[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:34 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

独り言雑談 part10



1 名前:(-_-)さん [2020/10/22(木) 17:37:09.26 ID:zWOCN4Si0.net]

独り言スレです
雑談も可
荒らし・煽り・話が合わない人は「あぼーん」推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

764 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 03:12:48.50 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
>>751
基本的にはそこまで楽しくなかった
行って損したって程でもないけど

765 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 03:24:40.92 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
あの頃のメイド喫茶の店員も今では皆30代場合によっては40代なのかと思うと
時代の流れみたいなものを感じる

766 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 03:49:59.81 ID:38qOVuQu0HLWN.net]
昔チャットしてて女性から会おうとか
結婚しようって言われたことあったけど
都会に行って会えば未来は変わってたんだろうか...

767 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 03:57:55.55 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
Diggy-MO'の爆走夢歌を最近までずっと「ばくそうむか」って読んでた、かれこれ12年ぐらい勘違いしていた…

768 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 04:48:19.19 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
90年代後半に歌番組とか見てると
今週のトップ10とかに林原めぐみが入ってきたりして
他のJ-POPはPVとかあるのに
林原めぐみだけ何故か静止画だったりして
何か変な空気になってたと思うんだが

あの「何か変な空気」がオールドスクールなオタクだったなと思う一方
ブシロードは2020年になって尚いまだに何か変な空気を作り出してるな

769 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 04:59:41.60 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://i.4cdn.org/c/1604035191246.jpg

770 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 05:03:34.46 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://youtu.be/jmIEgAF8Lxk

771 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 05:58:07.85 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
ガラガラポン

772 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 06:46:07.64 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
ハロウィンコロナクラスターは発生するのか否か



773 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 06:57:41.08 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://i.4cdn.org/a/1604077591726.jpg

774 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 07:37:44.59 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>734
これからの世の中はこういう奴が政治家になって欲しいな。
政策の本筋とは関係ない男女関係のチンマンネタで辞めるようなことはしないで欲しい。
権力があると、女が(男もか)向こうから寄って来る、野心満々で、海千山千のチーママみたいのが。避けられない

775 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 07:41:00.65 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>760
それも気になるが、

アメリカの投票日が来る。

投票日は外を歩きたくない。とても危険だ。銃を持ち歩いているビーガンとかいるし。
だから期日前投票が怒涛の勢いでアメリカに広がっている。

投票日に悲惨なトラブルが起きてしまいそうで、そっちが気になる。

776 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 07:48:46.14 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
あと、タイも気になる。

報道が少ないけど、新国王に反発した民主化デモが全国的な大きなうねりになっている。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ipEqec.pX3AE/v0/800x-1.jpg

タイ、首都バンコクで非常事態宣言−反政府デモで緊張高まる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-14/QI7Q78T0G1L701

新しい国王が権力乱用している。前の国王は人格者で評判が良かったらしいのだが・・・。

タイ国王(66)元CAと(40)結婚 4人目の妻
https://www.afpbb.com/articles/-/3223364?pid=21221628
https://www.afpbb.com/articles/-/3223364?pid=21221631

777 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 09:24:35.57 ID:38qOVuQu0HLWN.net]
戦争...

778 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 09:30:59.57 ID:GfCKGNAxMHLWN.net]
ソニーがXperiaやWalkman、イヤホンなんかのガジェットタイで作ってるのよ。影響大丈夫かね

779 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 10:18:23.62 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
JisaTuber

780 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 10:18:54.37 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
>>754
行動をすれば何かが変わってたと思う

781 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 10:18:58.59 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
>>752
そうなんだ...

782 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 10:42:41.44 ID:38qOVuQu0HLWN.net]
>>768
だね...
もう10年近くも昔のことだよ...



783 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 10:48:16.81 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
日本は平和だよな
世界が変わろうとしてる時に旅行や鬼滅やハロウィンで盛り上がってるんだから

784 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 11:32:28.56 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
生まれたことが失敗だった...

785 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 12:30:21.45 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>771
旅行も、東京都ではコロナ感染者数がオレンジ(レッド・ゾーンの一個手前)に来ているのに、
政府は外国からの入国時の行動制限を緩和したり。
管政権は医療関係者を徴兵でもしているつもりなのかって感じ

786 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 12:31:41.24 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
鬼滅の映画見た人は居るのだろうか
ノリオは見に行く予定ある?

787 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 12:38:08.84 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
東京もだが今回は地方でグイグイ来てる感があるな
市中感染の度合いを調べるために無作為に検体とって
実態調査した方がいいわ

788 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 12:43:48.50 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
マスク・手洗い・アルコール消毒徹底した結果。インフルエンザ激減、コロナ減りません。どう見てもコロナやばい奴だろ・・・ [256556981]

このコロナの強さは何なんだろうな

789 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 13:00:34.03 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
脳みそがオーバーヒート

790 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 13:01:07.50 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
鬼滅は見てないわ
今行ったら映画館が確実に混みすぎているだろう

791 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 13:48:12.97 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
なかやまきんに君があの設定のまま現代まで活動を続けてるというのが、なんとも言えないこの世の神秘って感じするわ

792 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 13:48:39.98 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
ほぼ20年間、筋肉一筋...



793 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 13:49:10.47 ID:38qOVuQu0HLWN.net]
生体認証で心臓が止まったら全てのネットのアカウントが
削除される様にしてほしい

794 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 14:21:38.97 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
ノリオぉおおおおおお

シャレにならねえ

米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000197082.html

なんで黒人が射殺された州で白人有利の展開になってるんだ。黒人層も抗議の投票とか行ってるだろうに。
この「なんで」が現実になる理由は判らないけど、そこに未知のアメリカの現実がありそうな気がする

ノリオが僕の>561のレスとかスルーしたせいだ(ノдヽ*)ヒドイ・・・・・

>376を書いてる時点では、「そうは思ってもまさかなあ・・・」と思っていたのに・・・

これ、トランプ負けた後もマイノリティとかはしばらくは夜歩くの危険じゃね

795 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:26:21.69 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
いや、警官に射殺されているよな現状だと投票に行くのも危険か・・・。
郵送だな、今回は。郵送用の投票用紙を届けているそうだから。

796 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:31:53.36 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
ヒキ雑で見てる人が居ない状況で150億超え
ヒキが時代遅れなのか鬼滅が特別なのか

797 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:45:20.62 ID:38qOVuQu0HLWN.net]
>>173
日本人への憎悪が増して犯罪増えるだろうね...

798 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:49:03.41 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
バイデン優勢に「世論調査の半分が実際の数値」 “予言者”マイケル・ムーア監督が警告
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201031-00205635/

799 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:50:12.60 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>784
それは興味深い現象だな

800 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:50:36.73 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
バイデン陣営は引き締めに躍起だろうね
前回の逆転劇はトラウマレベルだっただろうし

801 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 14:57:14.81 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
バイデン、おとなし過ぎて評判悪いみたいだな。サンダースだったら顔を真っ赤にして論戦しただろうに。
そしてアメリカ人はそういう人を求めているのかもしれない。
AKB観たい人達の前に世界トップクラスのバレリーナを出しても困惑されるだろう、みたいな感じなのかな

802 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 15:02:09.87 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
白人労働者層は雇用が増えたのはトランプのお陰だと思っているらしいけど、前政権の末期には経済が上向いてきた。
前政権(オバマ)が種を蒔いてきたのが目を出してきたのを今いるトランプの業績だと勘違いしているんじゃないだろうか



803 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 17:05:36.36 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
>>774
場合によっては公開終了間際で見に行くかもしれない
IMAXで見たいという気持ちはある
しかし、コロナ禍なのに映画見に行くべきなのか?という気持ちが強いし
メディアの圧が鬱陶しいという気持ちもある
とりあえずは大統領選等を待ってる感じではある

804 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 17:19:24.97 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
っていうか去年だったかの時点では
俺は鬼滅の映画見に行くって言ってたと思う
過去ログとかに残ってると思うんだよな…

しかし、今の所見に行ってない
最大の理由はコロナだけど
初動でここまで記録的にヒットしてる理由もまたコロナだろうし

「鬼滅ヤバい」みたいな気持ちは勿論無いでは無いんだけど
ぶっちゃけ鬼滅よりコロナの方がヤバいぞ?みたいな…

805 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 17:31:27.93 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://i.4cdn.org/a/1604120371564.jpg

806 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 18:49:37.17 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://i.4cdn.org/jp/1604031792363.jpg

807 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 18:52:44.87 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://i.4cdn.org/v/1604120272130.jpg

808 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 18:56:23.73 ID:38qOVuQu0HLWN.net]
このまま無為に過ごすのかな 酔生夢死

809 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 19:40:14.37 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
>>791
空いたら見に行くのね

810 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 19:53:13.91 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
https://youtu.be/dqeM9glofUk

811 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 19:53:47.88 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
>>797
正直わからないわ
行くかもしれないし、行かないかもしれない

812 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 19:54:39.03 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
自分でスマホアプリを作っていてアプリ内課金のボタンとかも作るわけだけど、そうすると、他の人が作ったアプリの課金ボタンのデザインも見るようになるわけだけど

YouTubeプレミアムの課金ボタンと課金ページのやる気のなさが半端ない。ほぼiOSのデフォルトの機能だけで作ってる感じで、ど素人の俺が作ったのと同レベルかそれ以下な感じ



813 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:18:15.07 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
鬼滅を映画館で見るほどの価値あるかと言えば正直微妙ではあるよなぁ

814 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:19:39.58 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
明日は大阪都構想の住民投票か、ノリオは大阪都に賛成?反対?

815 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:32:04.99 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
鬼滅に限らずだけど、個人的にはテレビアニメシリーズの劇場版というもの自体にあんまりいい印象がないわ。

一時期、転売目的でかなり美味しい時期があったのと、映画館まで歩いて5分とかの場所に住んでたから結構見たものの

816 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:36:28.55 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
今映画館でアニメ見るならヴァイオレットエヴァーガーデンを選ぶような気がする、いや見ないけどさ

817 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:37:46.86 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
>>802
正直よくわからないな…
昔は賛成だったけど

818 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:42:00.39 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
ガルパンの映画って映画館で見てないので
映画館で見てたらもっと凄かったかもしれないものの

家で見る範囲においては
ガルパン劇場版より明らかにテレビシリーズのプラウダ〜黒森峰戦とかの方が面白いもんな…

映画のあの映画的なテンポが何かなぁ…みたいな気持ちがある

819 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:45:33.57 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
正直、鬼滅って瞬間的に面白いシーンみたいなのはかなりあって
ヒノカミ神楽とか雷の呼吸とかああいう

しかしもうちょっと引き伸ばして5分間ぐらいのシーンとして考えると
鬼滅よりガルパンの方が「5分纏まり」ぐらいの纏まりとしては面白かったなみたいな気持ちもある

勿論鬼滅は2クール全体的にかなり面白かったと言えば面白かったけど

820 名前:(-_-)さん [2020/10/31(土) 20:50:40.15 ID:gKEwlWTk0HLWN.net]
あかざって魔法陣みたいなのを使ってた気がするんだが
あの魔法陣みたいなやつのエフェクトがどうなってるのかとかは少し気になる
(無限列車編の時点で使ってたかちょっと忘れたが)

821 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:59:10.75 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
テレビアニメ映画の延長で盛り上がると、テレビシリーズを見てない人が付いていけないので、映画内で若干説明臭くなるか、初心者ガン無視みたいなスタイルになるかで、どっちにしても視聴者の何割かは切り捨てにかかっくる感じ

822 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:01:08.21 ID:1BTXVIMO0HLWN.net]
コナンやドラえもんやクレしんみたいに、もうほとんどストーリーに変化のないアニメだとこの問題をクリアできるのかもしれないけど、ああいったものを子供もいないのに大人になっても見続けるのは、ごく一部の人に限られそうだ



823 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:44:14.62 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>796
気づきの瞑想を・・・

824 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:45:34.12 ID:HNcMrv/d0HLWN.net]
>>801
うむ 同意 映画館高過ぎ アメリカの地方部(都会は高い)の2倍くらいすんじゃね

825 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:52:40.90 ID:wOSNaS1B0HLWN.net]
映画は高いね、その上持ち込みもダメって言う

826 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/10/31(土) 22:04:38.49 ID:NWuVe5vzMHLWN.net]
昔持ち込み出来たころ、よくマック持ち込んでたよ

827 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 00:36:58.40 ID:GoNl2oUx0.net]
きびしい...

828 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 01:31:13.64 ID:ZTbseAQk0.net]
鬼滅の刃の作者、顔出ししない・SNSやらない・イキらない・あっさり作品を畳んで身を引く潔さ←完璧すぎね? [887044682]

829 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 01:35:52.32 ID:Ya8hZTHa0.net]
( ^ω^) おい、のりお

830 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 01:57:16.71 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>817
なんやねん

831 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 02:22:20.15 ID:Ya8hZTHa0.net]
>>818
金曜ロードSHOW!、3週連続「ヱヴァ新劇場版」。'21年1月
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1286267.html

832 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 02:29:41.31 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>819
俺は金曜ロードショー嫌いなので見ないですね多分…



833 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 02:48:08.75 ID:Ng3LGHvF0.net]
シンエヴァの内容がどうなるかというのは謎だけど
現状のシンエヴァの公開部分の最速って、フランスのイベントでの奴が最速で(日本でも同時配信してたものの)

あと、エヴァ破やシンゴジラでは
何か唐突に英語をベラベラ喋り出すシーンとかあったわけだけど
個人的に破やシンゴジのああいう路線って結構好きで

正直、ポスト新エヴァというか、ポストシンゴジラとして
ああいう路線を継承してるなと思ったのって
やっぱチェンソーマンの爆弾の悪魔とか
その後の海外から刺客が来る辺りとかが
新エヴァやシンゴジっぽくてかなり好きなんだけど

シンエヴァはちょっとわからんよな
破っぽくなるのか、Qっぽくなるのか、シンゴジっぽくなるのか、パリ戦のノリで全編行くのか、全く別な感じになるのか

という上で、旧エヴァとかではなく、新エヴァやシンゴジラの路線で好きなのは、何か途中でいきなり英語話し出すのとか結構好きなんだけど、シンエヴァはどうなることやら

834 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 02:53:14.08 ID:Ng3LGHvF0.net]
https://i.4cdn.org/a/1604141686348.jpg

835 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 03:01:06.93 ID:Ng3LGHvF0.net]
https://i.4cdn.org/a/1604136830691.jpg

836 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 03:46:16.92 ID:Ng3LGHvF0.net]
カッコいい
https://i.4cdn.org/r9k/1604134950543.jpg

837 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 07:09:44.15 ID:ZqfQppCe0.net]
今、フジテレビの「僕らの時代」が、
ヒロミ×ローランド×高橋みなみ
だわw

838 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 09:20:32.86 ID:c8kPD1pe0.net]
YouTubeを観てたらトリーチャーコリンズ症候群っていう障害を知った

839 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 09:37:55.53 ID:ZqfQppCe0.net]
ノリオも「仁義なき戦い」を観よう

--------------------------------
「仁義なき戦い」を観て角刈りにしてフラれたり。
「タクシードライバー」を観てモヒカン刈りにしてフラれたり。
「ロッキー」を観て映画館から家まで走って帰って疲れたり。
映画は時々、観客に行動を促します。
僕はこの映画を観た後、 トーンアームに SHURE V15 Type lll を装着しました。
それはいつだったか、菅原“Swifty”正二に憧れて手に入れたものでした。
必ず行きます。行かねば!!

甲本ヒロト
ザ・クロマニヨンズ

--------------------------------
星野:若い人たちにこそ、感じてほしいですよね。この映画のなかで、音楽は持ち歩ける時代になった。だけど、便利さを優先して感動を置き忘れていないか? と。何て言うのかな……若い人たちに“心で聴く”というか、なにかを感じてほしいという。

鈴木:

840 名前:そうですね。

星野:ジャズってヒップホップまで脈々と繋がっているんですよ。ちょっと厳しいことを言いますけど、年配の人たちがジャズを難しいものにしちゃったんですよ。それを見ていた若い人たちが、なんだか面倒くさいなと思ってね。そういうところがあるんじゃないのかな。なんか“そば通”とかにも通じるような。

鈴木:あぁ、敷居が高いってことかしら。

星野:学問的にしちゃったというか、なんかそういうことを1回取っ払って、「本当に感じる音楽なんだよ」って。なんかね、それは本当に感じてほしいな。
[]
[ここ壊れてます]

841 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 09:40:59.77 ID:ZqfQppCe0.net]
甲本ヒロトの人間賛歌や反骨精神って若い頃の吉田拓郎の唄に通じるものを感じる

842 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 10:45:46.27 ID:Ng3LGHvF0.net]
>>827
そういえば見た事無いなぁ



843 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 10:46:21.11 ID:Ng3LGHvF0.net]
ジャズと言えば「セッション」は面白かった

844 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 11:33:55.70 ID:ZqfQppCe0.net]
>>829
ヤクザ映画ではあるんだけれど、「ヤクザ」をお題とした、バルザックの人間喜劇みたいな群像劇だから。
>>830
ほうほう それ観てないわまだ

845 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 11:42:33.49 ID:ZqfQppCe0.net]
「仁義なき戦い」は深作欣二監督なんだけど、原案も脚本も笠原和夫という脚本家で、
シェイクスピア作品をとてもリスペクトしていた人。タランティーノもこの作品のファンであることをたびたび表明している。

846 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 13:38:07.60 ID:ZTbseAQk0.net]
しかし無限くら寿司をきっかけにGOTO EATが盛り上がっている

847 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 13:46:28.27 ID:ZTbseAQk0.net]
映画館って抑圧される為に行ってるようなもんだよな
映画終わって出てきたら開放された感がめっちゃあるわ

848 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 15:43:55.83 ID:GoNl2oUx0.net]
https://i.imgur.com/d09IrXC.gif

849 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:00:31.80 ID:c8kPD1pe0.net]
原付き免許取りたい 身分証明書が住居カードだよ

850 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:13:30.38 ID:ZTbseAQk0.net]
マイナンバーカードじゃあかんの?

851 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:19:33.21 ID:ZTbseAQk0.net]
でも免許を取ることはいい事だと思う

852 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:27:21.57 ID:YQegTDb/M.net]
俺も入院よくするから、免許更新しくじったら原付取るぞ、とは常に身構えてる…



853 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 16:34:52.15 ID:c8kPD1pe0.net]
雪国だから来年まで待たなきゃいけない

854 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 18:27:26.35 ID:GoNl2oUx0.net]
ハローワールドっていうアニメ映画を見てみた
近年の京アニよりも京アニ的だった

855 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 18:33:59.69 ID:GoNl2oUx0.net]
正解するカドと同じ脚本か...

856 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 20:08:05.00 ID:ZTbseAQk0.net]
冬の間に過去問やりまくって試験に備えよう

857 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 20:41:32.51 ID:c8kPD1pe0.net]
うん

858 名前:(-_-)さん mailto:sage [2020/11/01(日) 21:56:32.99 ID:GoNl2oUx0.net]
どう考えても、生まれたこと自体が失敗だった...

859 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:12:55.82 ID:ZBTTly7Q0.net]
>>730
理由は特にないな

860 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:49:38.79 ID:7PJPV+zm0.net]
都構想否決
維新ざまあw

正義はかつm9(-_-)

861 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:53:12.50 ID:7PJPV+zm0.net]
やっぱねーヒキ板のやつらは性格悪いからな

人にあだ名つけ粘着しお前は底辺企業で働いたのがトラウマだと和民とかあだ名つけ個人叩きスレは最悪板でやれってルール破りスレたてて粘着してくるし中卒統失花火は

ネトウヨ臭い奴らがヒキ板は多い

むかつくんだよね朝鮮人呼ばわりされたし

まあ何がいいたいかつうとヒキ板のやつらの意見の逆が勝つと嬉しい

正義はかつm9(-_-)

862 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:53:30.70 ID:7PJPV+zm0.net]
あ、もういっちょ
都構想否決万歳

正義は勝つm9(-_-)



863 名前:(-_-)さん [2020/11/01(日) 22:56:39.78 ID:7PJPV+zm0.net]
そーいえば
ネトウヨくそ

864 名前:カじいの高須が

都構想決まりトランプがかちリコール可決これが予言だとかいってたが

早速、都構想否決m9(-_-)

残り2つも危ういなw

正義は勝つm9(-_-)
民主主義サイコーm9(-_-)
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef