[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/28 07:44 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par45



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/01/27(金) 21:21:49.97 ID:k8JitKsU]
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par44
toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1321238450/


■バッファロー公式 
無線LAN総合情報サイト AirStation
 www.airstation.com/
ドライバダウンロード
buffalo.jp/download/driver/
よくある質問 > ネットワーク:無線親機
 buffalo.jp/qa/menu/top/index1.html
BUFFALO Q&A掲示板 ネットワーク
www.zqwoo.jp/sak_bbsq/list_category/8?category=8
修理サービスメニュー
 buffalo.jp/shuri/

■AirStation 価格情報
kakaku.com/itemlist/I0077007740N101/
saiyasune.net/list/wlan120196.html
www.coneco.net/list_catemaker/01304010/g2+DYoN0g0CDjYFbL0JVRkZBTE8og4GDi4NSKQ==.html

関連スレ、過去スレなどは>>2-5あたり

376 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 10:42:35.62 ID:ElJBDB3h]
無線LAN装置の配下にある装置との通信を完全にするためには、配下の装置のMACを無線LAN側にアナウンス
しなくてはいけないが、イサコンは自分のインターフェースのMACアドレスしかアナウンスしないらしい
イサコンのように1対1で接続している場合には問題ないが、配下に複数装置が有るときには、無線LAN側から配下
のどの装置に送れば良いのかわからなくなる
NATルータに似てる(レイヤー3と2の違いはある)

377 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 12:05:31.63 ID:S9ezhhSG]
>>376
前から疑問だったことが少しわかったような...

自分は4ポートのLAN端子子機 WLI-TX4-AG300Nにネットワークカメラを3台有線で繋げているけど
確かにarpで見るとMACアドレスは3台ともWLI-TX4-AG300NのMACアドレスが表示されて
接続されているデバイスであるネットワークカメラ固有のMACアドレスは出てこないけど
(オプションで最初に接続したデバイスのMACアドレスにすることはできるみたい)
>>376を見た納得した。

でも納得できないことは、
異なるIPアドレスに同じMACアドレスが割り当てられているけど、各デバイスにpingは通るし、
各ネットワークカメラのwebサーバーに普通にアクセスできるから、TCP/IPで双方向に通信できている。



378 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 12:40:34.20 ID:C3S4PLig]
>>377
詳しくはわからないが、無線LAN側から発呼は必ずしもうまくいかないということではなかと理解
配下PCから発呼する分には問題ない
そして、配下PCから発呼してしばらくの間は、無線LAN側から発呼しても通信できる

NATルータのように、配下PCのどのPCに送るべきかのMACアドレステーブルを、装置が一時的に
保持するっぽい
その一時的テーブルが廃棄されると、再び無線LAN側からの発呼には応答しなくなる

間違ってるかもしれない
ソース:www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Wireless_BridgeのLimitations以下

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 13:13:15.37 ID:vEgOqIkp]
中継機として使った場合、無線のチャンネルはどれを使うの?
他の親機とは別のチャンネルも使うものなの?

380 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 13:51:23.55 ID:S9ezhhSG]
>>378
thx
少し勉強してみる。

>>359
ここで言う子機は通常の子機のことではないと思うよ。
設定画面のオプション欄は確かに"親機"、"子機"となっているけど
説明では"親機エアステーション"、"子機エアステーション"となってる。
ちなみに"孫機エアステーション"と言う用語も使われている。

>>379
経験上だけど
親機エアステーションと同じチャンネルになる。
親機エアステーションのチャンネルが変更されると、それにあわせて中継機の
チャンネルも変更されるみたい。

381 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 14:04:54.81 ID:ElJBDB3h]
WDSは、配下の複数の装置を無線LAN側のセグメントにあるように見せかけることができ、まるでそれが有線のHUBの
ように使えるというところはよいが、その分プロトコルが重くなり、無線LANのトラヒックを増加させで、全ての無線LAN
機器の通信速度を低下させたり、、装置の負荷を高めたり、副作用もある
なので、配下有線LANに1台しかつなげないのなら、イサコン(Client Bridge)として使ったほうが得策
調子に乗って、WDSでネットワークを拡張しすぎると、せっかくの広帯域をそれで食い尽くしてしまったりするから注意した
方がいいよ
LANの拡張は有線で行うのがいいに決まっていて、どうしてもできないところだけ無線で行うのがよいと思われ

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:16:18.56 ID:X1eDEFRA]
ID:OENKirkq
ID:6zkhwWHq
お前はWHR-G301Nが子機になると言い張るのか?
ホント頭冷やせよ。
WHR-G301Nに付いているのはあくまでも中継機能だ。
ということは無線のエリアを広げる機能が付いている。
いわゆる子機であるイーサーネットコンバーターと呼ばれるものにそんな機能付いているか?
ついていないだろ。
それに無線中継なら速度が理論上半分になるが、イサコンは速度が半分になるか?
ならないよな。
無線中継と子機は同じようで全然違うぞ。

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:17:24.38 ID:X1eDEFRA]
それでもWHR-G301Nは子機になるというのか?
正しくは子機のようにも使えるが正しい。
本来の子機の意味を勘違いしている馬鹿がいてビックリした。
WHR-G301Nが子機になるという表現は誤解を招く言い方なので慎むべき。
AirStationの設定画面で子機という表現が出てきたから子機なんだというおバカさんもいるが、
それはバッファローが勝手にそう言ってるだけで正式な意味の子機ではない。
子機の厳密な意味を考えれば分かる話。
もう一度言う。WHR-G301Nは子機になるという表現は間違い。

384 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 15:21:20.79 ID:ElJBDB3h]
DD-WRTを入れれば、G301Nはイサコンになれるよ
ファームしだいだね



385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:40:38.10 ID:Nto95r/d]
いや、間違い無く子機になるよ。
子機以外の機能がついたら子機じゃなくなるなんて馬鹿な話はないし
中継するからといって速度半分になるなんて事も起こらない。
「子機」の意味も機器の仕組みも完全に知ったかだな。

386 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 15:47:04.12 ID:ElJBDB3h]
子機の定義だが、通常APは802.11プロトコルをしゃべって子機と通信する
よって、802.11プロトコルでAPと通信する相手を子機と呼ぶのが妥当かと思う

WDSなどのAP間通信では、同様のことをしていたとしても802.11プロトコルではないプロトコルをしゃべって
実現しているので、APの子機と呼ぶのはふさわしくないだろう

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:50:59.30 ID:UKvpNKN6]
>>382
NATやHUBやFWやらを積んでるからルーターって呼ぶのも間違いだよな!

388 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 16:04:29.02 ID:ElJBDB3h]
AP間通信は、全てのAPが対等で、主従・親子の関係はないものと理解している
バッファローの純正ファームのGUIのWDSの設定に親子という言葉が使われているのかしらん?

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 16:32:41.10 ID:S9ezhhSG]
2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1329377530134.jpg

390 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 16:44:00.90 ID:3nfeqKnu]
便乗質問で悪いんだが
別のメーカーのイサコン(1ポート)を使う予定での話なんだが
イサコンの先に5ポートのハブを咬ませて

[親機]- - - - - - - - - -[イサコン]----------[ハブ:TV/BDレコーダ/PC]
        無線              有線

という感じでイサコンの先にTVやPCを設置する構成にしたいんだが
IEEEのプロトコルでは許可されてないの?


391 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 16:54:25.49 ID:ElJBDB3h]
>>389
失礼

DD-WRTにも、WDS AP/WDS Stationの区別はあった
なので、>>388の理解は正しくないみたい

親子と言っても、802.11プロトコル上の親子関係とWDSプロトコル上の親子関係があるようだからややこしいね
子機のモードがあるというのは、これらふたつのモードの子機を区別せずに呼んでいて、
子機のモードはないというのは、802.11プロトコル上の親子関係だけを考えていると言うことで、
定義の曖昧さが混乱をもたらしているということで手打ちにしよう

392 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 17:09:01.48 ID:ElJBDB3h]
>>390
TV/BDレコーダ/PCから親機にアクセスする分には問題ないかも知れないが、逆にアクセスする場合には
常にはうまくいかないのでは無いかと思う
TV/BDレコーダ/PCから親機にアクセスした直後なら、親機からそのマシンにアクセスできるでしょう

なので、そういう制約で問題ないのなら使えばいい

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 17:42:51.59 ID:68zxcX2g]
WZR-HP-G301NH使ってたけど、電源を抜き差ししてたらDIAGランプが2回点滅して逝っちゃった。
リセットボタン押しても反応なし。ROM異常って事だから諦めるしか無いのかな?

それとハブ機能が生きてたので勿体ないからハブとして再利用考えてるけど問題ありますかね?

394 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 17:47:40.48 ID:ElJBDB3h]
>>393
殻割りしてコンソール接続すれば、純正ファームはダメでもDD-WRT入れて復活可能
ハブの使用には問題ないはず



395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 18:04:39.72 ID:68zxcX2g]
>>394
そんな裏技があったんですね
ググったら色々出てきました
ありがとうございました

当面はハブとして再利用してみますw

396 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 18:26:25.97 ID:Nto95r/d]
WDSプロトコルが802.11喋ってないってマジ?ソースある?
802.11の上に被さるサービスの類いと思ってたんだが
そんな低レイヤから802.11と別にしてわざわざ電波法通したんかいな

397 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 18:37:53.93 ID:C3S4PLig]
>>396
独立か従属かは断言してませんが、少なくとも拡張プロトコルの類でしょう

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 20:31:01.00 ID:3nfeqKnu]
>>392
ありがとんです
HUB内ではおそらくPCとレコーダーとがアクセスすると思います
HUB(イサコン)越えで親機側にDLNA鯖を設置したら動作はどうなるか分からないと言うことですね

399 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 20:46:19.15 ID:C3S4PLig]
>>398
色々難しい問題が起きる可能性がありそうです
ダメそうなら潔く方法を変えるのが吉と考えます

400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 21:49:21.52 ID:vjn4is5B]
WZR-HP-G450Hを使っているのですが、ただ乗りされているかどうか調べるのはセッティング画面のどの項目を見ればいいのでしょうか?

401 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 23:24:32.33 ID:JJ9bsgcu]
コキコキ

402 名前:こぶた [2012/02/17(金) 00:10:11.67 ID:63m8tGLE]
ステータスの中の
クライアントモニターで
確認できるかと思います。

心配ならパスワードの変更をおすすめします。


403 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 00:22:31.19 ID:l5ud9sfG]
>>385
> 中継するからといって速度半分になるなんて事も起こらない。
中継するってことは速度が半分になるんじゃねえの?
WDSっていうはそうじゃなかったっけ?
教えてエロい人。

404 名前:こぶた [2012/02/17(金) 00:41:32.34 ID:63m8tGLE]
WDSによる速度ロスはあまりないと思います。
それより、中継ポイントの場所に左右される気がします。
中継ポイントが悪いとそれより下流には、
速度は、望めません。



405 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 00:46:31.43 ID:vahm9O7T]
しかし、実効帯域は半分になるって、確かに書いてあるんだよね
同じパケットが2回繰り返し流れることになるからだとさ
確かに、そうなりそうだよね

www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Repeating_Mode_Comparisons

406 名前:こぶた [2012/02/17(金) 00:57:09.34 ID:63m8tGLE]
たしかに、半分になるかもしれません。
それより、受信できる範囲が中継により2倍になるメリットの方が
速度が半分になるより上かもしれません。
速度を取るか、受信エリアをとるかは、
使う人によるかもしれません。
『それは、使う人が決めることです。』


407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 01:40:19.35 ID:l5ud9sfG]
>>405
自分なりにも調べてみた。
buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12921/kw/12921
やっぱり半分になるって書いてあるのがヒットするわ。

それにしてもなんで>>385 は直ぐにバレる嘘を平気で付いたんだろ?

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 01:59:19.81 ID:U5eLx5+c]
2ch式の教えて君の作法だよ
わかんない事があって調べるのがめんどかったら
「より外れてそうな答え」を自信満々に煽り気味に書く。
すると誰かがこんなことも知らんのか馬鹿め、
といってわざわざソース付きで教えてくれる、と。
今回もちゃんとそうなったな。

409 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 02:26:52.48 ID:vahm9O7T]
何を言っているかというと、有線だと上りと下りはアイソレートされてるけど、無線だと上りと下りは共用されてるんだよね

※リピーターモードを使用する場合、通信帯域を親機と子機にシェアするため、実行速度が低下することがあります。

と表現されてる場合もあるが、同じ事だね

410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 02:30:28.74 ID:/o7JBRiH]
半二重と全二重てことだな。

411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 03:24:04.98 ID:bSAfNNk6]
Ipodtouch4th--WHR-G301N--30m--WHR-G301N--モデム

こんな感じで中継機能使ったら(窓から道路挟んで窓)アプリの SpeedTest使って2Mbpsくらいだった
親機では10Mbpsだった




412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 03:28:59.90 ID:MxrIB5dR]
リピーターの親子ってどっちがポーリングするかってだけでしょ?
で、親のポーリングを子が中継して子機も探すっていう
だから子機は親とつながってる時だけ子機も見つけることができる

何をもめていたんだ

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 03:30:54.46 ID:MxrIB5dR]
>>412
あ、なんか間違えた

で、親のポーリングを子が中継して端末も探すっていう
だから子機は親とつながってる時だけ端末も見つけることができる

414 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 08:37:34.83 ID:1rLofzoQ]
WDSは古い方式なのでWHR-G301Nには当てはまらないぞ
WHR-G301Nで上がりと下りで半分になるかどうかはよく分からん




415 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 09:15:08.71 ID:mQ6z5r13]
イサコンとWDSの違いは、

イサコンは有線に対して再送するが、無線に対して再送しない
WDSは有線にも無線にも再送する

でいいのかな?

416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 09:57:15.96 ID:PR+sCDfA]
WHP-HP-G300Nに有線接続2台AOSS2台で使ってるけれど
1〜2時間するとネット接続が切れる
ルーター再起動か電源入れ直すと接続出来るようになるんだけど
解決策教えて下さい

417 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 10:22:05.48 ID:FERMDml/]
WHR-G301Nに買い替える

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 10:27:48.34 ID:qOcqdNWi]
有線も無線も?それは単に故障してると思うが
ネット接続ってのがWAN側のことだとしたら
そっちの回線になんか起こってる可能性もあるが

419 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 10:39:13.38 ID:PR+sCDfA]
>>417
前のルーターでその症状が出るようになったから
数日前にこれに買い換えた
>>418
airstation設定の接続確認したらPPPoEサーバーへの接続失敗したって出た
モデムのLAN接続ランプは点灯してるのでモデムがおかしいのかな?

420 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 11:05:42.52 ID:1rLofzoQ]
というか原因も解決策ももう知ってるじゃん


421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 12:22:15.92 ID:n7IMA0Hq]
>>419
買い換えても調子悪いならモデムしかねえだろ。

422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 12:27:43.18 ID:n7IMA0Hq]
>>414
たしかに、WHR-G301Nの中継に関して速度が半分になるという記述はないな。
まあ、普通に考えて同じ周波週で送信と受信を取り持ってるから速度低下はしそうだが、
最終的にはバッファローに聞いてみんと分からんな。

423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 12:27:46.83 ID:PR+sCDfA]
>>420
>>421
やはりモデムか
故障アラームが点灯してないから故障してないと思ってた

424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 12:31:42.98 ID:n7IMA0Hq]
>>423
てかそもそもモデムとPC直接繋いで原因の切り分けしたらよかったな。
PC側でPPPoE認証の設定してその状態でしばらく使う。
それでも調子悪いならモデムが犯人。



425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 12:37:08.15 ID:PR+sCDfA]
>>424
壊れていない前提だったからモデムの初期化とかは試したけど
直接繋いで確認したことはないわ
家に帰ったらやってみる

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 13:04:34.41 ID:y6sPyvAk]
中継器に有線でつないだ場合は速度が半分にならないってことじゃないの?


427 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 13:17:00.47 ID:63m8tGLE]
有線を引ければ100メートルでも、
無線の1メートルより速度がでる。

428 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 13:20:13.44 ID:63m8tGLE]
無線の良いところは、線がないと言うだけで
速度は、気にしてはいけない。

429 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 14:43:48.26 ID:mP/fyMX+]
でも定義がどうのこうのって人には気になるだろ、全てを把握したいと思うはずw
俺的にはコンバータ以外で故意に速度を制限してる製品はないという解釈

実際、自分の環境では有線に近いし
でも帯域の狭さは感じる・・・ような気がするが実際は知らん
ストリーミング聞きながら速度計測するとガタッと落ちたり

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 14:50:23.92 ID:Ko1ndIAW]
落ちなかったら怖いわ

431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 14:53:29.06 ID:t1MZBLNW]
WHR-G301Nで固定IPでインターネットに接続しようとして無理だったので報告
PPPoEもDHCPもない環境(DMZ)で、手動で設定しようとしてた
せっかくグローバルIP持ってるのに設定できないとは・・・
最近のネットワーク製品は簡単すぎてダメだなと思った
手動でゲートウェイと自分のグローバルIPアドレス打ち込みたいだけなのに

432 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 14:55:35.74 ID:63m8tGLE]
全二重無線LANが出来れば画期的に速度は出るはず。
今後の開発に期待。

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 14:59:52.14 ID:nMWQ7i9x]
単に2ch占有すりゃ済む話だし
2ch占有するなら半二重で高速化した方がたぶん速いからそうなってんだろ

もう2.4GHz帯はどうしようもねえから
いっそ5GHz帯で上下4chくらいずつ使う規格でも作ればいいんじゃねえのお?(鼻くそほじりながら



434 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 15:14:04.63 ID:mQ6z5r13]
>>431
純正ではできないの?
うちはdd-wrt入れて手動グローバルIP設定してるから、わかんないけど



435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 16:42:40.39 ID:l5ud9sfG]
>>433
> いっそ5GHz帯で上下4chくらいずつ使う規格でも作ればいいんじゃねえのお?
次世代の規格はそうなるよ。
itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20110125/356429/

436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 17:26:14.70 ID:3oCHGa7D]
Broadcom、IEEE 802.11ac対応SoC「BCM43460」をサンプル出荷
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120217_512866.html

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 17:50:20.01 ID:1lg+/bOt]
WHR-G301NとノートPCを買ってDLNAで親がいないとき居間の大画面ブラビアで
PCの中にあるエロ動画みようと思ってる。
で、WHR-G301NのAOSSボタン?みたいなので一発設定するじゃん?
そしたらブラビアもPCも無線でつながると思うけど
たとえばおれが無線でノートPCやってるとき居間の家族がブラビア操作したら
勝手にノートPCのエロ動画がブラビアで大画面表示されんか不安で無線にする勇気がでないんだが
大丈夫なのか?同じ状況の人教えてください。

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 18:00:54.91 ID:l5ud9sfG]
>>437
それはバッファロー無線LANの相談の類なのかw
てか普段ノートPCのDLNAサーバーを止めておけばブラビアからアクセスされようがないけど。

439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 18:02:14.09 ID:zh1H/sMs]
大いにありえるから、WHR-G301Nの常時ONなら、
どこかにパスワード設定したほうがいんじゃね

440 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 18:12:44.29 ID:EU4fteCJ]
物によるな。レズものは大丈夫だったが濃厚な男子高校生ものはだめだった。
大音量で家中に響きわたったよ

441 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 18:17:22.63 ID:RMoYMSf9]
質問なのでageます、失礼。
現在WZR-HP-G302Hを使っており、webサーバーの立ち上げを試みてます
アドレス変換で任意のTCPポートを開き、ファイヤーウォール側の設定も完了し
いざ、httpdを立ち上げ、ポート開放チェックのサイトで確認するとばっちり開放されてますと表示されます

しかしながら、ブラウザでhttp://グローバルIPアドレス:任意のポート/でアクセスするとページが表示されませんとなり
http://グローバルIPアドレス/でアクセスすると、エアーステーションの管理画面が開いてしまいます

恐らく、ルーター側がご丁寧に転送してくれているのだと思いますが、これの解除?はどうすればよいのでしょうか?

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 18:20:27.55 ID:RMoYMSf9]
あ、ちなみに
127.0.0.1:任意のポート/
でのアクセスは、きちんと設置したindexが表示されます

443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 19:25:27.24 ID:Jl9RlTO0]
1階に有線ルーターがあって3階の自分の部屋までLANケーブルは来ているんだけど
WHR-G300Nつなげたら無線のアクセスポイントになったりするのかな?

444 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 19:35:17.82 ID:pUcG6mzS]
>>443
なるよ
引き続き>>441についてわかる方いたらお願いします



445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 20:47:50.06 ID:I0SJIpsQ]
質問であげるってことは荒らしに適当なことこたえてほしいってことだろ?
何真面目に答えてるんだ?

446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 21:00:19.18 ID:XXZg1kxj]
質問であげるのは普通のことだろ
最近妙に俺ルール押しつけるやつがたむろしてるな

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 21:39:53.98 ID:HB5TtEsJ]
質問を上げるのはまあ普通だが、>>444を見ると荒らしだな。

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 21:43:31.76 ID:pUcG6mzS]
意味がわからないんですけど?

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 22:21:01.72 ID:dFdaboP5]
>>441
ヘアピンNATに非対応だから内側からの確認は無理

450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 23:19:30.74 ID:pUcG6mzS]
>>449
マジですか、試しに携帯と友達にアクセスてもらったら確かにアクセスできました
昔使ってた水牛の有線ルーターはできたんだけどなぁ

まぁ、localhostで一応挙動は確認できるのでよしとします
ありがとうございました

451 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 23:53:27.43 ID:4m31NNP5]
>昔使ってた水牛の有線ルーターはできたんだけどなぁ

4HGと4MGでしょ

452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 00:22:03.51 ID:sli1h3rK]
密かに4HGはヘアピンNAT搭載だったからなあw
自分も乗り換えたとき自鯖にアクセス出来なくてあせったわw

453 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 00:38:48.51 ID:aajo5lt7]
ヘアピンNATって言葉も知らない世代がここを見てる時代なんだね

454 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 00:39:45.39 ID:aajo5lt7]
まあ有線ルータのスレッドじゃ
たまに話題に上がるけど



455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 00:46:08.16 ID:kcn2ZdCU]
>>450
HTTPでいいなら適当なプロクシ経由させてやれば本当に外から繋がってるのかわかるよ

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 01:00:33.44 ID:H9qDBN6k]
ヘアピンNATなんて初めて聞いたなぁ。

457 名前:425 mailto:sage [2012/02/18(土) 01:12:37.23 ID:1Nt6MV1Q]
モデムに直接繋げてみたら4時間たっても切断されることはなかった

モデムとルーター間のケーブルに異常が起きてる場合
PPPoEサーバーへの接続が出来なかったり
ネット接続が切れてルーターの電源入れなおすと直ったりする場合なんて考えられる?

458 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 11:22:33.04 ID:gLrMXEfM]
ちょっとお聞きしたいのですが

WLI-UC-GNという機種は
ttp://www.limber.jp/2009/12/04/452
>WLI-UG-GN LAN の IP アドレスを 192.168.1.1 以外には出来ない。
となってるんですが

WLI-UC-GNM2という機種もWLI-UC-GNと同じ仕様なんでしょうか?


459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 11:31:36.85 ID:xN9FMAtW]
431だけど、初期化したら手動設定できた
かんたんスタート とかいうヤツ、一度設定したら解除できない仕様だったらしい

それとは別問題で、ゲートウェイがDMZに対してMACアドレスかなんかで規制を入れてしまったようだけど

460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 13:08:21.52 ID:TZowH48c]
>>458
日本語の読めない小学生はお父さんお母さんに相談したほうがいいよ

461 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 15:20:04.59 ID:YX0e1hGp]
WHR-G301Nの中継 そんなに極端に速度落ちないね

review.kakaku.com/review/K0000071174/ReviewCD=482215/


462 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2012/02/18(土) 15:45:38.22 ID:KkQXOIB2]
>>266
いまさらだが何でヤマダ電機Webで買わなかったんだ?

463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 16:33:48.51 ID:Tu9vhui/]
スピード出すぎじゃね?
俺も使ってるけどWHR-G301Nはそこまで速度が出ないはず。。。多分

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 16:51:58.38 ID:0Q6vAO1c]
ヤマダにいったら、なんか思い切り値段あがってるな

この前の2000円切りの叩き売りはなんだったんだ?



465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 16:52:34.71 ID:09n6nvjv]
中継して47Mはいくらなんでも速すぎだろ

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 16:58:20.18 ID:1J4YE78A]
同じつなぎ方して半分から3分の一に落ちたうちよりいいな…

467 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 17:53:37.06 ID:6jUB+nvi]
直線距離で親機から約8m 中継器から1m

そもそも、中継器がいらない距離。

468 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 18:25:15.92 ID:YR4jn7Rm]
帯域喰われるだけで、何も良いこと無い

469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 18:37:29.47 ID:YECJg+A0]
NAS機能はNTFSはダメでFAT32じゃなきゃWindowsでは読み込めないというんで困ってたけど、
XFSでもルータを介したネットワークからはWindowsにはNTFSに見えて読み書きできるのね。
知らなかった。

470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 19:19:10.82 ID:o/zfaZte]
有線ルータ--ー--------------------A
| |
| +-PC1
+-PC2

無線ルーターにしても良いのかなと思うんだけど別棟で障害物が多いので
Aまで有線でここに無線のアクセスポイント付けたい

どんな機材がありますか?

471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 19:20:28.28 ID:iyLzOhLt]
>>469
当たり前だよ。
ネットワーク経由の場合は、HDDがついてる機器、この場合は無線ルーターがそのファイルシステムに対応していればいいだけ。
LAN経由でアクセスする側は関係ない。

472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 19:21:47.31 ID:iyLzOhLt]
>>470
無線ルーターをAに付ければいいだけ。
ブリッジモードにすること。

473 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 19:24:44.21 ID:o/zfaZte]
>>472
ブリッジモードってわりと何にでも付いてたよね
有線ポートもHubになると思っていいのかな?

474 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 19:47:37.16 ID:wdbYejdd]
>>53
>>60
プロバイダーが言ったんでしょ。それはそういうルーターの類でそのような事例もあるって話だよ。
問題の無い環境で普通に使っていてそのような症状が頻繁に起こるなら単に故障だから
修理したらいいよ。



475 名前:不明なデバイスさん [2012/02/18(土) 19:59:11.85 ID:wdbYejdd]
現在WHR-G54Sに有線でデスクトップ機を、ノートパソコンとスマートフォンを無線で接続しています。
特に不具合はないのですが、WHR-G301Nに交換すると何か性能的にアップすることがあるでしょうか。
今はネットには繋いでないけどDS、PS3、Wiiの接続もしようかなと考えています。

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/18(土) 20:01:11.98 ID:iyLzOhLt]
>>473
> 有線ポートもHubになると思っていいのかな?
そう。なる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef