[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 20:19 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自作キーボード 11枚目



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/09/13(火) 08:09:21.48 ID:RqCG+YPj0.net]
ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれどもIPは晒したくない強者用にしたいと思います

スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください

前スレ
自作キーボード 10枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661019595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/09/30(金) 22:48:01.90 ID:sSVWWPPF0.net]
>>344
全部アフィカスの提灯記事だしな。悪いとこなんて書くわけない。クリックしてもらわんと困るのよ。

349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 00:13:03.60 ID:Dyb4Yb5v0.net]
いつものテスト動画の人だけど、Cyberboardは一瞬だけ持ってたよ
前にExtraが出た時買ったけど、よく出るソフトがクソって言うこと以前に
・でかすぎ、重すぎ、保管に難あり
・角度の問題で数字キー・Fキー打ちにくい
・残響音が音が多く音がクリアではない(Hollowな感じ)
ということで滞在1日でドナドナされたわ。当時はまだ高めに売れたし
即売れで時間なくて動画も撮らなかった

350 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 01:22:46.47 ID:rqLIh9ko0.net]
言ってしまえば見た目全振りしたのがCyberboardだし

351 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b1-oZ7r) [[ここ壊れてます] .net]
>>346
いつも動画みてます、ありがとう
打鍵音はkeychron Q1の吊るし程度?これ以下?

352 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ cf33-o1nH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いやいやさすがにQ1の吊るしよりはよかったけど同じ75%ならBubbleの方が音は良かった
当時8万くらいで買ったけどそれには全く見合わない感じがしたかな

改めていくつかYoutubeの動画見てみたけど、自分の耳で聞いたのと近い音だったのは
https://youtu.be/watch?v=KSoi33WwuFA
あたりの動画(知らん人のです)

353 名前:不明なデバイスさん [2022/10/01(土) 10:54:46.45 ID:NryUKmsz0.net]
>>349
わざわざ動画ありがとう、確かに中空で響いてる感じするね、LEDが5万するらしいから本体は3万程度の価値だとしても最近の自キと比較すると打鍵音は下っぽいね。トータルの雰囲気を楽しむ製品ではあるけど自分にとっては価格に見合っていないことが判ってスッキリした、ここで聞いてみて良かった。

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:18:24.14 ID:YgfNbLMhM.net]
vegaは人気だけど一年遅延して責任逃れ連発。brutal は酷い打鍵動画を自ら出したせいか普段しない宣伝乱発しても在庫ダダ余り。
こうも変わるのは面白いな。

355 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:46:59.13 ID:dHzNX5Ap0.net]
momentは普通に余ってる感じか
こういうの去年やれば瞬殺だったろうにな

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 19:16:14.35 ID:VegrNYsv0.net]
haven65どこで買うのが一番安いかね
ここで買った人はどこで購入したのん?



357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 22:34:45.33 ID:AFqSwCyk0.net]
>>353
ベンダーの中でちょくちょく利用してて信頼できるkeygemで注文したんだけど、
サイズのためか送料が46ユーロもしたので他の方が安いかも。

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:02:48.47 ID:H4MOHIJf0.net]
>>354
ドイツから送るわけで、haven65の大きさと重さを考えたら、妥当では?

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:09:29.70 ID:AFqSwCyk0.net]
うん、そう思うよ。

360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:34:01.07 ID:Dyb4Yb5v0.net]
Trio65のextraは中止かな・・・Discordに追加情報出ないや

361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:41:07.01 ID:VegrNYsv0.net]
>>354
keygem信頼できるのはわかるけど、ちょっと高くね?
420ユーロて
中国とかオーストラリアのベンダー日本円換算でpcb込み55000くらいだった気がする

個人的には韓国で近いし信頼できるGeonで買いたいけど送料確認しなきゃな…

362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 00:06:20.18 ID:MHs7chY30.net]
>>358
GEONのステムだけ買おうとしたら
送料46$って言われたからやめた
セールやってるっぽいけど全く意味ない

363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 00:19:25.33 ID:71+HsWsA0.net]
>>359
えぇ…ステムでそれならキーボードだとどうなるんだよ…

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 00:21:41.80 ID:cu06iBZW0.net]
420ユーロはVAT込みで、その分は決済時に引かれて52000円ちょっとだった。

Geonも考えたんだけどDiscordを覗いてみたら
たまたま反日っぽい発言が見えてしまい
もし仕事に思想を持ち込む人だとやだなと思って避けた。
自分はGeonで買い物したことがなくて信頼度が分からなくて。

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 00:46:46.24 ID:9pUWWEs80.net]
twitterの規約違反承知で複アカ作る、さらに規約違反を公開で宣言するって会社としてやばいな。
他社のサービス使うんなら規約くらい読めよな。

366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 13:27:45.73 ID:MHs7chY30.net]
>>362
弁護士通して書面送ってて対応しない会社もヤバいと思うぞ



367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 13:50:13.63 ID:9pUWWEs80.net]
あほか。凍結行為を自覚して、規約違反繰り返す相手に手の内見せるバカは無視するだろ。
弁護士が書いたお気持ち表明の「お手紙」に何の効果があるんだ?

368 名前:不明なデバイスさん [2022/10/02(日) 14:09:32.59 ID:RWIUQcxs0.net]
凍結行為って何したの?

369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 14:19:22.02 ID:MHs7chY30.net]
※過去スレより引用※
舎の中の人の個人アカウントが凍結(おそらく冤罪)
→サブ垢を作るが、凍結後に同目的のアカウントを作るのはTwitter規約違反なので凍結
→舎のアカウントも同内容のアカウントと判断されて巻き込み凍結
→慌てて舎のサブ垢を作るも界隈が規約違反を教えてアカウント削除

別に凍結を自覚して繰り返してる訳ではない

370 名前:不明なデバイスさん [2022/10/02(日) 14:44:55.13 ID:RWIUQcxs0.net]
>>366
これだけの情報ならTwitter側の誤認である可能性もあり舎だけが悪かの様に叩くのはおかしいね、上で舎を叩いてる人は舎がそもそも何やって凍結されたか説明できるのかな、複垢作成だけを必死に叩いてるのならここでやられるのは鬱陶しい

371 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-TrjG) [[ここ壊れてます] .net]
>>367
それな

まあこのスレ、謎に遊舎を叩きまくる人居るからなぁ…

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/02(日) 16:04:09.81 ID:H6Euzy/m0.net]
Moment 60こんなに高いのか

373 名前:不明なデバイスさん [2022/10/02(日) 16:06:06.65 ID:15F6MVZm0.net]
フリップ式スタンドついているケースってある?
60%で。
60%は人気ないのかな。

374 名前:不明なデバイスさん (JP 0H67-Vwkg) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Brutal V2 65 のビルドガイドどこかにありますか?

375 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-BwVJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>368
そりゃ個人で仕入れてメルカリで売ってる奴からしたら、舎で売られたら売り上げ落ちるから潰そうとするよな

376 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8302-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>371
恐らく無かったと思う
ビルド動画を見ながら作っていくのが失敗しないからオススメ
https://www.youtube.com/watch?v=GNYyTCLrDtA&t



377 名前:不明なデバイスさん [2022/10/03(月) 11:03:48.07 ID:5AkOLYT7d.net]
>>341
ありがとうございます
BT75で作ってみます
ホットスワップもあるけどこっちはJISには対応してなさそうですね…

378 名前:不明なデバイスさん [2022/10/03(月) 13:19:43.56 ID:5AkOLYT7d.net]
>>341
連投すみません。
BT75は国際配送の場合バッテリー付属しないと書いてあります。
厚さ1.5ミリ相当で1Ah以上のバッテリーって市販されてます?

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 14:12:57.79 ID:c6XGHlT5d.net]
バッテリーなら尼でいろんなサイズの売ってる
コネクタ付いててもPHだからPCB側がmolexの場合は注意だな
俺は変換ケーブル自作した

380 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 20:20:56.40 ID:I7NHyGyo0.net]
遊舎でTigerLite入荷
遂に扱ってくれたか
GJすぎる

381 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 21:47:13.12 ID:inU5JMLs0.net]
すげーフレキシブルだな
https://youtu.be/-qCIOr9ijTo?t=192

382 名前:不明なデバイスさん [2022/10/03(月) 22:30:15.01 ID:OwtMi4sM0.net]
個人的にはアクリルは要らないな、持ち運び用にしてもTKLは大きいし、用途が全く思いつかない、アクリルの打鍵音を好む人向けかな

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 22:34:08.39 ID:UcOWyb0l0.net]
アクリル屋に親でも殺されたのか

384 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 22:47:16.45 ID:CxOcRcxQ0.net]
tiger liteのケースはabsでアクリルとは完全に別なんだよなあ
半透明ケースがディフューザーとして働いて独特なアンダーグローになるのは人によっては好きだろうし、好きなイラストを挟めば裏にデザインとして取り込めるのも良いんじゃないかな
個人的にイラストを売りにするなら完全に透明な素材にすればいいのにとは思うけどね

385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 22:48:01.56 ID:N2qWLN6M0.net]
いやABSなんだけど

386 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/03(月) 23:04:15.24 ID:hLHelgxk0.net]
kbd67lite のテンキーレス版みたいだな。
120ドルが二万になっていて円安怖い。



387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 05:00:29.77 ID:/dFMhchK0.net]
Chalice 40% Keyboard Kitって、まだpreorderできんのか?w

388 名前:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-MP3k) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>380
そうだよ
父さんも母さんもあのアクリル屋に

389 名前:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-p0Ip) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
tigerは癖のある打鍵感とTsangan配列で、スタンダードの製品に見えて人を選ぶ

390 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 12:30:13.21 ID:ty8jNcq7M.net]
7uは初心者には鬼門だな。揃ってないキーキャップあるからな。

391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 12:37:38.67 ID:xpE5Qyua0.net]
QK60 $143 流石に買うよな(いやいや待て...)
すでにBTOできるようになってるcheckout最終で弾かれるけど 10/8らしい

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 17:31:26.30 ID:yAKgttSVa.net]
>>387
その辺を伏せて初心者にも薦めてるのちょいと酷いなw

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 17:44:10.54 ID:xQWQag78d.net]
それ言ったら超格安帯のキーキャップに関しては65%に載せられないのも多い訳で、エントリー65%全部にキーキャップには気をつけろと書くべきかという話になる

394 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 17:48:49.71 ID:yAKgttSVa.net]
遊舎は特殊なサイズが必要な時は注意書きしてきたと思ってんけど
自分が見てたキットだけやったんかな

395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 17:51:44.76 ID:yAKgttSVa.net]
見に行ったらそんなことなかったわw

396 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 18:37:19.06 ID:05PF5+LQ0.net]
7uが特殊なんて認識なかったわ



397 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 18:45:15.29 ID:l4R0Ludjr.net]
自作キーボードの中~高級機はほぼtsanganだよね
キーキャップも7uないのは珍しくない?
最近だとKSのセラミックのキーキャップとAngryMiaoの半透明のヤツが7uなかったけど

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 18:46:27.96 ID:QL0ISpUH0.net]
gmkとかなら7uはベースキットで揃うけどな。3000円のキーキャップだと駄目だな。

399 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:14:48.15 ID:xpE5Qyua0.net]
WKLが人気なのなぜ?mac派には理解できない
Linux使いかGamerアピールなのか?
それとGMKデザインするやつは1.5U SuperかCommand必ず入れて欲しい

400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:31:23.40 ID:QL0ISpUH0.net]
左右対称なのとブロッカーのデザイン性じゃない?古いキーボードに多いってのもありそう。
使いやすいかは別だと思う。

401 名前:不明なデバイスさん [2022/10/04(火) 19:33:16.67 ID:UCFYBWZA0.net]
AKKOも愛菲もJKDKも安いけどだいたい7u入ってるけどなあ

402 名前:不明なデバイスさん [2022/10/04(火) 19:40:01.35 ID:cUin/cJU0.net]
Linux使いだけど機能面重視するならWinキーは欲しいわ

見た目はカッコいいと思うけど

403 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:43:05.12 ID:05PF5+LQ0.net]
自分はcontrolはcapslockの位置に割り当てるので最下段キーは少なくても別に困らないかな(2か所余るので)

404 名前:不明なデバイスさん [2022/10/04(火) 19:44:02.51 ID:eOWte06p0.net]
tiger liteは遊舎の動画で7Uだから気をつけろって言っていたぞ

405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 20:10:33.86 ID:W5ctzFgO0.net]
>>

406 名前:;394
確かにトレイマウントの汎用品が中心やった
住んでる世界が違うと普通も違ってくるな
[]
[ここ壊れてます]



407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 20:12:10.04 ID:W5ctzFgO0.net]
>>401
遊舎偉いな(手のひらクルー

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 21:49:02.92 ID:6SOEr8Wp0.net]
WKLはデザイン性以外のところのメリットはあんまり感じないかなあ
ゲーマーならWinキーの誤爆がって人もいるだろうけどキーマップ変更できるならそれもあんまり気にしなくていいわけだし

409 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 22:16:05.51 ID:BxUYDNJj0.net]
Loki65高いな…

410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 03:39:23.21 ID:LOmGzMeJ0.net]
Fuji65とんでもない事になってない?
iLumkbのDiscord荒れまくってる
ここで以前iLumkbのQCはあてにならんって言ってた人いたけど
なるほどな

411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 06:53:26.79 ID:FvDCQeRI0.net]
まあこれはあかん
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/xu4kcv/pink_fuji65_vs_renders_vs_china_gb_pink_unit_vs/

412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:10:46.60 ID:Nn9mBaSO0.net]
桜ってオレンジ色だったっけww。バッジ、ウエイトも鏡面処理の関係か傷多いね。
QCはしてるんじゃない?中国発送に良品割当、グローバル分に欠陥割当。

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:14:31.45 ID:J6lrscfgd.net]
使いやすいかは別として、昔からキーボードを集めていた人はWKLが基本になってるからWinキーとの同時押しを使っていない
7で少し便利になって、本格的に便利になったのは10だからその頃には使うことがないから機能すら知らないまである

スクショも画像ビューアに貼り付け、選択、切り抜きで事足りるし

どうせAの横をCtrlにするから左下をWinキーにすればいい
どうしてもWinキーが欲しいって人はそれで解決する

WKLは左右対称になるのと、そこに余計なキーがないことがいいんだよ
IBMが完成させた美しい配列をMicrosoftが崩壊させた
しかもWinキーのないキーボードはWindowsで対応するとすら書けなくするクソ対応
メーカーは渋々Winキー無効化の機能を付けることで代用するしかない

誤爆を防ぐなら無くすのが一番の解決策なのに

414 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-BwVJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まぁ、好きな方買えば良いんじゃね?
俺はTKL+WKL以外は買う気がないからそればかり集めてるよ

机が狭い訳でもなく、トラックボールへの移動距離もテンキーと違いさほど変わらないのだから60%、65%にする意味もないし

昔のキーボードを使うときに困るからコンパクトに慣れたくないってのもあるかな

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:54:33.95 ID:LOmGzMeJ0.net]
>>407
どう見てもピンクじゃないよな
これで開き直ってるんだからすげぇわ
発送後にQCの基準下げたって話もあるし
GB中のMomentチャンネル覗いたら、QCに関して超予防線張りまくってて草
どんだけ苦情来たんですかね

416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:07:15.91 ID:pLcwXBSH0.net]
>>407
そこでやばいと言われてるCMM studio(のFreatherって人)は
Haven65にも関わってるわ。
メインのデザイナーではなくどういう関係なのかよく分からんけど
キャンセルするかどうか迷うラスト1週間が始まってしまった



417 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:23:00.53 ID:LOmGzMeJ0.net]
>>412
それマジ?

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:36:22.38 ID:pLcwXBSH0.net]
>>413
HavenのDiscordにいてGBを実質取り仕切ってるように見えるんだよね。
前にFreatherやCMMが関わってるのか質問してる人がいたんだけど
こういう背景だったのかと納得

419 名前:不明なデバイスさん [2022/10/05(水) 08:49:44.15 ID:tfk+Kz8j0.net]
キーキャップのnight sakuraまで巻き込まれててワロタ

420 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:57:31.69 ID:Nn9mBaSO0.net]
fuji75とhavenは地雷確定ってことはわかったぞ。

421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:00:24.93 ID:JSQ8La2n0.net]
色合わせサボってそのまま走らせてしまった感じかなぁ
そこはCMM studioの責任だと思う

それにしても見りゃわかるだろレベルで違うのはどういうことなんだろ

422 名前:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-4ELN) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>416
heavenはまだ未確定かもだけど自分なら逃げる
最悪メルカリ品探せばなんとかなるし


>>417
抱えてる案件多いのかも?
もしくは適当な人に仕事丸投げしてるとか
ピンク頼んでサーモンオレンジ来たら誰だって気付くし

423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:33:28.95 ID:LOmGzMeJ0.net]
ざっと見た感じ 中国販売分(R1)は正常
海外発送分(R2)の色がかなり違う 「中国GBと国際GBは同じアノダイズプールに入れてる」とFreatherが言ってるが
その後「アノダイズプールは、アノダイズ液体高等サンドブラストの変更など、更新されています」とも言ってて矛盾してる
色だけじゃなく、iLumkbが組み立てたらC3とDurockのスタビがプレートに適合しなくて 急遽FR4プレートで対応したり
背面のデザインを間違えて部品を作り直したりと数々の問題起こしてるみたい

424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:42:54.89 ID:ajbfo6SI0.net]
ひっどいなこれは
ピンクですらない
heavenはどうしようかな…なんか嫌だな

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:48:56.69 ID:nLDtm14y0.net]
俺はHavenキャンセルしたよ
今更Brutalも行きたくないし、とりあえずGB参加済みのSpace・Link・JRISを待ちつつ
たまには60%に手を出してQK60行ってみるかなと思っている

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:57:41.15 ID:LOmGzMeJ0.net]
>>407のコメント欄にも書いてあるけど
Fuji65より前に出したsaka68でも同様に色の問題があって対応してくれなかったらしいから常習犯っぽい 
Paypalで返金してもらうにも、Fuji65は既に支払いから1年半経過してて申請が通らず
購入者曰く返送してくれれば返金すると言ってる様だが、送料+関税は購入者負担で250$程かかるらしい
Havenのベンダーの中にいるから関わってはいるんだろうけど
生産に関わってるかはわからんな



427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 12:27:26.38 ID:XcCRWMfA0.net]
ここはGBキットの話のみ?
普通に基板と適当なケースとかの類はなし?

428 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 12:29:05.44 ID:uLWF1Rhbd.net]
大いにアリだけど俺のようなキットニワカがのさばってるからマトモなレスが返ってくるかはわからないぜ

429 名前:不明なデバイスさん [2022/10/05(水) 12:42:05.69 ID:FkDNQD+A0.net]
スレタイからいえばむしろそっちがメインでもいいくらいでは

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 14:03:55.26 ID:iw89ufARM.net]
>>423
メカニカルキーボードスレよりは断然こっちだと思います

気にせずどうぞ

431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 15:23:13.98 ID:/fKjLtU90.net]
カスタムキーボードはどこで話したらいい?

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 15:37:10.50 ID:uMLM49cw0.net]
>>427
ここで良いでしょ
てか大抵カスタムボードの話題がメインになってしまってる

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 16:09:35.11 ID:1JrQ9HHcr.net]
まあ本当の自作キーボードの人たちからすると、庇を貸して母屋を取られた感じになってる

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 16:12:48.65 ID:LOmGzMeJ0.net]
自分は2年程前からこのスレにいるけど、ほぼカスタムの話ばかりだからなぁ
別でスレを作った方が良いのだろうか

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 16:19:37.81 ID:Qn3/VgjWM.net]
ガチカスタムの話ってdiscordになってるからじゃないですかね?
ここだと中々深い話は構造的にできないでしょうし

436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 17:22:24.14 ID:pLcwXBSH0.net]
自作のガチ勢はsmkjという所に集まるらしい。
そこまでじゃない自分はbakenekoとかサリチル酸とかのdiscordを眺める程度。
このスレは色んな話が入り乱れて気軽なのが好きだな。

Havenはdiscordで懸念を表明した人がいるので
何か動きがあることを期待してもうちょっと様子見する。



437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 18:37:19.74 ID:1JrQ9HHcr.net]
うん、スレ分割はしない方がいいと思う
スクリプト荒らしに嫌気して減ってしまった住人がようやく増えてきたとこだし
普段書き込みはしない自作の上級者にも、なんかあればレスしてもらえるし

438 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b1-pNbC) [[ここ壊れてます] .net]
舎のprimer16楽しそうだな

439 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb9-5dLH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現状設計とかモデリングの話がない以上、分けたところで過疎るだけじゃないかな
別に禁止はされてないんだしここでよいでしょ

440 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fee-XrwK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キースイッチスレが分離してるのはどういう経緯?

441 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-Vwkg) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここの皆はお気に入りのプレート素材とかあるかな?
自分は今の所暫定首位がFR4
ただFR4が至高って訳じゃなく敢えて順位をつけるならって感じで割と主要なプレート素材は皆それぞれ好きな所嫌いな所あってほぼ全種類使ってる
POMだけ使ったことないけど
アルミ、真鍮の硬い感触とPCの音を同居出来たら最高なんだけどね
フォーム類の構成も教えてくれると参考になって嬉しい

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 21:47:31.79 ID:rOXJYoTm0.net]
プレートレス/ハーフプレートでTungsten使ってこそ漢、カッチカチぞ

443 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ d310-gUg0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
QK60ってアルミプレートだと色変わるのか
普段はリニアだけどタクタイル乗せるかなあ

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 00:08:27.08 ID:qFIHOSoC0.net]
音も感触も硬い方が好きだからアルミばっかりやな

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 03:04:04.66 ID:F4L3AHEX0.net]
一つ選べって言われたら自分もハーフプレートになるかも

446 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb9-5dLH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
柔らかいのが好きだからPCかPOMかなあ
どちらも選べるときはいつも迷っちゃうけど



447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 10:58:21.16 ID:i+ErObED0.net]
やっぱ皆好みが色々違って面白いな

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:09:02.51 ID:BvDb05v/0.net]
俺もpomだなぁ、次点でpcかfr4
ガスケットマウント×タクタイルでも、フォーム入れて沈まないよう硬くして柔らかいプレート使うわ
底打ち硬いのは好きじゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef