[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 07:04 / Filesize : 84 KB / Number-of Response : 188
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

薬の副作用



24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/16(水) 23:29:20.96 ID:LvATwQWr0.net]
エピビルによる体脂肪分布異常についてこんな記述を見つけた。
以前にどこかで、エピビルで体脂肪分布異常が起きても他の抗HIV薬に変更すれば
ゆっくりと元の体型に戻っていくと聞いたことがあったんだけど、例外もあるらしい。

ちなみに自分は10年ほど前に、7年間飲み続けたエピビルを他の薬に変えたけれど、
細くなってしまった手首や足首は今でもそのままだよ。

「使用上の注意」の改訂について
www.jshp.or.jp/cont/11/0330-3.html
www.jshp.or.jp/cont/11/0330-3.pdf (PDF注意)
(p.7)
> 【医薬品名】サニルブジン
> 「抗HIV薬の使用により、体脂肪の再分布/蓄積があらわれることがある。
> 本剤は、他のヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(テノホビル、アバカビル)に比べ
> 脂肪組織萎縮症や後天性リポジストロフィーの発現が多く、その発現と重症度は
> 投与期間に相関しているとの報告がある。
> また、一旦発症すると本剤から他のヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(テノホビル、
> アバカビル)に切り替えても改善しない場合があるので、本剤の投与にあたっては、
> リスクとベネフィットを十分に勘案し、代替の抗HIV薬を慎重に検討すること。
> また、体脂肪の再分布/蓄積の徴候を判定するための検査を行うなど、
> 脂肪組織萎縮症や後天性リポジストロフィーの徴候に十分注意するとともに、
> 身体状態の変化について定期的に問診すること。」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<84KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef