[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/06 05:34 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヒント】脱出ゲーム・謎解き等のヒントスレ2



1 名前:名無しの愉しみ [2014/03/06(木) 00:27:19.93 ID:TFVqWUwk]
このスレは謎解き系イベント、Web、携帯ゲーム等の感想やヒントを書き込んだり、新しい謎解きを見つけたり、和んだりするスレです。

※このスレではあからさまなネタバレ・答え・過剰なヒントは書かないで下さい。
あくまでも互いに謎解きを楽しむ為に存在するスレです。

まったり謎解きしたい方のみマナーを守って書き込みしてください。

前スレ
【ヒント】脱出ゲーム・謎解き等のヒントスレ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1385976973/

このスレは下記スレの派生です。
ネタバレの是非が毎回議論になっていましたので隔離しました。
平和なスレにしていきましょう。

【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1338636668/
【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1360640654/
【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1380100206/
【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1383913200/

440 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/22(木) 08:48:47.32 ID:???]
>>433
それ面白い

441 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/22(木) 09:39:22.03 ID:???]
アンケートの選択肢的にここ監視してるのは間違いないっぽいな

442 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/22(木) 21:38:26.43 ID:???]
ほんま気持ち悪い奴やでぇ〜

443 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/22(木) 21:51:23.98 ID:???]
404問題の解説してくれたな

444 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/22(木) 21:58:21.92 ID:???]
chromeで回答表示されなかったから困る
いや、本当は困らないけどw

445 名前:名無しの愉しみ [2014/05/23(金) 00:05:11.78 ID:SAOffUWa]
んーっ、404ゴミっ!!

446 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 00:40:26.86 ID:???]
404のアンケートって深夜から夕方までで終わったのか
閉鎖やアンケートなんてしないで最初からこうしてれば良かったのに

447 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 00:49:30.24 ID:???]
全問正解されて以降は確認を怠っておりましたことをお詫び致します。
挑戦数の減少に伴い放置となっておりました。

放置してたのに解答者がいきなり増えた途端なんで速攻一旦閉鎖したんですかね?
んー最後まで糞www

448 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 02:32:49.10 ID:???]
不正解だと最初からやり直しなのに暴食って運だったのかよ
やっぱゴミだな



449 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 09:46:56.98 ID:???]
まず問題がつまらないw

450 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 10:47:43.22 ID:???]
それでは貴方が作ってみたらいかがですか?

451 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 12:11:23.27 ID:???]
こんな独りよがりな問題なら誰でも作れるし

452 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 12:20:18.86 ID:???]
難易度ってのは上げるのも下げるのも簡単
解けなくて悔しい!って思える難易度に調整するのが難しい
糞問作って得意げになってる雑魚は淘汰されるから気にするな

453 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 12:31:59.97 ID:???]
よし、俺が至高の10問作るわ
お前ら待っててくれ

454 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 13:00:10.19 ID:???]
>>450
こいつ本人だよなwwwwwwwwwwwww

455 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 16:35:38.61 ID:???]
俺も試行の10問作るわ
先にネタバレしておくと、10問目は0〜99の内のどれかの数字でヒント無し
間違えたら1問目から入力な

456 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 16:46:37.94 ID:???]
こいつの気持ち悪さは公開後記でも十二分に滲み出てるけどなw

457 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 17:02:15.59 ID:???]
全問攻略者が続出したら閉鎖だしな
軽いネタバレなら放置してたのに全部クリアーされたら閉鎖って頭おかしいだろ

458 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/23(金) 17:53:23.96 ID:???]
>>455
試行の10問わろたw
うまいなw



459 名前:名無しの愉しみ [2014/05/24(土) 14:25:18.14 ID:/RS/qnMA]
ONE PIECE の原作ほとんど知らずに、ワンピース謎箱買った。
地獄のような謎解き……。ほぼググりながら解いた。

460 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/25(日) 04:25:46.60 ID:???]
404は配信者が200人以上の視聴者と一緒に解いたんだけど
200人の頭脳を結集してようやく解けたんだから誇るべきだと思うよ
今まで色んな謎解き配信見てきたけど50人も集まれば10分かからず誰かしら解いてるし

461 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/25(日) 09:48:10.10 ID:???]
ほどよい難易度の謎が誇れるのであって、
ごくごく数人しか解けないものは、謎自体に何らかの問題があるもので、誇れるものではない。

と、殆どの人は考えると思うけど。

462 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/25(日) 10:46:42.84 ID:???]
数年間、正解者数人で定期的に話題にされたかったのに
一気に人数が増えて閉鎖
2chで叩かれてるのを見て、慌てて公開し直した
ように感じた

463 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/26(月) 06:47:54.12 ID:???]
理不尽な問題も多々あったけど
ルール説明で理不尽さや運要素についての記述があったし
それについてはどうでもいい

配信しながら200人がかりで解いたのなら
クリア者が激増するのも仕方ないし
議論の場として掲示板のログが残るのも必然

大勢や放送しながらプレイは禁止というルールを設けるべきだったね

464 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/26(月) 08:26:07.19 ID:???]
今、解説見てるけど運の問題ですとかあってワロタ
これはひどい

465 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2014/05/26(月) 09:59:05.70 ID:???]


466 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/26(月) 11:46:58.57 ID:???]
>2013.11.14
>公開から61日と5時間、初の解明者あらわる。

はやく2人目以降の記述も追加してw

467 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/27(火) 08:43:16.65 ID:???]
ドーンとか導入とかおもしろかったやん
事故どっきりもなかなか

468 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/27(火) 10:45:16.18 ID:???]
あの音といい精神的になんかしら問題あるんだろうな



469 名前:名無しの愉しみ [2014/05/28(水) 18:04:21.84 ID:IGsgm/ih]
お金もらえるんだーやったー任天堂配信録画うpしまくっちゃえー

著作権違反ですね、お金払ってください

の流れだな、ダマされないぞ

>>29だれうま

470 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/28(水) 18:21:57.94 ID:???]
>>469
なぁ見せて

471 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/29(木) 00:37:39.96 ID:???]
ブフォ

472 名前:名無しの愉しみ [2014/05/29(木) 11:38:21.20 ID:ccS3aNXQ]
ヨクジツが解けない...
解けた方いたらヒントをください

473 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/29(木) 21:57:42.80 ID:???]
>>472 色々いじってたらできた。
やることは想像通りでOK。
面白かった。

474 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/31(土) 10:28:34.87 ID:???]
>>472
「年」を何にするかがポイント。対称性?

475 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/05/31(土) 12:31:56.33 ID:???]
できたはw

476 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/01(日) 14:56:21.10 ID:???]
Aの謎の9問目全然わからないです・・・。
ヒント、ないですか?

477 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/01(日) 20:41:36.77 ID:???]
486 名前:17歳JK ★[] 投稿日:2014/06/01(日) 20:39:31
強者泣キシ年火ノ出ヅシ国火ノ粉ガ塗レシ国々夜明ケヲ見ユテ炎ハ世界ヲ窒息セシタ
黒キ雨飛ビシ疾呼セシ長ケキ現セシ後一七六六三四七二立チシ時全始シタ火ガ三度登レシ時炎ガ沈下セシ

478 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/01(日) 20:45:31.03 ID:???]
これ9問目のヒント?



479 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/01(日) 21:30:55.53 ID:???]
塵も積もれば山となる

480 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/01(日) 21:40:37.96 ID:???]
ついでに10問目のヒントもください!

481 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/02(月) 03:10:13.88 ID:???]
みかか

482 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/02(月) 22:50:55.48 ID:???]
個人的に謎とかを作っているんだが
やっぱり問題に変な理不尽さや不公平さがあると
解いてる側が楽しくないよな

「誰でも解けるけどひらめきが必要」くらいのが一番いい


それを目指してるおかげで作るたびに解く側以上に悩んでますが

483 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/03(火) 11:12:24.34 ID:???]
自分の母親に見せて、解説して納得して貰えたらOK

484 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/03(火) 11:24:49.64 ID:???]
独りよがりにならなきゃいいんじゃね?

485 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/03(火) 12:52:44.21 ID:???]
個人の謎解きも増えてきたけど
おもしろいのとかよくできた問題ってほとんどないな
だからといって企業のが良く出来てるかというと最近のはそういうわけではないんだけどさ

486 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/03(火) 14:40:06.37 ID:???]
頭文字並べてこれ何でしょうって基本的なの以外は不条理だと思うの

487 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/04(水) 04:53:11.52 ID:???]
つーか専門的な知識と専門的な知識からなるひらめきがなきゃ解けないのはもう謎じゃなくてクイズだろ
404の問題とか半分はただのクイズに近かった

488 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/04(水) 10:44:21.48 ID:???]
専門的なのでも、それに気づけるようなヒントがあればいいんだけどね
それが一切なくて無から出すのは無理ゲー



489 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/04(水) 16:08:47.81 ID:???]
知識の問題みたいなのはつまらんなー

490 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/04(水) 23:01:15.13 ID:???]
Aの10問目。
数字が出てきたんだが、ここからヒントの「日本語で回答」を使うところがわからない・・・・

491 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/05(木) 00:21:43.54 ID:???]
>>490
その出てきた数字でググればわかるんじゃね?

492 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/06(金) 22:39:28.53 ID:???]
リアル脱出ゲームと日産コラボの3次試
最終回答わかる人いたらヒント下さい

今までの答えがヒントになるらしいけどさっぱりわからん

493 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/06(金) 23:43:14.98 ID:???]
自己解決

494 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/06(金) 23:43:38.05 ID:???]
>>492
ドラマで一度同じようなことやってる

495 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/07(土) 13:17:13.37 ID:???]
ワンピースの練習問題、一問目から詰まってるのでヒントお願いします
これだ!って思ったのが×で、頭が切り替わらない…

496 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/07(土) 16:46:35.97 ID:???]
>>495
漢字

497 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/07(土) 16:54:28.39 ID:???]
ディズニーシー謎解き、ピノキオの上級が解けません
誰かヒントだけだも教えて下さいっ

498 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/07(土) 21:36:52.08 ID:???]
>>497
色を英語で



499 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/07(土) 23:31:45.12 ID:???]
インペルダウンの3問目のヒントください

500 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/08(日) 03:01:14.15 ID:???]
>>495
10画の漢字のどれか

501 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/08(日) 03:11:39.64 ID:???]
>>499
カタカナ4文字

502 名前:495 [2014/06/08(日) 06:41:36.53 ID:IWpPrNEm]
解決しました

503 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/08(日) 11:09:20.23 ID:???]
インペルダウンの6問目のヒントください

504 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/08(日) 11:10:54.52 ID:???]
ディズニーシー謎解き、ピノキオの問題ってどこにあるんですか?
ググっても出てきませんです。
教えてください

505 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/08(日) 12:30:52.37 ID:???]
>>503
今までの問題から、漢字かカタカナって予想できるだろ

506 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/08(日) 16:55:14.67 ID:???]
>>505
そういことでしたのね♪
すっきりしました〜
ありがとうございました

507 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/09(月) 23:44:39.55 ID:???]
悪魔館からの脱出をプレイしています
3桁のパスを入力するところまで行ったのですが、碑文が解けません
上と下、左と右の文章は読めましたが、それが何を意味するのか解らず…
ヒントお願いします

508 名前:名無しの愉しみ [2014/06/11(水) 20:44:39.44 ID:A4Yqpf/D]
インペルダウンの1問目完全に「美」かと思ったら違いました…誰か助言を…泣



509 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/11(水) 22:17:41.43 ID:???]
>>508
私も一問目だけ引っかかったw

最初の「十」は形がいじわる。90度回転させて使ってみて。

510 名前:名無しの愉しみ [2014/06/12(木) 10:25:43.52 ID:zXj6PeC+]
「謎解きアドベンチャーBOOK 不思議な地図 〜26の世界」
「S」→「G」へ行くこと。そのためには別の世界に飛び込むこと。その鍵となるのが「W]のテキストである「Qの頭にあるものからどこか見覚えのあるものへ」であること。
Qの頭とは「L」のテキストから頭文字だと推測。しかし「Qの頭文字」とは???またソレから連想できる「見覚えのあるもの」とは?またソレをどのように使って「別の世界」へいくのでしょうか?
分からないことばかり・・・・。

511 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/12(木) 12:01:24.54 ID:???]
インペルダウンの3問目、ヒントください。どうやったらカタカナに読めるんでしょうか。。?

512 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/12(木) 18:53:06.92 ID:???]
漫画迷宮終わっちゃったけど、まだp37が解けない。助けてー

真実の壁:ホテルの壁のコマ割りで、ほかのページからコマを集めて25ページを差し替えると思うけど、壁のコマ割りの縮尺が不正確で完全に一致しない(壁は計った)元p25にコマの高さを合わせるでいいの?
「犯人は」「この図形に」の構成でいいの?

p30の不自然な太字は使う?

いつも腕を組んでる背広を着ていない4番目のひとが手を組んでいるp6は使うの?

たすけてー

513 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/12(木) 21:36:21.08 ID:???]
↑解決しちゃった。scrapならな形にはシナイハズという思い込みだったな

514 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/12(木) 23:05:30.44 ID:???]
頭悪そう

515 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/13(金) 00:49:05.22 ID:???]
>>510
Qの文章の頭。ページの移動について「アルファベット付きの扉」以外にもうひとつ許されるルールがあるぞという話。
というのが自分の理解だがあってるかどうかは誰も知らん。

516 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:23:26.28 ID:???]
不思議な地図、スモール出版のHPにヒントページがあったんで見てきたけど……
もしかしてこの本、無茶苦茶つまんない本なんじゃないかって気がしてきた。

517 名前:名無しの愉しみ [2014/06/14(土) 00:39:37.69 ID:sZoD1kQP]
>>516
自分も思った。
散々悩んでた所に「ヒント出しました!」って情報があったから
ドキドキで見に行ったけど…「え?それがヒント?」っていう感じ。
実は浅くてぼんやりした本なんじゃないかと思えてきてしまった。
無くしたものやら、Qのあたま使いつつSG辿るルートやら、分かったところでスッキリせず。

518 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 04:48:32.65 ID:???]
スッキリしないからつまんないってはっそうがバカっぽい



519 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 06:11:37.00 ID:???]
無くしたものが分からない。
ヒントください。

520 名前:名無しの愉しみ [2014/06/14(土) 07:32:52.13 ID:eLFzoNcE]
A-ZのうちXのページがない・・・・。パラパラ漫画のようにページをめくって左下の地図を見ると光の筋がXのようにも見えるけれど・・。なくしたものってX?Qの頭はすべてのページに有る四角いやつだとは分かったけれど・・・。

521 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 08:52:24.36 ID:???]
>>518
スッキリしない謎解き本を面白いと感じられるの?
変わってるね

522 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 12:02:36.65 ID:???]
>>521
新しい価値観を受け入れられずに昔は良かったって愚痴言うじーさんばーさんみたいな奴だな

523 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 12:06:50.60 ID:???]
俺はQの部屋の名前が分からない

524 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 12:25:50.61 ID:???]
まあこれはこれでアリかなと思うけど、否定的意見も理解できる。というか文句言う方が普通な気もする。
ゴールもはっきりさせないことで、たまに本を開いて新しい発見をしてほしい、みたいな意図かなと。
部屋の名前は何だとか何が描かれてるかとかは、言葉遊びとかウォーリーを探せみたいな楽しみ方だし。

>>523 Quiet room (静かな部屋、隔離室)かなとか思ったけど・・・

525 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 13:16:00.60 ID:???]
謎解き本じゃなくて謎解きアドベンチャーだから

526 名前:名無しの愉しみ [2014/06/14(土) 16:18:56.92 ID:EbhYi+gA]
sickssphinks.hotcom-land.com/work/yokuaru/pc/
最後がわからん…

527 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 16:32:31.63 ID:???]
最初の司会の状況説明を読み直せばよいと思う

528 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 18:33:28.66 ID:???]
>>522
よくわからんものを訳知り顔で面白がるのが新しい価値観ってんなら
到底理解できないな。
我々の想像を超えるような「解」が本当に本当に用意されてないなら
こんなの駄作だろ。



529 名前:名無しの愉しみ [2014/06/14(土) 19:14:53.64 ID:sZoD1kQP]
>>524
確かに。そういう意図の本として読めば、あれで良いのかもね。
自分は「明確な答えがある」と思って読んだから、肩透かし食らった気分になっちゃったけど。
リットー本みたいなのを期待してたから。
>>528
ちょいちょい人をバカにするような煽りが湧くけど、構うだけ損だよ。

530 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/14(土) 19:32:21.64 ID:???]
>>528
どんな謎だったか知らんが、「我々」と自分以外を巻き込むのは止めてくれ。

531 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 01:00:37.45 ID:???]
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
作れないぞ!

532 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 02:37:01.60 ID:???]
自己満足のために作ってるんだからどうでもいいよ
自分さえ面白けりゃ客なんてどうでもいいよ

533 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 10:12:24.92 ID:???]
ヨクジツ解けない助けて
これ全部対称にするんだよね?
2月31日以外の方法が全く思い浮かばない死ぬ

534 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 10:59:37.25 ID:???]
>>533
ヨクジツって何?

535 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 11:01:23.84 ID:???]
スマホからは無理か

536 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 13:01:33.93 ID:???]
>>490
数字というより数式。ごろ合わせ。

>>526
「□□〇ー〇」は、自分では解いてない謎から拾う。3文字
「□□な〇○○」も然り、2文字。
>>533
発想はあってるので「桁数」できちんと場合分けするか、いろいろやってみる。

537 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2014/06/15(日) 14:21:01.40 ID:???]
>>536
うわぁ、これが答えか…
ありがとう、もうだめだ

538 名前:名無しの愉しみ [2014/06/16(月) 18:31:19.40 ID:dDXgdI9V]
ふたご島。パラグラフ157まで来ました。世界=(2冊の)本、闇=読んでないところ?、文字を追う=読むこと?となんとなく、理解しています。しかし神がなんなのかわかりません。読者??
web二問目はおそらくこのパラグラフ157の答えが入ると思うのですが、全くわかりません。明快なヒントをお願い致します。



539 名前:名無しの愉しみ [2014/06/16(月) 18:33:40.27 ID:dDXgdI9V]
>>538
追記です。少女の書の方はじめからを見ていたらパラグラフ459を見つけました。これはパラグラフ157を考える上でヒントになるんでしょうか??

540 名前:名無しの愉しみ [2014/06/16(月) 19:52:02.70 ID:dDXgdI9V]
>>538
web2の問題。もうわからなかったので1から順番に根気よく入力を繰り返して行ったら正解にたどり着きました。
しかしその正解のパラグラフを読んでもまったく神につながりません。これは神の真の意味を理解していないからでしょうか?
それともweb2は回答が複数個あるのでしょうか?それでも、最後に「はい」を選択すると>>539にかいたパラグラフ459に辿り着き、間違いでない気もします。
web2の「神の番号」を今きよく求めたのですが、しっくり来ません。
ご助言ください。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef