[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/17 02:27 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 822
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NTTぷらら】 ひかりTV part 25 【NHK BSキタ】



602 名前:591 mailto:sage [2010/12/13(月) 15:06:18 ]
>>593>>600
HGWのルーター部分を介す場合はそのとおりだよね

HGWのUNIポートでONU部分とルータ部分を分離、
もしくは単体のONUと単体HGW(ONUを内蔵しないタイプ)で
以下の接続構成にした場合、HGWのルータ部分には網から
DHCPv6-PDで/48のプレフィックスが配布されるんだけど、
同じくONU直下のIPv6端末(ひかりTV端末など)には
網内のDHCPv6サーバからはIPv6アドレスが取得できない、
あるいは取得できても通信できない、
という事が>>578で語られてる
光ネクストでひかり電話を契約している場合に限った話ね

[HGWのONU部分]
 │
[レイヤ2スイッチ]
 │     │
 │   [HGWのルータ部分]
 │
[IPv6端末](ひかりTV端末など)

光ネクストでひかり電話を契約している場合は
こういう接続構成が不可になると






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef