[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/28 07:44 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par45



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/01/27(金) 21:21:49.97 ID:k8JitKsU]
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par44
toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1321238450/


■バッファロー公式 
無線LAN総合情報サイト AirStation
 www.airstation.com/
ドライバダウンロード
buffalo.jp/download/driver/
よくある質問 > ネットワーク:無線親機
 buffalo.jp/qa/menu/top/index1.html
BUFFALO Q&A掲示板 ネットワーク
www.zqwoo.jp/sak_bbsq/list_category/8?category=8
修理サービスメニュー
 buffalo.jp/shuri/

■AirStation 価格情報
kakaku.com/itemlist/I0077007740N101/
saiyasune.net/list/wlan120196.html
www.coneco.net/list_catemaker/01304010/g2+DYoN0g0CDjYFbL0JVRkZBTE8og4GDi4NSKQ==.html

関連スレ、過去スレなどは>>2-5あたり

311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 14:40:38.94 ID:juuK2WaY]
>>309
そもそもWHR-HP-G300Nはハイパワーモデル。
WHR-G301Nは標準モデル。
だから電波の到達距離が変わるのは当たり前。

WHR-HP-G300Nだったらアンテナを勝手に交換できるのでお薦め。

312 名前:不明なデバイスさん [2012/02/14(火) 15:04:23.98 ID:LOCbn8Ex]
>>309
電波が強すぎるのも弊害あるから
まずWHR-G301Nを1台設置してみて様子みたら?
その後追加でWHR-G301Nを追加するとか

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 19:55:30.33 ID:KRvnJw0z]
301単体ヨドバシで2200円ポインヨ付き16日まで
一昔前はコレガを4千円出して買ってたと言うのに無常だな
カッとなって買う所だったが使うかどうか頭冷やして考えることにした

子機として使うにもコンセント消費するもんなー

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 19:57:01.86 ID:KRvnJw0z]
いや、そうか中継機として使えるんだったもういいやIYH

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 21:22:49.22 ID:8qqEsTPc]
WZR-HP-G450Hなんですけど
木造モルタル壁2枚通して階上の部屋に電波を送ろうとしたところ
電波強度40%しか届かなく、しかもよく途切れます。
2.5GHz帯がめちゃ混みな環境であることも関係あるかと思われます。

そこでG301Nを壁一枚挟んで有線でG450Hにぶら下げ、
そこから階上まで飛ばす策は有効でしょうか?
さらに階上のPCにG301Nをもう一台つなぎこれで子機の代わりにしたいと思います。
なにか問題点などあればご指摘よろしくおねがいします。

316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 21:50:45.60 ID:d5iapv/u]
>>315
2.4GHz帯が混んでるなら有線か5GHz帯を使えよ

317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 21:55:53.32 ID:SMcdgTkY]
WLI-UV-AG300PやSってテレビ用を銘打ってるけどPCでは使えないですか?
注文してから気づいて困ってるんだけど、
メールで入荷はまだだと言ってるから注文変更お願いすべきなのかわからず困ってる。

318 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 22:12:19.99 ID:d5iapv/u]
>>317
ドライバディスクが付いてないし、エアナビゲータライト
ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavilite.html
にもその型番が見当たらない

実際はPC用子機と同一で、エアナビゲータライトでドライバを入れれば使える可能性はあるが
PCで使用できなくても保証は無いだろうな

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 22:16:51.80 ID:4FHNfzeT]
ドライバCDが付属してないようですね。



320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/14(火) 23:23:41.65 ID:SMcdgTkY]
>>318-319
ほんとだ…
互換性ないと厄介だしWLI-UC-AG300Nに変更の旨送ってみることにします
ありがとうございます

321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 00:44:34.07 ID:dzkpZiiD]
>>315
3台使おうとしてる?いっそ2階まで有線で、2階にG301N置けばいいのに。
屋内を引き回すのが無理ならエアコンの穴から穴。

322 名前:295 mailto:sage [2012/02/15(水) 01:06:05.82 ID:S+T9/EMU]
>>296
心配ありがとう、その点は理解してる。
無線親機のWAN側にはルータ内蔵モデムしかないし、
(AirStation側ではルータ機能をオフにする構成)
コンバータ側に繋ぐ予定なのは居間のTVとゲーム機くらいだから
WEPでもいいかなぁと。
ルータは安いのにコンバータは高いし、まだ使える物を手放すことに
抵抗あるんだよな。

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 01:21:52.09 ID:S+T9/EMU]
書いてから気付いた。
ルータ機能はモデム側が担当してるんだから
AirStationのWAN側には何も繋いでなかったな。

この場合‥‥あれ、コンバータ側からはどこにも通信できない?。
ルータ機能をAirStation側に移す必要があるってことか。

324 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 03:21:53.48 ID:sRa5Kac4]
最近無線LANが不安定だと思ったら、思いっきりチャンネル干渉してた
どこのどいつだ!長年独占してた俺の13chに被せてきたヤツは!

325 名前:315 mailto:sage [2012/02/15(水) 08:45:36.54 ID:+raLc6b+]
>>321
そうです。3台使おうとしてます。
ただ、上に持ってきて今度は下のPCがつながりにくくなるとあれだなと思って。

階下で1台、階上で1台のPCにつなぎたいのです。


1階 G450H−無線−ノートPC
     L 有線−G301N
2階          G301N(子機替わり)−PC

なんか無駄が多い気がしますねw
G450Hいらないか。 

326 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 12:50:23.28 ID:mtJJnkp/]
無線の中継って普通、親子が遠い時に
親==中継==子
みたいな位置関係にすると思いますが
親======子=中継
みたいに挟んでも効果有りますか?

あと、親から中継までが11n/gで
中継から先を11n/aにすることって出来ますか?


327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 13:23:15.04 ID:FNxf9WJP]
>>326
何を挟むんだ?


328 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 13:33:06.87 ID:dzkpZiiD]
>>325
無線はG450HもG301Nも有効
せっかく有線で繋げるなら中間に置かず、各階専用で使い分ければいいのでは?

329 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 14:01:23.58 ID:mtJJnkp/]
>>327
「親機と中継機の間」に「子機を挟む」、ということです。
子機より中継機のほうが感度が良ければ
効果があるんじゃないかと思ったんですがどうでしょ



330 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 14:55:34.74 ID:ULSQ7+oc]
>>329
距離的な意味で挟むということ?

親機-------------中継機
  子機-----+
こういう事なら、電波の状況によって子機は親機につながったり中継機につながったりするので
>>326の言っていることは効果がある。

それともネットワーク的な意味で?

親機-----子機-----中継機

このようにはならない。子機は親機又は中継機の一方としか同時には通信できない


331 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 15:21:47.03 ID:En01tnQl]
>>330
ありがとうございます
そうそう距離的な意味でです。
「ネットワーク的な意味で」はまさに“その発想は無かった“です

効果あるんですね。
SSIDは親と中継で別々にしようと思います

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 16:56:33.80 ID:h+2oIcQr]
>>324
すまん俺だ。
fon+屋外アンテナだ。
こんだけ増えるとこのchしか空きがない。

333 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 17:00:20.53 ID:lj0P34tH]
192.168.1.1は私のIPです。今すぐ使用を停止しなさい!

…っていう20年くらい昔のネタを思い出した。

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 17:30:38.51 ID:FNxf9WJP]
>>329
中継器に接続するよりも、親機に接続したほうが圧倒的に速度はでるよ。

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 17:39:28.79 ID:En01tnQl]
>>334
今色々調べてそんな気がしてきました

現状、親機直接だと、PC内蔵の無線が弱いせいで電波状態よくないんですよね。
それを中継でなんとか と思ったんですが無理、と言うより無駄ぽいですな。
大人しく外付け無線IF買うか…

336 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 17:40:40.72 ID:Tia/m4eU]
速度の話してねえだろ
仮に出ても安定しないんなら使えんし

337 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 17:42:22.49 ID:ssSKOdzg]
スマホに繋ぎたいんだがまだまだ5GHz対応してないよな
2.4Ghzの450Mbpsにしとくか

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 17:44:53.65 ID:En01tnQl]
あれ?中継機としてじゃなくても子機としても結局G301N買えばいい事じゃないか
俺がこれを買うのは運命だったのか

339 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 18:02:18.59 ID:1wphCVJc]
>>332
fon、APにその名前が出てくるとイヤな気分になる。
あるときイーサネットコンバーターを初期化して親機と再接続しようとしたら勝手に自分(fon)経由でネット接続させようと茶々入れて来やがった。



340 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 19:07:39.19 ID:mFS7oFx/]
>>339
それFONが悪いんじゃないしw
まあ店でSoftbank Wi-Fiスポット専用APなのにSSIDがFONだった時は腹が立つが。
LinusなのにSBユーザーしか繋げないっていう。

341 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 19:16:24.30 ID:ULSQ7+oc]
>>334,>>335
電波の状況や親機、中継機、子機の距離的な配置によるだろうけど、
自分は親機、中継機ともハイパワー機を使っているが
中継機にアクセスしたほうが明らかに速度が出てる。
SSIDを親機、子機とも同じにしているので電波の強い方に自動的に接続してるみたいだけど。


342 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 19:43:28.50 ID:vTng24tP]
無線牛2台以上って、
このスレの住人は大豪邸だな。

これ法律違反かもしれないけど、
1棟のアパートで、無線牛のAG−300Hあたり真ん中において、
全部屋に無線で到達できるのか?
公団だったらどうなのか?
六本木ヒルズだったらどうなのか?

うちは1軒屋で周りに3波+マイプレース+フォンフリーインターネット
が確認できる。で、後者の2つはいったい何?

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 20:22:21.21 ID:5paLBCXs]
何が言いたいのかさっぱりわからん。

344 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 20:33:12.12 ID:54ox0Dj7]
>>342
で質問の意味が判らないのだが?

管理人が住民のために無線AP付けるのは違法じゃないでしょう。

でもそいうのはAG−300H等のオモチャ(個人向け)じゃなくて
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_business.html
こういう業務用を使うと思うんだけど。

345 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/15(水) 21:00:31.90 ID:mFS7oFx/]
>>342
> これ法律違反かもしれないけど、
> 1棟のアパートで、無線牛のAG−300Hあたり真ん中において、
> 全部屋に無線で到達できるのか?
親機のメーカーが用意したアンテナを利用すれば違反ではない。
それ以外のアンテナを勝手につければ違反。
WZR-HP-AG300Hはオプションアンテナを付けられない。
全部屋届けさせたいなら外部アンテナが使える機種か、
もしくは中継対応機種を購入して中継すればいい。

> で、後者の2つはいったい何?
FONだよ。
www.fon.ne.jp/sb/about/index.html
現在はソフトバンク契約者でフラット契約した人はただで貰える。

346 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 21:00:32.30 ID:ULSQ7+oc]
>>342
農家、二世帯住宅、自営業だけどね
別棟を含めて親機1台、中継機3台をおいてるけど自宅の1/3はまだ不感地帯
道路を隔てた敷地にも中継機を設置するか検討中

>これ法律違反かもしれないけど、
>1棟のアパートで、無線牛のAG−300Hあたり真ん中において、
>全部屋に無線で到達できるのか?
法律には違反しないだろうけどプラバイダーの利用規約か何かに引っかかるかもしれない
木造アパートなら両隣の部屋くらいなら使えるかも。それより、窓側の庭につけたほうが効果があると思うけど。


347 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 22:05:11.28 ID:Tia/m4eU]
>>338

>子機としても結局G301N買えばいい事じゃないか

子機にはならない
あくまでも中継器の有線ポートが使えるだけ
どこかのサイトで子機・・・コンバータと同じと回答している人が多いが
それは使ったことがない人と中継を理解してない人の回答
まあWAN側の速度がどの程度なのかは知らんけど接続安定度は上がるかもね



348 名前:不明なデバイスさん [2012/02/15(水) 22:09:17.75 ID:Tia/m4eU]
ついでに
WLAE-AG300Nの中継はAPとして利用するならいいんだけどWDSは汎用過ぎてイマイチ


349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 00:01:25.06 ID:OENKirkq]
>>347
子機になるよ。おまけで無線の中継機能がついてくるけどw



350 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 00:40:49.58 ID:IAezZYF+]
>>349
WHR-G301Nは子機にはならない
あんたバカ?

読解力ないようだからWLAE-AG300Nのこと?を言ってるんなら流れをを読め


351 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 00:43:13.27 ID:K+M7z+2X]
AUのDATA01を使用していますが、WZR-HP-G302Hには対応していますか?
対応USB用データカード一覧にAUの欄そのものがありませんが・・・

352 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 01:06:23.06 ID:6zkhwWHq]
>>350
いや、子機になるよ。バカはあんただよ。

353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 02:56:10.22 ID:bwJp5GdS]
>>342
壁や床等の材質にもよる。豪邸じゃなくても昭和の香りがプンプンでしかも横に長い家は厳しいと思う。

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 08:50:56.21 ID:s6FRQDn/]
>>352
WHR-G301Nって子機になるんだ。
でもそんな事、どこに書いてるの?
ちなみに無線中継機能と子機機能は全くの別物だけど。
子機にするにはどうやるの?

355 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:00:43.16 ID:6LpcIN9u]
改造でしょ

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:28:58.94 ID:OENKirkq]
>>354
WHR-G301Nなら子機になれるよ
最近の無線ルーターは親機・子機の両方になれるものが多い


357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:32:15.61 ID:tLCGrZFo]
>>354
ところがどっこい、まさにその中継を設定する画面で自分を「子機」に指定できる。
そんなの本当の 「子機」じゃないやい!と言われても牛が子機だと言い張るんだから仕方ない(笑)

358 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 09:34:11.88 ID:ElJBDB3h]
デフォのファームではWDS子機にはなれるが、イサコンにはならないのではなかった?

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:38:18.34 ID:s6FRQDn/]
>>357
ということは
buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds1001.html

> 8. 以下のように設定します。
> エアステーション間接続機能..........使用する
> 親機/子機指定..........自動

で子機って指定できるということか。



360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:42:54.57 ID:tLCGrZFo]
>>359
そう。明らかに中継機の事だが牛的にはそれが子機なんだそうだ

361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:45:52.17 ID:OENKirkq]
無線を飛ばすほうを親機、受け取るほうを子機と呼ぶのは何もおかしくない
バッファローが出来ると言っているのに独自定義で子機になれないと主張する人間は何を逝ってるんだ?


362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:47:09.76 ID:OENKirkq]
>>360
中継と言ったら電波の再送信だけだろう
WHR-G301Nはちゃんと有線LANが使えるのでバッファローの言う子機で正しい
変なことを言っている>>354だけ


363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:47:50.91 ID:OENKirkq]
>>360
違うよ。変な定義で誤解を招くような表現は止めて欲しい

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:49:40.56 ID:s6FRQDn/]
>>361
多分、>>347>>350 は中継ではなく
イサコンのように子機になるのが本来の子機だって言いたいんだと思うよ。

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:49:43.41 ID:OENKirkq]
世の中には電波の中継(再送信)だけを行う「中継器」があって
WHR-G301Nはそれとは違うので中継と呼ぶのは間違え
いい加減見苦しいから間違えを認めて引っ込んで欲しい

366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:50:22.58 ID:OENKirkq]
>>364
だからWHR-G301Nはイーサネットコンバーターとして使えるんだってば
マニュアル読め

367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:52:22.30 ID:s6FRQDn/]
>>366
イーサーネットコンバーターのように使えるのは分かってるよ。
ここで議論してるのは言葉の定義のことなんでしょ。
子機のように使えるのは分かったよ。

368 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:55:06.30 ID:s6FRQDn/]
>>366
詳しく説明すると、
多分、>>347>>350 は中継を一切しないイサコンのようなものを子機、
それ以外は中継器だから子機ではないと言いたいんだと思う。
実際はLANケーブルさえ繋いでしまえばイサコンのように使えるけどね。

369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 09:57:14.50 ID:tLCGrZFo]
よしよし、相変わらず言葉の定義厨は揺さぶり甲斐があって楽しいな
ちなみに352も俺だw



370 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 10:06:56.56 ID:Im9nM9Uy]
>>363>>361
> 違うよ。変な定義で誤解を招くような表現は止めて欲しい
その言葉、そのままキミへ送るよ。

> 無線を飛ばすほうを親機、受け取るほうを子機
無線LANは、単方向の放送と違って双方向の通信。
ステーションやアクセスポイントと呼称する側を一般向けには
「親機」と呼び替え、クライアントを「子機」と呼び替えている。
親機と子機の双方ともが送信機と受信機を備えていて、
双方ともが送信と受信を行っている。

371 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 10:09:03.76 ID:OENKirkq]
自己弁護が酷すぎる。事実はこれだけ
・WHR-G301Nは子機として使える
・WHR-G301Nは中継器として使える
・WHR-G301Nはイーサーネットコンバーターとして使える
あまりに馬鹿馬鹿しい




372 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 10:18:39.25 ID:ElJBDB3h]
>>371
純正ファームではイサコンにはならんでしょう

373 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 10:24:45.62 ID:ElJBDB3h]
自分の認識では、

子機=イサコン:PCの無線LANのように、無線LAN装置(のMACアドレス)とPCが1対1対応するもの
中継器=WDS:配下に複数のPCを配置でき、無線LAN装置(のMACアドレス)とPCが1対多対応するもの

374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 10:26:02.42 ID:s6FRQDn/]
> 子機=イサコン:PCの無線LANのように、無線LAN装置(のMACアドレス)とPCが1対1対応するもの
HUB機能がついたイサコンはそれ当てはまらないよ。

375 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 10:36:56.58 ID:ElJBDB3h]
>>374
本来、イサコンにはHUB機能はつかないものだ
例えば、イサコンの配下にHUBを置いても、まともに機能しない(配下からアクセス出来ても配下にはアクセス出来ない)
これは、802.11 protocolの仕様だそうだ

配下に複数おくためには、通常の無線LANのプロトコルではないプロトコルを使用する必要があり、そのために
WDSがあるのだと思う

376 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 10:42:35.62 ID:ElJBDB3h]
無線LAN装置の配下にある装置との通信を完全にするためには、配下の装置のMACを無線LAN側にアナウンス
しなくてはいけないが、イサコンは自分のインターフェースのMACアドレスしかアナウンスしないらしい
イサコンのように1対1で接続している場合には問題ないが、配下に複数装置が有るときには、無線LAN側から配下
のどの装置に送れば良いのかわからなくなる
NATルータに似てる(レイヤー3と2の違いはある)

377 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 12:05:31.63 ID:S9ezhhSG]
>>376
前から疑問だったことが少しわかったような...

自分は4ポートのLAN端子子機 WLI-TX4-AG300Nにネットワークカメラを3台有線で繋げているけど
確かにarpで見るとMACアドレスは3台ともWLI-TX4-AG300NのMACアドレスが表示されて
接続されているデバイスであるネットワークカメラ固有のMACアドレスは出てこないけど
(オプションで最初に接続したデバイスのMACアドレスにすることはできるみたい)
>>376を見た納得した。

でも納得できないことは、
異なるIPアドレスに同じMACアドレスが割り当てられているけど、各デバイスにpingは通るし、
各ネットワークカメラのwebサーバーに普通にアクセスできるから、TCP/IPで双方向に通信できている。



378 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 12:40:34.20 ID:C3S4PLig]
>>377
詳しくはわからないが、無線LAN側から発呼は必ずしもうまくいかないということではなかと理解
配下PCから発呼する分には問題ない
そして、配下PCから発呼してしばらくの間は、無線LAN側から発呼しても通信できる

NATルータのように、配下PCのどのPCに送るべきかのMACアドレステーブルを、装置が一時的に
保持するっぽい
その一時的テーブルが廃棄されると、再び無線LAN側からの発呼には応答しなくなる

間違ってるかもしれない
ソース:www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Wireless_BridgeのLimitations以下

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 13:13:15.37 ID:vEgOqIkp]
中継機として使った場合、無線のチャンネルはどれを使うの?
他の親機とは別のチャンネルも使うものなの?



380 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 13:51:23.55 ID:S9ezhhSG]
>>378
thx
少し勉強してみる。

>>359
ここで言う子機は通常の子機のことではないと思うよ。
設定画面のオプション欄は確かに"親機"、"子機"となっているけど
説明では"親機エアステーション"、"子機エアステーション"となってる。
ちなみに"孫機エアステーション"と言う用語も使われている。

>>379
経験上だけど
親機エアステーションと同じチャンネルになる。
親機エアステーションのチャンネルが変更されると、それにあわせて中継機の
チャンネルも変更されるみたい。

381 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 14:04:54.81 ID:ElJBDB3h]
WDSは、配下の複数の装置を無線LAN側のセグメントにあるように見せかけることができ、まるでそれが有線のHUBの
ように使えるというところはよいが、その分プロトコルが重くなり、無線LANのトラヒックを増加させで、全ての無線LAN
機器の通信速度を低下させたり、、装置の負荷を高めたり、副作用もある
なので、配下有線LANに1台しかつなげないのなら、イサコン(Client Bridge)として使ったほうが得策
調子に乗って、WDSでネットワークを拡張しすぎると、せっかくの広帯域をそれで食い尽くしてしまったりするから注意した
方がいいよ
LANの拡張は有線で行うのがいいに決まっていて、どうしてもできないところだけ無線で行うのがよいと思われ

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:16:18.56 ID:X1eDEFRA]
ID:OENKirkq
ID:6zkhwWHq
お前はWHR-G301Nが子機になると言い張るのか?
ホント頭冷やせよ。
WHR-G301Nに付いているのはあくまでも中継機能だ。
ということは無線のエリアを広げる機能が付いている。
いわゆる子機であるイーサーネットコンバーターと呼ばれるものにそんな機能付いているか?
ついていないだろ。
それに無線中継なら速度が理論上半分になるが、イサコンは速度が半分になるか?
ならないよな。
無線中継と子機は同じようで全然違うぞ。

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:17:24.38 ID:X1eDEFRA]
それでもWHR-G301Nは子機になるというのか?
正しくは子機のようにも使えるが正しい。
本来の子機の意味を勘違いしている馬鹿がいてビックリした。
WHR-G301Nが子機になるという表現は誤解を招く言い方なので慎むべき。
AirStationの設定画面で子機という表現が出てきたから子機なんだというおバカさんもいるが、
それはバッファローが勝手にそう言ってるだけで正式な意味の子機ではない。
子機の厳密な意味を考えれば分かる話。
もう一度言う。WHR-G301Nは子機になるという表現は間違い。

384 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 15:21:20.79 ID:ElJBDB3h]
DD-WRTを入れれば、G301Nはイサコンになれるよ
ファームしだいだね

385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:40:38.10 ID:Nto95r/d]
いや、間違い無く子機になるよ。
子機以外の機能がついたら子機じゃなくなるなんて馬鹿な話はないし
中継するからといって速度半分になるなんて事も起こらない。
「子機」の意味も機器の仕組みも完全に知ったかだな。

386 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 15:47:04.12 ID:ElJBDB3h]
子機の定義だが、通常APは802.11プロトコルをしゃべって子機と通信する
よって、802.11プロトコルでAPと通信する相手を子機と呼ぶのが妥当かと思う

WDSなどのAP間通信では、同様のことをしていたとしても802.11プロトコルではないプロトコルをしゃべって
実現しているので、APの子機と呼ぶのはふさわしくないだろう

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 15:50:59.30 ID:UKvpNKN6]
>>382
NATやHUBやFWやらを積んでるからルーターって呼ぶのも間違いだよな!

388 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 16:04:29.02 ID:ElJBDB3h]
AP間通信は、全てのAPが対等で、主従・親子の関係はないものと理解している
バッファローの純正ファームのGUIのWDSの設定に親子という言葉が使われているのかしらん?

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 16:32:41.10 ID:S9ezhhSG]
2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1329377530134.jpg



390 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 16:44:00.90 ID:3nfeqKnu]
便乗質問で悪いんだが
別のメーカーのイサコン(1ポート)を使う予定での話なんだが
イサコンの先に5ポートのハブを咬ませて

[親機]- - - - - - - - - -[イサコン]----------[ハブ:TV/BDレコーダ/PC]
        無線              有線

という感じでイサコンの先にTVやPCを設置する構成にしたいんだが
IEEEのプロトコルでは許可されてないの?


391 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 16:54:25.49 ID:ElJBDB3h]
>>389
失礼

DD-WRTにも、WDS AP/WDS Stationの区別はあった
なので、>>388の理解は正しくないみたい

親子と言っても、802.11プロトコル上の親子関係とWDSプロトコル上の親子関係があるようだからややこしいね
子機のモードがあるというのは、これらふたつのモードの子機を区別せずに呼んでいて、
子機のモードはないというのは、802.11プロトコル上の親子関係だけを考えていると言うことで、
定義の曖昧さが混乱をもたらしているということで手打ちにしよう

392 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 17:09:01.48 ID:ElJBDB3h]
>>390
TV/BDレコーダ/PCから親機にアクセスする分には問題ないかも知れないが、逆にアクセスする場合には
常にはうまくいかないのでは無いかと思う
TV/BDレコーダ/PCから親機にアクセスした直後なら、親機からそのマシンにアクセスできるでしょう

なので、そういう制約で問題ないのなら使えばいい

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 17:42:51.59 ID:68zxcX2g]
WZR-HP-G301NH使ってたけど、電源を抜き差ししてたらDIAGランプが2回点滅して逝っちゃった。
リセットボタン押しても反応なし。ROM異常って事だから諦めるしか無いのかな?

それとハブ機能が生きてたので勿体ないからハブとして再利用考えてるけど問題ありますかね?

394 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 17:47:40.48 ID:ElJBDB3h]
>>393
殻割りしてコンソール接続すれば、純正ファームはダメでもDD-WRT入れて復活可能
ハブの使用には問題ないはず

395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 18:04:39.72 ID:68zxcX2g]
>>394
そんな裏技があったんですね
ググったら色々出てきました
ありがとうございました

当面はハブとして再利用してみますw

396 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 18:26:25.97 ID:Nto95r/d]
WDSプロトコルが802.11喋ってないってマジ?ソースある?
802.11の上に被さるサービスの類いと思ってたんだが
そんな低レイヤから802.11と別にしてわざわざ電波法通したんかいな

397 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 18:37:53.93 ID:C3S4PLig]
>>396
独立か従属かは断言してませんが、少なくとも拡張プロトコルの類でしょう

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 20:31:01.00 ID:3nfeqKnu]
>>392
ありがとんです
HUB内ではおそらくPCとレコーダーとがアクセスすると思います
HUB(イサコン)越えで親機側にDLNA鯖を設置したら動作はどうなるか分からないと言うことですね

399 名前:不明なデバイスさん [2012/02/16(木) 20:46:19.15 ID:C3S4PLig]
>>398
色々難しい問題が起きる可能性がありそうです
ダメそうなら潔く方法を変えるのが吉と考えます



400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 21:49:21.52 ID:vjn4is5B]
WZR-HP-G450Hを使っているのですが、ただ乗りされているかどうか調べるのはセッティング画面のどの項目を見ればいいのでしょうか?

401 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/16(木) 23:24:32.33 ID:JJ9bsgcu]
コキコキ

402 名前:こぶた [2012/02/17(金) 00:10:11.67 ID:63m8tGLE]
ステータスの中の
クライアントモニターで
確認できるかと思います。

心配ならパスワードの変更をおすすめします。


403 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 00:22:31.19 ID:l5ud9sfG]
>>385
> 中継するからといって速度半分になるなんて事も起こらない。
中継するってことは速度が半分になるんじゃねえの?
WDSっていうはそうじゃなかったっけ?
教えてエロい人。

404 名前:こぶた [2012/02/17(金) 00:41:32.34 ID:63m8tGLE]
WDSによる速度ロスはあまりないと思います。
それより、中継ポイントの場所に左右される気がします。
中継ポイントが悪いとそれより下流には、
速度は、望めません。

405 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 00:46:31.43 ID:vahm9O7T]
しかし、実効帯域は半分になるって、確かに書いてあるんだよね
同じパケットが2回繰り返し流れることになるからだとさ
確かに、そうなりそうだよね

www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Repeating_Mode_Comparisons

406 名前:こぶた [2012/02/17(金) 00:57:09.34 ID:63m8tGLE]
たしかに、半分になるかもしれません。
それより、受信できる範囲が中継により2倍になるメリットの方が
速度が半分になるより上かもしれません。
速度を取るか、受信エリアをとるかは、
使う人によるかもしれません。
『それは、使う人が決めることです。』


407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 01:40:19.35 ID:l5ud9sfG]
>>405
自分なりにも調べてみた。
buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12921/kw/12921
やっぱり半分になるって書いてあるのがヒットするわ。

それにしてもなんで>>385 は直ぐにバレる嘘を平気で付いたんだろ?

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 01:59:19.81 ID:U5eLx5+c]
2ch式の教えて君の作法だよ
わかんない事があって調べるのがめんどかったら
「より外れてそうな答え」を自信満々に煽り気味に書く。
すると誰かがこんなことも知らんのか馬鹿め、
といってわざわざソース付きで教えてくれる、と。
今回もちゃんとそうなったな。

409 名前:不明なデバイスさん [2012/02/17(金) 02:26:52.48 ID:vahm9O7T]
何を言っているかというと、有線だと上りと下りはアイソレートされてるけど、無線だと上りと下りは共用されてるんだよね

※リピーターモードを使用する場合、通信帯域を親機と子機にシェアするため、実行速度が低下することがあります。

と表現されてる場合もあるが、同じ事だね



410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 02:30:28.74 ID:/o7JBRiH]
半二重と全二重てことだな。

411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/02/17(金) 03:24:04.98 ID:bSAfNNk6]
Ipodtouch4th--WHR-G301N--30m--WHR-G301N--モデム

こんな感じで中継機能使ったら(窓から道路挟んで窓)アプリの SpeedTest使って2Mbpsくらいだった
親機では10Mbpsだった









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef