[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 06:46 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HDD】ハードディスク復旧業者選び 13



1 名前:不明なデバイスさん [2018/10/13(土) 20:07:21.10 ID:2CyKdAhd0.net]

レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり
金がないなら韓国企業
漏洩されても自己責任
依頼してからの高額請求も自己責任

悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
wikiwiki.jp/hdd1/

関連スレ
【INO】?本データテクノロジーについて 8TB【OGID】
echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329555642/

過去スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1518966938/
【HDD】ハードディスク復旧センター11
mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1461069997/
【HDD】ハードディスク復旧センター10
echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/
【HDD】ハードディスク復旧センター9
echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364759326/

※ユーザーに有用=特定の業者に不利な情報が書き込まれると
 スクリプト書き込みによりスレが埋められます。
 妨害工作にめげずにがんばりましょう!

スレを立てるときは
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


560 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/05(月) 02:23:41.15 ID:u6iUEnUs0.net]
そうなんだ
最近復旧サービス付きのironwolf買ったし俺も近いうちに試すよ
問い合わせれば良いのかな

561 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/05(月) 04:24:43.32 ID:uIChhwZT0.net]
日本語の情報ほぼ無いんだけどSeagate USにはFrequency

562 名前: Asked Questions から見るとall storage media and brand って記載があって、In-lab data recovery は without a seagate service planの場合にかかるコストの記載もある

現在よく知られてるのはSeagate 製品Warrantyに付属する無償のlimited で、これ以外に有償だけど何でも来いのIn-labがあるはずなんだけど、これ日本から利用できるのか分からない
もしもサービスに聞くならIn-Lab って日本から送れるのかどうか、あとは料金が固定じゃ無い($499〜over $2,000)って点に注意
できるなら日本はたぶんまた大手町に送ることになると思う
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/07(水) 21:02:15.69 ID:6O/M9B3i0.net]
Seagateに電話で聞いてきたぞ
結論としては、現在他社製品の復旧は日本ではやっていないということだった

・日本語サイトには登録時に対象範囲拡大のオプションをお選びいただくこともできます。とあるが、対象範囲拡大とは何ができるのか
→サイトの情報が古い。以前Rescueカードを売っていた時の制度であろうがもうやってない。(今は製品を買ったときに自動的に付属するプランだけになっていると解釈した)

・USサイトには他社製のHDDも直すとあるが、どういうことか
→国ごとに補償内容が違う。日本では無理。

・どんなプランを使っても他社製品のHDDをSeagateさんで直していただくことはできないのか
→YES

・他社製のHDDを復旧できないという回答を頂いたことはSNS等にアップしてもおk?
→いいよ


Seagate全体のルールとして基本的に有償復旧はやらないことになっているらしい
海外でやってる有償復旧についてもちょっと聞いたけど、それは書いて良いのかよくわからないから書かないでおく

564 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/07(水) 23:14:54.92 ID:qufegS6G0.net]
>>543
詳細にありがとう、Seagate Serviceも大手町もありがとう

物理障害は日本国内でメーカー不問は個人だとOnTrackが板金20万コースくらいでもう選択肢無い暗黒期か

個人だとSeagate の大容量定期購入して万が一に備えるのが一番対策コスト安い
Seagateが定額制の時データサルベージに対しての成功率も実績あったしサービスも信頼してる
WDの動向も見ながら地道にバックアップ取るしかないな

565 名前:不明なデバイスさん [2021/04/10(土) 20:13:09.57 ID:ReqbetS10.net]
iuecは?
すごく殿様商売で客見下してるけど

566 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/11(日) 00:12:32.22 ID:jd1VPsic0.net]
国内業者はどこであれ論外でしょ
外資じゃないと信用できんよ

567 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/16(金) 12:22:55.41 ID:Vi6t4P+/M.net]
>>542 >>543
非常に参考になりました。
Seagateに転載していいか確認してるのも好感がもてますね。

僕も自分なりに調べてここでも聞いてみたけど、パソコン工房がやってるサービスに申し込んでみたのでそのうち結果を書くよ

最良ではないだろうけど最悪も無いだろうと思ってね、見積もりで少し取られるけどむしろそこは取ってくれた方が安心な気がします。

568 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 23:41:30.18 ID:mBxaOAKW0.net]
547ですが書くの忘れてた
パソ工房で頼んでもユニットコムで頼んでも見積もりは同じのようでした
多分ユニットコムのが話が速い
んで自分の場合はメールに細かく症状を書いてパソコン工房に送ったんだけど
物理不良の可能性大で95000円基本料金のコースが濃厚だということでした。

値段的に保留させてもらいましたが、先に高くなる事を教えてくれてるし
返事も早かったので満足です



569 名前:早川巌根 mailto:sage [2021/05/30(日) 11:35:55.73 ID:mhUsoCbL0.net]
データ復旧西東京がドクターデータやめたみたい
賢い選択だ。唯一コンスタントに仕事してくれてたのに

https://www.drdata.jp/shop/shoplist
残されたゴミのデータ復旧会社リスト

HDのトラブルがしょっちゅう起きるわけないことを
認識してない早川巌根であった

570 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/16(水) 13:22:41.04 ID:qMFjJX+j0.net]
うわあああああああ!
HDD認識しなくなっちゃったんだけどSeagateやめちゃったのか!

571 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/16(水) 14:06:54.60 ID:oD5ivVkI0.net]
うむ

572 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/06/28(月) 01:33:35.34 ID:IPDgzOYU0.net]
ドクターデータサポートセンターの
給与未払いする有限会社サバ・プロの早川巌根さん
スタッフブログhttps://www.drdata.jp/blog/
2018 年 4 月 2 日で更新がとまっていますが
早くスタッフを採用して更新再開してください

給与未払いするからスタッフが集まらないのでしょうか

573 名前:不明なデバイスさん [2021/06/29(火) 19:47:04.56 ID:QVhTneiB0.net]
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dousuru_risk/1333563.html?fbclid=IwAR0dtTlyLSsau-bjSbOtdSXHtni54pgbreMTrl5WlmDFDJqsIhTi2zZOrq8

574 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/08/15(日) 01:41:37.93 ID:rX1aDtzy0.net]
USBメモリの復旧会社で良い会社無いでしょうか?
物理的破損で接続が不安定な状態です。

575 名前:不明なデバイスさん [2021/08/26(木) 18:35:41.55 ID:q/+M/4gw0.net]
それぐらい自分で直せよと
認識不安定なんてせいぜいハンダクラックとか熱暴走とかその程度だぞ

576 名前:不明なデバイスさん [2021/09/04(土) 06:25:22.23 ID:tytPWFsl0.net]
マイクロハード(株)=Microhard(株)の情報を教えてください。

577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/09/05(日) 15:54:06.99 ID:lIw8AJtza.net]
https://live.fc2.com/7317692/

https://b.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1630530323/

578 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2021/10/10(日) 01:15:01.54 ID:lcBkwO5r0.net]
神サービスだったシーゲートラボ、終わっちゃったのか……。
なんて事だ……。



579 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/11(月) 12:42:26.33 ID:k/r25W3R0.net]
間違えてSeagateのHDDをフォーマットしてしまって、Seagateにデータ復旧サービスの事を聞いたら、保証切れと復旧サービスが付いてないHDDだけれど、特別に1回限り無料で復旧してくれると言ってくれた
信用出来る復旧業者もいないし、復旧には大金がかかると絶望していたけれど、神サービスで感動した
故障率とか気になっていたけれど、今後はSeagate製品買おうと思った
共有までに

580 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/12(火) 10:26:37.96 ID:GaBOpstL0.net]
ええな
最近の話?

581 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/12(火) 16:14:08.18 ID:CHzhC2OW0.net]
>>560
昨日の話
送料も負担してくれるし、送ったHDDとは別に、修復後のデータを入れた外付けHDDも無料で付けてくれるらしくて、至れり尽くせりで申し訳ないくらい
製品買って還元するわ

582 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/13(水) 02:19:21.54 ID:zxvMxvaD0.net]
なるほど、完全にシーゲートラボでやってたことと同じやね

583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/13(水) 07:14:04.02 ID:LqDSva1a0.net]
え?海門の復旧サービスって終了したんじゃないの?
海門製品だけ?ずるいぞ…

584 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/13(水) 10:25:05.45 ID:7TZO0+Xl0.net]
終わったのは他社製品の修復で自社製品のサービスは続いてるんじゃなかったっけ

585 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/13(水) 14:30:19.18 ID:J+1cLitI0.net]
製品ごとに保証期間違うかもだけどシゲトの最新は購入後3年以内ならデータ復旧無料だから
バックアップとして定期で購入していくとシゲのHDDだったらシゲが直接面倒みてくれるから個人にとってはかなりありがたいんよ
保証切れた古いのはシゲがたまに面倒看てくれる場合もあるけど基本お断

586 名前:りされる
wdも製品は良いけどデータ復旧のサービス面で比較するとシゲに信頼感あるしコストも安い
[]
[ここ壊れてます]

587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/13(水) 20:48:16.42 ID:+Iskb1Rm0.net]
担当者の裁量で運が良かったんだろうな
正式なサービスじゃないから問い合わせても運次第だろ

588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:59:29.94 ID:xfoVexhQ0.net]
BUFFALOの外付けHDDを起動中に机から盛大に落としてしまいました
PCエコに見てもらったところ磁気ヘッドに重度の障害があるとのこと
一旦返却してもらって業者を探そうと思っていますがお勧めありますか?
スレ見る限りSeagateが良かったようですが今は受付していないようで…
一応調べてアドバンスデザインを検討してますがBUFFALOのグループ会社みたいなので
普通にBUFFALOの復旧サービスに依頼した方がいいんですかね?



589 名前:不明なデバイスさん [2021/12/10(金) 19:49:19.86 ID:7Cti96wQ0.net]
https://i.imgur.com/MkictQa.jpg

590 名前:不明なデバイスさん [2021/12/10(金) 23:21:49.21 ID:vpjzsdhl0.net]
シーゲートはBarracudaは復旧保証なしの2年保証。
復旧保証付きはCMRのIronwolfの方。
あと、Ironwolfは3年保証と5年保証の2つがある。
データ復旧は復元したデータを新品のHDDに書き込む。
多分、専用の機器があって、全部自動処理してるんじゃないかと

591 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/18(土) 13:29:33.68 ID:WWjOCNj40.net]
今は自動でディスクごとイメージバックアップするソフトが数あるのに、何で使わないんだろう?

592 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/20(月) 19:14:44.97 ID:gXN66mz4H.net]
ようやく2Tの復旧終わった
あとはデータ全部バラバラだから分類にひと月くらいかかるかな…
フォルダ階層ごと復旧できるソフトがあれば買うのに

593 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/21(火) 01:18:32.86 ID:QYOR8Dr2d.net]
壊れ方次第だからなー。ツリーが戻せる場合もあるし

594 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/22(水) 22:50:24.94 ID:4ZrNeGYf0.net]
>>570
それってバックアップの容量はどれぐらいになるの?

595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/24(金) 00:55:04.11 ID:dAwA76fV0.net]
SDカードの論理障害でおすすめの復旧業者ってありますか。

596 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/24(金) 01:21:26.94 ID:q38fAEV00.net]
ヤマダ電機

597 名前:早川巌根@給与未払い会社 有限会社サバ・プロ [2021/12/24(金) 14:40:04.97 ID:ZRpPybPu0.net]
>>574
https://www.drdata.jp/

598 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/24(金) 18:56:45.89 ID:TW1Sabh6D.net]
ありがとうございます。
イマイチ業者調べても分からなかったのでとりあえずお勧めいただいた処に出してみようと思います。



599 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/25(土) 15:08:20.59 ID:KhRv5njy0.net]
「USBメモリ復旧」誤ってリムーバブルメディアから削除したファイルを復旧できるソフト - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/usbmrecovery/

600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/30(木) 03:38:01.13 ID:zEc360hX0.net]
身障一級で年金もらって楽勝の早川巌根です

借金をして利息を支払ってでも手に入れたいと思うほど
価値のあるものはこの世にない

給与未払する人は違いますね

601 名前:不明なデバイスさん [2021/12/30(木) 17:29:40.85 .net]
京大スパコンのデータ77TBが消失
バックアップ無く復元不能
バックアップ中にプログラム更新したため
blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013018.html

602 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/12/30(木) 17:40:28.44 ID:HBgpWW+K0.net]
エロ動画は85TBくらいある
これも毎日シャドウバックアップが必要かな
つか死ぬ前に山に埋めにゃ

603 名前:不明なデバイスさん [2021/12/30(木) 18:48:28.67 ID:74oj320/0.net]
廃、次!

604 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/01/09(日) 02:46:04.27 ID:fV7AL1Lh0.net]
給与未払いする有限会社サバ・プロの早川巌根です
年末年始のお知らせをいまだにやってます。
HPの管理もまともにできませんが
今年一年よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/QP5KAzH.png

関連url
www.itz.jp
www.the-brain.co.jp
www.drdata.jp/
www.masterweb.ne.jp/

605 名前:不明なデバイスさん [2022/02/21(月) 18:55:08.05 ID:ytO/RXYe0.net]
質問させてくれ
こないだseagate16年製?の外付けHDDがクラッシュしてしまった。物理的障害だろう
パソコン工房に持って行ったが当然ながら救われず
「熊本の会社に依頼すれば直してくれるかもしれせんが、高いですよ」と言われる
多分くまなんピーシーネットのことなんだろうと思うが、確かに高いよねえ。3TB(実際にはその2割くらいしか使ってない思うが)なら50万円くらいかかる

ここよりデータレスキューセンターとかオントラックの方使いたいが、評判どう?20万円で済むかな?
オントラックって技術は高そうだが、値段も高そうで。データレスキューセンターはネット見てると何だか安っぽく感じてしまい
seagateは復旧サービス止めちゃったんだよね? ここ見てると

その他に20万円以下で済みそうで技術はそこそこ安定している候補があったら教えてください

606 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/02/21(月) 23:24:09.99 ID:YxPdoLqa0.net]
おれなら復旧サービスはやってないがワンチャン問い合わせるだろうな

607 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/02/23(水) 10:20:36.65 ID:rfwjLRaO0.net]
Seagateまだやってなかったっけ
自社のみだっけ

608 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/02/23(水) 23:53:46.29 ID:oNPwYeoL0.net]
去年俺が聞いたよ→>>543
海門はもう自社のみだな



609 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/02/24(木) 00:38:04.15 ID:z1IQn9DF0.net]
海外にハードディスク持っていけば安くやってくれるのかな

610 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/03/05(土) 18:36:33.84 ID:L0PyIYNb0.net]
>>584
給与未払いする有限会社サバ・プロの早川巌根です
https://www.drdata.jp/
俺がやってやるから、HDDを富山まで郵送してくれ
見積ださせてください

611 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/03/06(日) 15:39:01.15 ID:XbvyfMJX0.net]
いや俺が

612 名前:不明なデバイスさん [2022/03/06(日) 20:28:17.78 ID:5s5pakvT0.net]
いやいやよ〜

613 名前:不明なデバイスさん [2022/03/10(木) 05:47:37.36 ID:7pYNHpDRM.net]
も好きのうち

614 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/03/24(木) 21:05:42.72 ID:OKieBSqEd.net]
>>543
日本→米→茂→米→日本みたいな代理だったらいけるんか?

615 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/03/24(木) 22:05:43.83 ID:SCloC1dUr.net]
アメリカよく行くのでアメリカで出来るならやりたいですねー

616 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/03/25(金) 09:54:42.59 ID:NcfxkooM0.net]
カネかかってもいいなら温虎でよくね

617 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/07(木) 10:31:38.29 ID:BV8Mrqr80.net]
>>573
圧縮機能があるから、そんなに増えないよ
圧縮率とバックアップ時間とはトレードオフだけどね

618 名前:不明なデバイスさん [2022/04/29(金) 15:25:09.67 ID:+krbzgn70.net]
オントラック、単一のHDDで個人の客なら、プラッターに傷あっても25万いかなかったと思うが
A1じゃなくて最近国内で事業始めたほうね



619 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 07:32:35.67 ID:kBHG/VNX0.net]
久々にオントラックのサイト見てみたが、
個人向けと法人向けのページがあったりしていろいろ整備されてるな
前のやる気があるのかないのかわからんページよりちゃんと受け付けるぞという意欲を感じる

620 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:08:48.45 ID:Scabn9QQ0.net]
>>71
な言われた通りに失敗しただろ

621 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:10:12.39 ID:SJUikoNy0.net]
非表示になってきたんだろ甘えすぎだろ

622 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:10:47.97 ID:VG4rYTEd0.net]
免疫破壊するんだから全く一貫性が無い

623 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:11:14.32 ID:K8uIEnvz0.net]
>>104
高齢化したかのように扱われる

624 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:11:48.72 ID:uUA1xdE50.net]
>>69
だからAカップは生きる資格ない

625 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:11:56.96 ID:/U8XV0+Z0.net]
こっちの方が悪魔化をやめればいいんじゃね

626 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:12:03.16 ID:A4HONqLC0.net]
公文書偽造はどうなったんだっけ?

627 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:12:06.30 ID:WTWIUPFp0.net]
>>22
ここコンボ効きすぎたんだよね昆虫か?

628 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:12:07.46 ID:CCjiV9li0.net]
ファンみたいな人たちから問題視されていくことの方が人の心持ってねえんだよ



629 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:13:49.43 ID:CW9ba8Zu0.net]
>>56
文系の近代制度の基本原則だけではなく未接種者よりも感染しないだろ

630 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:14:47.19 ID:gbyXXhj90.net]
>>79
こういうのを面白いと思ったのかね謎過ぎる

631 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:15:14.91 ID:xj7qK4d10.net]
>>89
今はTwitterこそ本戦場だろ今の時代容姿差別は企業敏感だからな

632 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:16:00.45 ID:ssyZcHSu0.net]
>>64
日本人の平均年齢は46歳だぞ?スポンサーついてて全世界に発信してる配信上で

633 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:16:33.42 ID:amDksHDH0.net]
デブハゲには人権がないというワードはよく使うと擁護してるのは明らかに世界中で燃えるよ特に中東は背が低いし

634 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:17:40.15 ID:vrK3TIAq0.net]
>>82
なのに何で在日みれぃ達は一匹も帰らないんだろうけどマジレスするべきだと

635 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:17:47.92 ID:tVUYlt5o0.net]
>>95
これって支持されるわけじゃないって

636 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:18:12.02 ID:Pp5Zjf3H0.net]
だから今の地位があるんだけどな嫌なら板名変えないとな

637 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:20:36.29 ID:GCHCpIWf0.net]
>>10
ってのがあったんか?

638 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:20:49.48 ID:iBvASXXa0.net]
>>48
どこがどう同じなのかほんと頭悪いのが目立つようになって捕まるんか?



639 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:20:51.63 ID:OaA987xX0.net]
>>108
ネタのつもりなんやね

640 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:21:07.18 ID:9ltwt7pH0.net]
>>44
汚言症は良くないと思う

641 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:22:15.00 ID:rtLvMA/G0.net]
>>80
何の目的で改竄を追及してるか?改竄してもとりあえず怒ってみせるっていう

642 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:22:18.76 ID:kmhtK/CC0.net]
>>107
いやそっちの方が怖いし

643 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:23:02.32 ID:FWHFhv720.net]
民主党も原発の時の方がいい

644 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:23:22.95 ID:6jCuu8kW0.net]
>>106
なるたけ正論を言うのはあり得ない

645 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:24:25.73 ID:cIB6mwd40.net]
>>75
ワイの母がウヨに接近してそれを更に叩いてるスレあったけどマジだったんだろうけど

646 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:24:29.85 ID:hWM2M0BP0.net]
>>108
なんJはネトウヨ扱いされるのはデブくらい

647 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:24:59.73 ID:rl7+upxf0.net]
>>51
eスポーツってこういう世界やったんじゃなかったwww

648 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:25:30.66 ID:ipkEaj2g0.net]
イキリたおした結果がこれなのかほんと頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったんだなんか文調からしてネトウヨが増えた世の中になったじゃん



649 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:25:47.24 ID:fXuvy+h60.net]
>>54
身長150cmの馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してたけど

650 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:25:48.46 ID:O4ZnwLDu0.net]
>>12
ガチで実現化しそうだけどその空間に居ると

651 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:26:12.10 ID:UJOUowwV0.net]
>>55
現状ジャプまんさんは被

652 名前:害者となり批判封じ []
[ここ壊れてます]

653 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:28:52.74 ID:FlOBbl9D0.net]
まともなこと言ってたからやっぱ結果は求めてるんだわ

654 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:29:16.80 ID:pa6i+5Dp0.net]
>>72
悔しかったら来世は長身韓国人と比べると惨めだから気にしない

655 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:29:23.69 ID:8E2idDin0.net]
黙っておけばセーフだったんだろうと感じるね

656 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:30:00.98 ID:6QZy5DyL0.net]
この人もそう思ってるだろうがよ

657 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:30:21.55 ID:n7VUv4Cj0.net]
>>67
世間のかわいそう救わなきゃポイントは有限だからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだけどこのバカ女からすれば人権ないって言い方

658 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:30:29.82 ID:/5Bvuiau0.net]
>>76
ジャニオタなんてやってるのか…



659 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:31:12.17 ID:Pny1ceaS0.net]
女性の権利を求める大本のフェミさんには敵わないんだよこれは

660 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/06/25(土) 04:31:15.32 ID:yNkb2/390.net]
>>90
なら共産党はアニメ板ではないだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef