[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:34 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

独り言雑談 part10



1 名前:(-_-)さん [2020/10/22(木) 17:37:09.26 ID:zWOCN4Si0.net]

独り言スレです
雑談も可
荒らし・煽り・話が合わない人は「あぼーん」推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

811 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 19:53:47.88 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
>>797
正直わからないわ
行くかもしれないし、行かないかもしれない

812 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 19:54:39.03 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
自分でスマホアプリを作っていてアプリ内課金のボタンとかも作るわけだけど、そうすると、他の人が作ったアプリの課金ボタンのデザインも見るようになるわけだけど

YouTubeプレミアムの課金ボタンと課金ページのやる気のなさが半端ない。ほぼiOSのデフォルトの機能だけで作ってる感じで、ど素人の俺が作ったのと同レベルかそれ以下な感じ

813 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:18:15.07 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
鬼滅を映画館で見るほどの価値あるかと言えば正直微妙ではあるよなぁ

814 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:19:39.58 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
明日は大阪都構想の住民投票か、ノリオは大阪都に賛成?反対?

815 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:32:04.99 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
鬼滅に限らずだけど、個人的にはテレビアニメシリーズの劇場版というもの自体にあんまりいい印象がないわ。

一時期、転売目的でかなり美味しい時期があったのと、映画館まで歩いて5分とかの場所に住んでたから結構見たものの

816 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:36:28.55 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
今映画館でアニメ見るならヴァイオレットエヴァーガーデンを選ぶような気がする、いや見ないけどさ

817 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:37:46.86 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
>>802
正直よくわからないな…
昔は賛成だったけど

818 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:42:00.39 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
ガルパンの映画って映画館で見てないので
映画館で見てたらもっと凄かったかもしれないものの

家で見る範囲においては
ガルパン劇場版より明らかにテレビシリーズのプラウダ〜黒森峰戦とかの方が面白いもんな…

映画のあの映画的なテンポが何かなぁ…みたいな気持ちがある

819 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:45:33.57 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
正直、鬼滅って瞬間的に面白いシーンみたいなのはかなりあって
ヒノカミ神楽とか雷の呼吸とかああいう

しかしもうちょっと引き伸ばして5分間ぐらいのシーンとして考えると
鬼滅よりガルパンの方が「5分纏まり」ぐらいの纏まりとしては面白かったなみたいな気持ちもある

勿論鬼滅は2クール全体的にかなり面白かったと言えば面白かったけど



820 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:50:40.15 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
あかざって魔法陣みたいなのを使ってた気がするんだが
あの魔法陣みたいなやつのエフェクトがどうなってるのかとかは少し気になる
(無限列車編の時点で使ってたかちょっと忘れたが)

821 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:59:10.75 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
テレビアニメ映画の延長で盛り上がると、テレビシリーズを見てない人が付いていけないので、映画内で若干説明臭くなるか、初心者ガン無視みたいなスタイルになるかで、どっちにしても視聴者の何割かは切り捨てにかかっくる感じ

822 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:01:08.21 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
コナンやドラえもんやクレしんみたいに、もうほとんどストーリーに変化のないアニメだとこの問題をクリアできるのかもしれないけど、ああいったものを子供もいないのに大人になっても見続けるのは、ごく一部の人に限られそうだ

823 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:44:14.62 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>796
気づきの瞑想を・・・

824 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:45:34.12 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>801
うむ 同意 映画館高過ぎ アメリカの地方部(都会は高い)の2倍くらいすんじゃね

825 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:52:40.90 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
映画は高いね、その上持ち込みもダメって言う

826 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 22:04:38.49 ID:NWuVe5vzMHLWN.net]
昔持ち込み出来たころ、よくマック持ち込んでたよ

827 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 00:36:58.40 ID:GoNl2oUx0.net]
きびしい...

828 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 01:31:13.64 ID:ZTbseAQk0.net]
鬼滅の刃の作者、顔出ししない・SNSやらない・イキらない・あっさり作品を畳んで身を引く潔さ←完璧すぎね? [887044682]

829 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 01:35:52.32 ID:Ya8hZTHa0.net]
( ^ω^) おい、のりお



830 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 01:57:16.71 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>817
なんやねん

831 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 02:22:20.15 ID:Ya8hZTHa0.net]
>>818
金曜ロードSHOW!、3週連続「ヱヴァ新劇場版」。'21年1月
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1286267.html

832 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 02:29:41.31 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>819
俺は金曜ロードショー嫌いなので見ないですね多分…

833 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 02:48:08.75 ID:Ng3LGHvF0.net]
シンエヴァの内容がどうなるかというのは謎だけど
現状のシンエヴァの公開部分の最速って、フランスのイベントでの奴が最速で(日本でも同時配信してたものの)

あと、エヴァ破やシンゴジラでは
何か唐突に英語をベラベラ喋り出すシーンとかあったわけだけど
個人的に破やシンゴジのああいう路線って結構好きで

正直、ポスト新エヴァというか、ポストシンゴジラとして
ああいう路線を継承してるなと思ったのって
やっぱチェンソーマンの爆弾の悪魔とか
その後の海外から刺客が来る辺りとかが
新エヴァやシンゴジっぽくてかなり好きなんだけど

シンエヴァはちょっとわからんよな
破っぽくなるのか、Qっぽくなるのか、シンゴジっぽくなるのか、パリ戦のノリで全編行くのか、全く別な感じになるのか

という上で、旧エヴァとかではなく、新エヴァやシンゴジラの路線で好きなのは、何か途中でいきなり英語話し出すのとか結構好きなんだけど、シンエヴァはどうなることやら

834 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 02:53:14.08 ID:Ng3LGHvF0.net]
https://i.4cdn.org/a/1604141686348.jpg

835 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 03:01:06.93 ID:Ng3LGHvF0.net]
https://i.4cdn.org/a/1604136830691.jpg

836 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 03:46:16.92 ID:Ng3LGHvF0.net]
カッコいい
https://i.4cdn.org/r9k/1604134950543.jpg

837 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 07:09:44.15 ID:ZqfQppCe0.net]
今、フジテレビの「僕らの時代」が、
ヒロミ×ローランド×高橋みなみ
だわw

838 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 09:20:32.86 ID:c8kPD1pe0.net]
YouTubeを観てたらトリーチャーコリンズ症候群っていう障害を知った

839 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 09:37:55.53 ID:ZqfQppCe0.net]
ノリオも「仁義なき戦い」を観よう

--------------------------------
「仁義なき戦い」を観て角刈りにしてフラれたり。
「タクシードライバー」を観てモヒカン刈りにしてフラれたり。
「ロッキー」を観て映画館から家まで走って帰って疲れたり。
映画は時々、観客に行動を促します。
僕はこの映画を観た後、 トーンアームに SHURE V15 Type lll を装着しました。
それはいつだったか、菅原“Swifty”正二に憧れて手に入れたものでした。
必ず行きます。行かねば!!

甲本ヒロト
ザ・クロマニヨンズ

--------------------------------
星野:若い人たちにこそ、感じてほしいですよね。この映画のなかで、音楽は持ち歩ける時代になった。だけど、便利さを優先して感動を置き忘れていないか? と。何て言うのかな……若い人たちに“心で聴く”というか、なにかを感じてほしいという。

鈴木:



840 名前:そうですね。

星野:ジャズってヒップホップまで脈々と繋がっているんですよ。ちょっと厳しいことを言いますけど、年配の人たちがジャズを難しいものにしちゃったんですよ。それを見ていた若い人たちが、なんだか面倒くさいなと思ってね。そういうところがあるんじゃないのかな。なんか“そば通”とかにも通じるような。

鈴木:あぁ、敷居が高いってことかしら。

星野:学問的にしちゃったというか、なんかそういうことを1回取っ払って、「本当に感じる音楽なんだよ」って。なんかね、それは本当に感じてほしいな。
[]
[ここ壊れてます]

841 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 09:40:59.77 ID:ZqfQppCe0.net]
甲本ヒロトの人間賛歌や反骨精神って若い頃の吉田拓郎の唄に通じるものを感じる

842 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 10:45:46.27 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>827
そういえば見た事無いなぁ

843 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 10:46:21.11 ID:Ng3LGHvF0.net]
ジャズと言えば「セッション」は面白かった

844 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 11:33:55.70 ID:ZqfQppCe0.net]
>>829
ヤクザ映画ではあるんだけれど、「ヤクザ」をお題とした、バルザックの人間喜劇みたいな群像劇だから。
>>830
ほうほう それ観てないわまだ

845 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 11:42:33.49 ID:ZqfQppCe0.net]
「仁義なき戦い」は深作欣二監督なんだけど、原案も脚本も笠原和夫という脚本家で、
シェイクスピア作品をとてもリスペクトしていた人。タランティーノもこの作品のファンであることをたびたび表明している。

846 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 13:38:07.60 ID:ZTbseAQk0.net]
しかし無限くら寿司をきっかけにGOTO EATが盛り上がっている

847 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 13:46:28.27 ID:ZTbseAQk0.net]
映画館って抑圧される為に行ってるようなもんだよな
映画終わって出てきたら開放された感がめっちゃあるわ

848 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 15:43:55.83 ID:GoNl2oUx0.net]
https://i.imgur.com/d09IrXC.gif

849 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:00:31.80 ID:c8kPD1pe0.net]
原付き免許取りたい 身分証明書が住居カードだよ



850 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:13:30.38 ID:ZTbseAQk0.net]
マイナンバーカードじゃあかんの?

851 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:19:33.21 ID:ZTbseAQk0.net]
でも免許を取ることはいい事だと思う

852 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:27:21.57 ID:YQegTDb/M.net]
俺も入院よくするから、免許更新しくじったら原付取るぞ、とは常に身構えてる…

853 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:34:52.15 ID:c8kPD1pe0.net]
雪国だから来年まで待たなきゃいけない

854 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 18:27:26.35 ID:GoNl2oUx0.net]
ハローワールドっていうアニメ映画を見てみた
近年の京アニよりも京アニ的だった

855 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 18:33:59.69 ID:GoNl2oUx0.net]
正解するカドと同じ脚本か...

856 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 20:08:05.00 ID:ZTbseAQk0.net]
冬の間に過去問やりまくって試験に備えよう

857 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 20:41:32.51 ID:c8kPD1pe0.net]
うん

858 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 21:56:32.99 ID:GoNl2oUx0.net]
どう考えても、生まれたこと自体が失敗だった...

859 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:12:55.82 ID:ZBTTly7Q0.net]
>>730
理由は特にないな



860 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:49:38.79 ID:7PJPV+zm0.net]
都構想否決
維新ざまあw

正義はかつm9(-_-)

861 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:53:12.50 ID:7PJPV+zm0.net]
やっぱねーヒキ板のやつらは性格悪いからな

人にあだ名つけ粘着しお前は底辺企業で働いたのがトラウマだと和民とかあだ名つけ個人叩きスレは最悪板でやれってルール破りスレたてて粘着してくるし中卒統失花火は

ネトウヨ臭い奴らがヒキ板は多い

むかつくんだよね朝鮮人呼ばわりされたし

まあ何がいいたいかつうとヒキ板のやつらの意見の逆が勝つと嬉しい

正義はかつm9(-_-)

862 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:53:30.70 ID:7PJPV+zm0.net]
あ、もういっちょ
都構想否決万歳

正義は勝つm9(-_-)

863 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:56:39.78 ID:7PJPV+zm0.net]
そーいえば
ネトウヨくそ

864 名前:カじいの高須が

都構想決まりトランプがかちリコール可決これが予言だとかいってたが

早速、都構想否決m9(-_-)

残り2つも危ういなw

正義は勝つm9(-_-)
民主主義サイコーm9(-_-)
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:57:32.96 ID:7PJPV+zm0.net]
いいねー民主主義って

民主主義の結果みんな維新にNoを入れた

そもそもカルト公明創価と組んだ時点で
ホシュ笑もなんかいったらw

866 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:57:49.92 ID:7PJPV+zm0.net]
あーめしうまめしうま

867 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:58:19.57 ID:7PJPV+zm0.net]
さあビール飲んで明日はおっパブで祝杯あげるかなwいえい

868 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:58:54.07 ID:7PJPV+zm0.net]
維新信者のノリオざまあ
くやちいくやちい

869 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:59:36.18 ID:7PJPV+zm0.net]
茂雄が顔真っ赤にして壁殴ってくやちいねー
ざまあめしうま



870 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:59:43.85 ID:Rqo56c//a.net]
>>816
もしかしたら著名な作家の別名義とかなのかもよ

871 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:03:17.00 ID:Ng3LGHvF0.net]
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/osaka/grimg/gr16878/193_20201101183509_1.jpeg

872 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:06:32.04 ID:Ng3LGHvF0.net]
FF8のリノア=アルティミシアを解説する動画が作られ完全にリノアル説が証明されてしまう [268718286]

873 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:08:36.05 ID:ZTbseAQk0.net]
( ´ん`)「賛成が僅差で上回ってるのか…(ドキドキ」 → 速報「反対多数確実!終了!」 ( ´ん`)「?」 [399583221]

874 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:09:34.61 ID:7PJPV+zm0.net]
俺が嫌儲にスレたてて
都構想否決優勢ってスレたてたら


(-_-)さんってコテハンつけたやつがやたら
維新援護してたんだけど

ざまあwめしうま


ヒキ板のやつはまじで嫌いだからめしうまだわ

875 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:22:08.55 ID:rT15JdPE0.net]
そう言えばFF8のリノアに惚れてたな。当時小六だった

876 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:24:00.74 ID:Rqo56c//a.net]
>>836
なんならブルビットを目指せ!

877 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:25:17.92 ID:Rqo56c//a.net]
のりおは「終の退魔師」って漫画読んでる?

読んでないならぜひ読んで感想聞かせて欲しい
サイコミってアプリで無料で読める

878 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:28:18.31 ID:BlAjzVmlp.net]
大阪都構想住民投票、明日の投開票を控えた最終盤の情勢、反対派が勢いを増す、理由は現状維持バイアス
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604118818/


85 名前:(-_-)さん ◆OcnJ15ySex8W (中止W 0b05-fGRS) [sage] :2020/10/31(土) 14:12:50.96 ID:bMwTkHaN0HLWN
いや 世論調査で反対が一貫して多かった前回でさえ僅差で反対多数になったから
賛成リードまたは賛否拮抗の今回は賛成多数になるでしょう

482 名前:(-_-)さん ◆OcnJ15ySex8W (中止W 0b05-fGRS) [sage] :2020/10/31(土) 17:22:50.43 ID:bMwTkHaN0HLWN
逆神こたつぬこ先生が「反対派の街頭演説は党派性があり、大阪市民をバカにしている」と怒っている
つまり


(-_-)さん ◆OcnJ15ySex8Wざまああ
ピント外れwあ、都構想否決されましたね

逆張り(-_-)さん ◆OcnJ15ySex8Wさん

879 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:29:57.28 ID:c8kPD1pe0.net]
>>862
フルビット?って言葉自体初めて知ったよ
調べてわかった 能力と金銭的に原付きしか取れないよ



880 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:35:22.76 ID:Rqo56c//a.net]
>>865
そっか…
普免も難しそう?

881 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:36:32.17 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>863
読んでないですね

882 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:38:02.03 ID:ZTbseAQk0.net]
免許って職業訓練で取れたらいいのにな

883 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:39:56.27 ID:c8kPD1pe0.net]
>>866
うん

884 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:41:02.97 ID:Rqo56c//a.net]
>>867
ぜひご一読を…

885 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:41:44.24 ID:Rqo56c//a.net]
>>869
そっか…
普免取れれば原付も乗れるし、いいんだけどね

886 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:44:49.21 ID:c8kPD1pe0.net]
>>871
約30万円も出せないよ

887 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 23:46:23.80 ID:Ng3LGHvF0.net]
とりあえず速読で3話まで読んだものの
よくわからなかった…

888 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:46:36.47 ID:c8kPD1pe0.net]
身分証明書の為に原付きとって安い原付きバイクで
新聞配達とかできれば幸せだ

889 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 23:51:43.04 ID:ZTbseAQk0.net]
原付は一日で終わるからスタートにはいいと思う
移動する手段を得られたら次へと繋がっていく可能性もある



890 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 00:14:40.06 ID:K9et9fub0.net]
>>873
このPV見て感想きかせて
https://youtu.be/shoWFRnNoWw

891 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 00:34:18.03 ID:07txVlmr0.net]
>>876
正直このPV自体には君の名は。っぽいなとかぐらいの感想しか無いけど

とはいえ、これは近いうちに見ようとは思ってるわ
見るべきな予感は前々からぼんやりとしてる(見てみるとそうでもないという事はあるかもしれないものの)

892 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 00:36:34.18 ID:XykVc1pTM.net]
https://youtu.be/0n-MtHVD6wo

893 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 00:40:14.95 ID:Z0Bh87RM0.net]
ゼーガペインみたいな設定

894 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 00:43:04.69 ID:Z0Bh87RM0.net]
https://youtu.be/_vfr45SGyYE

ノリオはメイドインアビス見たのだろうか

895 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 00:49:11.40 ID:07txVlmr0.net]
>>880
途中までしか見てないですな

896 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 01:02:59.85 ID:07txVlmr0.net]
前々から見よう見ようと思ってるのにまだ見てない筆頭とかはこれではある
https://youtu.be/WHdhz0fgp-U

897 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 03:49:57.70 ID:WzHKkseV0.net]
人生に後悔はつきもの。後悔しないよう生きることは不可能。
どの選択をしても後悔をするのなら、今、自分がそうしたいほうを選択すればいい。

898 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 07:27:09.88 ID:pyaKQ7D3M.net]
チャレンジした結果失敗したほうが、何もしなかったよりは後悔しないよね。

899 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 07:39:36.91 ID:C3gVSE+F0.net]
パトレイバーのぶつ切りがようつべで観れるけど
あのメカの動きの描写は本当に天才だね。ハリウッド映画のCGが構図とかパクったのがよく判る。もちろんリスペクトしてるんだろうけど。



900 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 07:41:42.63 ID:C3gVSE+F0.net]
補足訂正
△ハリウッド映画のCGが構図とかパクったのがよく判る。
〇ハリウッド映画のCGが(、「パトレイバー」や「甲殻〜」から)構図とかパクったのがよく判る。

901 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 07:44:22.84 ID:pyaKQ7D3M.net]
Xperia1スレにヒキ板の香具師がワイてる…(´・ω・`) 荒らさないでくれよ。

902 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 08:21:24.38 ID:JMhV+Y8z0.net]
都構想前回は否決、反対多数、賛成と1万票差

今回反対さらに増え反対多数、賛成と1万7千差つけ
無事否決さらに反対増えるとか
カルト公明とずぶずぶになった意味ねえww


今、どんな気持ち?
  ねぇ、ネトウヨどんな気持ち?
     ∩__∩
     /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
リッケンガーキョウサンガーパヨガー
創価と組んだ維新はアイコクOK
大阪自民と組むパヨはダメ、これはダブスタじゃない
(負け犬の遠吠え)

903 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 0 ]
[ここ壊れてます]

904 名前:8:45:30.71 ID:Gr0TRaVX0.net mailto: 人生後悔の連続だよ []
[ここ壊れてます]

905 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 08:49:11.24 ID:Gr0TRaVX0.net]
SNSやってたころ嘘ばかりついてた
演技性パーソナリティ障害っぽかった

906 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 08:56:34.25 ID:Gr0TRaVX0.net]
嘘をついてその嘘を他人が信じたらまた嘘をつく
その繰り返しだった

907 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 09:04:50.30 ID:JMhV+Y8z0.net]
大体ワタミンとかいうあだ名
ヒキ板の統失で中卒の花火とかいうコテハンが付け出したんだが
この前統失中卒ババア花火がこんな事ほざいてた

「お前はブラック企業で働いてたから
ワタミと呼ばれるのが嫌がるんだろトラウマなんだろ
効いてる効いてる」

こっちはしつこいし滑ってるからやめてくれって言うてるだけ
そもそも個人名叩きのスレは最悪板でやれって5ちゃんのルールあるのに
平気で破って個人叩きスレ乱立するわ
やっちゃいけない一線あるだろ、俺が悪い奴だと言うなら
悪い奴相手だからこそこっちはルール守り勝つから美しいんじゃねえかって幽白で暗黒武術会の時
遊助チームが運営の罠にはめられ負けそうになった時
ボロボロの桑原が立ち上がり言ってたよ
そしてルールを守り桑原は勝った

そもそもトラウマでもなんでもないよ。だってブラックだろうが俺は【正社員】として働いてた
一方ワタミとか呼んでくる奴らには正社員歴はない
てかなれない。【一生非正規】だよ
お前らよりマシだし、正社員歴あるからトラウマどころか自信になる

ブラックでやめようが正社員として働いた経験ある奴のことを、一生非正規の正社員歴なしがバカにする筋はねえな

お前らは俺より下だよ、だってお前正社員にならないんじゃなくなれない社会に必要とされない価値がないw
たとえブラックでもおまえらはおちるよ
悔しかったら正社員になってみろ所詮無理か

908 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 10:20:18.35 ID:K9et9fub0.net]
生まれたこと自体が失敗だった

909 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 10:24:08.39 ID:C3gVSE+F0.net]
>>893
タイムマシンに乗って、神々による宇宙のビッグバン計画を阻止しに行くんだ



910 名前:(-_-)さん [2020/11/02(月) 11:02:45.70 ID:K9et9fub0.net]
>>894
タイムマシンを作る開発費が得られない…

911 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/02(月) 11:43:13.87 ID:C3gVSE+F0.net]
タイムマシンを作る開発費を得るために過去へ行って宝くじを買いに行くタイムマシンを作る開発費を得るためにタイムマシンを作る開発費を得るためにタイムマシンを・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef