[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 16:57 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 815
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【寛政原本】東日流外三郡誌界隈3【古田史学】



1 名前:日本@名無史さん [2011/07/18(月) 23:48:28.15 ]
マターリいきませう

前スレ
【寛政原本】東日流外三郡誌界隈2【古田史学】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1288318667/
【古田史学】真実の寛政原本!!【東日流】
academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1187685739/
】【古田史学】真実の寛政原本 part2 【東日流】
academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1213876758/
【寛政原本】東日流外三郡誌界隈【古田史学】(鯖飛びによりスレごとあぼーん)
kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1276298875/

221 名前:日本@名無史さん mailto:000 [2011/08/09(火) 20:57:02.62 ]
長い割に面白くないかもしれんが、遺跡の中に家がある僕としては黒曜石の鏃をチョーク替わりにしてブロック塀に落書きするような環境で育ってきたからな、逆にどの辺が偽書なのかか知りたい。

222 名前:日本@名無史さん mailto:Zzz [2011/08/09(火) 20:59:02.21 ]
結局和田さんは、金の魔力でダークサイドに堕ちた可哀想な伝承編者ということ

223 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/09(火) 21:05:18.12 ]
津軽衆、これ以上恥さらすな。


224 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/09(火) 22:17:10.11 ]
>>221
じいさん、ばあさんが皆知ってるような昔話が、じいさん、ばあさんの筆跡で書かれている本見たら
江戸時代の本と思うのか、あんたは?


225 名前:日本@名無史さん [2011/08/10(水) 07:32:56.50 ]
いや、和田は詐欺の主犯だよ。だまされたやつも多い。
みんなで告訴すりゃよかったのに。



226 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 07:46:16.36 ]
和田さんは安本による名誉毀損の被害者だよ。

227 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 09:28:42.75 ]
筆跡で、偽書認定したのは安本氏だけじゃないんだけどね。

228 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 14:34:36.56 ]
>>219
>三郡誌が書き残してくれたのがありがたい

それは全く違うな。
三郡誌に喜八郎の妄想が混在する以上、伝説もそのまま鵜呑みにすることはできない。
喜八郎や三郡誌の罪はまさにそこにある。

229 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 17:08:18.87 ]
>>228
伝説自体にすでに伝承者の妄想が混じってるじゃないか。




230 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 18:11:37.20 ]
だからといって喜八郎の所業が肯定されるわけじゃない。
浄土宗も認定しているように和田家文書は“玉石混合”を通り越して
「瓦礫の山」だ。
伝説を真摯に研究したいのならば、三郡誌等によらない方法を行うべきだ。

231 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 19:05:59.16 ]
>>291
何かの言い訳になると思っているのかな?
ある人物が単なる伝承者で古物詐欺でないと仮定してだな、
その人物は、伝承者の妄想に自分の妄想を混ぜて、
江戸時代からの伝承だとして講演するか?
歴史書として世に出すか?自分の履歴を粉飾するか?



232 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 19:13:32.31 ]
伝承過程での改変付加は当たり前だ。だからこそ伝承なんだ。
無知だなあ。和田喜八郎さんが最後の偉大な伝承者なんだよ。

233 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 19:14:19.75 ]
ごめん、アンカーミスした。
×>291、○>>229、ね。

234 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 19:28:06.19 ]
>>232
本気なのか皮肉なのかわからないw

235 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 20:47:08.20 ]
ネタだろw

236 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 20:50:18.69 ]
>>231
和田喜八郎はれっきとした古物詐欺の常習者で
東日流外三郡誌をはじめとする喜八郎所蔵の文書は
近現代の知見、戦後の書物を引き写した証拠が歴然としている。
「ギリシア祭文」とか「安東一族抄抜書」とか知ってる?
いまさら何を仮定するの?
ネジが20年くらい遅れてるんだけど・・・。

237 名前:日本@名無史さん [2011/08/10(水) 20:57:32.89 ]
まあ九州王朝説はガイキチの妄想で笑っていられるが、
ツガル云々は明確な詐欺だ。
信者は詐欺の共犯だ。
わかってて開き直ってるならまだしも、
本気で信じているなら先天的犯罪者だ。

238 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:21:09.42 ]
>>236
ちょっと落ち着いて>>231を読み返してみて。

単なる伝承者と仮定すると実際の行動と矛盾する
ってことを書いてるんだけどね。
つまり単なる伝承者な訳ないだろってこと。
反語とか反実仮想って知ってる?

239 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:34:09.11 ]
素人を騙せてもプロの学者である古田先生を騙すことなどできるはずがない。
喜八郎氏詐欺説は成り立たない。



240 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 22:28:26.13 ]
>>238
事実としてはっきりしていることを「仮定」する必要は無い。

>>239
>プロの学者である古田先生を騙すことなどできるはずがない
古田さんは神様じゃないよ・・・。


241 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 22:32:44.03 ]
>>240
もう一辺聞くけど、反語とか反実仮想とか知ってる?

242 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 22:42:34.40 ]
>>241
ごめん、いま理解した。

243 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 23:14:18.46 ]
>>242
よかった。ほっとした。

話は変わるけど、
>>239
>素人を騙せてもプロの学者である古田先生を
>騙すことなどできるはずがない
プロの学者だって贋物を見抜けないことはある。
永仁の壺事件とか、武功夜話とか。
もっとも古田先生の場合は騙されたって言えるかどうかw

244 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/10(水) 23:52:17.98 ]
>>243
なんかもう「騙された」うんぬんじゃなくて、
“古田氏独自の三郡誌の世界観”を構築してしまったって感がある。

最後の方は、もう三郡誌に書いてないことまでもってきて九州王朝説を補完しようとしたしね。
そこにはもう喜八郎は存在して無いんじゃないかな。居てもメッチャ影が薄いと思う。

寛政原本発見騒動もその延長だと思うんだ。

245 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/11(木) 03:23:30.47 ]
>>244
若い頃からあまり出来がいいとは言えない古物商まがいの老人と、
半生かけた学説と学者としての生命が何故かかかっちゃった老学者
とじゃ、擁護にかける本気度が違うよな、確かに。


246 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/11(木) 05:31:32.43 ]
>>245 自己レス
若い頃からあまり出来がいいとは言えない
「品物」を扱ってた古物商まがいの老人
にちょっと修正


247 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/11(木) 05:51:23.48 ]
三郡誌の真偽は九州王朝説には影響ない。

248 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/11(木) 09:58:46.48 ]
>>247
直接的には影響しないはずのところをわざわざ
リンクさせちゃったのはご本人だから。
贋物を見抜けないどころか、自説の補強に使い、
誤りを認めず、立証責任を転換する等々、邪馬台国の
比定や九州王朝説に絡む議論と論法や思考プロセスが
一緒だから、学者としての資質それ自体や他の学説の
信用度にとどめが入っちゃった。

249 名前:日本@名無史さん [2011/08/12(金) 05:45:59.80 ]
>三郡誌の真偽は九州王朝説には影響ない

うん。王朝説はデタラメ、
サングンシはインチキだ。



250 名前:日本@名無史さん [2011/08/12(金) 16:43:36.31 ]
東北はどんな大地震に破壊されても外三郡誌さえあれば何度でも復活できる。

251 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/12(金) 16:46:53.60 ]
口語訳とか註釈付きは出版されてませんか?そんなんが
出版されて一般の人に広く読まれたら偽書派は日本に
住めなくなりますよw

252 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/12(金) 19:00:21.72 ]
はて?広く読まれちゃっていいのかな〜?w


253 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/12(金) 20:02:20.39 ]
東北は蝦夷の地じゃないか、高度な文明などあってたまるか、というのが
偽書派のホンネ。目の前に存在する史料を無視して固定観念と偏見だけで
歴史を語る。

254 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/12(金) 21:06:30.67 ]
「冥王星」が「民活」が、出てくる「江戸時代の書物」を、
信じたバカがいたんですよー、と有名になるだけで終わりだなw

255 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/12(金) 21:32:23.15 ]
偽書派の連中のツッコミを論破するために、三郡誌の記述をそのまま引用するという斬新な手法を用いた藤本光幸氏は流石だったな。亡くなられたのは本当に惜しい。


256 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/12(金) 23:26:35.69 ]
>>253
う〜ん、1点。筆跡の類似とか、喜八郎さんが
若い頃から似たようなことやってたことを無視
して、なんとかの本音とかいう偏見や固定観念
で語るのは陳腐過ぎ。

257 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/13(土) 02:03:22.59 ]
>>253をまるごとひっくり返せば、そのまま>>253の本質となろう。
あえて「真書派の本音」とは言わん。
真書派にも多少はまともな人間も居るだろうから。

258 名前:日本@名無史さん [2011/08/13(土) 06:59:30.43 ]
途中でだまされたとわかっちゃった古田氏が
あとにひけなくなって主犯になっちまったな。

259 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 11:43:24.40 ]
喜八郎さんは朴訥で善良な田舎のオジサンだよ。詐欺なんか
やる人じゃない。喜八郎さんをよく知る人は皆、安本の誹謗に憤ってるが、
マスコミは安本派の言い分しか取り上げない。



260 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:26:26.76 ]
>喜八郎さんは朴訥で善良な田舎のオジサンだよ。
>詐欺なんかやる人じゃない。

昔から喜八郎を知ってるような口ぶりだね。
おまえさんがどう思おうと勝手だけども、
喜八郎自身が「詐欺師ネタ」をばらまいてんだから。
十三回忌にもなろうってのに、今さら何言ってんの?

261 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:29:15.31 ]
>>259
>喜八郎さんは朴訥で善良な田舎のオジサンだよ。

詐欺師とはそうしたものだ。
だから騙される。


262 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:52:23.06 ]
死者を鞭打たなくてもいいだろ。偽書派には人間の心がない。

263 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 14:41:14.51 ]
喜八郎爺さんを散々利用した奴らがなにをほざきやがるw


264 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 14:44:17.73 ]
人間だれでもいろんな顔がある。
喜八郎も「朴訥で善良な田舎のオジサン」であると同時に
「うそつきの古物詐欺師」だったことも事実だ。
三郡誌否定派は白いものを黒だと言い張ってるわけじゃない。

おまえさんが死者が鞭打たれているように感じるのは、
「黒いものを白に」しようと躍起になるからだ。

265 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 15:01:31.18 ]
真書派の方が喜八郎さんの能力を田舎のじいさんって
低く見て貶めようとするのはなんでかねえ?
エラスマスのこととかが一例だけど。

266 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 15:28:52.59 ]
要するに、「あの人に膨大な文書を捏造する能力など無い」ってことにしたいんでしょ。


267 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 17:43:53.64 ]
>>265
真書派ってさ、
「三郡誌が偽書であること」
「喜八郎が真の作者であること」
という二つの関係をきちんと理解していないんだよな。

喜八郎以外の作者を想定しても、三郡誌が偽書であることは揺るがないのに。
第一、喜八郎以外の人物を想定し得る根拠も無い。

268 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 18:12:59.96 ]
安本の経歴に疑惑あり。満州引き上げ談に裏付け証拠なし。
安本は和田氏をうわまる詐欺師で、経歴を偽って教授にまで
のしあがったらしい。

269 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 18:29:47.91 ]
>>268
世間じゃこういうのを「誹謗中傷」と言うんだがな・・・。

だから?
それで?
三郡誌の何が変わる?
当然、何の影響も無いよね。




270 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 19:14:49.51 ]
寛政原本はまぎれもなく近世文書。専門家の鑑定済み。

271 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 19:19:53.13 ]
はいはいw


272 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 20:44:39.51 ]
>>270
笠谷教授の鑑定書を読んだうえであえて尋ねるんだが、
笠谷氏は何を根拠に「近世文書」と判断したのかね?

目で見た範囲での判断とはどのような判断かね?

きっちり説明してもらおうかな。

273 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/15(月) 23:56:46.62 ]
いわゆる「寛政原本」6点のうち、3点は例の筆跡で、しかも、
進化論の言及があるのが含まれている(よりによって)。
残り3点は三群誌の内容に無関係の上、本文と署名は
別筆で署名は例の筆跡。
荒木武芸帳なんかその昔つっこまれてたもので、
新資料(史料に非ず)ですらない。
いやはや鑑定内容うんぬんの以前に、内容が
無関係な文書を「原本」に含める発想がわからない。

274 名前:日本@名無史さん [2011/08/16(火) 03:38:40.50 ]
今で
キハチロー=主犯
古田センセ=途中で詐欺に気づいたけど、主犯になっちゃった
信者=単に頭がおかしい被害者

かと思ってたけど、
信者の一部は主犯の子分なのか?
まだ詐欺で設けるか、社会的利益得ようとしてないか。

275 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/16(火) 05:53:16.51 ]
>>273
>荒木武芸帳

これ最初に出てきたとき、「白土三平かよ」って突っ込まれてたよなw


276 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/16(火) 06:37:05.15 ]
>>275
そうそうw

ところで、>>273に一部誤りがあったので修正。
誤:「寛政原本」6点のうち、3点は例の筆跡で、--------残り3点は三群誌の
内容に無関係の上、本文と署名は 別筆で署名は例の筆跡

正:「寛政原本」6点のうち、2点は例の筆跡で、--------残り4点は三群誌の
内容に無関係の上、本文と署名は 別筆で署名は例の筆跡

ますます、酷くなっちゃったなw
マジでない方がましな鑑定書w



277 名前:ひみか mailto:sage [2011/08/17(水) 00:06:27.35 ]
偽書派って裁判で負けたんじゃないんですか?
「原本を見もせずに、偽書だって騒いだ」って
書いてあったような記憶があるんですが・・・

278 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 08:25:50.45 ]
レプリカを見抜けない偽書派に鑑定を求めてもムリ。
和田家には天井裏がなかったとか喜八郎氏は詐欺師だとか
そんなことばかり言って、本質に踏み込んだ議論はまったく
できない。

279 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 08:53:15.00 ]
天井裏のない日本家屋なんてないぞ
天井をはずした解体中の家に行って
「あっ、天井裏がない!」とか言って、マンガかよ



280 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 09:43:18.26 ]
>>278-279の捏造っぷりが面白いw


281 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 11:07:37.12 ]
>>280
まさに「類は友を呼ぶ」ですね。
捏造東日流を支持する奴は捏造するような奴ばかり。

282 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 11:14:05.54 ]
>>280-281
具体的なコトを反論できないのが、痛いわな

283 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 11:40:45.42 ]
天井裏なんか無い、なんて誰も言ってないのになあ。真書派以外はw


284 名前:日本@名無史さん [2011/08/17(水) 11:54:26.16 ]
東奥日報に載った記事

>和田喜八郎氏はその「寛政原本」なるものを出さないまま、1999年9月に世を去り、
>建物は最近、その親族の方の手に渡った。
>私たちはこの機会に、その天井裏に実際のところ何があるか(もしくはないか)を
>確かめることにしたのである。
>現所有者の許可を得て、広間天井に張られた耐火ボードを外し、懐中電灯で覗き込む。
>そこにはただ空間が広がるのみで何も置かれていなかった。
>『東日流外三郡誌』について、和田喜八郎氏は生前、それが天井につるした長持ちに
>入っており、落下してきて始めて気づいた、と語っていた。
>しかし、天井の梁は細く、重い荷物など支えられようもない。また、長年、荷を縛った
>ような跡もなかった。
>あるいは、私たちが行く前に未開封の葛篭が持ち出されたのでは、と言い訳する人も
>あるかも知れない。しかし、私たち以前にその耐火ボードを外した痕跡などなかった。
>しかも耐火ボードはあまりに薄く、梁との間も狭いので、その上に荷物を置くことなど
>できようはずもなかった。
>そもそもこの家は天井裏に物が隠せる構造ではなかった。天井の穴から見上げる
>屋根は萱葺きで、家屋中央の床には囲炉裏跡がある。
>耐火ボードを張る前、この屋根に荷物が吊るされていたなら、家人は夜毎にそれを
>見上げつつ寝る羽目になっていただろう。


285 名前:日本@名無史さん [2011/08/17(水) 11:58:56.46 ]
和田喜八郎のいとこ、和田キヨエさんによる配布文書(一部)

>喜八郎はデタラメな人問でした.
>和田家の家系が何十代も前まで遡ることができるというのは嘘ですし、はっきりと
>分かっているのは元市の親の長作、その親の末吉までです。 代々、米作りと
>炭焼きを行っており、末吉、長作は殆ど字は書けませんし、当時の農家としては
>当り前のことでした。
>元々、末吉は飯詰の隣村の下岩崎に住んでいたと聞いており、末吉の子の長作の
>代になって現在地へ引っ越して来たと聞いています。
>現在の喜八郎宅は長作が亡くなった後に元市が建てたもので、元市の弟の健三が
>製材所に勤務していた当時に、古材を集めて昭和15年頃に建てた家です。
>
>私は新築後の喜八郎宅に5年間同居しましたが、新築する以前の家屋も造りは
>同じで、大きさは一回り小さかった。
>現在の喜八郎宅は天井に耐火ボードを張っていますが、昭和24年頃は耐火ボードを
>張っていないため、部屋の上は屋根裏です。
>天井裏に本などが入った箱が吊るされていたということはなく、天井裏から古文書が
>入った箱が落下したとか、和田家に代々伝わる古文書があるなどは喜八郎の作り話です。
>昭和15年頃に建てた家の天井に、先祖から代々伝わる古文書があるはずは
>ありませんし、和田家に伝わっていたとするものは何一つなかった。
>飯詰の人々は喜八郎の性格を知っており、誰も相手にする人はいなかったし、
>市浦村は喜八郎に騙されたのです。

286 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 13:06:12.13 ]
悪意を持つ人間のコメントを証拠にされてもな

287 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 13:24:03.02 ]
>>286
具体的なコトを反論できないのが、
痛いわな

288 名前:日本@名無史さん [2011/08/17(水) 13:49:21.13 ]
うん、とりあえず>>284-285を論破してほしいw


289 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 21:58:01.28 ]
やっぱ信者って、バカな犠牲者と言うより、
共犯者なのかな。



290 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 22:13:55.75 ]
夏休みで若い子が集まってきてるのは
あれなんだがみんなネタで遊んでるんだよな。

291 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 22:32:09.36 ]
キヨエさんは和田家文書の権利を喜八郎さんと争って敗れたので
それから和田家文書と喜八郎さんを誹謗するようになった。

292 名前:日本@名無史さん [2011/08/17(水) 23:02:12.39 ]
ドゴン伝説もあるのだからあっても不思議ではない

293 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/17(水) 23:29:46.31 ]
>>291
そういうのを誹謗中傷って言うんだけどね。

>>292
ドゴン族のシリウス伝説のことなら自爆だよ。
わかってイチビリで書いてるとは思うけどw

294 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 09:47:17.45 ]
>>293
キヨエさんの"証言"は喜八郎さんが亡くなって反論できなくなってから
出てきたのだ。こんなもの信用できない。喜八郎さん死後に発見された
寛政原本こそ喜八郎さん偽作説の最強の反証。喜八郎さんの偽作なら
生前に公表されなかったはずがない。

295 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 09:48:50.14 ]
>>289
あえて言うならば『バカで無自覚の共犯者』
もっとも、偽書派を標榜しながら『無自覚のバカ』もいる。

296 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 10:19:18.79 ]
>亡くなって反論できなくなってから
>出てきたのだ。こんなもの信用できない

だったら古田氏や喜八郎の証言も信用できないってことだよな。
あんたらの大好きな安東展のレプリカ、
書いたのは亡くなった木村氏だと言い出したのは誰だったかな?
レプリカ(複製)の元になった原本(正本)とともにきっちり説明ぷりーず。

>喜八郎さんの偽作なら生前に公表されなかったはずがない

それが成り立たないことは子どもでもわかる。
堂々と書いて自慢しているあんたに感心するわ。

297 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 12:30:28.37 ]
署名入りの荒木武芸帳は生前に知られてたものだけどね。
「寛政原本」に何の言い訳もなしにそれを含めてたんで呆れた。



298 名前:日本@名無史さん [2011/08/18(木) 12:43:53.67 ]
秋田の和田という地名は?

299 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 12:44:14.76 ]
そういや、荒木武芸帳の他にも、なんとか秘帖というのがあったな。

喜八郎爺さんは大衆小説が好きだったんだねw




300 名前:日本@名無史さん [2011/08/18(木) 12:44:27.59 ]
原田先生の復活光臨ギボン

301 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 15:48:57.31 ]
>>294
そういうのを誹謗中傷って言うんだけどね。
季刊邪馬台国の50号台の頃、つまり喜八郎さんの
生前から同じ趣旨、内容の証言をやってたよ。



302 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 18:12:54.77 ]
>>301
>>291

303 名前:日本@名無史さん [2011/08/18(木) 18:19:22.76 ]
和田家累代当主断絶

304 名前:日本@名無史さん [2011/08/18(木) 18:38:46.13 ]
秋田の物部文書も戦後の偽書?

305 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 18:42:06.01 ]
>>291
見たんか?聞いたんか?
根拠があるんか?

306 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 19:38:21.82 ]
>>302
そういうのを誹謗中傷って言うんだけどね。


307 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 20:20:17.20 ]
>>302
喜八郎さんが死んでからだから信用できないって
でたらめいうから事実を指摘した。
>>291を持ち出すなら、根拠を示せ。
夏だからって何でも笑って貰える訳じゃないぞ。

308 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 20:27:08.55 ]
喜八郎さんはキヨエさんの悪口を言ってないのに
キヨエさんが一方的に喜八郎さんの悪口を、しかも
喜八郎さんの死後に言ってる、ここが問題なんだよ。

309 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 21:18:23.48 ]
>>308
だって喜八郎がキヨエさんの悪口を世間に向かって言う理由が無いだろうよw
キヨエさんは喜八郎の数々に悪事によって迷惑を蒙ってるからああいう声明を出さざるを得なかったわけで。
まったくツガル脳は半端ねえなw




310 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 21:19:59.77 ]
>>308
>ここが問題なんだよ。

308は>>301を、

1、まったく読んでいない
2、読んでも意味が理解できない
3、読んで理解したうえで、あえて卑劣な書き込みをしている

さあどれだ?
こっちのほうが問題だわ。

311 名前:日本@名無史さん [2011/08/18(木) 22:12:41.85 ]
信者の一割は本当のガイキチ
一割はひっょとすると和田詐欺団の継承者かもしんない。
でも古田氏含めて、大多数は
「いまさら後にひけない」、いわば「勝ち組」だと信じたい。

312 名前:ひみか mailto:sage [2011/08/18(木) 22:39:55.26 ]
正面からだと古田氏を攻撃できなくて
偽書キャンペーンによってレッテル貼りをし
偽書派の真の目的は「九州王朝なんて嘘っぱちだ」として
古田氏を貶めるために利用されたと
喜八郎さんはウッスラ気がついていた、とか・・・!?


313 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:42:47.20 ]
古田氏周辺は、昔から「しかるべき原本(寛政原本)」が出るまでは、様子見なんだよ。
今回出たの原本でも、まだ足りない(量的に)。
本格的に研究するには、まだまだ時期尚早、という判断。

安本氏周辺が騒ぎ立てるので、仕方なくそれなりの対応をしてるだけ。
おまえらも、少し落ち着いたらどうだ。

おれらの世代では、まだまだ白黒つけられんぞ。
きちんとした原本(質量ともに)が、これから出るかも知れんし、出ないかも知れんしな。

314 名前:日本@名無史さん [2011/08/18(木) 22:48:56.23 ]
キャンペーンもなんも アレを信じられる脳味噌ってのが もう解らん。
最後の方では御大も単なる意地じゃん。
流石に福沢ファミリーは裁判沙汰寸前まで怒ったね。日本初の「偽書は犯罪である」という訴因の
裁判が起こされてたかも知れなかったのにねえ、惜しいなあ。

315 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:49:28.08 ]
出ねえよw


316 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:54:58.88 ]
>>313
本物だ天才だっつって史料批判もろくに
せず騒いでたのは、何処の誰だよ。
1993年10月に原本が出せるって大見得きった
のは何処の誰だよ。

317 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:02:04.94 ]
>>312
>正面からだと古田氏を攻撃できなくて
>偽書キャンペーンによってレッテル貼りをし
>偽書派の真の目的は「九州王朝なんて嘘っぱちだ」として
>古田氏を貶めるために利用されたと

古代史無関係の東日流ウォッチャーから見れば、こんなのお笑いにもならない。
ちなみに世間ではこういったものを表す言葉として

「被害妄想」

という言葉がある。
学問的論争に敗退した人間の行き着く典型的な末路だね。
いわゆる『陰謀説』ってやつだ。

それとおまえさん、

>>277
>偽書派って裁判で負けたんじゃないんですか?

そもそも「誰が誰をどういう理由で訴えた裁判なのか」ということから理解できてないでしょ。

>「原本を見もせずに、偽書だって騒いだ」って
>書いてあったような記憶があるんですが・・・

どこに(笑)?

318 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:04:41.54 ]
>>312
>正面からだと古田氏を攻撃できなくて
>偽書キャンペーンによってレッテル貼りをし
>偽書派の真の目的は「九州王朝なんて嘘っぱちだ」として
>古田氏を貶めるために利用されたと

古代史無関係の東日流ウォッチャーから見れば、こんなのお笑いにもならない。
ちなみに世間ではこういったものを表す言葉として

「被害妄想」

という言葉がある。
学問的論争に敗退した人間の行き着く典型的な末路だね。
いわゆる『陰謀説』ってやつだ。

それとおまえさん、

>>277
>偽書派って裁判で負けたんじゃないんですか?

そもそも「誰が誰をどういう理由で訴えた裁判なのか」ということから理解できてないでしょ。

>「原本を見もせずに、偽書だって騒いだ」って
>書いてあったような記憶があるんですが・・・

どこに(笑)?

319 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:05:47.75 ]
ごめん、ダブった。



320 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:16:49.49 ]
>>313
>おれらの世代では、まだまだ白黒つけられんぞ。
>きちんとした原本(質量ともに)が、これから出るかも知れんし、出ないかも知れんしな。

往生際が悪いなー。すなおになろうよー。
一言、「おれが間違っていた。正直すまんかった。」って言えばいいのに・・・。
次世代に禍根を残さないようにしようぜ。

321 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2011/08/19(金) 00:51:58.18 ]
大丈夫。次世代なんて育ってないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef