[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/03 14:44 / Filesize : 37 KB / Number-of Response : 184
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヒント】脱出ゲーム・謎解き等のヒントスレ



1 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/02(月) 18:36:13.31 ID:???]
このスレは謎解き系イベント、Web、携帯ゲーム等の感想やヒントを書き込んだり、新しい謎解きを見つけたり、和んだりするスレです。

※このスレではあからさまなネタバレ・答え・過剰なヒントは書かないで下さい。
あくまでも互いに謎解きを楽しむ為に存在するスレです。

まったり謎解きしたい方のみマナーを守って書き込みしてください。

このスレは下記スレの派生です。
ネタバレの是非が毎回議論になっていましたので隔離しました。
平和なスレにしていきましょう。

【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1338636668/
【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1360640654/
【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1380100206/
【解答】脱出ゲーム・推理イベント等のネタバレスレ4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1383913200/

61 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 21:43:22.18 ID:???]
ヒントのラテ欄は例え?
実際は使いませんか?

62 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 21:57:22.22 ID:???]
アナログ時計と鏡映し

63 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:01:01.34 ID:???]
>>58 ヒント4解けてもまったくわかんないけど?

64 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:03:43.04 ID:???]
>>62
その鏡写しってのがわからないんだよな。
725がオタならタオになる、みたいなことなのかな。

65 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:05:22.77 ID:???]
CATSプレミアムメンバー試験の謎4が解けない
謎1〜3の犯行予告が謎4を解く為の重要なヒントになるってのがいまいちピンとこない
考えすぎてハマってしまった…

66 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:08:44.05 ID:???]
ぬるぽ

67 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:09:44.74 ID:???]
>>65
数字とか逆文字とか関係ない。
単純なアナグラム。どこかの単語とどこかの単語が対応している。

68 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:11:23.27 ID:???]
基本なんだけど、「真実の針」問題ってカタカナで五文字で間違いない?
鏡に映らない針を探すってどうしても偶数にならない?

69 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:14:29.66 ID:???]
>>68
答え自体はヒント4を解けばそのまんま答えになる。
ただこの文字と数字からどうしてその答えになるのかがわからない。



70 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:17:33.08 ID:???]
>>68
真実の針を読んでいくと問題文が出てくる。
その答えと、ヒント4の答えが同じ。

71 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:22:42.35 ID:???]
>>69
ありがとう!答えはわかった!
同じく解き方はわからないけど(笑)

72 名前:55 mailto:sage [2013/12/08(日) 22:25:56.85 ID:???]
>>60
ありがとう 問題はもう無いのね
それさえ分かれば取り組み方が分かった感じ

73 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:32:27.89 ID:???]
>>68
暗号を解いて出てくるのは質問、解答はその答え

>>51 >>52 が重要

74 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:35:48.36 ID:???]
リロードしてなかった///

75 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:37:02.32 ID:???]
>>51がわからない。。。
元に戻すと順番がわかる??

76 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:38:24.70 ID:???]
NHKのやつ、表の上に数字があるのがむしろ惑わされる要因な気がしなくもない。
あれで無意識に、文字の位置というか、順番を思い込んでたと思う。

>>75
元に戻すんじゃなく、針の状態にしてからもう一度○に映す。

77 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:40:04.24 ID:???]
プレミアムの最後の問題がどうしても分からない。
調べたりしなくても解けるよね?

78 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:42:27.14 ID:???]
>>76
>表の上に数字があるのがむしろ惑わされる要因な気がしなくもない。
>あれで無意識に、文字の位置というか、順番を思い込んでたと思う。

えっ?
1がラで12がセじゃないの?

79 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:43:02.85 ID:???]
>>77
画像とタイトルのリストをつき合わせれば解ける。
スペースとかはさんじゃダメ。



80 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:46:42.93 ID:???]
鏡に映してその時刻を読め

81 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:47:22.73 ID:???]
>>78
俺だけかもしれないが、たとえば1:55を読むときに
ラ→ガと読むか、ガ→ラと読むかで、1だからラ、って思い込んじゃったんだわ。

文字が反転してるんだから、読むときに鏡に映せって言うのなら
文字の並びも逆にしておくものなんじゃないかなーと。

82 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:48:32.12 ID:???]
>>80
読んだ。
725
155
...

83 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:50:54.63 ID:???]
>>81
ああ、なるほど。
155はじゃあガラなのか。

84 名前:68 mailto:sage [2013/12/08(日) 22:52:34.28 ID:???]
>>73
いやいや、ありがとう!
スッキリ番組楽しめそうだよ

85 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:55:58.13 ID:???]
もうタイムアップか。
タオ
ガラ
イタ
...て並べても何も出てこない。。。

86 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:56:00.24 ID:???]
太字と細字は最終的に>>43になってるよね一応

87 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:58:29.16 ID:???]
>>82
それをもう一息 例えば600だと変化はない

88 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 22:58:30.34 ID:???]
>>79
ありがとう!

89 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/08(日) 23:02:05.77 ID:???]
>>87
???
どいうこと??



90 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:03:49.91 ID:???]
終わったからネタバレOK?
まず時間を早い順に並べ替える
時間を鏡に映した状態で時計にあてはめ、その文字を短針→長針の順に読む

91 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:07:10.77 ID:???]
ヒントスレでやっていいんかなこれ

1:55だと、鏡に映して、正しい時計の時刻に当てはめると11:05になるわけだわ
で05=差してる数字は1だから11 1の順で読む

92 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:07:17.98 ID:???]
解き方は解ってるけど読めない不思議

93 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:13:10.08 ID:???]
なんでそれが「鏡に映らない針」なの?

94 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:16:23.76 ID:???]
そのヒントは紛らわしいよなあ

95 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:17:48.09 ID:???]
鏡に映らない、じゃなくて、鏡に映っていない状態、だよな

96 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:18:10.66 ID:???]
難しい謎とわかりにくい謎は違うよね。

97 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:21:37.21 ID:???]
数字が裏返ってるから鏡にしてひっくり返す、ってのは類推できるんだけど
そうすると文字がひっくり返っている必要はないんだよな。
あと「はじまりの時を探せ」ていうヒントだと
始まりの時から順番通りに並んでいるもんだと思っちゃうんだよな。
実際はガッツリ並べ替えるんだけど。

98 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:22:20.20 ID:???]
理解力がないバカの相手は大変だな

99 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:26:42.61 ID:???]
>>98
読解力のない馬鹿には理解力の問題に読めちゃうんだ。



100 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:30:49.56 ID:???]
一応公式にアンケで改善要望出しとくかな

101 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:47:10.19 ID:???]
>>91
自分で書いておいてなんだけど、実際にアナログ時計で指し示して単純に鏡返しにすると矛盾が出てくるわ
単純に数字だけ裏返すと正しくなるね。1は11、2は10みたいに。6と12はそのままで

102 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 00:58:10.21 ID:???]
バカが愚痴を言うスレ

103 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 01:16:33.94 ID:???]
プレミアム試験の最終問題が最後までわからなかった…
絵とリスト見比べても全然わからない

104 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 01:20:43.54 ID:???]
>>103
リストと絵の英語の文字を見比べれば一目瞭然

105 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 11:35:27.26 ID:???]
>>102
涙拭けよw

106 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 11:43:36.10 ID:???]
>>105
どうしたんだ?大丈夫?

107 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 16:54:21.94 ID:???]
>>101
>実際にアナログ時計で指し示して単純に鏡返しにすると矛盾が出てくる
↑それで引っかかったクチだ
だからこのスレで出てた解き方のヒント読んでもイマイチ理解できなかったw

東京ボウズ制作の謎は今回のNHKの謎が初めてだったんだけど
いつもああいう感じの、解き方が分かり難くてややこしいタイプの謎だったり
ヒントが解き方じゃなくて答えそのもののヒントだったりするの?
ファウンテンテラスホテルの不思議な部屋を申し込もうと思ってたけどいつもあんな感じならやめようかな…

108 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 18:57:13.59 ID:???]
404の10のヒントください
4箇所に共通する有名なアレが関係するとは思ってますが
そもそも3桁の数字なのか、1桁が3つとかなのか… どこで数字を探すべきか…

109 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 19:53:56.64 ID:???]
>>108
その共通するものを付けてググる
そうしたら検索結果画面に出てくる数式を探して計算

早く一緒に11を解こうぜw



110 名前:103 mailto:sage [2013/12/09(月) 20:24:34.83 ID:???]
>>104
ありがとう、やっとわかった
リストと絵の並び順ばかりに気を取られて、文字をまともに見てなかったわ

111 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 20:56:47.38 ID:???]
>>109
ああんしまったあああぁぁぁあん
一瞬気にした記憶はあるのに… ここで計算か!!

ありがとう解けたー
11はなんじゃこら( ^ω^) またちょっと考えるよ…

112 名前:109 mailto:sage [2013/12/09(月) 22:26:54.16 ID:???]
よかった!

これで11に取り組めるね
英語に変換とか、それらしい9文字の英単語とか探してみたけど詰み状態。。。

113 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/09(月) 23:11:45.35 ID:???]
>>107
問題はほぼそんな感じ。でもいつもは、スタッフというかメンバーがそばにいて、適宜ヒントをだしてくれるから普通に進む。

114 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/10(火) 14:36:05.35 ID:???]
東京ボウズのやつは一回行ったけど、自分で解けた感が全然なかったなあ。だれでもこうなるんじゃないか?としか思えなかった。

115 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/11(水) 09:47:27.16 ID:???]
ボウズは家庭教師の横で問題やってる気分になったわ
あれ、もうちょっとどうにかならなかったのか

116 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/11(水) 18:18:10.88 ID:???]
ゲームブック版十人の憂鬱な容疑者のパラグラフ37で躓いてしまいました
どなたかヒントをお願いします
ちなみにアンサーシート1の時計と1〜6の□は埋まってます

117 名前:名無しの愉しみ mailto:gage [2013/12/12(木) 07:51:27.16 ID:???]
>>116
34とアンサーシートを対応させると 〜の順に「○○○○○」という文章がでる⇒ここまではOK?
あとは他のパラグラフにヒントと地図をにらめっこしとけ。

118 名前:116 mailto:sage [2013/12/12(木) 20:08:22.64 ID:???]
>>117
ありがとうございます
34やその前のパラグラフに進んだ事がありませんでした…
もう一度最初から始めて見落としをチェックしようと思います

119 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/12(木) 21:10:46.20 ID:???]
>>117誤字ってた 34⇒37な。



120 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/12(木) 23:32:19.23 ID:???]
伝説のゲームセンターのふた部屋めが全然わからない…
数字と名前を照らし合わせてみたりしたけどさっぱり
アナグラムも試したけど違うのかな
ヒントお願いします…

121 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 00:13:34.41 ID:???]
>120
数字が重複していたり無い数字があったりするから
順番に並べるというわけではないのは分かるよね

数字が書かれている場所に注目
あの図と似た図をすでに見ているはずなので、それと比べてみて

122 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 00:21:02.63 ID:???]
>>121
レスありがとう
町がある場所ってことはわかったんだけど、そこからどうにも…

123 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:06:52.14 ID:???]
>>122
文字の数

124 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:09:38.82 ID:???]
>122
『街の名前』と『数字』ときたら、考え方は限られてくると思うんだが
そこから出てきた文字を並べ替えて文章にする

ここから先はアイテムが必要だけど、そのアイテムは入手してるの?

125 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:15:55.44 ID:???]
じゃあ見方が違ったのかな、どう並べ替えても意味がない文になってしまう

まだふた部屋めの謎は一つも解けてないのでアイテムは入手してないと思う…
階段と宝箱の謎も残ってるし、とりあえず週末また行ってみる

126 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:21:30.81 ID:???]
>>125
位置としてはそのままで、並び替えはしないけどね。
数字と名前を照らし合わせて。

127 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:27:37.78 ID:???]
俺も最初間違えてて、
イサキセンターになって混乱した

128 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:28:23.54 ID:???]
>125
街の名前については、これ以上はズバリ書くことになるからやめとく

階段を使うためには、最初に観た映像が超重要
部屋に入ったならやるべき指示を見ただろうけど
『彼』が誰なのか気づいてないとアイテムを入手できない

宝箱は、『街の名前』『図と数字』『入手できるアイテム』が
揃わないと開かない

頑張れ

129 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 01:35:56.96 ID:???]
みんなレスありがとう
とりあえず次回はなんとか階段クリアまで頑張る
どうやっても階段チラ見して帰って行くんだよなあ…



130 名前:116 mailto:sage [2013/12/13(金) 15:39:00.11 ID:???]
>>119
訂正ありがとうございます

>〜の順に「○○○○○」という文章がでる
お恥ずかしい限りなんですが、↑の時点で躓いています

131 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 17:55:28.02 ID:???]
別スレ書きコ済ません。
//sdfcfamousscene.blog.shinobi.jp
の下の3問目、解ける人いませんか 1,2問目は簡単なのであきらめました。
答えを知りたいけど、解いてもみたい。本スレの住人、皆てこずてるみたいなので
ライバルを超えて何があるのか見てみたい。
博学な皆様、せめて解き方のヒントだけでもと思いまして。教えて君で済ません。
アナグラムはいろいろを試してはいるのですが。 
 RARACHISUCHINI  SOKUNIKANIKONA
仕事中スマホ禁止なので、バイトの始まりまでに解きたかつた。
仕事中に答えを書き込んでいただけても見れませんし、くやしいから
ここのヒントスレに助けを求めます。長文済ません。いてきます。

132 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 19:42:08.43 ID:???]
>>131
PCのキーボード、じゃない?

133 名前::名無しの愉しみ mailto:gage [2013/12/13(金) 19:46:35.50 ID:???]
>>130
37の□の部分にアンサーシート1答えを書き込んでみ。後は…ヒント:ローマ字
なお、本に書くのがいやならページコピーするなり、半透明なのを生かしてアンサーシートを重ねるといい、自分は再度遊べるようにアンサーシート等は全部コピーしている。

134 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 21:01:09.84 ID:???]
みかかで手こずるとか
本スレどこやねん(´・ω・`)

135 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 22:04:34.38 ID:???]
>>133
十人に限って言えば、残念ながら何度も遊ぶことはできない

136 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 22:07:28.63 ID:???]
404やっと11問目にこれた
左上がRIDDLE XIじゃなくてRIDDLE Xなのは関係ないよね(´・ω・`)

137 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/13(金) 22:20:51.79 ID:???]
9までアラビア数字だったから
単に未知の領域ってふいんきでエックスなのかと思ったけど
確かに何でも疑った方がいいかもね(´・ω・`)

138 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 01:09:44.47 ID:???]
>>134 仕事上がりました。
ありがとうございます。そうですか
しかし身近でパソコンを持っているのは仲の悪い兄貴ぐらいしかいないので
画像検索かこれからちょっとドンキ寄ってみます。取り急ぎありがとうございます。

139 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 08:29:56.90 ID:???]
十人の憂鬱な容疑者の267が解けない。
わからないままに337は解けたけど、なんか悔しい。

あと437がさらに本格的につまった。



140 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 10:27:59.84 ID:???]
>>138
がんばれー

141 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 11:56:54.08 ID:???]
上の方でボウズがどうのって話があったけど、スクラップ以外の謎解きイベントで面白いとこってどこかある?

142 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 12:02:10.00 ID:???]
まずスクラップがつまらない

143 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 12:41:41.13 ID:???]
それは本スレで話せばいいんじゃないか

144 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 13:15:38.98 ID:???]
>>141
どこも一回目ならそれなりにおもしろいんじゃないかな

145 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 14:18:21.29 ID:???]
自分はろじぱら好きだけど基本下ネタだからなー

146 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 21:48:51.90 ID:???]
>>139
わかんないままどうやって解いたんだよ…パラパラみてたら先に行くのがわかったとかなのか?

267=組み合わせて漢字をつくる
438=1〜4に入る文字を考える。要領はクロスワードとおなじ(↓の方向に文字を読む)
で、1234の順番に読むと答え

147 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/14(土) 23:02:31.81 ID:???]
>>146
Aを見てたらBに相当しそうなのがひとつしかなくて。
それでDが使える場所が一箇所しかなかったという消去方かな?

あからさまに怪しかったからな

148 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/15(日) 08:55:36.80 ID:???]
ぐぬぬ「Aの謎」がわからん
ttp://wiswave.sakura.ne.jp/Anazo/
なんとか武装は解除したと思ったらWiki見て名前入れてもダメ
別路線で歌かと思ったけどダメ
もうあれはレモンでいいじゃん。もう根本から違うのかな

149 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/15(日) 11:33:50.97 ID:???]
>>148
7 8 10が解けたら手伝うから待っててな…



150 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/15(日) 15:00:19.03 ID:???]
7、10解けたー

151 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/15(日) 16:26:22.42 ID:???]
>>148
解けた
答えは「言葉を日本語で」入力だったよ

152 名前:148 mailto:sage [2013/12/15(日) 17:26:14.78 ID:???]
>>151
はぇぇぇ!
言葉を日本語で。。。うーん。。ラテン語(○○○のRe)とかになったのは全く関係ない?
レモンて日本語もレモン。。。漢字も違うし
泥沼化><
すみませんもう少しだけヒントを・・・

153 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/15(日) 17:30:29.52 ID:???]
>>152
夢が武装したように、問題の英語をごにょごにょすると
「有名な言葉のラテン語表記」になるよ
ごにょごにょは単語ごとでなく、全部まとめてやる

154 名前:152 mailto:sage [2013/12/15(日) 17:50:10.30 ID:???]
>>153
今までは日本語を英訳して削ってたけど、英語をごにょごにょかぁと思って
ごにょごにょしたら漢字一文字でかなり綺麗な意味の言葉が出てきてこれか!と思ったらMISS
あれ?かなり馬鹿なことしてる?><

155 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/15(日) 22:46:03.45 ID:???]
ごにょごにょが違うのかな…?
英訳した奴をよく眺めて考えてみて

156 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/16(月) 14:02:38.40 ID:???]
Aの謎、便乗。
第八の間のヒントがほしい…
鉛筆かと思ったらちゃうね

157 名前:154 mailto:sage [2013/12/16(月) 16:17:31.82 ID:???]
>>155
わかったーーーーーーーーー
ありがとうございます!
前提から間違えてた。。。ごにょごにょってそういう意味かー納得!

158 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/16(月) 16:19:11.11 ID:???]
>>156
今までの問題の方向性から全然ちがう
「2013年の結果」を考えるといいかも

159 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/16(月) 16:49:26.62 ID:???]
>>158
ありがとう。正解した。
いや全く知らないから思い浮かびもしないかった。



160 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/16(月) 19:50:03.50 ID:???]
そしてA謎で気分転換したし404の11もそろそろ解けるだろ^^^^^
とwktkして眺めてもやっぱりサッパリな俺

161 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2013/12/16(月) 21:16:23.37 ID:???]
>>160
俺が書いたのかと思うくらい、同じこと考えてたw
URLエンコードとか色々あたってみたけど、イマイチ。。。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<37KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef