[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/28 22:42 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヘリウムガスで逝きましょう Part3



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 04:46:08 ID:GpC0jcsH]
すぐに意識を失い、そのまま眠りながら安楽に死ぬことができる。
そして、安全で周囲を巻き込まない。
海外では多数の安楽死団体が推奨しています。

袋の中にヘリウムだけの低酸素の気体を生成させ、それを吸引することで短時間で死に至ります。
このヘリウムガスとビニール袋を使用した安楽死の方法について語りましょう。

ヘリウム安楽死の解説サイト
finalexit77.blog72.fc2.com/

前スレ
ヘリウムガスで逝きましょう Part2
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1246086513/




ヘリウムは他のガスと比較しても、手軽に入手できます。
また、無害で安全なガスなので周囲を巻き込きません。
刺激や臭気も皆無のため、らくに吸うことができるからです。

炭酸ガスの話題は既に専用スレがあるので、そちらでお願いします。

【ドライアイス死?】炭酸ガスを用いた自殺について
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1239563356/

454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 17:40:41 ID:vzrzGCO2]
嘘なのか?まあ本当だったら声に関しても一言位記述があるとは思うが。

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 18:47:58 ID:whYWh9EF]
えっ、>>444が嘘情報って事?

456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 21:04:23 ID:5i0msBc4]
ネットで注文したら、ついに使用目的聞かれるようになったのかも…

457 名前:優しい名無しさん [2009/09/09(水) 01:50:00 ID:Xn+kGDrW]
まだ大丈夫みたい

458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 01:52:24 ID:yx5sWuyH]
>>456
なぜ?

459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 02:14:39 ID:mAIhw64s]
マウスで実験したらレポたのみたい

のたうちまわることなくふっと意識失うのか?

460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 03:53:06 ID:mAIhw64s]
マウスで実験する程度ならトイザらスにある一本千円の風船のえさで十分だけどな


461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 07:47:14 ID:zzXz3nB1]
ビニール袋にホーステープで付けるの難しくない?
ホースがねじれてるからやけどみんなどうしてる?

462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 13:46:04 ID:4hLae7rJ]
>>428
176cmで55kgだけどキツくて苦しいよ
喉周りは男女でかなり違いがありそう
折径140っていうのは女性向けの数字では?



463 名前:優しい名無しさん [2009/09/09(水) 15:29:58 ID:D7ZG+4e6]
>>444-448

全身麻酔経験がある人ならソックリだと解る

464 名前:優しい名無しさん [2009/09/09(水) 15:48:08 ID:yk/KRJq/]
5キロもあるんじゃホテルとかに運べないなぁ。きっと大きさも結構あるよね
やっぱ自分の部屋でやるしかないか
この方法って車でやったらすごい良さそうじゃない?
車持ちうらやましい

465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 16:32:30 ID:OV2uXK1K]
>>463

>>444-448

> 全身麻酔経験がある人ならソックリだと解る


なるほど。それなら知らんまに意識なくなるわ

466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 16:55:00 ID:2yQIXaFA]
これ2万あれば道具も揃えられそうだし
画期的な安楽死と見て良いのかな?

467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 17:12:01 ID:zzXz3nB1]
>>464
5キロそんなに重く無いぞ
届いたけどホントに入ってるの?と思う重さ
確かに大はでかいけどでかい鞄ならなんとか入る。観光と思われればラッキー
>>466俺は全部で8千円で揃えたよ。

468 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 17:12:28 ID:rY8XSkqO]
ヘリウムとODなら確実に逝けそう
練炭は着火が微妙で失敗したし失敗のリスクも低そうだし
なんか楽しくなってきた ふへへ

469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 17:17:20 ID:zzXz3nB1]
>>468
ODは辞めた方がいいと思う
判断力が鈍ると失敗の恐れが・・・酒もやめた方がいいと思う
安定剤とかを1錠程度ならいいと思うが。一番大事と思うのが決行前の袋被る時だから
そこでへろへろ状態は危険。

470 名前:優しい名無しさん [2009/09/09(水) 17:32:44 ID:D7ZG+4e6]
>>440
>>465
ただ深呼吸するのでなく

ゆ っ く り 声 に 出 し て 数 を 数 え る←これは全身麻酔かけるときのデフォっす


これやると30数えられずにまず落ちると思うが

471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 19:03:08 ID:OV2uXK1K]
>>470
自分はたしか、12ぐらいまで数えたW

472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 19:06:15 ID:6meLMv2M]
きっと過去に死ねなかったのは、苦しむ方法での自殺だったからかも。
この方法に出会ってよかった。他の方法に比べて一歩踏み出す時の恐怖が薄い。
死ぬというよりは眠ると考えればさらに怖さが減る。
最後の慈悲だな。神様なんて信じないけど。



473 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/09(水) 19:40:14 ID:DIiimF+s]

>>260だけど失敗しちまった…(・ω・`)

とりあえず話していいかい?

携帯はGPSの監視目的でまた持たされたよ

釣り臭く見えたら申し訳ない



474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 19:58:26 ID:OV2uXK1K]
>>473
失敗談は貴重だから是非話してみてほしいな

475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 19:58:51 ID:oefe6A3K]
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *  
      + (´・ω・`) *。+゚ みんないけますように
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 20:47:17 ID:nj9eKyiN]
>>473
どうぞ、話してほしいです。

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 21:17:46 ID:6vDkcHFR]
バルーンタイムの売り上げ伸ばすための嘘情報だよ

478 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/09(水) 21:41:21 ID:DIiimF+s]


>>474>>476


ありがとう

失敗した時の保険の為にってODしたんだ

それがいけなかった


組み立てる前に医者から貰った液状の睡眠薬をコップ半分くらいまでいれて一気飲み

それから組み立て作業に入ったんだけどアルミテープまいてる時に
目眩と吐き気が襲ってきて倒れ込みそうになった

けどなんとか完成させて、袋をかぶって空気を吸い込んだ瞬間、首は真上を見上げた状態、
舌は引っ張られたような飛び出た状態で麻痺したみたいに動かなくなって

かろうじて手足は動いたから袋破いたんだけど麻痺した状態は解けなくて
一生このままなんじゃないかって怖くなって気が狂ったみたいに叫んでた

そしたら母が来て救急車呼んでくれたみたいで病院に運ばれて

それからは胃洗浄やら注射やら精神病棟の説明やら何やら


なんかうまく書けないや

すまん(´・ω・`)

 

479 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 22:04:35 ID:bu0M75yl]
>>478
どうして袋破いたのですか?

480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 22:04:52 ID:WXx8D4fW]
ハイハイ
構ってちゃんの自殺未遂アピールね、何の参考にもならねえよ。
5個も買ったなら、全開で何分ぐらいもつかくらい調べてもいいのに。


481 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/09(水) 22:14:21 ID:DIiimF+s]

>>479

酸素濃度の症状表に痙攣ってあったしそのせいだと思ったんだ

>>480

読み直したら君の言うとおり役にたたないしキモいな…

ごめん

またいくつか買う予定だから希望するのなら実験するけど、何か希望あるかい?



482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 22:47:38 ID:OV2uXK1K]
>>481
全然きもくないから!



483 名前:479 mailto:sage [2009/09/09(水) 23:11:36 ID:bu0M75yl]
>>481
袋を破きたくなった理由
(苦しかったとか、怖かったとか、無意識にとか…)
を知りたかったんだけど、まぁいいや。
貴重な報告をありがとう。次はうまくいくといいね。

484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 23:11:42 ID:zzXz3nB1]
>>481
ホースとポリ袋のセットの仕方どうしてる?
あと首止め

俺はφ9×13を買ってセットしたけど重みでビニールが傾くし
セット時に傷がいく恐れがあるから
φ9×11を買い直した(まだテストはしていないが)

今日色々と試行錯誤しながらφ9×13でテストしていたが
ヘアーバンドを額にしてバンドと額の間にホースを通したら
ビニールとホースのセットの手間が省けた。
ただこれは俺独自が考えたやり方で前例が無いので
ビニールとホースある人はテストして感想をくれるとありがたい。

後首元にビニールをへアバンドでテープセットもセット時破れる危険があるし
手間なので省いた。
1.首もとにヘアバンド=空気入れテストはかなり漏れが発生して中々ふくらまない
2.輪ゴム140×6これは良い感じ
3.紐で巾着袋みたいに作成した(空気テストはまだだが良い感じ)
空気テストすると息でビニールが水滴だらけになるのでw

参考までに紐を留める道具は100均で巾着袋に付いている物を買えおk
他に何処に売ってるかわからないので俺はそうした。
空気入も100均で売ってるの使用


485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 23:22:30 ID:zzXz3nB1]
紐袋の作り方パート2に貼ってたやつ
www.peacefulpillhandbook.com/images/Betty_Book.wmv
作成したら意外と簡単に出来た。

486 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 00:33:18 ID:WfD+dbZo]
いろいろと貴重なお話が・・・

全身麻酔みたいな感じだったら、本当に意識なく逝けるのかも...
自分は全身麻酔って意識をなくす瞬間気持ちいいとさえ思ったもん
でも「死」への本能的な恐怖心があるのか、ふんぎりがつかない

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 01:25:09 ID:BlbqUsE8]
>>486
>「死」への本能的な恐怖心があるのか
それはどんなやり方でも同じ飛び降りや吊りの方がもっと恐怖心あると思う。
てかふんぎりつかないなら無理にする必要ない・・・

488 名前:優しい名無しさん [2009/09/10(木) 01:43:48 ID:V09JmBip]
>>467
情報ありがとう
何センチ×何センチぐらいなのかな

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 02:49:18 ID:/INCc8TK]
>>488
箱の大きさは310×450
見た目は丸まってるからもう少し小さく見えるけど持ち手があるから
310×450はみといた方がいい。

490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 06:16:12 ID:wrNsQJ9l]
意識消失時に横倒れになったりホース潰したりしたらアウトだよな
無意識下で注意しろったって無理な話
上半身を何かにロープでくくるとかする必要があるだろうか?

491 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/10(木) 06:33:13 ID:5ZblD4ru]


>>482

ありがとう

次は頑張るよ


>>483

麻痺は薬の副作用らしいけど、そのときは酸欠の症状だと思い込んでて

中途半端に酸素がある状態=このまま被ってたら後遺症残る(ここ間違い)=死ねずに一生このまま苦しむ

↑が頭に浮かんで気付いたら無我夢中で破ってた

意識があるうちは大丈夫とか全然頭になかった

もちろんヘリウムだけでも多少は恐怖感はあるだろうけど
「生きながら苦しむ」って思わせるような症状は無いし
私も麻痺がなければそのままいけてたと思う

薬によるだろうけどOD考えてる人は出来ればやめといたほうがいいよ

何日かたってるのに未だに頭がうまく働かない


>>484

私は前スレのブログに書いてあるのを真似したよ

首止めはでっかい輪ゴムを雑誌の束に巻いて伸ばしたやつを使った

今日は学校だから帰ってきたらテストしてみるよ



492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 09:47:54 ID:PEVsjCZg]
保険があれば気が楽程度の軽い気持ちで、とりあえずヘリウムセットを揃えていたんだが
うっかりある商品をテンプレのブログのリンクから直で飛んで注文してしまった

注文した瞬間にしまったな、と思いつつもまあ大丈夫だろうと高を括っていたら
留守中に業者から連絡が来たんだけどどうしよう



493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 09:59:31 ID:2wult9GF]
>>492
購入理由を聞かれたの?

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 10:04:12 ID:PEVsjCZg]
留守中だったからわからない
ただ、ネット通販結構やってるが電話されたのなんて初めてだし、
購入理由以外考えにくいんだよな

495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 10:29:28 ID:7DSCoUs+]
1.バルーンタイム売ってる業者がこのスレに気付いた
2.住所あたりに不備があった
3.配達業者の在宅確認

「業者から電話」ってどの業者だよ
販売業者か配達業者か

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 10:41:53 ID:PEVsjCZg]
配送業者なら電話してきても驚かないって。販売業者から注文確定前に電話が来た
住所不備は恐らくは無い。自動返信メールを確認したが不備は無かった
何か他の理由があるかもしれないが、今は再連絡待ちの状態

うっかり直アドを踏んだ俺が悪いんだが、変に噂が広まって買えなくなったら後発組に悪いので教訓として一応書いておこうかと
ちなみに商品はバルーンタイムではなく別のものだから、とりあえずそんなに心配ないとは思う

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 11:18:45 ID:lu0Lm6Y6]
責任とって腹酒や

498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 11:59:56 ID:lu0Lm6Y6]
と思ったけど、まあ気に死すぎですね。

499 名前:優しい名無しさん [2009/09/10(木) 17:26:18 ID:uA4n1e+f]
もういっそ、両手両足手錠かけたら? 
袋をつぶすのは可能だ

実験でなく未練もなく覚悟のある人のみな

500 名前:優しい名無しさん [2009/09/10(木) 17:40:22 ID:uA4n1e+f]
>>491
>組み立てる前に液状の睡眠薬を一気飲み
  ↑
組み立ててから飲めよ
判断力にぶるだろ、オマヌケだな


バルーンタイムだけ買うのを躊躇したりうっかり用途を聞かれたら
「誕生パーティーとか、友人の結婚二次会に風船使います」とかわいいウソをつけ

タイム以外に風船の購入はいたしかたない

501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 19:09:25 ID:xCAMOW+w]
1)日本の自殺率は英国の3倍、米国の2倍、西側先進国では突出して第1位です。
2)日本の個人あたりGDPは5年前まで世界第2位なのに、当時も自殺率先進国第1位でした。
3)日本の道路予算は、縮小された現在でも、英独仏伊の道路予算を合わせた額とほぼ同額です。
4)日本の教育費は、OECD比較データによると、他の先進国が5%台なのに、3%台半ばに過ぎません。
5)日本の子育て支援費は、OECDデータによると、他の先進国が3%台半ばなのに、1%台半ばに過ぎません。
6)日本の就業時間は、他の先進国が1300?1500時間なのに[米国のみ、1700時間台]、1900時間台に及びます 。

こうしたデータから以下のような実態が見える。

・日本は、経済を回すために、社会を犠牲にしてきた。
・社会の穴を、辛うじて回る経済によって、埋め合わせてきた。
・だから、経済が回らなくなった途端、社会の穴が随所で露呈した。
・金の切れ目が縁の切れ目の社会を治さない限り、今後も経済次第で人が死にまくる社会が続く。
・だから経済成長によって全てが良くなるという経済学者竹中平蔵的ビジョンは、ポンチ絵に過ぎない。
・結論:「経済を回すために社会を犠牲にしてはならない。国家も経済も社会を回すためにこそある」(その限りで経済も重要)。

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 19:47:44 ID:KsfgrceV]
>2)日本の個人あたりGDPは5年前まで世界第2位なのに、当時も自殺率先進国第1位でした。

経済力に関係なく自殺するなら、もう民族的な習性としてあきらめたほうがいいね



503 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/10(木) 20:04:57 ID:5ZblD4ru]

>>484

ヘアバンドがないから輪ゴムで実験してみた

ずりおろす時にホースがついてこずに袋の天井とか壁にぶち当たる

後、不安定で顔にホースがペシペシあたる

ヘアバンドの場合はわかんないけど輪ゴムはあんまりオススメしないよ

私のやりかたが間違ってたらごめん


>>499

二回目やるときにやってみるよ

ミリタリーは高いし自力では壊せない程度に丈夫なものって言ったら
アダルト用しか思い付かないんだけど、あれって学生でも買えるんかしら


>>500

ですよねー…

初ODで普通の時みたいに効き始めるのは15分後くらいだと思ってたんだ

下調べもせずに思いつきでいらんことしたばっかりに…



今日帰りにスーパー寄ったら店舗内の古いおもちゃ屋さんにバルーンタイムがあったよ

一応買ったんだけど埃かぶってる&箱の状態がよくなかったら
実験用として使おうと思うんだけど何かあるかい?

とりあえず画像貼っておくよ(´・ω・`)

imepita.jp/20090910/720410



504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 20:20:23 ID:/INCc8TK]
>>503
ちょっとやり方間違えてるみたいですね
>ずりおろす時にホースがついてこずに袋の天井とか壁にぶち当たる
これも意味わからんです。
額にヘアーバンドしてそこにホース通すんですよ。
こめかみの辺りに。
輪ゴムなら幅が無いので安定しないでしょう。

505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 20:33:32 ID:YW3shrN2]
>>260

学生なのに良く金があるな。


バルーンはもちろん大だよね。話はそれからだ。

506 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 21:48:12 ID:Hnj7mMm0]
>>503
バルブ部分のドアップ画像見せて貰えると嬉しい

507 名前:優しい名無しさん [2009/09/10(木) 21:48:27 ID:/6QGJmpt]
>>503
テンプレに書いてあるけど、袋にチューブを突っ込むだけじゃなくて
○5.チューブを袋の内側、真ん中近くにテープで貼り付ける。 ですよ

508 名前:優しい名無しさん [2009/09/10(木) 22:03:07 ID:wLhOB65/]
私もテンプレに書いてる様に真ん中より上にテープで貼り付けたのですが
安定しませんね。下の方に貼り付けた方が安定感良い感じになる気がする
>>504そのやり方で試してみたら良い感じでした。ただホースが肌に直接だから少し心配です。
>>503もしかして袋被るときにホースも一緒に下ろしてる?
袋にテープで上手く行くならそれに越したことは無いと思うけど位置はどの辺りですか?
写真うpしてくれたら助かります

509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 22:08:07 ID:dZdOGg4I]
縁宇無院居丹久居士

510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 22:27:21 ID:eQBfI9Lw]
>>507
なぜテンプレと違うやり方を試してるのか、ちょっと読めば判るだろ

511 名前:優しい名無しさん [2009/09/10(木) 22:28:16 ID:aUomBllK]
だれの戒名だ?

512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 22:56:56 ID:A4EId5ZD]
本気の自殺志望者の集いhideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1247416723/l50
458 名前: 銅バエ ◆7yYWfU0kcc 投稿日: 2009/09/09(水) 18:55:28 ID:essqEfBh
日本がガーナに勝ったら死んでみせる

458 名前: 銅バエ ◆7yYWfU0kcc 投稿日: 2009/09/09(水) 18:55:28 ID:essqEfBh
日本がガーナに勝ったら死んでみせる

458 名前: 銅バエ ◆7yYWfU0kcc 投稿日: 2009/09/09(水) 18:55:28 ID:essqEfBh
日本がガーナに勝ったら死んでみせる

458 名前: 銅バエ ◆7yYWfU0kcc 投稿日: 2009/09/09(水) 18:55:28 ID:essqEfBh
日本がガーナに勝ったら死んでみせる

458 名前: 銅バエ ◆7yYWfU0kcc 投稿日: 2009/09/09(水) 18:55:28 ID:essqEfBh
日本がガーナに勝ったら死んでみせる

458 名前: 銅バエ ◆7yYWfU0kcc 投稿日: 2009/09/09(水) 18:55:28 ID:essqEfBh
日本がガーナに勝ったら死んでみせる



513 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/10(木) 22:57:26 ID:5ZblD4ru]


規制やっと解けた…


>>504

袋の上から首止め巻いてシャワーキャップかぶるみたいにするのとはまた違うのかい?

後、ヘアーバンドって洗顔に使うような柔らかいやつ?

それともスポーツ用?

明日明後日バンド買ってきて出直してきます


>>505

もちろんさ!


>>506

見にくかったらまた撮るよ

imepita.jp/20090910/799900

imepita.jp/20090910/817810


>>508

たぶんビニール引っ張り過ぎただけかと…

なんかその方法がよさげに思えてきた

近くにバンド売ってたら早速明日試してみるよ

私は折り幅の真ん中らへんでガムテープで写真みたいにとめてる

ホースの位置がおかしいのは無視して千切った画用紙がテープだと思ってくれ

どこ行ったのガムテープ…orz

imepita.jp/20090910/806820




514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 23:19:47 ID:wLhOB65/]
>>513
うpありがとう…出来れば本番用の写真うpして欲しいのですが…
取付位置とホースの向きを確認したいので。その写真でもホースが曲がってますよね。
それで安定しないので確認したかったのです。

515 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/10(木) 23:26:21 ID:5ZblD4ru]

>>514

テープをどこにしまったか忘れちまったんだ…

ごめん

今日はもう寝て明日ちゃんとしたやつ再うpするよ



516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/10(木) 23:47:52 ID:Hnj7mMm0]
>>513
>>506です。アリガトね

517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 00:10:29 ID:Shxwd/Jh]
この方法で逝こうと思っていたのですが、なんか難しそうですね・・・

それと、賃貸なので自宅は無理だし、逝き場所に悩みます。 一番近場の国有林は 私の運転技術じゃ厳しそうな山中だし。

皆さんは 何処で逝く予定ですか?

518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 00:26:55 ID:WTLMbvf9]
>>513こんな感じ
imepita.jp/20090910/857600
おまけ
imepita.jp/20090910/856510

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 01:17:04 ID:u8hY/loF]
>>518

>>513じゃないけど、なるほど参考になった!

520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 01:26:31 ID:bEUKSOqD]
   *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 01:38:59 ID:WTLMbvf9]
>>508
気になるならホースの下にティシュかハンカチを当ててみたら?
>>519
来週の予定だからこれからまだまだテストして最後どうするか判らないけど
首元からの空気漏れテストには簡単に使えると思う。ビニールにホースを取り付けると剥がす時破けて使い物にならないから。
何枚ビニール無駄にした事か・・・

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 01:54:39 ID:AFImFp6l]
(´・ω・` )   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(



523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 06:06:54 ID:PfURYBus]
   *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 06:57:57 ID:PfURYBus]
この自殺方法ってどう考えても袋がパンクするよな。破れないならどっかから漏れてるんだろうし、そうじゃなければ破裂するし。

525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:01:36 ID:esQrh3d/]
ゴムで止めた程度で破裂するほど袋って脆いのかな?

526 名前:優しい名無しさん [2009/09/11(金) 10:36:48 ID:g7BtgoX0]
>>524
首下はすこし開けとくんだよ。
自分の息や余分なヘリウム抜かすために。
サイトにもそう書いてる。

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 12:30:56 ID:Uj9uDMdY]
そうだよね、密閉するんじゃないんだよね?
タンクはずっと開栓してヘリウム出しとく訳だから。
ヘリウムは呼気や空気より軽いからちょっと隙間空けといて
タンクから出るガスと入れ替わる感じで排出するんだよね?

>>517
俺も場所に困ってる・・・変な話だけど、
死にに行くのに山奥に(夜)一人で行くの怖いヘタレ
下見した中では工場ばかりある埠頭でやろうと思ってる
下見した感じでは週末は釣り人や0-400mやってる連中がいるけど
平日の深夜なら人っ子一人いないからすぐ発見されて失敗することはなさそうだった
工場の人の車か知らないけど明かり少ない道路に路駐結構してるし。
どっかのアナウンサーが練炭したのも確か埠頭だった

関係ないけど昨日って国際自殺防止デーだったんだね

528 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/11(金) 12:43:05 ID:azTd9t24]

何か知らんがめっさ熱でてきたから夕方病院行ってくる

インフルの場合って採血と注射とかされんのかな…

病院行く途中か帰りにガムテとバンドと、もしあったらヘリウム買ってくるよー



529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 13:15:39 ID:+qXo4Gs4]
ここはお前の日記じゃねえんだよ

530 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/11(金) 13:25:59 ID:azTd9t24]

>>529

ごめんなさい

注意してくれてありがとう

必要最低限のこと以外書き込みは控えるよ



531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 13:36:26 ID:PfURYBus]
>>530
260さんは貴重な体験者だから気にしなくていいのよ。熱だって後遺症と関係あるかもしれないし。どんどん書いてください。

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 13:54:41 ID:8aIleIxn]
>>530
260さんのカキコはためになるから、これからもよろしく。
たまに>>529みたいな嫉妬野郎が出てくるけど、気にしないで。



533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 14:31:40 ID:I8sOYFoV]
そもそも死にたい人間がなんで病院に行くのかが謎なわけだが…

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 14:35:12 ID:u8hY/loF]
>>530
自分に必要ないと思えばスルーしときゃいいじゃんねー。気にすんなよ〜
またカキコしてくれな。

535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 14:40:11 ID:gzLK+Dn0]
みんな気絶してからの横倒れ対策は考えていないの?
未遂に繋がる危険性高いと思うんだけれど

536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 14:53:07 ID:msW3aVsN]
バスタブの中でやりゃいいんじゃね

537 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 15:40:56 ID:+qXo4Gs4]
硫化水素ほどヘリウムは充実してないな。報道もされないし、これで死んだ人っていんのかよ。

539 名前:鬼和尚 mailto:sage [2009/09/11(金) 16:59:06 ID:uhXR+3fI]
>>538
そこなのじゃ。ヘリウムで成功したという報道が無いため私たちは真実を見極める事ができず不安になるのじゃ。
先週、車の中で数人がビニール袋をかぶり集団自殺をしたという報道は聞いたが どうもその時の状態等
意図的に触れていないような気がするのじゃ。
わしは職業柄かなり多くの自殺者が本人の意志に関わらず事故死扱いになるケースを見て来た。

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 17:28:17 ID:fhgWuGU3]
検死官のスレでヘリウム自殺はちゃんとやれば死にうるものだという事は分かったが
海外で行われているような安楽死団体のつきそいや補助なしに一人で完遂できるのかが不安だ。
それとも海外の安楽死団体も助言等をするだけで実行は自殺者一人でやっているのだろうか?

541 名前:260 ◆8eeAgM8Nqk mailto:sage [2009/09/11(金) 18:23:49 ID:azTd9t24]

またもや規制

>>531-532 >>534

ありがとう

けど熱は後遺症とかそんな大層なもんじゃないっぽいし
>>529さんの言うとおり本当無駄な書き込みだったと思う

今後こんなことないように気をつけます

間違ってたり日記みたいになってたらまた注意してくれると嬉しい


>>533

自殺じゃなきゃ駄目なのよ

それに苦しいままなのは嫌だ…


>>535

私はこんな感じにクッション巻いたよ

imepita.jp/20090911/567570

 

542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 18:42:49 ID:+qXo4Gs4]
ヘリウム自殺中に「お母さーん」なんて叫んじゃうガキはこのスレくんなよ。

お前の母親がアクション起こしてヘリウム規制や濃度うすめるなんて事になったら
迷惑すんのは後続組なんだぞ。



543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 20:23:47 ID:Shxwd/Jh]
>>527

埠頭はいいかも、ですね。私は近くに川しかないので、河原かグランドの駐車場が候補ですが 夜間は入れないパターンがほとどんです。

国有林は怖いと言うより、対向車が来たら ギリギリまで谷に寄せなきゃいけない場所なんで・・・



>>541

クッション カワユス。

544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 20:52:43 ID:esQrh3d/]
埠頭って結構見晴らしがいいんだけど大丈夫だろうか
船から通報されるとは思わないけど、通行人が怖い

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 21:16:06 ID:3jdR9xN7]
河川敷とかもいいなと思うんですが、夜でも人通りますね…。


546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 21:31:11 ID:lsbX16mc]
自分はとにかく死体を見られたくなくて、山奥で逝くつもりなんだけど、イスなんか持って行けないし、多分木に寄りかかるか最初から寝そべってやる形になると思う。
失敗したときに備えてロープも持っていく。

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 22:19:53 ID:u8hY/loF]
>>546
木の表面てガザガザだから、レジャーシートでも敷いて寝る感じの方が安心だな。意識なくしてダラーっとなった時に
袋破れるかもしれんし。あっでも寝る体勢でも頭の後ろに高さのあるもん置いて顔は正面を忘れずにな。

548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 22:35:49 ID:lsbX16mc]
>>547
レスどうも。参考になります。レジャーシート持っていくことにします。
下は枯れ葉や枯れ枝でいっぱいだろうし、そのまま寝たら痛そうだし袋も破れやすそうですからね。

549 名前:優しい名無しさん [2009/09/11(金) 23:08:18 ID:6xhQet2t]
酸素濃度6%以下ってかなり難易度高いぞ。
テストで94点以上取るようなもんだ。

昔理科の実験で水上置換やったけど
あれなら余裕で100%が実現できる。
風呂場とかで応用できないかな。

550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 23:09:21 ID:6xhQet2t]
ごめんsage忘れた。

551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 00:58:49 ID:Guh0Ug2h]
>>549
空気中の酸素濃度自体が20%程度でしょ
既に80点は取れてるテストなんじゃね?

552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 01:08:18 ID:BwNnfxuQ]
酸欠状態とは
   1. 通常の空気の酸素濃度は21%。
   2. 酸素濃度の下限値は18%。空気中の酸素濃度が18%未満の状態を酸素欠乏という。
     酸素濃度が15%以下(ろうそくの消える酸素濃度)になると、呼吸がはやくなる。
    息苦しい。力が入らない。早くその場から逃げ出すこと。
   3. 酸素濃度が15%以下(ろうそくの消える酸素濃度)になると、呼吸がはやくなる。
    息苦しい。力が入らない。早くその場から逃げ出すこと。
   4. 酸素濃度が12%以下になると、立っていられない。這って歩くのがやっと。
    逃げられない。
   5. 酸素濃度が10%以下になると、意識はあるが動けない。
   6. 酸素濃度が6%(無酸素空気)以下になると、失神。
    (1回 無酸素空気を吸っただけで失神する) 




553 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 01:10:57 ID:BwNnfxuQ]
比重がヘリウムの方が軽いので酸素が下に逃げる
理解してないなら絶対に無理

554 名前:優しい名無しさん [2009/09/12(土) 01:15:41 ID:3I+MUUqX]
>>503
おもちゃ 手錠 でぐぐれ
100均でもドンキでも通販でもある
www.body-guard.jp/kate/caf.htm

不安はわかるが安易な行空けは読みにくいからやめれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef