[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:31 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 9台目



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/14(土) 20:47:25 ID:hXQUh8aR]
公式
www.iiyama.co.jp/
液晶ディスプレイ
www.iiyama.co.jp/products/lcd/index.html

前スレ
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 8台目
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233201845/

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 08:56:10 ID:03Sv4Q+U]
2409はドット欠け率どんなものなのかな
ドット欠け当たった人いる?

飯山自体ドット欠け率少ないみたいだけど

431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 10:42:50 ID:E00e/wDi]
>>430
当たったおー(^^)/
画面中央と下端の中間あたりに一個
常時点灯っていうのかね?赤い点が一つ
PS3専用なのでドット欠けチェッカーっていうのも使ってないし
TV並に離れて見てるし気付くのがすごい遅れた
ひょっとしたら他にもあるのかも知れないが今のところは気付かない
まあ最初のNTTX祭りで買った品で安かったし仕方ないかと諦めてる
上記の通り離れて見るのがデフォなんで普段はわからないし

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 10:48:58 ID:9hQeE8zz]
>>430
2209だけど、ドット抜けチェッカーで
くまなく調べたけど1つもなかった。

今まで
液晶モニタ 2勝2敗
液晶TV 1勝3敗
DS:PSP 1勝3敗

だったから嬉しかった。

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 10:54:34 ID:VsdGSOhy]
>>432
宝くじ買っとけw

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 10:57:33 ID:roLfeNkw]
一個あったけど押したら直った

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 11:00:59 ID:9hQeE8zz]
>>433
宝くじは10万当たった事があるw
それで運を使い果たしたようだ....orz

436 名前:不明なデバイスさん [2009/02/26(木) 14:30:43 ID:oZxGeehb]
昨日発送で仙台から愛知じゃあ、やっぱり明日かなぁ〜2409

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 14:36:34 ID:HSJvlEnX]
>>436
仙台に飯山の工場があるんだろうか?

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 14:42:19 ID:roLfeNkw]
MADE IN CHINAってなってたけどな



439 名前:不明なデバイスさん [2009/02/26(木) 14:56:10 ID:oZxGeehb]
>>437
みみかの倉庫かなんかが仙台にあるんじゃないの?

440 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 15:11:10 ID:HSJvlEnX]
>>439
俺、そことは違うショップから注文したんだけどさ
仙台○店から発送してるんだよ。 店は、近畿なのにw

441 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 16:20:19 ID:69dUXM9O]
価格.comで2409黒は在庫有が増えたけど
俺の欲しい白が無いorz

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 16:25:47 ID:wKgKZkWm]
在庫のある黒を買って塗装するんだ

443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 16:28:23 ID:3dLAyyNV]
ムラウチまだかしらん?

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 16:45:10 ID:oRufdWJ0]
>>441
黒が欲しくて午前中片っ端から電話したけど、もうほとんど在庫はないね。
取り寄せで早くても3月上旬みたい。
白は取り寄せで4月になるという表記も。
自分は何とか黒を確保して明日届くけど。

445 名前:不明なデバイスさん [2009/02/26(木) 17:10:33 ID:7Wd79/x6]
2209の音小さくない?
どうすればいいんだ


446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 18:05:56 ID:6oJ7HMj/]
ボリュームを上げる

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 18:15:17 ID:SzMJNqsE]
耳掃除する

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 18:19:56 ID:HSJvlEnX]
補聴器のボリュームを上げる



449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 18:26:42 ID:aY5ah7nm]
音なんて聞かなきゃいい

450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 18:34:27 ID:9hQeE8zz]
>>445
内蔵スピーカーがって事?
音質はともかく、音量は必要十分な気がするが。
PC繋いでて音小さいならPC側で調整。
それでも物足りない時は、外部スピーカーを用意。

451 名前:不明なデバイスさん [2009/02/26(木) 18:44:47 ID:Du3M7wGG]
2209を購入検討中
心配なのがパキパキ音やPC観覧時に目が痛くならないかな?
目にやさしいモニターだったら買いたい

452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 18:54:04 ID:oRufdWJ0]
>>451
パキパキ音って何だ?
2209固有のものなの??

453 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 19:05:42 ID:jt00hC0U]
便器と勘違いしてないか

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 19:31:29 ID:wRD847Ps]
>>451
輝度0にしても結構明るいかな、自分はカタリストで明るさ落として使ってる
あと、文字は小さいからフォント大きめにしないと辛いかも
パキパキ音はしない

455 名前:436 mailto:sage [2009/02/26(木) 19:38:26 ID:w3nPcEQn]
なんだよ佐川
webで調べたら、不在通知無しで持ち帰りやがった

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 19:39:14 ID:9hQeE8zz]
>>451
パキパキ音は、まったくしない訳ではないけど、ほぼ問題ない程度だよ。
室温の変化でたま〜にパキっと鳴るけど、E2200よりは全然ならない。

目については輝度やコントラスト調整で暗くできるけど
TNモニターなので多少のギラつき感があるのは仕方ない。
これはどのメーカーの同等品を買っても同じかと。

457 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:27:28 ID:VrIZnspC]
今日納品された2209
画面中央に常時点灯発見_| ̄|○  

458 名前:441 mailto:sage [2009/02/26(木) 20:27:52 ID:69dUXM9O]
さっき言ってた2409白なんだけど
発送メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!



459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:30:03 ID:pj+3m7VT]
>>455
そりゃ配達に来てないんじゃ。
荷物がでかいから、センターから電話かけて出なかったら不在扱いとか。


460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:30:55 ID:xrqKosF/]
>>451
2209の目にたいする負担は、平均的だと思うただ
初期設定やsRGBは、輝度が強い気がしますので
長時間使用する場合は、輝度を下げて使用しています。


461 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:36:02 ID:w3nPcEQn]
>>459
前にもやられたことあるよ
大きなものじゃ無いときに

462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:38:32 ID:bRlBvUDZ]
>>445
オレの2209も音量100でも小さいからスピーカー買ったわ。
ひょっとして不良品だったのか?

463 名前:不明なデバイスさん [2009/02/26(木) 20:38:47 ID:k7c4OpHh]
今日、2409が届いて取説見てるんだけど、電源コードに付いてるアースって付けないと駄目?

ウチのコンセントには付ける所が無いんだけど…。

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:52:29 ID:9hQeE8zz]
>>460
本来なら目にやさしいはずの
sRGBやテキストモードだと
輝度を変更できないのが残念だよね。

標準モードで設定してエコモードでやりくりするしかない。

465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:52:49 ID:HSJvlEnX]
>>463
つける必要はないです。あれは、洗濯機とか水を扱う場所で
使うところとかは必要だけど・・・

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 20:57:14 ID:k7c4OpHh]
>>465

有難うございます!!

早速、点灯式を試みます!

467 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 21:31:47 ID:6WBO0LR+]
先週買った2209、右の方に抜け1個
うちのも音小さい
外スピーカー使ってるから別にいいけど

468 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 21:38:19 ID:VUZOSn3C]
うちのは画面中央に赤く光るのが一個
治らないよな…



469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 22:12:04 ID:03Sv4Q+U]
アキバのツクモ本店で2409見て来た
在庫は入荷未定だってさ

展示品があったから見て来たが、動画の残像感が・・・・
斜め上に飾ってあった少し安い24型サムスンは滑らかだった・・・orz

ODのせいなのか・・・・・?

470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 22:20:32 ID:VsdGSOhy]
また来たよ、残像厨がw
サムスンがお勧めだとさ。





買えばいーじゃんw

471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 22:27:30 ID:ONsrgl9Y]
この価格帯ではどれも似たようなもん。
嫌なら三菱しかないし。

472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 22:41:41 ID:dbCqM8Bq]
サムチョン(笑)
恥ずかしくて他人に見せられんなw


473 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 22:47:00 ID:rVJ9Lh0O]
寒村とか便窮とか、もう少し格好いい名前だったらまだマシなんだがなぁ

474 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 23:00:30 ID:cnDUIBGV]
紗夢尊 鞭究 威偉耶魔 

475 名前:不明なデバイスさん [2009/02/26(木) 23:20:43 ID:LDH3UUCY]
真中のドット抜けは交換してくれるんじゃないの?

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 23:20:46 ID:03Sv4Q+U]
飯山の方が綺麗なんだよ・・・
でも、カクついてた・・・
じっくり見ないと判らないくらいだけど


まぁ、ネットくらいしかしないし90度回転が出来るから、これを買うよ

お金溜まったらASVとかIPSを買ってみよう

477 名前:451 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:46:47 ID:Du3M7wGG]
レスくれた方ありがとうです。
まえにEー2200であまりにパキパキ音が酷かったので心配でした。
Eー2200と比べてどちらがギラギラ感は同じか?酷い?

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/26(木) 23:58:03 ID:VsdGSOhy]
>>477
バキバキもギラギラ感もない。
便器と比べたこともない。
枠テカ好きなら便器買えばいいだろ。



479 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 01:19:13 ID:iBwwTfCb]
>>424
箱をHDMI接続で同じく暗いシーンでチラついた(GTA4のマップ画面等)。
濃淡最大にしたり色空間をYbなんちゃらに変えたら気にならなくなった。
PS3はどんな設定でもチラつかないから、箱○の特定設定のみで発生する相性問題かもな。

480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 02:48:16 ID:fL3E45vo]
みかか発送メールきた、よかた
しかし仙台からってw日本縦断してくるのかw

481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 04:23:47 ID:2609u6Vb]
2409使ってるんだけど、ICCプロファイルとかないのかな?
付属してこなかったし、サイトでも見当たらない…。

482 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 04:24:36 ID:br+eioBD]
2409について教えて〜!
PC1台目にDVI、2台目にD-SUB繋いだとした場合。
PC2台とも電源入れても大丈夫?
2台立ち上げたままモニタを切り替えたいんだけど、そんなこと出切るの?
切り替えボタンとかあるのかな??

483 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 07:07:25 ID:l+vkjKKg]
俺が予約してるところ未だに入荷なしだぜ…

484 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 09:28:50 ID:x+2ec/bl]
韓国メーカーは、自社ロゴ無しにした方が
日本では売れる事に気づかないのか?

485 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 09:36:00 ID:CZvpqRM1]
>>484
スレ違い。くだらねぇから他逝け

486 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 11:23:23 ID:IK2QbvPu]
ブルーレイなのにiiyamaじゃなきゃもったいない

487 名前:174 mailto:sage [2009/02/27(金) 11:41:15 ID:BGkTidLG]
2409届いたので、感想

最初、G2400WDと比べて縦が狭い、コンパクトと感じたが
デフォルトでも、黒の締りが良い、寝転がっても視野角ひどくない
文字ピッチも、見やすい
サイズの23.6もあるかもしれないが、1920*1200よりも、いろいろな面で、バランス良く感じる
個人的に、Good!


488 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 12:30:23 ID:OMVzRPxV]
>>482
>PC2台とも電源入れても大丈夫?
何を心配してるのかわからんが大丈夫

>2台立ち上げたままモニタを切り替えたいんだけど、そんなこと出切るの?
できる

>切り替えボタンとかあるのかな??
ある



489 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 13:46:43 ID:6pjVl+38]
2409が届いたが 縦置きに苦戦中。
OSMソフト入れて90度回転設定にしても
縦1080表示になって上下が黒く切れる。
サポセンに聞いても解決されなかった。

490 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 14:01:37 ID:F+YAjVvf]
>>489
グラフィックカードの設定で行けないのん?

491 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 14:02:13 ID:H7xHQ6iA]
>>489
グラフィックアダプタ何使ってるか知らんけど
ディスプレイドライバの方で設定できない?

492 名前:489 mailto:sage [2009/02/27(金) 14:13:14 ID:6pjVl+38]
グラボは ATI Mobility Radeon(TM) HD 2400
接続は HDMI
サポセンとしては、縦置きにして、OSMソフトで90°回転の設定して
グラボでフルスクリーン設定にして、これでピボットしなきゃ
対応できないらしい。

493 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 14:23:47 ID:KhLYHJOG]
CCCの設定でいけそうだけどな

494 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 14:27:03 ID:KhLYHJOG]
CCCのディスプレイマネージャのところに回転ってあるからそれでやってみたら

495 名前:489 mailto:sage [2009/02/27(金) 14:33:02 ID:6pjVl+38]
>>493
>>494

ありがとう! 仕事ひと区切りついたらCCCで粘ってみるです!

496 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 14:44:13 ID:YpMFjfjX]
ヤマダ行ってきたが、ベッドで寝転がりながらPC使う自分には24インチはでか過ぎる。
19インチで16:9が丁度いいサイズなんだけど、価格.com見ても19でフルHD対応はまだ出てないのね。

ここの21.5かbennQとかいう21.5で迷い中・・・

497 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 15:23:25 ID:feiJ5TfB]
やっっ・・・・・・・・・っと2409が来たけど
画面中央部に赤いドット欠けが一つあったorz
これ交換できるのかな・・

498 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 15:40:42 ID:l+vkjKKg]
残像残像言ってても相手にしてくれないから
今度はドット抜けで攻めてきたか



499 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 15:41:12 ID:feiJ5TfB]
>>475
無理だた

500 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 15:48:16 ID:9LovxgCQ]
交換できるかどうか突撃レポよろ

501 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 15:58:27 ID:br+eioBD]
>>488
dクス!
切り替えできるんだね。

502 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 16:09:14 ID:9JCNTbf+]
av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43029.html
LGきた〜。飯山もこないかなぁ〜

503 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 16:33:23 ID:iBwwTfCb]
>>502
LGはまたスピーカー無しかな。
飯山はさすがにまだじゃないかなw
2209なんてまだ発売2週間ぐらいだし。

504 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 18:08:56 ID:9DZbUP53]
>>496
自分もiiyamaのE2209とBenQのE2200HDで検討中
土日に日本橋〜ナンバでも見に行こうと思ってる

505 名前:不明なデバイスさん [2009/02/27(金) 18:26:14 ID:x+2ec/bl]
俺は2607を目当てに日本橋行く。

506 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 18:49:16 ID:t1caRkFz]
>>502
27型が3万ちょいだったら悩むなあ。2607に決めかけてたけど。

507 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 19:04:36 ID:mhYcG/uK]
次買うとしたらLEDバックライトの買おうかな
デルが出したみたいだけど、消費電力少なそうだし

508 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 19:15:24 ID:fL3E45vo]
モニタどんどんでかくなるなwそのうち42型とかでるんじゃないのか?w
4000*2000くらいでw



509 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 19:43:09 ID:KOEBYYTg]
一昨日注文して今さっききた!

今まで15インチだったからめっちゃでかく感じる・・・・

510 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 20:00:41 ID:9LovxgCQ]
何インチ買ったのかぐらい書けチショウめ

511 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 20:02:43 ID:mhYcG/uK]
すぐ慣れるよ

512 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 20:03:41 ID:t1caRkFz]
LGのやつよく見たら16:9やん・・・やっぱ2607だな

513 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 20:19:21 ID:KOEBYYTg]
>>510
すまん、2409買った

514 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 20:46:23 ID:br+eioBD]
2409届いた!
三菱のRDT221WMとデュアルにした。
22インチと23.6インチで縦の長さは同じなんだな。
デカクなったというより、横に伸びただけだから思ったほど感激はなかった。
でも、まあドット抜けもないし良い買い物したかな。

ピポットで縦表示にするにはビデオカードの設定を変えなきゃならないけど、いちいち開くの面倒だな。
ショートカットとか一発で切り替えられるといいんだけど。

515 名前:398 [2009/02/27(金) 20:52:21 ID:j6VCPaZQ]
今日2409キター
どっと抜けも無く、
今まで使っていたDELL SP2008WFPより
とても見やすく満足してます!

516 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 21:03:52 ID:C9C/xVPL]
22型以上の話しかないが自分は机が狭いので20型にするよ

20.1型ワイド液晶ディスプレイ ProLite E2002WS-B1 (ブラック) PLE2002WS-B1
ttp://nttxstore.jp/_II_ID12595562

ぽちっとな

517 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 21:12:08 ID:9LovxgCQ]
ああん?昨日2409をeでじで注文して今日、注文状況みたらお届けが4月上旬ってでたおれにケンか売ってんのかチショウが!ふざけるなチショウめ!チショウの分際で!チクショーーーーーーーーーーーー!

518 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 21:31:16 ID:7izkYEdN]
BTOで新規にPC組んでもらうんでそれ用に2409購入決定
月曜まで「入荷待ち」とかでこのスレで騒いでたはずなのに
火曜に尼で注文してみたら「3/7〜3/15出荷予定」、
まあPCも届くの来週末あたりになりそうなので気長に待つかと思ってたら
今日尼から出荷メール届いたw

早すぎだろ



519 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 22:05:05 ID:YqdVJL6X]
やっと2409届いたよ!
3週間長かった!
ドット抜けや常時点灯も無いようだし
満足です!

520 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 23:10:27 ID:XdizKNig]
ちっ

521 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:09:50 ID:Vzo7gisC]
ドット欠けって数年前の神話かと思うんだけどナァ。
今までiiyamaは4台、DS2台、携帯数台、その他…一度も遭遇したことない。
会社でサムチョンも試しに買ったけどヒットせずw
20インチがもう15000円かぁ…2台買い足してクアッドにするかなぁ。
それとも2607の予算上乗せで2209を2台買うか…迷うなぁ。

522 名前:不明なデバイスさん [2009/02/28(土) 00:25:40 ID:a4SgZO3N]
IIYAMAとナナオ今まで混同していた。
EIZOってブランド名なのかしらんけどとんでもなく高くてびっくりした。

523 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:26:15 ID:/Wxr77S0]
>>516
まて早まるな。2002なら尼の方が安い。

524 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:26:37 ID:+H9hJ59e]
じゃあ俺の2409の常時点灯は何なんだ。
www.dopey.de/flash/moviezz/rgb.swfとか試したけど本当に消えるのかね?

525 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:29:33 ID:d9jPj9g0]
ドット欠けとかこの価格帯のモニタ買う人が使う言葉じゃないだろ

526 名前:不明なデバイスさん [2009/02/28(土) 00:36:28 ID:G9dokyzi]
iiyamaのパネルってどこで作ってんの?
HPのどっかに表示あるのかなぁ?

527 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 01:05:34 ID:uuQ05YKc]
>>524
これはてんかんになるわ

528 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 01:39:28 ID:f84/u9L9]
>>526
どっかのスレでLGだとかそっち系ってレスは見たけど確証はない。
でも韓国とか台湾中国のほうが安く作れるから純国産って事はないとも思う



529 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 02:24:04 ID:Vzo7gisC]
だからお前らの大好きな中国だと何度言えば

530 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 06:49:55 ID:GpIcQihM]
>>521
ケンカ売ってんのかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef