[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 22:26 / Filesize : 513 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■日本人の犯罪、性奴隷=従軍慰安婦問題26■■



301 名前:代理屋 mailto:sage [2017/08/06(日) 22:23:38.59 ID:yPuC4aM+0.net]
【19世紀人身売買と奴隷禁止の流れ(簡略版)】2

・同年  10月9日 「司法省達第22号」

  ※「人身売買された娼婦は人身の権利なき牛馬。
    牛馬に貸した借金は無効」

・1875年 「国際仲裁裁判」日本側勝訴

・1898年   (※民法施行)

・1900年(新暦)2月23日「娼妓廃業届書に調印請求の件」

  ※「太政官達第295号で明らかなように、一般の
    雇用契約と娼婦契約は同一視できない。
    娼婦が契約を無視して廃業届けを提出するのを
    娼館は止める権限なし。借金と娼婦契約は別個
    の契約。借金は残るが廃業は自由」

この裁定により日本の公娼は、就・廃業の自由をもっており、
本人の意志で身体を売る存在なのだから、「人身売買」に
もとづく牛馬=奴隷ではないと国際的に公言しうるように
なった。
事実、20世紀に入り、国連が世界の公娼の実態調査を
おこなった際、司法省は1900年の裁定を持ち出して、
日本の公娼制が「婦人及び児童売買禁止に関する国際条約」
に合致した合法的なものだと主張していた。(↓)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<513KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef