[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 14:13 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 81
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【真実】神(カミ)の語源は朝鮮語



41 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2022/09/15(木) 18:59:31.54 .net]
カムイコタン (旭川市) - 石狩川沿いにある地名。「神居古潭」と漢字表記される。
カムイコタン (新ひだか町) - 三石川沿いにある地名。「カムイコタン村」が存在した。
カムイコタン (小樽市) - 石狩湾岸にある地名。「神威古潭」と漢字表記される。中村善策の作品『張碓のカムイコタン』で知られる。
カムイコタン (大樹町) - 歴舟川沿いにある地名。景勝地であり周辺にはカムイコタン公園などが整備されている。
カムイコタン (斜里町) - 知床半島の地名。
カムイコタン (択捉島) - 択捉島の地名。「神居古丹」と漢字表記される。
カムイコタン (礼文町) - 礼文島の地名。
格闘ゲーム『サムライスピリッツ』シリーズにおける登場人物ナコルルの故郷。
wikipedia

天皇の権力の及ばなかった北海道にもカムイの地名が沢山残ってる
だから、天皇が始めてカムイって言葉を使った、、と言う朝鮮人の嘘つき捏造はすぐバレるw

但し、天皇家も九州辺りがルーツなら同じ縄文語源の「カミ」と言う単語を使っていた可能性高いが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef