[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 11:27 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】



1 名前:不明なデバイスさん [2020/01/10(金) 21:57:13.76 ID:+LpoRnaa.net]
はっきり言うと「お勧めの機種はこれ!」って決定打は無い。
使用環境や用途によっても勧められる機種が異なってくるので、
「この機種どうよ?」と訊くならそのへんをきちんと書くこと。

接続方法などの質問は無線LANの質問スレでお願いします。

前スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1526742746/

999 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/11(金) 18:40:37.43 ID:JPaI+Nku.net]
>>966
だったら>>938はなんだよ
ソース出せ

1000 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/11(金) 18:41:22.06 ID:JPaI+Nku.net]
すまん、メッシュ固有ではなないという意味か

1001 名前:不明なデバイスさん [2021/06/11(金) 19:45:43.60 ID:JhZ0jJau.net]
>>966
メッシュだと親機から動的に切り替えを促すはず。メッシュじゃないのは子機がきりかえるか判断するので子機による。

1002 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/11(金) 21:56:47.43 ID:m/kIB4BT.net]
>>969
AP側から端末に切り替えを促す機能なんてない
電波状態を示すdB値が設定を下回ったら切断するだけ
ただしこれはメッシュ固有の機能ではない
メッシュルーターは設定値がデフォルトで高くしてあって結果的に電波状態に合わせて切り替わりやすいってのはあると思うが
あくまで設定値しだい

1003 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 02:22:46.11 ID:4z7mHDke.net]
無線LAN規格の基本なんだけど、STA(子機)側からしか接続できない。
APからSTAに切り替えを促す信号というのはない。

970が書いているように、APがRSSI見てSTAを強制切断することはできるけど
普通の家庭用APはSTAが次にどこに接続するか知る術がない。
切断されたAPにまた繋ぎにくるかもしれない。(なので普通はこういう運用はしない)

業務用のコントローラー型や、メッシュだとAP間でSTAの信号強度を共有できるので、
いまSTAが接続しているAPより信号強度が強いAPがあれば
強制切断することで事実上「切り替えを促す」ことはできる。

1004 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 02:33:25.41 ID:wgDJkXbU.net]
メッシュでも
自APに接続中の端末が他APに繋いだ方が電波状況良くなるかどうかは知るすべが

1005 名前:ないんじゃね []
[ここ壊れてます]

1006 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 02:42:20.61 ID:4z7mHDke.net]
>>972
それは実装による。
独自メッシュ方式でうまくいかなかったメーカーは、強度情報を共有せず
単に複数の経路がある中継機としか実装してなかったのではないかと思う。(推測)

1007 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 02:49:39.28 ID:wgDJkXbU.net]
>>973
メッシュの規格802.11sにはそういう情報を共有する手段は規定されてないけど
自APに接続してない端末の電波状況を常時モニタして接続中の他APに送る方式を独自にやってるメーカーってあるんだっけ?
それをやったとしても接続してない端末をモニタするだけだとビームフォーミングとかは当然利いてないわけだしチャンネル間の競合なんかも実際に接続してみないとわからない



1008 名前:不明なデバイスさん [2021/06/12(土) 02:50:04.14 ID:1UcbiZqL.net]
>>971
APからSTAに切り替えを促す信号というのはない
802.11vが実質的にその役目じゃないの?

1009 名前:不明なデバイスさん [2021/06/12(土) 03:12:12.21 ID:XEHch9Fi.net]
802.11kや11vを使って
1台のAPの2.4GHzと5GHzの条件の良い電波を端末が使うように切り替えられますよがバンドステアリング
複数のAPの条件の良い電波を端末が使うように切り替えられますよがメッシュ

1010 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 03:17:06.50 ID:wgDJkXbU.net]
>>975
802.11vは自APが負荷100%で新たな接続を拒否する場合に「どこどこのAPに繋いだ方がいいよ」と参考情報を提供できるにすぎない
規格では端末側はこのリコメンドを拒否していいことになってるし実際にほとんどの端末ではその参考情報は無視してフルスキャンを実施して自ら次善のAPを決定する実装になってる

802.11vが有用なのはAPごとの負荷状況を告知することができる点にあって
端末は本来なら電波が一番強いAPに繋ぎに行くところを負荷が高いAPを避けて敢えて電波が弱いAPに繋ぎに行く動作は実現してる

1011 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 03:21:37.16 ID:wgDJkXbU.net]
>>976
実際に切り替えるかどうかは端末側の実装しだい
そして現実の多くの端末ではより電波状況の良いAPに繋ぎ変えることよりも現在接続中の通信を途絶させないことを優先する実装になってる
だからメッシュを導入しても1Fのスマホが2FのAPに接続されたままで2FのPCは1FのAPに接続されてるといった事前の期待には反した状況が平気で起きる

1012 名前:不明なデバイスさん [2021/06/12(土) 03:37:50.45 ID:C80WuVS2.net]
https://licensecounter.jp/engineer-voice/blog/articles/20191121__9.html
ここの802.11rの説明
ローミング元から切断される前にローミング先が決定してるから
>>971のような切断されたAPにまた繋ぎにくるなんてことはなさそう
https://licensecounter.jp/engineer-voice/blog/uploads/Over-the-DS.jpg

1013 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 12:02:11.50 ID:4z7mHDke.net]
>>979
802.11rの説明でしょ。
事前認証が働くEnterpriseモード(802.1X認証)じゃないと効かないよ。
逸般の誤家庭は知らんが、普通の家庭用はPersonalモード(PSK認証)。

1014 名前:不明なデバイスさん [2021/06/12(土) 13:31:10.33 ID:/XAP4tfE.net]
>>980
え?それはないでしょ。

1015 名前:不明なデバイスさん [2021/06/12(土) 14:14:54.25 ID:uNP9qLfw.net]
>>938のバッファローは802.11rでローミングの高速化と書かれてる

1016 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/12(土) 14:19:27.09 ID:wgDJkXbU.net]
>>982
「端末に対してローミングを指示」と書いてあるのは誤り

1017 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/13(日) 17:42:17.96 ID:/7Qx4/3C.net]
2F建てで現在PR-500KIをルーター、NetgearR7000をAPで使っていましたが
R7000のフリーズが多くなったので買い換えたいと思っています。
木造1フロア60uぐらいなのですが、何かおすすめの機種ありますか?
接続がスマホ5台とタブレット2台、テレビ2台(FireTV&chromecast)
Amazon e



1018 名前:choが3台です。
NTTルーター切って新しく買うのをルーターにするべきかも悩み中です。
[]
[ここ壊れてます]

1019 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/13(日) 18:03:51.82 ID:6qPWzlas.net]
>>984
一斉に使うわけじゃないだろうけど台数は多いな
できれば12ストリーム機がいい
ひかり電話を使用してるならPR-500KIの置き換えはできないのでそのつもりで

1020 名前:不明なデバイスさん [2021/06/14(月) 07:55:38.64 ID:IdsJvCD9.net]
2402程度のルーターが欲しいのですが、接続台数約35台程度です
安定性第一で価格1.5万以下を想定してのオススメを教えていただきたいです
鉄筋コンクリ2階建てビルです

1021 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 11:52:48.36 ID:Mx27zaSl.net]
>35台
>安定性第一
>1.5万程度

桁一つ間違えてないか?

1022 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 14:19:31.83 ID:KoFji0kr.net]
35台と言うと法人ユースかな
1.5万とかじゃパーソナルユースですよ

ネット環境の中枢を司るルーター がっつり奮発してくださいよ 社長

1023 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 21:27:40.10 ID:URmFCMQi.net]
TP-LINK Archer AX6000が100台接続できるらしいが3万円強

1024 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 22:52:47.40 ID:PUtQ6N0W.net]
>>989
接続「できる」のと実用性が確保されてるのとは別次元でしょ

1025 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 23:36:42.47 ID:M7hXAUnn.net]
>>985
ご意見ありがとう!一斉に使うのはスマホ3台とテレビ、あとPCもあった・・。
子供がゲームやり出せば、それも・・。
ひかり電話はルーター切っても大丈夫とNTTに言われたんだが、だめなのか・・。
RAX120あたりでしょうか?他におすすめあれば教えてください!

1026 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 23:51:21.09 ID:0G8jkKr+.net]
>>991
PR-500KIを使わず買ってきたルーターでルーティングさせたいなら
PR-500KIのONU部から出てるLANケーブル(カバーを外せば出てくる)を一旦外部のスイッチングハブへ接続して
買ってきたルーターとPR-500KIのルーター部LAN端子に分岐させる
そうすればネット接続は買ってきたルーターで、PR-500KIはひかり電話アダプタとして使えるはず

1027 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/14(月) 23:55:58.38 ID:0G8jkKr+.net]
12ストリームで一番安いのWX6000HPでその次はRAX120なので
そのどちらかを買えばいいんじゃないかな
RT-AX89Xなどもあるけど高いし
あと直接ルーターさせるならDS-LiteやMAP-Eの対応も要チェック



1028 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/15(火) 22:10:30.57 ID:ZSq/ujdz.net]
>>990
雑誌に「接続台数の目安」と書いてあったから。実際に使用してみないと正確なことは言えない。
あと、値段が下がって24000ぐらいらしい。

1029 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/16(水) 14:39:56.98 ID:/qsczM/7.net]
>>992
ありがとう!面倒くさいんすね・・、NTTは設定画面で出来ます!みたいに言ってたんだけど、全然だ・・。
けど無線LANルーターの機能を活かそうとすると・・悩みどころ。

>>993
今度のプライムデーで狙ってみます!ありがとう!RAX120になる・・かな?

1030 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/07/08(木) 03:26:52.82 ID:KsfFUoEs.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae22e370a04834781da26ea365a03b903dfa81e6

発売から4年経ってないルーターで脆弱性が見つかっても「ファームウェアのリリースはしないので使用を中止して買い替えてください」などというメーカー。
エレコムは買えないな。

1031 名前:不明なデバイスさん [2021/07/08(木) 07:47:43.76 ID:SKQucqNW.net]
>996
開発した外注が潰れたとかかな。

1032 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/07/08(木) 08:53:32.19 ID:kieRUwbK.net]
ルーター用オープンファームウェアあるけど、ああいうのいいなあと思ってしまうw

1033 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/07/08(木) 09:40:19.38 ID:CTIFGtv2.net]
>>997
ブランドイメージや風評を考えると絶対にこんな無責任な対応にはしたくなかったはずだからそうかもね
エレコムとかバッファローみたいに丸投げODMに依存したメーカーの製品を買うのはこういうリスクがあると今後は気に留めておく必要があるな

1034 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/07/08(木) 10:10:33.09 ID:Q5NQ8XPH.net]
>>999
つーてエレコムはこれまで何度かやらかしてるからなー

1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 544日 12時間 13分 20秒

1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef