information/115
6月6日に夕張市農協銘産センター2Fにめろんのテラスオープン
ランチビュッフェ(夕張メロン食べ放題付きは+600円(税別)こどもは無料!!)

↓↓↓

お客様へのお詫びと今後の対応につきまして
株式会社NEXT YUBARI HALKS 代表取締役 千石慎弥
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.next-yubari.net/information/125" target="_blank">www.next-yubari.net/information/125



21 名前:なまら名無し [2017/06/09(金) 01:40:54 ID:Ss+ygfhw]
格安で正規品メロンを食べ放題開始で全国ニュースにさせる

↓ 1玉5000円品を採算大丈夫か?

格安過ぎなので当然6/6(火)OPEN当日から殺到で翌日には入場制限制に

入場制限決定のニュースで来場 “予定者” 激減

1玉5000円でも消費上限なので採算は取れるに

22 名前:なまら名無し [2017/06/09(金) 01:44:10 ID:Ss+ygfhw]
入場制限なんて聞いてないで来店した人種には、そんな急変規則は通らない
まして遠方からこの食べほ目当てで遥々来た人種には

23 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/06/10(土) 10:02:31 ID:PLx60BDA]
メロンまで食べ放題であんなに安いとか、場所も良いしそりゃ殺到するよ。考えた人はどうせ夕張になんて客来ないと思ったのかね?
営業してるんだかしてないんだか分からない施設ばかりだから通り過ぎてるだけで、明らかに営業してて楽しそうな所があれば目的地になり得るわ

オープン前日にテレビで見て、高速乗って夕張行こうかと思ったけどメロン食べ放題のために仕事休むのもなーと思って諦めて正解だった

24 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/06/10(土) 15:48:55 ID:pZyLmJfA]
夕張メロンの子孫の食べ放題ってどこかになかったっけ?

25 名前:なまら名無し [2017/06/10(土) 19:47:55 ID:X2p9yaSQ]
行っても食べれるかどうかわからない所にわざわざ行くアホがいるかどうかわかるだろ

26 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/06/10(土) 21:04:30 ID:u4TD+2BA]
オレがテレビで見た時には、殆どは1玉2000円位の規格外品ばかり出してると言っていた。
その中にたまに1玉5000円位のものも運が良ければ混じってますよ、と。
それでも直接的には採算が取れないかも知れないが、間接的な夕張全体の宣伝を
狙っているといったところじゃないのかな? 観光地としてもう一度見直して
貰えるのでは? という期待みたいな…

27 名前:なまら名無し [2017/06/11(日) 05:48:47 ID:J1XmcxOw]
メロンは網目や形に大きさが違うだけで味はほとんど同じだよね。
優や良等、無名のを食べても一緒に思えた。
5000円なら特秀品レベルでは?
そういうの出すとは思えないな。

28 名前:なまら名無し [2017/06/12(月) 03:48:23 ID:JXAgSGwQ]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://twitter.com/hopigon/status/873774662852804608" target="_blank">https://twitter.com/hopigon/status/873774662852804608
教習所やばいやろこれw

29 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/06/19(月) 02:51:22 ID:BeKyutEg]
風間健介氏、お亡くなりになりましたね。
ご冥福をお祈り致します。

30 名前:ノーアンカー [2017/06/19(月) 19:05:14 ID:NczWfuVQ]
夕鉄のスイッチバックあった錦沢公園まだあるの? 誰か教えて。



31 名前:なまら名無し mailto:http://minkara.carview.co.jp/userid/177050/blog/18138620/ [2017/06/19(月) 19:11:53 ID:sJA0StXw]
そこまで具体的に固有名詞を特定できるキーワード持ってるなら自分で調べてみろよとしか

32 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/06/19(月) 19:45:15 ID:cfLasVbA]
夕張を色々と盛り上げてくれた(良くも悪くも)方々が 泣くなしましたね。
ご冥福をお祈り致します。

33 名前:sage [2017/06/22(木) 21:27:06 ID:gvYPh62Q]
風間氏の最後のブログが泣ける
書き込みの文と珍しくカラーの写真
ご冥福をお祈り致します。

トイレの帰りでも動悸と眼の痛みが痛い。
パソは騙し騙し使っているが、
薬を買いたいがアマゾンが使えないし、
動画も見えないし心臓が痛い。
作業も遅れていて申し訳ありません。

34 名前:なまら名無し [2017/07/03(月) 19:42:30 ID:WtSbjDTQ]
ミヤマクワガタの大きいのをお父さんと採りに行きたい
んですが、どこにいますか?

35 名前:なまら名無し mailto:http://minkara.carview.co.jp/userid/177050/blog/18138620/ [2017/07/03(月) 20:03:41 ID:0PUBPALA]
>>34


36 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/07/03(月) 21:40:02 ID:F5MxCVTA]
ん?こないだ弓道場の玄関にいたよ。

37 名前:なまら名無し [2017/08/01(火) 19:59:52 ID:c4yOOBBA]
カブトムシはどこでとれますか?
夏休みの自由研究で必要です。
詳しい採れる場所書いてください。

38 名前:なまら名無し [2017/08/01(火) 20:16:48 ID:cq58YhVw]
斜め上から目線でムカつく!

39 名前:なまら名無し [2017/08/02(水) 05:39:34 ID:3GSVQXWA]
>>37
自分で努力して探しましょう。

40 名前:なまら名無し [2017/08/04(金) 16:31:37 ID:nQmFNwXw]
北海道にはカブトムシいないと思います
クワガタはどこか林か樹10f8tのある木にいます



41 名前:なまら名無し [2017/08/04(金) 17:07:32 ID:YAyGNSCQ]
>>38
斜め上、っていうのが面白いです。
カブトムシはホームセンターに行ったらいます。
ちゃんとレジ通ってね。

42 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/08/04(金) 19:05:02 ID:C4f05rRw]
>>40
昭和か?
いつの時代の話しをしてんだおっさんよ

43 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/08/04(金) 19:14:31 ID:4yfe+HFg]
カブトムシって人里離れた手つかずの自然にいそうなイメージかもだけど、
実際は少々人の手が入った緑地帯がおすすめなのよ

例えば郊外の街路樹ですぐそばに街灯がある所なんていいぞ
その街路樹に砂糖水orバナナでも塗りたくってみろ
数日後にはウハウハだろうよ
もっともおよびでない他の虫も寄ってくるだろうけどなw

まあ何事も経験あるのみだ
まずはやってみろ

44 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/08/04(金) 19:46:48 ID:xY8vbuEg]
北海道のカブトムシの実態(調査中)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://engaru.jp/insect/kabutojoho.htm" target="_blank">engaru.jp/insect/kabutojoho.htm

45 名前:なまら名無し [2017/08/04(金) 20:24:54 ID:6SmsDGAQ]
これだけ支出を抑制した市政はいまだかつてない
今後続々と発生する限界集落のモデルとなるでしょう
人が流入<流出で高齢化が進む自治体はいずれ無くなります
地域を残すことにお金を投入しても効果はないでしょう
投入しない市長がどのように地域を終わらせるのか
その手腕が問われます

46 名前:なまら名無し [2017/08/10(木) 09:34:35 ID:4wmOZcbA]
夕張では見たことないですが現在はいるんですね
捕まえてみたいものです

47 名前:なまら名無し [2017/10/08(日) 16:52:27 ID:muOmT5pg]
レースイは結局中国人に買われたのか・・・

48 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/10/11(水) 16:56:13 ID:EwtboQRA]
夕張の紅葉がすごく綺麗でまた見に行きたいなと思ってるのですが、今年の紅葉の状況はどうでしょうか?
今はまだ早いですかね?

49 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 17:47:44 ID:Q49LmTVw]
幸せの黄色いハンカチが今年で公開40周年だそうですね
おめでとうございます… って地元の人にはあんまり関係ないですかね

50 名前:なまら名無し [2017/10/15(日) 20:06:51 ID:SgH2Fh+g]
>>48
所によりOK。
今週、ピークになりそうです。



51 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/11/07(火) 22:43:22 ID:Xq88iXhg]
生ポもらってて高い無線機買ってアマチュア無線やってるってアリなのか?

52 名前:なまら名無し [2017/11/22(水) 05:43:57 ID:F8gyZ4KQ]
週末に夕鹿の湯に行ったら臨時休業でした。ちゃんとアナウンスして欲しい。

53 名前:なまら名無し [2017/12/01(金) 12:38:25 ID:ag98Y+vg]
夕張市
人口少なすぎるから移住したほうがいいね

54 名前:なまら名無し [2017/12/03(日) 19:18:53 ID:n9hYKTYA]
道内での移住するとしたらどこが良い?

55 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/12/03(日) 22:02:09 ID:ikOf/aQA]
夕張は廃村にすべきだと思う

56 名前:なまら名無し mailto:sage [2017/12/04(月) 23:57:53 ID:oY4nyqCA]
移住するなら帯広がいいな

57 名前:なまら名無し [2017/12/05(火) 20:48:48 ID:T0HdWsyQ]
移住を推奨してる伊達がいいと思う

58 名前:なまら名無し [2017/12/10(日) 20:04:44 ID:Tg30ynmA]
今年はレースイ、営業しますか?

59 名前:なまら名無し [2017/12/12(火) 13:08:28 ID:fluspaoA]
>>58
中国資本に買収されたのでChineseだらけですが元気ビンビン営業してまっせ

60 名前:なまら名無し [2017/12/30(土) 10:07:55 ID:qo0HivQA]
爆サイ.com > 北陸版 > 射水市雑談 > いみずの湯回数券詐欺被害者の会 より転載

#14 2017/01/29 02:05
次も風呂屋らしい。
詐欺師

#29 2017/01/30 10:07
明らかに計画倒産だろ

#36 2017/01/30 13:38
>>29
そう!前も株式会社サンデーという名前で、刈谷や桑名、松阪、名古屋でやっていて、破産したという前科があります。今は社長を部下だった女性に変えて、平然と夕張市で営業しています。



61 名前:なまら名無し [2017/12/30(土) 10:09:36 ID:qo0HivQA]
爆サイ.com > 北陸版 > 射水市雑談 > いみずの湯回数券詐欺被害者の会 より転載

#86 2017/02/02 11:48
オープン時、社長は女性で◯部、オーナーは◯藤、スタッフは、服◯、倉◯だったのが、秋には社長が◯田、オーナーが◯井、スタッフが西◯、倉◯に代わったよな。その辺りに問題が有ったと思う。

#92 2017/02/02 21:21
>>86
オーナー や社長、幹部クラスをそっくり入れ替えたのは、後で問題が出た時に責任の所在を曖昧にする為だよね! 責任者に押し付けられた社員が可哀想です。

62 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 03:04:31 ID:gfd2WXkQ]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010000-teikokudb-ind" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010000-teikokudb-ind

北海道・夕張の温泉施設「ゆうばり温泉 ユーパロの湯」の運営代行業者だったユーパロ、採算厳しく破産開始
1/25(木) 17:20配信 帝国データバンク
(株)ユーパロ(TDB企業コード:726018690、資本金50万円、北海道夕張市日吉14、代表服部実穂氏)は、1月22日に札幌地裁岩見沢支部より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は芝雄亮弁護士(北海道札幌市中央区南1条西9-1-15、芝・山田法律事務所、電話011-209-0101)。

 当社は、2016年(平成28年)4月に設立。当時、休業状態にあった夕張市の温泉施設の指定管理者が決定したことに伴い、同温泉施設の運営を代行すべく道内の現地法人として当社が設立された。同温泉施設は96年に開業、近年は指定管理者制度を導入していたが、閉鎖と再開を繰り返す不安定な運営が続いていた。

 こうしたなか、2016年4月に指定管理者が決定し、同年715b4月のリニューアルオープン時は24時間営業の温泉施設『ゆうばり温泉 ユーパロの湯』として再開していた。その後、2017年3月期(実質8カ月営業)は約8200万円の収入高を計上していたが、採算確保には至らず、厳しい資金繰りを余儀なくされていたことで、2017年12月27日に自己破産を申請していた。

 負債は約4000万円。

63 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 03:27:53 ID:gfd2WXkQ]
>>61
いずみの湯のオープン時の運営会社バトナの社長は○部、オーナーは○藤
(株)ユーパロの代表者は服部実穂氏

>>60
前も株式会社サンデーという名前で、刈谷や桑名、松阪、名古屋でやっていて、破産したという前科があります。今は社長を部下だった女性に変えて、平然と夕張市で営業しています。

(株)サンデーの破産時の代表者は佐藤栄治氏
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.nissho-keizai.co.jp/member/teishi_alt.html" target="_blank">www.nissho-keizai.co.jp/member/teishi_alt.html
H27.11.25 潟Tンデー 佐藤 栄治 愛知県名古屋市中区栄4-7-8 スーパー銭湯経営 破産手続開始決定

(株)サンデーが営業時、求人募集の担当者として服部実穂氏の名前あり

64 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 03:29:12 ID:gfd2WXkQ]
iŠ”jƒ†[ƒpƒ‚̃I[ƒi[i‹àŽåj‚Í’NH

•Ÿ‚ƃjƒƒ〜Ž‚͏]‹ÆˆõH‚»‚ê‚Æ‚àEEE

65 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 03:34:22 ID:gfd2WXkQ]
iŠ”jƒ†[ƒpƒ‚̃I[ƒi[‚Í’NH

•Ÿ‚ƃjƒƒ〜Ž‚Ƃ́H

66 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 03:35:32 ID:gfd2WXkQ]
(株)ユーパロのオーナー(金主)は誰?

【福おニャー】氏とは?

67 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 14:30:41 ID:uBARqPoQ]
砂糖氏

68 名前:なまら名無し [2018/01/27(土) 14:32:19 ID:uBARqPoQ]
オーナーは砂糖氏
ツイッターの書き込みも○部氏ではなく砂糖氏

69 名前:なまら名無し [2018/02/15(木) 16:02:17 ID:zJXQFMEQ]
誰か夕張の家買ってくれよ。1円で。倉庫代わりにどう?

70 名前:なまら名無し [2018/02/15(木) 16:08:05 ID:9QIwVEBg]
夕張のどこ?夕張って言っても広いからね〜



71 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/02/15(木) 17:12:47 ID:UMKF3rsg]
シューパロダムの中です

72 名前:なまら名無し [2018/02/15(木) 20:26:24 ID:otzjOEtA]
>>70
沼ノ沢

73 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/02/15(木) 22:06:39 ID:k5dkdnqA]
>>72
解体はしてくれますか?

74 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/02/19(月) 23:20:04 ID:Z58ujOng]
本気で売るなら買ってもいいぞ。
焼肉用に保持してた清湖町の家が雪で潰れたから代わりを探してるんだよ。

75 名前:なまら名無し [2018/02/27(火) 13:38:53 ID:1TnmfPpw]
昨年に沼ノ沢の一軒家を購入・・・・途端にAコープが閉店・・・
ユーパロの湯に一度行ったけど その後破産・・・
今だに引っ越す勇気がわかず。。。

76 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/02/27(火) 17:22:53 ID:jnPVWNdA]
>>75
あわわわわ 自治体がつぶれるーーー

77 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/02/28(水) 17:32:24 ID:rKZAiyLw]
わざわざ夕張なんかに住みたいって奴。
居る訳ないジャンw

78 名前:なまら名無し [2018/03/01(木) 21:01:52 ID:Iv0hqT+w]
本気で売る気だけど、売れないんだよなぁw
不動産屋にも断られるくらいですしwww
0円が無理なら1円でいde7いんだ。

79 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/03/04(日) 04:06:07 ID:x5Gt5GQw]
>>78
おれ74だが、買ってもいいぞマジメに。

80 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/03/23(金) 13:36:40 ID:ZijIgz8Q]
ユンニの湯行ったら、あのマッサージのババアが糞生意気だった。
殴ってやりてぇわ、まじで。
足で踏むマッサージのババアな。
余りナメた態度取ってると、今度はテメェの顔面踏んでやるぞコラ。



81 名前:なまら名無し [2018/04/18(水) 03:53:44 ID:NyZb+fdA]
 
人口減少のすえ、2006年に財政破綻を表明した北海道夕張市はこうなった
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180407-00024791-president-soci&p=1" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180407-00024791-president-soci&p=1

●東京23区より広い面積だが、小学校6校を1校に統廃合。中学校は3校が1校に。
●図書館、集会所、演奏会などを開く集会施設の大半を廃止に。
●200床以上あった市立の総合病院を19床の診療所に変更。
●交通安全や芸術活動などに関する各種非営利団体への補助金を全廃(その後一部は復活)。
●市民税を法律上の上限まで引き上げ。窓口業務の各種手数料なども値上げ。
●約400人いた市職員を約160人まで減らし、給料も最大で4割カット。
●インフラコストを抑えるコンパクトシティ計画で市中心部への引っ越しを住民に要請。

82 名前:なまら名無し [2018/04/18(水) 03:54:56 ID:NyZb+fdA]
 
市長は年収251万 夕張市長が挑む「明るい未来」
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.livedoor.com/article/detail/13680933/" target="_blank">news.livedoor.com/article/detail/13680933/

破綻後、ガンが減って、老衰が増加

財政破綻時、市民の多くが心配したのは市の医療が崩壊するかどうかだった。
病床数は171から19まで減らされ、市からは総合病院が消えた。医師の数も
半分以下に減らされ、病院の建物を使い小さな診療所と介護施設ができた。
混乱も予想されたが、ふたを開けてみると意外なことが起きた。

09〜13年にかけ、夕張市立診療所に勤務した森田洋之医師は自著
『破綻からの奇蹟 いま夕張市民から学ぶこと』で、日本人の死因の2位心疾患と
3位肺炎の死亡率について、夕張では破綻前よりも後のほうが低くなったと指摘
している。男性に限っては死因1位のガンも低下しているという。その分、老衰の
死亡率が高まっているのだ。

森田医師によると、市の後期高齢者数は増えていることから、年配の方が市外に
移り住んでいるというわけではない。市の高齢者一人あたりの医療費も下がって
いるほか、救急車出動回数も破綻前を下回っている。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/EKAkoui.jpg" target="_blank">i.imgur.com/EKAkoui.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/YzR56fR.jpg" target="_blank">i.imgur.com/YzR56fR.jpg

83 名前:なまら名無し [2018/04/18(水) 03:58:13 ID:NyZb+fdA]
聖子、夕張メロンに激おこ

ふるさと納税の返礼品競争 総務省野田聖子大臣が再度通知(=odoshi)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gf16endai.ismedia.jp/articles/-/55125" target="_blank">gendai.ismedia.jp/articles/-/55125

総務省はよほど「ふるさと納税」の広がりが目障りなようだ。
4月1日付けで全国の自治体に総務大臣名で1通の「通知」を出した。

「寄付を集めるため、佐賀県の自治体が北海道の夕張メロンや、
長野県の自治体がフランス産シャンパンなど、地域と関係ない産品を
扱うケースがあった」

返礼品は自治体の裁量で内容を決めており、総務省に自粛を命ずる
法的権限はない。通知にも「地方自治法245条の4(技術的な助言)
に基づくものだと明記されている。

84 名前:なまら名無し [2018/04/25(水) 23:55:29 ID:oYZ1kEbA]
そば天国っていつ開いているんだろうか?

85 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/05/06(日) 13:10:27 ID:9+1m9uuA]
久々に夕張いったらレースイが満車だった。
レースイってスキー以外のウリは何があるんや?
あと、左側に中国語っぽい看板が付いた建物は増築したやつかな。

思ったほど変化してなかったけど、花畑牧場はついに閉店してしまってたか・・・

86 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/05/07(月) 19:31:03 ID:lQDKAzrQ]
>>85
HP見て確認しました。花畑牧場もう本店と小樽と千歳空港の店しか残ってないんだね。最近生キャラメルの話題とか全然聞かないし、いよいよ経営厳しいのかな。

87 名前:なまら名無し [2018/05/12(土) 02:54:37 ID:wPLYzMHQ]
元SMAP3人「夕張行ってみたい」 市長の依頼に前向き
2018.05.11 machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.hokkaido-np.co.jp/article/188515?rct=n_major" target="_blank">https://www.hokkaido-np.co.jp/article/188515?rct=n_major

88 名前:なまら名無し [2018/05/12(土) 03:07:35 ID:wPLYzMHQ]
7億5000万円もらい、来年4月1日でJR線廃止に

1892年11月1日開業の夕張支線(16.1km) 廃線日が決定
2018/3/23  machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28501780T20C18A3TJ1000/" target="_blank">https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28501780T20C18A3TJ1000/

 JR北海道は23日、石勝線夕張支線(夕張−新夕張)を2019年4月1日に
廃止することで地元の北海道夕張市と合意した。JR北の島田修社長と同市の
鈴木直道市長が同日、廃線の覚書に署名した。
 JR北は廃線後のバス転換に伴い必要となるバス車両の購入費用などとして
7億5000万円を同市に拠出する。

89 名前:なまら名無し [2018/05/12(土) 03:09:00 ID:wPLYzMHQ]

夕張の石炭博物館 5億円かけてリニューアル
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180419/3849911.html" target="_blank">www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180419/3849911.html

炭鉱の歴史を伝える夕張市の石炭博物館が今月28日にリニューアル
オープンするのを前に、19日、内部が報道関係者に公開されました。
夕張市の石炭博物館は、日本の近代化を推し進めた炭鉱の歴史を伝える
博物館です。
昭和55年の開館以来初めての大規模な改修が、去年6月からおよそ5億円を
かけて行われました。

夕張市の鈴木直道市長は、「ことしは夕張で良質な石炭の層が発見されて
130年という節目の年で、訪れる人たちに街を知ってもらえるよう力を入れて
いきたい」と話していました。

90 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/05/12(土) 17:411631:15 ID:F8BcGqkw]
10日に行ってきたが早くも閑古鳥が鳴いていた
つぎ込んだ金を回収できるとは到底思えなかった
正気の沙汰じゃない



91 名前:なまら名無し [2018/05/16(水) 23:27:09 ID:73hlCRDg]
夕張市外から来たがさすがに1000円は高すぎる
勉強目的や、資料見たさ、夕張市の支援を目的に来たがこれじゃ一般客は
一度は来てももう一回来ようとは思わないかもね

話は変わりますが、錦町にある馬頭観音碑の場所を知ってる方はいませんか?

92 名前:なまら名無し [2018/06/02(土) 02:24:24 ID:98PemeVA]
夕張メロン初競り 320万円で記録更新
2018.05.26 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.hbc.co.jp/" target="_blank">news.hbc.co.jp/

札幌市中央卸売市場では26日、25日収穫されたおよそ500玉の
夕張メロンが初競りにかけられました。
今年の最高値は2玉320万円でこれまでの最高額を20万円上回りました。

競り落としたのは地元夕張でメロンや土産物などの販売を手がけている
会社です。この2玉320万円のメロン、「夕張市農協銘産センター」で
展示したあと6月1日先着60人に無料で振る舞われるということです。

93 名前:なまら名無し [2018/06/02(土) 02:25:35 ID:98PemeVA]

夕張メロンの出荷は6月下旬から最盛期を迎え、9月上旬まで続くということで、
例年並みの約4000トンの出荷を見込んでいるということです。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180526/0000309.html" target="_blank">https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180526/0000309.html

94 名前:なまら名無し [2018/06/02(土) 03:17:25 ID:IEH3r6Ew]
夕張は東京の「青梅市」が参考になるかもしれない。
そんな資金かからないし。あそこもレトロな看板ぺたぺた張ってるぞ。

95 名前:なまら名無し mailto:sage [2018/06/07(木) 06:52:46 ID:yJhC2WLA]
性欲剤みたいなもっこりというような名前のしたドリンクはまだ売ってますか?

96 名前:なまら名無し [2018/06/13(水) 21:25:22 ID:DXz2EnqA]
夕張にクワガタ捕りに来月行こうと思ってますが、
マウントレースイかどこかでクワガタツアーみたいの
毎年やってますが、あれはどこの場所ですか?
シューパロ湖の近くで採れるところ有ります?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef