[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/07 21:43 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自作系?】Thecus NAS 【たーかす】



1 名前:不明なデバイスさん [2008/02/06(水) 02:27:49 ID:YoEDz0m5]
マイナーだけど建ててみる。

中のHDDは自分で買って入れるNASキット
エントリー機のN299から高級機のN5200proまで

日本代理店Homepage
www.uac.co.jp/top_topix/thecus/thecus.html
サポートページ
www.uac.co.jp/top_topix/thecus/support.html
本家
www.thecus.com/


2 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/06(水) 09:31:54 ID:9ft7Of6+]
まずはASUSと同じく本家の言い分を無視して読み方議論からだな。

ざ・かす、じゃね?

3 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/06(水) 10:20:20 ID:xng/bBua]
Thecus N299はT-ZONEに入荷。17,800円。

4 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/06(水) 20:01:43 ID:UeYp3SXe]
価格安くてNAS初めての人も気軽に買える値段だよね

逆に不満そぉな点をNAS持ちの人からお聞きしたいな
HDD容量があまりないから内蔵よりはNASでファイル置き場で検討してるんだけど
基本的に値段が張るのが多くて。

5 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 00:21:22 ID:4o7Pn/su]
カスNASでいいじゃね?って思うけどメーカー的にはダメなんだろうな。

値段も手頃になったし、買ってみるバッハローな人がいないもんかね?
ベンチは結構いいんだよね?


6 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 01:00:55 ID:J/OGeXbX]
N299はモロにストライクな感じなので人柱しようかな。

7 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 11:29:16 ID:csTpRlYv]
日本代理店のページ見てみたけど、これで「シーカス」と読むんだな。
いろいろと勉強になるわ。

8 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 12:33:26 ID:CQyRj9wP]
N299、ほしくなってきたんだけど、
カーネル含めて全部HDDに置いてブートできるのかなぁ。

それも含めての人柱か...

9 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 16:42:40 ID:J/OGeXbX]
N299、てっきりT-ZONEのWebで買えると思ったら
まだ売ってないのな。秋葉は遠すぎるから無理だし。
まあそのうちラインアップされるだろうから待つか。

10 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 16:56:06 ID:/rj6GG7n]
N299・N2100ってファンの音どう?



11 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 17:36:26 ID:k1Ch6lqp]
>>9
store.shopping.yahoo.co.jp/uacdirect/n299.html
Webなら、ここで手に入るんじゃ

12 名前:不明なデバイスさん [2008/02/07(木) 23:02:55 ID:4o7Pn/su]
>>10
N299はファン制御ありだから静かっぽい

13 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/07(木) 23:40:16 ID:jEAfjKEz]
音が静かでこの仕様なら欲しいな。
プリントサーバ機能もあるぽいし。

14 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/08(金) 00:58:15 ID:n+PSzLL6]
>>11
ありがトン。早速注文したよ。
週末には中身を用意しに日本橋へ行ってくる。
静音とか含めてレポさせてもらいます。

15 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/08(金) 06:32:28 ID:eY4ooeMB]
ブートローダは"sl-boot"? 独自っぽいねぇ。
独自だから開示されてるソースにも入ってない。
なんでU-BootとかRedBootを使わずに、わざわざ独自のを作るのか...

16 名前:14 [2008/02/08(金) 16:27:53 ID:SCLfKh62]
携帯から。規制されたのでレポできそうにありません。スマソ。

17 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/08(金) 20:30:14 ID:Hibpr3aW]
N299にはN2100にあるドライブスピンダウン機能が無いようなことが書かれてるね。
www.dansdata.com/n299.htm

18 名前:14 mailto:sage [2008/02/09(土) 00:51:39 ID:sAErhBIH]
モリタポで何とか書き込めそうですw

19 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 00:56:02 ID:IZqltmRx]
NAS総合スレPart8 (LAN接続HDD)
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195999806/641

641 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 21:52:01 ID:mUECl4u2
N299買ってきた
4センチのファンが元気に回ってて普通にうるさいw

643 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 22:46:39 ID:mUECl4u2
N299の設定画面で「ファン速度制御」ってのがあってデフォルトでは「高速」になってた。
「通常」ってやつに変えると負荷によって速度が変化するような感じになった。
「高速」よりは「通常」の方が静かだけどややリビングではうるさいかも。
今はRAID1のリビルドしてるみたいなのでCPU負荷がちょっと高いね。




20 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 00:57:45 ID:sAErhBIH]
そこまで静かではないのかな。



21 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 14:30:53 ID:sAErhBIH]
届いた。早速HDDを組み込んでミラーリング開始。
あと213分待てやとメッセージが出てます。結構長い。
ファンの音ですが、総合スレにもあったとおり最初は高速モードで爆音。
通常モードにしたら、まあ許容範囲にはなるか。でも気になる事はなる。
この辺はミラーリングが終わってからの変化にも期待。

22 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 15:22:46 ID:RnzfX8TB]
>>21
・telnet or ssh のログインはできますか?
・カーネル,ユーザーランドプログラムはHDDにはまったく置かないんでしょうか?

23 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 17:41:02 ID:sAErhBIH]
>>22
まだリビルドが終わらないので、なんとも言えないですね。
ほとんどの設定がいじれないので。
ていうか、自分はNAS初心者なので、用語自体いまいちわかりませんorz
リビルドはあと30分ほどで終わるんですが、晩飯食べに行くので
いじれるのは21時くらいになりそうです。

24 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 17:47:31 ID:RnzfX8TB]
>>21,>>23
了解です。
初茄子の方に難しいことを訊いてしまってすみません。

25 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 21:11:50 ID:/znUQuaJ]
N2100と同じならmodule使えるかもね
onbeat.dk/thecus/index.php/N2100_Module_List

N299ってカメラサーバー?になるらしいんだけど、
どんな事出来るんだろうね?
犬監視カメラとかに使えそうかもね

26 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 21:34:40 ID:X02ENQNH]
俺もNAS初心者だけどたった今注文した
届いたらできる部分でレポする

27 名前:14 mailto:sage [2008/02/09(土) 22:37:40 ID:sAErhBIH]
数時間格闘してるけど、全然わからないですorz
とりあえず何とかitunesでAACファイルは読めたんですが
itunesの保存先ドライブをN299にする方法がわかりません。
ネットワークドライブとして認識できればいけると思うんですが
いかんせんあの薄っぺらな紙一枚ではわかりませんorz
ご教示いただければ嬉しいです。たよりない人柱でスマソorz

28 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 22:41:28 ID:/znUQuaJ]
>>27
iTunesの保存先変更はiTunesで
設定でデータ先を指定出来るところがある。

ところで最初の初期化で95%抑えた?
100%領域確保すると作業エリアが無くなって
出来ない事が出てくるよ。

29 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/09(土) 22:48:56 ID:RnzfX8TB]
開示されてるソースコードアーカイブを拾ってきて覗いてみたが、
無線LANはzd1211ドライバが入ってる。
カーネルに入ってるのじゃなく、svnのr85。

30 名前:14 mailto:sage [2008/02/10(日) 00:34:25 ID:nYoInZnD]
疲れた…。あきらめ加減。もう寝ようかなorz
共有フォルダさえ作れたら一気に解決するんですけどね。
ネットワークドライブというんでしょうか。
エクスプローラーで見れる感じで。

音楽倉庫に考えているんですが、iTunesにこだわりはないというか
できれば違うのを使いたいと考えています。
まあ最悪iTunesしか使えないならあわせますが。



31 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 00:47:50 ID:ncgHGHEx]
>>30
管理画面で、ストレージ→フォルダ→追加ボタンで共有フォルダは作れますよ。
追加画面で、検索可能、公開をYesにすれば誰でも開ける共有フォルダになります。
(セキュリティ的にどうかという話は置いといて)
マイネットワークからN299を開いて作った共有フォルダを右クリックして、
ネットワークドライブに追加すればマイコンピュータから開けるようになります。

色々弄ってるけどやっぱり速度が10MB/sぐらいしか出ないなぁ…

32 名前:14 mailto:sage [2008/02/10(日) 01:11:51 ID:nYoInZnD]
>>31
ありがとうございます。フォルダ作りました。
でもマイネットワークにN299がないんですよ。
ファイアウォールソフトなどを無効化してやってるんですが
それでも出てきません。

33 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 01:29:10 ID:ncgHGHEx]
>>32
ネットワーク→SMB/CIFSでそもそもEnableになってるか確認してみてください。
EnableならワークグループをWindowsで設定してる「WORKGROUP」とかにしてみて、
適用→リブートでどうでしょう。
これで出なければアドレスバーに直接「\\N299」とかIPアドレスで「\\192.168.x.x」のように入れてみると出るかもしれません。

34 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 01:45:44 ID:4LGL1JnC]
管理画面でフォルダーを作る時に
パブリックをONにした?


35 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 15:11:09 ID:iEOyhMa/]
人柱さんthx
速度10MB/sかー RAID1にしてるから仕方ないのかなぁ
とりあえず、俺も買ってこよw


36 名前:14 mailto:sage [2008/02/10(日) 21:36:47 ID:nYoInZnD]
皆様ありがとうございました。
めでたくネットワークドライブに加える事ができました。
早速データ類をNAS上に移動させています。
負荷がかかるとファンの音がちょっと耳につきます。
MINI KAZEとかに換装したら静かになるのかな。

37 名前:14 mailto:sage [2008/02/10(日) 22:31:25 ID:nYoInZnD]
早速ベンチマークを取ってみました。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 6.847 MB/s
Sequential Write : 6.071 MB/s
Random Read 512KB : 7.608 MB/s
Random Write 512KB : 6.762 MB/s
Random Read 4KB : 1.170 MB/s
Random Write 4KB : 2.494 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/10 22:28:03

38 名前:31 mailto:sage [2008/02/10(日) 22:54:24 ID:ncgHGHEx]
>>37
うちでもJumboフレームサポートを8000にしてベンチを取ってみました。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 24.087 MB/s
Sequential Write : 11.558 MB/s
Random Read 512KB : 24.394 MB/s
Random Write 512KB : 11.770 MB/s
Random Read 4KB : 5.189 MB/s
Random Write 4KB : 3.473 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/10 22:48:11

ちなみにWD5000AACSをRAID 0で設定してます。
蟹GbEのドライバを更新したらジャンボフレームに対応したようで、
読み込みはわりといい感じに速くなりました。

やっとREGZA Z2000でテストがOKになったんですが、
録画はできるのに再生ができない謎。困ったなぁ…

39 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 23:09:00 ID:k0wImAuK]
ほしいなと検討中のものです

デュアルギガビットLANってどういうときに便利なのですか?

あとUSBのポートはどのような使い道があるのですか?

40 名前:14 mailto:sage [2008/02/10(日) 23:14:30 ID:nYoInZnD]
>>38
ジャンボフレームって結構効くんですね。
早速試してみました。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 8.200 MB/s
Sequential Write : 6.315 MB/s
Random Read 512KB : 6.901 MB/s
Random Write 512KB : 6.555 MB/s
Random Read 4KB : 1.009 MB/s
Random Write 4KB : 2.539 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/10 23:12:28

読みが速くなりましたね。
HDDは日立のDeskstar P7K500をRAID1です。



41 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 23:27:28 ID:pJCiyj5H]
本日N4100+と日立のHDP725050GLA360を4発買ってまいりまして、
早速RAID5にてビルドかけてみました。

残り時間4000minって・・・ こんなもんなんですか?^^;;;

42 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/10(日) 23:34:37 ID:kt5CNIR6]
コーヒー吹いたw

43 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/11(月) 00:08:37 ID:FPLkDzZ0]
4日かかんのかよw

44 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/11(月) 14:06:08 ID:ZOYfJHGB]
>>43の計算に吹いたw

45 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/11(月) 14:35:32 ID:BOnsW2Hf]
>>43の住む星ではそうなのだろう

46 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/11(月) 20:21:00 ID:QPXXcu/K]
4日=60x24x3=4320分

47 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/11(月) 20:39:47 ID:QPXXcu/K]
orz

48 名前:14 mailto:sage [2008/02/11(月) 21:04:27 ID:OnoDUkjq]
ファンをサイズのMINI KAZEに変更しました。
静かにはなりました。ただ、システムがファンの回転数を読めなくなってるっぽい。
回転数が0になってます。ファン自体は回ってるので問題はなさそうですが。
ファン制御を高速と通常にしても変化はありません。
これはMINI KAZEの仕様なのかな。パルスがどうこう書いてたし。
しばらくはこれで様子を見ます。もしやばいんなら教えて下さい。

49 名前:14 mailto:sage [2008/02/11(月) 21:16:26 ID:OnoDUkjq]
3ピンで繋ぐと回転数が読めないとサイズのサイトに記述がありました。

50 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/11(月) 22:20:34 ID:BOnsW2Hf]
>>14
mini-KAZEは確かに静かだが、風量無いからなあ。

設定画面とかからHDDの温度を見られるのだったら、
交換前後での比較があると非常にうれしい。



51 名前:14 mailto:sage [2008/02/11(月) 22:31:10 ID:OnoDUkjq]
システムの温度をチェックする項目はないんですよね。
あったら助かるんですが。
mini-KAZEは風量が少ないんですか。
回転数が読めないのでエラーログにも残ってしまうので
違うファンに交換したほうが良いのかも。
騒音20db以内で探してみます。

52 名前:14 mailto:sage [2008/02/11(月) 22:42:27 ID:OnoDUkjq]
www.ainex.jp/products/cf-40ss.htm

これなんか良いかも。標準でついてるファンと同じメーカーだし。
明日にでも日本橋に探しに行ってきます。

53 名前:41 mailto:sage [2008/02/12(火) 00:28:05 ID:W2B0x5KT]
結局22時間ほどで終わったようです^^;

54 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/12(火) 00:50:29 ID:4gPK7v2V]
DLNAでmp4とaviとwmv使えれば文句なしだった

55 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/12(火) 06:36:27 ID:S2etiXMp]
自分でMediaTombでも突っ込めればなぁ....

56 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/12(火) 20:43:18 ID:aB+niLFF]
公式フォーラムで希望出せばファームアップの時対応してくれるのかな?

57 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/13(水) 14:53:39 ID:dV5wex4F]
MediaTomb突っ込んでもCPU的に余裕あるのかな?
N2100ならもうちょっと余裕ありそうだったけど。

58 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/14(木) 00:51:09 ID:LycRHGJu]
え?対応しているんじゃないの?

www.thecus.com/products_spec.php?cid=10&pid=52
N299でもSupport uPnP AV streaming protocolってあるけど


59 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/14(木) 10:18:55 ID:6nSwZNy3]
>>58
uShare UPnP A/V Media Server
Version : 0.9.8
ってのが入ってるよ。バージョンが古い?

60 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/14(木) 12:03:05 ID:Zd9/V0K0]
アイオーのLanDiskが大幅値下げしたし、n5200proも下がらないかな?
じゃないとHDD無しであの価格じゃ売れないだろ



61 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/14(木) 12:16:30 ID:4y8NbGED]
N3200のレビューまだー?

62 名前:不明なデバイスさん [2008/02/14(木) 13:23:48 ID:Zd9/V0K0]
>>61
価格.comにちょっとだけレビューあったけど第一印象は凄い静からしい。

63 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/16(土) 15:26:20 ID:onI5myfr]
ファームウェアが色々バージョン上がったね。

N5200 299+で追加になったIPカメラ機能追加モジュール
N4100+ V2.00.05にVersion up


64 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/16(土) 16:21:39 ID:ZkwClPep]
N5200一年以上使ってるんだけど、
ファーム変えたらSmart Info 見れるようになったからHDD(WD5000YS×5)の温度見てみたら、
平均60℃…
笑った。


65 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/16(土) 16:21:39 ID:ZkwClPep]
N5200一年以上使ってるんだけど、
ファーム変えたらSmart Info 見れるようになったからHDD(WD5000YS×5)の温度見てみたら、
平均60℃…
笑った。


66 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/16(土) 16:24:16 ID:ZkwClPep]
↑ごめんなさい。

67 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/16(土) 23:06:41 ID:onI5myfr]
>>64
凄い温度高いねー
Hitachi使っているけど35%くらい


68 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/17(日) 00:35:21 ID:eA0WXh0u]
温度で...%って?

69 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/17(日) 00:47:19 ID:ue6KAhWv]
あ・・・35℃の間違いです・・・


70 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/17(日) 03:10:04 ID:hrAXErLU]
華氏なんですけどぉ...



71 名前:不明なデバイスさん [2008/02/17(日) 14:27:53 ID:Z4DhQCGT]
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
ハードディスクへのアクセスがないときに
ハードディスクの回転を止める機能はついているんですか?

あと、同じく安めのNSA-220と比較するとどうですか?

NSA-220(読み込み速度は12.53 MB/s平均〜13.37 MB/s最大らしいです)
www.zdnet.nl/reviews.cfm?id=79631&mxp=201

72 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/17(日) 18:38:37 ID:/0vnywWd]
N2100 を使っていますが、モジュールのインストールができません。

onbeat.dk/thecus/index.php/N2100_Module_List

からモジュールをダウンロードして解凍。ブラウザに管理者IDでログインして、
「システム」→「モジュール管理」で、*.mod を選んで「Apply」ボタンを押すと、

Upload module failed.

とでてしまいます。Windows のファイヤーウォール等は切っております。
ご教示よろしくお願いします。m(__ __)m

73 名前:72 mailto:sage [2008/02/17(日) 21:09:51 ID:/0vnywWd]
ファームウェアを最新にしたらインストールできました。
お騒がせしてすみません。

74 名前:不明なデバイスさん [2008/02/18(月) 21:03:39 ID:HSXhY/Cv]
こんばんは!ここみてThecusのN299を買ってきました
300Gx2でRAID1にしてます

取説が貧弱なので困ってます
共有フォルダの作成
ユーザーアカウントの設定
と、この辺までは問題なくこれました

iTunesというフォルダがデフォルトであるので早速そこに音楽ファイルを保存しました
それからiTunes7を開いてみました

【共有】というところにN299が表示され、クリックするとN299に保存した音楽が
表示されることはされるのですが、
せっかく整理した【名前(曲名)】・【アーティスト】・【アルバム】の名前が
大多数文字化けしているのです

この問題はなんとか解決できませんか?


75 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/18(月) 21:17:36 ID:/EGdlXpV]
>>74
たぶん、タグの文字コードがUTF-8じゃないとだめなんじゃないかと。

76 名前:26 mailto:sage [2008/02/18(月) 23:01:26 ID:g1zJ1vuA]
昨日届いてさっそくRAID1構築した
>>27あたり参考に格闘してみたけど
WANで使う方法がわからん
これだから初心者ってやつは…

77 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/18(月) 23:23:31 ID:/EGdlXpV]
>>76
WAN(インターネット)に公開するなら、
DynDNSあたりで独自ドメイン名を取得してからDDNSの設定に入力って話になるんだけど、
itunesってことは、ワイヤレスLANって意味なのかなーとも思ったり。

78 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/19(火) 00:48:42 ID:kwkfF6bJ]
>>77
前者の意味です。なるほど、DynDNS良さそうですね
助かりました、ありがとう
あ、WLANとは区別してますよ一応

79 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/19(火) 06:36:52 ID:UkW9/AiV]
WLAN(802.11b/g)だと、PLANEXのUSB 54Mbps品がzd1211でたぶん使える

80 名前:74 mailto:sage [2008/02/19(火) 16:52:13 ID:KaRzaKUO]
>>75
レスありがd
N299側でUTF-8に変えてみたけど変わらなかったです
 (ネットワーク>iTunes>MP3 タグエンコード)

説明書が一枚ものの多言語対応版と英語のPDFだからなかなか難しいですね








81 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/19(火) 17:37:42 ID:kwkfF6bJ]
mp3のタグのこといってるんじゃないかな

82 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/19(火) 22:22:50 ID:KaRzaKUO]
>>81
MP3のタグに文字コード設定するところってありますか?


83 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/20(水) 00:35:46 ID:Ov1WWSwQ]
>>82
UTF-8じゃないとだめなんじゃないかと→多分文字コードはUTF-8で固定→設定するところなんてあるわけないだろ。

84 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/20(水) 00:59:57 ID:Z6otALPK]
>>82
設定ではなくて、タグがUTF-8で記述されてないといけないんだぜ?
「MP3ファイルのID3タグの文字コードを変換するには」
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a058easytag.html

Windowsでも変換するツールはあるとは思うけど、それは探してくれ。
あとは、ID3タグのバージョンとかも関係してるかもしらん。

85 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/20(水) 02:13:20 ID:/Hdz/YUw]
それよりN299のレポ欲しいなー


86 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/20(水) 02:42:00 ID:b6po8Rfg]
ReadyNASとN5200Proとで迷ってる漏れとしては
両者の速度と騒音の比較が欲しい。…両方持ってる人はいないか?

87 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/20(水) 03:10:41 ID:m5IM+Ryj]
>86
ReadyNASスレの300番台を探せ

88 名前:不明なデバイスさん [2008/02/20(水) 12:31:53 ID:20VIcGq8]
>80
N2100でも同じ問題が発生していたみたい。
ファームアップデートしろっていってみたら?

89 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/21(木) 00:00:04 ID:DsotzwgA]
>>74
N299もってないので何とも言えないがLinux系OS搭載とすればよくあること
たぶんTagの文字エンコードがSJISなんじゃないかな
TagEditerなんかでUTF-8か16にすればちゃんと見れると思う

90 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/21(木) 14:23:35 ID:naVkEdd8]
店頭での露出はけっこう多いはずなんだが、スレが伸びてない
売れてないのか?



91 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/22(金) 00:28:41 ID:nnJBaMGE]
 
商品はそれなりに良いけど日本のサポートは良くないからね。
マニュアルが不親切なので自己解決力は問われる

そういった意味でこのスレが救済になればちょっとだけ盛り上がるかも?

92 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/23(土) 01:53:37 ID:bDXjhRAC]
5200proでmp3は認識されてるんだがAVI、WMVがDLNAで認識されないHP見ると対応してるはずなんだけどな

93 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/23(土) 03:21:28 ID:516sO916]
2100のファームでたね

94 名前:不明なデバイスさん [2008/02/23(土) 15:47:02 ID:GvM6Doqu]
N5200 RouStorだが、パネル表示が「Self testing...」から変わらない。
機能的には動いてるんだが。
取説見ても解らない;;;

95 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/24(日) 12:58:14 ID:NoN5TDbL]
>>94
adminページはどうなってるの?
デフォルトなら192.168.1.100 で繋がる筈だけど

96 名前:94 mailto:sage [2008/02/24(日) 17:35:51 ID:rO8F44CR]
> 95
adminへのログインとか、ファイル共有とか、機能的には問題なし。
だけど本体のフロントパネルの前のLCDが 「Self testing...」から変わらない。
取説では2秒おきにIPアドレスとか表示するはずなんだけどね。

教えてだけでは失礼なので人柱的な情報として
WesternDigital WD10EACS 5発でRAID5で一応問題なく運用中。
ただし推奨されていないはずだからデータ化けは覚悟の上。
上の現象はSeagate Barracuda 7200.8 2発のRAID1でも同じく。
だからHDDが原因ではないと思われ。

97 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/24(日) 20:07:29 ID:X/7nTZmb]
Thecusは日立製を推薦してるけど、
WD10EACSもコンパチリストに入ってるから大丈夫だよ。
うちもWD10EACS 5本だけど問題なし。
一度disk statusで全部warningでたけど、エラー数とか0のままだったから
たぶん例のWD10EACSのロードアンロード問題だろうな。
Raidの再構築とかされることなくしばらく時間たったらOKに戻った。
SMART値表示されてる以外も読めてるみたいだから全部表示して欲しいわ。
この前のファームで増やしたみたいだけどそれでも少なすぎる。

98 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/24(日) 23:17:20 ID:PP7VNDp4]
N299を買ってみようと思うんだけど、どうかな?
後悔はしたくないし・・・・・

99 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 00:06:10 ID:oXhd5azf]
遅いしノイズもひどいからやめとけ

100 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 00:16:33 ID:swQBugUn]
N299はファンがうるさすぎるので、リビングにおくのは無理。俺は別の部屋においてある。
まぁ安くRAID1のNASが作れるのはこいつぐらいのような気がするので、オモチャとして買うのは悪くない。





101 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 00:32:16 ID:6++DCrNc]
N299
カーネル入れ替えは無理?

102 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 00:54:19 ID:WRiIAG7n]
無理でしょ

103 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 12:45:36 ID:vFpttKAH]
sshでCUI操作はできるのかな?
コマンド・アプリの追加とかできないのかな?

104 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 14:12:22 ID:6dOHx4e7]
N299でN2100用のモジュールが使えるならかなり強力だがどうなんだろう。

105 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 21:01:53 ID:XkkzRb4P]
>>103
sshは大抵のモデルで追加モジュール追加されてるからサポートされると思うよ。
自分でビルド出来るかは不明

106 名前:94 mailto:sage [2008/02/25(月) 21:46:32 ID:rlSiZpqw]
> 97
WD10EACSってコンパチリスト入ってたっけ?
www.thecus.com/download.php?pid=39&pg=2
一応入ってないの確認してから突撃したからドキドキだったんだけど。
仲間がいてかなり心強い。

そういえばファームのバージョン書いてなかった。
Ver 2.00.04 です。

97さんの5200君はフロントパネルのLCDは2秒おきにステータス表示されてます?

107 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/25(月) 22:01:11 ID:HgtsjWLS]
N3200買った奴はいない?ファン音がどの程度か知りたいんだが

108 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2008/02/26(火) 01:52:03 ID:fnwxs+W7]
N299買いまちた。WD3200JSを一発JBODで設定しました。
まぁ、共有ファイルにしか使いませんので、最初はそこからってことで。
父さんV-Gearからの乗せ換えですが、FAN音はデフォの高速設定では、
なんじゃと思いましたが、通常設定にするとそれなりです。
それでも、気に入らなかったので1200円の40mmハイプロのfanに換装
すると、リビングでも全然OKです。
空冷性能はどうかわかりませんが。。。。
マニアルはかなりプアです。最初は、ディスクボックスのはずし方さえ
わかりませんでした。設定は自分で勉強しろです。
性能は、v-gearよりマシですが、価格的にも
こんなもんかなって感じです。

CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 9.645 MB/s
Sequential Write : 8.878 MB/s
Random Read 512KB : 9.648 MB/s
Random Write 512KB : 8.961 MB/s
Random Read 4KB : 3.344 MB/s
Random Write 4KB : 2.688 MB/s

って感じですね。個人的にはマズマズです。


109 名前:97 mailto:sage [2008/02/26(火) 02:39:24 ID:yPPNDx6q]
>>106
いちおうここに。向こうのフォーラムでもThecusのスタッフがコンパチだと言ってる。
www.onbeat.dk/thecus/index.php/N5200_Hardware

LCDだけど、disk infoでは3秒ぐらい、日時表示が2秒ぐらい、
その他は1秒ぐらいで変わっていってる・・・

110 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/26(火) 12:25:55 ID:3vLFX0VV]
>>94
ウチではN5200を使ってるけど、最初のうちそんなんだった。
ファームアップしたら、知らない間に治ったっぽい。



111 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/26(火) 19:00:08 ID:vmTZj8QO]
あー確かにダメ元でファームを最新ので上書きしてみるのもいいかもねー


112 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/26(火) 21:54:37 ID:BBeW8yCy]
>>109
うちのN5200もステータスが切り替わって表示されているけど
はっきり言って意味なしw

上段はThecus N5200って表示で変わらずw
下段はDISK INFO以外はWAN/LANのIP addressと年月日
どうせなら年月日固定にしたいよ。


113 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/26(火) 22:13:36 ID:nhltykky]
むしろ消したいんだけどね。アレ。
一際明るいからなぁ・・・

114 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/26(火) 22:25:20 ID:uGlj0qMJ]
N4100使ってる
若干もっさり動作(100Mbaseで繋いでるから?)とファンがうるさい以外はまあまあかな
これでSSHでアクセスして色々と弄れれば面白いんだが

115 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/26(火) 22:42:10 ID:BBeW8yCy]
>>113
バックライトだけ制御したいよね。
輝度最大になってそう

>>114
これ使えないの?
onbeat.dk/thecus/index.php/N4100plus_Module_List


116 名前:94 mailto:sage [2008/02/26(火) 23:18:24 ID:ZgjtMnY1]
> 109
おぉ。スタッフがコンパチ言ってるのは心強い。
英語読めないので訳してくれて多謝。

> 110
> 111
ファームアップかぁ。2.00.04→2.00.04でこの後突撃してみます。
後ほどご報告を。

> 112
切り替わる作りなら切り替わって動いて欲しいじゃん?w
たとえ意味が無くても、寝るときに明るすぎたとしても。
どうせ明るすぎるなら切り替わりながら睡眠の邪魔をして欲しい(ぉ


117 名前:94 mailto:sage [2008/02/26(火) 23:37:53 ID:ZgjtMnY1]
2.00.04→2.00.04で玉砕。
まぁNASとして動いてるから諦める。
フロントは非常灯としての活躍に期待。

118 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/27(水) 01:00:52 ID:IiHjJ3+B]
N299ってN2100とハードウェアはほぼ同じなのかと思ったら違うのね。
フォーラムでCPU速度が半分になってパフォーマンスが上がらずGigabitの意味がないとかで不評?
メーカーはスピンダウン機能削除の件も上位機種との差別化で譲る気なし、と。
ttp://forums.hexus.net/thecus-care-hexus/123668-n299-1000mbit-speed-issues-drive-spindown-lmy-14042-345-a.html
>Dear Sir,
>1. Due to N299 CPU performance limitation, thus N299 network performance can’t same with N2100 or other high performance model,
> if need higher performance model we would recommend for N2100 is a good choose, on theory N299 performance about 40~70% from N2100
> and following media review for your reference:
www.smallnetbuilder.com/content/view/29720/75/
www.hexus.net/content/item.php?item=4342&page=4
www.hardware.info/en-UK/produ...YES_Box_N2100/
>2. N299 doesn’t support spin down fucntion, only N2100 support this function.
>Yvon.
>Official Thecus Support Representative

119 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/27(水) 01:24:39 ID:It/8ccSH]
っつーかThecusの日本語wikiがまじで欲しい

>>117
表示変わらないっていうのも変だねー
このあたり関係ない?
thecususergroup.proboards106.com/index.cgi?action=display&board=n5200installations&thread=969&page=1

フロントパネルでESCボタン押して HBT modeにしてから
下ボタンとEnterキーを同時押しするとHBT logがクリアされて
メッセージが消えるらしいけど


120 名前:114 mailto:sage [2008/02/27(水) 02:35:53 ID:v/JAKQYX]
>>115
smbclientでログインしてシェル実行すれば良いのかこれ?
…全文英語だからいまいち何かいてあるかわからんorz

よくわからんが、d






121 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/27(水) 04:02:05 ID:It/8ccSH]
>>120
追加モジュールってメニューが普通にwebアクセスした管理ページに
無い?

自分は5200だけどwebでアクセスして管理ページ開いて
システム>モジュール管理ってのが出てくる。
zipを解凍したのをファイル指定したのを選択してインストールしたら
メニューが増える感じ。


122 名前:114 mailto:sage [2008/02/27(水) 12:50:26 ID:f9FN8q5I]
>>121

見当たらなかったなあ
追加出来そうなのはファームウェアの構成管理だけっぽい



123 名前:114 mailto:sage [2008/02/27(水) 21:19:23 ID:v/JAKQYX]
追加報告

ベータ版のファームウェアを当てたらモジュール管理の項目が追加されてました
www.thecus.com/Downloads/beta/n4100upgrade.1.3.05.3.bin

これから各種モジュールとSSHを当てるぞ、おー!

124 名前:94 mailto:sage [2008/02/27(水) 23:01:19 ID:1kVsuU2l]
>119
HBT Logをクリアした方がいいのかな?
突撃した結果、ESCボタンを押してHBT modeにした(つもり)での表示が
「No HBT Log!! 01.02.c6」でした。ちょっとこの表示がされてからすぐに
「Self Testing...」でだんまりしちゃいます。
・・・HBT Logが無いから表示できないのん?
よーわからんけど、症状は変わらずです。


125 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/28(木) 11:11:37 ID:6T2sEFtn]
CeBITでいろいろ発表されそう
ttp://www.uac.co.jp/top_topix/thecus/newproducts.html

126 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/28(木) 11:16:12 ID:FAmfRvqx]
N6600は気になるな
現状最速NASの座をN5200proから奪ってくれるのなら
突撃してもいい

127 名前:不明なデバイスさん [2008/02/28(木) 15:14:52 ID:XUzvEKNI]
>>125>>126
質問です。型番から

アルファベット…Nは据え置きのNAS、1UはラックマウントのNAS
1000の桁…Diskの本数
100の桁…200ならハードウェアRAID、100ならソフトウェアRAID

なんですかね?じゃあN6600って…

1U4500
N5200PRO
N5200
N3200
N4100+
N4100
N2100M
N2100
N1200

N299


128 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/28(木) 15:41:43 ID:6T2sEFtn]
USB接続で1050、2050ってのがあるからなあ...

 1000の桁は、HDD搭載数
 100の桁は、世代みたいな気分でつける数字、5以上に何か意味がありそう
 10の桁は、0がネットワーク経由、5がUSBやeSATAの直挿し
かな?

299は廉価版の位置づけだけど、
案外台湾でもSHOP99のように99は安売りのイメージなのかもしれん。

129 名前:不明なデバイスさん [2008/02/28(木) 21:48:26 ID:BqyjKA0+]
>>128
台湾には99元ショップあるうえに、それがSHOP99だったりするぞ
品物みると日本からの輸入品とかあったりするしw

130 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/02/29(金) 16:18:30 ID:0GBhsmj0]
N299 所有してる人に質問です。

NFS対応してますか?

UACのサイトでは対応プロトコルに記載はないけど
www.uac.co.jp/top_topix/thecus/n299.html

Thecusのサイトには対応してると書いてある
www.thecus.com/products_spec.php?cid=10&pid=52

リビジョンとかの差で仕様に違いがあるのかな?
NFS使いたくて欲しいのだけど、確認取れなくてビクビク



131 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2008/03/01(土) 01:41:52 ID:Efzir3DY]
>>130
NFSの設定ありますよ。


132 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/01(土) 12:36:08 ID:IcgwMLRJ]
>>130

wikiにも対応って乗ってる
onbeat.dk/thecus/index.php/N299_Features


133 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/01(土) 15:26:17 ID:Al63lEHo]
>>131,132
お二方情報ありがとー
てことはやっぱUACのサイトは記載漏れですかね。

134 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/01(土) 17:17:13 ID:kktrbMQ1]
いかにうまく売りっぱなしにできるかが代理店の商売の勘所。

135 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/02(日) 20:53:40 ID:lUVQUXfE]
Thecusはヤメとけ
N4100でヒデー目にあった
HDDが故障しても、故障が検出できないダメっぷり
RAIDの意味ねーだろウンコが

136 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/02(日) 21:47:41 ID:YGA2HObY]
RAID5にしてヒデー目にあったってこと?w
おれ、仕事でRAIDコントローラの不良でRAIDの意味なしデータしぼんぬって沢山みてきたから
RAID1以外信用してないよ

137 名前:不明なデバイスさん [2008/03/02(日) 21:52:00 ID:j0qOpRXB]
RAID10

138 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/02(日) 22:27:32 ID:x5sPORI8]
>>135
詳しくかけカスが。

139 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/03(月) 00:36:39 ID:J3iHNn7k]
>>135
ただの煽りにしか思えない・・・


140 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/03(月) 00:39:58 ID:nszwWVaQ]
カスが不良品つかんだだけの話じゃないの?



141 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/03(月) 10:05:49 ID:bQokQAqk]
あ?よく分かったな
嘘、嘘、煽り
N4100サイコー!
こんな超合金ルナチタニウムZで出来たNASが、いきなり初期不良だったり、
突然壊れたり、しかもRAID5のHDDの内の1台が壊れても検出できないなんて、
そんなウンコ三国クォリティの訳ねーじゃん
さすがThecus様だよね!

ってことで、俺みたいなカスの言うこと信用しないで立派に使い込んでやれよ( ´,_ゝ`)


142 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/03(月) 12:50:34 ID:cv4IewWb]
「ココをおさえる! ブロードバンド用語のツボ 〜NAS編〜第11回:自作NASキット」
bb.watch.impress.co.jp/cda/koko_osa/21119.html

>海外メーカーを見てもTurcas社などがNASキットを提供しています。

たーかす

143 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/03(月) 22:13:45 ID:hhiSkNA4]
>>141
変に盛り上げなくていいんじゃない?
日本語サポートはお世辞にも良いとは言えないしw
自分で解決しようと思う奴しか使えないと思うよ。
スペックは良いんだから金掛けて売ればもっと売れると思うよー
円高で競合他社が値下げしてるんだからもっとがんばれよー。
変わらないなら本家にチクろうと思ってる。

144 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/07(金) 23:33:16 ID:+7afdZ46]
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080308/etc_thecus.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080308/image/sktgl1.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080308/image/sktgl2.jpg

145 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/07(金) 23:46:58 ID:lAjzmcJy]
チッ N5200か

146 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/08(土) 01:15:07 ID:4Q2pI3Jz]
>>144
>今のところあまり大々的には使われていないが

本家Webサイトを開くと、トップにそれのでかいイラストが出て職場で開きづらい頃があった。
あれで企業の顧客を少し失ったと思う。

今は小さい絵だけなので、クレームがあったのだろうか。

147 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/08(土) 09:38:37 ID:tlgIfS1i]
 
Thecus の日本代理店最悪だ・・・orz
「これフィギュア狙いで買ったの?」とか言われるの最悪!

もうこのメーカー担当しね


148 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/08(土) 12:33:09 ID:rLiA6I3i]
ガンプラ好きなら仲良くなれるかもよ!

ttp://www.uac.co.jp/news/daily/060816/pk306series.html

149 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/08(土) 13:21:42 ID:TPg+eJM4]
これで製品の特徴の何を説明するつもりだこの会社は。

150 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/09(日) 00:16:55 ID:KTzzaCNW]
製品の特徴には関係ないだろうが、ヲタの人に買ってもらいたいというのはわかった。



151 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/10(月) 03:32:35 ID:fO8priAV]
メーカー公認のヲタグッツ出した時点でヲタ専用機のレッテルだろ
もう駄目だろ。このメーカー
恥ずかしくて買えないし、勧められないわ

スペックだけはいいんだから日本語対応とホームページ対応をもっとしっかりしたら企業でも買ったかもしれないのにね
(すでに過去形)


152 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/10(月) 08:05:19 ID:Fgtz7qPi]
ヲタに媚びるならこの位やんないとw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/etc_intelp4cf.html


153 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/10(月) 10:41:59 ID:tqIlftWc]
サポートきちんとしてないものは、普通会社で買わないよ
オンサイトどころか、センドバックすらまともにしなそう

154 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/10(月) 12:51:55 ID:/3ix8N9J]
会社で2台も買ってしまった私が通りますよっと。

155 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/11(火) 02:13:43 ID:Tk8CApJ3]
>>154
ああ、まぁいいんじゃない
数TBのNASに20万も投資できない会社もあるし

156 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/11(火) 02:27:20 ID:AX8FLTsB]
きっと…

×会社で2台も買ってしまった
○会社(の金)で2台も買ってしまった

157 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/12(水) 13:32:35 ID:K0nII8/M]
>>127
RAID5ができる最廉価NASキットの購入を考えてるんだけど
N3200もN4100(+)も、どっちもソフトウェアRAIDじゃないの?

158 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/12(水) 13:52:11 ID:8XaO1u/q]
それだと、フィギアが付かないのでは?

159 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/12(水) 21:40:32 ID:i86oVduV]
フィギュアなんていらないだろ

160 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/12(水) 21:43:31 ID:8XaO1u/q]
え?



161 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/12(水) 22:46:55 ID:mzD+5AGl]
お前ら…w

162 名前:127 mailto:sage [2008/03/13(木) 09:40:46 ID:wAB1H8LV]
>>157
私が勝手に推測しただけですよ。型番に法則性があるのかと思って。

163 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/13(木) 10:59:26 ID:uArXFN8h]
>>162
3桁目は単に登場順だぞ。
昔N5100とかあったの知らんのか。

164 名前:157 mailto:sage [2008/03/13(木) 17:41:39 ID:cxlGSWIn]
>163
N3100とかもあったの?

>>162
そうですか
私も詳しく知らないのでN3200がハードウェアRAIDって本当なのかな?
という意味あいで聞いてみただけで批判するつもりはなかったですよ
・・・で、真相は如何に?

>158
通販で買うからどのみち付属しないでしょうな
ステッカーついてくるならシャレで貼ってみようと思うけど

165 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/13(木) 18:07:44 ID:uArXFN8h]
>>164
> N3100とかもあったの?
ないね。だから?


166 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/13(木) 20:56:57 ID:uYtxfWsP]
タワー型5ベイNASキット
Thecus NAS N5200
セール価格:67,830円(税込)
Yahoo!ポイント646ポイント獲得
store.shopping.yahoo.co.jp/uacdirect/thecusn5200.html

167 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/13(木) 23:41:38 ID:NII5UgZm]
>>166
相場より2万は安いな。一点ものか。

168 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/15(土) 07:42:42 ID:54anC7NI]
N3200買ったんでとりあえずベンチだけしてみた。
WD500AACS 3台をRAID5にして、ビルドは一晩放置してたら朝には終わってた。
室温24度でHDDの温度が35度、ファンの回転数が1000rpm前後(0-1600で可変)で音は静か。
ただHDDのアクセス音は筒抜けで、静かな部類のAACSでも結構響いて聞こえる。

CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 41.056 MB/s
Sequential Write : 8.724 MB/s
Random Read 512KB : 41.033 MB/s
Random Write 512KB : 7.694 MB/s
Random Read 4KB : 6.814 MB/s
Random Write 4KB : 0.697 MB/s
Test Size : 50 MB

Write遅いのはジャーナリングのせい?
個人で使うから切りたいけど、設定項目が見つからない。


169 名前:不明なデバイスさん [2008/03/15(土) 13:43:41 ID:PTFqzKaK]
N3200使ってるけど遅い・・・
なんでこんなに遅いの?
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 6.811 MB/s
Sequential Write : 6.942 MB/s
Random Read 512KB : 5.446 MB/s
Random Write 512KB : 7.288 MB/s
Random Read 4KB : 3.495 MB/s
Random Write 4KB : 0.654 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/03/15 13:43:00


170 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/17(月) 20:41:02 ID:a/NvExxy]
N3200はファンの音うるさい?



171 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/18(火) 12:49:22 ID:9tx1HS1P]
初茄子でN4100+使い始めたんですが
プリンタサーバ機能は双方向通信がうまくいかず
なんか必要な設定あるんでしょうか?

172 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/18(火) 19:50:23 ID:sUEzsGpe]
そもそも双方向可能なのか?
Canon専用品とか、USBサーバー以外で双方向できるなんて聞いたことがないけど。

173 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/18(火) 21:13:42 ID:M10z4tRD]
複合機使うってことなら
Linuxいじることになるんじゃないかな
双方向ってスキャナとかのイメージだが合ってるかい?

174 名前:171 mailto:sage [2008/03/18(火) 22:21:20 ID:aHEsEwO5]
双方向可能か分からなかったんですけどね
そうですスキャンしたかったんですが残念です

もうひとつ分からないんですがフォルダ設定で
参照可能をNOにしてもフォルダ見れたり
フォルダをパブリックNOにするとパス求められて
アクセスできなかったりしています

マニュアルや情報量が少なく
俺のレベルではやっちまった感があります(´・ω・`)

175 名前:114 mailto:sage [2008/03/19(水) 12:48:15 ID:QqA0+e4D]
どうにもモジュールがインストール出来ない(ファイルの読み込みはやってるけど、インストールされない)
諦めてNASとしてのみつかうよ…DLNA対応してないけど

176 名前:不明なデバイスさん [2008/03/19(水) 19:27:12 ID:PYY0YuXC]
>175
ありがちな原因で最新ファームになっていないって事はないの?


177 名前:114 mailto:sage [2008/03/19(水) 22:53:26 ID:5kP1mmJZ]
>ありがちな原因で最新ファームになっていないって事はないの?
最新ファーム古いんですよ…2006年の8月リリースだったかな?
モジュール追加用のフォームもないし
突っ込んだのはベータ版
きっとベータ版だからフォームしか用意してなくてモジュール追加のスクリプトとか組まれてないんだ…
きっとそうなんだ、うん

178 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/21(金) 10:49:28 ID:JwnJVbIb]
>114
N4100? それとも N4100Plus?
N4100 はモジュールインストールできない
N4100Plus からモジュールインストールに対応している


179 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/22(土) 23:38:19 ID:3D0BKDEz]
>>165
意図が理解できんの?
N3100がないなら、どうしてThecus初の3ドライブ用製品で
いきなりN3200のモデルナンバーで出てきたのかという疑問が出てくる

つまり100の桁は登場順ではないんじゃないかってこと
たぶん>>128の言うRAID-NAS商品の全体的な世代か「気分」なんだろうな
まぁどうでもいいことだが

180 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/22(土) 23:43:41 ID:3D0BKDEz]
>>157
N3200もN4100(+)もOS(Linux)が直接パリティ演算や割り振りを行っている
わけではなく何らかの補助(演算?)チップを使ってたと思う(うろ覚え
だからどっちもハードウェアRAIDと考えるべきじゃないか?

そもそもNASなんだからホストPCのOS(Windows)は設定時などを除いて
なんらRAIDの管理を行っていない
ディスクアレイ装置内の処理方法がなんであれ
外部のPCから見ればどれもハードウェアRAIDだ、とも考えられないか?
パフォーマンスや信頼性にさしたる差もないようだし
気にすることないのでは



181 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/23(日) 01:22:57 ID:I/ED997z]
>>ID:3D0BKDEz
おまえバカだろ?

182 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/23(日) 12:39:30 ID:LXbVZymu]
163 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 10:59:26 ID:uArXFN8h
>>162
3桁目は単に登場順だぞ。
昔N5100とかあったの知らんのか。

165 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 18:07:44 ID:uArXFN8h
>>164
> N3100とかもあったの?
ないね。だから?


なにこの逆ギレ

183 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/23(日) 20:42:54 ID:VpokBzgE]
メディア機能搭載2ベイNASキット Thecus NAS N2100S
store.shopping.yahoo.co.jp/uacdirect/n2100s.html

184 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/24(月) 09:57:33 ID:2Peq5i00]
>>182
バカは引っ込んでろ。

185 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/25(火) 02:53:55 ID:IbzOSviz]
>>180
対抗馬のコレガCG-NSC4500GTはPROMISEのRAID専用チップを使ってるので
間違いなくハードウェアRAIDと言えそうだ
N3200やN4100はナニ使ってるのかね?

>>181
どこらへんが?
具体的な指摘もなしにバカというのは他に言い返せないからじゃないのか?

186 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/25(火) 02:59:28 ID:CDWNqYQf]
>>184
どこらへんが?
具体的な指摘もなしにバカというのは他に言い返せないからじゃないのか?

187 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/03/25(火) 09:03:29 ID:BhXsQKFT]
読んで分からないなら相当のバカ。
百年ROMれ。

188 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/04(金) 17:29:44 ID:4XYzPW18]
点呼


ノシ

189 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/04(金) 17:33:41 ID:vgUl/MQK]
>>188が見れない

190 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/05(土) 14:48:09 ID:9CdV6zEm]
陰謀論好きな奴多いな。そんなにプリンストンの被害者多いのか?
どっちにしろ管理人に迷惑かけないようにな。



191 名前:不明なデバイスさん [2008/04/08(火) 07:50:28 ID:inp7bxYX]
バックアップ先のHDDとして購入。
FANがうるさいので、8cm1000RPMのFAN買って箱の外につけた。
ケースに穴あけてね。
6cmくらいでよかったかも。
外付けUSBポートがFANでうまった・・・。
使う予定ないからいいけど。


192 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/08(火) 20:33:22 ID:hof1JzJb]
どれを買ったらそんなことになったんだ

193 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/10(木) 15:53:05 ID:7Hy9cODn]
N3200Mがいつ頃出るのか気になる今日この頃

194 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/12(土) 20:25:30 ID:zqPLzrRF]
プリンストンではなくThecus被害者です

195 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/12(土) 20:39:11 ID:LUmS9RB1]
代理店の能力不足

196 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/13(日) 06:31:16 ID:AnCKag5h]
N4100(not Plus)はシリアル接続が出来るんだから、別にSSH無くてもいいかと。

海外じゃN4100にでびでび入れてる人がいるようだが。

197 名前:196 mailto:sage [2008/04/13(日) 06:42:22 ID:AnCKag5h]
あぁ・・・上の方で何人か書いてるようだけど。



N4100はソフトRAIDだからお間違いなく。
つーか内部に入ってps叩けばイチコロにわかるんだけどな・・・。

198 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/13(日) 19:14:28 ID:Xi2vmQEy]
>>196
LANポートしかないんすけど

半田コテで増やせ
d

199 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/14(月) 23:24:40 ID:O3dG3u9q]
>>197
おまいさんのソフトウェアRAID/ハードウェアRAIDの定義って何なん?
んで、そんなに重要なこと?

200 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/15(火) 10:37:57 ID:rtk22M+H]
psで叩けばわかるなんていってる人に何を言っても無駄。



201 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/17(木) 22:21:17 ID:DKCR+vCC]
ああ、ソフトウェアRAIDだと遅いよ、確かに。
RAID5とかやるとけっこう効いて来るみたいだねえ。CPU速度がボトルネックに。

でもRAID1程度なら別に考えなくてもいいんじゃないのかな。


202 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/17(木) 23:25:39 ID:iECqR3za]
>>201
> RAID5とかやるとけっこう効いて来るみたいだねえ。CPU速度がボトルネックに。
今時のプロセッサでこれはない。

マルチコアなら1コアI/Oにくれてやる気分でいればどうということはない。

203 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/18(金) 08:54:32 ID:rTEg9N1W]
すみません、教えてください。

RAID6はHDDが2台壊れても大丈夫と聞いて、N5200を買いました。
ところが、RAID6の設定をしたら
「もし1台のHDDが破損したら、データは損失します。」
と出ます。

何か設定が悪いのでしょうか?
それとも私の認識が間違っているのでしょうか?

HDD5台でRAID6、「使用した」にすべてチェックを入れています。

204 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/19(土) 02:28:08 ID:sLDfFX5n]
>>203
もしかして既に5台中1台パァになってたりして
HDDステータス画面では5台ともHealthyになってる?

205 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/21(月) 08:33:44 ID:lTDQtUTe]
悩んだ末にN5200proをポチった。ドライブはこれから考えるところなんだが
WD10EACS-1TBの場合は同じロットにした方がいいんだろか。
集団自殺の可能性を考えると同じロットは避けるべきなんだろうけど。

206 名前:203 mailto:sage [2008/04/21(月) 12:30:36 ID:bK2TjKgm]
>>204
RAIDレベル  6
状況      Healthy
使用ディスク  1,2,3,4,5   

になっていて、
ディスクもすべて「OK」になっています。 

207 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/22(火) 16:47:12 ID:aRLpXn6v]
N299 って1TB(WD10EACS等)×2って積めるの?

UACも公式も500GBまでって情報古すぎて役タタネ

208 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/22(火) 20:33:48 ID:33BF47OS]
オリオで値下げ来ましたね。
N3200をポチりました。

209 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/22(火) 21:41:51 ID:hI/mW9M7]
>>203
「もし1台のHDDが破損したら、データは損失します。(JBOD,RAID 0)!」
って出てないか?

210 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/23(水) 00:24:44 ID:nvj1lvqT]
>>206
じゃあ第二の可能性

設定ソフトウェアがRAID6にキッチリ対応してなくて
単にRAID5用の説明警告文を使いまわしてるから

・・・持ってないヤシが想像で語るのは空しいな
他にN5200使ってる人はいないのか

>>209
RAIDレベル:6
とまで表示してるのだからそれはないだろう
もしそうならコントロールソフト腐りすぎ



211 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/23(水) 00:37:51 ID:2rZPjr04]
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up17712.jpg

212 名前:不明なデバイスさん [2008/04/23(水) 01:29:21 ID:z/Qge8v+]
>>211
なんか、メッセージファイルの作りの問題のような気がする

213 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/23(水) 01:51:07 ID:xRWuPKxF]
日本語訳が変?でJBOD,RAID0設定だと冗長性が無いよ、っていう注意だけでは?

214 名前:203 mailto:sage [2008/04/23(水) 12:37:45 ID:/qcaGbkq]
>>211は私ではないですが、まさしくこの状態です。
メッセージがおかしいだけならいいのですが・・・

215 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/23(水) 12:55:46 ID:2rZPjr04]
メッセージがおかしいというよりはただの注意書きなんだろ
よく読めばわかるとは思うけど、驚く人もいるよな

216 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/23(水) 16:42:30 ID:mW61apo6]
正直すごくゆとり臭が・・・


217 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/24(木) 23:13:18 ID:NorqkaXl]
olioで注文したN3200が本日到着
WD5000AACS x 3本でRaid5を構築中
完了まで約300min
今日は寝るか・・・

218 名前:203 mailto:sage [2008/04/25(金) 12:25:19 ID:BDsYK/x4]
あれ、

RIAD5なら、HD1台壊れても大丈夫
RAID6なら、HD2台壊れても大丈夫

って私の認識間違ってます?

(ちょっとスレチ気味になってしまってすみません。)

219 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/25(金) 13:04:24 ID:6WyrQ24v]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RAID

220 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/25(金) 13:24:25 ID:4Xi4PC88]
>213の後で何グダグダ悩んでるんだか分からん。



221 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/25(金) 14:13:38 ID:SJka2l34]
よくわからんから誰かのお墨付きほしいんだろな
そんな人にはN5200は敷居が高いんじゃないの?

222 名前:217 mailto:sage [2008/04/25(金) 21:05:10 ID:YCvbipgo]
スレ汚し失礼します。

N3200ベンチマーク結果
10M/100Mの環境なのでジャンボフレームも無しです。
前述のとおりWD5000AACS x 3本でRaid5
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :    8.845 MB/s
  Sequential Write :    5.910 MB/s
 Random Read 512KB :    8.270 MB/s
Random Write 512KB :    5.155 MB/s
   Random Read 4KB :    3.590 MB/s
  Random Write 4KB :    0.524 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/04/25 21:02:14

明日ギガハブ買ってくるか。

223 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/26(土) 00:26:01 ID:x3I8HJta]
5200購入検討中なんだけど、Multiple RAIDはProのみですか?
Pro高杉て躊躇しちゃうわorz

224 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/26(土) 02:47:48 ID:0aAI/CRA]
>>223
MultiはPROのみ
iSCSI使いたいからpro買ったけど、Multi使う?


225 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/26(土) 10:53:16 ID:V+sAnemc]
N4100+を使っています。
特に他からのアクセスがなくても、頻繁にディスクが動きまくってるようなんですが、
そんなものなんでしょうか?



226 名前:217 mailto:sage [2008/04/26(土) 14:06:47 ID:1Xkto6Hf]
ギガハブ買ってきた。
ジャンボフレームは4000で再測定

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   28.016 MB/s
  Sequential Write :    5.859 MB/s
 Random Read 512KB :   26.506 MB/s
Random Write 512KB :    5.711 MB/s
   Random Read 4KB :    8.414 MB/s
  Random Write 4KB :    0.554 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/04/26 14:04:10

Readはかなり速度でているけど
Writeは大して変わらず。
Raid 5だと伸びないのか、もう少し調べてみます。

227 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/26(土) 15:00:35 ID:ImA2euku]
N299のハッキングは進んだのか?

228 名前:217 mailto:sage [2008/04/26(土) 15:09:08 ID:1Xkto6Hf]
一応 DISK3台でのRaid0の結果も載せとく。

[Raid0]
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   25.479 MB/s
  Sequential Write :   11.689 MB/s
 Random Read 512KB :   25.535 MB/s
Random Write 512KB :   12.306 MB/s
   Random Read 4KB :    6.853 MB/s
  Random Write 4KB :    3.014 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/04/26 15:05:33

Raid1も計測しようと思ってるが、現在ビルド中


229 名前:217 mailto:sage [2008/04/26(土) 18:09:01 ID:1Xkto6Hf]
[Raid 1]
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   25.597 MB/s
  Sequential Write :   10.804 MB/s
 Random Read 512KB :   25.130 MB/s
Random Write 512KB :    9.759 MB/s
   Random Read 4KB :    6.865 MB/s
  Random Write 4KB :    1.118 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/04/26 18:07:17

それでは名無しにもどります。

230 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/26(土) 20:15:04 ID:UDHoUR2f]
>>217
乙。
Readはえーな。でももう少し速度出てもいいような。



231 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/26(土) 23:47:18 ID:0aAI/CRA]
>>217

自分も今度計測してみよー


232 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/27(日) 00:01:40 ID:g+aZthL4]
N5200Pro買おうと思うんですが、HDP725050GLA360は使用できますか?

233 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/28(月) 10:10:54 ID:PoXJWZb9]
>>217
体感速度で構わないんだが、画像データプレビューで開いて見てくれないか?


234 名前:217 mailto:sage [2008/04/28(月) 23:37:37 ID:FJ4mqoWl]
>>233
エクスプローラーで写真等の入ったフォルダを
表示したときの体感でよいのかな?

定量的に表現できないですが、全然ストレスは感じない速度です。
デジカメから抜いたSDカードとかから読み込むよりも
圧倒的に早い感じ。
1秒以内〜2秒程度でサムネイルがすべて表示されます。


235 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/28(月) 23:55:59 ID:MuezF/zB]
このスレだと使っている人が少ないみたいですが。
今日 N2100Mを買ってきたので、ベンチマーク結果を。

DiskがWD10EACSを一個しかないので、JBODになります。
ネットワークも 100M環境です。


--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 9.631 MB/s
Sequential Write : 10.993 MB/s
Random Read 512KB : 9.595 MB/s
Random Write 512KB : 10.903 MB/s
Random Read 4KB : 2.051 MB/s
Random Write 4KB : 1.949 MB/s

Test Size : 50 MB


236 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/29(火) 00:29:06 ID:CX5bhdBH]
>>235
乙であります。
N299と互角か若干上っぽいですね。

237 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/29(火) 01:44:09 ID:SwMRDLmb]
N5200のHDD対応表にWD5000KSってあるけどWD5000AAKSってOKなの?

238 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/29(火) 14:20:14 ID:jrFXZ65Z]
N3200のフォームをアップしてみたら、ISOマウントとかいう機能が追加されてる
あとREGZAで使用できるようになった。

239 名前:不明なデバイスさん [2008/04/30(水) 20:35:44 ID:qHzHkASu]

N5200pro晒し

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   59.222 MB/s
  Sequential Write :   56.479 MB/s
 Random Read 512KB :   59.143 MB/s
Random Write 512KB :   39.891 MB/s
   Random Read 4KB :    8.510 MB/s
  Random Write 4KB :    2.182 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/04/30 20:31:55

512KB writeは途中50MB/s超えてたのだけど、急に失速したので無駄な
通信割り込み入ったかも。
それにしても 4KB遅いな


240 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/30(水) 21:03:51 ID:SSkRcZAl]
>>239
参考までにRaidのレベルと
HDDの型番を教えてください。



241 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:33:08 ID:qHzHkASu]
>>240
Raid5で悪名高きDeskstar HDP7250GLA360
今のところwarningが1個出ただけで使えてるけど怖いw
ハブはギガハブっていうかWR8500N


242 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/01(木) 22:03:53 ID:x9G7hhxw]
総合スレで誘導されたので、こちらでも質問させて下さい。

N5200PROをRAID6で運用中しているのですが、
読み取り専用のファイルをNASへ移動させると、
読み取り専用属性が外れてしまいます。
これを外れないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
ファイルシステムの問題ではないかと言われましたが…

243 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/01(木) 22:50:06 ID:v8wJNJ33]
>>242
どうやってコピーしてるん?

244 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/01(木) 23:58:44 ID:x9G7hhxw]
>>243
WindowsのエクスプローラでNASのIPを直接叩いて、
NASのディレクトリにドラッグアンドドロップで移動。
ちなみに、NASからローカルHDDへの逆向きだと、
読み取り専用のファイルは移動そのものができません(コピーはできる)。

245 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/02(金) 15:55:29 ID:7nVSOe46]
普通にpublicで転送したらNAS上でのデフォルト権限になります。
ユーザーとグループ設定でR/W権限を上手く分けたら?
よく分からないなら面倒だけど転送後に読み込み専用ファイルにしちゃうとか


246 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/02(金) 20:31:03 ID:zQ8k2TiL]
5200pro買ってきてやっと構築終わった
24時間かかったよ

WD10EACS (1TB,16MB)を5台使ってRAID6

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 58.673 MB/s
Sequential Write : 52.307 MB/s
Random Read 512KB : 42.708 MB/s
Random Write 512KB : 64.662 MB/s
Random Read 4KB : 10.794 MB/s
Random Write 4KB : 6.588 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/02 20:22:08



247 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/02(金) 20:45:20 ID:R7G53G8e]
>>245
通常の移動では、読み取り専用属性は外れてしまうということでしょうか?
ユーザ設定といっても、Writable権限では属性が外れるのは変わらないし、
ReadOnly権限では、もちろん移動そのものができないし。

>よく分からないなら面倒だけど転送後に読み込み専用ファイルにしちゃうとか
できればこれを避けたいから、悩んでるんですよね…

248 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/02(金) 20:56:18 ID:ibvLBOU5]
5200proの電源ファンがあまりにうるさいので余ってたATX電源(350W)と交換した。
もともとついてた電源はSevenTeamのST-200UABという200W電源。
これを外してATX電源のマザボ用20pin/4pinを接続。無事稼動、静かになった。
200WでAC電源あれば使えるかもね。

249 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/02(金) 22:35:56 ID:zQ8k2TiL]
>>248
俺も電源ファンがうるさいなぁって思って
キューブPCと同じような電源だったので
交換出来ないかなって考え中

shuttle PC62とかファンレスキットとかあるしね
同社のPC50は持っているけど300W電源でファンの音結構静かだしさ

誰か同じような事考えたり実際してる人居る?

250 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/02(金) 22:45:22 ID:q9shUvdl]
>>247
なんかファイル所有者情報がWindowsとNASの間で整合性とれてない気がする・・・




251 名前:235 mailto:sage [2008/05/03(土) 02:47:06 ID:hu5O3DDp]
N2100
ギガハブで(でもJumboFrameはなし)

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 32.630 MB/s
Sequential Write : 22.469 MB/s
Random Read 512KB : 30.079 MB/s
Random Write 512KB : 21.293 MB/s
Random Read 4KB : 6.220 MB/s
Random Write 4KB : 1.968 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/03 2:31:55

休み中にJumboFrame対応のギガハブもくるのでそっちでもあとでやってみます

252 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/03(土) 04:59:51 ID:nYTQVAww]
>>247
ThecusのNAS以外のメーカーでも同じ挙動だよ。
ReadOnlyのファイルを作りたいなら、それ用の別ユーザーで
転送するとかは?

完全にRead専用にするならumask設定するとかもありだろうけど
それもねー


253 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/04(日) 02:09:54 ID:7XUPLEF6]
Thecus.care@HEXUS の掲示板にN5200Pro(N5200含む)のオーバークロック
について、以下のように書かれていたんだが、要はこれクロックを100Mhzから
133Mhzにしてるので、FSB533Mhz化という認識でOK?
そうなら、Proで無いN5200もオーバークロックや比較的安価にCPU換装でき、
速度UPが期待できそうなんだが。

Thecus 5200BR Overclock
Hi, I recently overclocked Thecus this way.

Configuration:
Model. Thecus 5200BR
Firmware. 2.0.0.4
Disks. 5X1Tb Hitachi
Modifications:
Changed the original "DSL 256Mb DDR333 CL2.5" memory module with a "TRANSCEND 512Mb DDR400 CL3".
Moved jumper JP1 so instead of 6x100 we have a 6x133 FSB, upgrading it from 600 Mhz to 800Mhz.
Added a Papst 5x5 fan over the original heatsink.
First check:
Accesing to it with PUTTY and in /proc/cpuinfo I can see the processor at 800Mhz.


FSB400MhzのCeleronMやPentiumMは品数が少なくて価格が高い。
FSB533のpentiumMはN5200Proに搭載のCeleronM370と同じコアのDothanで2.26Ghz(780)まで
でてる。
PentiumM 533Mhz版、Core Duo、core soloCPU持ってる人、人柱よろ!

254 名前:不明なデバイスさん [2008/05/04(日) 03:11:08 ID:FqFPsDki]
初めてNASを構築しようとしてN299買うたんだけどPPPoE設定したらいきなりセットアップウィザードでも読み込まなくなった。。。
手持ちのルーターがなくて学校にあった昔のまんじゅうAirMacをルーターにつかったのが悪かったみたい。
マニュアルよんでリセットしても読み込まんしAirMacの方もネットにつながらんしよーわからん。
とりあいず内蔵電池抜いてみて強制リセットしようと思うんだけどやめといた方が良い?

255 名前:253 mailto:sage [2008/05/04(日) 03:29:42 ID:7XUPLEF6]
>>253
core Duo、Solo、Yonah版celeronはsocket479だけど、Dothanとは
信号が違うから載らなかった。すまそ。

256 名前:253 mailto:sage [2008/05/04(日) 03:43:47 ID:7XUPLEF6]
ちなみに、N5200ProをメモリDDR400 1GBにしてHDDは
Seagate ST3750330NS 750GB/7200rpm/32MB Cache を 5台で運用してるんだが
CrystalDiskMark 2.1でベンチ取る際に、Test sizeを50MB以上にすると増やすほど
どんどんベンチ結果が悪くなるんだがどうよ。
大体、50MBで60MB〜70MBリード(メモリ512MBでも変わらん)50MB〜60MBライト
でも、500MBでのベンチや実測確認では読み書き30MB程度なのはいかがなものか。

他に使ってる人達報告よろ。

257 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/04(日) 03:55:03 ID:SUAXHx01]
>>254
WAN側に何も接続しないでタイムアウトするまで待ってみたら?
大抵は接続の優先順位があるはず

>>256
ベンチはあくまで目安だからね。
サイズが大きくなればそれだけパケット長が長くなるからベンチは悪くなるでしょう。
自分もN5200proだけどネットワークドライブとかだと目測で30MBオーバーで十分だと思うけどな。
もっと単純なプロトコルのiSCSIならもっと早いよ。


258 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/04(日) 04:06:49 ID:7XUPLEF6]
>>256です
現在N5200ProのDisks Informationにて、2.HDDのステータスがWarning状態なんだが、
セクターカウントを再度配当する 7(Reallocated Sector Count 7)とのこと。
今のところ電源を落としてる。

先月買ったばかりだから速効HDD交換したほうが無難だよね。
交換発送の間N5200Proを使えないのが痛い…

259 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/04(日) 04:20:25 ID:SUAXHx01]
>>258
再配置7回目だから初期不良だね。
保障きくなら交換した方がいいかも


260 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/04(日) 04:58:01 ID:7XUPLEF6]
>>259
了解、こいつはOlioの即日交換対応品で保障は2年間きくから交換に出します。
Olioでの価格は本体とセット価格で大体HDDは一個24000円となり、最安値の約18000円より
6000円も高いけど1台あたり年間3000円のかけ金で即日交換対応と思えば安いのかな?…
5台分だと合計30000円も高いので、それだけで予備用が買えるので損してるのか!orz

しかし交換品が来るまでは運用できないので、こんな時のためにHDDを一個予備で
用意しておこうかなと思うようになってきた。
seagateの5年保証は製造出荷後の5年保証であり、購入後5年では無いから今買っても
保証期間はあんまり変わらないと思うが
ううむバルク品は10ヶ月店舗保証で18000円か…
予備としては少々金額が痛いし、予備の間に店舗保障が切れそうだ…
代理店5年保証は対応が遅そうで、買おうか悩む。予備用だからOlioで買っても
購入後2年保証はあんまり意味ないし。



261 名前:254 mailto:sage [2008/05/04(日) 23:51:07 ID:upyG7Ume]
マニュアル隅々までよんだらリセットのやりかた見つけました。
裏のリセットボタンを押して一回ブーピー音がなるから、
その後もリセットボタンを放さず2回目のブーピー音がなるまで押し続ければリセットだそうな。
てか2回目がなるのに約2分ほどかかりますたorz

それでもダメだったからHDフォーマットしてなおかつ数回リセットやってみたらなんとかなりました。
よかった。

262 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 00:51:41 ID:ssk/n2z8]
>>253 および
>>256 です。
N5200Pro CPU換装完了。
標準品のCeleron M 370(1.5Ghz FSB400)からPentium M 750 (1.86Ghz FSB533)に換装これ以上は価格的に厳しかったので…
Pen M760(2GHz)で2万円強、750は1万円台CPU左下のJ1ジャンパが初期で2-3結線となっており、クロック100MHzで1-2結線に変えると
クロック133MhzとなりFSB533仕様になるようです。>>253 参照
ベンチ取りました。通常の50MBの他に500MBでもとりましたが、下落が少ないようです。48MB書きできる!一長一短あるのでジャンボフレーム無し。
使ってるHDDは、>>256 のとおりSeagate ST3750330NS 750GB/7200rpm/32MB Cache の5本、RAID 5です。
すでに700GBほど使っており、さらに500GBはiSCSIに割り当ててます。

Windowsファイル共有(ネットワークドライブ)ベンチ
500MB版--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 48.464 MB/s
Sequential Write : 48.985 MB/s
Random Read 512KB : 45.055 MB/s
Random Write 512KB : 25.164 MB/s
Random Read 4KB : 9.058 MB/s
Random Write 4KB : 1.611 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2008/05/05 0:19:08

263 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 00:52:43 ID:ssk/n2z8]
50MB版---------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 47.858 MB/s
Sequential Write : 75.837 MB/s
Random Read 512KB : 48.755 MB/s
Random Write 512KB : 65.817 MB/s
Random Read 4KB : 9.710 MB/s
Random Write 4KB : 3.020 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/05 0:22:45

ベンチではリードが遅いですがこれ、ジャンボフレームを4000にすると改善しますが、ライトが10MB以上落ちます。

iSCSI 500MB----------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 68.940 MB/s
Sequential Write : 36.293 MB/s
Random Read 512KB : 65.364 MB/s
Random Write 512KB : 30.602 MB/s
Random Read 4KB : 9.754 MB/s
Random Write 4KB : 2.969 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2008/05/05 0:25:32

264 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 00:54:16 ID:ssk/n2z8]
iSCSI 50MB----------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 68.940 MB/s
Sequential Write : 56.741 MB/s
Random Read 512KB : 65.450 MB/s
Random Write 512KB : 51.721 MB/s
Random Read 4KB : 9.021 MB/s
Random Write 4KB : 5.373 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/05 0:26:32
おまけ、鬼速いように見えるジャンボフレーム4000のiSCSI 50MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 86.005 MB/s
Sequential Write : 66.647 MB/s
Random Read 512KB : 79.845 MB/s
Random Write 512KB : 58.459 MB/s
Random Read 4KB : 8.118 MB/s
Random Write 4KB : 5.103 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/05 0:35:09

265 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 00:55:00 ID:ssk/n2z8]
おまけ、リードだけ鬼速いジャンボフレーム4000のiSCSI 500MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 85.389 MB/s
Sequential Write : 32.454 MB/s
Random Read 512KB : 79.177 MB/s
Random Write 512KB : 23.346 MB/s
Random Read 4KB : 8.312 MB/s
Random Write 4KB : 2.907 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2008/05/05 0:37:04

266 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/05(月) 05:13:04 ID:7S6XKNsP]
>>254
リセット方法あったのね。よかったね。

>>265
いまいち速度上がってないですね。
ギガハブ使ってない?

267 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 16:34:31 ID:ssk/n2z8]
>>266
その場しのぎで買ったコレガのCG-SW08GTPのギガハブ使ってます。
高性能なギガハブがあれば教えてください。2万円くらいまでならハブに資金投入できます。
>>265 は、500MBでベンチを取ってます。通常他の人がよくとっている50MBのベンチ結果は >>264 です。

一度に送る(受ける)データ量が多くなると
N5200Proでは速度が低下する傾向があります。
さらに、何故かジャンボフレームを利用すると、データ量は少ないときは影響が少ないですが
多くなると、readは上昇しますが、writeが下がる傾向があります。

一応このベンチではread 85MByte/sと言うことは680Mbit/s、write 32MByte/sと言うことは256Mbit/s
で100Mbit/sはどちらも超えています。
できれば、writeがランダムライト512kBで60MByteくらいになってくれると、
直接接続のSATA HDD と同じかそれより早いので驚異的な速度と言えると思います。

ちなみに、ギガハブ性能の1000Mbitはバイト換算すると最大通信速度が125MByte/sとなります。
また、100Mハブは12.5Mbyte/sとなります。100Mbit環境ではどんなに頑張っても
USB2.0の半分以下の速度しか出ないことになります。

268 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 17:24:41 ID:ssk/n2z8]
>>253 です。
ちゃんとCPU換装できているか(Peintium M 750がFSB533Mhz、1.86Ghzで回っているか)、確認するため
thecus wikiでN5200Pro用の非公式?モジュールが公開されているので、その中のSYSUSER追加モジュールと
SSHD(SSHデーモン)追加モジュールをインストールして、PUTTYを使ってSSHでlinuxに直接入って/proc/cpuinfoを
N5200の適当な共有フォルダ(/raid0/data/ 内のフォルダ)にコピーして状態を見てみました。

cpuinfo ファイル内容

processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 6
model : 13
model name : Intel(R) Pentium(R) M processor 1.86GHz
stepping : 8
cpu MHz : 1866.953
cache size : 2048 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 2
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss tm pbe nx est tm2
bogomips : 3737.83

無事に動作しているようです。
無印 N5200を購入した皆さん、Pentium M 750、760、770に換装すれば
N5200Proの3割増し以上の性能になりますので是非してみてください。

269 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 18:50:21 ID:ssk/n2z8]
N5200Pro PCI接続機器一覧
00:00.0 Host bridge: Intel Corporation 82852/82855 GM/GME/PM/GMV Processor to I/O Controller (rev 02)
00:00.1 System peripheral: Intel Corporation 82852/82855 GM/GME/PM/GMV Processor to I/O Controller (rev 02)
00:00.3 System peripheral: Intel Corporation 82852/82855 GM/GME/PM/GMV Processor to I/O Controller (rev 02)
00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation 82852/855GM Integrated Graphics Device (rev 02)
00:02.1 Display controller: Intel Corporation 82852/855GM Integrated Graphics Device (rev 02)
00:1d.0 USB Controller: Intel Corporation 82801DB/DBL/DBM (ICH4/ICH4-L/ICH4-M) USB UHCI Controller #1 (rev 03)
00:1d.1 USB Controller: Intel Corporation 82801DB/DBL/DBM (ICH4/ICH4-L/ICH4-M) USB UHCI Controller #2 (rev 03)
00:1d.2 USB Controller: Intel Corporation 82801DB/DBL/DBM (ICH4/ICH4-L/ICH4-M) USB UHCI Controller #3 (rev 03)
00:1d.7 USB Controller: Intel Corporation 82801DB/DBM (ICH4/ICH4-M) USB2 EHCI Controller (rev 03)
00:1e.0 PCI bridge: Intel Corporation 82801 Mobile PCI Bridge (rev 83)
00:1f.0 ISA bridge: Intel Corporation 82801DBM (ICH4-M) LPC Interface Bridge (rev 03)




270 名前:253 mailto:sage [2008/05/05(月) 18:50:50 ID:ssk/n2z8]
00:1f.1 IDE interface: Intel Corporation 82801DBM (ICH4-M) IDE Controller (rev 03)
00:1f.3 SMBus: Intel Corporation 82801DB/DBL/DBM (ICH4/ICH4-L/ICH4-M) SMBus Controller (rev 03)
01:00.0 SCSI storage controller: Marvell Technology Group Ltd. MV88SX6081 8-port SATA II PCI-X Controller (rev 09)
01:01.0 Ethernet controller: Intel Corporation 82541GI Gigabit Ethernet Controller (rev 05)
01:02.0 Ethernet controller: Intel Corporation 82541GI Gigabit Ethernet Controller (rev 05)
01:03.0 USB Controller: NetChip Technology, Inc Unknown device 2282 (rev 11)

IntelのVGAがあるし、基盤にはVGA端子パターンがあるのでディスプレイ出力可能と思われる。Linuxは44pin IDE端子接続されたフラッシュから
起動しているので、他のOSも搭載可能と思われる。STATがMarvell のPCI-X接続のコントローラだったのはICHが4MでPCI-Express
がないからだな。



271 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/07(水) 18:35:35 ID:/MpKsj1P]
N5200Proを使ってみたけどHDD温度高いなぁ・・・普通に60度だよ
ガワ外してHDD間隔を空けて配置して、前面にファン設置したい

272 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/08(木) 14:34:52 ID:khOpZIFs]
>>271
HDD何使ってる?

俺はWD10EACSだけど高負荷かけても40℃前後だよ
アイドルだと37℃まで下がるけど

273 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/08(木) 15:13:31 ID:ZNz1uuLf]
HGST HDS721010KLA330 (Deskstar 7K1000 1TB)
プラッタ多いから温度高くなるのは予測してたけど、公式でも
サポートしてるし大丈夫かと思ったんだが
夏までに何とかしたい

274 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/10(土) 13:25:40 ID:s0LACpg/]
これって、最初2台でミラーリング
データ残したままHDD追加でRAID5に移行

って出来る?

275 名前:274 mailto:sage [2008/05/10(土) 13:31:14 ID:s0LACpg/]
あ、機種は4100+を検討中です。

276 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/10(土) 15:50:27 ID:yuhuVdCJ]
>>274
それが出来るのは、ReadyNASのNV+かQNAPのTS-409だけだと思う。

277 名前:274 mailto:sage [2008/05/11(日) 00:16:19 ID:Jr16CGS8]
そっか、残念。
回答ありがとう。

278 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/11(日) 14:19:50 ID:fkKnjcX2]
>>274
できる


279 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/11(日) 14:32:43 ID:fkKnjcX2]
今、1TB×4(RAID5) ->1TB×5(RAID5) 実行中
だだ、時間がべらぼうにかかる
データが無事復帰するか不安
>>274
操作途中で、RAID構成の変更画面があったと思う



280 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/12(月) 02:07:45 ID:xHVu1iPN]
そこでまっさらになるのがThecusクォリティ



281 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/12(月) 22:30:28 ID:efXUODF5]
無事、帰還

282 名前:不明なデバイスさん [2008/05/14(水) 21:07:32 ID:pn08Wc3w]
N4100 ユーザーの皆さん、既出だったらごめん。

最新ファームウェアだと N4100 でもモジュール管理の画面が
出るようになるようなので、N4100+用のDLNAモジュールを
入れようとしてみましたが、蹴られて失敗しました。

マザーボード上のジャンパピンをいじると入れられるという
噂があるのですが誰か成功した方いますか?



283 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/15(木) 12:51:29 ID:9JRHGjwu]
その噂のソース元どこよ?



284 名前:不明なデバイスさん [2008/05/15(木) 14:04:09 ID:RMktPKB+]
ソースは、よその掲示板です:

ttp://forums.hexus.net/thecus-care-hexus/134454-module-4100-a.html



285 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:00:13 ID:GTO/DllM]
>>284
これジャンパピンのことかー?
なんか暗証番号がどうのこうのって言ってる気がする


まあいいや、やってみるから週末まで待て

286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:46:22 ID:+hw8lK0U]
いや、別にどうでもいいから

287 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/15(木) 22:49:31 ID:YMw/3hPF]
>>285
どこをどう読んだら暗証番号なんてでてくるのやら・・・
ゆと(ry

写真うぷするとか言いつつ消えちゃったままだから怪しすぎる。
つかジャンパでそんな制御してるとは思えないけどなぁ・・・

288 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/16(金) 01:27:49 ID:N3NrU+IO]
はいはいゆとりゆとり

一通り差し替えてみたけど、変化無し。やっぱりジャンパピンじゃないんじゃないかな



289 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/16(金) 03:28:29 ID:CRcUp9XZ]
ゆとりっていうか中学以降ヒキコもってたって感じだな。
ここまでのアホさ加減だと。

290 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/16(金) 14:05:53 ID:hSH9NY8L]
自分で貼っておいてスマソ。携帯からなのでID変わってます。


ジャンパピンなんて無さそうだよねえ。
Product Id Number=PIN なのかも?

でも最新ファームではN4100にもモジュールをロードする機能が備わったのは事実だから今後色々期待できそう。



291 名前:不明なデバイスさん [2008/05/19(月) 20:46:34 ID:5HnGowX9]
このスレでいいのか判らんが、とりあえず。

N299に2つの共有フォルダを作成して、一方の共有フォルダ下に、ネット
ワークコンピュータ(Win XP)から、複数のReadOnly属性を持つファイルを
含む、サブフォルダを幾つかコピーしておく。

んで、エクスプローラ上で、このサブフォルダを選択して、N299の共有
フォルダ間で、右メニューでドラッグ&ドロップして「移動」しようと
すると、コピー(移動)している最中に、『ファイル○○は読取専用です。
移動しますか』と聞いてくるので「はい」を選択すると、『ファイルは
ロックされています』といった内容のメッセージが出てファイルの移動
に失敗する。

同じファイルを、丸ごと別フォルダへコピーした後で、コピー元を一括削除
するという操作をすれば問題ない。どうもバグくさい。

あと、ボタン1つでUSBメモリースティック内のファイルをNAS内の特定フォ
ルダに丸ごとコピーする機能だけど、フォルダ名の一部にハイフン('-')が
使われている(例:"2008-05-19")と、コピー先のフォルダ名が括弧付き
"[2008-05-19]"になる。

これが関係するのか、丸括弧'(' or ')'や、括弧'[' or ']'を使っている
フォルダ名があると、コピーに失敗するようだ。

ログにはコピー終了と出るが、実際はコピーされていない。『USBCOPY: create
directory "/web/raid/usbcopy/2008-05-19-19-19/./sda1/(20080519)" Failed. 』
といったエラーメッセージがログに残る場合もある。

それと、ボタンを押してコピー後数秒したら勝手にUSBストレージが
切り離される仕様っぽい。「usbhdd」から「sda1」が消えてしまう。

292 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/19(月) 22:30:30 ID:rSmjIXUA]
>>291
「移動」ってコピーしてから削除をやるのでファイルシステムに
よってはそうなるかも。
USBのは分からないなー

293 名前:不明なデバイスさん [2008/05/20(火) 21:06:09 ID:ieiaZUNO]
おまえら、教えてちょんまげ!
N4100+にとりあえず2台だけHDDを付けてRAID1で運用できますか?
回答ヨロピクね!

294 名前:291 mailto:sage [2008/05/21(水) 04:51:57 ID:bvo5Yk/t]
おそらく文字コードの問題だろうけど、MOVIE COWBOY(DC-MC35UL/N)から、
N299上の共有フォルダ内にある2バイト文字を使ったフォルダやファイルが
見えないやうだ。


295 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/21(水) 15:34:37 ID:4QGaX0oa]
>>293

HD1台でも使えるから2台でも使えるはず。

296 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/26(月) 19:51:31 ID:f+PEOPOM]
www.thecus.com/news_contentx.php?nid=564&PHPSESSID=40e05713362ffb7bfea38de3a47e340f
ニュースリリースになんか出てる。

297 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/26(月) 22:57:24 ID:j2F8JWDq]
2月末に発表があった3200とi5500だねー

i5500は100MB/s超えてくるけれども、一体いくらくらいの設定なのか
気になるところ

むしろi5200Proが価格が下がってくれたらポチろうか。。。

298 名前:不明なデバイスさん [2008/05/27(火) 03:17:45 ID:YXvdstOz]
とりあえずまとめ

N8800 - raid 0,1,5,6,10,50,60, JBOD / HDD 8個
N7700 - raid 0,1,5,6,10,50,60, JBOD / HDD 7個
M3800 - HDMI, raid5
N4100PRO - N4100の倍のスペックが出るらしい AMD CPU / 256MB Memory
i5500 - iSCSI raid system / raid 0,1,5,6,10,JBOD / HDD5個
i4500 - iSCSI raid system / raid 0,1,5,6,10,JBOD / HDD4個

って感じ?
raid50/60なんてエンタープライズ製品でも滅多に見ないんですけどw


299 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/27(火) 09:12:36 ID:bEq+7G7v]
玉が8つやそこらじゃRAID50/60する意味なんてほとんどないしな。
10の枠組みで50/60もできるから入れてるだけじゃないの?

300 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:57:37 ID:jQcWviYa]
N5200の説明で最大容量が2.5TBまでとなっています?
なぜ制限されるのですか?

www.uac.co.jp/top_topix/thecus/n5200.html




301 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/27(火) 19:22:06 ID:MKPwFS6l]
>>300
そのページ作った時の動作確認済みHDDの最大容量が500GBx5で、その後の更新サボってるだけじゃない?
本家のWebサイト見たほうがいいと思う。

302 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:55:23 ID:YXvdstOz]
>>300
日本のサポートは期待しない方がいいです。

pdfになるけど、本家にある一番新しい動作確認済リストね
www.thecus.com/download/other/N5200_N5200PRO_HDD_list_2008-04-11.pdf
1TBのHDDもOKなので今は最大5TB

日本のサポートは変なフィギュアを作る暇も金もあるならサポートしっかりしろよな



303 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/27(火) 23:28:45 ID:jQcWviYa]
>>301
>>302
ありがとうございました。安心して購入検討に入ります。
NASっていうか、Windows?32bit?の制約で1パーテションで8TBまででしたっけ?

304 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/28(水) 01:11:54 ID:MYEErJk+]
>>303
ネットワークドライブには制限ないかと

305 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/28(水) 02:41:48 ID:k0ZN9cxh]
>>303
NASのOSはLinuxでファイルフォーマットはext3
1パーティションの上限が16TBで1ファイルの上限が2TB
windowsからの参照では問題無いはず


306 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:11:17 ID:kw9xMMpo]
内部LinuxってRAID壊れたらどうやって復旧させるの?
Windowsみたいに安い復旧ツールで3日ほど転がせばOKってわけにはいかないんでしょ?


307 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:34:05 ID:9k8POCd/]
壊れたときのためのRAIDじゃないのか、とバカな突っ込みしてみる

N5200PROをバラしたらMBはやっぱりN5200_MB Ver:2.0だった
これMBの大きさはFlex-ATXくらいか
既存のMB規格と違うみたいだから別の箱に入れるのは難しいかもな
でも夏休みまでになんとかしてみようと思う
ちなみにCPUファンの強引さに牛乳吹いた
ヒートシンクに4cmファンを無理やりネジ込んでる

308 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:47:29 ID:kl/oKFXY]
牛乳は補償外なんだよね

bb.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2008/04/01/fuita.htm

309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:52:11 ID:9k8POCd/]
牛乳だって飲料だ
でも鳥つけてないからやっぱ無理だな
とりあえずPCIスロット延長ケーブル買ってくる

310 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/30(金) 19:54:03 ID:BbRz5SVh]
i5500ってN5200Proの後継って形になるのか?
来月の夏茄子でN5200Pro購入する気満々だったから値段気になるわ・・・



311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/30(金) 21:50:10 ID:BUlIpdwo]
www.uac.co.jp/top_topix/thecus/thecus_tech.html
ここを見るとiSCSI専用モデルとある。
NASとiSCSIの両方使えるN5200Proとは別みたいだね。

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/31(土) 07:40:36 ID:+HV7sd/W]
thx 家電から共有も見たいしN5200買う。

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/05/31(土) 17:40:27 ID:k0t/i19B]
N7700とN8800の画像を見つけたが本物だろうか。

www.span.com/catalog/product_info.php?products_id=22113
www.span.com/catalog/product_info.php?products_id=22114

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/02(月) 01:28:43 ID:a2AvsBIB]
N4100+内のデータを別のファイルサーバに移行したいんだけど、
なかなかいい方法が浮かびません。

というのも、NAS内のフォルダを右クリックして、プロパティから
フォルダのアクセス権を設定した場合、アクセス権のないアカウント
からはフォルダが不可視になってしまう。
アカウントによってフォルダやファイルが見えたり見えなかったり
するので、コピー漏れが発生しても気付かない。

全フォルダが閲覧可能な管理者アカウント等はありませんか?

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/02(月) 11:06:27 ID:SE/U/byg]
モジュールを追加してsysユーザーで有効にして、scpで一気にコピーしちゃえば?

316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/05(木) 10:56:17 ID:QcCx1nXi]
初NAS。大変初歩の初歩的な質問でごめんんさい。
n4100+を500GBのHDD4台で組んだ
RAID1にチェックボックス入れて
合計容量は476,940MB・・・
4重バックアップってことになっちゃってるみたい。
これを500×2にする方法ってあります?
RAID5にするべき?


317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/05(木) 11:50:13 ID:gGzBwxWZ]
そりゃRAID1だからな。RAID1+0とかそういうのは見あたらなかったかな。

318 名前:316 mailto:sage [2008/06/05(木) 18:59:25 ID:QcCx1nXi]
と、もうしますと4100+では無理ってことでしょうか?
RAID1では一個のHDDの容量を超えるデータは使えないということ?

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/05(木) 19:03:43 ID:VrThT0Bk]
最初2個のHDDでRAID1で組んで、後から付け足して2個でRAID1組んだらどう?

320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/05(木) 20:16:31 ID:juAz9ff7]
n4100+はたしかマルチRAIDに対応無かったと思う。
だから
RAID1(500+500)+RAID1(500+500)
見たいには出来ないと思う。
出来るのはRAID 0,1,5とJBOD

RAIDはここをが分かりやすいかな。
storage-system.fujitsu.com/jp/term/raid/



321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/06(金) 02:04:43 ID:lEre3M9U]
>>316
おもしれー
HDDx3でRAID1選択したらダブルクローンになるのか

500GBx2にしたいなら2コ抜けばいいじゃん
N4100(+)はRAID1+0モード非対応だから1TBx2の構成にはできない
大人しくRAID5で使うのが最善と思われ

322 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/06(金) 02:19:52 ID:7s11vofh]
残り2台に何か記憶されているかどうかは微妙だな。

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/06(金) 07:01:56 ID:GdO5RjPg]
それ4台のうち2台はスペア扱いになってるんじゃないの?

324 名前:316 mailto:sage [2008/06/06(金) 13:13:51 ID:meAtR3Ua]
みなさんありがとうございます。
RAID5でおとなしく組みました。
勉強してきまっす。

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/06(金) 14:03:11 ID:pEsC55Tu]
>>320
えっ?できないの?本当に?
誰か持ってる人、知ってたらできるか教えて。

326 名前:253 mailto:sage [2008/06/06(金) 19:52:52 ID:jDjH2Mpq]
N5200Proをメモリ1GB、FSB533MhzにしてpentiumM750に換装して1か月が
経ちましたが、問題なく動作しております。

無印N5200を購入してしまったかたは、換装すれば大幅に性能がアップし、
N5200Proとして使えますのでお勧めです。

FSB533Mhz化は内部のマザーボードのCPU左下のJ1ジャンパの1ー2結線を2ー3結線
に差し替えれば完了しますので、簡単です。

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/06(金) 20:21:48 ID:pRe4zECX]
>>326
そんな簡単にpro化出来るのか!
proを買った俺涙目w


328 名前:316 mailto:sage [2008/06/07(土) 02:47:17 ID:LMXIOoFd]
>>325
やり方間違ってんのかなと思ったけど
RAID10は本当に出来ないそうです。

329 名前:不明なデバイスさん [2008/06/07(土) 10:26:15 ID:gFrZr7ns]
>>328
なるほど、そうなんですか。
となると高くても5200proの方が柔軟性があるんでしょうか?
それとも5200proでも出来ないんでしょうか?

330 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/07(土) 10:39:54 ID:5NWmZZfW]
N5200PROは出来るらしいぞ
www.thecus.com/products_spec.php?cid=20&pid=35

確かにN4100+は見あたらないな
www.thecus.com/products_spec.php?cid=21&pid=31



331 名前:不明なデバイスさん [2008/06/07(土) 11:10:28 ID:gFrZr7ns]
>>330
サンクスです!
となると4100+は4ドライブだと実質RAID5でないと意味ないんですね^^;
5200proは高いからほぼ4100+で決めかかっていたのに、他のメーカーにしようか迷いますね。。。

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/07(土) 21:19:08 ID:QHftqeCE]
RAID5でなんかまずいの?

333 名前:不明なデバイスさん [2008/06/07(土) 21:36:17 ID:7wNGmM7p]
>>332
RAID 1かRAID 6の方が安全性が高いからRAID5を避けたい気持ちはよく分かる

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/08(日) 12:24:20 ID:06Nrcgga]
空気読まずにN3200購入しましたよ。
かなり静かでいいかんじ、玄箱の方が煩いくらい。

1TB×3のRAID-5構成に600分。
うーん、やはり時間がかかる…

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/08(日) 16:00:48 ID:w4zGpY52]
RAIDの構成が複雑になればなるほど、構築する時のHDDへの負荷は大きくなるんだよなぁ。

336 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/10(火) 16:37:35 ID:8HdOI1Xo]
N4100+ HDD4台 RAID5 100base-Tでの接続ですが
500GBのファイルコピーが三日目突入。。。こんなもん?

337 名前:不明なデバイスさん [2008/06/10(火) 17:21:58 ID:mFulQmXx]
3日はかかりすぎのような気がする。
「Fire file Copy」というフリーソフトを使ったらネットワーク越しでも速くて確実だったよ。
とりあえず、100Gずつでも分けてコピーした方がいいかも。

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:18:59 ID:8HdOI1Xo]
>>337ありがとん
とりあえずやってみます。

339 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/11(水) 23:38:58 ID:R/ut3cuK]
N5200PROって最安値でも10万超えるんですね・・・
高杉orz

340 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/12(木) 22:46:11 ID:r/QMdR9B]
N5200とPROの違いはCPUとメモリとiSCSIだけですか?



341 名前:不明なデバイスさん [2008/06/13(金) 19:04:18 ID:3dilzqo7]
N4100PRO発表されましたね!
RAID0/1/5/6/10 JBODに対応で期待できそうです。

342 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:53:26 ID:kvqQnvBC]
>>341
URL張れやカス

ttp://www.thecus.com/news_contentx.php?nid=574&PHPSESSID=7bc8c59c43e55e45a0390c55a2e0c322

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 08:24:00 ID:5kW60TBe]
>>342
自分でググレ、カス!
貼るんならhを抜かすな、ヴォケ!

344 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 10:37:48 ID:6NLZu9m2]
いまどきh抜きしないなんて・・・

345 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 11:32:50 ID:zGdx6nNZ]
逆ギレみっともなす

346 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 16:41:39 ID:IOBroCX6]
i5500 17万か…

347 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 18:07:34 ID:+eiWfkPb]
N3200の購入を考えているのですが、
1台 → RAID0 2台 や、RAID0 2台 → RAID5 3台と増設する場合に、
データを消さずにやることは可能ですか?


348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:31:31 ID:IOBroCX6]
>>326
PentiumMのBGAとPGAのどっちが刺さりましたか?

349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:45:54 ID:zGdx6nNZ]
BGAは刺さんないだろJK

350 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/14(土) 22:19:34 ID:kET1pGOC]
>>347
増設っていうのがHDDなら無理。
raidのフォーマットの仕組み上、HDDを増設して途中から変えるのは無理
そういう増設がしたい人はオリジナルフォーマットのReadyNAS買えば?





351 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/15(日) 13:09:27 ID:RKTu21ye]
確かにBGAは刺さらないかorz
とりあえずBGAのPentiumMを買ってこよう⊂二二二( ^ω^)二⊃

352 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/15(日) 13:38:54 ID:JBQhUFv+]
5200PROはなかなか良いパフォーマンスが出るみたいですね。
静音性はどんな感じですか?そこが気になります。

353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/15(日) 19:26:19 ID:h86L2jo+]
うるさいです、特に電源
>>248-249参照

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/15(日) 21:57:25 ID:JBQhUFv+]
>>353
レスありがとうございます。
電源がうるさいんですか。うーむ。
でもATX電源に交換って面白そうな改造ですね。
外付け電源って感じなのかな。

355 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:50:42 ID:vYxfnTVL]
N299を使っているんだけど、
大きいファイル(6GB)をコピーしようとすると
「指定されたネットワーク名は使用できません」という
エラーが出て、コピーがストップしてします。

これは現状防ぎようがないのか?
ちなみに、1GB程度の小さいファイルは問題なかった。

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/17(火) 23:45:00 ID:28/LM+X2]
N299 14,800円
N4100+ 34,980円

ttps://www.justmyshop.com/app/servlet/c43


357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/18(水) 19:57:56 ID:W6yHRO/Z]
5200のtorrentモジュールかなりいいね。
mldonkyはやたらごちゃごちゃしてるけど、AZURの方はAzureusクライアントだし、
DHTにも対応してる!やっぱDHTないと話にならないの最近多いからなぁ・・・
他のクライアントと違ってAzureusはじく奴もみたことないし、完璧。
7jobぐらい一気に走らせてもNASシステム全然安定してるし、
ファイル読みは全然torrentの負荷を感じさせないし、書きも30MB/s超えるぐらいでる。

Readynas NV+ももってて、この前ファームupでtorrent使えるようになったけど、
DHTには対応してないし、2jobぐらいじゃないとシステムがメチャ不安定になる。
まあ、NV+はNV+で良いところ沢山あるんだけどね。

ヘビーにちゃんとtorrent扱えるNASとかルーターとか全然見たことなかったんで本当感動した。

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/18(水) 20:43:15 ID:NUNrRQUs]
DHT対応のBTクライアントなら、QNAPもそうだよ。
Mldonlyもモジュールで追加できるし、何よりQGETってPC側のユーティリティと連携できるのがいい。

TorrentファイルクリックしたらQGET立ち上がって、自動的にNASに登録できるのが快適。
あとはPC切っても勝手にダウンロードしてくれるし。

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:17:01 ID:W6yHRO/Z]
へーQNAPもできるのか。
使ってる間のNASの挙動とかスピードはどうなのかな。
5200のでもPCのユーティリティのAzSRMCと連携できるね。

360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/21(土) 18:13:40 ID:32TilnXj]
N299を狙ってますが、2つのHDDを別々のドライブとして共有することってできますか?
RAID 0 x 2のような形になるのかもしれませんが。



361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/21(土) 21:14:56 ID:EWn75XXT]
>>356
N4100+ 安かったんでポチろうとしたんだがここ見てよかった
自分のやりたかったのはRAID1+0だったんでN4100+じゃ出来ないんですね

362 名前:不明なデバイスさん [2008/06/21(土) 21:22:29 ID:fQX4TC42]
>>361
N4100proを待て。
N4100+狙いの奴もproが出たら値段下がるだろうから待った方がいい。。。かも?

363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/22(日) 23:27:27 ID:kIXwaVI+]
N299を購入したので1TB HDDを購入した
予算上、一つしか変えなかったというのとロットを変えてもう1個買おうと思ったので1個にしておいた

質問だけど、1TB HDD1個で運用して、後でお金ができたらもう1個購入してRAID1にしたいけど、
データが入ったままRAID1に変更することってできますか?

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:17:44 ID:IJUx87Vs]
356ポチってきた
ちゃんと残数減るのな
さて、中に入れるHDDのために来月も頑張って働かないと・・・

365 名前:不明なデバイスさん [2008/06/27(金) 03:42:23 ID:rsagk74K]
N4100+
漏れもポチってきた。
クレカ2回払いできないのな。
ちょっとショック。
あとはHDDの調達ガンバロー


366 名前:不明なデバイスさん [2008/06/27(金) 17:24:15 ID:mEzgTPXD]
どうしても今すぐ必要でなければ焦らずに待った方がいいぞ。
HDDもどんどん値段が下がっているし。

367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/27(金) 18:39:59 ID:onOwBeym]
WDのWD10EACSなんていいんじゃない?
新型でたから安くなってるぞ

368 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/27(金) 20:06:21 ID:I6zANldL]
新型買ったけど失敗だった。旧型だったら真ん中に入れた奴でも36度ぐらいだったのに
新型だったら42度超える。別に速い必要はないんだし、うーん失敗。

369 名前:不明なデバイスさん [2008/06/29(日) 18:42:28 ID:LKZ7fnmT]
しかしオフィシャルの新製品情報全然更新されないね。
近日っていつまでのことなんだろ?


370 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/30(月) 22:57:33 ID:YoMsxVEQ]
356のN4100+、残数増えてるよ?
限定じゃなかったのか?
なんか納得いかない



371 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/06/30(月) 23:10:16 ID:0542j4+S]
N299も増えてたがな。
他の商品もポロポロ増えてるんじゃないか。

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/01(火) 09:49:31 ID:0teanwE9]
最初ポチろうと思ったプラネックスのNASが売り切れてたのでN299にしたが、しばらくしたら在庫が復活してるし
どうも、期間限定で数量はある程度あるみたいね

373 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/01(火) 20:29:41 ID:6dHCr6YS]
justは商品補充する場合と売り切れたらそれで終いのものがある
見極めは難しいが結構最安に近い値段だし欲しかったのならいいんじゃない?

374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/02(水) 22:57:04 ID:p7K96vsx]
N299のRAID1(ミラー)環境で使ってたHDDが一本あるのですが
N299使わないでデータを吸い出すにはどうやればいいのでしょうか。

375 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/03(木) 00:24:56 ID:xPHA6Q09]
Linuxでマウントしてみる

376 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/03(木) 12:57:16 ID:f4cYq0Se]
N4100に最新ファーム入れて、余ってた400GB*4をぶっ挿してRAIDを構築しようと思ったら
「RAIDの構成に失敗しました」
ログ見てもなんもなし
ディスクのステータス見ても全部OK
仕方なく玄人のSATAカード買ってきてWin機から見てみたら、ディスクが1台がぶち壊れていることが分かった

こんな、ディスク故障も検出できないウンコ製品を、みんなよく使う気になれるな

377 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/03(木) 18:25:23 ID:6ngqz3g8]
N299で
ブラウザを起動してadminでログイン→ストレージ→フォルダ
で、「公開」をNoにして追加したフォルダに
マイネットワークからアクセスしようとすると
ユーザー名とパスワード入力を求められますが
これは何を入力すればいいんでしょうか?

378 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/03(木) 20:55:47 ID:9PQ/KyDM]
>>377
試してないけど、「公開=No」にしたら、ネットワーク経由ではアクセス
できないのでは?

しかし、自分でアカウント登録なんて一度もした覚えないや。(汗

ということは、「公開=Yes」の設定は、アカウント認証なしで同一
サブネットのコンピュータから、誰でもアクセスできるということか。

もしネットワークコンピュータ経由で「公開=No」のフォルダが見えると
したら、N299側の「アカウント」管理メニューで追加するアカウント名
とパスワードが必要ということでは?

通常は、あらかじめNAS(N299)へのアクセスを許可するログインアカウント
名とパスワードを登録しておくんでは?そうすれば、登録されていない
アカウントではアクセスできず、登録アカウントのユーザは、ダイアログ
が表示されず、自動的に認証されてアクセスできるはず。

Windows XPでは、共有フォルダ毎にアクセス可能なアカウントとアクセス
権を設定できるけど、それが一括管理で、簡略化されたようなものでは?

こうした細部の仕組みは、NASのメーカや製品によってかなり違うみた
いね。

ところで、会社で導入したバッファローのTERA STATIONなんて、NAS上
のファイルに属性(Read OnlyとかHidden)すら使えない。orz

379 名前:377 mailto:sage [2008/07/03(木) 22:06:19 ID:6ngqz3g8]
…ブラウザ経由で適当なファイルをアップロードしてみたら
普通に予想された&こちらが望んでいた動作になってくれた。

何だかよくわからないけど、これで心おきなく
うふ〜んなデータを置いておけるようになったし、まあいいか。

>>378さんすみません。
> もしネットワークコンピュータ経由で「公開=No」のフォルダが見えると
> したら、N299側の「アカウント」管理メニューで追加するアカウント名
> とパスワードが必要ということでは?
これで合ってると思います。
というか自分も初めそう思ったんですが
何故か弾かれて上手くいきませんでした。

380 名前:378 mailto:sage [2008/07/03(木) 23:30:06 ID:9PQ/KyDM]
>>379
N299内部での実際の処理がどうなっているかわからんけど、更新された
アカウント情報が反映されるまでにタイムラグがあったのでは?

おそらくアカウント情報はapacheで言うところのhttaccessファイルの
ようななんらかのファイル等で管理されていると思いますが、処理を
速くする為、アカウント情報をキャッシュで保持していて、定期的に
更新している可能性もあります。

この種の設定を変更したら、確実に反映させるには、リブートした方が
いいと思う。



381 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/05(土) 00:43:21 ID:MQrSuB75]
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080705/image/kcas1.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080705/price.html

382 名前:不明なデバイスさん [2008/07/06(日) 04:05:38 ID:7K2SQ/JB]
アカウントをいくつか作成し、WANでWebブラウザから
アップロード、ダウンロード、削除、リネームをしたいのですが
どれなら可能ですか?

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/06(日) 07:59:27 ID:9p0GsWkE]
一番右のやつ

384 名前:不明なデバイスさん [2008/07/06(日) 10:48:00 ID:7K2SQ/JB]
最上位機種のみということでしょうか

385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/06(日) 16:33:39 ID:dXBEctDi]
何処で訊いてみようか迷ったけど
ここで訊いてみることにする。

N299+WD10EACS-D6B0*2のRAID1で運用中なんですが
専ブラ(Jane Style)を置いといて共有して使おうとしたところ
プログラムを閉じるとJaneの設定が全て初期状態に戻ってしまう
という事態に見舞われています。

ざらっと調べてみたら、Jane系全部がダメっぽい感じです。
同じ状況になっている人っているでしょうか?

386 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/06(日) 17:59:19 ID:BTBz0X3q]
>>385
Janeの設定のパス指定がそれぞれのPC内になってんじゃね
NASに置くならNASのJaneを見るように指定する必要あんべ
つかJaneスレ行けw

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/06(日) 19:03:19 ID:+ALr261A]
>>386
> Janeの設定のパス指定がそれぞれのPC内になってんじゃね
> NASに置くならNASのJaneを見るように指定する必要あんべ
その項目は空白にしてたので、Janeのある場所を指定してみましたが
挙動は変わりませんでした。何がイカンのかな。

> つかJaneスレ行けw
そうします、スレ汚し失礼しました。

388 名前:378 mailto:sage [2008/07/06(日) 20:58:23 ID:KjAOQWip]
>>387
その「設定の場所」の「設定」を記憶しているのはどこ?

ニワトリとタマゴみたいな気がするが、個々のPCのレジストリか、
Windowsフォルダなんでわ?

どっちにしろNASは無関係な気がする。

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/06(日) 21:29:50 ID:BTBz0X3q]
>>388
俺のOpenJanedoeはJane2ch.iniに保存されてる
場所はJane2ch.exeと同じフォルダ
さっきNAS上に置いてみたけど過去ログ多いと重くてダメだべ

390 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/07(月) 23:54:03 ID:At143zt7]
誰も興味ないかもしれないけど、N299のファンを換装してみた。
買ったファンはこれ → ttp://www.oliospec.com/seion2/ixp1114.html
折尾スペックで2180円で買ったんだけど、めっちゃ静かになった。
あまりに静かなので、ファンが回っていないかと心配になる。
管理画面で回転数もきちんと表示されるし、今のところ言うことなしです。
これからの時期に常時電源ONで耐えられるといいんだけど…



391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/08(火) 02:27:29 ID:cN0LHbrL]
>>390
奇遇だね。
自分もN5200proのファン変えてみた。
ADDAの超清音タイプの92mmでぴったり
ファンの音が33dbから15.8dbまで下がったので超静か
HDDの温度もファン交換して変わらずなので、とりあえず安心
Thecusの標準ファンってやっぱりうるさすぎ
アメリカのフォーラムでもウルサイって交換するくらいだから
普通に交換していいかも


392 名前:不明なデバイスさん [2008/07/08(火) 11:42:00 ID:0gED7eUM]
>>326
N5200この間買ったのをみてみたらCPUは直差しで固定してある
ようでしたがPROの方はソケットになっているのでしょうか?
やってみようと思ったのですが怖くて出来ませんでした。
とりあえずメモリだけ1GBにしています。

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/08(火) 17:13:46 ID:OoyZSsyy]
>>398
交換したのはCPUファンじゃ無くてケース本体後ろのデカイファンね
以前にCPU交換しちゃった人もいたのでCPUファンなら気楽にやってみたら?

394 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/09(水) 10:13:59 ID:5j6p+TAv]
webサーバー機能使おうと思って、モジュール入れて再起動したら
ビープ音が止まらなくなったorz

busyランプとか、HDDの緑のランプはついてないのに
「Self testing」で、ずっとビービー言ってる。
アクセスもできないから、どうしようもできないよ。

395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/09(水) 10:24:54 ID:5j6p+TAv]
Wikiにあった。
onbeat.dk/thecus/index.php/N5200_FAQ#I.27ve_just_got_my_new_n5200_out_the_box.2C_but_it.27s_only_beeping_.28interval_aprox._5_sec.29_and_hangs_at_.27self_testing.27.

RAMの故障?っていう意味でいいのか?
でも、どうしたらいいのか分からない。修理?

396 名前:394 mailto:sage [2008/07/09(水) 11:23:42 ID:5j6p+TAv]
自己解決。

電源抜いてバラして、メモリの抜き差し、その他触っても大丈夫そうな
コネクタ類を抜き差ししたら治ったっぽい。

メモリが緩んでたのか、その他のコネクタが緩んでたのか
ただ単に、電源を抜いたのが良かったのか・・・

397 名前:不明なデバイスさん [2008/07/11(金) 14:43:37 ID:8QbfZOYo]
N4100+で1.6GBをコピーすると20分もかっかてしまいますが、RAID NASはこんなもんで普通なんでしょうか?既製品のLANDISK TERAとかの方が早い?

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/11(金) 19:09:43 ID:twwedkxM]
>>397
遅いと思うけど、情報が少なくて原因を特定出来ないよ
100Mの安ハブかもしれないし、単にraid構成の問題だったり、小さいファイルが凄いたくさんあるとか、PCのスペック不足とか



399 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/12(土) 01:13:56 ID:dHRwWwjf]
>>397
LANケーブルの品質が悪くて、リンクアップするけど、
リンクが切れたり、速度が遅かったり・・・
なんて、こともあったりする


ちなみにぷらねっくす。3桁本数ある中で1割ぐらいあたりだった・・・

400 名前:不明なデバイスさん [2008/07/12(土) 15:54:35 ID:XgPvDo/D]
えーっと、環境はmacbook pro→ルーター→N4100+です
RAIDは1でも5でも同じくらい。フォルダ数は24個にファイル10個づつくらいといったところです。

どうもAFPで繋いでたのが悪かったのかSMBでいくと7分くらいでした。
それでも遅いですね。

ちなみに、会社でいろんなネットワーク機器使ってますが、ハブでそんなに変わらんと思います.....100MBハブのスペック以上の速度なんて出ることはあんまりないですしね。

低速G4をサーバーにして外付けRAIDにコピーとかでも全然早い(1分くらいでコピー)のにこの遅さはつらいです....。
他のはもっとスピード出ますかね?




401 名前:不明なデバイスさん [2008/07/12(土) 21:35:48 ID:5ji0CNwI]
ルーターとハブは速度が違うよ。
ギガハブにしてみれば早くなるんじゃない?

402 名前:不明なデバイスさん [2008/07/12(土) 22:58:21 ID:6RhTxDAg]
>>401

ギガとかにすれば多少は変わるかもしれませんが
100Mのルーターについてるハブでもそれ以上の速度が出ている訳ではないので根本的な解決にはならないでしょ?

みんなはもっと早いんですかね?

403 名前:不明なデバイスさん [2008/07/12(土) 23:09:44 ID:5ji0CNwI]
>>402
君、ハブとルーターの違いって分かってる?

404 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/13(日) 02:25:58 ID:IgNi8eG4]
>>400
もしかしてDISKの領域を100%使ってない?
作業領域で若干DISKを使うので98%とかにしないといけないんだけど。
あとは考えられるのはLANケーブルかハブかな?
7分は掛かりすぎなので何か問題あると思うな。


405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/13(日) 09:01:29 ID:ZK0PYV8R]
GbEになってないとかJUMBO-FRAMEサイズが合わずに大量にロストしてるとか
うちのボロい環境(GbEあり/JFなし)でもコピーに3分かかんなかった

406 名前:405 mailto:sage [2008/07/13(日) 09:02:57 ID:ZK0PYV8R]
あいやすまん
そもそも100M環境なんだな
GbEにすりゃLAN内は速くなるよ

407 名前:不明なデバイスさん [2008/07/13(日) 17:41:53 ID:3vbdb8v4]
macbook proもN4100+もギガLAN対応だから1000M環境でしょ。
ルーターはソフトウェア処理なので100Mフルには出ないよ。
てか両ギガLAN機器の足を引っ張ってかえって遅くなる。
あと古いルーターだったら30Mも出ないのもあるみたいだよ。

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/14(月) 13:42:18 ID:VL31HAb3]
>>407

そもそも>>400は、単にルータのLAN側(ハブ)にPCとNASを繋いでるだけじゃないの?
よく言われるルータのスループットってLANとWANの間の速度のことだから、ルータのハブしか使わない分には
スループット表記は全然関係しないよ。
ルータ内蔵のハブの性能なんてカタログスペックに普通載せないし。

>あと古いルーターだったら30Mも出ないのもあるみたいだよ

それでもハブ自体の性能はそんなに悪くないはず。

409 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/14(月) 14:03:34 ID:DenYnYhZ]
バカはほっとけw

410 名前:不明なデバイスさん [2008/07/15(火) 15:47:42 ID:coUy7+DL]
408さんの言うとおり、そんなにルーターのハブはスペック悪くないと思いますけどえね。逆にそれに左右されるくらい本体が低速ってのが問題じゃないかと。

一応余ってたルーターでギガ対応のSuperOPT-G5に変えてみたところ、7分が5分に変わりました.....めっちゃ微妙ですよね。

404さんの言ってるDISKの領域の件はどういうことなんでしょう?
RAID組む時にそんな設定とかありましたっけ?






411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/16(水) 07:34:20 ID:HMOZHBW3]
>>410
> 逆にそれに左右されるくらい本体が低速ってのが問題じゃないかと。

ボトルネックって意味も判らんのやろうね。Macのノート側の処理が
遅いとは考えんの? iPhoneは買えたのかぃ? ビッグウェーブに
乗り遅れちゃうよ?(w

> 7分が5分に変わりました.....めっちゃ微妙ですよね。

Gigabitに変えただけで、30%も速くなってるやん。(w


412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/16(水) 07:42:07 ID:HMOZHBW3]
>>400
> ちなみに、会社でいろんなネットワーク機器使ってますが、ハブでそんなに
> 変わらんと思います.....100MBハブのスペック以上の速度なんて出ることは
> あんまりないですしね。
>
> 低速G4をサーバーにして外付けRAIDにコピーとかでも全然早い(1分くらいで
> コピー)のにこの遅さはつらいです....。

1.6GB(161,677,721.6KB)を1分(60秒)と言うのが本当だとすると...

161,677,721.6(KB)÷60(秒)×8(bit/byte)÷1000(Mbit/Kbit)=223.7Mbit/s

100BASE-Tの理論値の2倍以上、Gigabitの理論値の1/4近く出ている計算なん
ですが?(w

PC内部のファイルシステムやTCP/IPプロトコル処理等によるオーバーヘッドが
ゼロだったとして単純に換算しても、HDD⇔PC間(USB-I/F部)で27.9MB/s出て
いる計算になりますね。

やっぱりMacはスゴイや。ビッグウェ〜ブ!(w

もしかして、引き合いに出している外付けRAIDって、USBとかeSATAで直接G4に
接続されたりしていないよね? まさかね?

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/17(木) 15:40:35 ID:K8Arh5T2]
内蔵HDDとの比較でしょw

414 名前:不明なデバイスさん [2008/07/17(木) 16:07:14 ID:i+coHDm5]
もちろん外付けですからw
ただ、ネットワーク越しのMACにつけてあるので、同じような状態なんじゃないかと。

一端100Mのルーターにもどして、N4100のメモリを512MBに換装してみたところ、
7分→5分になった。1000Mのハブに変えたのと同じくらいの効果ですね。
もっとファイルサイズが大きくなったらどっちの効果がでかいかわからんけど。
メモリ1Gにしたらもっと速くなるんだろうか....。

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/18(金) 06:38:24 ID:aue+jPPD]
>>414

そのPCとG4ファイルサーバとの間も100BASE-TXのハブしか入ってなかったんだよね?
その状態だったらPCとファイルサーバの間も結局100BASE-TXまでの速度しか出ないことになる。
それなのに1.6GBのファイルが1分でコピーできるなんて有り得ないってのが>>412の主張じゃないの?

間に100BASE-TXのハブが挟まってたら、1.6GBのファイルコピーにはどう考えても3分前後はかかるはず。



416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/19(土) 02:48:11 ID:XfVGcwwa]
だれか5200で内蔵5台+外付けeSATAの6台構成でRAID5とか6を構築した猛者はおらんかね?
理論上(漏れ理論なので信頼性激低)可能だと思われるのだが。

つわものがいたら是非レポよろ。

まあ、自分でやれといわれればそれまでだが、
残念なことに財力に乏しい故、是非お願いします。


417 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/19(土) 07:26:51 ID:ahYFMBK4]
財力が乏しい時点でRAIDを使う資格無し。
単機構成でいつ壊れるか分からないのをビビって過ごすがいいさ。

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/20(日) 17:49:31 ID:qdYxh7+s]
イマドキ、RAIDごときで財力なんて。(w

ひと昔前は、たった40MBしかない外付けSASIのHDDを1台買うのに10万円
出すのは当たり前だったが?しかも、ある日前触れなく突然壊れたな。(w

419 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/20(日) 18:15:50 ID:lQO02Hns]
ちゃんとしたコントローラを予備含めて買うといい額になるけどな。

420 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/20(日) 22:29:36 ID:9fni1TYJ]
>>416
もうちょっと待てば6ドライブの新型出るから待てば?
raid50とか60も組めるから信頼性は更にアップだよ。

>>419
NASの2重化ってあまり意味無いよ。
そんなにデータ保護がしたいならテープにしなよ。




421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/20(日) 23:50:06 ID:lQO02Hns]
>>420
コントローラがぶっ壊れたときの予備だよ。

422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/21(月) 18:02:05 ID:rvRnTsJo]
連休初めに4100+と1T*4買ってデータうつそうとしたけど
構築だけで休みが終わってしまった

423 名前:416 mailto:sage [2008/07/21(月) 21:29:50 ID:6Uv85gk1]
なんか、微妙に叩かれててちょっと凹んだ・・・orz

とりあえず、来月の給料出たら買ってみるよ。

>>417-418
 ここにはどうやら金持ちしかいないらしな、セレブの社交場か(ネタ古い?)
それならなぜThercusのNASなんて使ってるんだなんて疑問にも思うが・・・
(漏れの中ではThercus=エントリーマシンだとおもってる)

あと、昔の話が出てるけど、たった40MBしかって言ってるけど
その当時の40MBの価値がまったく違うと思うんだけど?
漏れの記憶だと大体そんぐらいの時期って
「10万で40Mも使える。こんなになんのデータ入れるんだよ」
って、思ったような記憶なんだが・・・・どうだろう?

あ、そっかそれも漏れが貧乏だからそんなに大量のデータを
集められなかっただけか。

>>420
 6ドライブの値段がいくら位かだよね。
6ドライブ程度でRAIDの50とか60ばもったいない気がしてならない。
やっぱり、貧乏性なんだな。


総括して「漏れは貧乏」でFAらしい・・・orz
がんばって金稼ごう・・・ 

424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/22(火) 09:01:06 ID:4oKViFW7]
>>423
> (漏れの中ではThercus=エントリーマシンだとおもってる)
うん。
だからそんな無茶なことをしようとする奴はいない。
そんなに弾数ほしいなら他の箱でやるからね。

425 名前:不明なデバイスさん [2008/07/23(水) 11:31:34 ID:w/TUFD7f]
N4100+はHDD×1台からデータを保持したままHDD×2台-Raid1仕様へ、
更にはHDD×3〜4台-Raid5仕様 へのステップアップは無理とのこと。
HDD増設の際にはデータの退避が必要となる。
N5200シリーズならば、データ保持のままHDD増設可能。
ユーエーシーに電話して聞いてみたので多分本当だと思う。

この点は4500GTの方が一日の長だな。

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/24(木) 07:17:45 ID:y3Pysq3f]
>>425
おそらくソフトだけの問題(ファームをアップデートすれば可)だが、
商品間の差別化が目的だろうから、メーカーはやらんだろうな。


427 名前:不明なデバイスさん [2008/07/24(木) 21:15:54 ID:TTZtfeSf]
ほんとN4100+って糞だな!
PRO出たら価値なくなるね。
N4100+の在庫たんまりでPRO出したくても出せないんじゃない?
プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/24(木) 22:42:23 ID:DLWpVICz]
投げ売りねらいですね
わかります

429 名前:不明なデバイスさん [2008/07/25(金) 15:38:00 ID:JokmF9hQ]
こんなチンカス製品いらんいらんwwww

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/28(月) 11:17:01 ID:2zUNcpfK]
N5200p電源逝って普通のATX電源ぶっこんだら静かになりすぎ
どんだけ最初の電源うるさいんだよ



431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/28(月) 12:15:17 ID:GG6iOiIv]
ST公式じゃ一応 40mm Low-Noise Fan になってるんだけどな。w
ヘタレな俺は鎌力に変えた。ShuttlePC62に変えた奴いないのかな。

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/07/28(月) 17:39:06 ID:gPo/zClE]
公式だと100w以下しか使ってないみたいだからこいつでもいけそう
www.dosv-net.com/ADAPTER/dosv_pls180.index.htm
でもSSDでも積まないかぎり無音は無理だからATX外出しで十分ダナ

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/02(土) 01:36:21 ID:Ft/ONDMD]
新商品はいつごろ出るんでしょうかね。
オリオのセールに心が奪われつつありますがw

434 名前:416 mailto:sage [2008/08/04(月) 21:49:11 ID:m+DurLiU]
とりあえず予告どおりN5200買ってみた。

んで、とりあえず解剖。
・・・・あれ?
なんか、メモリ512Mつんでるよ??
256買うより安かったのかなぁ?

まあ、さすがにCPUもって事は無いだろうけど。
とりあえず確認方法が良く分からないので放置。

んで、HDD6個買ってきたから早速6台でRAID6が
出来るか実験・・・・

ディスク状態を確認するとSATA5台とeSATA1台を確認。
合計容量約6T。合計で出来たのでちょっと期待したけど、


結局RAID作成画面にはeSATAはRAIDに出来ませんでしたよっと。



・・・・・・・・・・・・・orz

まあ、もともと予備用で同じロットのHDD買おうと思ったからいいけど・・・
出来れば使いたかったなぁ。

新しく6台つめるヤツでたら買おうかなぁ〜


以上、ちら裏でした。

あ、ちなみに買ったのはオリオのセールです。

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/05(火) 00:23:36 ID:Uz/gtyJ5]
>>434
レビューお疲れ様です。6台は無理だったんですね。
騒音とかはどの程度でしょうか?
オリオは31dbと表記していましたが。

436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/05(火) 00:41:10 ID:PhkoerEa]
>>434

暇があったら4台→5台にどれくらいかかるか、ってテストやってもらえません?

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/05(火) 05:03:40 ID:CwsHOhlf]
さりげなくi5500とi4500が製品紹介のページに追加されてるね
どうやら発売されたようだ?

438 名前:416 mailto:sage [2008/08/05(火) 20:24:03 ID:M6VYACQD]
>>435
騒音としては近くにPCとかがあると気にならない程度ですが、
近くにファンノイズが無いロケーションだと夜間とかは
ちょっとうるさく感じるかもしれません。
上のほうにもありますが、電源の小さいファンが結構うるさいです。

>>436
すいません。このレス見る前に5台でビルド開始してしまいました。
一晩(10時間ぐらい)で65%ぐらいの進捗率でした。


439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/05(火) 22:39:17 ID:Uz/gtyJ5]
>>438
ありがとうございます。
コレガのCG-NSC4500GTの騒音がトラウマでNASには
手が出せなかったりしますorz
その程度の音なら問題はなさそうな気がしますし
サマーセール中にポチってみようと思います。

440 名前:不明なデバイスさん [2008/08/11(月) 14:45:36 ID:hIt2jXee]
N299

ST31000340AS
をつなげてみた人いませんか?

1TBに対応しているなら、バックアップ用として、
買おうかなと思っているのですが。

www.uac.co.jp/top_topix/thecus/support.html
の対応表には、まだ1TBの情報は載ってないです。




441 名前:不明なデバイスさん [2008/08/11(月) 15:18:16 ID:hIt2jXee]
続けて質問もうしわけないのですが、
N299にディスクを2台繋いで、それぞれ別の2台のディスクとして
認識させることは可能でしょうか?


442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:22:16 ID:d+qjPgxh]
サポート対象に入っていないWD6400AAKS(640GB)*2を使っている俺ガイル

443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:56:51 ID:LTTqfLZf]
D6B0をとりあえず1台購入した俺がいる

444 名前:不明なデバイスさん [2008/08/12(火) 16:48:46 ID:7XCUzs71]
いろいろな人がいるのはわかりましたけど、
HDDを個別に認識させることができるのかについてはどうですか?


445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/12(火) 19:20:51 ID:tEBy4Qv0]
>444




446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:34:35 ID:SROPPlBF]
>>444
個別には無理だけどマルチボリューム対応なら複数ドライブ指定が可能
N299は入門機だから当然無理


447 名前:不明なデバイスさん [2008/08/13(水) 12:16:31 ID:zOXyFZ2L]
>>440
これはどうなんでしょうか?
UACのHDDサポートリストが3ヵ月も更新されていなくて困っています。


448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:15:28 ID:vesVj93c]
いつぞやにN299からJaneを使うとおかしくなってた者ですが
何となく原因が掴めたようです。

どうもN299の時間設定が狂っている
というか、初期状態のままでJane一式を作成すると
保存がおかしくなってしまうようです。

でも何で初期状態が1970年なんだろう?

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:45:40 ID:9McWh3PJ]
>>448
UTC的な感じかな

450 名前:不明なデバイスさん [2008/08/14(木) 11:57:16 ID:6NO7oW1u]
>>440
だれもいないのかな〜




451 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/14(木) 13:44:12 ID:E7F40jse]
いれば書き込みがあるかもしれないから、少しぐらい待ちなさいよ。


452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:03:45 ID:6NO7oW1u]
はーい!
一応メーカーにはメールしています。
リスト更新してと。


453 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:05:46 ID:xulwAtO9]
>>448
unixの日時のスタートが1970でその差分で現在の日時を出しているんだよね。
N299の基盤にある電池が接触不良か、切れているかもしれないから
交換したら?


454 名前:不明なデバイスさん [2008/08/14(木) 16:32:22 ID:Mc+Q2JW/]
上の方でn4100+のスピードについてあーだこーだ言うてたものですが、
結局LANDISK TERAに買い換えました。

結果的には100BASEのままでも、同じデータで4・5分というところで
4100+より速いのは確定です。
RAID 5+FAT/NTFSモードが使用できるんで、
リムーバブル的な使い方もできるし、ファンの騒音もこちらの方が静か!
デメリットは設定時の動作のもっさり感とitunesサーバーが無いことくらいですかね。

landiskが値下がってるので、4100の価値を見いだすのが難しくなってしまってますね。proでどこまで挽回できるか見物ですが...


455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:59:40 ID:E7F40jse]
市場価格で N4100+とN3200の価格が同じなのは、N4100+の方が遅いからでしょ。
Proが出たらそれなりのお値段になりますわよ。

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:00:17 ID:E7F40jse]
つーか、たーかす、じゃなくて、シーカスじゃねーか。

457 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:35:22 ID:ym6Aqkwl]
thecususergroup.proboards106.com/index.cgi?board=n299installations&action=display&thread=2221

この下のほうにありますが、N299では、公式には、やはり、
500GBまでしかサポートされていないようですね。

458 名前:不明なデバイスさん [2008/08/15(金) 11:24:21 ID:t1CFGcCu]
>>454
LANDISKはいい商品だと思うけど、容量の大きいHDDに交換しても定められた容量でしか使えないのと、
1台目のHDDにシステムデータが入っているので1台目が故障したらデータが全滅するらしいので、RAID5の意味がないみたい^^;
そこらへんが良くなったら買いなんだけどねぇ。。。

459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:28:49 ID:Y9RsailV]
>>458
それってNASの意味ないじゃん

460 名前:不明なデバイスさん [2008/08/15(金) 13:45:09 ID:t1CFGcCu]
>>459
そうなんです。
価格.comで買って全滅した人が「RAIDの意味がない!」と怒ってました^^;



461 名前:不明なデバイスさん [2008/08/16(土) 15:48:29 ID:SFj9KsiD]
>>458
その価格コムで容量の変更できたって書いてたよ。
その方法みる限りでは、RAID5も全部一気に壊れない限り大丈夫そうですが....

462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/16(土) 19:00:42 ID:rzfvrFd3]
しかし、秋葉原から N4100+が一気になくなったんだが…。
おまえら買いすぎ。つーか、もう一つ買っとこうかと思ってたのにさ。


463 名前:798 [2008/08/17(日) 23:57:04 ID:cBqnDb6R]
>462
N4100proが出るから買わなくて正解

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/18(月) 01:13:22 ID:HlTA3893]
>463
価格はもう決まってるんだっけ?

465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/18(月) 11:04:42 ID:IFrNLzSo]
N299のハッキング情報って無い?

466 名前:不明なデバイスさん [2008/08/18(月) 16:46:37 ID:sgGDYcYB]
>>464

N5200PROが10万
N4100+が4万
なので
定価8万の実質売価6〜7万じゃないかと

467 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/20(水) 10:32:29 ID:z7yvR653]
Thecus adds quad-drive NAS
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30551/76/

>The N4100 Pro will be available next month at an MSRP of $435.

468 名前:不明なデバイスさん [2008/08/20(水) 21:54:38 ID:G9+Dz63G]
ぜんぜん盛り上がらないね。
N299買おうと思ったけど辞めておいてよかった。

469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/21(木) 22:18:07 ID:x9TD427e]
うむ、$435ちゅうってことは、実売6―7万だな。

470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/24(日) 12:24:44 ID:R/K5WhlI]
オリオでN5200 RouStorが7万切ってるね。

ところで、Proでなくともかなり早いね。NV+買わなくて良かった。



471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/24(日) 13:03:04 ID:dT2E9Jog]
急に、N5200が値崩れしてきた。ある意味買い時かもしれんぞ。


472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/24(日) 15:11:01 ID:IliqOUjt]
>>1
「たーかす」なんて誰か言ってるの?

473 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/24(日) 16:42:49 ID:rHrUHG8w]
よ〜し4100+ゲット。
ベータのバイオスいれて、ウハウハするか。

474 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/25(月) 21:35:40 ID:D/MjZgmm]
N5200が67800円は安いな。
ジャンパー変えてCPUとメモリを変えたらPROになるし買いかも

475 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/26(火) 19:10:30 ID:UHFXF07H]
信頼性第一だから、そゆことはちょっとな。

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/28(木) 01:27:44 ID:FJQ/FCik]
オリオがんばってるなあ。
UACダイレクトもがんばってほしいw

477 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/28(木) 01:34:14 ID:FJQ/FCik]
ていうか、祖父のN5200が高すぎる件。
あれって何気にPROなのかな。

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/28(木) 02:18:43 ID:Wf+160zk]
>>474
いや、それは無理だろ。
確かCPU交換できるのPROからだろ。
上のレスにもあったけど、ノーマルは直付けでは?
ボードがVer2.0からだと思う。
フォーラムでもノーマルのやつを交換できたってヤツはいなかったと思う。

479 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/28(木) 02:48:52 ID:Wf+160zk]
n5200pro
ttp://www.smallnetbuilder.com/myincludes/image_page.php?/images/stories/nas/thecus_n5200pro/thecus_n5200pro_board.jpg

n5200
ttp://www.smallnetbuilder.com/myincludes/image_page.php?/images_old/2006/11/07/thecus_n5200_board_big.jpg

PROで右上の方にファンが載っている所がCPU
ノーマルも一緒の位置
PROのほうはヒートシンクの下にソケットの白いのが見えるけど、
ノーマルにはソケットを乗せる位置の絵はあるけどソケットらしきものは無い。

480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/28(木) 03:05:52 ID:Wf+160zk]
連投スマソ
で、俺はこれを見て、CPU換装したかったので、PROにした。
PentiumM 778LV(PGAに改造)を乗せたかったんだ。
少しでも消費電力減らしたかったんだよ。

ちなみに
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 38.409 MB/s
Sequential Write : 71.353 MB/s
Random Read 512KB :43.796 MB/s
Random Write 512KB :62.087 MB/s
Random Read 4KB : 5.545 MB/s
Random Write 4KB : 3.021 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/25 20:42:30

Readが早くないけど、まあいいかと



481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/29(金) 08:11:35 ID:FOS2/O+S]
最近N5200 RouStorを買って中身見たけど直付け
だったぞ。メモリは交換出来るけど。
しかし、書き込みが遅いなこいつ・・・

482 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:42:05 ID:L9t+JxHW]
>>481
セクタサイズを4096kにしてない?
理由は知らんけど最小の4kと比べると3倍くらい遅いね。

483 名前:481 mailto:sage [2008/08/29(金) 19:03:11 ID:6VFA2UnW]
>482
情報ありがと。そんな罠があったのか
何も考えずに設定いじらずに1Tx5のRaid5構築したんだが
後からだとどう確認するんだかorz灰色のストライプサイズ
は64kbにはなっているが

484 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/01(月) 20:03:12 ID:/JfqVVvI]
ググれカス

485 名前:不明なデバイスさん [2008/09/03(水) 18:27:22 ID:p81LG4EA]
>>484

キモッwww

486 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/03(水) 18:55:01 ID:wbVi/u9d]
長文ゴメンなさい。

初めてのNAS導入でN299を購入したのですが、初期設定に躓き、
ここの254さんの書き込みを発見してやってきました。
幾つか質問させてくだされ。

症状としては、ログイン>管理パスの変更までは上手くいっていたのですが、
ここでブラウザが落ち、以降セットアップからも反応しません・・・

254さんの書き込みを読み、リセットは試みたものの反応せず、
n299でのHDDのフォーマットは手段が解りません・・・
PCにそのHDDを入れて、vistaの管理ツールから覗くと、
認識はされてますが、初期化されない(vistaでは出来ない)状態です。

アドバイスあれば、よろしくお願いします。






487 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/03(水) 19:17:05 ID:3rvtcWuG]
>>486
リセットして駄目なら故障だろう
hdd抜いてやってみ?

488 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/03(水) 19:57:41 ID:wbVi/u9d]
>>487
返信ありがとうございます。

HDDを外した状態でリセットし、CDのセットアップウィザードからやり直しましたが、
症状は変わらず・・・故障でしょうかねぇ。

故障してるとなると、HDDと本体のどちらなんでしょう?
とりあえず、254さんの「フォーマット」はPCから行うものなのでしょうか?


489 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/03(水) 21:24:56 ID:HUPXrIdj]
>488
マニュアルついてただろ? それから、ぐぐれば日本語マニュアルも旧製品のがヒットするし。

な、ここはおまえがバブバブ言って良い場所じゃねーんだ。帰れ帰れ。


490 名前:不明なデバイスさん [2008/09/04(木) 11:58:13 ID:hX8mL2KE]
>>489

なに?この牢名主みたいなキモオタはwwww
キモッ!!!!!wwwww



491 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/04(木) 13:07:59 ID:h34tT5kT]
>>490
帰れ帰れwwwwww

492 名前:489 mailto:sage [2008/09/04(木) 19:50:46 ID:KQx2evhP]
自作板とは空気違うんですねぇ。

幸い、HDDの方は、検査を含めて修理?なサポートが利きそうで一安心です。
(さすが海門)
N299の方はマニュアルのトラブルシューティング?を見る限り故障は無さそうかな?
という感じなので、自作板や他サイト等で情報集めながらやってみます。

失礼しました。

493 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/05(金) 21:57:02 ID:zrTKN7ml]
N4100Pro は 日本ではいつ発売されるんですか?

494 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/05(金) 22:19:45 ID:UtevgI1n]
自分で輸入しチャイナよ

495 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/06(土) 14:54:13 ID:vYNmHDl6]
なんか値段が上がってるわい

496 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/07(日) 21:06:44 ID:X8pMRuns]
HDDの生存状況の確認ってmdadmでmd化すれば良いのですか?
新しく買ってきたHDDぬっこんでて外すに外せなくなった俺乙。

497 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:32:28 ID:dcOBiWSd]
>>496
何を言ってるのか、わからん。

498 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/10(水) 09:23:14 ID:Ovkk8vXF]
>>496の翻訳
たーかすってLinuxのソフトウェアRAIDなんですよね?
だとするとたーかすから外したHDDをLinuxがインストールされているパソコンに繋いで、
次にmdadmからRAIDを復元、マウントすればアクセスできるようになると思うのですが
やってみた人って居ますか?

499 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/10(水) 19:10:36 ID:omq8MEkt]
>>498
Linuxって、パーティションの互換ないだろ
Xscaleとセレロン、同じなのか?

500 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/10(水) 19:42:01 ID:tJmWp91C]
>>499
またまた。



501 名前:不明なデバイスさん [2008/09/13(土) 15:12:39 ID:6Sd84RsI]
4万円くらいで速いNASは今のところN4100+で決まりですか?
他のメーカーでそこそこ安くて速いのがあったら教えてください。

502 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/14(日) 11:25:14 ID:JynToVmf]
Samba で共有するフォルダ/ファイル名の文字コードがどうしてもUTF-8になってしまう。

CP932 にしたくて
/etc/samba/smb.conf は

dos charset = CP932

としてるんだけど、どうしてだろ??



503 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/14(日) 11:31:01 ID:bmYEidZD]
>>502
バカじゃないの?

504 名前:502 mailto:sage [2008/09/14(日) 17:14:56 ID:JynToVmf]
なんか微妙な表現だったけど、

CP932にならないというのは、
クライアントから見たときのファイル名の文字コード。

SMBサーバは、N3200。



505 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/14(日) 22:17:31 ID:bmYEidZD]
文字コード変換関係のライブラリはインストールされてるのかな?

506 名前:504 mailto:sage [2008/09/15(月) 00:14:37 ID:pqJD7anF]
>505

N3200は libiconv は入ってるみたいです。

ちなみに、どうして、CP932にしたいかというと、
MOVIE COWBOY(DC-MC35UL2)
のSamba接続が、UTF-8に対応していないのです。(CP932以外はNG)

ホントは、こっちがUTF-8にも対応すべきだとは思うんですが、
直接、設定がいじれないので。。。

507 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 08:44:59 ID:9yN5z63v]
>>506
ライブラリが有効になっていて、別のツールから変換が上手くできることは確認した?



508 名前:506 mailto:sage [2008/09/15(月) 09:29:06 ID:pqJD7anF]
>>507

Sambaは、文字コードの変換にlibiconvを使ってるはず。
iconv のコマンドがあればすぐ分かるんですけどね。入ってないんです。
必要最低限のコマンドしか入ってないみたいで、
他に入ってるコマンドで使ってそうなのあるかしら。

[, crond, expr, head, ln, msmtp, reset, sync, uniq,
[[, crontab, factory/, hostname, lockfile, mt-daapd, rm, sysctl, uptime,
addgroup, cut, false, hotplug, logger, mv, rmdir, syslogd, usleep,
adduser, date, fdisk, hwclock, login, netstat, rmmod, tail, vi,
arp, dd, fgrep, id, losetup, nslookup, route, tar, wc,
arping, deallocvt, find, ifconfig, ls, ntpdate, rtorrent, tee, wget,
ash, delgroup, flashcp, ifplugd, lsmod, openvt, sed, test, whoami,
awk, deluser, free, inadyn, lsscsi, passwd, seq, time, xargs,
basename, des, fw_printenv, init, md5sum, pidof, setfacl, top, xfs_growfs,
busybox, df, fw_setenv, insmod, mdadm, ping, sh, touch, xfs_repair,
cat, dirname, getent, ip, mkdir, pivot_root, sleep, tr, yes,
chmod, dmesg, getfacl, iptables, mkfs.xfs, poweroff, smartctl, traceroute, zcat,
chown, du, getty, iwconfig, mknod, printf, sort, true,
chroot, dumpleases, grep, iwpriv, mkswap, ps, sqlite, tty,
chvt, echo, gunzip, kill, mktemp, pwd, stat, udhcpc,
clear, egrep, gzip, killall, modprobe, readlink, stty, udhcpd,
cmp, eject, halt, klogd, more, reboot, swapoff, umount,
cp, env, hdparm, length, mount, renice, swapon, uname


509 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 11:15:48 ID:E5Y4VGsK]
N5200ProのeSATAポートがPort Multiplierに対応してるかどうかご存知の方いらっしゃいませんか?

510 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 11:23:18 ID:9yN5z63v]
>508
それは自分で調べろ。なに手抜きしてんだ。このクソ野郎。



511 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 11:24:34 ID:9yN5z63v]
>509
英語のユーザフォーラムで聞けばいいだろ。たぶん即答。

512 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 13:18:32 ID:NFGwU7ve]
何でライブラリを確認しないんだろう。

513 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 13:52:08 ID:9yN5z63v]
カーネルとかカスタムされてんだろ。

514 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 16:18:21 ID:NFGwU7ve]
本日の推奨あぼーんID : ID:9yN5z63v

515 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/15(月) 17:26:38 ID:gDeidFYF]
訳:
俺も知らないから口を出す必要は無いけど先輩面してみよう

516 名前:不明なデバイスさん [2008/09/16(火) 11:05:15 ID:glktLZ6Z]
製品もクソならユーザーもクソw
クソがクソ呼ぶウンコNASw
クソとクソとがケンカしてどちらもケガNAS良かったねwww

517 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/16(火) 12:32:34 ID:C1D7N2aw]
何いってるんだ。


518 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/17(水) 20:13:32 ID:uMEKfbWl]
しかし、値段が下がらんの〜!

519 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/17(水) 22:09:58 ID:Iqdyo0Ny]
>>516
そんなに悔しいのかw

520 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/17(水) 22:47:07 ID:SVPz2L93]
>519
なんで自分にレスしてるの?



521 名前:sage [2008/09/18(木) 17:47:22 ID:XbYOUH0m]
4100+のDLNAでAVCHDをPS3でとかいけた方はおられますかね?

522 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/23(火) 22:24:27 ID:MjHzMQdm]
居ないみたいだよ。

523 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/28(日) 02:25:59 ID:P5ochiFN]
>>509

遅レスながら
俺もそれが凄く気になるので調べてみた・・・かなり推測なので話半分に。

ForumのFirmware Releaseのあたりで検索してると
Kernel2.6.12とか13とか、カスタムで.22とかそんなのが引っかかる。

で、Port Multiplier(libata-pmp)は2.6.24からインプリされたはずなので
専用にカスタムされてない限り、ソフトウェア側が対応してないことに。
ちなみにチップは、 >>270 を読む限り88SX6081で対応する・・けど
後ろの端子は88SX6081経由なんかね。これもわからん。


余談だけどQNAPのTS-509proも下記を読んでみた。
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30549/75/1/1/
Ubuntu積んでてkernel 2.6.24、
チップは88SE6145でPort Multiplier対応だけど
明らかにeSATAポートが88SE6145経由じゃない(中で8端子あるしさぁ)。
中の空きポートから引っ張り出せばいけそうだけど
N5200proと違って国内未発売 & iSCSI非対応。

10TB組みたいんだが
N5200pro買うべきかどうかすげー悩む・・・・2台買うほど金ねーし。

524 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/28(日) 10:11:37 ID:6/FKByUd]
N4100proを4っ買えばいいよ。

525 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/29(月) 11:34:04 ID:9fvzba8P]
>>523
内部HDDと繋ぐためにHDD数分ポート必要なのは当たり前だよ。
てか、NASでPortMultiplerって、既にNASである必要無くない?
単純に外付けHDD箱が欲しいんならわかるけど。

TS-509Pro、俺も気になって調べてたけど、QNAPスレの人経由で買えるみたいだよ。
結局x86のUbuntuベースなら、iSCSIとかもなんとかなるんじゃないかと勝手にwktkしてる。
QNAPならファームウェアの更新で対応してくれそうだし。

526 名前:250 mailto:sage [2008/09/29(月) 19:48:45 ID:GZ7pNCxR]
209ってルータ越しのアクセスをキャンセスする機能ってありますか?
マニュアルを見る限りないみたいですが、ご存知の方いたら教えて下さい。

527 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/29(月) 19:52:16 ID:TAccgU3U]
せっかくルーターがあるのに…

528 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/09/29(月) 19:57:57 ID:n4T/oJV+]
>>525
無理だろ。妄想と宣伝おつ

529 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/02(木) 04:50:34 ID:w+wHmEvb]
N4100PROを購入予定の人いる?
NASを初めて買おうと思うんだけど、N4100Proがよさげかなと思ってるんだけど。

ちなみに他ではQNAPの209や409、ReadyNAS Duoで迷ってる

530 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/02(木) 09:06:49 ID:7kz/JS3Y]
>>529
何が聞きたいんだ?
予定の人はまだ買ってないわけだから、
たいしたこと聞けないだろ!





531 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/02(木) 09:33:09 ID:w+wHmEvb]
>>530
N4100proでは、他のNAS、たとえばQNAPの409proと比べて、
こういう点が良さげとか悪いとかのそれぞれ感じたものをレスしてくれたら、
購入の際に参考にさせていただきます。。。

532 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/02(木) 15:09:22 ID:5sGCjXYG]
簡単に言うと
N4100pro:安い速い、作りが良い
409pro:とにかく高機能。サポート万全、ファームのアップデートも速い。MYSQLまでついてるし。

ちなみにスピードは自分の持ってるN5200Proとくらべてなんで,オリオで試したら?
ちなみにQNAPを買うならフォーラムやってる人から買うと安い。でも、初期不良等の対応は不明。
もし自分がQNAPかうならオリオから買う。(少し高いだけで、色々触ってから決められるから。)
N5200ProもNV+なんかと触りくらべてきめた。

533 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/02(木) 18:36:17 ID:w+wHmEvb]
>>532
地方に住んでいるので、ネットから情報を集めるしかないので助かります。
ありがとう。

NAS総合スレがあるようなので、全般に関してはあっちで聞いてみます。
スレ汚してごめんね。

534 名前:532 mailto:sage [2008/10/02(木) 23:29:02 ID:5sGCjXYG]
>>529
言い忘れた。QNAP409 は筐体の作りは良くない。
性能に関係するかは分からんが、Thecusは見た目もカッコいい。

535 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/03(金) 13:18:48 ID:FerxeaZW]
シーカスも拡張モジュール入れれば色々できるぞ。

536 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/03(金) 17:31:31 ID:gLmljpbo]
Thecus N4100Proが10月10日発売(予定)
ttp://www.oliospec.com/storage/nas.html#N4100Pro

537 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/03(金) 23:17:29 ID:MAcLYYYu]
>>532
N4100ProじゃなくてN4100

538 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/03(金) 23:20:58 ID:0E1BiG6N]
> N4100pro:安い速い、作りが良い

安い以外はギャグですよね?

539 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/04(土) 08:01:49 ID:avl1XmIr]
無駄に液晶くっつけただけにしか見えんな
買った奴は+との比較よろ

540 名前:不明なデバイスさん [2008/10/04(土) 16:38:42 ID:i1RyFzMX]
4100proはかなり期待できそう。
4100+のRAID5はCPUの処理が重くてかなり転送速度が遅くなるみたい。
オリオが「転送速度はリード約60MB/sec、ライト約24MB/sec」と書いてて
シーカスが「転送速度は従来モデルの約2倍以上に向上し、その速度は約35MB/sに達します」と少し違うのがひっかかりますねぇ。。。



541 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/05(日) 00:11:38 ID:pt9ByF9v]
いや、作りはいいと思うけど。この値段の製品にしては、上出来すぎる。
つーか、バッファローとかそっちの製品の作りがしょぼすぎるだけだと思うけどね。

542 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/05(日) 02:36:09 ID:N3nYLfwb]
まあバッキャローとかのは、RAIDが転んでデータもすべて飛ぶという恐ろしい事があるから怖い。
おれの取引先でRAIDとバックアップの差も分からずバッキャローのNAS買った奴らは、
全員データ飛んでるけど、Thecus、QNAP、ReadyNASのどれもそういう事は聞かないしな。



543 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/05(日) 09:08:52 ID:pt9ByF9v]
ReadyNASは意外と値段高いよね〜。
あれは、値段だけの価値があるモンなんかなぁ。

544 名前:不明なデバイスさん [2008/10/05(日) 14:37:05 ID:6ZDqsq1q]
>>543
うんうん、俺も高いと思う!
値段と製品のバランスではThecusが期待できるよね。


545 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 00:52:23 ID:Q0DH53wz]
まぁResdyNASは次の新製品待ちじゃない?
良いのはX-RAID位か。

546 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 01:21:55 ID:PtihJ0yL]
ThecusのNASって出来自体はそんなに悪くは無いけど
日本のサポートは皆無だから自己責任って部分が多いよな
動作確認HDDも更新が遅いからリスクあるしね
それとフィギュア作っても笑ってられる精神力も必要w


547 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 07:51:54 ID:nSFke1rj]
空気読めよ。

548 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 12:54:52 ID:bejFtO6D]
T-Girlフィギュアプレゼントは、まさに黒歴史だな。

549 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:08:21 ID:ZPVVDHap]
シークソ風情がまるでReadyNASと同等のような書き方とか、妄想が激しすぎるんだよ貧乏人のクズが

550 名前:不明なデバイスさん [2008/10/06(月) 22:13:23 ID:vBjTUTpU]
プ
クソ電源搭載の欠陥品愛好者の妬みが笑えるwww
プゲラッチョ



551 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:21:33 ID:nSFke1rj]
まあ、結局、それもソフトウェアライドなんだからさ。
同等だろ。あっけないほどに。

552 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:01:27 ID:FcP0Pups]
アンズさん逃げてー極太ちんぽで犯されるぞー

553 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:02:30 ID:FcP0Pups]
>>552
誤爆です、すいません

554 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:08:13 ID:nSFke1rj]
で、高いくせにソフトウェアライドって舐めてんの?

555 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/07(火) 13:48:38 ID:TPflWxzH]
>>554
でかい釣り針だなー
釣られて欲しい?

556 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/07(火) 21:52:15 ID:HT71co1C]
HDDの故障すら検出できないウンコNASがReadyNASと同等ですと(笑)

557 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/07(火) 22:08:20 ID:icFtN5Nb]
この円高のタイミングで輸入するのがいいかね?

558 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 00:06:19 ID:K6S/aRZi]
でも、ReadyNASの評判悪いけどね。

559 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 00:12:19 ID:Gxb4vOKl]
おれもthecus5200使ってるけど、HDのエラー検出出来ないの?
それとも、>>556 がファビョってるだけ?

560 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 00:28:02 ID:K6S/aRZi]
検出できないって話は聞いた事がないなぁ。
どのBIOSバージョンの話なんだろね。英語の掲示板でもそんな内容はなかった気がする。



561 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 01:19:30 ID:N0uk4XHB]
>>556 >>559 >>560
N5200ならLCDで表示されるし、設定してればメールも来るはず。
予備HDD入れておけば勝手にホットスワップされるはず。

>>557
kakaku.comみたら送料考えたら日本で買っても安いよ。

>>558
X-raidは便利そうだよ。
どれがいいなんて人による。


562 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 09:36:51 ID:DpbNyJQk]
ReadyNASの人は絡みクセあるから相手にしない方が良いよ。
QNAPとかさんざん絡まれてるしww

電源問題とかで厳しいから、競合しそうなメーカーの悪口吹き込んでるんでしょ

563 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 12:54:16 ID:axgOlEaU]
見えない敵と戦ってるんですか?
これだからおたは。

564 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 13:43:58 ID:YEA1KRvA]

見えない敵ってこれですか?
早速絡んできましたねw
スルー推奨で

565 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 19:39:04 ID:bxio2GQw]
>>564
違いますよ。
もしかしたら見えないんですか?

566 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/08(水) 21:05:35 ID:03O1CDZq]
HDDカコーン
 ↓
情報画面で確認するも全部OK
 ↓
HDDカコーンカコーン
 ↓
情報画面で確認するも全部OK

こんなHDDの故障すら検出できないウンコNASがReadyNASと同等ですと(笑)

567 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/09(木) 00:53:38 ID:b5PxKkb9]
>>566
SMARTの情報が出ない糞HDDならどんなNASでも対処不能だろ


568 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/09(木) 09:04:01 ID:0dh4vUU2]
サムソンのHDDとかじゃないよな!

569 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/09(木) 23:48:45 ID:Pc2vRxma]
ThecusのウンコNASでS.M.A.R.Tが個別に取得できるやつなんてあるんでしゅか〜?

知ったかこいてんじゃねえよウンカスw>>567


570 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 02:03:52 ID:BxWLe2+H]
NASじゃないからちょっと話題から外れるけど、うちのi4500Rは個別にS.M.A.R.T取得してるなあ



571 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 08:35:29 ID:EJUU8aFs]
ReadyNASの関係者って粘着質のキモオタかよ。
変なのに住み着かれたな

いつものように、NAS統合とかQNAPあたりで工作活動しりゃーいいだろ
N5200とかN4100PROは余裕で性能上なのは明白ですから

572 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 09:21:49 ID:n7F3LtkR]
>>569
個別に取れるぞ?
なんか大きな勘違いしてないか?

573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 13:42:15 ID:mklY2tUV]
煽り荒らしは華麗にスルーして、この週末は4100+のレポを全裸で正座しながら待ちたい。

574 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 13:43:05 ID:mklY2tUV]
4100proだ、間違えた;
全裸にネクタイに変更するorz

575 名前:不明なデバイスさん [2008/10/10(金) 16:05:37 ID:86DlCMGJ]
>>569
話がかなり違うけどお前は>>376か?

S.M.A.R.Tは起動時に検知するのが普通だから、稼働中に異常が発生したらWinでも分からんぞ。専用ソフト入れてれば別だけど。
HDDからカコーンと音がすること事態がとっくに異常なんだから気が付いたらすぐ外せよ。
そんなことも分からなくてシステムのせいにするってアフォですか?

こういう奴が車から異音がしても放っておいてそのまま運転して事故って死ぬんだよ。
車だってなんでもかんでも異常を知らせてくれねーっつぅの。

576 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 16:50:15 ID:SzMg/jgO]
自分の勘違いから勝手に使えないって騒いでいるのか
ばか?

577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 17:36:48 ID:WVuEVb7/]
サーマルキャリブレーションの事を勘違いしてたら笑える

578 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 18:22:13 ID:PO3PL8dC]
いや、じゃなくとも笑える。



579 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 19:45:39 ID:FEk1N53m]
>>574
靴下も忘れずに!

580 名前:532 mailto:sage [2008/10/10(金) 20:21:26 ID:3dAj9Ykd]
>>574
チンコケース付けとけばもっとおもしろいぜ



581 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/10(金) 21:40:05 ID:cxLS+Oml]
The N7700 will be available by the end of this month at an MSRP of $1099.

582 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/11(土) 00:24:39 ID:rJhHFnTG]
N4100PRO
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081011/ni_cn4100pro.html

583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/11(土) 02:20:28 ID:6wHL2uPG]
>>582
いまなら、個人輸入で4万くらいでかえるんじゃないの?

584 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/11(土) 11:43:59 ID:6iB3FwkL]
1.5T HDD出たね
たーかす対応できるかな

585 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/11(土) 20:46:07 ID:VKq4H/u5]
>>583 
アメリカ価格比較 
www.google.com/products?q=Thecus+N4100PRO&btnG=Search+Products&show=dd&scoring=p
によると最安400USDだけど。。。 

台湾からEMSで送ってくれるショップがあると安いのかな。 

586 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/11(土) 23:38:46 ID:cfEuFcH4]
日本価格はボッタクリだなー。

と軽く言ってみる。

587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 00:22:55 ID:6S0LzOKj]
>>586
個人輸入するにしても梱包手数料、送料、保険料、輸入税、通関手数料etc
がかかる訳だし、手続きする自分の人件費も考えないと。
でも一番肝心なのは製品保証では?
いきなり壊れてたら外国の店に交渉して返品して送ってもらうなんてできないし。
日本語マニュアルが付いて年間保証があることを考えれば、まぁ妥当な値段かもね。

588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 01:02:32 ID:VFwOcwi9]
USからだと$150-$200ぐらい送料とられると思うから、オレが買うなら国内だなぁ。

589 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 01:16:03 ID:1ZoK92He]
>>588
そんなにかかる訳ねーだろ
高くても$50〜$100の間だろ

590 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 08:48:14 ID:DckMl9l0]
N4100PRO 買ってきた
とりあえずPC用に用意していたST31000333ASの4台でRAID5にしてみた
RAID構築は朝起きたら終わってたんで時間は詳しくわからないが、開始直後に残り400分台だったので8時間くらいかな

UACの商品紹介ページにはスケジュールパワー ON/OFFやダウンロードマネージャーの機能があるとかいてあるが、そんなメニューはどこにもない
いろいろ調べったら FW 2.01.04 Beta があったのでいれてみたら上記機能やiTunesサーバが追加されてた
ダウンロードマネージャはBTも対応してるんだな

そのうちHDDは載せ換えて24時間稼働にする予定だけど、音も寝るのに気にならない程度だ(ベッドから2mほど離れた棚に置いてある)





591 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 08:57:01 ID:VFwOcwi9]
>>589
それどこの店?
カード一枚でもふつうに$100以上とられるものだけど。

...念のため聞いておくけど、USからの船便は既になくなっているって知ってる?

592 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 09:51:47 ID:6S0LzOKj]
>>590

インプレ、すぐそこサンクス!
1TBx4台のRAID5構築が8時間ってかなり早いね〜!
>>41=>>53が4100+で500GBx4のRAID5構築が22時間かかったと書いてるから
約3倍速いってことですね。
よし!4100PRO、買いや!!

593 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 09:57:36 ID:6S0LzOKj]
訂正、スマン
約6倍の速さでしたね。

594 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 10:01:36 ID:XU3p9/5D]
ARM系からAMDだもんな。そりゃ速いだろうなぁ。
五万ちょいの値段で出てるみたいだから触手が動く、
4100+が値崩れしてないのが驚き。

595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 10:08:00 ID:6S0LzOKj]
>>594
ほんと4100+値崩れしてないね〜
4100PROが出るから在庫抑えたとか?
これだけ速さが違うと同じ型番でも全然違う商品として扱っているのかもですね。。。

596 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 11:03:56 ID:XU3p9/5D]
まあ、ベータのBIOS入れると4100PROと同じ事はできるしなぁ。もちろんスピードは違うだろうけど。

597 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 20:00:04 ID:udlOXzUI]
>>590
いいなー N5200pro持っているけど、清音が羨ましい。
ウルサイからファンを交換したけど、温度が気になるんだよね
24時間ずっと付けっぱなしで全然壊れないんだけど、
どのくらい稼働したら交換するもんなんだろうね?


598 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/12(日) 21:26:57 ID:dUjgJ8FU]
ファンなら半年か1年ごとに定期交換で十分だろ

599 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:24:13 ID:V3uIcyDl]
4100proは静かなのか。HDD冷却FANは大きいけど、電源FANが小さいからウルサイと思ってたのに意外だ。
全裸で正座してた甲斐があったな。

600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 01:54:09 ID:bfE8cunb]
>>599
ネクタイはしてたのか?



601 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 02:02:27 ID:VTzPdOAD]
今日はF1見ながらN4100PROをいじり倒した
500G程埋まったよ
まっさらの状態でベンチとっておけばよかった
いまさらながらではあるがベンチ結果

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 34.061 MB/s
Sequential Write : 17.025 MB/s
Random Read 512KB : 33.956 MB/s
Random Write 512KB : 20.249 MB/s
Random Read 4KB : 7.823 MB/s
Random Write 4KB : 4.673 MB/s

Test Size : 50 MB

vista32bit ギガハブ使用
RAID5


602 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 04:37:05 ID:bfE8cunb]
>>601
Test Size:1000 MB
でお願いしたい。時間かかるから、あくまでお願いだが。

603 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 07:23:53 ID:VTzPdOAD]
ジャンボフレームの設定したんでベンチとりなおしてみた
ついでに1000Mもとったよ >602

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 47.975 MB/s
Sequential Write : 27.656 MB/s
Random Read 512KB : 48.163 MB/s
Random Write 512KB : 29.695 MB/s
Random Read 4KB : 6.927 MB/s
Random Write 4KB : 3.658 MB/s

Test Size : 50 MB

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 34.293 MB/s
Sequential Write : 23.496 MB/s
Random Read 512KB : 12.066 MB/s
Random Write 512KB : 20.081 MB/s
Random Read 4KB : 0.641 MB/s
Random Write 4KB : 1.157 MB/s

Test Size : 1000 MB


604 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 13:54:41 ID:ZbpbiRue]
>500G程埋まったよ

これじゃあ、ベンチにならないと思うぞ。クソデータを載せるなハゲっ。

605 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 16:30:09 ID:IOyVLUBx]
>>603
思ったより数値出ないね。
もっと良くてもいいのに
やっぱ5200との差別化?

>>604
普通使う時の数値だから別にいいじゃない。
馬鹿な煽りはいらねーって


606 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:02:16 ID:VTzPdOAD]
>>605
>思ったより数値出ないね。
かなりファイル詰め込んだ後だからってのもあるだろうね

>>604
ベンチとるために買った訳じゃない


本体についてるLCDに表示される内容は
電源入れた時はIPアドレスや温度を順に表示してるけど
ボタン押すと任意の表示で固定できる

温度表示固定にしておこうかな

607 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:28:31 ID:tQ60A7yx]
レポ乙。

>>605
俺はベンチは良好だと思ったなぁ。N4100+の倍って触れ込みだよね。

N5200のベンチがこのスレに無いので、テケトーに取ったのを、ついでに貼っておく。
注:キャプチャ画像から、同じ形式に書き起し

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 37.37 MB/s
Sequential Write : 31.36 MB/s
Random Read 512KB : 9.306 MB/s
Random Write 512KB : 23.17 MB/s
Random Read 4KB : 0.601 MB/s
Random Write 4KB : 2.435 MB/s

Test Size : 1000 MB
DiskはWD10EACS(1TB)x5のRAID5。ストライプサイズ64k、JumboFrame OFF。
RAID5での構築は15時間。

608 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2008/10/13(月) 20:30:18 ID:ZbpbiRue]
>606
>ベンチとるために買った訳じゃない

日本語つうじねーのかよ。
ならなおさらクソな状態で参考にならねぇデータのせるなって言ってるんだよ。

ベンチとるために買ったわけじゃね〜のにクソ結果はのせるわけだろ?
あたまおかしいんちゃうか。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef