[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/19 08:03 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヴァンダミングシアター「ストリートファイター」★反省会2



1 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 03:56:41.73 ID:oePqxkna]
ヴァンダミングシアター「ストリートファイター」★反省会
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1318963645/

777 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:38:31.37 ID:2xozIRS0]
くにお君シリーズ・ハリウッドで実写化へ

778 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:38:45.42 ID:eeZjnpDE]
>>528
なんでテニス選手が?
テニス選手、その作品のファンだったの?

779 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:39:06.07 ID:5AbhCxn2]
>>767
猿のお手玉

780 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:39:09.75 ID:TydE0nFr]
あとX-MENの格ゲーが面白かった

781 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:10.24 ID:RMJnLpHV]
>>778
ボケてんのか本気で言ってんのかwww

782 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:15.62 ID:eDmVaO6g]
クラウザー様がスラム街でチンピラのボスをやっている
クイズキングオブファイターズも忘れないでやってくれw

783 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:20.76 ID:ld4ukVzh]
>>776
うん
そういうことだよね

784 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:24.11 ID:DGS3HM3R]
>>754
SS版のKOF95はロードかなり早かったよ

785 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:36.95 ID:eDmVaO6g]
>>779
持ってた奴にしかわからんネタだなw



786 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:45.97 ID:ld4ukVzh]
>>781
俺たちもう30代なんだぜ…

787 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:48.72 ID:ulCGsS5D]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2157002.jpg
カプコン、そろそろまた珍奇な格ゲーも出してくれないかなぁ
ジャス学HDリメイクとかでも可

788 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:53.01 ID:DEc9EZZN]
>>777
くにおって不良よりスポーツマンやってる期間の方が長くね?

789 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:39:56.65 ID:r/3HiwIu]
>>768
ゲームギア欲しかったけど買えなかったなぁ…
当時2万ぐらいしたっけ?
結局カラーの携帯機は未だに持ってないわ

790 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:39:57.69 ID:KAduqohX]
そういえばスト2の落ちゲーもあったな
あれはいったい何だったのだろう

791 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:00.92 ID:7l7NJiU8]
>>777
大運動会でお願いします

792 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:10.15 ID:eDmVaO6g]
>>784
そのかわり拡張ROMの認識エラー率が異常w

793 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:10.20 ID:ld4ukVzh]
>>779
あれダサかったなw

794 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:11.05 ID:RMJnLpHV]
>>786
俺、23なんだけど・・・ww

795 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:31.86 ID:VehJnlhD]
おまいら、餓狼スペのデモ画面でギースとクラウザーが出て来た時は
「おおおおおおお!!」ってなったよな?(`・ω・´)m9



796 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:36.81 ID:Je4QZp1B]
>>707
6号ぐらいで休刊したパチもんのアーケード誌もあった
探せば見つかるんだけど名前忘れた

797 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:39.03 ID:eDmVaO6g]
>>790
あれ意外にハマったw2Dキャラも可愛かったし

798 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:44.32 ID:X8SLZr5B]
>>673
後に一般筐体向けに6ボタン仕様が出て
昇龍拳が着地まで完全無敵になった。
PCエンジン版もそっち準拠。
それ以外は出がかりが普通に潰されるので
昇龍拳だけでは勝てない

799 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:51.29 ID:w43jD22W]
久しぶりにモータルコンバットやりたい

800 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:55.36 ID:dETwmlBD]
>>767
等速が倍速(約)になっただけだからなあ…


マゾ育成マシンだった記憶が(´・ω・`)

801 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:40:58.83 ID:ld4ukVzh]
>>794
良く少年隊の話題わかるな

802 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:41:06.93 ID:4HvFeX5P]
>>790
あれのおかげでポケファイが出た

803 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:41:12.67 ID:r/3HiwIu]
>>778
違う、少年隊の錦織

804 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:41:15.08 ID:TydE0nFr]
>>787
サイバーボッツ懐かしい!

805 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:41:15.76 ID:5AbhCxn2]
就職したてでロムの方も買ってた
当時の合い言葉は「基盤より安い」だった



806 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:41:23.68 ID:og9VJRVe]
>>787
ボッツ最近やってるけどめちゃくちゃおもしろいぞこれ

807 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:41:28.84 ID:u3oFPBMb]
>>776
そういう意味だと、PCエンジンで耐性がついて、SS、PSですげえ!ってなって、NCDでああまた待つのねって戻った感じかなぁ
確かに耐性はついていたなあの頃。

808 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:41:31.44 ID:4k+gwqw8]
>>794
無印スト2未プレイ組がなにやってんだここで

809 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:41:35.41 ID:KAduqohX]
>>797
連鎖ではどーけんとか出るんだよなw

810 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:41:37.57 ID:Wd6vMDea]
>>790
ポケットファイターだっけ?
コラムスちっくな印象がある。

811 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:41:43.52 ID:eDmVaO6g]
初期ネオジオは格ゲー意外にも名作多かったな、キングオブモンスターズとか大好きだった

812 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:41:56.03 ID:TydE0nFr]
>>790
スーパーパズルファイターww

813 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:00.32 ID:RMJnLpHV]
>>801
正直、歌手としては東山しか知らんw
植草はまる見えの人、錦織はまさにテリーの人

814 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:12.26 ID:ld4ukVzh]
今考えたらなんでNEOポケ出したんだろうな
持ってる人居ないと対戦できないのにw

815 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:42:26.09 ID:mNbU9Sr0]
>>787
サイバーボッツは家庭用で出たのにパワードギアは……



816 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:30.68 ID:l4GdyPoj]
そういや俺もサーバーボッツ持ってるわ

817 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:42:31.01 ID:shkqWwc6]
>>696
ピクシー(クロスディメンション)の人はバンダイ社内で喧嘩してやめたとかで
ほとんど黒歴史扱いだったらしいからな

彼のアイデアが、後々
青の運命 08小隊 コロニーの落ちた地で 0083 になるわけだけど


818 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:41.75 ID:4HvFeX5P]
武力は一ヶ月持たずに消えた

819 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:44.51 ID:ld4ukVzh]
>>813
23でガロウのアニメわかるのか

820 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:48.31 ID:RMJnLpHV]
>>808
あ?4歳だったわ
普通に大人に交じってやってたわ

821 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:42:51.65 ID:KAduqohX]
>>812
あー、そんな名前だったなw

822 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:43:02.63 ID:l4GdyPoj]
>>816
サーバーになっちったwサイバーボッツ

823 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:43:14.41 ID:AWlrVd2G]
ネオポケまだ持ってるわ

824 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:43:21.48 ID:eDmVaO6g]
>>787
これ今でも持ってるー
PSアーカイブでパワードギアと一緒に出してくれないかなあ、SS版準拠で

825 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:43:33.21 ID:oePqxkna]
>>820
天才児かよw



826 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:43:50.52 ID:Wd6vMDea]
あー、パズルファイターかー

827 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:43:51.43 ID:TydE0nFr]
>>818
ブリキは…

828 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:43:51.67 ID:acnaLUqG]
>>819
割と有名だったからじゃね?
俺も20前半だしね

829 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:43:55.38 ID:gsU0VUds]
たしかみてみろ!

830 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:43:57.57 ID:shkqWwc6]
>>706
友人のコメント

サマーソルトが空から降ってきた


831 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:44:02.54 ID:oePqxkna]
>>787
デビロット姫は今のアニメに出しても人気出るよな

832 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:44:25.57 ID:KAduqohX]
>>823
一方、ゲームボーイ版のKOF96を買った俺は負け組
あれは心から酷いと思ったww

833 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:44:28.05 ID:OEtgpdCe]
確かSFCの最後期にストZERO1か2のSFC版の情報が
雑誌に出てたがあれって実際に出たのか?

834 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:44:43.45 ID:eDmVaO6g]
>>806
俺がライオットを使うといつも友人との空気が険悪になるんだ・・・

>>815
パワードギアの方が好きなんだけどなあ。敵の腕を奪えるってのに燃えた。
そしてどちらもBGMが神

835 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:44:44.52 ID:VehJnlhD]
SF版スト2:当時衝撃だった16MBロム
PS3版スパ4:インスコに5GB

時代って凄いね(´・ω・`)



836 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:44:46.07 ID:AWlrVd2G]
>>819
年上の兄弟とかいたんじゃまい

837 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:44:46.46 ID:RMJnLpHV]
>>825
いやいや、あの時代の格ゲーブームってそれくらいの勢いあったって
幼稚園のときには「レイジングストームのコマンドきつくね?」って会話が飛び交ってたんだからww

838 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:02.92 ID:r/3HiwIu]
>>830
なんかわかるw

839 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:12.79 ID:ld4ukVzh]
>>832
ネオポケもイマニして思えば酷いぞ

840 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:12.55 ID:djC5rJ60]
この映画が公開される直前のメストに特集が載ってたけど
ザンギのクオリティが凄いと評判だった事しか覚えてない
でもこの頃はもうXは下火でハンターの扱いの方がでかかった

841 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:18.52 ID:DEc9EZZN]
>>831
今でも薄い本が出るし大丈夫だろうな

842 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:45:23.65 ID:TydE0nFr]
>>831
うん、出そうだな

843 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:33.41 ID:RMJnLpHV]
>>833
ZERO2ね、出たよ
かなりの無茶移植で、まともにプレイするのは厳しいけど

844 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:49.58 ID:ulCGsS5D]
スクエニ、そろそろトバル3の準備始める

845 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:50.31 ID:4HvFeX5P]
>>823
SVCのカードゲームも格ゲも出来よかった



846 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:56.68 ID:w43jD22W]
海賊版のレインボーはあれはあれでなかなか面白かった

847 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:45:57.97 ID:n55/yoUw]
>>833
sfczero2はあるよ
ロードがsfcとは思えんレベルの長さ

848 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:01.68 ID:bRQCh1Dq]
>>837
駄菓子屋にも本屋にも野ざらしでSNK筐体が置いてあったからなあ
今思えばすげえ時代だった

849 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:03.31 ID:4k+gwqw8]
ドラグーンマイトとかギャラクシーファイトとか

850 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:04.61 ID:KAduqohX]
>>833
スーファミが衰退してきた頃にまさかの移植で驚いたな
確か一度延期して・・・出たんだっけ?うーん

851 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:11.04 ID:l4GdyPoj]
>>831
以前出たフィギュアの西村キヌシリーズにもデビロットいたな

852 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:46:12.60 ID:oePqxkna]
>>837
ある意味一番いい時代に生まれたのかもしれんなw

853 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:21.77 ID:DGS3HM3R]
SFCでスト2発売

スト2おもしれー

今度は餓狼も遊べるよ

・・・・・

854 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:22.44 ID:acnaLUqG]
>>820
よう俺
負けたらギャーギャー泣いて親戚のおじさん達困らせてたわ(´・ω・`)

855 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:30.31 ID:X8SLZr5B]
スーファミのゼロ2なら出た
ファイト!の後に一時停止する



856 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:46:40.39 ID:oePqxkna]
>>841
なん・・・だと・・・・・・

857 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:46:47.24 ID:ld4ukVzh]
>>837
すげー時代だなw

858 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:47:00.11 ID:l4GdyPoj]
>>844
一撃必殺の刀のゲームも無かったっけ?w

859 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:47:02.36 ID:shkqWwc6]
>>717
時代速すぎたら
今だったら、歴史上の人物がスタンドのゲームあってもいいのに
>>719


860 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:47:19.16 ID:rYjCqoaW]
思い出せないタイトルがあるんですが2人プレイができて
ファイナルファイトみたいに進んでいく
スーパーファミコンのゲームわかりませんか?

861 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:47:20.86 ID:7l7NJiU8]
餓狼3にはガッカリしたやつ(´・ω・`)シ

862 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:47:24.05 ID:og9VJRVe]
>>834
フォーディが可愛すぎてフォーディしか使ってないw

863 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:47:34.10 ID:VehJnlhD]
iphone版のスト4は色々端折ってはいるがかなり遊べるぞ
セビキャンとかもちゃんと出来るし

864 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:02.81 ID:eDmVaO6g]
>>831
あのタイムボカンの三悪キャラは何時の時代も普遍的な人気があるしな
SS版だとマジで八奈見乗児さん連れてきてたしw

865 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:12.76 ID:OEtgpdCe]
>>843
当時PS版ZERO2でも一部背景を変えたりして不完全だったのに
どうやってSFCで移植すんのか気になったんだが
ちゃんと出たんだなw



866 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:13.47 ID:RMJnLpHV]
>>848
あれはですね、設置費用SNK持ちのリースシステムがあって
個人商店でも気軽に置けたんですよ

その分、SNKとしてはプレイ料金から利益を出さなきゃならんから
回転率上げるためにアホほど難しいCPU戦になったわけです

867 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:48:15.75 ID:r/3HiwIu]
>>833
ストZERO1は最後のスーファミ版で有ったらしいよ

868 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:24.57 ID:l4GdyPoj]
>>860
ダブルドラゴンかな?

869 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:31.74 ID:4HvFeX5P]
>>853
おいやめろ

入力するのに一瞬ニュートラルにしないといけなくて技出すのが既にゲーム

870 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:34.48 ID:eDmVaO6g]
>>862
フォーディームズい。全機体一通り触ったが最後まで使いこなせなかった

871 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:48:39.92 ID:DEc9EZZN]
>>856
使えるのは昔の絶対少女の物くらいだが

872 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:49:05.62 ID:djC5rJ60]
>>861
ガロスペの出来が良かっただけにあれは残念だったな
いろいろ新しい試みはあって、路線変更したかったんだろうけど
しゃがみC→クラックシュートで終わり

873 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:49:10.10 ID:ld4ukVzh]
なんか昔は幸せだったな

874 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:49:15.32 ID:TydE0nFr]
>>845
あのカードゲームは速攻と瞬殺ゲーだったな

875 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:49:20.40 ID:Wd6vMDea]
>>860
美食戦隊薔薇野郎



876 名前:名無しでいいとも! mailto:sage [2011/10/19(水) 04:49:26.26 ID:RMJnLpHV]
>>861
俺は斬紅郎無双剣にw

877 名前:名無しでいいとも! [2011/10/19(水) 04:49:30.74 ID:5AbhCxn2]
>>860
そんなゲーム山ほどあった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef